■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレ★2
- 1 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:18:39 ID:xpkZ60cn
- スポーツ中継時間の8割ぐらい野球じゃないか?公共放送のくせに・・・
野球ファン以外の受信料値下げして、野球ファンから受信料3倍とれよ。
http://www.nhk.or.jp/s-live/scheduleall/w20070402.html
http://www.nhk.or.jp/s-live/scheduleall/w20070409.html
http://www.nhk.or.jp/s-live/scheduleall/w20070416.html
http://www.nhk.or.jp/s-live/scheduleall/w20070423.html
前スレ
MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレッド
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1170347374/
- 2 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:28:42 ID:x/G+qE0i
- NHK=野球専門チャンネル
スポーツコーナー=野球コーナーになってるしな
- 3 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:29:53 ID:63/hSEOO
- NHKはメジャーに放映権料いくらはらってるんだっけ?
年間40億ぐらいだっけ?
まじで腹立つよな
- 4 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:33:35 ID:c8pLoTDV
- 春の高校野球の主催は毎日新聞(TBS)
夏の高校野球の主催は朝日新聞(テレ朝)
メジャーはスカパーが放映権買って放送している
なのになんで、これらに公共放送のNHKがしゃしゃり出てくるわけ?
民放がするものは民放にまかせろよ。
- 5 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:40:28 ID:Zp7l1+ck
- ▽オールスターの視聴率
97年 23.8% 23.7%
98年 21.2% 21.0%
99年 23.6% 16.7% 21.2%
00年 22.0% 22.0% 19.8%
01年 15.2% 16.0% 14.5%
02年 16.3% 18.1%
03年 14.7% 14.3%
04年 14.7% 15.4%
05年 11.9% 10.3%
06年 12.6% 12.2%
▽日本シリーズ平均視聴率
1992年 23.5% ヤクルト×西武(すべてデーゲーム)
1993年 16.1% ヤクルト×西武(すべてデーゲーム)
1994年 36.3% 巨人×西武(デーゲーム3試合、ナイター3試合)
1995年 32.0% ヤクルト×オリックス
1996年 37.1% 巨人×オリックス
1997年 25.1% ヤクルト×西武
1998年 25.1% 横浜×西武
1999年 22.1% 中日×ダイエー
2000年 31.8% 巨人×ダイエー
2001年 16.6% ヤクルト×近鉄
2002年 28.7% 巨人×西武
2003年 22.6% 阪神×ダイエー
2004年 16.0% 中日×西武
2005年 18.2% 阪神×ロッテ
2006年 18.9% 中日×日本ハム
- 6 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:42:49 ID:Zp7l1+ck
- ▽日米野球ナイター平均視聴率(デーゲーム除く)
2002年 20.1%
2004年 12.0%
2006年 *8.6%
▽アジアシリーズナイター平均視聴率(デーゲーム除く)
2005年 12.7%
2006年 *9.2%
- 7 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:43:50 ID:e2Mzrkw7
- 地元に球団のある地方なんてもっとひでえよ
巨人戦を地元球団に差し替えるなら、まだええよ。
通常番組をつぶして、独自に野球中継するなんて事がある。
その時つぶれた通常番組が、週末の昼とか深夜とかのわけわからん時間に放送されて見逃す。
しかも後日放送あればマシで、放送されずにお蔵入りする番組も数知れず。。。
- 8 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:45:08 ID:PrMCxmDS
- >野球ファンから受信料3倍
賛成
- 9 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:47:02 ID:p/dC/oho
- ガキの使いやあらへんで 松本人志が嫌いな野球中継
http://www.youtube.com/watch?v=oNdTK6DmSMc&eurl=
- 10 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:48:01 ID:QeD/PFCa
- (´・ω・)ドラマヲタは仲間を呼んだ!
(´・ω・)アニヲタが現れた!
(´・ω・)ジャニヲタが現れた!
(´・ω・)モーヲタが現れた!
(´・ω・)映画ヲタが現れた!
(´・ω・)歌番組ヲタが現れた!
(´・ω・)ドキュメンタリーヲタが現れた!
(´・ω・)ニュースヲタが現れた!
(´・ω・)バラエティーヲタが現れた!
(´・ω・)ヲタ達が・・・?
..
.. (´・ω・)
彡
(´・ω・)ミ
. (´・ω・)
(´・ω・) (´・ω・)
(´・ω・) (´・ω・)
(´・ω・)(´・ω・)
合体して やきう氏ね になった!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ # \
/ ヽ
l:::::::::. 八 |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ < 番組つぶすな!延長するな!野球氏ね!
- 11 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:49:18 ID:Z+ihgQIy
- 同志達のスレ、その1
野球中継の延長に迷惑してる人が集まるスレ★3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1161747134/
野球放送の延長はやめてくれ 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1098447413/
野球の延長がうざい、文句はスポンサーに言え
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1098372282/
野球延長放送は迷惑(録画が大変)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1127492170/
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part20
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1165473287/
スポーツマスコミの野球偏重
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1163256723/
【嫌野球】プロ野球大嫌い 豚6頭目【無罪】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159524449/
野球中継って要らないよね? part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1174393370/
大阪の子供の嫌いなTV番組のトップは野球中継
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1134888928/
野球放送打ち切りを願う喪男★3
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1174393267/
野球中継ないと清々しいなw
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1095505577/
なんだろうな、この野球中継に漂う閉塞感。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1092930777/
番組を潰す糞野球中継
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1129673285/
野球のテレビ中継が大迷惑な奥様★2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163659066/
- 12 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 21:51:22 ID:Z+ihgQIy
- 同志達のスレ、その2
アニメの敵!野球中継! part2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1174393562/
アニメの録画や視聴を失敗したものたちが愚痴るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151993857/
糞プロ野球中継でドラゴンボールが見れなかった
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158791712/
F1の生中継が野球延長で録画になる件★2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161534668/
野球中継延長の撲滅を願う@映画板
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1159542809/
★巨人戦を続ける為に潰される「金曜ロードショー」
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1159784718/
スカパーの野球中継延長が迷惑な人が集まるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1158701778/
【延長し杉】ラジオの野球中継が嫌【カード同じ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1143652606/
NHKは野球に金かけすぎだろ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1140064943/
野球局に成り下がったNHKを潰そう!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092804052/
MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレ★2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1174393119/
高校野球中継を続ける限り受信料を払わないスレッド
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1112088898/
野球なんて、低脳と貧民しか見てない Part4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1053303693/
- 13 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 22:16:41 ID:8/0sYQCm
- 情報格差が生じると言っておきながら、NHKさんの大好きな「東京」での開催
の世界フィギュアをスルーしたのは何故?
というか、ウィンタースポーツの話題が有り得ないくらいに乏しいんですけど?
冬の時期くらい野球の話題は休みにしたらどうです?NHKさんがサッカーや水
泳、ウィンタースポーツ等の情報をおもいっきりスルーしてるもんだから、
それらの競技の結果を新聞に頼らざる得ない。実際、新聞は大分丁寧に載せられ
ている。
動画で見られないのが残念だけど
野球の話題ばかり放送しといて何が、「情報格差の拡大」だ
- 14 :名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 22:38:41 ID:ND11F6ZN
- 本当冬のスポーツの報道すくねえよな
シーズンオフの野球ばかり報道してんじゃん
- 15 :名無しさんといっしょ:2007/03/21(水) 02:00:41 ID:YthlaBpJ
- http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date35654.jpg
ワロタ
- 16 :名無しさんといっしょ:2007/03/23(金) 12:14:02 ID:AxNd/Mf7
- 高校野球始まっただろ
明日からパリーグ始まるだろ
来週セリーグも始まるだろ
もうすぐメジャーも始まるだろ
ハンカチの大学野球もはじまるだろ
今年も野球洗脳報道の洪水が始まるのか・・・
いや、一年中大洪水か。
- 17 :名無しさんといっしょ:2007/04/01(日) 19:48:07 ID:4eZebwc8
- BS1 18:10〜21:00
MLB2007 開幕直前!日本人メジャーリーガー新たなる挑戦
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1175414978/
ひどい洗脳番組を延々とやってるんだが
これが公共放送の姿かよ
- 18 :名無しさんといっしょ:2007/04/02(月) 08:21:02 ID:I77e173+
- NHKニュースのスポーツコーナー
プロ野球
巨人高橋
楽天田中
センバツ高校野球
メジャーリーグ情報
松坂情報
以上スポーツコーナーでした。
公共放送のくせにひどい有様っすよ、まじで。。。
- 19 :名無しさんといっしょ:2007/04/06(金) 13:15:19 ID:xCgO6/wo
- 財務相 松坂報道めぐりNHK批判
尾身幸次財務相は6日の閣議後の記者会見で、米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手が初勝利したことに関連して
「この種の問題をNHKで毎朝取り上げるのは、ニュースのバランスから見て問題がある」と述べ、NHKの放送姿勢を批判した。
また財務相は「世界や人類全体の動きを、もうちょっと多く放送しないと、公共放送としての意味が薄れてくる。
経済や社会、国際関係のニュースをバランスよく報道してもらいたい」と、NHKに注文を付けた。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070406019.html
【放送】NHK、大リーグ情報に時間割きすぎ…尾見財務相
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175827634/
【マスコミ】尾身財務相「(松坂投手などを)NHKで毎朝取り上げるのは、ニュースのバランスから見て問題がある」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175825584/
尾身財務相 「おいNHKよ、松坂のニュースばかり取り上げるな、バランスを考えろ。」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175828149/
【テレビ/MLB】尾身財務相 松坂報道めぐりNHK批判
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175827590/
- 20 :名無しさんといっしょ:2007/04/07(土) 09:20:21 ID:VoeGvUow
- 公共放送がみなさまの受信料でこんな事やってるんですよ
【MLB/テレビ】「MLBはNHK」をアピール 【メジャーリーグ・ベースボール フェスティバル】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175563640/
- 21 :名無しさんといっしょ:2007/04/07(土) 11:04:11 ID:/vW7HAVi
- 野球ファンに送る本日(4/7)のNHK野球番組案内です。
06:00 〜 08:15 おはよう日本 2007メジャーリーグ日本人選手投打に活躍(総合)
08:30 〜 09:00 NHK週刊ニュース 「衝撃デビュー松坂初勝利」(総合)
08:05 〜 11:00 大リーグ ヤンキース(BS1)
11:10 〜 14:00 大リーグ マリナーズ(BS1)
14:00 〜 15:00 土曜スタジオパーク MLB開幕イベント(総合)
15:10 〜 17:00 どこへ向かうプロ野球(BS1)
17:50 〜 17:55 魅力いっぱい!大リーグ(BS1)
17:58 〜 22:00 巨人×阪神(NHKハイビジョン)
18:10 〜 18:45 巨人×阪神(総合)
19:30 〜 21:15 巨人×阪神(総合)
22:30 〜 22:55 スポーツニュース(総合)
00:10 〜 01:10 「怪物伝説」松坂大輔(総合)
00:55 〜 01:00 魅力いっぱい!大リーグ(BS1)
02:00 〜 05:00 大リーグ ヤンキース(NHKハイビジョン)
勿論、その他のニュースでも野球結果を流します。
松坂とか関係なくこの調子で半年続くので宜しくw
3局あわせて延べ30時間ほどか。野球洗脳警報発令すべきだな。
- 22 :名無しさんといっしょ:2007/04/12(木) 20:54:39 ID:WZYu/aLq
- 福岡人と広島人カワイソス・・・・
福岡と広島はモクスペやらずに糞野球
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1176373484/
- 23 :名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 13:48:10 ID:YyNaSmh2
- メジャーリーグ日本人対決に全米が注目・・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧
| ||. | ━⊂(・∀・ ) 嘘つけ
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
- 24 :名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 13:56:06 ID:Z+PDam1N
- >>1
馬鹿かおまえは!
日本のスポーツなんて所詮マイナーに過ぎない
野球もサッカーも世界からみれば三流
そんなつまらねー試合なんか見ておもしろいか
- 25 :名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 21:54:44 ID:lxZysT65
- やっぱフットボールだもんな
- 26 :名無しさんといっしょ:2007/04/14(土) 19:31:09 ID:+vPRLN/k
- >>24
おもしろいとか関係ないよ
公共放送のあり方が問われているのだから
もしMLBが本当に”おもしろく視聴率が取れる”のなら
民放が莫大な放映権料を払って放送したらいい
- 27 :名無しさんといっしょ:2007/04/14(土) 22:47:00 ID:W55SZeLx
- >>7
NHK仙台放送局の夕方6時台のローカルニュース番組なんて4月からは、まるで楽天応援番組になっちゃっているからな。
受信料返せ!
- 28 :名無しさんといっしょ:2007/04/16(月) 23:58:01 ID:0gx6uBEt
- NHK様は公平な受信料負担をお願いしますっておっしゃっているんだから
野球ファンからたくさん受信料取ってくださいな
- 29 :名無しさんといっしょ:2007/04/17(火) 11:16:30 ID:viqG1JBQ
- >>28
はげど
- 30 :名無しさんといっしょ:2007/04/17(火) 11:36:26 ID:JE551/5J
- 今朝ののNHK「おはよう日本」のスポーツコーナーで、もう明日の松坂登板試合の宣伝をしていたな。
全く懲りていないNHK。
- 31 :名無しさんといっしょ:2007/04/17(火) 12:41:40 ID:sOCfG+Ve
- 6時台のおはよう日本だと、野球帽を被って歩くのが流行っているだとか、メジ
ャーの野球帽は300種類もあるだとかの蘊蓄ばなし。手を変え品を変え、野球
のはなしをしようと必死なのがよくわかる
- 32 :名無しさんといっしょ:2007/04/17(火) 19:20:30 ID:PadXimhI
- ○ < 煽るなよ!絶対に煽るなよ!
○ ○ /|
|こ |こ |⌒|〜〜〜〜〜|
>ヽ >ヽ | ̄ |_____|
東海地方はレスキュー24時放送しないで野球てwww
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1176804911/
- 33 :名無しさんといっしょ:2007/04/18(水) 13:41:34 ID:3mGl5KwM
- 今、NHKBS1もNHKBShiもアメリカ野球やってる
しかも今日のBS1は、メジャー中継2試合目でだし
NHKっていつから野球専門チャンネルになったんだ?
- 34 :名無しさんといっしょ:2007/04/20(金) 04:30:33 ID:dARwlkkx
- http://news.ameba.jp/2007/04/4301.php
- 35 :名無しさんといっしょ:2007/04/20(金) 06:23:27 ID:pPzoGO8k
- 「大リーグ」「大リーグ」って日本のマスコミ、特にNHKが騒ぐので、
日本のプロ野球が、なんか陳腐で卑屈なものに見えるようになった。
あと、勝った・負けたの結果ばかり強調して報道するものだから、
試合結果しか興味が無くなり、
野球の試合そのものを楽しむ習慣が薄れた。
さらに、試合時間の延長で、見たい番組が潰れたり、
その番組の時間帯がずれて録画失敗したり、
「野球のせい」で、今まで実に多くの痛い目にあってきた。
私のような野球嫌いが増えるのは当然だろう、というのが私の感想。
- 36 :名無しさんといっしょ:2007/04/25(水) 11:53:20 ID:/j/T48Q2
- 団塊の連中が大量退職したから家で野球を見るやつが増えるな
こいつらはもろ長嶋で洗脳されているからな
当分野球は安泰だな
- 37 :名無しさんといっしょ:2007/04/25(水) 22:59:29 ID:L8sPLUOw
- 最近のスポーツコーナーじゃ、やたらと「注目のルーキー、○○」だとか
「期待の新人、○○」だとかって表現が目立つようになったわけだが、果たして数
年後はどうなってることやら・・・・・・。
とは言うものの連日、「注目のルーキー、○○」て、やってればそのうちの一
人、二人位なら大物選手になることも有り得るわけだがw
- 38 :名無しさんといっしょ:2007/04/25(水) 23:31:07 ID:S0MaDK2j
- >>36
長嶋が「ミスター」と言われて、ちやほやされるのが私には理解できない。
彼が現役だった頃を知っている人なんて、中高年以上だ。
なんであの人ばっかり注目されるのだろう、って若い人は
思っているに違いない。
ああいう「特別扱い」 は、報道の公平さから著しくかけ離れている。
- 39 :名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 15:15:06 ID:rv7LF0it
- 貧乏人は金払わない。金持ちは文句はあっても金払う。これがすべてだ。
- 40 :名無しさんといっしょ:2007/04/29(日) 23:55:37 ID:tjVgM4OZ
- >>38
長嶋好きは理解できなくても仕方がない
世の中をバッサバッサと斬るビートたけしでさえ
長嶋さんを前にしたらしゃべられないなんて聞くし
柴田恭平も「チャンスに弱いんだよなあ、でも大好きです」みたいな事を言っていたらしい
成績とか理屈じゃないんだよ
4、50代や団塊の連中にとってはね
- 41 :名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 12:57:30 ID:vtXerBZR
-
■松坂を取り巻く"過剰報道陣"に敵地カンサスシティが仰天
「旅するサーカス団が、カンサスシティに到着した」という見出しで、約130人の日本人
報道陣が、レッドソックスの松坂大輔投手を追いかけてやってきたと報じている。
http://news.livedoor.com/article/detail/3108072/
■イチローに日本報道陣が殺到、米メディアもビックリ
4連戦初戦の前夜の観衆は1万7199人とスタンドは閑古鳥が鳴いていたが、グラウンドと舞台裏は熱くなっている。
http://web.archive.org/web/20041025173001/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040929ie08.htm
■日本からは100人以上の報道陣が詰めかけた一方、国内ではニューヨークやロサンゼルス、ボストンなど大都市の記者が来た程度だった。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm
■シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://web.archive.org/web/20030208115920/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_08/s2002081709.html
■WBCの日本対キューバの決勝戦の全米視聴率はわずか1.8%だったことがスポーツ専門チャンネルESPNによって明らかになった。
12試合の平均視聴率1.1%を上回ったが、それでもESPNは、「オープン戦の中継の2倍は(視聴率が)取れた」と満足げだ。
視聴者数では、決勝が160万人に対し、12試合平均では98万人。
なお、最も視聴率が高かったのは、皮肉にも米国の2次リーグ敗退が決まった16日のメキシコ戦で2.1%だった。
http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
- 42 :名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 23:21:45 ID:bcw1mpr8
- マスコミが躍起になって、本来他の競技を伝えなきゃならない分までも
ぶっつぶして野球、野球と騒いでいるから。
たとえ、オフシーズンであろうが、「〜が、投球練習しました!!」だとか、
「〜が、来シーズンに向けての豊富を語ってくれました!!」
サッカー稲本やら中村の話題はスルー
- 43 :名無しさんといっしょ:2007/05/01(火) 15:03:03 ID:c7nsdsvq
- これは海老沢の仕業だろ読売と組んでの
- 44 :名無しさんといっしょ:2007/05/01(火) 20:31:20 ID:YJjuJeh8
- 結局、43の言うように役員て年寄りだから野球や相撲しか興味がないからそういう
番組を作らされるんだと思う。もし、このスレをNHKの人が見てたら実態を暴露し
て欲しいね。
- 45 :名無しさんといっしょ:2007/05/01(火) 23:56:39 ID:flvSn6Qd
- MLBの中継と公共性について考えてみる
国内スポーツでなく米国の1リーグということで公共性が高いとは思えない
じゃあ多くの国民が視聴したがっているかと思えばそうでもなく視聴率は低い
結論
MLBの中継を続ける限りNHKはまともな公共放送とは言えない
- 46 :名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 00:04:58 ID:eNriK92O
- このスレの住人は給食費も払えないんだろうな
いや、結婚出来てないかw
- 47 :名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 02:29:21 ID:sVEiGOkv
- しかし、巨人戦は今更だけど、大リーグ放送について、
NHKはどう言い訳するつもりなんだろうね?
視聴者の皆さんの(架空の)関心という錦の御旗の元に、
我々国民から強制徴収した莫大な受信料と、膨大な公
共の電波を使いまくったんだけど、蓋を開けてみた10%
も行かない視聴率と低い関心度。責任問題だよね。
【MLB/テレビ】「松坂VS松井」初対決のNHK視聴率は8%台
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177987429/
【NHK】「だから大リーグに夢中ニッポン旋風を巻き起こせ」 *6.9% 04/30 19:30-20:45 NHK
ちなみに、前週、前々週の同時間帯のNHKの視聴率
前週 「鶴瓶の家族に乾杯」 13.3%
前々週 「鶴瓶の家族に乾杯」 13.5%
- 48 :名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 13:23:10 ID:4AV9LSNx
- MLBならまだしも日本人の試合ばかりなのが問題。大リーグなんか録画でいい。ダイジェストでやって他のスポーツを広く浅くやれ
- 49 :名無しさんといっしょ :2007/05/02(水) 14:57:57 ID:f++nCNmz
- なんでNHKが高い権料を払ってまで,商業スポーツを放送するわけ?
なんで,オリンピックと同じ規模で,特番を組んで特設スタジオを
作って,イメージソングを作って,パラリンピックやスペシャル
オリンピックを放送しないの?
それを平等にするのがNHKじゃないの?
- 50 :名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 15:08:02 ID:T6wnVvWQ
- 石幡、あれ気持ち悪いぞ。
- 51 :名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 15:09:18 ID:T6wnVvWQ
- バス会社が一方的に思い込んでいるだけだろ、あれ。
- 52 :名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 15:11:04 ID:T6wnVvWQ
- 音楽、興味ありません。
- 53 :名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 16:46:14 ID:3Oap+u2d
- 日曜日のNHKほど多彩なスポーツ扱ってる局はないんですが
どっちにしろ払う気ないだろ?
- 54 :名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 17:33:33 ID:AraCxB/E
- 払ってますがな。。。
まあ、たしかに払ってない奴が番組に関して文句言うっつうのは図々しいっ、
ていう考えがでてきて当然でしょうな。
でも、だからと言って真面目に受信料を払っている層の番組・組織体制云々の意
見を無視している現状みる限りは、払わないことが一番利口な手段なように思う
んだけど?
多分、野球だけで他のスポーツ競技の倍以上の予算が費やされているような気が
する。公共放送と名乗るならば、不公正な番組編成の改善すべき
- 55 :名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 18:08:26 ID:tkN8r8Ft
- >>53
サンデースポーツなんか野球だらけ。
- 56 :名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 23:01:35 ID:5b72KQ9A
- 国民の大半が興味を持っていないのに、国民から集めた貴重な受信料から
高額な金を払い、MLBの放映権を買うNHKに受信料を払う必要はない
- 57 :名無しさんといっしょ:2007/05/03(木) 06:40:46 ID:GJsfbO+x
- 柔道や体操、フェンシングも放送してるけど?
需要がないんだからヤメレ!と言い出したら、野球よりずっとマイナーなスポーツの放送が地上派から消えるんでやめてくれ。楽しみにしてる人間もいるんだ。
- 58 :名無しさんといっしょ:2007/05/03(木) 15:50:42 ID:lQfU1lhc
- NHKが調査したアンケート結果ですら、スポーツ等のバラエティー
番組を放送する事に賛成してない層が半分程居る訳なんだから、
別料金制にしてバラエティー番組のみのチャンネル作りそっちでやって
くれりゃ文句ないんだけどな。でも、NHKはそれすら、拒否しているんだから。
野球番組やバラエティー番組を必要としてない人からも、金をとろうとしている
図々しさに怒っているんだよ
- 59 :名無しさんといっしょ:2007/05/03(木) 22:54:13 ID:ckxCVBes
- 掘り下げの浅いニュースの後に、「さーお待たせいたしました!
大リーグ情報ですっ!」と変なテンションのおねえさんが出てくると。
まるで、北○鮮放送の変なテンションのオバサンを思い出すのはオレだけ
だろうか。
野球で明け暮れるNHKに何の存在意義があるのだろう。
- 60 :名無しさんといっしょ:2007/05/05(土) 11:00:20 ID:GcS99T0F
- ・野球試合結果は、VTRを交えて伝えられているのに、サッカーの試合結果は
勝敗の一覧をボードで表示されるだけでおしまい。
・ニュースで松井、松阪など海外で活躍している、野球選手は連日惜しみなく伝
えるが、稲本、中村など海外で活躍するサッカー選手の事になると連日スルー。
年に数回程しか放送されない。
・Jサッカーの試合中継をするにしても、プロ野球の試合の時間帯とかちあった
場合は容赦なくBSでサッカー、総合テレビで野球の中継
・オフシーズンであろうが連日野球の話題。サッカーの移籍情報は皆無に等しい
- 61 :名無しさんといっしょ:2007/05/05(土) 11:02:05 ID:FhAhbxr8
- プロ野球の放送無くしたら払ってやる
- 62 :名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 04:24:13 ID:V+TGy9Vi
- 電器屋の店頭に、MLBはNHKBSと言うのぼりが、立ててあった。これで
はNHKは商業放送だ。
- 63 :名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 17:30:30 ID:R9wPoLBK
-
しかし、巨人戦は今更だけど、大リーグ放送について、
NHKはどう言い訳するつもりなんだろうね?
視聴者の皆さんの(架空の)関心という錦の御旗の元に、
我々国民から強制徴収した莫大な受信料と、膨大な公
共の電波を使いまくったんだけど、蓋を開けてみた10%
も行かない視聴率と低い関心度。責任問題だよね。
05/08 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.9
05/08 08:35-10:01 NHK マリナーズ×ヤンキース 3.9
05/08 10:05-11:00 NHK マリナーズ×ヤンキース 2.3
酷い落差www
- 64 :名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 17:54:01 ID:R9wPoLBK
-
低視聴率はともかく、
我々から集めた受信料を、殆ど誰も見ないコンテンツの放映権料につぎ込み、
貴重な公共の電波をメジャーリーグの宣伝で埋め尽くしたんだから、釈明が
あってしかるべき。 国会とかで誰か追求しないのか?
- 65 :名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 20:18:03 ID:XIfM2tW3
- 今日の夕方6時ごろ取り立てにきた NHK見てないからっていったら他の番組はみてますよね?今義務がどうとか抜かしやがったら親いる時にこいっていってやった。どうすれば払わなくてすむ?みんなはなんて言って帰してる?
- 66 :名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 20:50:10 ID:J8FZ0rKd
- >1
ていうか、スクランブルしろ。
まぁ、おれは受信契約してないから、とりあえずはいいけど。
- 67 :名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 22:39:39 ID:WbLjw+es
- ぜってーはらわねえ
- 68 :名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 22:41:31 ID:QmHAr/sH
- 巨人戦一試合の放映権料≒MotoGP一年間の放映権料
どっちが重要かなんてサルでも判断できそうな物だがなぁ
- 69 :名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 22:41:35 ID:b7DCraQq
- 今のTV局がやってること!
オウム真理教が、サリンなどの数々の犯罪行為をやりながら、
普及活動をやっていた時、
その時に、
「TV局が、素晴らしい新興宗教ですね!ロシア、アメリカなどの海外にも進出ですか?
でしたら、海外にもどんどん取材班を送り込みますね♪」
そして、
「栗さん!世界中が、オウム真理教の素晴らしさに熱狂しています!!!」BY古立
まさに、不正隠蔽野球界が、限りなく犯罪者と疑われてしまっている今この時、
各テレビ局は、
「野球は素晴らしい!松坂!メジャー!世界中が熱狂!ピロやきう世界一!」と
報道している。
これって、マスゴミの犯罪ですか????????????????
マスゴミが、偏向報道!情報捜査!隠蔽活動!洗脳活動!をやってると気づいたら、
総務省へご一報しましょう!
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
- 70 :名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 22:48:03 ID:iLUm2UXP
- 日本のプロ野球よりはテンポ早くて面白いけどね
ドンパフドンパフうるさくないし
- 71 :名無しさんといっしょ:2007/05/10(木) 00:00:38 ID:Spoqsjax
- 他の国の公共放送と比較してもNHKの野球偏重は異常。
例えばBBCはサッカーだけでなくラグビー、クリケット、テニスなど
「公共」放送らしく偏りなく放送してる。
「格差社会」の歪みは、NHKのスポーツ放送においてこそ顕著。
- 72 :名無しさんといっしょ:2007/05/10(木) 00:49:23 ID:jFw2K1Vl
- >>67払わねー奴は
文句言う資格もねーから
一生黙ってろよ!
- 73 :名無しさんといっしょ:2007/05/10(木) 02:51:32 ID:unsx/jRR
- 全世界が注目する天才イチローと、日米2000本安打の
松井で全米が熱狂って、NHK筆頭にマスゴミが言ってたのに…
やきうが始まるとみんな逃げちまった…
05/08 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.9%
05/08 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.8%
05/08 08:35-10:01 NHK マリナーズ×ヤンキース *3.9%
05/08 10:05-11:00 NHK マリナーズ×ヤンキース *2.3%
- 74 :名無しさんといっしょ:2007/05/10(木) 04:15:51 ID:i9/Yds6l
- スポーツ報道は中国以下のNHK
- 75 :名無しさんといっしょ:2007/05/10(木) 10:09:47 ID:WLhWnHtI
- >>73
これは酷い・・・
- 76 :名無しさんといっしょ:2007/05/10(木) 13:49:26 ID:yu+L+iN6
- こんなにバランス感覚が欠落したNHKに公共放送なんか名乗らせない
受信料義務化なんてとんでもねーよ
他のニュースも勉強不足でかなり一面的
野球報道見てたら他の時事ニュースもそんな程度だろうと見限った
- 77 :名無しさんといっしょ:2007/05/11(金) 10:02:52 ID:TmRa3TcW
- 特待生問題でもルール無し!裏金問題もルール無視と隠蔽工作!
薬物なんてルールも無しの薬中だらけの状態か!!!
“やきう界”って、ルールも守らない、守れない集団なんですね。まるでオウムとかの
犯罪集団と一緒ですか?
ルールを守らない“やきう界!”こんなスポーツやらせたら、子供の将来は刑務所行きかな???
だって、ルールが無い組織に属してたら、社会ルールを守れない人間になっちゃいますもんね!
ルールを守らない集団=“やきう界” 親は子供に“やきう”なんてやらせたら、社会ルール無視の子供で犯罪者になっちゃう?
ルールを守らない集団=“やきう界” 親は子供に“やきう”なんてやらせたら、社会ルール無視の子供で犯罪者になっちゃう?
ルールを守らない集団=“やきう界” 親は子供に“やきう”なんてやらせたら、社会ルール無視の子供で犯罪者になっちゃう?
- 78 :名無しさんといっしょ:2007/05/11(金) 14:58:48 ID:BqDclLaX
- NHK問い合わせメールのご紹介 ↓
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
このURLから、直接受信料の問い合わせはできないが
題名を【受信料の件】などとは書かずに【NHKによる犯罪について】とか【NHKはもはや詐欺集団】等、
意見するのは結構効果的です。
しかし、今日のニュース、「大阪の35世帯に受信料督促状」で充分
NHK離れ、NHKよいい加減にしろ!という国民からのクレームが
いろいろなマスメディア等を通じて配信されてると思われます。
我々国民はNHKが言う「NHKはあなたがスポンサーです」、、、
これに騙されてはいけないのです。
スポンサーだとしてもスポンサーに対する我々への背信行為が明白なので
自分からNHKのスポンサーを降りればいいのです。
と、いうか、NHKの主張する、「テレビ保有者≒NHK受信料支払い義務者」でもないし
テレビを買ったからすぐに、自分が「NHKのスポンサーになったんだ」と認識しうるでしょうか?
NHKの独善的解釈には大問題があるのです。
- 79 :名無しさんといっしょ:2007/05/11(金) 18:23:53 ID:s8/9oBwQ
- 05/08 08:35-10:01 NHK マリナーズ×ヤンキース *3.9%
05/08 10:05-11:00 NHK マリナーズ×ヤンキース *2.3%
これらクソ番組の
放映権料金、何億ドルぐらいなのかな?
- 80 :名無しさんといっしょ:2007/05/12(土) 00:06:17 ID:NbRan2Ye
- NHKの偏重報道のおかげで、
野球が大嫌いになりました。
- 81 :名無しさんといっしょ:2007/05/12(土) 00:54:09 ID:89MS69Gm
- 地上波はNHK総合と教育の2チャンネル、BSは3チャンネル(デジタル含む)総計5チャンネルしかない放送のために年間30000円払うのは不合理です。
他の民間CSやケーブルTVで100チャンネル以上ある中で、たったの5チャンネル分に対して30000円という高額な受信料を請求されてることになります。
法的にも支払い義務は発生していないのが現状で、多くの不払い者がいて、それでも最近特にニュースに
なるのが相次ぐNHK職員の不祥事や刑事事件、これはNHK自身が「不払い致し方なし」と反省、謝罪する以上に
NHKは無駄な放送の電波を停波する等の合理的な対処を行うべき問題です。
- 82 :名無しさんといっしょ:2007/05/12(土) 23:31:45 ID:8vTOjrvo
- 394 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中 :2007/05/12(土) 09:36:39 ID:OSZCY2RA0
毎日放送の西アナは
「高校野球は特別という意識を持つ事自体がオカシイ」
「サッカー部もバレー部も陸上部もみんな頑張ってるのに・・・」
「仮に野球が特別だとしても自分たちで、それを言っちゃダメでしょ?」
大阪の毎日放送のアナウンサーなのに良く言った
それを聞いた坂東英二は納得出来ない様子だったけどw
系列の毎日新聞は選抜の主催者なのに、よく言ったな。
常識で考えれば当たり前のことだが。
NHKは毎日放送の爪の垢煎じて飲めよ!
- 83 :名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 00:31:00 ID:UNDDkFHt
- 野球偏重に気付く人が増えたということか。
NHK受信料制度の欺瞞に気付く人が増えたことも含め、
喜ばしいことだ。
- 84 :名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 12:12:01 ID:ytwselvE
-
数字で見る野球の魅力w @NHKのゴールデン
04/30 19:30-20:45 NHK 「だから大リーグに夢中ニッポン旋風を巻き起こせ」 *6.9%
海外で活躍する日本人を散々煽りまくってこの数字w
やはり、競技自体の魅力が無いと、いくらナショナリズム
を煽っても駄目ってことを証明する数字だなw
ちなみに、前週、前々週の同時間帯のNHKの視聴率
前週 「鶴瓶の家族に乾杯」 13.3%
前々週 「鶴瓶の家族に乾杯」 13.5%
- 85 :名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 14:06:26 ID:zVH3A85h
- 何かしら野球界との密約があるのかもな
- 86 :名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 20:14:06 ID:8FKaV00R
- 長々と大リーグのニュースをやって、サッカーのニュースはたった14秒だ。公
共放送なら、公平にやれ。
- 87 :名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 21:12:03 ID:avb6v6ou
- サッカーくじの運営が大赤字だといわれているが、マスコミがサッカーの話題で
盛り上げていれば運営事業不振が改善されていたかもしれないのに。
というか、サッカーくじ発売された当時のマスコミはやたらと博打のような扱い
に仕立てあげサッカーくじに対しパッシングしていたよな。収益は、サッカーは
勿論、それ以外のスポーツの振興に役立たれるのに。
叩くのなら、事業団体の役員を叩けばいいものを的外れな叩き方するし。。。
余程、サッカーに脚光浴びると困るんだろうな!
- 88 :名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 21:37:09 ID:UMhcEGO7
-
賭け事なんてものは、人間の自然的な欲望だと思うのだが、
「ばくち」 とか 「とばく」 と言う言葉でニュースになると、
途端に悪行に思えるから不思議だ。
宝くじ・サッカーくじを 「ばくち」 と言う言葉で報道すれば、
途端に印象が悪くなる。
こういう意図的な報道は、NHKなら朝飯前のことであろう。
- 89 :名無しさんといっしょ:2007/05/14(月) 08:55:16 ID:+PEnKGAv
- 野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part21 [スポーツ]
プロ野球の視聴率を語る1697 [球界改革議論]
【報ステ】サカ報道を語る21【マスゴミ】 [国内サッカー]
- 90 :名無しさんといっしょ:2007/05/15(火) 01:07:56 ID:apJgxRK/
-
【簡単にできるNHK受信契約の解約】
@フリーダイヤル0120-151515(午前9時から午後8時)に電話する
A「テレビを廃棄したので解約したい」という
B「いつ廃棄したのか」と聞いてくるので素直に日にちを言う(契約上必要)
CNHKから手続きのためのハガキが郵送されてくる
(以上、所要時間約3分)
他の苦情などは面倒なことになるので一切言わないこと。解約の事実がすべてを雄弁に語ります。
「不払い」では一応受信料が滞納されていくのでスッキリ「解約」しましょう。
テレビは捨ててください。ただし、NHKは家の中に入って確認などは一切できません。
一歩でも入ろうとしたら警察に連絡しましょう。
- 91 :名無しさんといっしょ:2007/05/15(火) 09:24:49 ID:Epl/B5XH
- 【報ステ】サカ報道を語る21【マスゴミ】 [国内サッカー]
- 92 :名無しさんといっしょ:2007/05/15(火) 14:49:37 ID:1M+Xkq52
- 松井が行ってからYESからの中継が増えたがそれでもマリーナーズ戦など他のchからの中継も結構あった
昨年辺りからもうほとんどYESばっかり、今年に入ってからは井口や岩村なんかは無視でヤンキースと対戦
するときだけ放送、もちろんナショナルリーグは蚊帳の外
ってこれでMLB中継なんて言うなよ、ヤンキース戦中継だろ
YESが乗せる広告に対して「MLBの映像を使用しています」とか言い訳してるけど
NHKの中継見越して広告打って、そればっかり放送してんだから結局NHKが広告配信してるのと変わりない
毎年毎年、ヤンキースに幾らくれてやってるんだ?
- 93 :名無しさんといっしょ:2007/05/15(火) 15:08:27 ID:YGJL8RxH
- 貧乏人は金払わずに見てるんだろ
ヴァカなヤシらだ
貧乏のくせにテレビなんか見てる場合じゃねえだろ
- 94 :名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 00:24:33 ID:bd/qmeu3
- >ヴァカなヤシらだ
おっさん2典でも見て必死か?今どきそんな言葉使わねぇよ!禿
- 95 :名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 21:17:39 ID:j1Z/oD3v
- 本当の金持ちにはケチが多い
そんなことも知らんのかw
- 96 :名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 23:52:53 ID:DRXBwkS2
- >>93
俺あんまり金持ってないからNHKには感謝してるぞ
日本人メジャーの試合やプロ野球の試合を
スカパーよりきれいな画質でタダで見せてくれるからな
4000円以上するスカパーの料金は払えないよ
- 97 :名無しさんといっしょ:2007/05/17(木) 09:15:47 ID:GKJD9puD
- 【報ステ】サカ報道を語る21【マスゴミ】
- 98 :名無しさんといっしょ:2007/05/18(金) 20:20:58 ID:+on3iNQb
- 一頃やたらと、宮里やら横峯を痛烈にプッシュしてたのに最近大分静かに
なったよねぇ
その事自体は喜ばしい事なんだけどその分、以前にも増して野球を痛烈にプッシ
ュするようになったから帳消し。
宮里から松坂にくら替えした、中の奴らにどういった心理の変化があったのかち
ょい気になるけふこの頃w
- 99 :名無しさんといっしょ:2007/05/18(金) 22:14:24 ID:1WkDzOHP
- 代表なくして課税なし
公平なスポーツ中継なくして受信料なし
- 100 :名無しさんといっしょ:2007/05/18(金) 22:20:19 ID:1WkDzOHP
- 代表なくして課税なし
各スポーツの代表戦の中継なくして受信料支払い務なし
- 101 :名無しさんといっしょ:2007/05/18(金) 22:56:06 ID:h2j9lfPc
- >>98
確かに気になるよね
松坂を押しまくっても視聴率取れるわけでもないのに
>>100
100オメ
そうなんだよね、公平なことが大事だよ
野球をやるなとは思わないけど程度ってものがあるだろ
野球中継を週2試合以下に減らしてくれたら受信料払うことにするよ
- 102 :名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 22:55:29 ID:YNRGSWnR
- ■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)
他
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
- 103 :名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 23:01:58 ID:uddZ6wgB
- もうすっかり野球は嫌いになってしまった。
いい加減にして欲しいと思う。NHKの野球偏重報道。
- 104 :名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 23:09:36 ID:2PTCO5ex
- この個人の趣味、嗜好の多様化した時代に目に余る偏向放送はどう考えても不可解
明らかに時代に逆行している
- 105 :名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 13:43:59 ID:kZY1eIDJ
- 夏になったらメジャーに加えて高校野球も中継するわけだろ。
もう野球専門局だな、公共放送じゃない・・・
- 106 :名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 18:38:16 ID:JzEd3yIE
- 何でこんなテレビ局に金払わなくちゃならんのだ?
みたい人だけ加入するとかにすりゃいいのに。
そろそろ本気でどうにかしてくれんと・・・
- 107 :名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 00:09:52 ID:T/oypqAz
- NHK酷いね
- 108 :名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 06:49:51 ID:WyPajRok
- 高校野球も松坂も裏金で騒いでいるのに、
もうやめたらどうですか?
- 109 :名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 09:14:07 ID:70m8I1nO
- そしてサッカーをやって欲しいよな
- 110 :名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 15:13:00 ID:fNjeObWG
- 需要があればなんぼでも垂れ流していいよ
でも如何せん野球じゃ数字取れてない
ニュース番組なんて実質「野球宣伝」コーナーになってるし
NHKはほんと狂ってるよ
- 111 :名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 17:31:00 ID:hKZEIy3i
- 松坂もウザいが、その他のメジャーリガー情報ってのがさらにうざい。
お前誰だよ ってのがウヨウヨ出てくる。
- 112 :名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 23:56:22 ID:ECCM/jDq
- 大リーグ情報 などと毎日毎日、いちいちニュースにするな。
興味ある人だけが、ネットで詳しい情報を取得すればいい。
「大リーグ情報は、日本人誰でも知りたいニュースだろう」 と勝手に思いこんで
報道しているとしか思えない。
野球嫌いにとって不快なニュースでしかない。
押し付けがましいところは、受信料支払いの強制と共通だ。
- 113 :名無しさんといっしょ:2007/05/22(火) 02:30:36 ID:0cpSAyN+
- たった3%しか取れないハンカチを
緊急放送ってバカっぽい
- 114 :【報ステ】サカ報道を語る21【マスゴミ】:2007/05/22(火) 11:24:42 ID:BhsRstHH
- もっとサッカーやるべきだろ・・・常識的に考えて。。。。。
- 115 :名無しさんといっしょ:2007/05/22(火) 12:22:47 ID:y6IHgkXP
- 朝から晩まで大リーグキャンペーンを垂れ流した結果
04/30 *6.9% 19:30-20:45 NHK だから大リーグに夢中ニッポン旋風を巻き起こせ ←ゴールデンタイム
月曜ゴールデンタイムの通常視聴率
13.3% 「鶴瓶の家族に乾杯」 先週
13.5% 「鶴瓶の家族に乾杯」 先々週
大リーグに夢中なのはNHKだけだった件
- 116 :名無しさんといっしょ:2007/05/22(火) 14:48:55 ID:hSHEzaah
- 松坂って人気あるんだな。
日本にいるときも今みたいに毎日トップニュースでとりあげてやりゃよかったのになw。
- 117 :名無しさんといっしょ:2007/05/22(火) 17:15:03 ID:L/94EjMJ
- NHKに松阪好きな人がいるだけでしょ
- 118 :名無しさんといっしょ:2007/05/22(火) 17:27:38 ID:BhsRstHH
- 人気が低迷している男子ゴルフ界にスターが現れましたね。
マスコミはMLBなんてどうでもいいから彼をもっともっと取り上げてほしいですね!!
そして日本男子ゴルフ界も盛り上がって欲しいと思います!!!
- 119 :名無しさんといっしょ:2007/05/22(火) 22:52:46 ID:CwgovD+C
- >>116
> 日本にいるときも今みたいに毎日トップニュースでとりあげてやりゃよかったのになw。
って本当にそう取り上げていたら、NHKの偏重報道の酷さが誰にでもよく分かったでしょうね。
- 120 :名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 00:43:22 ID:pL1xtTgK
- アメリカでも週一回の全米中継(デーゲーム)の視聴率がこれ。
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3:52 PM 2.9%
http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272|||sports,00.html
日本マスゴミが、松坂に全米が熱狂とか言って煽っていますが、
全米中継は週一回の昼間しか無く、ほとんどが地元中継しかやってないんですよねw
松坂もほとんど地元でしか中継されていませんw
- 121 :名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 00:56:44 ID:Kqv6+QV4
- 野球洗脳放送局に金出したくないな
- 122 :名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 07:09:03 ID:fw/u/20s
- 代表なくして課税なし
公平なスポーツ中継なくして受信料なし
■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
- 123 :名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 07:24:24 ID:ejMTljYL
- そうなんだよな。野球がシーズンオフでも構わず、やってたよな。
「松坂が、投球練習をしました」
「小笠原が、紅白戦で初登板しました」
「○○が、来シーズンへの意気込みを語ってくれました!」
こんな言い方しだしたら、キリがない。シーズン真っ最中でもどうかと思うが、野球のシーズンオフ位、他
のスポーツの話題に集中しろよ。
- 124 :名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 08:46:21 ID:SAvD1m9h
- もっとハニカミ王子を取り上げるべきだよな
- 125 :名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 09:35:24 ID:WHMJZNwa
- >>123
なんせシーズンオフもわざわざフロリダから松坂の動向をお伝えしてたからね。
当然そのフロリダまでの出張費も国民の受信料から出ているんだろうな。
- 126 :名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 14:23:47 ID:RRH9K5Xc
- 116は皮肉ですよw。
- 127 :【報ステ】サカ報道を語る21【マスゴミ】 [国内サッカー]:2007/05/23(水) 17:47:18 ID:SAvD1m9h
- サッカーをやれよ
- 128 :名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 17:58:49 ID:j9UjaCNL
- プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/
税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/
日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/
プロ野球崩壊危機!!
http://blog.livedoor.jp/macoto0710/
プロ野球斜め読みな視点
http://ameblo.jp/s-tenmongaku/
- 129 :名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 08:35:32 ID:xLzDxVeC
-
【簡単にできるNHK受信契約の解約】
@フリーダイヤル0120-151515(午前9時から午後8時)に電話する
A「テレビを廃棄したので解約したい」という
B「いつ廃棄したのか」と聞いてくるので素直に日にちを言う(契約上必要)
CNHKから手続きのためのハガキが郵送されてくる
(以上、所要時間約3分)
他の苦情などは面倒なことになるので一切言わないこと。解約の事実がすべてを雄弁に語ります。
「不払い」では一応受信料が滞納されていくのでスッキリ「解約」しましょう。
テレビは捨ててください。ただし、NHKは家の中に入って確認などは一切できません。
一歩でも入ろうとしたら警察に連絡しましょう。
- 130 :名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 09:45:49 ID:sYIsCDRK
- サッカーやってくれたら払ってやるよ
- 131 :名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 11:30:01 ID:LwdKtI10
- プロ野球が潰れる事で、どれだけのスポーツニュースの時間が空くのだろう
そして、その時間に他のスポーツの報道をすることにより
どれだけ日陰になってた国内スポーツに日が当たるのだろう
ちょっとだけでも報道してくれれば、興味を持ってもらえるのに
ほんの一分だとしても、日陰スポーツの関係者は「知ってもらえる事」を望んでいるのに
プロ野球は、今までどれだけのスポーツの芽を殺して繁栄してきたんだろう
プロ野球は、今までどれだけ日本スポーツ全体の反映を妨げてきたんだろう
だからもう死ねよプロ野球
シーズン中は野球一色、シーズンオフも野球一色
そんな程度の低いスポーツニュースを一掃するためにも、悪いけど滅亡してくれ
- 132 :名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 11:44:55 ID:sYIsCDRK
- プロ野球が潰れる事で、どれだけサッカーニュースの時間が空くのだろう
そして、その時間にサッカーの報道をすることにより
どれだけ日陰になってたJリーグに日が当たるのだろう
ちょっとだけでも報道してくれれば、興味を持ってもらえるのに
ほんの一分だとしても、Jリーグの関係者は「知ってもらえる事」を望んでいるのに
プロ野球は、今までどれだけサッカーの芽を殺して繁栄してきたんだろう
プロ野球は、今までどれだけJリーグの反映を妨げてきたんだろう
だからもう死ねよプロ野球
シーズン中は野球一色、シーズンオフも野球一色
そんな程度の低いスポーツニュースを一掃するためにも、悪いけど滅亡してくれ
- 133 :名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 13:07:00 ID:sJxec6G2
- 野球報道の偏りが酷いのは事実。
それに関して説得力のある説明のできる焼豚はいないのかな?
「野球報道は報道ではなく宣伝」ってのが一番説得力があるのだが
- 134 :名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 13:26:59 ID:dFoeZkBJ
- >>133
やきう好きな人は偏ってるなんて思ってないでしょ。
むしろ もっとやれやゴラァ とでも思ってるよ。
- 135 :名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 23:05:23 ID:XqHvFWPh
- 年に一度でいいから競歩を放送してくれたら、払ってもいい。
面白くもないMLBやるなら競歩を年一でいいから放送してくれ。
- 136 :名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 23:57:06 ID:SJnpPh0y
- 朝から晩までスポーツニュース=野球(そしてほとんど大リーグ)
5年前のNHKはもう少しまともだった。
10年前のNHKはもっとまともだった。
20年前は凄くまともだった。
こんなNHKに誰がした?????
というか、大リーグ中継関連の予算はどれくらい費やしてる?
国民の浄財の窃盗犯、あるいはその共犯者じゃないか?
NHK職員は・・・・。
- 137 :名無しさんといっしょ:2007/05/25(金) 00:28:00 ID:rZygJBIG
-
【簡単にできるNHK受信契約の解約】
@フリーダイヤル0120-151515(午前9時から午後8時)に電話する
A「テレビを廃棄したので解約したい」という
B「いつ廃棄したのか」と聞いてくるので素直に日にちを言う(契約上必要)
CNHKから手続きのためのハガキが郵送されてくる
(以上、所要時間約3分)
他の苦情などは面倒なことになるので一切言わないこと。解約の事実がすべてを雄弁に語ります。
「不払い」では一応受信料が滞納されていくのでスッキリ「解約」しましょう。
テレビは捨ててください。ただし、NHKは家の中に入って確認などは一切できません。
一歩でも入ろうとしたら警察に連絡しましょう。
- 138 :名無しさんといっしょ:2007/05/25(金) 00:42:37 ID:7/OmpJCG
- 5年前の私は、もう少し野球が好きだった。
10年前の私は、もっと野球が好きだった。
20年前の私は、凄く野球が好きだった。
私をこんな野球嫌いに誰がした?????
→NHKです。
- 139 :名無しさんといっしょ:2007/05/25(金) 11:41:36 ID:WliTsCpg
- 野球ばっかり垂れ流しやがって、
NHKはアフォ-だろ。
- 140 :名無しさんといっしょ:2007/05/25(金) 11:44:18 ID:vuLq85nn
- やきう中継って金の無駄だろ。実際誰が見てるって言うんだよ。
MLBよりサッカーをやれよ。殆どの国民がサッカーを求めてるんだよ。
俺の周りの焼き豚だった奴も俺がいろいろ現実を教えてやったら
やきうに興ざめしてサカにシフトした奴も少なくないぞ、実際。
野球は飽きられたんじゃない。嫌われたんだよ。 両者は似てるようで決定的に違う。
- 141 :名無しさんといっしょ:2007/05/25(金) 14:49:32 ID:QSDEiWKN
- 05/24 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.4
05/24 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.2
05/24 08:35-10:02 NHK レッドソックス×ヤンキース 3.3
05/24 10:06-11:15 NHK レッドソックス×ヤンキース 2.3
どんど晴れ>>>>>>>>>>>レッドソックス×ヤンキース
これはひどいwww
- 142 :名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 10:07:58 ID:xzzPWu7k
- >>141
これだけ誰も見てないのにニュースではやきうばっかり、ACLは無視。
この国は狂ってる。世界基準のサッカーこそ誰でも知りたいニュースだろう。
やきうは、どんだけサッカーの邪魔すりゃ気が済むんだよ。
大体、五輪から削除されたようなマイナースポーツやる意味無いだろ。やきう自体廃止しろ。
せめて端っこで申し訳無さそうにやってろよ。
- 143 :名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 10:51:27 ID:ee6SX0Gm
- 野球の勝敗の数で、勝ち数が多いとその分を「貯金」
負け数が多いと「借金」って報道するようになったのは
いつからか?
「借金」はあまり使わないが、「貯金」はいまだよく使われる。
こんな言葉をニュースで使うようになってから、
私は野球が嫌いになった感じがする。
- 144 :名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 11:00:10 ID:xzzPWu7k
- で、サッカーの素晴らしさに気付いたわけだ。
- 145 :名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 11:31:48 ID:G0KXCc44
- たかが特殊法人にテレビ所有税払うくらいなら、野球もサッカーもイラネ。
- 146 :名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 13:41:00 ID:7HLUzmlM
- MLB日本向けテレビ放送権料2億7500万ドル(約327億円)
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051117-11298.html
2003年の11月に、MLBと日本の電通がMLBの試合放映権(2004〜2008年)の
契約をしたというニュースを「ワシントン・ポスト」の電子版かどこかで見つけた。
5年間で総額275milドル(2億7500万ドル=約300億円)の契約だった。
MLBの全カードということになれば、総試合数年間2500試合くらいになる大変なコンテンツだから、
巨額になるのは予想されたけどね。
でも、日本のファンが観たいのは、野茂、イチロー、ダブル松井などの
限られたカードということになるから、プレーオフまで含めても300試合が
いいところだし、実際、放送されるのは100試合までいかない。
つまり、100試合放送されるとすると、1試合当たりの放映権料が6500万円ということになる。
これに中継回線の使用料だとかを入れて、1試合の放送にかかるコストは1億円前後ということになるのかな。
http://tra3.blog43.fc2.com/blog-entry-81.html
- 147 :名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 16:38:51 ID:BWRvpe75
- だから結果が分かってる松井の試合だらだら垂れ流してんのか
人の金なんだと思ってるんだ
- 148 :名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 17:29:50 ID:xzzPWu7k
- サッカーやれ、サッカー。
- 149 :名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 21:46:23 ID:fVZyixk1
- そろそろNHKは訴えられるんじゃないの?
- 150 :名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 11:11:36 ID:eQShCrbV
- サカはACLやらクラブW杯やら奥行きが広いね。
豚双六も真似して国際試合ごっこしてみるも逆にやきうの不人気を露呈するはめにwww
まあネットの普及で一般人も本当に見るべきスポーツってのがわかってきたんだよねw
- 151 :名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 13:09:59 ID:AfQxh1LH
- 一般ニュースの中にまでメジャーの話題なんか出すなよな。
国民誰も興味ないよ。
- 152 :名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 13:40:55 ID:R2tlRYKn
- さも国民的関心事のように報道してるのがイタイ
- 153 :名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 16:05:19 ID:ShsLup5I
- >>151-152
全く持って同感。
松井やイチローは嫌いではないし、彼らが活躍するのは大いに期待している。
だけど、ニュースで毎日毎日、大きく報道することじゃない。
- 154 :名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 23:37:36 ID:lw/5mPxe
- ほんとウザイ
- 155 :名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 23:56:22 ID:eQShCrbV
- それに比べるとサッカーは報道が少ない。
サッカーこそ国民的、つか世界的な関心事だってのに。
- 156 :名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 01:47:26 ID:Z4bpsjQp
- 野球偏向はいけないな。
サッカー偏向のヨーロッパは、運動能力抜群の白人の国であるにもかかわらず
オリンピックでは、黄色人種国家の日本や中国よりメダルを取れていない。
ヨーロッパが、いかにサッカー以外のスポーツを軽視しているかが分かるな
- 157 :名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 02:19:59 ID:yzd/hhKr
- NHK おはよう日本
[N][天]▽全日空システム障害▽米・イランが会談へ▽中国高まる野球人気
- 158 :名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 02:21:00 ID:yzd/hhKr
- 16:40 アジアクロスロード
[二]中国プロ野球活性化大作戦▽カンボジア料理ほか
- 159 :名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 09:38:52 ID:aGlE4PIM
- サカが元来日本の文化だったらこんなグダグダにはならなかったな。
なぜならやきうは後発では絶対に人気にはなれないから。
∧_∧
(∩・∀・) 地上波追放されたって〜♪ φ(..;) 五輪から削除されたって〜♪
□……(つ )
∧||∧
(-_-) 焼き豚だからやきう見る ( ⌒ ヽ も〜うだ〜め〜ぽ〜〜♪
(∩∩) しかない〜♪ ∪ ノ
∪∪
- 160 :名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 16:36:23 ID:rDFNsb9m
- 昔は野球が大好きでした。年に40試合は球場に足を運ぶほど。
でも野球は大衆迎合ポピュリズムの世界。
メディアを見渡せば、球界との深い癒着体質。
他のスポーツを敬遠し、やっかみ、ひがみ、ねたみを露わにする
保守的な野球関連メディアの卑しい姿勢。
メディアに登場する野球関係者の見るに絶えない姿。
様々な世界を知れば知るほど、日本の野球を取りまく環境の汚れた部分が目に付いて
純粋に野球を楽しめなくなってしまいました。
そして極めつけが、メディアが作り上げる虚像
洗脳とも取れる過剰な報道が、野球への関心を急速に失わせました。
今ではスポーツニュースが野球を報じるたびに、呆れながらチャンネルを替える程。
おそらく野球を取りまく環境、日本のスポーツを取りまく環境が変わらない限り
再び野球に関心を持つことは無いと思います。
嫌われる理由をこの文面から感じ取っていただければ幸いです。
- 161 :名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 19:15:59 ID:FnZuTfWr
- ペッパーランチ心斎橋店の強姦監禁をほぼスルーしたNHKに金を払う必要なし。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
報道しないNHK・新聞社には不払い・解約で対抗。
NHKを解約するには放送受信機廃止届の提出が必要。
http://www.nhk.or.jp/eigyo/toiawase/index.html
ここから0570-077-077にTELし、放送受信機廃止届を送ってもらう。この時、具体的な理由を聞か
れる。(いつ(何月何日)テレビ・ラジオを撤去したのか?・引越しの予定はないか?・お客様番号・
受信可能なPC・カーナビはないか?・今後購入の予定はないか) これらの事項を予め考えて円滑
に答える。
間違っても今回の事件の報道姿勢を問い正してはいけない。必要最低限の事のみ答える。整合性
があればNHKは受理せざるを得ない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 162 :名無しさんといっしょ:2007/05/29(火) 00:10:59 ID:VIcG58gT
- テレビやラジオの野球中継聞いていて、何が楽しくないかというと、
野球解説者のネガティブな発言+贔屓チーム偏重の発言。
例えば、長打を打たれた後で、「ここは(バッテリーは)外すべきでしたね」とか、
「Aを歩かせて、次のBと勝負すべきでしたね」とか、事後の解説は
不快なものが多い。
さらに、贔屓にしているチームを応援するようなあからさまな解説者は
うっとうしくて嫌。
巨人の中継の視聴率が下がったのは、こういうアホ解説を延々と聞かされ続けた
結果じゃないのか?
テレビなら、一切解説者無し、アナウンサー無しの野球中継をやってもらいたいものだ。
- 163 :名無しさんといっしょ:2007/05/29(火) 00:56:34 ID:JwZM7wu3
- 代表なくして課税なし
公平なスポーツ中継なくして受信料なし
■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
- 164 :名無しさんといっしょ:2007/05/29(火) 01:39:24 ID:evcTD2av
- おすすめ2ちゃんねるを見てもわかるがここはただのサカ豚のグチスレじゃん
- 165 :名無しさんといっしょ:2007/05/29(火) 02:59:22 ID:LcM4GghA
- >>163
NHKはキチガイだな
- 166 :名無しさんといっしょ:2007/05/29(火) 09:23:29 ID:BVlV/HeK
- んだよ
結局サッカー観たいだけなのかよ
あほらし
- 167 :名無しさんといっしょ:2007/05/29(火) 16:59:09 ID:Goos4TDV
- NHKがおかしくなったのは球界再編前後
- 168 :名無しさんといっしょ:2007/05/29(火) 18:28:45 ID:Olrd3XXU
- メジャーってそんなに面白いの?
- 169 :名無しさんといっしょ:2007/05/29(火) 20:11:12 ID:6BoxBEQf
- 今集金人が来てテレビないっていったら
地上デジタルだから電波情報が来てるんでないはずない、と言ってきた
だから俺は
とにかく払わんといい追い返した!
気持ちよかった!
- 170 :名無しさんといっしょ:2007/05/29(火) 23:04:41 ID:mDHvdEnT
- 野球>>>>>>相撲>>ゴルフ>サッカー>陸上、ラグビー、ウィンタースポ
ーツ>女子卓球、柔道>ソフトボール、女子レスリング、水泳、>体操、バスケ
>バレーボル>ボクシング
序列圏外
男子レスリング、男子卓球、剣道、空手、ハンドボール
大分雑な序列だけど、サッカーまでの序列はガチで、何がいいたいかというと女子卓
球、レスリングがあって男子のは無し。ボクシング、空手は完全に格闘系と
見なされるから放送しないのかなと思ったら、女子レスリングがあるし。。。
随分といいかげんな自称「中立放送局」ですねw
- 171 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 04:48:03 ID:avVauCrT
- 土曜の早慶戦まで緊急放送かよ
3%しか取れてないのによくこんな決定くだせるな
- 172 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 07:40:32 ID:B4pELEx5
- Jリーグができた頃は、ヴェルディが巨人(=全国区の人気チーム)になってくれるものと期待したが、
川淵の「Jリーグに巨人は作らない」宣言以降、マスコミのアテが外れて、Jリーグを無視するようになった。
スターシステムと、特定チームを中心に煽る手法(要するに野球方式)しか知らない日本のスポーツメディアには
31ものクラブが並立する今のJは辛い。
サッカーファンも、欧州、Jリーグ、各国代表と好みが分散していて、
全てのサッカーファンを満足させる番組は作りづらい。
サッカーファンは情報に貪欲で、下手な解説者より詳しかったりするし。
- 173 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 09:45:36 ID:QzgjcTxP
- 別に野球というスポーツ自体をどうこう言う気はない。
面白いとは思わないし興味もないけど、そりゃスルーすれば良いだけだし
わざわざ好きな人や選手を叩こうとは…思わなかった。
なんだけど、あまりにも押しつけが過剰なんだよ!!
毎日毎日ニュース見てれば必ずスポーツニュースになる。
「スポーツ」ニュースっていうけど結局野球ニュース。
他のスポーツも一通り軽く流すけど、メインは野球。(主観では7−8割野球。)
シーズンオフでも誰がどんなトレーニングしただのもうすぐキャンプがどうだの
延々と聞かされる。
たまらずチャンネル変えてもどこのニュースも大同小異。
天気予報見ようと思ってると延々野球の話をガマンして聞かされる。
ドラマや映画観ようと思ってると野球中継で大幅に時間狂ってる。
高校野球のシーズンともなれば、今度はプラスして延々高校野球の話を垂れ流す。
それだけでもウンザリなのに、最近では一通り国内の野球の話が終わると
今度は外国の野球の話がさらに延々と続く。
最近では「スポーツ」ニュースの枠を越えて、メジャーに行く選手の話を
あっちでもこっちでも一日中やってる。ラジオでも。
なんかもうお腹いっぱいすぎて拒絶反応になってきた。
あのひとがメジャーで試合始めたら、さらに米野球の話が長くなるんだろう。
これだけ興味がないのにしつこく話を聞かされるスポーツは他にないよ。
テレビに専ブラのようなNGワード機能があれば華麗にスルーできるのに。
- 174 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 09:51:01 ID:B4pELEx5
- サッカーの邪魔する奴は許さない
- 175 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 10:12:59 ID:2gztQUNL
- 野球報道=宣伝
- 176 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 10:36:25 ID:aT7dF/R0
- NHK-BS3波が連動してお届けする「ニューヨークまるごと72時間」
という番組の宣伝を見て、「お、おもしろそうかも」と思ったのに
真っ先に伝えたラインナップが「地元チーム、ヤンキースとメッツの試合中継」
って、なんなのそれ・・・orz
- 177 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 10:45:55 ID:6/KRLzWm
- NHKは狂ってる
- 178 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 11:02:07 ID:aci6PgMN
- マスコミに公平 平等な報道なんて求めても無理でしょ。
NHKのスポーツニュース見てりゃわかる。
あまりにも偏ってる。
それにしても アメリカに大金払ってんのかと思うと何か腹立つなぁ。
- 179 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 13:07:02 ID:K6uPBvLC
- ■【ニュース・スポーツ】ハンカチ出場試合 3.4%という超ウルトラハイパー高視聴率をたたき出す
早大・斎藤佑樹が先発した20日の東京六大学「早大−明大」戦の視聴率(NHK教育)は、
平均3・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが21日、分かった。
試合は午後2時から3時間10分中継された。瞬間最高視聴率は午後2時47分の5・2%で、
3回裏、斎藤が2死二、三塁のピンチをサードゴロで切り抜ける場面だった。
皆様の受信料が泣いてるぜ・・・
皆であれだけ煽ってこれという、過程と結果を結んだ上でこれでいいのかな?
野球だけ、さらにその中でもハンカチさんだけを必死に取り上げてこのザマ。
寧ろ反省するべきデータだろう。
それに受信料払っている身としては、ロク大学野球をするのはいいにしても
狙ったように早稲田の試合だけを狙うようなことをしていただきたくない。
ハンカチさんでしか採算が取れないような不良番組に手を出すなよ。
それにしても相変わらずマスコミは野球しかうまく盛上げられない。
それもボロがだいぶ出始めている。交流戦初戦の読売対ハム二桁行かず。
最近では若者イジリが好物のようで、勝てば弄り倒すということばかりしている。
本当にやることが異様で芸能レポーターまで混ざっている。
もうスポーツとバラエティの境目が見えなくなっている。
教育テレビって言うのは普通にしていれば割と興味深いプログラムをそろえているわけで、
100歩譲って甲子園以外を取り上げる必要は無い。
やるのなら甲子園中継のように平等に取り上げるべきだ。
ハンカチさんで視聴率を稼ごうなんて民放みたいな考え方をするのなら、
受信料なんて止めて民法にランクダウンすれば良いのさ。
平等にやるっていう意識がドンドンなくなってきているなあ。
http://d.hatena.ne.jp/golgon/20070523/p4
- 180 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 18:08:37 ID:fF2wQhjd
- 6大学野球中継の「要望が多かったから」、って言うがそれじゃ、本来やるべき
番組を楽しみにしていた人達の事はどうするの?
将棋?囲碁?何の番組予定になっているかは分からないが、そ
の番組を「楽しみにしていた人達」も「沢山いる」んじゃないの?そっちの
人達の気持ちはスルーして「要望に応えられてよかった」はないだろ?
- 181 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 20:21:58 ID:91s66NmM
- NHKは野球の事になると周りが見えなくなる
- 182 :名無しさんといっしょ:2007/05/30(水) 22:07:32 ID:WORpOM60
- 天気予報のコーナーですら、高校野球開催期間中には、
「あすの甲子園では晴れそうです」 とか言うからね。
ほんと酷い偏重報道だと思うよ。
- 183 :名無しさんといっしょ:2007/05/31(木) 05:08:00 ID:vl4LqYPR
- 大学野球中継中アニメメジャーの宣伝してたのには笑った
- 184 :名無しさんといっしょ:2007/05/31(木) 09:08:40 ID:ae46Ytyc
- サッカー撲滅報道に対して何かできることはないのか・・・・・
- 185 :名無しさんといっしょ:2007/05/31(木) 11:57:03 ID:ae46Ytyc
- NHKの野球、特に大リーグへの偏向っぷりは異常。 時間の割き方が違う。
それにひきかえJの扱いは酷い。
去年、おととしのJシーズン終盤の優勝争いの時でさえあまり報道しなかった。
おかしいだろコレ。
- 186 :名無しさんといっしょ:2007/05/31(木) 12:13:50 ID:8zZVBKU6
- そこまで思っていなかったけど ここまでくるとさすがに意図的にやってると思えてくる。
一応野球の比較対象としてまず出てくるのはサッカーだし野球人気復活の為には相手である
サッカーを落としていけばいいという発想があるんじゃないか・・・。
それをNHKが率先してやっている・・・オソロシイ・・・。
- 187 :名無しさんといっしょ:2007/05/31(木) 12:55:52 ID:aFZGAul2
- 人大杉だから、ここに書き込みさせてもらうが。
面白いことを聴いたよ。
外人、フィリピーナと結婚しているオッサンが、仕事で留守の時に
大NHK様の木っ端集金人が、日本語がよ〜わからん、彼女に
NHKの受信料払わないと警察に捕まりますよと、言って、過去
三か月分くらい集金したそうだ。
それを、聴いたオッサン怒って、恐れ多くも大NHK様に抗議の
電話と集金人を連れて来いと言ったそうだ。
ところが、それ以来、ウンともスンとも大NHK様は言ってこないそうだ。
しかし、世の中色々ありまんなw
人生色々、会社も色々、大NHK様も色々
- 188 :名無しさんといっしょ:2007/05/31(木) 19:40:56 ID:r9kYrnck
- 松坂が打たれた今日はスルーしたらしい
何これw
- 189 :名無しさんといっしょ:2007/05/31(木) 20:25:25 ID:6dY5/4lt
- メジャーだけじゃなくて、夏になったら高校野球もたっぷりやるんだろうな。
「特待生問題に負けず頑張れ、高校球児!」とかいって・・・
- 190 :名無しさんといっしょ:2007/05/31(木) 22:51:34 ID:41Y2F5n5
- 31 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:56:49 ID:eIiRM4e1
NHKニュース9、松阪完全スルー
大敗を隠蔽
32 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/05/31(木) 21:56:55 ID:sHPvyjbs
糞HKまた松坂だけ完全スルーwwwww
33 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:57:53 ID:79dOnBBm
<♯`Д´> ま、松坂なんて投げてなさ!雨で中止だったニダ
34 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/05/31(木) 21:58:05 ID:lBreBlzZ
おぉ松坂スルーかよ…。引くわ。
35 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:58:11 ID:BDGfp+CM
またスルーしたの?1億jの男には需要あると思うんだがなぁw
36 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/05/31(木) 21:58:22 ID:sHPvyjbs
活躍した時だけ垂れ流すなんてチョン国丸出しじゃねえかwww
37 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:58:36 ID:pSRSUONV
面白すぎるなNHK
38 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:58:43 ID:gCmI/Ftz
また松坂やらなかったのか。すごく楽しみにしてたのに
39 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/05/31(木) 21:58:48 ID:D8HPJ5ec
おもしれえな
本当に完全スルーか NHKは本気だな
もしこの後全敗したらもう出てこないのかな
- 191 :名無しさんといっしょ:2007/05/31(木) 23:13:05 ID:qlX0v9r2
- そんなんじゃもうニュースとは呼べんね
- 192 :名無しさんといっしょ:2007/05/31(木) 23:48:34 ID:nxXKgzSV
- ワロタw
炎上したら報道しないって、マジ終わってる。
- 193 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 00:25:37 ID:Ext2hmnU
- また受信料拒否の理由ができました
ありがとうスポ報
- 194 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 00:49:53 ID:ay9f2cjg
- 良スレあげ
- 195 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 02:11:03 ID:hmfM//cl
-
しかし、巨人戦は今更だけど、大リーグ放送について、
NHKはどう言い訳するつもりなんだろうね?
視聴者の皆さんの関心という捏造された錦の御旗の元に、
我々国民から強制徴収した莫大な受信料と、膨大な公共
の電波を使いまくった。
だけど、蓋を開けてみたら5%も行かない視聴率と低い関心。
観るスポーツとして魅力最低のコンテンツに投資してしまった。
責任問題だよね。
- 196 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 02:12:07 ID:hmfM//cl
-
低視聴率はともかく、
我々から集めた受信料を、殆ど誰も見ないコンテンツの放映権料につぎ込み、
貴重な公共の電波をメジャーリーグの宣伝で埋め尽くしたんだから、釈明が
あってしかるべき。 国会とかで誰か追求しないのか? それどころじゃないかw
- 197 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 04:07:44 ID:PScCRBEk
- 一般ニュースで伝えるのやめてほしい
- 198 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 06:11:30 ID:TikIKSxO
- 勝った時は過熱報道、負けたら隠蔽だなんて、大戦中の日本軍みたいじゃないか。
恐いなぁ・・・
- 199 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 09:40:37 ID:rRDo/zwU
- ところでキリンカップの報道はちゃんとやってるの?
まさかきょうのモンテネグロ戦はちゃんと扱うよな?
>>190
「あのスレ」からのコピペですね?サカ報道を語るスレにもはってありましたけど。
- 200 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 10:55:50 ID:isQ3t+hs
- 松坂やらんかったんか・・・情報操作決定だな・・・。
恐ろしい国 日本。
野球が面倒なのは毎日試合があること。それに長ーく時間を割くから見たくない人にとっては拷問。
一週間に一回 今週のメジャー情報とかコーナーつくってまとめてやりゃいいのに。
そうすれば見たくない人は観ずにすむ。
- 201 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 22:02:06 ID:mqL1lhL+
- 早く受信料義務化しろや
もち滞納した分もきちっと払えよカサブタ
- 202 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 22:03:34 ID:so++KjqP
- 一浪が連続ヒットそんなに重要か?
- 203 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 23:52:35 ID:rRDo/zwU
- 323 無礼なことを言うな。たかが名無しが New! 2007/06/01(金) 21:50:58 ID:dTMHZrjN
犬HKはイチロー活躍たっぷり
331 無礼なことを言うな。たかが名無しが New! 2007/06/01(金) 21:52:00 ID:zwxlJuwK
今NHKで
「チームも勝ち、イチローの記録更新に花を添えました」
ってwwwwww
417 無礼なことを言うな。たかが名無しが New! 2007/06/01(金) 22:08:16 ID:3e9fLjd2
NHK-BSのメジャー専門局ぶりは異常。
651 無礼なことを言うな。たかが名無しが New! 2007/06/01(金) 23:44:01 ID:dTMHZrjN
犬HKがまた代表戦より野球優先してるよ
サッカーファンが怒ってるぞ!!!!
- 204 :名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 23:53:52 ID:sLUKPDqa
- NHKしんでくれ
- 205 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 00:13:02 ID:xe2Nwx5C
- 民間放送を見るだけでもNHKの受信料支払いは義務です
BSを含めて年間たったの25000円くらいタダみたいなもんでしょ?
NHKのコールセンター(0120ー151515)の回答でした
- 206 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 00:18:07 ID:0wyI8D39
- >>201
てめえに言われる筋合いはねーよ
焼き豚死ね
- 207 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 01:05:10 ID:hz1B/3Yt
- NHKの偏重報道によって野球が大嫌いになりました。
>>201に同感です。
>>403には同感出来ません。
- 208 :サッカーファンの怒りは頂点に!!!!:2007/06/02(土) 01:47:44 ID:r1x6iJ5W
- 812 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/02(土) 01:37:10 ID:63Ifdmp+
意見・要望
内容 6/2(土)
NHK総合 14:20 楽天−広島
NHK教育 13:00 慶大−早大
NHKBS1 08:05 ヤンキース−レッドソックス
NHKBS1 11:05 レンジャーズ−マリナーズ
NHKBS1 18:05 日本ハム−阪神
6/3(日)
NHK総合 13:35 ソフトバンク−中日
NHK教育 14:00 早大−慶大
NHKBS1 08:10 ヤンキース−レッドソックス
NHKBS1 11:05 レンジャーズ−マリナーズ
さすがは公平公正な公共放送NHK様ですね
野球ばかり放送して、なんで他のスポーツを
やってくれないんでしょうか?
野球ばかり年中放送してナニ考えてるんだ
いい加減にスポーツ編成は考えてもらいたいです。
814 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/02(土) 01:38:05 ID:63Ifdmp+
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
いい加減にしろ
- 209 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 01:50:56 ID:D7nhk3ug
- 6/2(土)
NHK総合 14:20 楽天−広島
NHK教育 13:00 慶大−早大
NHKBS1 08:05 ヤンキース−レッドソックス
NHKBS1 11:05 レンジャーズ−マリナーズ
NHKBS1 18:05 日本ハム−阪神
6/3(日)
NHK総合 13:35 ソフトバンク−中日
NHK教育 14:00 早大−慶大
日本テレビ 14:55 早大−慶大
テレビ朝日 14:00 西武−巨人
NHKBS1 08:10 ヤンキース−レッドソックス
NHKBS1 11:05 レンジャーズ−マリナーズ
なんだこりゃ
- 210 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 03:26:39 ID:dIC3Rviu
- 中継数減で空いた去年までBSでJリーグ放送してた時間枠で
野球ばかり放送のは露骨すぎるな。
- 211 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 03:44:27 ID:2VttKe6H
- あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな
婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん俺の身にもなってくれよ
まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ
色合いじゃねぇ、全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ
しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ
んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの
しかもそこから腐敗臭を帯びた薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます
んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国
脱衣婆あたりが石を積めと急かして来るかのような光景
中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの
でも、ガンガン中出しキメられてると、内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの
これがもう本当に黄泉の国としか表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない
で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁にまみれたところで頑張れねーっつーの
まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、本当のところは
「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」、とね
知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな
一回に付きごく微量(3〜10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない
長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は
だから大事にしやがれ、彼女を、妻を
- 212 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 09:06:06 ID:r1x6iJ5W
- Jやれよボケ
- 213 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 11:20:28 ID:2AZ964GG
- ちゃんと払ってるから腹が立つんだよ。
金とってるうえに偏った放送してるから
そんくらいのことわかるでしょーが。
こんな偏った報道が当たり前だとでも思ってるんだろうか
マヒしすぎじゃない?
ま そうさせているのも マスコミの責任ともいえるけど・・・。
- 214 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 14:02:44 ID:momMyJMR
- 本日
衛一 08:05〜11:00 大リーグ 「ヤンキース×レッドソックス」(延長有)
衛一 11:05〜14;00 大リーグ 「レンジャース×マリナーズ」(延長有)
教育 13:00〜15:30 六大学野球 「慶大×早大」(延長有)
総合 14:20〜17:30 セパ交流戦 「楽天×広島」(延長有)
衛一 18:05〜21:30 セパ交流戦 「ハム×阪神」(延長有)
明日
衛一 08:10〜11:00 大リーグ 「ヤンキース×レッドソックス」(録画放送・延長有)
衛一 11:05〜14:00 大リーグ 「レンジャース×マリナーズ」(延長有)
総合 14:50〜16:30 セパ交流戦 「ソフトバンク×中日」(延長有)
すげーな
野球専用チャンネルじゃん
- 215 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 16:53:11 ID:SFvg1HZM
- NHKは野球中継をやればやるほど嫌われるっていうことが分かってるのかな?
- 216 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 17:24:51 ID:IEPJbhlC
- やっぱり楽天戦とソフバン戦の中継が目立つな
逆に、おりックス戦やら西武戦やら横浜戦広島戦が少ない
NHKと球団との裏取引濃厚だな
- 217 :名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 18:12:55 ID:OjdjgDFa
- 野球野球野球野球野球
野球野球野球野球野球
野球野球野球野球野球
野球野球野球野球野球
野球野球野球野球野球
野球野球野球野球野球
野球野球野球野球野球
明日もやるよw
- 218 :名無しさんといっしょ:2007/06/03(日) 03:50:02 ID:kq++7di8
- おやじしか興味ないスポーツを無理矢理押し付けるな
- 219 :名無しさんといっしょ:2007/06/03(日) 08:48:56 ID:KM7V4zIJ
- >>218
お偉いさんがそういう人達の集まりなのでしょうがない。
- 220 :名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 09:40:48 ID:ytZn67lD
- サッカーやれサッカー
需要もあるし延長もないし、しても殆ど影響ないしオフシーズンは消えている。
OBが何もわからんのにえらそうに他競技に文句言わない。
嫌われる要素が一つもない。野球オタが目の敵にしているが。
やっぱ、サッカーだろ。
- 221 :名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 11:39:46 ID:28frFtDu
- 【野球】早慶戦の視聴率 NHK教育9.9%、日本テレビ4.4%
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180921913/
斎藤佑樹オソロシ
- 222 :名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 17:34:35 ID:naLSjAvB
- NHKは野球チャンネルでいいだろ
スポーツコーナーも野球コーナーに変えれ
- 223 :名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 17:41:00 ID:9Cj5LEo/
- だれか三上弥をどこかへ飛ばして!!!
あのきもいのがいる限り、受信料は払えない
- 224 :名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 23:56:32 ID:sVcHxn2F
- >>201みたいなアメポチ野球豚が受信料を払ってくれているから
NHKは200億円以上黒字らしい
おかげで俺は野球以外の番組をただで見られるから助かるよ
これからも俺の代わりに受信料を払っとけよ
- 225 :サッカーファンは怒ってるぞ!:2007/06/05(火) 09:06:45 ID:5pvfsbFY
- 565 U-名無しさん sage 2007/06/04(月) 00:56:09 ID:sjA9kqmS0
要するに野球を潰せばいいんだろ
野球叩きをこれまで通り続ければいいだけ
地道にやってけば野球なんて潰せるよ
566 2007/06/04(月) 01:18:39 ID:JJXFRXkx0
>>565
そう言ったところで
まったく潰せないわけで。
しかも一部の2ちゃんの同じやつが野球を潰せと
騒いでるだけで一般人はそのような事を知りもしなければ、願っても居なければそれを良しとも思ってない。
それを踏まえた上で野球をどうやればつぶせるのか教えてくれ。
567 U-名無しさん sage 2007/06/04(月) 02:43:06 ID:Dbr/mwQe0
それにはNHKの高校野球中継をやめさせることだな。
たかが高校の一部活の全国大会に
NHK総合、NHK教育、BS、ハイビジョン、NHKラジオのNHK全メディアを使って
朝から晩まで全試合生中継していることに疑問持たないといかん。
NHKに全試合生中継しなければいけない正当な理由は無いはず。
主催は朝日(夏)と毎日(春)なんだからTV中継は朝日と毎日にまかせればいい。
NHKを高校野球中継やめさせて茶の間から野球の話題を無くせばじわじわと効果が出る。
賛同よろ!
- 226 :名無しさんといっしょ:2007/06/05(火) 09:52:49 ID:t/psmhKv
- また地上波とBS2とチャンネル使って、中継している。
- 227 :名無しさんといっしょ:2007/06/05(火) 10:08:00 ID:PgOqwKxe
- 貧乏人多そうだな
- 228 :名無しさんといっしょ:2007/06/05(火) 17:45:45 ID:rWF1awVj
- とにかくメジャーだけでもやめてくれ。
あれは無駄金使いすぎだ。
- 229 :名無しさんといっしょ:2007/06/05(火) 21:28:29 ID:CO54fm+5
-
【サッカー】コンサドーレ札幌が“佑ちゃん”に完勝? 札幌地区の視聴率で早慶戦を上回る[06/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181011560/
- 230 :名無しさんといっしょ:2007/06/05(火) 23:19:30 ID:Xwjv23dj
- 「接待」、「つまみ食い」、「プール金」etc
高額放映権だからこそ↑のようなリターンが大きいんだろうな、
とついそういう考えが頭をよぎってしまうw
- 231 :名無しさんといっしょ:2007/06/05(火) 23:55:54 ID:7bWjfvAP
- 野球洗脳放送局
- 232 :名無しさんといっしょ:2007/06/05(火) 23:59:33 ID:D7gQ2QiA
- あれだけハンカチだの佑ちゃんだの洗脳報道しまくって
地方のJ2チームごときに負けちゃうのか
そんなもんをまだ見ているやつって生きてる価値あんの
- 233 :名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 00:22:58 ID:bPOlXhvf
-
抗議してますか?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1180703072/1-100
- 234 :名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 06:16:16 ID:6pFVkJJs
- age
- 235 :名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 06:19:13 ID:5w/nIBS9
- ('A` ) おしりを出した子 いっと…
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__
- 236 :名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 06:32:28 ID:NK0guDJF
- 9:00〜12:00
ヤンキー対ホワイトセックス(延長あり)
12:00〜15:00
レッドソック対アスレチック(延長あり)
※これがもし延長されればまる半日以上大リーグの野球!
てってーてきMLBじゃなくて
てってーてき 末井、松坂牛、一浪の間違いだろ?
散々このスレでも既出だが、いくらやっても誰も見てないのは明らか!
それでも延々と毎日毎日!
イギリスのBBCが朝から夕方近くまで野球(しかもアメリカの)やるか?
公共放送が聞いてあきれる。
スポーツは、ボクシング、ラグビー、サッカー、テニス色々あるだろが!
受信料払ってるがこのままこんな放送続けるなら本当に解約を考える!
- 237 :名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 09:23:23 ID:r7S71sK/
- つか2007年の今、野球って(笑 時代錯誤も甚だしい。
でサッカーは無視ってどういうことだよ。
国営放送が自然の摂理に背くことをやっていいのかね?
国民は怒っている。
野球は止めろ。サッカーをやれ。
- 238 :名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 11:16:09 ID:RszRwDUD
- 安倍晋三は支持率を上げたかったらNHKを解体するぐらいの事をしろや!!
なんて、奴にはそんな度胸も、リーダーシップも、カリスマ性もないのは分かっているが。
どいつもこいつも保身しか頭にないからな!
志なんかありゃしねーw歴史に名を残すどころか、「その他」で片付けられるツマンネー総理大臣だぜ!
- 239 :名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 13:54:11 ID:Y4qa73cD
- めじゃありいぐちゅうけいやめろぉー
あめりかまんせえてれびきょくー
- 240 :名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 08:42:02 ID:9JK+Mk3g
- (´-`).。oO(ここの住人で昨日の「その時歴史が動いた」見た奴かなり多いんだろうな)
- 241 :名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 12:08:24 ID:CtP68SH0
- (´-`).。oO(メジャーリーグっていらないよな・・・)
- 242 :名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 22:35:32 ID:bfSkElpj
- 注目度が上のサッカー代表戦よりも
交流戦をスポーツニュースのトップで伝える
地道な活動やってますな
- 243 :名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 23:58:11 ID:gTT81VVv
- 日本の公共放送なのに過剰なメジャーリーグ中継と野球報道
こんなおかしなことが続くのなら
野球豚だけにに受信料を払わせておけばいい
- 244 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 09:59:11 ID:roX1yD5v
- MLBが潰れる事で、どれだけサッカーのための時間が空くのだろう
そして、その時間にサッカーの報道をすることにより
どれだけ日陰になってたJリーグに日が当たるのだろう
ちょっとだけでも報道してくれれば、野球より数字取るのに。
- 245 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 10:03:58 ID:47Hh4rx8
- テレビ・新聞メディア等において、視聴者・読者側は情報を見ないことは出来ても、
知らない情報を知ることは出来ない。
あくまで、メディア側から与えられた枠の中で判断しなければいけない。
しかし、ネットが出来て、受け手が自ら検索する自由を得たことで、その垣根がなくなった
(正確に言えば、メディア側から与えられた枠とは比べ物にならないほど枠が大きくなった)。
この様な受け手の意思で情報を調べる事が容易になった世界では、
少しのキッカケであるスポーツを好きになったり、興味が湧いてくることさえ考えられる。
だが、現状のスポーツマスコミでは、その少しのキッカケすら与えられない。
なぜなら、この活動を行うのに最も適した場であるはずのニュース番組のスポーツコーナーが、
異常な量の野球報道を処理するためのものに成り下がっているからだ。
放送の公共性とは名ばかりで、限られたスポーツニュースの多大な枠を、
野球の宣伝の為だけに使用してる現状
- 246 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 17:39:43 ID:roX1yD5v
- もっとサッカーをやるべきだろ
- 247 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 18:14:59 ID:xxFejAvh
- バスケの放送も少な過ぎ。
野球だけ別料金別チャンネルにして、そっちでやってや。もちろん、放送経費は、
野球チャンネルで得た収入からってことで。
- 248 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 18:21:52 ID:pZ8fPg7H
- 野球は公害だな
- 249 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 18:23:22 ID:aTLHjohG
- MLBの視聴率低下
1992年 21%
1997年 17%
2005年 14%
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622
競技人口低下
1993年 15,586
1998年 12,318
2002年 10,402
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html
「野球界には40億ドル(約5080億円)の負債がある」
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/mlb/0520-251.shtml
- 250 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 18:24:33 ID:JRM5mFls
- メジャーやりすぎ・・・。
- 251 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 18:25:01 ID:aTLHjohG
- MLBのテレビ放映権も200億円の赤字
http://www.tv-asahi.net/html/a_media/419.html
- 252 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 18:25:59 ID:aTLHjohG
- アンケートでも人気低下発覚
野球ファンと答えた人は32%にとどまった。
http://www.sanspo.com/sokuho/1020sokuho012.html
85年から比べると9パーセントも人気低下(NFLは9パーセントファン増加)
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622
- 253 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 20:33:33 ID:xxFejAvh
- 野球ファン数減と反比例する形で、野球に費やす予算・放送時間が増えているん
だよなw
- 254 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 21:52:51 ID:CxAiauNZ
- >>252->>253
「ひいきの引き倒し」・・・・ひいきする事により、かえってその人を不利におとしいれること。
野球マスゴミにピッタリな言葉だな(-_-;)
- 255 :名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 23:53:14 ID:ZPGK4jHJ
- 野球豚ってなんで野球が人気あると思ってんだろう
長い年月オフシーズンを含めて一年中テレビで洗脳報道すれば
どんなつまらないものでもある程度人気でるに決まってんじゃん
いいかげん目を覚ましたらどうだ
まあそのまま永遠に目を覚まさず
この世から消えてくれてもいいんだけどな
- 256 :名無しさんといっしょ:2007/06/10(日) 08:51:14 ID:rwWd28uJ
- 日テレが巨人戦をやらなくなった理由。それは10%台前半しかとれない視聴率
の低迷。
このままでは、スポンサーが撤退されてしまう。だからと言って、巨人戦中継止
めたらファンのじり貧に拍車がかかりかねない。そこでナベツネがお友達である
エビに巨人戦やってくんろ?!と依頼してきた
エビはそれを快諾して、日テレは得意分野のバラエティー番組で数字稼ぎをする
ことが可能になった。。。
まるでNHKは、日テレの下請け会社のような扱われ方。公共放送機関とは言え
ない。この際だから、日テレに買収して貰えや。
- 257 :名無しさんといっしょ:2007/06/10(日) 10:47:47 ID:OLLBaFya
- 293 :スポーツ好きさん:2007/06/01(金) 10:26:49 ID:gKX7NJTy
MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレ★2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1174393119/
295 :スポーツ好きさん:2007/06/01(金) 21:34:04 ID:LWLNWftX
サカ○が素性、本音を隠して野球叩きwばれてないつもりか?w
- 258 :名無しさんといっしょ:2007/06/10(日) 17:26:41 ID:WOM5OlEw
- プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/
税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/
日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/
プロ野球崩壊危機!!
http://blog.livedoor.jp/macoto0710/
- 259 :名無しさんといっしょ:2007/06/11(月) 09:03:52 ID:IzDN7IOd
- お箸
金 9.1
土 10.8
日 8.1
結構自信ある
- 260 :名無しさんといっしょ:2007/06/11(月) 14:20:20 ID:ohujLM6e
- やきうに豚をつけてはいけない
リアルすぎる・・・
- 261 :名無しさんといっしょ:2007/06/12(火) 08:48:18 ID:CmLM6jck
- おはし
9.1ぐらいかな?
- 262 :名無しさんといっしょ:2007/06/14(木) 07:49:17 ID:7cFCWQOy
-
- 263 :名無しさんといっしょ:2007/06/15(金) 07:41:27 ID:mDPhli6k
- お箸
6.6
- 264 :名無しさんといっしょ:2007/06/16(土) 06:57:39 ID:z+2jnjk8
- 深夜教育で録画放送予定だった大学選手権決勝が
緊急生放送になったんだな
今日も明日も昼はプロ野球放送があるようだし
野球を押し付けるのに必死すぎるよ。
- 265 :名無しさんといっしょ:2007/06/16(土) 09:07:19 ID:tkvu7aDy
- 大學選手権てのは建前で、
ハンカチ野郎のためにやるに決まってるだろ
犬HKも落ちるとこまで堕ちたもんだ
- 266 :名無しさんといっしょ:2007/06/16(土) 09:30:37 ID:MP40r1pS
- MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレ★2
MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレ★2
MLB野球中継を続ける限り
MLB野球中継を続ける限り
MLB野球中継を続ける限り
MLB
MLB
野球が憎いのは分るけどな、スレタイぐらいは読めよ、ばか?
- 267 :名無しさんといっしょ:2007/06/16(土) 09:43:14 ID:KK4taubR
- 民放でもやってるじゃん
- 268 :名無しさんといっしょ:2007/06/16(土) 10:58:37 ID:tkvu7aDy
- 焼き豚はすっこんでろ
- 269 :名無しさんといっしょ:2007/06/16(土) 11:14:07 ID:ZDp9QxZe
- ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ
〜ヨハン・クライフ〜
サッカーに人種はない。
〜プラティニ〜
私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い
〜マラドーナ〜
いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある
〜ジネディーヌ・ジダン〜
強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ
〜フランツ・ベッケンバウアー〜
今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ
〜レコバ〜
今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない
〜バッジョ〜
急にボールがきたので
〜柳沢敦〜
キャラメルコーンは小さい袋のヤツにもピーナッツを入れた方がいい
〜中田英寿〜
ばれたら選手生命が終わるとドキドキした
〜菊池直哉〜
- 270 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 09:10:01 ID:xvgsrTv1
- 世界基準に合わせてサッカー偏向にしろや!
- 271 :サッカーファンは怒ってるぞ!:2007/06/17(日) 09:18:32 ID:xvgsrTv1
- 47 U-名無しさん sage 2007/06/15(金) 22:25:31 ID:3vIcTnd10
>>1
野球はマスコミが必死に支えないと消えちゃうから仕方がない。
48 U-名無しさん sage 2007/06/16(土) 11:27:25 ID:fhiA54aN0
菊地さんが援交レイプで捕まったのは焼き豚の陰謀です。
コンサの社長(当時)が援交で捕まったのも、
平島崇援交で捕まったのも、
茂原岳人が住居侵入で捕まったのも、
斉川雄介(元コンサ)がオレオレ詐欺で捕まったのも、
全部焼き豚の陰謀です。偉大なるサッカー選手様が犯罪なんかするはずがありません。
49 U-名無しさん sage 2007/06/16(土) 22:01:22 ID:w2xbEyvX0
みなさん抗議のメールと電話お願いします。
50 U-名無しさん 2007/06/17(日) 03:37:03 ID:+4y9U5xx0
プロ野球セ・パ交流戦 〜札幌ドーム「日本ハム×中日」
6月17日(日) 13:05〜16:30 NHK総合
全日本大学野球選手権・決勝
6月17日(日) 14:00〜16:00 NHK教育
- 272 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 10:44:46 ID:b1hcYx08
- 炎上した松坂はスルーのくせに
活躍したらトップニュースかよ
- 273 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 11:41:32 ID:gV+Dvsyk
- 炎上報道してたよ
- 274 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 12:01:33 ID:Nb38sdbL
- NHK今日は野球中継5試合なんだな
マジで偏重NHKは潰れろ
- 275 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 12:09:39 ID:b1hcYx08
- >>273
ニュース9ではここ数試合完全スルーでしたが
つーか社員乙
- 276 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 12:48:05 ID:KOZ+nW1o
- 今日はトップで報道
短いニュースの中で長々と伝えてるよw
打たれたら投げた事自体隠蔽するのに。
NHK凄いわ
- 277 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 13:11:22 ID:QlT1DGio
- 野球放送するのはいいんだがダラダラ放送せずメリハリつけなさい
民放は時間的な区切りを明確にするだけまだオトナ
- 278 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 14:44:56 ID:5ka8vDqd
- >>277
BSは時間を埋めるだけの番組大杉 視聴者はそんなに暇では無いし集中力も無い
- 279 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 14:46:26 ID:6Hb5478h
- 自分のとこのコンテンツが軟弱だから、いっそ放映権だして野球中継した
方が楽だからか?
批判そらしとして、「視聴者からの要望が多かった」「期待に応えられてよかっ
た」と付け加えてさ。そんなハンカチ王子はNHKにとっちゃある意味「救世主」
金なら幾らでもある。金のイトメは付けないとか???
- 280 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 16:03:20 ID:tT/YDEzq
- ハンカチ野郎死ね
- 281 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 17:06:49 ID:tIlYXEtU
- どうしたのNHK
- 282 :名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 18:33:32 ID:atF3kmM1
- ヒマラヤ山脈の麓にある仏教国ブータン。
キャンプの外で働くことも政府によって禁止されている。
先行きの見えない不安がキャンプ全体に広がっている。
- 283 :名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 07:52:22 ID:ITcGV+UL
- あの、ちょっといいですか。
ここって
「MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレ」なんですよ。
「MLB野球中継」
「MLB」
ハンカチ批判とかは他所でどうぞ
- 284 :名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 13:39:43 ID:W+0adYhH
- プロ野球も放送してやがるので辞めるまで払わんぞ
- 285 :名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 17:38:38 ID:ITcGV+UL
- そりゃ僕ももうちょっとぐらいサッカー観たいですけど
- 286 :名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 18:54:22 ID:thMZ98My
- スポーツの話題ときたら、野球野球野球。。。
政治ニュースは自民党の顔色伺い見え隠れの、ちぐはぐニュース。
「自分は公共放送なんだ。受信料払わない人には裁判所通じてでも、払ってもら
うよう仕向けます」
ときた。
大体、十数年前と違ってスカパーのような、CS放送あるんのに、なんで必死
なってに数百億単位の受信料注ぎ込んで野球野球と騒いでるのかワケわからん。
とは言え一つ考えられるとしたら、その数百億円市場のおこぼれがデカイってとこ
ろか?
- 287 :名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 20:29:37 ID:cVnf48bK
-
596 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 2006/05/03(水) 15:11:33 ID:Jyrot/0k
私はNHKから1億円をはるかに超える給与などを受け取りました。
しかしNHKからもらったイコール視聴者から頂いたのです。
今のNHKに私の不正金を受け取る勇気もなければ根性もない。 またNHKに返金してもロクな使い方をしない。
視聴者から頂いた受信料をどこかのボランティア団体に寄付する事も視聴者に理解してもらえない。
私がNHKから受け取ったお金イコール視聴者から受信料という名目で頂いたお金は、
今後予想されるNHKとの裁判などの活動資金にさせて頂きます。 NHK解体の為に私の財産を投入します。
長い長い戦いになると思います。それにはやはり資金がいるのです。視聴者のみなさんご理解下さい。
70 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/08(土) 15:54:44 ID:HlstXVuO
愛人は複数いました。その内何人かはNHK職員やNHK関係者がいました。
しかしこれだけは信じて下さい。私は経費で愛人との飲食費などの交際費を
捻出したことは一度もありません。NHKの給与とパチンコ収入で対応していました。
- 288 :名無しさんといっしょ:2007/06/19(火) 00:54:37 ID:LYpsZYc3
- アジアカップ全試合放送するけど、金払わない奴は見ないでね。
- 289 :名無しさんといっしょ:2007/06/19(火) 11:59:55 ID:H5gNscwD
- NHKどうしちゃったんだよ
野球脳が上層部に多くなったのかね
- 290 :名無しさんといっしょ:2007/06/19(火) 13:21:52 ID:kCQQnHo2
- 高校野球もそうだよな。
特別扱いが酷すぎ。
決勝だけで充分。
- 291 :名無しさんといっしょ:2007/06/19(火) 17:48:33 ID:R2GJq/LJ
- MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレ
- 292 :名無しさんといっしょ:2007/06/22(金) 08:56:55 ID:wLNhBBix
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
_____ ゙l | :: _ノ ヘ_ ゙) 7
/`ー---‐^ヽヽ`l :: __ ____ /ノ )
l::: lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ ん';; ヽ ヒ-彡|
_ ,--、l::::. ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:) f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i, i `''-‐' r';' }
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ|
/:::::::. l::: l::::::: l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{ ::| 、 ::\二二二二/, il |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ト、 :|. ゙l;: ::=====: ,i' ,l' ノト、
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
- 293 :名無しさんといっしょ:2007/06/23(土) 22:23:25 ID:gMy2kKBf
- ただでさえ野球中継延長でJ中継開始時刻ずれてるのに
BSニュースを10分挟むのは嫌がらせだとしか思えない
これからは野球中継中にやるBSニュースも10分やれよ
- 294 :名無しさんといっしょ:2007/06/23(土) 23:07:29 ID:7ctt/a/o
- プロ野球高校野球MLBと満喫してます
無論払ってませ
- 295 :名無しさんといっしょ:2007/06/24(日) 02:19:57 ID:vdZhK83M
- >>289
もともとやきう脳だらけだよ
- 296 :名無しさんといっしょ:2007/06/24(日) 09:39:31 ID:tmywQjpd
- ここはMLB野球中継についてのスレです。ただ野球を叩きたいだけの人は他所でどうぞ(ーー;)
このへんがおすすめです(~_~)
【報ステ】サカ報道を語る22【マスゴミ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1180710556/
【ABC・関テレ】サカ敵視の関西メディア【宮根】50
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182295389/
- 297 :名無しさんといっしょ:2007/06/24(日) 11:12:48 ID:YAgsL3VD
- 野球中継やらなくていいから、受信料下げてくれ。
実際、野球などバラエティー番宣の放送を肯定している人は半数程度なんだし。
(NHKの調査)
- 298 :名無しさんといっしょ:2007/06/29(金) 23:56:36 ID:jYe2U3sK
- >>297
>野球中継やらなくていいから、受信料下げてくれ。
いやNHKは野球中継やりたいし、総務大臣に受信料2割下げたら
受信料義務化にしてやるって言われても拒否しやがるぐらいだから
とりあえず受信料を払わないで抗議するしかないよ
- 299 :名無しさんといっしょ:2007/06/30(土) 13:38:08 ID:LgB54YZe
- とにかくあの番線止めてくれ
フガフガきったねー英語の歌も飽き飽きだ
- 300 :名無しさんといっしょ:2007/06/30(土) 13:41:59 ID:bYyD90cn
- NHK視聴者コールセンター0570-066-066
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
- 301 :名無しさんといっしょ:2007/06/30(土) 20:53:39 ID:gUL1CRfP
- サッカーをやるべきだ世界ではみんなサッカーをやってるだから日本もサッカーやらないかんとですよやきうはしぬべきでつ
- 302 :名無しさんといっしょ:2007/07/03(火) 15:18:35 ID:6jrbvqaA
- 2007
*1.5% 04/29日 26:20-29:00 TBS ヤンキース×レッドソックス
*1.3% 04/30月 05:00-05:15 TBS ヤンキース×レッドソックス
*5.0% 05/04金 **:**-**.** TBS マリナーズ×レッドソックス
*3.9% 05/08火 08:35-10:01 NHK マリナーズ×ヤンキース
*2.3% 05/08火 10:05-11:00 NHK マリナーズ×ヤンキース
*3.3% 05/24木 08:35-10:02 NHK レッドソックス×ヤンキース
*2.3% 05/24木 10:06-11:15 NHK レッドソックス×ヤンキース
*3.1% 06/05火 08:35-10:00 NHK ヤンキース×ホワイトソックス
*1.5% 06/05火 10:04-11:20 NHK ヤンキース×ホワイトソックス
*0.9% 06/16土 27:55-29:00 TBS ヤンキース×メッツ
*1.1% 06/17日 05:00-05:15 TBS ヤンキース×メッツ
*1.5% 06/30土 26:55-29:00 TBS ヤンキース×アスレチックス
*1.2% 07/01日 05:00-05:05 TBS ヤンキース×アスレチックス
- 303 :名無しさんといっしょ:2007/07/04(水) 09:42:56 ID:WiUbmK0f
- こりゃ酷い数字だな。かたやサッカーはというと・・・・・・
カナダで開かれているサッカーのU20W杯。
1次リーグF組の日本は、昨日早朝初戦でスコットランドと対戦し、3−1で快勝した。
その模様は、フジテレビで24:10から放送して視聴率4.8%。
もう、流れは完全にサッカーだな。ざまあみろくそやきう。
- 304 :名無しさんといっしょ:2007/07/04(水) 14:19:13 ID:yD5VFItX
- しかも録画だからなw
録画で結果分かってて、深夜に放送ならいい数字だ
野球はゴールデンでも一桁当たり前
- 305 :名無しさんといっしょ:2007/07/04(水) 21:22:35 ID:ZGX7bj/T
- MLBの中継は有りだと思うが、大島の解説だけは辞めてくれ。
鬱陶しいことこの上ない。音量切って見てるよ。
- 306 :名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 04:08:45 ID:BXzm1lTR
- 野球はアメリカでも人気が落ちてるらしい。ダサいというイメージは世界共通。
- 307 :名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 06:07:49 ID:zgv3/lzG
- ホントだ!!人気落ちてる(笑)
2006年の観客動員数は前年比1.5%増の7,604万3,902人と3年連続で増加し過去最高を記録
30チーム中24チームが200万人を超え、8チームが300万人を超えており、年々入場券の平均価格が上がっているにも拘らず観客動員数は増加傾向である。
2006年のマイナーリーグベースボールの観客動員数は4,171万357人
- 308 :名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 06:09:25 ID:zgv3/lzG
- >>304
そうっすよね(笑)代表戦のサッカーがゴールデンで一桁なんてありえないですよね(笑)
2006/08/07(水) *7.7% 22:00-24:09 NTV U-21国際親善試合「中国×日本」(録)
2006/10/25(水) *6.5% 22:40-24:40 TX* U-21国際親善試合「日本×中国」(録)
2006/11/14(火) *2.1% 24:00-26:05 NHK U-21国際親善試合「韓国×日本」(録)
2006/11/21(火) *7.3% 19:13-21:16 EX* U-21国際親善試合「日本×韓国」(生)
2006/11/29(水) *4.8% 23:00-25:10 NHK ドーハアジア大会・GL「日本×パキスタン」(生)
2006/12/03(日) *3.5% 24:40-26:40 TBS ドーハアジア大会・GL「日本×シリア」(録)
2006/12/06(水) *4.6% 23:56-25:55 TBS ドーハアジア大会・GL「日本×北朝鮮」(録)
2007/02/21(水) *7.0% 18:55-21:00 TBS U-22国際親善試合「日本×アメリカ」(生)
2007/02/28(水) *9.9% 19:18-21:24 NTV 北京五輪アジア地区第二次予選「日本×香港」(生)
2007/03/14(水) *2.1% 26:28-27:58 CX* 北京五輪アジア地区第二次予選「マレーシア×日本」(録)
2007/03/28(水) *9.3% 19:10-21:14 NTV 北京五輪アジア地区第二次予選「日本×シリア」(生)
2007/04/18(水) *8.5% 21:00-23:03 TX* 北京五輪アジア地区第二次予選「シリア×日本」 (生)
2007/05/16(水) *0.9% 27:27-29:00 TBS 北京五輪アジア地区第二次予選「香港×日本」(録)
2007/06/06(水) *9.9% 19:04-21:19 CX* 北京五輪アジア地区第二次予選「日本×マレーシア」(生)
- 309 :名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 06:11:28 ID:zgv3/lzG
- 人気のサッカ〜見たいなぁ(笑)
- 310 :名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 11:01:21 ID:b6FwnRoL
- 番組の質がよかったら払う気になるよ、私。
イギリスのBBCも受信料でまかなってるけど、番組の質もいいし、払う価値が
あるでしょう、向こうの人にとっては。
MLB放送しまくり、ハンカチ・ハニカミ騒ぎすぎ、スポーツニュースは
年がら年中99%以上が野球のNHKに受信料を払う価値がないと思う。
- 311 :名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 21:15:23 ID:ScMTTCRP
- サッカーが
チヤホヤされないのは
不満だ
- 312 :名無しさんといっしょ:2007/07/07(土) 09:55:30 ID:MlM0NRhj
- 圧倒的な報道量を誇りながら・・・・
1位 07/03/24 5.6% 14:00-16:25 EX パリーグ開幕戦
2位 07/06/09 4.9% 14:00-15:54 TBS 横浜×ロッテ
3位 07/06/02 4.3% 14:20-15:11 NHK 楽天×広島(単純平均)
4位 07/05/12 4.2% 14:00-15:08 NHK 横浜×広島(単純平均)
5位 07/04/30 3.8% 13:05-15:00 NHK 西武×ロッテ(単純平均)
6位 07/05/04 3.4% 13:05-16:** NHK ロッテ×楽天
6位 07/06/17 3.4% 13:05-15:03 NHK 日本ハム×中日 (単純平均)
6井 07/06/24 3.4% 14:00〜 NHK 中日×ソフトバンク (単純平均)
9位 07/06/16 3.3% 14:00-15:02 NHK オリックス×ヤクルト (単純平均)
10位 07/06/30 2.9%14:00-15:54 TBS 横浜×阪神
11位 07/06/23 2.2% 14:30〜15:54 CXヤクルト×ロッテ
12位 07/04/30 2.1% 13:55-15:55 TX 広島×阪神
13位 07/06/03 1.5% 13:35-15:01 NHK ソフトバンク×中日 (単純平均)
- 313 :名無しさんといっしょ:2007/07/07(土) 18:32:57 ID:65U0ELDk
- MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレ
とどういう関係が?
- 314 :名無しさんといっしょ:2007/07/07(土) 23:24:13 ID:GbMcTFDv
- ウィンブルドンの中継が…
- 315 :名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 04:36:11 ID:dPVa7O3U
- 明日の金曜・・・・・
総合もBSも、午前中ずっとアメリカ野球だわぁ〜
ああぁ〜あ
- 316 :名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 20:46:28 ID:pSoKhGcw
- 482 名前:某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII [] 投稿日:2007/07/12(木) 18:49:26 ID:cAxxoHNw
07/11 09:55-10:50 TBS MLBオールスター 3.5
(前4週の平均は3.9。いつも通りドラマの再放送やっとけばよかったですね)
- 317 :名無しさんといっしょ:2007/07/13(金) 17:50:26 ID:nptVrvP6
- ここは NHK@2ch掲示板 です
- 318 :名無しさんといっしょ:2007/07/14(土) 09:28:49 ID:Y9Kb6hSW
- 普段NHKが朝から晩まで煽ってるコンテンツが如何に糞かがわかるでしょ
- 319 :名無しさんといっしょ:2007/07/14(土) 10:29:00 ID:TuFdKA1t
- サカオタはルール無視がデフォだしな
- 320 :名無しさんといっしょ:2007/07/14(土) 10:34:28 ID:LOP85/x9
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
((( ,r'" ノ( `ヽ. )))
(((:r'7" ::. ⌒ ノ( ヽ_ )))
゙l | :: ) ( ⌒ ゙) 7
| ヽ`l :: ⌒ ノ( /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,__⌒ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 全然ワラぇねぇ・・・ふざけんのもいい加減にしろ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こんなくだらん糞スレ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 昔の材料物性板でも立ってなかったぞ
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 今の新参は半年修行して出直して来い
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \______________
((( /ト、 :|. ゙l;: ノ( ,i' ,l' ノト、 )))
/ .| \ゝ、゙l;: ⌒ ,,/;;,ノ;r'" :| \
- 321 :名無しさんといっしょ:2007/07/18(水) 22:23:06 ID:YbgcSN3n
- 日本選手のメジャー流失はNHKのせい!? プロ野球オーナー会議
http://www.sanspo.com/sokuho/070718/sokuho060.html
トップ選手の海外流出に対し、各オーナーは想像以上に危機感を募らせていた。
会議では米大リーグ(MLB)を中継するNHKに対する不満の声が上がり、改善を求める意見が相次いだという。
オリックス・宮内オーナーは「非常に不愉快に思っている。もっと日本の野球を取り上げるべきだ」
と語気を強めた。イチロー(マリナーズ)はオリックス出身。宮内オーナーは「ウチから出た選手だが、
1打席目からずっと(中継を)流しているのがニュースなのか?」と首をかしげた。
中日・白井オーナーが「日本人選手の動向を優遇しすぎ」と注文をつけたように、実はNHKに対する
不満は以前から球界内にくすぶっていた。宮内オーナーによると、今年1月に日本プロ野球組織を代表して
根来コミッショナー代行がMLB中継の再検討をNHK側に申し入れたという。
この日議論されたドラフト制度改革でも、新人選手の契約金はメジャーへの流出を避けるため最高標準額
とは別の特別ルールを設けるべきだとの意見が出された。
もっとも、海外流出阻止の策を講じるより、日本球界の再生に向けた努力が優先事項。
NHKを非難するのは本末転倒だ。
- 322 :名無しさんといっしょ:2007/07/18(水) 22:31:25 ID:dNZuD/rf
- 別に中継するのは構わないが、
メジャーに関するミニ番組乱発と番宣が多すぎるのは問題だと思う。
今年のシーズン前は例年になくひどくて、特集を毎日、数時間やってたし、
ひどいときは朝昼晩の時間帯に全部特集入ってた。
以前は、その日の試合が終わった後のBSニュースで必ず成績を扱ってた。
日が変わってもやってた。
二番目の問題は、スポーツコーナー用のVTR編集と付随するアナに読ませるプレー解説が下手な所だと思う。
- 323 :名無しさんといっしょ:2007/07/18(水) 22:40:04 ID:Q/5mRyTu
-
614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [tachibanakumi0112@hotmail.co.jp] 投稿日: 2007/07/15(日) 17:42:04 ID:dQq1ke2v
確かに私は不良職員でした。
2002年2月不倫相手に振られて泣いていた
2004年7月スポーツ報道センター→編成局
2004年9月ウツ病になり休職
2005年7月31日依願退職 退職金は880万円程頂きました
以下の理由でNHKを辞めました
@編成局(計画総務)黄木担当部長と小谷統括担当部長のいやがらせに負けた
A自分も犯罪者でありNHK職員の資格がないと思った
B愛人がいたのでNHK職員としてふさわしくないと思った。
Cスポーツ放送権料を公にするには職員就業規則違反を犯さなければならないので
退職したほうがいいと思った
DNHKが経営破たんする前に退職金がほしかった
私も私的な飲食費を経費で処理したり。タクシーチケットを私的に使用していました。
愛人は複数いました。その内何人かはNHK職員やNHK関係者がいました。
しかしこれだけは信じて下さい。私は経費で愛人との飲食費などの交際費を
捻出したことは一度もありません。NHKの給与とパチンコ収入で対応していました。
- 324 :名無しさんといっしょ:2007/07/18(水) 22:44:13 ID:Q/5mRyTu
-
384 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/07/04(水) 19:20:33 ID:a1xUYnkt
たとえば私の不倫相手の一人ですが 結構有名なアナウンサーの○○さんです
やっぱり犯罪になるので匿名にしますが、7月10日までに答えを書き込みます
さあ職員のみなさん推理して下さい。
486 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/07/10(火) 00:34:17 ID:863WZJ21
>> 384
の○○の中に入る言葉は「おく」です。
つまりこの板にもスレッドがたっている有名男性アナウンサーの奥さんです。
ちなみに奥さんもNHK職員です。
501 :名無しさんといっしょ :2007/07/10(火) 21:55:19 ID:0SrNzFSu
麿 登坂淳一アナの奥さん?
606 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/07/15(日) 16:40:16 ID:dQq1ke2v
>>501
154 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2007/07/16(月) 11:07:55 ID:mC4UTCw5
妻が高卒のキチガイとファックしまくっていたと知ったら白髪も増えるよな
- 325 :名無しさんといっしょ:2007/07/19(木) 11:27:34 ID:dtPe/j4m
-
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: } ふむふむ 立花孝志さん
,____/ヽ ー== ; 藤井彩子はメチャクチャ可愛い…っと
r'"ヽ t、 \___ ! それで…麿の奥さまは??
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 326 :名無しさんといっしょ:2007/07/19(木) 22:46:59 ID:KSEy8XIF
- 野球が嫌いな人、見たくない人からも受信料を徴収してその収入で云十億、数百
億?単位の放送権を購入するというのは最近になって急に公平負担だ、と主張す
るようになったNHKのモットーに反します。
あくまで、公平負担と主張するのならば、野球中継を見たい人から個別に請求し
ろよ?
その代わりに、負担者だけしか野球の試合を見られない状態にさせて構わな
いからさ。
- 327 :名無しさんといっしょ:2007/07/20(金) 07:53:33 ID:xfKEta/U
- 受信料の無駄遣い>米やきうとチョソドラマ
- 328 :名無しさんといっしょ:2007/07/20(金) 08:34:58 ID:SeeFxwIa
- 193 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/07/18(水) 23:56:16 ID:u0rlRoDU
視スラーの人数をもっと増やすためにはどうすればいい?
声は大きいほうがいい
203 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/07/18(水) 23:58:14 ID:iBb61AZ3
>>193
芸スポ、国内板、海外板、代表板で
軽い説明つけてリンク貼りまくれば?
サカヲタなら心のどこかに引っかかるだろ
視すらーはこれからもっと増えるだろう。
視スレはもっともっと大きくなるだろう。
こんなスレを飲み込むのは簡単。いずれは、プロ野球板だって・・・・・・
- 329 :名無しさんといっしょ:2007/07/20(金) 16:33:38 ID:iCPdsCX7
- 「NHKの大リーグ放送が多すぎる」という、プロ野球オーナー会議で出た“物言い”には、あぜんとした。
1日2試合の日もある中継の多さだけでなく、スポーツニュースのトップで日本人選手の打った、
投げたを報じるのも気に入らないらしい。
「公共放送としてもっと日本のプロ野球を取り上げるべき」と近く申し入れるという。
「視聴者からは、多すぎるという苦情はない。“松坂は今度いつ投げるのか”といった問い合わせが多く、
放送しなければ逆に苦情が殺到するのでは…」とNHK広報部も“心外”の様子だ。
ttp://www.sanspo.com/top/am200707/am0720.html
- 330 :名無しさんといっしょ:2007/07/20(金) 18:49:25 ID:XZKTm24Z
- >「視聴者からは、多すぎるという苦情はない。“松坂は今度いつ投げる
>のか”といった問い合わせが多く、放送しなければ逆に苦情が殺到する
>のでは…」とNHK広報部も“心外”の様子
またその手の答弁かw
『そう望んでいる視聴者がたくさんいる』と、さも視聴者の声に敏感かのような
口実を並べたて、実際のところは視聴者の声そっちのけでNHK側のやりたいよ
うにやってるんだよな。
- 331 :名無しさんといっしょ:2007/07/21(土) 06:50:54 ID:bBLDIfjr
- >>330
NHKの傲慢さが、実に良く伝わるコメントですね。
何が「心外」なんだ。
「これはちょっと大リーグばっかり流しすぎかな」 って客観的に
自分たちの報道姿勢を見ることができないのかね? NHKって。
- 332 :名無しさんといっしょ:2007/07/21(土) 11:40:40 ID:+tVx7zf2
-
ヤンキース中心の放送ばかりしているから、ヤンキースファンに成っているのに、
いきなり方針変えるなヨ! なんでBS1でやらんのだ、
明日は井川も出るというのに!! 何でホワイトソックスなんだ。
- 333 :名無しさんといっしょ:2007/07/28(土) 02:11:52 ID:ArGHdkHb
- 「皆様のNHK」なんだから、メジャーだけでなく国内野球もバランスよくたっぷりと
http://blog.livedoor.jp/yakyunou/archives/51172894.html
- 334 :名無しさんといっしょ:2007/07/28(土) 09:48:21 ID:ToM2uGrC
- 松井が、難しいボールを打ったら、「甘いボールでしたね。」と言い、
イチローが、ど真ん中のボールを、結果オーライのボテボテの内野安打やポテンヒットを打つと、
「うまく打ちましたね。さすがですね。」と言うのはなぜ?
- 335 :名無しさんといっしょ:2007/07/30(月) 18:27:20 ID:xOUJPYF5
- do-demoii
- 336 :名無しさんといっしょ:2007/08/07(火) 19:11:06 ID:dLI1+SlH
- プロ野球も国の文化的公共財なのだから、ごひいきに
http://blog.livedoor.jp/yakyunou/archives/51203463.html
その意味でも、松井にますますの活躍を祈っているし、MLBでの日本選手の活躍は素直に嬉しい。
そのうえで、メディア関係者にお願いしたいことがある。
NHKなども、あれを午前中にたっぷり生中継し、夜七時のニュースでは
「きょうの○○(日本人MLB選手)」を全国民の重大関心事のごとく報道する。
他の媒体もMLBとなると「○○監督が絶賛!」とか「保守的なボストンの人たちも認めた!」とはしゃぎまわる。
日本のプロ野球はフリップ一枚といった具合。メディアも商売とはいえ、なんとかならいものか。
NHKは「受信料」で運営されている。「民にできることは民に」のヨナカ、民法やCSを通して
連日放送されているMLBを"公金"でPRする必要があるのか―。
というのが、七月のオーナー会議で出たメディアへの不満。これが八つ当たりと
受け止めれたのはこちらも舌足らずだったからか。
日本プロ野球の改革が遅々として進まず、一層の自助努力を必要とするとの批判は
まったくその通りだと思う。ただ、いくら出来が悪い不肖の息子でも、プロ野球は
日本の茶の間に欠かせぬ文化だったはず。それが一斉にMLB、では寂しい。
たかが娯楽というなかれ。プロスポーツも「映像や音楽、絵画などの文化・芸術活動に
比肩する文化的意義を有する」と通産省(現法産賞)がまとめた報告書「スポーツビジョン21」
で明記しているように、国の文化的公共財だ。だから大相撲でもNHKは番付の下の取組から、
ほとんどミクロに近い視聴率にもかかわらず放送を続けている。
長きにわたって少なからぬ感動と活力を与えてきたプロ野球も日本の文化のひとつとして、
ごひいいきに
- 337 :名無しさんといっしょ:2007/08/08(水) 10:34:11 ID:/kshPbtu
- >>770
行為の最中にスキを見てゴムを外す技があるらしい。
狙ったオトコを体を張ってゲットするオンナの執念なのか。
デキ婚は殆どがオンナが仕組んだ罠なのさ。
いくら気持ちいいからって妻でもないオンナのマンコに簡単に生中出しはしねーだろ。
- 338 :名無しさんといっしょ:2007/08/08(水) 20:51:07 ID:OABFJDYR
-
松井の出ないヤンキースの放送を、何故見なくてはいけないのか?
今ビデオを見終わって、アタマに来た。
こんな事なら、マリナーズ中心の放送にしてくれ。
- 339 :名無しさんといっしょ:2007/08/16(木) 01:40:35 ID:rJAs9a09
- ボンズの本塁打記録の視聴率は1・1%
http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/08/09/0000525348.shtml
- 340 :名無しさんといっしょ:2007/08/16(木) 07:39:38 ID:m65BTQRP
- 試合はスポーツ専門局ESPN2で中継され、1・1%は99万5000世帯が見た計算になるという。
1974年にハンク・アーロンがベーブ・ルースの記録を更新する715号を放ったときはNBCが中継。視聴率は22・3%で、1490万世帯が見た計算になる。
ボンズの記録達成は米国東部では午後11時51分と遅く、アーロンのときは同9時すぎだったこと、現在よりテレビチャンネルが少なく野球が注目されやすい状況にあったことなどが大きな差がついた理由とみられる。
- 341 :名無しさんといっしょ:2007/08/17(金) 16:36:18 ID:fFhZVTK+
- ■日経産業新聞
8/17日付日経産業新聞
日経/ヤフーバリューインサイトによる「ネット1000人調査」で
NHKに関するアンケートをおこなったところ、
■縮小してもいい番組
バラエティー ……41.5%
大リーグ中継 ……34.4%
海外ドラマ ……32.1%
その他海外スポーツ…30.4%
アニメ ……22.0%
■充実してほしい番組
ドキュメンタリー ……38.5%
ニュース ・・・…31.8%
自然や動物関連 ……26.3%
語学など教育 ……22.9%
国内スポーツ ……12.2%
記事内でも「目を引くのは大リーグ。国内の球界からも中継削減を求める声が上がっている。
イチロー、松坂人気NHKにとって追い風と思いきや、意外に視聴者の目は厳しい」とな。
六甲びと 2007-08-17 11:57:12 [コメント記入欄を表示]
- 342 :名無しさんといっしょ:2007/08/18(土) 10:50:58 ID:Ibw+/Gwp
- もっとサッカーをやれ
- 343 :名無しさんといっしょ:2007/08/19(日) 11:37:31 ID:wRFhpnlP
- BS1: MLB
BS2: 高校野球
BSHi: MLB
総合: 高校野球
野球じゃないの教育だけかぁ〜
いったい、これって・・・・
- 344 :名無しさんといっしょ:2007/08/22(水) 21:14:32 ID:Agh+IIED
- >>343
NHKがチャンネル毎にスクランブル放送
してくれるなら教育テレビだけ契約します。
- 345 :名無しさんといっしょ:2007/08/23(木) 01:36:17 ID:Gsv4otZZ
- MLBとジャニーズいらね
- 346 :名無しさんといっしょ:2007/08/23(木) 07:07:54 ID:hf3MQApG
- サッカーが必要だ
- 347 :名無しさんといっしょ:2007/08/23(木) 18:11:51 ID:b81Q47Uc
- サッカーもNHKでイラネ
- 348 :名無しさんといっしょ:2007/08/23(木) 22:17:53 ID:vob+H/ob
- 電器屋の店頭に、MLBはNHKBSという、のぼりが立っていた。
- 349 :名無しさんといっしょ:2007/08/27(月) 12:15:48 ID:1g2iNJKT
- 98 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2007/08/27(月) 01:37:15 ID:1jwK4XQ8
今日のNHKサンデースポーツの時間配分
100 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/08/26(日) 22:56:56 ID:Xp4wods3
>90
途中からメモとってた。
(OP,EDは除く、MLBとNPBの境界はむかつく前だったので曖昧)
21:51-22:00 MLB
22:00-22:26 NPB
22:26-22:29 Jリーグ(2試合の映像、J2は字幕)
22:29-22:34 中国の野球事情
22:34-22:38 レスリング女子特集
22:38-22:45 プエルトリコで少年野球
22:45-22:47 女子ゴルフ
22:47-22:48 プロ野球のおさらい
放送時間57分中、48分野球やってた計算です。
113 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/08/26(日) 23:01:58 ID:rccERJSP
>>90
一応、世界陸上もやってるんだけどな・・・・。
素材は使えなくても情報として結果だけでも流せよ。
141 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/08/26(日) 23:12:43 ID:tr+/gDz8
>>100
世界陸上は全く言及なし? 酷いもんだな、これで公共放送を名乗るのかよ。
マジで金を払うのが馬鹿馬鹿しくなるな、焼豚から野球特別料金を取れよww
- 350 :名無しさんといっしょ:2007/09/06(木) 17:30:43 ID:Q9sIau5G
- 09/05 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 18.8
09/05 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 14.6
↓
↓
↓
↓
↓
↓
09/05 08:35-10:02 NHK マリナーズ×ヤンキース 3.5
09/05 10:05-11:25 NHK マリナーズ×ヤンキース 2.8
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
- 351 :名無しさんといっしょ:2007/09/07(金) 02:21:37 ID:p3vbjBTW
- 野球とジャニーズは公共放送にそぐわない
- 352 :名無しさんといっしょ:2007/09/07(金) 06:01:48 ID:0jyi2KJZ
- しっかしNHKはずーーーーーーーーーーーーーーーっと野球やってるよな
俺は運が悪いのかNHKにチャンネル合わせると必ずといっていいほど野球が映る
- 353 :名無しさんといっしょ:2007/09/07(金) 08:28:32 ID:Q4RxlhfC
- >>350
毎日あれだけ煽りまくってるメジャーのマリナーズ×ヤンキースがたったの3%しか取れないのかよw
- 354 :名無しさんといっしょ:2007/09/07(金) 08:49:00 ID:3Vm8gDEj
- ちなみにNHKのこの時間帯って( 08:35-10:02 10:05-11:25 )
いつもどのくらい取ってるの?
- 355 :名無しさんといっしょ:2007/09/07(金) 11:08:26 ID:4QSi2otF
-
【簡単にできるNHK受信契約の解約】
@フリーダイヤル0120-151515(午前9時から午後8時)に電話する
A「テレビを廃棄したので解約したい」という
B「いつ廃棄したのか」と聞いてくるので素直に日にちを言う(契約上必要)
CNHKから手続きのためのハガキが郵送されてくる
(以上、所要時間約3分)
他の苦情などは面倒なことになるので一切言わないこと。解約の事実がすべてを雄弁に語ります。
「不払い」では一応受信料が滞納されていくのでスッキリ「解約」しましょう。
テレビは捨ててください。ただし、NHKは家の中に入って確認などは一切できません。
一歩でも入ろうとしたら警察に連絡しましょう。
- 356 :名無しさんといっしょ:2007/09/09(日) 22:31:55 ID:gdjASfz4
- あげ
- 357 :名無しさんといっしょ:2007/09/14(金) 03:20:36 ID:D7qK0lQb
- >>350
10%以上減ってるな。日本人対決なのに。
メジャー避けられすぎだろw
- 358 :名無しさんといっしょ:2007/09/14(金) 18:59:08 ID:tEh222h9
- 野球ブタのおっさんは受信料2倍払え!
- 359 :名無しさんといっしょ:2007/09/14(金) 21:19:59 ID:vYw45f5w
- どうせNHKにしてみれば、メジャー中継の数字が悪かろうがどうってことない
んだろ?
何しろ中継入れる事で、通常の番組制作の手間が省けるんだから
BSの番組枠埋めるのにもメジャーリーグ中継は欠かせない存在
- 360 :名無しさんといっしょ:2007/09/16(日) 08:08:16 ID:sPmyoXRy
- 存在価値がほぼ0に近い民放のBSこそ、MLB中継を頻繁にやるべきだと思うけどね。
- 361 :名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 21:29:52 ID:63qYWSOv
- メジャーをすごく見せようとして、スピードガンをいじってる。
シアトルの試合が怪しい。
佐々木のストレートが、158キロと表示されたことがある。
10キロ以上増しだと思う。
- 362 :名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 11:38:57 ID:VWwZ6XUn
- メジャーの選手もプロ野球に負けず劣らず滅茶苦茶ブタぞろいだな。
こんなブタどもがやる退屈なスポーツなんてオヤジ以外誰も見ないだろw
- 363 :名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 13:51:23 ID:AhSSOLAg
- ボンズの本塁打記録の視聴率は1・1%
http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/08/09/0000525348.shtml
- 364 :名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 21:48:44 ID:gb4bPDDh
- 来週からはNW9スポーツは国内野球を最優先に汁!今週はまだ相撲がダブってるから仕方ないが…。メジャーを最優先ネタにするなこのアホタレ!
- 365 :名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 11:10:40 ID:vUlFMWIZ
- MLBにかかわらずNHKって野球ばっか放送してるな
本当に公共放送なの?
- 366 :名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 10:07:53 ID:PHw+XRj7
- スポーツはMLBばっかり
まじウザイ
- 367 :名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 21:20:19 ID:BgdbyPrR
- 姉妹スレ(野球総合板)
【受信料】NHKのMLB偏重について【強制徴収】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1178274642/l50
- 368 :名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 23:18:35 ID:xKEvkgwh
- NFLのマンデーナイトを毎週Liveで放映するなら、あとは何やっても問題無い。
- 369 :名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 12:38:26 ID:R0DuRTdV
- また明日も犬HKは朝からMLB中継やるのかよ。
3%しか取れない不人気番組なんてやるなよ。いい加減にしろ!
- 370 :名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 12:42:13 ID:079aNkTk
- NHKは団塊のウンコ野球世代から受信料を3倍強制徴収しろよ
- 371 :名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 18:37:53 ID:VuTqscyx
- 971 名前:某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII 投稿日:2007/09/27(木) 22:54:18 ID:005CNQkj
いやはや遅くなり申した。
カッコ内は占拠率でござる。
09/26 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 20.3 (35.6)
09/26 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 14.2 (27.3)
09/26 08:35-10:00 NHK ヤンキース×デビルレイズ 4.0 (12.2)
09/26 10:04-11:10 NHK ヤンキース×デビルレイズ 2.6 (10.8)
09/26 11:14-11:54 NHK ヤンキース×デビルレイズ 3.1 (12.8)
(おまけ:同時間帯のEX「ちい散歩」4.0「暴れん坊将軍」4.5)
09/26 26:25-27:20 CX プロ野球はじめました 1.4
- 372 :名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 23:24:49 ID:C2WFklCU
- ttp://www.nhk.or.jp/bs/info/henkou.html
○9月29日(土)午後6:05〜(9:30)
プロ野球「ロッテ」対「日本ハム」の放送(生中継)が決定しました!
○BS1 Jリーグ「ガンバ大阪」対「大分トリニータ」
9月29日(土)午後7:00〜 → 同日 午後10:10〜 *録画に変更
○BS1 Jリーグタイム
9月29日(土)午後9:10〜 → 同日 深夜0:10〜(30日午前)
これで終わりの試合ならまだしも、このあとまだクシリとか続くじゃねえか!
金輪際、YHKには受信料払わない!
- 373 :名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 00:00:21 ID:WOno4Ihh
- MLBだけじゃなくて韓国ドラマとか変な中国特集?みたいなのもやめてもらいたい。
何で北京五輪控えた今、日本の公共放送局が中国のイメージアップに貢献しようとしてんの?
- 374 :名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 01:03:30 ID:9iUK6yTk
- YHKは本気で潰れるべきだと思うわ。
- 375 :名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 15:59:49 ID:8I4lFUuU
-
そ れ よ り も 今 総 合 と B S ・ h i で や っ て る ゴ ル フ を い い 加 減 や め ろ !
- 376 :名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 18:25:09 ID:LaSWXvox
- 新体操なんか五輪よりも規模のでかい世界選手権の決勝すら、ほとんどの選手の演技を見せないんだぞ。
ざけんな!
- 377 :名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 23:51:32 ID:aCNB1lZf
-
・誰も観ないMLBたっぷり、アホみたいに長い
・松豚投
・松豚打
・井口
・松豚2打
・岩村帰国
・NPB(クライマックスシリース連呼)
・ラミレス200本(鈍足の俺こそ価値がある)
・中日
・ロッテ
・おさらい(ウザ)
今夜のスポーツは以上です
- 378 :名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 23:06:32 ID:+RPQ2UJK
-
それより、ACL準決勝第2戦(10/24)を地上波で放送しろよ。
熱気の違いを一般視聴者にも伝えろ。
テレビ朝日 03 − 6406 − 2222
「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
http://www.tv-asahi.co.jp/contact/
- 379 :名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 00:15:04 ID:wGG7KT45
- 【放送】NHK関連33団体で余剰金計886億円−「財政寄与望まれる」と会計検査院 [9/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189670330/
- 380 :名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 00:52:04 ID:TW8+UTjO
- それより30億払っているスモー中継止めろ。
- 381 :名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 21:40:29 ID:cVwL6ZOh
- 電器屋の店頭に「MLBはNHK」というのぼりが立ってていた。なんで公共
放送に広告が必要なんだ。
- 382 :名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 11:50:22 ID:nmfKsZ11
- http://www.floggingmolly.com/
- 383 :名無しさんといっしょ:2007/10/10(水) 04:10:09 ID:CK+/Z6kV
- >>381
まったくだ
- 384 :名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 00:37:26 ID:x4zE2nPk
- >>381
これは酷いですね。
- 385 :名無しさんといっしょ:2007/10/14(日) 22:19:56 ID:tS3leNvY
-
メジャーの情報が過多なのも、アメリカの圧力がかかっているとしか思えない。
どう考えてもこれからの若者はサッカーを通してヨーロッパをむいてしまうからな。
アメリカとしても危機感があるんだろう。
戦後アメリカがとった「3S政策」まあ日本植民地化計画だな。
SCREEN SEX SPORTS(ま、野球だな)の1つの柱が崩れかかってい
るからな。必死だわなw
- 386 :名無しさんといっしょ:2007/10/16(火) 08:02:44 ID:rqfSjEit
- ほんと野球ばっかだな
かんべんしてほしい
- 387 :名無しさんといっしょ:2007/10/18(木) 10:49:35 ID:O1VGlWl7
- http://www.tv-asahi.net/html/a_media/419.html
MLBのテレビ放映権も200億円の赤字
年間契約を結んでいるFOXでは200億円以上の赤字
- 388 :名無しさんといっしょ:2007/10/18(木) 19:10:10 ID:cBS4+215
- ACLをNHKでやれ
- 389 :名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 11:20:11 ID:RTD7oj4r
- またNHKは総合でMLBやってるのか。
いい加減にしろよ。
- 390 :名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 13:11:25 ID:0XarmlDX
- ワールドシリーズってやってたんだ
- 391 :名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 20:27:21 ID:LydpbIRa
- 野球なんて嫌いだ!
- 392 :名無しさんといっしょ:2007/10/28(日) 13:21:15 ID:43nj8vQm
- きょうも野球
うぜー
- 393 :名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 06:09:01 ID:lifKsE90
- また今日も総合・BSでアメリカ野球かあ・・・・
朝から皆さんテレビに釘付けに・・・って言ってた、笑っちゃった。
- 394 :名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 13:08:27 ID:pLZNTr6s
- 野球嫌い
- 395 :名無しさんといっしょ:2007/10/30(火) 06:33:33 ID:OEMtS/kp
- だれもワールドシリーズの結果なんて、細々としたところまで知りたいと思わない。
「一言、レッドソックスが4勝して優勝しました」 で終わり。
それなのに、定時のTVニュースで、日本国内で行われたスポーツみたいに時間をかけて流しやがって。
もし日本人選手が所属して居なかったら、こんな特別扱いしないだろ? NHKさんよ。
野球嫌いにとって、こういう特別扱いは非常に気に障る。
- 396 :名無しさんといっしょ:2007/10/30(火) 15:33:23 ID:tnUeVqeU
- 日曜のニュース7で、サッカーのニュースはたった10秒だった。公共放送な
ら公平にやれ。
- 397 :名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 09:22:09 ID:P/6eVuYw
- 今日のクローズアップ現代・・・・・・
「日本人選手がMLBを変える」だと
もっと社会の重要な問題あるだろ!
- 398 :名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 19:52:57 ID:QRwaVIrb
- ACLを放送しろ!
- 399 :名無しさんといっしょ:2007/11/09(金) 22:11:02 ID:STnC/+O7
- 誰も見てないコンテンツに300億も遣うな、受信料返せ!!
- 400 :名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 20:17:10 ID:VR8nOJw2
- サッカーを不自然に敵視している
古館
みの
関口
その理由は立教コンプレックス
立教は長嶋の母校で、それがOBの心の支え。その他の大物OBが皆無だから
早稲田や慶應、明治に唯一対抗できるのが長嶋さま
ゆえに 野球の地盤沈下はそのまま立教のブランド低下に連なる
ちなみに、徳光や大沢親分も立教OB
「立教コンプ」 これが答えだ
- 401 :名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 22:10:51 ID:WEWh1gz1
- NHK最新ニュース
MLB来期開幕日本で→大相撲→大学野球
→高校野球→星野ザパンw→北京五輪施設公開
最後にACL(1分)
公共放送とは思えねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwww
- 402 :名無しさんといっしょ:2007/12/13(木) 22:43:02 ID:jTCGB5zL
- あげ
- 403 :名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 03:57:06 ID:Fl7SXbXE
- 乙
- 404 :名無しさんといっしょ:2008/01/09(水) 06:13:13 ID:IQfLJ3lz
- 保守。
- 405 :名無しさんといっしょ:2008/02/09(土) 05:21:58 ID:j/eY+NUN
- 今年は酷くなりそうだ。
- 406 :名無しさんといっしょ:2008/02/21(木) 23:36:13 ID:Ivzj9COo
- age
- 407 :名無しさんといっしょ:2008/02/22(金) 18:02:06 ID:19XUn+Hh
- そうだな、今年はアメリカ野球に無茶苦茶にされそうだな
- 408 :名無しさんといっしょ:2008/02/25(月) 21:57:26 ID:WgwdPL8O
- 朝のおはよう日本からもアナがフロリダへ行き
N9から青山が行き、ヨシバも行き、
各番組からそれぞれ同じMLB取材に行ってる!
無駄使いも甚だしい!!
- 409 :名無しさんといっしょ:2008/02/28(木) 03:50:04 ID:PfyBRw+O
- age
- 410 :名無しさんといっしょ:2008/03/04(火) 05:51:13 ID:r3lja1Lh
- 保守
- 411 :名無しさんといっしょ:2008/03/16(日) 03:41:20 ID:Ik7WjKQw
- NHKは相変わらずか・・・
- 412 :名無しさんといっしょ:2008/03/23(日) 00:08:03 ID:QN0ijiMz
- また基地外のように垂れ流す季節が始まるな
雨で中断なら、永遠に雨を映してる放送局だからなあ
- 413 :名無しさんといっしょ:2008/03/23(日) 22:27:14 ID:jOELL7qM
- 高校野球がうざったい季節がやってまいりました
日中ラジオ聴けねえじゃねえかヴォケが
- 414 :名無しさんといっしょ:2008/03/29(土) 19:32:00 ID:DejAIP+c
- 野球消えろ
- 415 :名無しさんといっしょ:2008/04/04(金) 23:20:44 ID:lGGVP4uW
- 本当にMLBが人気があるのなら
民放が高い金で放映権だか放送権を買うだろ
NHKさん
貴重な受信料を無駄にすんじゃねーよ
- 416 :名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 05:24:56 ID:GND3N0Ta
- 「週刊新潮」最新号
http://imepita.jp/20080402/558800
「金属バットで撲殺」された新宿の男は
「宮崎あおい」の夫と 「広末涼子」の元夫の兄貴分だった!
広末涼子は金村の葬式に花束を贈っていた!
- 417 :名無しさんといっしょ:2008/04/07(月) 04:32:10 ID:NFfRN1hZ
- 中国さまの五輪成功のために
長野で聖火ランナーやるのは、
星野仙一、萩本欽一、大野豊、青山祐子
の四人。
こいつら野球人と青山、日本の恥さらし。
- 418 :名無しさんといっしょ:2008/04/07(月) 05:18:54 ID:pr/VPwgS
- 野球大好きでメジャー見るのも凄い好きだけどNHKはあえて報道しなくてもいいと思う。
最低限WBCとか部分的な特集だけやってりゃそれでいい。
どうせファンはネットで速報見るんだし。
- 419 :名無しさんといっしょ:2008/04/10(木) 06:17:28 ID:wqpI50LJ
- 今日は総合もBS1も同じ試合を中継放送するのか!!!
いったい、これって!
- 420 :名無しさんといっしょ:2008/04/13(日) 01:37:21 ID:U/tg4XCr
- フジテレビ以外の放送局は国民を野球漬けに洗脳するのが至上命題だからな
- 421 :名無しさんといっしょ:2008/04/14(月) 06:28:30 ID:4SfgtBAM
- また今日も、総合・BS1共に同じ試合中継だわ!
- 422 :名無しさんといっしょ:2008/04/20(日) 12:03:49 ID:WVnfTop7
- 本当に野球が好きならば、日本人選手が出ていようが出ていまいが、
大リーグ中継を見るだろう。
本当に野球が好きならば、地元の高校が出てない高校野球中継でも、
見るだろう。
でも大半の人は、野球がそんなに好きじゃなくなった。
日本人が出ているから見る、地元の高校が出ているから見る、
という視聴態度に変わってしまったと思う。
こういう現実をNHKは認識すべき。
- 423 :名無しさんといっしょ:2008/04/20(日) 13:38:05 ID:sPLyUARE
- 各種野球中継はNHKに言わせれば、「楽しみにしている人
が大勢居る」と言うがそんなに大勢いるのなら、民放で放送
すればいいんだしあるいは、スクランブル放送にして別料金
とればいいんじゃないのか?
興味もない番組の製作に受信料収入から数百億の金が費やさ
れ、高校野球の時期至っては朝からず〜と、しかも連日野球中継
というのは頂けない。
そう思っている人だって「大勢居る」わけだがそっちは、ス
ルー「我慢しろ」になる。
なんでこっちが我慢する役に回らなきゃならないんだ???
野球中継はNHKがやらなきゃならないってわけでもないの
に。
- 424 :名無しさんといっしょ:2008/05/01(木) 08:40:15 ID:11hkVqMC
- 高い金で買っちゃったからMLBを中継を放送しまくるのは
少しでも元を取るという意味としてはありなのかもしれない
- 425 :名無しさんといっしょ:2008/05/01(木) 08:59:08 ID:/p+NABwE
- >>1
毎日ゴルフとバスケとサッカーもやってるぞ?!
- 426 :名無しさんといっしょ:2008/05/05(月) 08:21:55 ID:zomcRQSl
- ガムくちゃくちゃ噛み唾ペッペ吐きながらやるスポーツ、今日もだらだら中継してるわ
- 427 :名無しさんといっしょ:2008/05/15(木) 19:58:26 ID:ZZxtg6Pc
- MLBに300億も払うNHKさん
ずいぶんお金に余裕があるんだねえ
それなら受信料は払わなくていいな
- 428 :名無しさんといっしょ:2008/05/16(金) 11:14:39 ID:UCY7wnsW
- 無免許身代わり豚とか放送すんなよ
こいつドーピングやってるらしいし
- 429 :名無しさんといっしょ:2008/05/22(木) 11:25:20 ID:2MeVWDFg
- ヤンキースやれよ
ボストンとかアホか
松坂じゃねえじゃん
- 430 :名無しさんといっしょ:2008/06/21(土) 06:55:14 ID:ncKBROg5
- イチロー所属のマリナーズって、成績不振もいいところじゃん。
昨日、監督解任のニュースではじめてそれを知ったよ。
そりゃ、日本人選手が出る、というこだわりばっかりで、、
チームの成績は二の次、興味が無いような報道姿勢だもんね。
毎日毎日「大リーグ情報」 とか言ってニュース流しているくせして、
すごい偏重報道。
大リーグ中継が盛り上がらないのも、そういうNHKの姿勢にあるといえまいか。
- 431 :習志野No.:2008/07/06(日) 11:49:35 ID:fiHePhZ5
- 来月は北京でMLB中継が殆どないみたいだぞ
- 432 :名無しさんといっしょ:2008/07/07(月) 20:58:24 ID:oafHbX+0
- つかMLBってBSなんだから、BS受信は別に任意だろw
いやならBS契約しなければいいだけ。
- 433 :名無しさんといっしょ:2008/07/08(火) 21:01:12 ID:LoQPssO0
- 野球ばかりではありません
受信料は東京の女子穴の取材と称したグルメ観光ツアーにも使われております
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1215295324596.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1215296662354.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1215296684414.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1215296716349.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1215296767501.jpg
838 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2008/07/06(日) 18:49:30 ID:9WcOYKxh
>924 :公共放送名無しさん:2008/07/06(日) 07:27:27.47 ID:Ix7QpYDJ
>わずか1日のロケのために
>3泊4日で、連日ウニ三昧、酒恥肉棒
これマジ?
高い給料も受信料で、しかも、美味いもの観光とは結構なご身分ですこと
地方局があるのに何でわざわざ東京から取材に行かなきゃならんの?
地方局にやらせるのが筋じゃね?
- 434 :名無しさんといっしょ:2008/07/09(水) 18:42:13 ID:v/Ta3yhQ
- こんなスレあったんだ。野球中継ばかりでイライラしてたから、このスレ見つけてなんか嬉しいぞ。
BSも地上波も同時に野球と言う時もあって、「こんなもんのために安くも無い受信料払ってるのか…」とウンザリする。
別料金を取る案は本当に賛成。楽しみにしている人がそんなにいるなら良い儲けになるんじゃないのか。
元々あまり興味がなかったけど、NHKの野球垂れ流しのせいで今ではすっかり野球嫌いになった。
- 435 :名無しさんといっしょ:2008/07/29(火) 23:32:36 ID:t1Ogwuh0
- age
- 436 :名無しさんといっしょ:2008/07/30(水) 14:44:07 ID:kciKVuZG
-
MLBの視聴率を語るスレ3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1207645341/l50
- 437 :名無しさんといっしょ:2008/07/31(木) 00:08:49 ID:u4CaOko7
-
NHKの高校野球中継をやめさせることだ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185470147/
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1208437457/
- 438 :名無しさんといっしょ:2008/08/02(土) 07:13:10 ID:BIWuJ8ay
- 良スレage
- 439 :名無しさんといっしょ:2008/08/02(土) 08:31:35 ID:A5K4ih6+
-
観衆発表を鵜呑みにマターリ語るスレ2008 part12
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1217521245/
- 440 :名無しさんといっしょ:2008/08/08(金) 19:11:39 ID:gTgLgCX6
- 10年以上前は放映権料安かったけど
今じゃ法外な放映権料だろ
自称公共放送が放送すること無い
民間放送の営業妨害行為はやめるべき
- 441 :名無しさんといっしょ:2008/08/14(木) 00:53:54 ID:mb36qUB6
- NHKスペシャル
「大リーグ中継の賛否両論」
「高校野球完全中継の賛否両論」
中立公平を標榜するなら、こういう番組も
放送しなくてはいけません。
NHKの高校野球中継をやめさせることだ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185470147/
NHKは朝から高校野球とオリンピックを流すな
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1218346975/
NHKは大相撲と高校野球中継をやめろ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1191498559/
MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレ★2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1174393119/
- 442 :名無しさんといっしょ:2008/08/14(木) 06:30:58 ID:b8j/9iUr
- >>430
その通り。日本人のだれかがヒット何本打ったとか、何イニング1失点に抑えたとか
ばっかり言ってて、結局チームの勝利につながったのか、あるいは負けたのか、
また勝敗に大きく関わった外人選手はだれかはほとんど伝えない。
マリナーズなんか毎年低迷してるから、完全にイチローワンマンによる個人競技を映してるようなもん。
もはや野球という団体競技の本質も見失ってる訳だが、
こんな糞偏向中継・報道で満足してるやつは、真のMLBファンでも何でもなく
ただの日本人選手個人の信者。
実況・解説もMLB無知・日本人選手ほめちぎるだけのやつばっかだしな。
もし海外サッカー中継でこんなアホなこと続けてたら暴動起きるだろ。
サッカーの場合、ちゃんと外人選手のことも取り上げるので、
大物選手名と顔・ビッグクラブ名が一般にも結構知られてるが、
野球の外人選手や日本人のいないチーム名なんてヲタ以外誰も知らん。
今メジャー全体で旬のチームを週1,2回限定で取り上げて、
その中にたまたま日本人選手が出てればラッキーという程度の放送
でいいと思う。回数的には。
ちゃんとした解説者も呼んで、数より中身の充実を図れよ。
- 443 :名無しさんといっしょ:2008/08/16(土) 12:54:48 ID:6KLxr3FR
- 次は北京での試合か。確かアジアカップ決勝(重慶)で日本が中国を破ったときは、
北京で暴動が起ったんだよなw 中国の勝ち上がりを予想してチケット買った奴が
多そうだから、どんな雰囲気になることやらw
NHK、是非地上波で生中継してくれ!
メダルが掛かった女子サッカー準決勝 「日本×アメリカ」 (8/18 22:00〜)
いまのところ地上派での生放送の予定なし
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/olympic2008/20080818.html
NHK:0570−066066 (視聴者の皆さんのご意見ご要望をお待ちしています )
- 444 :名無しさんといっしょ:2008/08/26(火) 01:19:49 ID:ryZPtbMu
- 放映権料が法外なメジャーリーグ中継番組廃止すべき
オリンピックも放映権料高過ぎ
- 445 :名無しさんといっしょ:2008/09/03(水) 22:09:19 ID:AskrnDLH
-
- 446 :名無しさんといっしょ:2008/09/18(木) 15:52:11 ID:gMSyeUE+
- スカパーがメジャーから今年限りで撤退するらしい。なんでも電通とメジャーとの契約が今年いっぱいで切れるらしい。
NHKはどうなるのかな?今の煽りっぷりを考えると続けるんだろうな…
- 447 :名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 09:15:24 ID:bdYHmvlF
- 【MLB/テレビ】スカパー、今季でMLB中継を終了★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221952405/
8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/21(日) 08:19:46 ID:TN+M38wM0
NHKは庶民から受信料徴収してMLBの放映権買うの止めてほしい
それを平日の朝っぱらから生中継してさ
視聴率が悪いのは当然として、見てる奴の大半はニートと引き篭もりだろww
そいつらのために受信料払ってるようなもんだww
81 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:08:20 ID:nW2mQq9K0
>>8
おれ受信料払うの止めるわ
- 448 :名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 09:24:08 ID:bdYHmvlF
-
NHKのメジャーリーグ中継は必要?
1 不要 . ..81.5% 282票 33件
2 必要 ...8.4% 29票 4件
3 ラモスが悪い ...3.2% 11票
- 449 :名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 09:39:52 ID:2v696U9k
- プロ野球なんかジジイしかみてないから辞めてくれよ
- 450 :名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 09:55:39 ID:mru5vjCl
- >>448
やっぱイラナイな
アメリカ棒振りはw
- 451 :サッカーファンは怒ってるぞ!:2008/09/21(日) 12:45:38 ID:ghFR6QLO
- 851 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/09/21(日) 08:24:44 ID:re9JF0VS
MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1174393119/l50
NHKは野球に金かけすぎだろ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1140064943/l50
- 452 :名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 16:46:13 ID:SnI97qzt
- ダイジェストでいいと思うが。松井やイチローのチンタラ棒振りルーティンワークなどは。
松坂の莫大な年俸は放送権料として受信料に入り込んでると思うとバカらしくて
ちなみに今日はNHKは見ていない。まったく下らないコンテンツ。
- 453 :名無しさんといっしょ:2008/09/22(月) 19:24:43 ID:5RCx0woW
-
09/20 10:10-10:14 NHK ニュース・気象情報 1.7 (4.4)
09/20 10:14-11:25 NHK オリオールズ×ヤンキース 1.6 (4.5)
だからさ・・もうニュースと天気だけ流してろよNHKは
- 454 :名無しさんといっしょ:2008/09/22(月) 20:37:59 ID:P+eJlg/g
- >>452
ダイジェストでも、全生中継でも、たぶん放送権料は同じでしょう?
ずっと試合を録画して編集しなきゃいかんから、
全中継放送と、録画をダイジェスト編集して放送するのと違いが出ず、
放送権料は同じなんでしょう?
もう、ホームビデオで、素人が撮影した試合を
こっそり放送するくらいの方が良いよ。
- 455 :名無しさんといっしょ:2008/09/23(火) 14:04:44 ID:bRM66dpq
-
NHKのメジャーリーグ中継は必要?
http://sentaku.org/sport/1000003596
1不要 ...80.6% 304票
2 必要 ...8.5% 32票
- 456 :名無しさんといっしょ:2008/09/24(水) 10:21:08 ID:jS6CF46h
- いい加減うざい
やめろ
- 457 :名無しさんといっしょ:2008/09/24(水) 13:21:02 ID:w6xcLoeQ
- プレミアリーグが一番いらねえ
日本人いないし
- 458 :名無しさんといっしょ:2008/09/25(木) 01:01:23 ID:333nor2M
- 韓国ドラマとメジャーリーグはマジ勘弁・・・
- 459 :名無しさんといっしょ:2008/09/25(木) 11:06:09 ID:Wr+EK4H4
- 朝から
毎日
アメリカの野球を垂れ流す公共放送が
世界に
あ る の か
メジャーリーグ中継といいながら実際は日本人だらけ
メジャーリーグ中継といいたいなら日本人が出ていようといまいと偏りなく色々な試合をやるのが本来じゃないのか?
- 460 :名無しさんといっしょ:2008/10/04(土) 20:35:04 ID:nRkL5W+z
-
NHKのメジャーリーグ中継は必要?
http://sentaku.org/sport/1000003596
- 461 :名無しさんといっしょ:2008/10/11(土) 22:43:55 ID:ng6FeKlM
- あげ
- 462 :名無しさんといっしょ:2008/10/12(日) 00:00:14 ID:g7kaV6vr
- MLB中継やる限り金払うわ
ってか、前みたく1日生で2試合中継やれよ
- 463 :名無しさんといっしょ:2008/10/21(火) 04:09:01 ID:3skmplWw
- MLBが増額要求で来年の放送は未定らしいね
スパッと切って欲しい。
- 464 :名無しさんといっしょ:2008/10/22(水) 19:04:41 ID:8eGu8cfb
- 無駄遣い
- 465 :名無しさんといっしょ:2008/10/25(土) 18:36:38 ID:v5AwePVl
- ww
- 466 :名無しさんといっしょ:2008/10/25(土) 23:59:03 ID:LyCWuOAP
- スカパーは今年限りでメジャー放送は終わりみたいだね。
NHKはどうするんだろう?
- 467 :名無しさんといっしょ:2008/10/26(日) 00:42:34 ID:AdSxTPuf
- 日本中がこの盛り上がり!! 超満員ド−ムでの胴上げシーンも全国中継! 盟主・巨人軍が勝つと全然違うね。
すごい盛り上がってるな
これは最終戦地上波生中継で視聴率すごいぞ
2008年の日本選手権シリーズは4試合がテレビ朝日系列の中継になった
ウィキペディアを見よ
今年の日本選手権シリーズのテレビ中継は2004年以来、久しぶりに「テレビ東京」の中継が無かったな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2008%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.83.BB.E3.83.A9.E3.82.B8.E3.82.AA.E4.B8.AD.E7.B6.99
平成20年(2008年)プロ野球日本選手権シリーズ第1戦(11月1日)地上波 日本テレビ系列
実況:未定 解説:未定 放送時間:18:10 - 20:54(延長未定)
平成20年(2008年)プロ野球日本選手権シリーズ第2戦(11月2日)地上波 テレビ朝日系列
実況:未定 解説:未定 プレーヤーズゲスト:未定 リポーター:未定 放送時間:18:00 - 20:54(延長未定)
平成20年(2008年)プロ野球日本選手権シリーズ第3戦(11月4日) 地上波 テレビ朝日系列
実況:未定 解説:未定 プレーヤーズゲスト:未定 リポーター:未定 放送時間:18:00 - 20:54(延長未定)
平成20年(2008年)プロ野球日本選手権シリーズ第4戦(11月5日) 地上波 テレビ朝日系列
実況:未定 解説:未定 プレーヤーズゲスト:未定 リポーター:未定 放送時間:18:00 - 20:54(延長未定)
平成20年(2008年)プロ野球日本選手権シリーズ第5戦(11月6日)地上波 テレビ朝日系列
実況:未定 解説:未定 プレーヤーズゲスト:未定 リポーター:未定
放送時間:18:00 - 20:54(延長未定)
平成20年(2008年)プロ野球日本選手権シリーズ第6戦(11月8日)地上波日本テレビ系列
実況:未定 解説:未定 放送時間:18:10 - 20:54(延長未定)
平成20年(2008年)プロ野球日本選手権シリーズ第7戦(11月9日)地上波日本テレビ系列
実況:未定 解説:未定 放送時間:18:10 - 20:54(延長未定)
- 468 :名無しさんといっしょ:2008/10/26(日) 01:52:43 ID:v3MbqD/H
- 野球と言うか、スポーツ多すぎ。
専門チャンネル作って下さい。スポーツの。
それのせいで犠牲になっている番組を楽しみにしている人を知っているのか?
俺も日本の野球は良いけど大リーグは嫌いになった。お陰様で。
- 469 :名無しさんといっしょ:2008/10/26(日) 11:00:55 ID:1O+RGLja
- おいおいおい、、、90分延長開始かよ。後のはどうするんだ?
- 470 :名無しさんといっしょ:2008/10/26(日) 11:12:06 ID:qdJ8dPNl
- NHKよ
「社会人たれ!」
- 471 :名無しさんといっしょ:2008/10/26(日) 11:50:15 ID:jPv+Frv7
- Q; NHKに就職します。「社会人」として、NHK職員としての心構えについて教えてください。
A ; まず、送りつけ商法、押しつけ商法、振り込め詐欺。
こういう種類の詐欺犯罪に鈍感な人間になりましょう。
仮に身近で詐欺犯罪を見聞きしても、目をつむり、耳をふさぐ人間になってください。
でないと、NHK職員は勤まりません。
なぜならNHK受信料制度が、詐欺商法の典型的存在だからです。
詐欺師たちにとって受信料制度というビジネスモデル、詐欺モデルは羨望の的。
詐欺師たちも、NHK受信料制度にあやかって、何かうまい言い訳や仕組みをつくって
「金払え!」と言ってくるわけです。「権力」「権威」を巧みにふりかざして、払わないと
いけないように思わせるところは、実によく似ています。
NHK受信料制度は、「公共放送」という言葉で巧みに「金払え!」と言ってくる
日本政府公認の「押しつけ商法」、詐欺商法と言えましょう。
そういう阿漕な制度に乗っかって、給料もらって働くわけですから、
妙な正義感は捨て去り、身の回りで起こる詐欺商法に対して鈍感さを身につけましょう。
同じ詐欺商法仲間。知らない振りするのは当然でしょう?
- 472 :名無しさんといっしょ:2008/10/26(日) 14:04:46 ID:sGWK0YI0
- おいおいおい、、、9〜14時ですか、野球中継に費やした時間。
未だ続いている。5時間超え。
なにこれ?
- 473 :名無しさんといっしょ:2008/10/26(日) 17:12:46 ID:dlv6JgV4
- 2008年の日本選手権シリーズはテレビ東京の中継は無し。4試合がテレビ朝日系列の中継になった
今年の日本選手権シリーズのテレビ中継は2004年以来、久しぶりに「テレビ東京」の中継が無かったな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2008%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.83.BB.E3.83.A9.E3.82.B8.E3.82.AA.E4.B8.AD.E7.B6.99
http://www.tv-asahi.co.jp/sports/pc/baseball/game2008/
テレ朝の日本シリーズ中継(2戦〜5戦) ゲスト解説:工藤公康 解説:栗山英樹 実況:中山貴雄 清水俊輔
プロ野球日本シリーズのテレビ中継局
第1戦(11月1日(土))日本テレビ系列、NHK-BShi、日テレG+
第2戦(11月2日(日))テレビ朝日系列、日テレG+
第3戦(11月4日(火))テレビ朝日系列
第4戦(11月5日(水))テレビ朝日系列
第5戦(11月6日(木))テレビ朝日系列
第6戦(11月8日(土))日本テレビ系列、NHK-BShi、日テレG+
第7戦(11月9日(日))日本テレビ系列、NHK-BShi、日テレG+
試合開始時刻は、すべての試合で午後6:15試合開始。試合終了まで中継します。
地上波ない地域
山梨、富山、鳥取、島根、高知・・・テレ朝系列局なし
福井、宮崎・・・クロスネット局ANN加盟だが、G帯においてテレ朝ネット時皆無
徳島、佐賀・・・テレ朝系列局なしだが、隣県テレ朝系が実質視聴可能
http://www1.odn.ne.jp/~cfz74700/nihonseriestv.html
日本シリーズ放送局の記録※1998年はNHK、NHK衛星で放送がなかった。これは1953年に日本シリーズの放送が始まって以来史上初。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1998%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
1998年の日本シリーズは、1998年10月18日〜10月26日まで行われた、セ・リーグ優勝チームの横浜ベイスターズと、
パ・リーグ優勝チームの西武ライオンズによる日本プロ野球の日本選手権シリーズである。
このシリーズを通してNHK(総合テレビ及び衛星第1テレビ)のテレビ中継(録画も含めて)がなかった。
これはNHKにとって1953年の日本シリーズテレビ中継開始以後、初めてのことだった。
- 474 :名無しさんといっしょ:2008/10/27(月) 23:42:35 ID:g8W66XeJ
- 今年の日本選手権シリーズのテレビ中継は2004年以来、久しぶりに「テレビ東京」の中継が無かったな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2008%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.83.BB.E3.83.A9.E3.82.B8.E3.82.AA.E4.B8.AD.E7.B6.99
日本シリーズくらいは日本全国47都道府県で見られるようにしてくれよプロ野球日本シリーズのテレビ中継局
沖縄はナイターになってから巨人主催の日本シリーズが放送されるのは初めてだな
沖縄(先島諸島は除く)
第1戦(11月1日(土))NHK-BShi、日テレG+
第2戦(11月2日(日))琉球朝日放送、日テレG+
第3戦(11月4日(火))琉球朝日放送
第4戦(11月5日(水))琉球朝日放送
第5戦(11月6日(木))琉球朝日放送
第6戦(11月8日(土))NHK-BShi、日テレG+
第7戦(11月9日(日))NHK-BShi、日テレG+
西武が日本一になると1年以内に必ず重大鉄道事故が起るというジンクスがある。
1986年:同年12月に餘部鉄橋から客車転落。
1987年:翌年3月に中国・上海で日本の修学旅行生が巻添えになる列車事故発生。
1988年:同年12月に東中野衝突事故
1990年:翌年5月に信楽高原鉄道で正面衝突
1991年:翌年6月に関東鉄道取手駅で列車ノーブレーキ事故
1992年:同年11月に島原鉄道で正面衝突
2004年:翌年4月に福知山線脱線事故
このようなことを考えると呪いが怖くて西武を応援できない。巨人を応援すべきだ。
- 475 :名無しさんといっしょ:2008/10/28(火) 15:07:23 ID:ulQjsUR0
- 日本シリーズ中継でテレビ東京を悪く言うことはない
平成3年(1991年)の日本シリーズは民放テレビの複数の放送局で日本シリーズ中継を実施していたし、
NHK総合テレビやNHK教育テレビまで日本シリーズを中継していた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1991%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
平成3年の日本シリーズ中継のように複数の民間放送のテレビ局が全国放送を中継すればいい
http://ja.wikipedia.org/wiki/2008%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.83.BB.E3.83.A9.E3.82.B8.E3.82.AA.E4.B8.AD.E7.B6.99
で書いてあるように「平成20年10月現在でテレビ朝日系列局が無いため、
山梨県、富山県、福井県、鳥取県、島根県、徳島県、高知県、佐賀県、宮崎県の9県は地元放送局での視聴ができない。」となっている。
日本テレビ系列だと沖縄県がテレビ視聴不可能だよね。
それだったら、プロ野球人気を掘り起こすためにも複数の民間放送のテレビ放送局が実況して全国放送すれば済むことはないのであろうか。
- 476 :名無しさんといっしょ:2008/10/28(火) 15:30:06 ID:a8Ew3YXc
- マルチ死ね
- 477 :名無しさんといっしょ:2008/10/29(水) 05:17:37 ID:tg/YTOhI
-
,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
/ \
/ ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ .| `). 朴 .\ i
,' ,' ⌒ヽポン骨'⌒ヽ, .レ)
| / ( , =、 , ., =、 .ノ'゙
| ,' `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉
',( {|\ (c、,ィ) /
((_>:r| ,.へへ、 .イ
、_> / \ 、_∠ィ'lエlュ.レ /
.`Z/!、i \ ヽ\ェェン/ /
_,, -く \ \. `ー‐'´/
.\. `"''ー\____/''- ,,_
112安打 8本 59打点
このスレは最悪だな。原爆や震災をネタにする奴等は、全員韓国の工作員か?日本人なら絶対言わない。
今回の決定は読売の意向も強く働いているだろうが本当に迷惑だ。
「日本一奪回」というプロ球団として最高の目標掲げ達成するための戦いの直前だ。
原がコミッショナーから正式に要請され快諾したらしいね。
原が代表監督になることに何ら問題は無いし応援するが、本当に配慮が無いな。
今の原はチームの大目標「日本一奪回」の大勝負直前だぞ。
プロ野球最高峰の試合を目前に控えた監督にコミッショナー、王、読売幹部らは何も配慮しないのな。
日本シリーズを普通のレギュラーシーズンの延長くらいにしか認識してないようだ。
王のコメントが全てを表している。「今日決めなければ袋叩きに合う。原監督が受けてくれたら肩の荷が下りるんだが」
日本シリーズより自分たちの肩の荷を下ろす方が優先ですか、やれやれ。
まあ決まったものは動かしようがない。
原監督は代表監督に就任決まったことをプレッシャーではなく能力を認められたという自信にして日本シリーズを戦ってほしい。
選手もこれをプラスのモチベーションにして戦ってほしい。
選手の人心掌握は上手く信頼されてる監督だから選手は「監督のためにも」とまとまってくれると思うけどね。
- 478 :名無しさんといっしょ:2008/10/29(水) 17:33:52 ID:8488w2qT
-
,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
/ \
/ ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ .| `). 朴 .\ i
,' ,' ⌒ヽポン骨'⌒ヽ, .レ)
| / ( , =、 , ., =、 .ノ'゙
| ,' `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉
',( {|\ (c、,ィ) /
((_>:r| ,.へへ、 .イ
、_> / \ 、_∠ィ'lエlュ.レ /
.`Z/!、i \ ヽ\ェェン/ /
_,, -く \ \. `ー‐'´/
.\. `"''ー\____/''- ,,_
112安打 8本 59打点
WBCで原辰徳氏以外は誰が適任なのか?
俺は伊原春樹、バレンタイン、新井宏昌、山田久志、伊藤勤、大矢
俺は絶対応援しないんだが。 原辰徳氏
こんな金散々費やしてあちこちから選手を強奪してきて、それでようやく今年ギリギリリーグ優勝した奴でしょ
だいたいこんな監督誰が応援するんだ?言動に特徴もなくつまらんし、
点が入ったら拍手する時のあの動きがウザい
原が監督に任命されて応援するのって巨オタだけだろ?
日本シリーズでもし巨人が勝つようなことあったら、全力で抗議の票を集めるべきだと思う。俺と同じ気持ちの奴いっぱいいるだろ
- 479 :名無しさんといっしょ:2008/10/29(水) 22:46:59 ID:8488w2qT
-
,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
/ \
/ ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ .| `). 朴 .\ i
,' ,' ⌒ヽポン骨'⌒ヽ, .レ)
| / ( , =、 , ., =、 .ノ'゙
| ,' `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉
',( {|\ (c、,ィ) /
((_>:r| ,.へへ、 .イ
、_> / \ 、_∠ィ'lエlュ.レ /
.`Z/!、i \ ヽ\ェェン/ /
_,, -く \ \. `ー‐'´/
.\. `"''ー\____/''- ,,_
112安打 8本 59打点
WBCで原辰徳氏以外は誰が適任なのか?
俺は伊原春樹、バレンタイン、新井宏昌、山田久志、伊藤勤、大矢
俺は絶対応援しないんだが。 原辰徳氏 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755
こんな金散々費やしてあちこちから選手を強奪してきて、それでようやく今年ギリギリリーグ優勝した奴でしょ
だいたいこんな監督誰が応援するんだ?言動に特徴もなくつまらんし、
点が入ったら拍手する時のあの動きがウザい
原が監督に任命されて応援するのって巨オタだけだろ?
日本シリーズでもし巨人が勝つようなことあったら、全力で抗議の票を集めるべきだと思う。俺と同じ気持ちの奴いっぱいいるだろ
- 480 :名無しさんといっしょ:2008/10/30(木) 03:14:49 ID:l2uPvLiP
- 長嶋・王・松井と「スーパースター」と呼ばれる人はケガに強かった
原とか由伸みたいにケガに弱い選手は「スター」にはなれても「スーパースター」にはなれない
そこが過小評価されている原因
./
{ ,, -''" ̄ノ' )ノ
.\/ リ|./リ ヽ
/ -― /' |
ノ..,, _,,..:;;;:,_ '、
.("''ヽ、 ''" _ `' |
'!r;ァ :、> ノ'.(.フ>、 '、
.ノ ̄´'/ . :: . ヽ __ ) _
{ ´/ _ .: { / ''"⌒'i ,'
'、 .(ヘ .へ_) . : ::. . V , !ヽ.i .,' ./
i ./.ノ . :: : ノ_ ノノ/ /
.', ./'^⌒ヽ、 ー / ,.ゝ
| レ⌒⌒>' ./ー/''´ し)
.ヽ  ̄ ̄ ,ノ i <ノ)
.', ´ ` _,, -‐''" | く_,
`ー- 、― ''"´ .|、 <_ノ)´
| _,, -''" \)ノー'
WBCで原辰徳氏以外は誰が適任なのか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm4238336
俺は伊原春樹、バレンタイン、新井宏昌、山田久志、伊藤勤、大矢
原辰徳氏が監督に任命されても俺は絶対応援しないんだが。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755
こんな金散々費やしてあちこちから選手を強奪してきて、それでようやく今年ギリギリリーグ優勝した奴でしょ
だいたいこんな監督誰が応援するんだ?言動に特徴もなくつまらんし、点が入ったら拍手する時のあの動きがウザい
原が監督に任命されても応援するのって巨オタだけだろ? 原が監督じゃイチローも自分勝手なプレーしかやらないだろな
日本シリーズでもし巨人が勝つようなことあったら、全力で抗議の票を集めるべきだと思う。俺と同じ気持ちの奴いっぱいいるだろ
- 481 :名無しさんといっしょ:2008/10/31(金) 21:40:24 ID:lxFbtnkO
- メジャーは今年限りでやめてほしいよな。
- 482 :名無しさんといっしょ:2008/11/01(土) 01:36:13 ID:4WHb7DsH
- 逆指名、希望入団枠があった時のドラフトでは裏金が横行してたよね?現にドラフトに参加出来なくなったり、ナベツネが辞任したりした。
そんな汚い事がおこらないように平等にクジ引きでのドラフトに戻したんだろ。
こんな格差社会の中、趣味まで格差社会だと嫌にならないか?巨人に夢を見てる奴らは現実社会で底辺にいるとしか思えない。
,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
/ \
/ ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ .| `). ― .\ i
,' ,' ⌒ヽ '⌒ヽ, .レ)
| / ( , =、 , ., =、 .ノ'゙
| ,' `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉
',( {|\ (c、,ィ) /
((_>:r| ,.へへ、 .イ
、_> / \ 、_∠ィ'lエlュ.レ /
.`Z/!、i \ ヽ\ェェン/ /
_,, -く \ \. `ー‐'´/
.\. `"''ー\____/''-
巨人ファンでもロッテファンでもない俺に言わせれば、長野を叩くのは筋違いだな。職業・選択の自由という観点からして。
だが、ロッテやバレンタインが叩かれるのは残念だが当然。
だが、読売が叩かれるのは残念だが当然。
意思表明を明確にし、掛け替えのない若者の二年間を棒に振ってまで待った若者に対する仕打ち(指名しなかったこと)じゃねぇよ。最低だ。
仮にこんなんでロッテに入団しても周囲の目は痛いし、日ハムにも申し訳ないだろう。
拒否したとしても悪者扱いされる。一方のロッテは『残念デースwデモ、シャーナイw切リ替エテ来シーズンの準備シマースww』で済む。
こういう結果が見えてても尚、強行したのだろうから確信犯な訳だ。
だからと言って、空気嫁で巨人に入れちゃっても、それはそれで問題はあるわけだが。やはり逆指名は必要なのでは?
- 483 :名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 22:03:28 ID:j+Jol7QG
- 平日の午前中じゃお年寄りしか見てないだろうな…
- 484 :名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 21:35:29 ID:gz9ssw2L
- 【MLB】メジャー中継消滅?放映権料が年30億円も視聴率0〜3%台で…スカパー!は撤退(ゲンダイ)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228563005/
テレビから大リーグ中継が消える 日本人選手が海を渡る中、民放2社が放映権を…
日刊ゲンダイ 2008年(平成20年)12月5日(4日発行) 33面
●高額放映権料が足かせ
「もしかしたら、近い将来メジャー中継が日本のテレビから消える可能性がある」。
テレビ業界内の一部では今、こんな話が囁かれている。民放2社(フジテレビ、TBS)が
MLBの放映権を手放すというウワサがあるからだ。メジャーリーグでは現在、多数の
日本人選手が活躍。今オフも上原や田沢など、海を渡る日本人選手は後を絶たない。
そんな状況下でなぜ、放映権を手放すというのだろうか。テレビ関係者はこう指摘する。
「日本の放映権は、大手広告代理店が2004年にMLBから6年間約275億円で契約。
その大半をNHK、TBS、フジテレビの3社が共同で購入しています。この金額が
足かせなのです。全30球団中、14球団の本拠地放映権を持つNHKが04年以前は
年間約17億円、現在は年間20億円程度、民放側も2社で年間計10億円以上を負担
している。にもかかわらず、視聴率が悪く『費用対効果』が期待できないのです」。
●好カードでも視聴率はたった3%
メジャーの主な試合開始時間は時差の関係で日本時間の深夜か午前8時頃。
圧倒的に多いのは午前中だ。この時間帯の視聴者は「主婦」が大半。
野球より情報番組を視聴する傾向がある。中継は見向きもされないのが現状だ。
「大リーグの平均視聴率は好カードでも3%程度。ただでさえ景気が悪くなっている
状況でこの数字ではCMも取りづらい。民放はデジタル化に伴って開局したBSで
コンテンツを生かそうと考えていたようですが、視聴率は1%に満たないこともある。
それで各局が見直しを始めたのでしょう」(在京テレビ局関係者)。
原文画像
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1228455180708.jpg
続く
- 485 :名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 21:36:33 ID:gz9ssw2L
- 続き
それなら「視聴率に関係なく放送できるNHKが独占放送すればどうか」と野球ファン
は思うはずだが、事はそう簡単ではないとNHKの事情に詳しい関係者は背景をこう
説明する。「NHKは受信料を徴収しているため、番組を放送するにあたり公共性を重視
する必要があるのです。現在のMLB放映権は『民放との共同購入』が大前提なので、
視聴率や採算を度外視して大金もつぎ込める。しかし民放が撤退となれば、民放が
見限ったメジャー中継に、果たして公共性があるのかということになりかねないのです」。
さまざまなカテゴリーの意見を投票し合うインターネットサイト「センタク」が以前、
「NHKは年何十億円も支払って視聴率が悪いメジャー中継をするべきか」という
アンケートを行った。その時の結果は「不要」が80.3%で「必要」は8.1%にとどまっている。
こうした状況もあってか、視聴者の加入料や視聴料金で運営する
「スカパー!」のスカパーJSAT株式会社は、いち早く「放送権取得期間の終了」
(スカパー・カスタマーセンター)という理由で、今年12月末でMLB中継を
終了する。「放送の再開は今のところ考えていない」(同センター)という。
民放2社とNHKに今後の大リーグ中継に関し問い合わせたところ「来季以降に
ついては未定、検討中としかいえない」(フジテレビ広報部)、「個別の契約内容は
従来より回答を控えさせていただいている。(今後は)未定です」(TBS広報IRセンター)。
NHK広報局は、「今季、地上波では11試合を放送し、視聴率は11試合平均、
関東地方で2.8%でした」と視聴率については回答を得られたが、契約内容や今後
の中継予定などは、「交渉中のことなのでお答えできません」という回答だった。
- 486 :名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 01:23:37 ID:spsCXUq/
-
【野球】MLB中継消滅?放映権料が年30億円も視聴率0〜3%台で…スカパー!は撤退(ゲンダイ)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228503140/
【MLB】メジャー中継消滅?放映権料が年30億円も視聴率0〜3%台で…スカパー!は撤退(ゲンダイ)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228563005/
- 487 :名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 11:24:29 ID:z1hQH/Zc
- http://www.myspace.com/theataris
- 488 :名無しさんといっしょ:2008/12/08(月) 21:33:44 ID:lqhqTWu6
- 世界的に不人気のくせにワールドシリーズ(笑)
- 489 :名無しさんといっしょ:2008/12/08(月) 23:05:11 ID:0jN5ybjW
- ワールドシリーズって名乗るなんて、なんと、おこがましい連中か。
- 490 :名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 21:23:27 ID:qIt6VTYd
- ■MLBレギュラーシーズン全米視聴率、昨年より13パーセントダウン
ちなみにリーグ全体を見ると、今シーズンはテレビ中継ではあまりいい結果となっていない。
土曜の午後に中継を行った地上波Foxの平均視聴率は2.0%で昨年より13%ダウン。
ケーブルチャンネルのESPNは1.4%で6.7%ダウンとなっている。
また地元地域での視聴率が低下したチームは過半数の19に上った。
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html
MLB 4大ネットワークのひとつのFOXテレビ
FOX Saturday Baseball 放送時間は土曜日の午後の時間帯
1998: 3.1 (18 games)
1999: 2.9 (18 games)
2000: 2.6 (19 games)
2001: 2.6 (18 games)
2002: 2.5 (18 games)
2003: 2.7 (18 games)
2004: 2.7 (19 games)
2005: 2.6 (18 games)
2006: 2.4 (18 games)
2007: 2.3 (26 games)
2008: 2.0 (26 games)
173 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)