■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】中国から輸出された日本製模倣品 ドバイなど中東で増加
- 1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/02/23(月) 04:34:28 ID:???0
- 日本メーカーの模倣品が、中国に加えて、中東でも相次いで見つかっていることから、ジェトロ=日本貿易振興機構は、
現地の税関当局に対して取り締まりの強化を要請するなど、対策に乗り出しています。
日本メーカーの模倣品は中国で問題となっていますが、ジェトロ=日本貿易振興機構によりますと、最近はアラブ首長国連邦
のドバイなど中東でも日本製品を模倣した自動車部品や家電製品などが相次いで見つかっているということです。
これは、中国で取り締まりが強化されているため、模倣品の製造業者が、中国から通関手続きが簡単なドバイに模倣品を持ち込み、
周辺の国に輸出しているためとみられています。
このため、ジェトロは、現地の税関当局や警察に対し模倣品の取り締まりや罰則を強化するよう要請したり、
日本から専門家を派遣して模倣品の見分け方について指導したりするなど、対策に乗り出しています。
ジェトロ知的財産課の吉村佐知子課長は「模倣品は粗悪なものが多く、事故を起こしやすい。企業のイメージや
売り上げを悪化させるので、現地の当局に強い態度で取り締まるよう働きかけていく」と話しています。
NHK 02月23日04時08分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014334271000.html
- 2 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 04:35:17 ID:/VZRGRUX0
- 中国は地球のがん細胞だな
- 3 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 04:35:30 ID:xa8I8/wT0
- 日本国民の皆様、こんにちは。岡山です。
晴れの国岡山、燃えろ岡山、興除に行こうじょ。
岡山です。
のぞみが止まります。
テレビ東京系列が映ります。
マスコット天国です。
I LOVE OH!くん
マスカットが美味しいです。
ももも美味しいです。
ままかり、サワラも美味しいです。
岡山です。
さて、中国の皆様が口にしているお米のルーツは岡山県。
中国地方の岡山県。中国銀行の本店がある岡山県です。
こしひかり、ささにしき、あきたこまちのルーツは岡山米の朝日です。
ありがとうございます。
岡山なくしてこしひかりなし、岡山なくしてささにしきなし。
郷土の誇り、岡山の至宝です。
山陽線・瀬戸大橋線・宇野線・伯備線・津山線・赤穂線・吉備線はお乗換えです。
岡山、岡山です。
- 4 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 04:36:00 ID:s3TFtRCV0
- 一昨日コンテナに忍び込んで
日本へ密入国したばかりのシナ人
↓
- 5 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 04:38:42 ID:ZM1fLQpy0
- アイヤ〜
- 6 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 04:40:03 ID:s3TFtRCV0
- シナ人
驚く・・・・・アイヤ〜
ため息・・・アイ〜
らしいよ。
- 7 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 04:45:36 ID:femGZFat0
- 又支那禍
- 8 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 04:46:16 ID:E5+HMLW90
- ドバイで、日本の製品ひでえとか言われるのか…
- 9 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 04:51:32 ID:XEVvFTYqO
- 爆発します
- 10 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:02:08 ID:Z1cGfuRKO
- やっぱ中国ってすごいと思う。人として間違ってるけど。
このマネの技術からいずれオリジナルの技術が生まれるかもしれんしな。
中国は大化けする可能性あるね。
- 11 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:13:55 ID:z9+5nYp10
- >>10
地球をダメにする前に消え去って欲しいのが世界中のジャスティス
- 12 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:23:10 ID:vxh74Eg9O
- 日本製模倣品って日本語としてどーなのか。
- 13 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:26:49 ID:HhIgkyYb0
- ドバイかせんといけんね
- 14 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:30:43 ID:tz7saosxO
- ドバイのわけわからん都市造成みたいなのはまだやってるの?
- 15 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:32:31 ID:/VZRGRUX0
- 中国のオリジナルって毒餃子くらいしか思い浮かばない
- 16 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:38:11 ID:Lx54D2aG0
- この世に意味のないことはない。
人類は進化の過程にある。
環境は汚染され温暖化がすすみ、ここ100年で劇的な変化が地球に訪れている。
DNAの多様化が鍵だがその中でも環境に適応するものが生き残る。
中国人は地球がいかに汚染されようが、住みにくくなろうが
自ら激変の汚染環境を世界にさきがけ作り出しそのなかで生き残れることを示した最初の人類である。
ガンに例えられることもあるが突然変異などその進化は、最初はガンと思われるのかもしれない。
- 17 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:49:10 ID:ofIj7Tfp0
- 日本製品を語った模造品と言わないとまるで
日本で模倣品を作ってるみたいだ
- 18 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:15:48 ID:IaAEnARm0
- このスレタイ、すげえ悪意があるよな。
「日本で作られた模造品」て印象を与える。
テレビがソースだから、このスレタイは恣意的な物か。
スレタイまとめるなら、ちゃんと誤解の無い様にまとめろよ。
中国から輸出された模倣日本製品、ドバイなどちゅうどう
- 19 :遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/02/23(月) 06:18:14 ID:7eVdHuhE0
- >現地の税関当局や警察に対し模倣品の取り締まりや罰則を強化するよう要請したり
これって、意味あるの?
話は、それからだ。
- 20 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:24:33 ID:jVwaUiMH0
- 現地のマスコミで、
模倣品被害に注意しましょう、と呼びかけてみては?
海外の日本食レストラン、すしバーの認定証発行の話は立ち消えか?
- 21 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:25:40 ID:CD47vLO2O
- 支那蓄死ねよ
- 22 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:31:43 ID:qEOZMk2G0
- 金あるなら本物買うんだろうけどドバイも出稼ぎ労働者は別に金持ちじゃねーんだろなぁ
- 23 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:33:00 ID:1FYf3zrxO
- 中国て自ら首を絞める事を何も考えずにやる馬鹿民族だな(笑)
馬鹿中国滅亡しろよ。
- 24 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:33:03 ID:JhhaKPJW0
- >>1
世界の根本的な間違いは、
現在の中国人を、かつて四大発明(火薬・紙・羅針盤・印刷)をなした中国人と同一視してる点だろう。
それは、ちょうど現在、南米の片すみに住んでるインカの少数民族を、
あのインカ帝国を築いた民族と同一視してるようなもんだろう。
あるいは、現在のローマ市民を、かつての偉大なローマ帝国の市民と同じと見なすようなものだと言ってよい。
一度滅びた帝国の民族の末裔には、もはや二度とその帝国で築き上げられた市民の覇気・倫理観・使命感を見ることはできない。
帝国の崩壊とともに永遠に精神的資産も失われたのだ。
現在の中国人は、あの偉大な秦や唐の文化・文明を担った中国人ではない。
異民族の元や清に国土を掌握された時点で中国帝国はすでに滅びたのだ。
今、中国本土に残っている中国人は、単なるその燃えカスに過ぎない。
彼らに、偉大な文明にふさわしい精神的高貴さを求めることは不可能と言える。
- 25 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:34:48 ID:iUBZOaXE0
- 中国人「中国の製品は中東全土で知らない人はいないアルから、パクリは寧ろ日本アルね」
- 26 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:55:28 ID:VkbYzGTZ0
- >>24
お前それを言い出したらアメリカに占領された日本もダメってことになるじゃんかよ。
- 27 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:01:55 ID:JhhaKPJW0
- >>26
オマエは同じだと思うか?
- 28 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:37:03 ID:gGLntXznO
- チャイナシンデローム
- 29 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 08:14:04 ID:7vQ2lTbwO
- >>26
> >>24
> お前それを言い出したらアメリカに占領された日本もダメってことになるじゃんかよ。
>
駄目になってるやん
腑抜けたわ
- 30 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 08:14:14 ID:7SXRyLGT0
- 金融バブルで儲けそこねたドバイが、パチモンの闇市に変化して食いつないでる予感。
- 31 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:05:24 ID:GU4gPrad0
- 孔子の教えに
戦わずして勝てがある限り
日本は中国には勝てない
- 32 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:11:02 ID:S1E5GpubO
- 孔子はファンキーだからきっと戦うよ
- 33 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:11:49 ID:S17pjkth0
- SQNY ktkr
- 34 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:12:06 ID:hW4Tn165O
- 煽り耐性は無さそうだ
- 35 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:17:00 ID:/CqMOnie0
- 中国人は薄汚いドブネズミ
- 36 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:24:14 ID:DmNA6t8WO
- PanaKonic
とか
SEARP
とか
SOMY
とかあるのかな
((o(^-^)o))
- 37 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:31:31 ID:UdPsT0qCO
- 小日本人のメーカーの模擬品ですか。
言ってることとやってることが随分とおかしい国だな。
中華ってw。
- 38 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:43:19 ID:ZntIy/AlO
- 日本は中国に工場を作ってたから
自業自得だね
- 39 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:46:38 ID:wj2IvoyiO
- >>38
安い賃金にめがくらみ挙げ句の果てがこれだからな
自分達で競争相手増やしてればせわねーよな
- 40 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 10:03:52 ID:UJTAEgar0
- えーとこれは、大嫌いな日本を名乗って大儲けを目論んでのことなのか、
粗悪な製品を日本製と騙って海外にばら撒き日本の評価を下げたいのか、
どっちなんだ。
日本なりすましは人も製品もNO!です。もっと中国製品に誇りを持てよ。
- 41 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 10:45:05 ID:2aDR4/e10
- >>1
「模倣『日本製品』」と書いた方が誤解がないだろうな。
- 42 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 11:53:00 ID:ieXeiCrJ0
- ヒント:南京、三光、731
文句を言える立場では無い気がする
- 43 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 11:54:40 ID:GqlV+t4W0
- 中国の朝鮮族がドバイで日本人になりすましてんのかと思った。
- 44 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:07:20 ID:NL1x7qUG0
- viiとかhongdaのことかー!
- 45 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:08:23 ID:dfClYCsV0
-
またドバイ(笑)か!!!
- 46 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:09:40 ID:S/CDL+veO
- >>42
答え:捏造
- 47 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:17:02 ID:9CYDCBiuO
- まるでエイズウイルスみたいな動きですねwww
- 48 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/02/23(月) 12:41:25 ID:hvYIsBYJ0
-
|世界の平和のために、今後1000年ぐらい、鎖国してろよっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
. ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
- 49 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:50:28 ID:KpgmP5Zx0
- いや、だからさ。
なんで大嫌いな小日本のパチモン作ってんのよ?
世界一崇高な漢民族なんじゃなかったっけ?
- 50 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:57:29 ID:U6kIm0aKO
- これ逆に日本が中国の有名ブランド品をパクったとしたら、中国はマスコミ人民こぞって猛烈抗議してくるぞ。恥知らず小日本!てデモ隊が日本大使館押し寄せてくるわ。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:01:49 ID:ZvkC2A5p0
- >>10
それはない。
中国人の中国人としての誇りに裏付けされるものは、中華思想を洗脳されてるだけの
生産性のないものだから。
伝統的な美術・工芸技術が未だ残っているなら、そこから人の育成をしていったほうがいいと思うが
そういう考え方はしない。
行き当たりばったりで金を稼ごうとする。
満ち足りた世の中を作るのは、はぐくまれた国民たちだということがわかってないんだ。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:07:06 ID:+Tegl0m60
- >40
その両方。
>50
>中国の有名ブランド品
この時点でネタだろ。
- 53 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:15:42 ID:yWDn97h4O
- シナ自体が人間の模倣品だからこれくらいは当たり前
- 54 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:18:17 ID:EFq732nsO
- >>50
あるのか?
高級品が
- 55 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:19:33 ID:tlQHTep60
- スレタイはまるで日本製みたいじゃないか
- 56 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:21:07 ID:HDR9ITs8O
-
ドバイかせんといかん
- 57 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:25:05 ID:yVaHXQ2J0
- >>50
俺も、はて?中国の有名ブランドって何があるだろう?と小一時間考えて
やっと分かったぞ! 中国雑技団だなw
ありゃ真似できねーわw
- 58 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:25:55 ID:V8tMM925O
- >>54
景徳鎮の磁器とか。
- 59 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:34:03 ID:l66wyKIx0
- なんかAQUOSのパネル工場を
中国に作るらしいけどヤバイんじゃないの?
中国で何か生産するとその模造品は、
必ず買えるようになるって分かってないのかね?
つまり直接売った方が儲かるって思っているわけよ。
権利関係とかそんなものを気にする国民性じゃないよ。
酷い時には、工場事態に環境汚染だ脱税だなど難癖をつけ
追い出した後、そのまま生産して丸儲けしているって話じゃない。
HONDAのCRVクリソツ車だって
在日中国人に「これは、HONDAとそっくりじゃないですか?」
っと聞いても
「まるっきり違うじゃないか!エンブレムが違う!」っと
怒るそうですよね。
あのディズニークリソツ事件だってそうだけど
相手がアメリカだから直したようなもんだよ。
日本は、舐められているんだから投資するだけ
全部とられて大損決定だな。
- 60 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 15:11:18 ID:20h+Sxkt0
- シナ製家電の外箱にメイドインジャパンて書いてあるのは、前にWBSのドバイ特集で観たw
- 61 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:22:04 ID:DXa2mfO40
- まだ「世界では日本製なんて全然売れてない(笑)」と熱弁する奴が出てこないな
サムスンを崇めるチョンっぽいやつ
- 62 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:19:31 ID:SUwntAZE0
- >>61
それどころじゃない。
いま韓国は大変なんだってば。
- 63 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:25:51 ID:HwJvcEgSO
- 中国が地球から消えれば人権団体の20%が仕事が無くなり、世界に流通するコピーが50%無くなり、正規品輸出国の利益が兆単位で増え、大気汚染が15%改善され、世界の犯罪者が20%減り、警察にかける金も減りチベット人全員が平和に暮らせる。
中国は取り締まりなんかするより地球から消える方が為になる
- 64 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 01:00:52 ID:mAwlx2Fe0
- ほんと支那畜は最悪の害虫だな
まじで地球上から滅んでほしい
- 65 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 01:11:30 ID:1+1nOtlX0
- 「UF○銀行は、中国に進出する企業を応援します!」
というテレビCM、また見たいもんだな・・。
いつからかめっきり見かけなくなったwwww
- 66 :名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:15:25 ID:CLfzU54V0
- 日本っぽくて紛らわしい中国のメーカーで、MATSUNICHI(松日)ってのがある。
質は悪い。
- 67 :名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:19:02 ID:+Grg2SXi0
-
【中国】 メタミドホスが根強い人気、禁止後も中国農村部で闇取引〜「家族が食べる野菜には絶対に使わない。中毒が怖いから」[02/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203086784/l50
葉に付いた虫の大部分がばたばた死ぬ。
一度使えば効果は数十日持つから、ほかの農薬より便利」。
ただ、使うのは出荷する作物だけ。
「家族が食べる野菜には絶対に使わない。中毒が怖いから」
- 68 :名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:35:49 ID:yWuReLu80
- http://www.jetro-pkip.org/photo.htm
これか
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)