■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 「紹介、何が悪い」 麻生首相の秘書、医学部進学口利き…「裏口入学のため?」と毎日新聞が追及
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/20(金) 11:36:06 ID:???0
- ・中川前財務・金融担当相の辞任騒動がさめやらぬうちに、歯科医の子息の大学医学部進学を
「指導」するため、麻生首相の政務秘書官の村松一郎氏が元文部省(現文部科学省)審議官を
紹介していたことが判明した。こうした「口利き」について村松氏は「何が悪いのか」と主張するが、
大学進学を巡っては02年、宮路和明衆院議員が後援会関係者の受験番号を大学側に伝えたとして
副厚生労働相を辞任している。村松秘書官と元文部審議官それぞれの主な一問一答は次の通り。
−この文書は?
村松秘書官 私の字ですね。○○君(実名を挙げ)は浪人していて医学部進学の強い希望があって
指導していただけないかということで。私じゃ分からないので、(元審議官に)よろしくお願いしたい
という趣旨で書いた。
−合否の結果は?
奥さんから「合格しました」と聞いた。
−便宜を図った?
7月2日ですから試験の半年くらい前で(何か便宜を図れるわけないで)しょう?
−裏口入学のためですか?
どこがですか。知り合いを紹介しただけです。
−あとは歯科医と元審議官の間で、ということですか?
あたりまえじゃないですか。
−歯科医は後援会の人?
随分前に人を介してお会いした。医療法人のことで相談に乗ったことはある。それで息子の指導を、
ということで。問題ですか、これ? 大学入試の方法は山ほどある。面接だけで入る方法もある。
そんな中で裏口入学って何ですか? お金のやりとりは一円もありません。(元審議官に)指導を
ゆだねたことが悪いことなのかな。指導っていうのは進学指導ですよ。塾はどこを選ぶかとか、
それも全般的に指導でしょう。こういうことは、ほかにも山ほどある。
−なぜ元審議官だったのか?
文科省OBだから。業界に詳しいと思ったから。そういう人を紹介して何が悪いのか。それが秘書の
仕事でプライドを持ってやっている。
(>>2-10につづく)
http://mainichi.jp/select/today/news/20090220k0000m040147000c.html
- 724 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:29:44 ID:luv9PsJJ0
- 小泉の巨漢秘書も自著でこういう陳情をあからさまに描いてたな
- 725 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:32:13 ID:luv9PsJJ0
- 必死に「問題ない」と擁護してる連中がいるが、恥を知ったほうがいいよ
- 726 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:32:46 ID:G+vRjcPVO
- こんなんどうでもいいわ
- 727 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:36:47 ID:HID9x6dgO
- 変態だと途端にやらせくさくなるなw
- 728 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:40:05 ID:8TERl6hh0
- HENTAI、これを無理やり問題にしようとしても特大ブーメランになるだけじゃない?
- 729 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:42:50 ID:++x/1gmlO
- 体質として天下りとか渡りとかと同じだろ
今回はアホウ秘書の阿呆がやったけど、立場を利用して便宜を謀るのは、特に政治家やその関係者はやるべきではない。
これを擁護する奴はたとえ工作員だとしてもモラル無さすぎ。
- 730 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:43:31 ID:nkOgwdEyO
- 毎日にたいする変態って言葉は毎日新聞の体制を批判する為の言葉だったのに
最近はネトウヨが毎日新聞の都合の悪い記事から話を逸らすために使われるようになって
変態って言葉にまで意味がなくなってきたな
ネトウヨってほんとに日本に対してマイナスにしかならない存在だよな
- 731 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:45:19 ID:GDIM5MD+0
- >>722
レクサスの新しいRXシリーズの受注が好調で、
年代別にみると30代が40%らしい。
同じ30代だがどこからそんな金が出てくるのか不思議でならない公務員様の俺。
- 732 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:46:04 ID:Iep+8QMtO
- はいはい変態乙
- 733 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:55:02 ID:luv9PsJJ0
- 。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:57:49 ID:c23gHGJS0
- 私立医学部入学用の予備校のパンフをみたら、ガングロみたいなのとか
頭に金のシャギー入れてるどこのチンピラ?みたいなのが、杏林とか
川崎に入学しましたって写真のってるわw
何を言いたいのかって?国公立に居る奴らとはステージが違うってこと。
- 735 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:24:42 ID:hqyiAGX30
- >>734
川崎も杏林も早慶理工レベルだから、そういうやつがいてもおかしくないだろうな
スーフリだって早稲田慶応明治青山やらの一流大の奴らばっかだったんだし
- 736 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:30:47 ID:pYi2vt+Y0
- 裏口は国立でもあるよ。
何をいまさらって感じ。
- 737 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:55:38 ID:lqrHajziO
- どっちみち本人が六年後に国試うかんなきゃしょうがないんでしょ?
- 738 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 15:00:21 ID:6Umml6eO0
- 金以外の面で、例えば仕事関連とかで何かしらあったかもしれない
- 739 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 15:11:18 ID:pYi2vt+Y0
- >>737
医師国家試験の合格率は驚異的な高さ。
卒業=医師免許取得と言っても過言ではない。
こんな事を書くと、
「裏口組は進級できないから結果的にアホは医者になれない」
という断末魔の自己弁護があるだろうけどw
- 740 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 15:39:04 ID:vG/1oFAO0
- 毎日新聞・・・裏口入学・・・
思わず卑猥なことを想像してしまった
- 741 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 15:53:43 ID:iv2UfSqqO
- >>708
アジアの通貨の弱い国に援助しろの原口君じゃないですか
- 742 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:07:50 ID:kZrTSzN50
- で、結局どこの大学よ?また帝京?
- 743 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:09:04 ID:se2XOZN20
- 「何が悪い?」って・・・・・・・・・・
ふざけてんのか?
普通の受験生が口利きなんかするか???????
- 744 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:15:30 ID:Y8rMiZ3O0
- 麻生信者の常套句、マスコミの捏造、印象操作だの言うなら
こういうのがもっと大々的に報道されても良いよね
もし、これが民主の政治家の絡んだものなら
なんでもっと報道しないと騒ぐんだろうな
- 745 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:23:54 ID:nYmgdLBB0
- じゃあ、俺らも相談に行ったら審議官を紹介してくれ
- 746 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:28:11 ID:UZHwWfVyO
- 誰でも入れる様にしろよ
- 747 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:30:01 ID:Esc0Vv6JO
- 妄想で記事書くとか正気か?事実確認しろよ
- 748 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:30:53 ID:35BPGs1m0
-
変態新聞が追求www
パンティでも見えましたか?www
- 749 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:37:09 ID:oo8kZbjC0
- これで叩かれるなら、ほとんどの政治家も同じだろ。
この種の話は小泉の秘書だった飯島の本でも当たり前の話として出てくる。
ボランティアで選挙運動に参加した学生に職を紹介してあげたりだとか。
まさに坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだわ。
- 750 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:06:38 ID:Ibk/HNjp0
- >>749
で、そのボランティア学生はどこの医学部に裏口入学したんだ?w
- 751 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:17:56 ID:MEXQdGDl0
- 麻生裏口入学太郎
- 752 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:48:52 ID://w/mM7P0
- 私立医=裏口なんて十年以上前の話だろ
今時ダーティーな試験やってる所なんてT医大ぐらい
- 753 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:53:22 ID:3UYao283O
- つーか、医学部に裏口以外で入る方法を教えてくれよ…
- 754 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:53:45 ID:AHUtvC7W0
- なるほど
- 755 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/02/23(月) 23:39:55 ID:h5vTFrQt0
- >紹介、何が悪い
頭が悪い
- 756 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 03:10:44 ID:rUAyxgHKO
- ※ただしソースは変態新聞
- 757 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 03:12:26 ID:5bAx3tv60
- スレタイ端折りすぎだろ
マスゴミの一部だけ抜きだす報道そっくり
- 758 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 03:18:10 ID:pKNBPqfm0
- 私立医の偏差値はデタラメらしい
- 759 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:26:32 ID:/vgz5p1A0
- 私立医の偏差値って、辻きり目的の国立医によるかさ上げだよ。
実際の私立医入学者はむごいほど低脳。
- 760 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 09:54:21 ID:S8rQqcUx0
- >>759
私立医って受験料高いし、一次試験に加えて、わざわざ本学に出向いての二次試験もあるから、
辻きり目的に受験するにはすげー負担かかるぜ
私立医一校受験するだけで私立他学部二校受験するだけの旅費がかかる
本当に進学考えていない限りそもそも受験しないだろ
- 761 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 10:10:34 ID:Zc3nMLSlO
- >>757
マスコミを普段批判しながらこれだからね
マスコミと何が違うんですか?と
- 762 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 10:13:03 ID:Zc3nMLSlO
- >>760
>私立医って受験料高いし
だったら東大の医学部に入ればいい
国立だしね
>一次試験に加えて、わざわざ本学に出向いての二次試験もあるから、
低ランクの大学以外は医学部でなくとも一次試験を受け
各大学が定める点数をとらないと二次試験はうけられない
通常レベルの大学なら普通だな
センター必要ない馬鹿大学は知らないが
- 763 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 10:39:46 ID:p8mupaQpO
- >>760
事実を指摘して、あまり医者コンプを刺激するなよw
>>762
私大は早稲田慶応も含めて、医学部以外は馬鹿大学ってことかい?
早稲田政経も慶応経済も一回の試験で合否決まるんだぜ
- 764 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 10:43:41 ID:Zowh3gL20
- >>721
西川乙
- 765 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 10:45:23 ID:A7ojpHs00
- 続報ないね。
やっぱ、この記事は無理があったみたいだな。
- 766 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 11:09:39 ID:Zc3nMLSlO
- >>763
早稲田に医学部はありませんが?
いつ、早稲田に医学部ができたの?
知ってて発言してんだろ?
まさか早稲田に医学部がないの知らないわけないよね?
- 767 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 11:15:17 ID:Zc3nMLSlO
- >>763
センター(共通一次)に合格してから、大学の本試験(二次)があるわけで
これはある程度の大学なら医学部でなくとも同じだよ
- 768 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 12:00:13 ID:p8mupaQpO
- >>767
国公立大はセンター試験と二次試験で合否が決まる
私立大は一般入試はセンター試験いらず、一回の試験で決まる
私立医も他私立大と同様にセンター試験はいらないが、
各私立医独自の試験を二度クリアしなければ合格できない
要は国公立全学部と私立医のみ二回に渡って篩にかけられるが、
医学部以外の私立大は早稲田政経であろうが慶応経済だろうが一発の試験で決まるわけだ
あんたはセンター必要ない大学や一発で決まる大学を馬鹿大学だと言ってるが、
それはおかしいだろと言いたいわけ
- 769 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 12:18:04 ID:XLWP/Ngx0
- >>767
こういう奴が、「金があったら俺でも医者になれた」とか言い出すんだろうな(笑)
- 770 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 12:22:13 ID:vEGIAi760
- >>739
医師国家試験の合格率高いのは、国家試験落ちそうな学生をバタバタ留年させてるから。
どの大学も、国家試験合格率という世間体を気にしてるんだよ。
ちなみに入学後6年ストレートで免許取れるのは6割から7割くらい。
- 771 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 12:37:41 ID:y8M4R+p40
- 南朝鮮にカネ出さない麻生を引きずり降ろしたいんだろうが、
1$=1,500ウォン超えたから手遅れだと思うよ。
マスコミ特に毎日TBSの考えてることなんて分かるだろ?
- 772 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 13:00:39 ID:+gegOGYGO
- >>759
それ情弱がよく言うけど全く違う
どこに正規合格者の偏差値をもとに とか書いてあるの?
結局 医学部受験したことない奴が適当な事言ってんのが真相
簡単と言われてる埼玉医や川崎、聖マだって入学するのは総計理工並の偏差値は必要だよ。
- 773 :名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:19:23 ID:K8VkJz/H0
- >>1-3>>10-13
355 可愛い奥様 2008/07/02(水) 09:41:19 ID:yOLBDnlx0
毎日の資金源を粛々と断ちましょう。
三菱東京UFJ銀行(じぶん銀行)またはみずほ銀行に口座を持ってる方は、
支店長クラスの人に毎日新聞の変態報道に関する事と、貴銀行が毎日新聞の株主である事を話し、
預金をごっそり他行か郵貯に移転しましょう。
三菱東京UFJ(じぶん銀行)とみずほが毎日新聞のした事が反社会的で悪い事であると認識し、対応するまでやりましょう。
銀行預金が急激に減ってきたら、マスコミも騒ぐかもしれません。
また、資金をすべて移転したら口座をクローズするのも有効です。私たちが出来る実弾(=現金)攻撃です。
抗議や凸とちがって、相手がのらりくらりかわすこともできません。融資先を見極めて銀行を選ぶことも大切
・毎日の株主構成↓
【大株主の状況】
毎日新聞社従業員持株会 13.09%
下野新聞社 3.61%(無議決権株式)
三菱東京UFJ銀行 3.49%
毎日新聞東京懇話会持株会 3.32%
王子製紙 3.13%
毎日放送 2.89%
日本製紙 2.72%
日本ビーエス放送 2.50%
毎日広告社 2.40%(無議決権株式)
みずほコーポレート銀行 2.17%
【金融】みずほの斎藤宏頭取、不倫辞任?…テレ東巨乳記者と“路チュー”で「斎藤降ろし」加速か (ZAKZAK)[08/07/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216353333/
【社会】三菱東京UFJ銀行幹部が「オリコン」未公開株で利益 旧オリコンの融資担当行員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228142646/
199 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)