■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 旅行代金500円で、雪かき体験できて温泉にも入れて旅館の食事も食べられます…雪交流推進会議が会津ツアー企画
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/01/09(金) 11:16:29 ID:???0
- ★「旅行代金500円」雪かき体験会津ツアー/雪交流推進会議
・会津地方の市町村と会津地方振興局などでつくる会津地方雪交流推進ネットワーク会議は
2月1日、旅行会社と連携、旅行代金500円で地域貢献と奥会津観光が楽しめる
「雪かたし(雪かき)ボランティアツアー」を柳津、三島の両町で初めて行う。約2時間の
雪かき作業の後、近隣旅館で会津の食と入浴をセットで楽しむ企画で、奥会津の住民の
負担軽減を図るだけでなく地域間交流にもつなげたいと関係者は期待している。
ツアーの対象は中学生以上で体力のある人。入浴後には、柳津町の福満虚空蔵尊円蔵寺への
参拝も予定、冬の会津の魅力を満喫できる。主催者側は、除雪作業による冬場の運動不足の
解消、温泉でのリフレッシュ効果など、参加者にとっても魅力的なツアーになるとPRする。
会津地方振興局は「これを機にボランティアへの理解を深めてもらい、併せて、より多くの人に
会津の魅力を知ってもらって地域活性化につながれば」としている。
http://www.minyu-net.com/news/news/0109/news7.html
- 749 :名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:20:04 ID:mQXCewTpP
- 東京からの交通費でるんですか?
- 750 :名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:04:17 ID:X1yNtUJwO
- 鹿児島人なんだけど行ってみたい。
雪かきしてみたい。
雪かきは大変なんだよ、何が面白いんだ?なる言葉を聞くと余計興味が増す。
- 751 :名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:27:56 ID:JCS6GHA90
- >>746
それって「泊める」じゃなくて、自腹で宿代払って「泊まる」だろ。
勘違いし易い。
- 752 :名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:31:44 ID:OcA6/Zq00
- 派遣切りのお荷物をまとめて送付しろよ
片道切符でな
- 753 :名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:36:10 ID:IhmtyZ/WO
- 会津に行くのにスキーとかスノーボードは工程に入って無いんだなw
せっかく周辺にスキー場有るんだからよ、温泉だけと言わず連れていってやれよw
危険伴う雪下ろしさせんだからさ。
- 754 :名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:48:27 ID:iWiVfY2GO
- まぁ死人が出そう
なれてる人ですら、死ぬ事もあるから
- 755 :名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:58:17 ID:w9GA83Rt0
- 毎年、屋根から落ちて亡くなるお年寄りや
屋根から落ちてきた雪に埋まって亡くなるお年寄りが多いよね
- 756 :名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:09:45 ID:+VCdQiam0
- 道路凍ってるから来るなら転倒に注意
- 757 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:10:52 ID:QjJ4sx6+0
- 以前、東北地方で、雪かきが嫌で自殺した少年のニュースを見て驚いた。
死ぬほど嫌だったんだ。。。
- 758 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:12:49 ID:TnH9hb7m0
- 合掌造りで全て解決! とかいうのは無理なわけ?
- 759 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:13:33 ID:WirApyugO
- 北海道に来れば更に地平線と寒さなど盛り合わせなのですが。
- 760 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:14:11 ID:lUD3cebY0
- 500円で飯付温泉ならアリじゃね?
- 761 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:19:06 ID:5V2YhmCtO
- >福満虚空蔵尊
これなんて読むの?
- 762 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:20:19 ID:D0EUlTve0
- 食事の後に、コタツで猫と1時間戯れるなら考えてもいい
- 763 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:22:20 ID:TUSAooTcO
- うちに泊めてご飯も食べさせるから雪かきしてください……
また、すごい降ってるんですけど
- 764 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:22:43 ID:2NESWro8O
- いつだかの企画よかマシだな
- 765 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:25:20 ID:QjJ4sx6+0
- >>758
つ >>611
- 766 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:26:58 ID:WirApyugO
- >>750
雪かきは腰に負担がかかるんだ。
それに晴れている時は良いけど振っている時は雪かいてもまた積もるからやらにゃあいかん。
朝一雪かきや1日中雪かきなんて事もざら。
さらにその影響で交通機関大打撃を食らう事も。田舎ではそれで町が陸の孤島状態になる。
それに都心部ではかいた雪の置き場に苦労する。しかも道路には除雪車が入るから
その雪が家の前にどんと詰まれてガックリとした事も。
- 767 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:31:07 ID:/2s0FXqN0
- あれあれ?この手のボランティアって保守派が
教育改革の一環として国民全体に義務化ということで
取り入れようとしているんじゃないの?
反対しているのはサヨじゃないの?www
- 768 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:31:35 ID:QjJ4sx6+0
- >>766
>降っている時は雪かいてもまた積もるからやらにゃあいかん。
ほとんどシーシュポスの岩と同じ苦行だな。人間の忍耐力が鍛えられる。
- 769 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:37:17 ID:TyJ7+kZ/0
- >>736
地方交付金という形で配分されてるだろ
国道は国の責任で雪かきするんだろうし
>>750
長時間寒さに震えながらの肉体労働
こんな簡単な想像もできないなら池沼並だな
- 770 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:45:13 ID:WirApyugO
- >>768
一番悲惨なのは吹雪の時。
雪が横殴り見たく来るんだ。
前は見えないし。一時間もすれば30センチ位は軽く積もる。例として一時間で雪かきが終わるところがあるとして、大体2時間位でもう元通りw
しかもね。吹雪が顔にぶつかって寒いと言うより痛いw
あと地味に辛いのが季節が不安定な時に多いけど雪降った後に雨やミゾレがふるタイプ。
一晩経つと積もった雪が氷に変わってさあ大変w
- 771 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:36:47 ID:lzfLoDGm0
- 雪の多い地域に住んでるとバカになるのか
バカだからそういう地域にしか住めないのか
どっちなの?
- 772 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:41:20 ID:QjJ4sx6+0
- そういう書き込みをしているお前が馬鹿なだけなんだろ
- 773 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:54:16 ID:l9lFAuYi0
- 業者に雪かきを頼むと、一軒5〜10万円くらい平気で取るだろ。。
それなのに500円払って雪かきツアー・・・。
どこかで儲けているヤツがいないか?w
- 774 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:56:46 ID:nVn9CbQSO
- 国が五百円払って派遣村の奴ら派遣してやれよw
- 775 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:01:54 ID:u1aAXIlqO
- 自分で雪かきもできないなら
マンションに住めば良いのに
- 776 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:29:56 ID:WirApyugO
- >>775
ところがどっこい。
車持っている奴は雪降った後は積もった雪から車を脱出させるために雪かかないといかん。
更に職場によっては
仕事始める前に会社の雪かきが待っているw
- 777 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:30:34 ID:4d0aTHHq0
- 体力ないです
あったらお手伝いしたいっすけど
- 778 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:35:11 ID:WirApyugO
- >>777
屋根おろしはさすがにきついけど
平地位なら腰痛めている人以外はできるよ。
ただ次の日には筋肉痛が…
- 779 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:23 ID:peA+3yRm0
- 雪かきしてほしいのなら
労働者に金を払え
会津の人間は詐欺師か
- 780 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:44 ID:XipJYZFY0
- 温泉+旅館で食事3500円が単純に
温泉+食事−雪かきバイト=500円になっただけじゃないの…?
まあやりたい奴がやるんだからどーでもいいけど
- 781 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:51:25 ID:DLR+KUOQO
- すげぇ安い〜!
たった500円ぽっちで温泉に入って、旅館でごちそう食べ放題。しかもジャングル温泉で女湯の滑り台のとこ穴が空いてるらしいな!
その前に軽い運動(すぐ終わるらしい雪掻き)もあるかな
善は急げ!みんなで申し込もうぜ!
- 782 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:56:33 ID:71XV6lFc0
- >>773
儲けてないだろ。バカかお前。
- 783 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:32 ID:bij7K4JfO
- すげえ家から近くて雪かきしんどいお爺お婆んちならやってもいいけど、
俺東京だから無理。あと金とんなよ。金とる位なら温泉だ飯だ言うな。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:47:10 ID:ArLtDz6m0
- どう考えても観光客を騙して雪かきの重労働をやらせるのが目的なんだろ
- 785 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:48:33 ID:iaAaELay0
- 500円はボランティア保険料だろ
- 786 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:50:17 ID:wwSfYcVf0
- 会津の名産はなんだ?何食わしてくれる?
- 787 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:51:49 ID:4FECn59q0
- 保険と言えば、雪下ろしは危険作業だから怪我したときのために
旅行会社で保険入ってくれるのかな?
旅行代金500円+保険代金20,000円とかだったりして
- 788 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:52:22 ID:LKV3yrws0
- 日本人のじーちゃんばーちゃんの家の雪かきならしてやってもいいが、在日チョンの家だったらどうするおまいら
- 789 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:52:55 ID:p7iEUe0Q0
- >>786
蕎麦。
ラーメン目当てできて蕎麦の旨さに驚いて帰る友人が多い。
- 790 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:55:48 ID:TyJ7+kZ/0
- 「全裸雪かきツアー」にすれば殺到するだろう
来てみたらガチホモばっかっていうオチだがw
- 791 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:59:46 ID:p7iEUe0Q0
- >>788
会津は北朝鮮人いっぱい住んでるよ。
南系の人はほぼゼロ。
- 792 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:01:17 ID:QlmnFzN2O
- >>786
こづゆと酒しかありません><
蕎麦なら大和じゃね
ラーメンはスーパーで小○製麺の麺買って自宅で作るべし
柳津だったら断然粟饅頭
- 793 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:20:52 ID:1CBxLifFO
- たかが2時間の雪かきが重労働て使えねー奴らだな
- 794 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:46:13 ID:qdDjEQsg0
- 793は肉体労働者w
- 795 :名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:43:07 ID:EbfRVr3s0
- >>793
お前が働いてから家
- 796 :名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:56:09 ID:wUunSQbc0
- >>731
>泊まる人間がいない宿屋に止めて
どこにも宿泊なんてかいてないから、日帰りじゃないか?
泊めてくれるんなら1日2時間労働でゆきかきやってもいいと思うけど日帰りじゃ・・・
- 797 :名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:33:36 ID:uTJcakrA0
- >>761
ふくまんこくぞうそん
丑寅の守り本尊
ふんどし姿の男衆が集う、七日堂裸参りが有名です
- 798 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:20:56 ID:TWJha4mX0
- これって地元の人向けだろ
会津在住の暇人用
158 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)