■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【裁判】チェンバロを運搬中に破損、江戸川フィルに440万円賠償命令…団員が台車の車輪が溝に引っかかっても押し続ける 東京地裁★3
- 1 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/12/12(金) 12:04:51 ID:???0
- チェンバロ:壊した市民楽団に440万円賠償命令
国際的に有名なチェンバロ製作者、高橋辰郎さん(56)と演奏家の妻尚子さん(56)
=東京都江戸川区=が、ずさんな扱いでチェンバロを壊されたとして、江戸川区の市民楽団
「江戸川フィルハーモニーオーケストラ」と団員に880万円の賠償を求めた訴訟で、
東京地裁は10日、440万円の支払いを命じた。笠井勝彦裁判官は「適切な運搬方法を
正しく理解して運搬する注意義務を怠った」と指摘した。
破損したのは辰郎さんが86年に製作したチェンバロ。高額な楽器の損害賠償を巡る裁判は
珍しいが、辰郎さんが89年に同型のチェンバロを米国のジャズピアニスト、
キース・ジャレットさんに400万円で売った経緯から、判決は壊れた楽器の経済的価値を
400万円と認定した。
判決によると、尚子さんは06年7月、江戸川フィルから協演依頼を受けたが、団員が
演奏会場に搬入する際にチェンバロが落下して修復不能になった。江戸川フィル側は
「高橋さんが用意した台車のボルト脱落が原因」と主張したが、笠井裁判官は「台車の車輪が
タイル張りの凹面に引っかかったのに、団員がそのまま押し続けたため台車の脚部分が
破損して事故が起きた」と判断した。
辰郎さんは「責任が江戸川フィル側にあることが認められた。壊れた楽器は戻って来ないが、
判決が楽器を扱う人にとって多少の警鐘になってくれれば」と話している。
毎日新聞【銭場裕司】 2008年12月10日 21時42分(★1よりソース変更)
http://mainichi.jp/enta/music/news/20081211k0000m040082000c.html
※前スレ※(★1の立った日時:2008/12/11(木) 01:19:58)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228968277/
※チェンバロ参考画像※(東京藝術大学HPより)
http://www.geidai.ac.jp/photo/pdf/060831.jpg
- 467 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:39:21 ID:wMQHHmJ40
- まとめ
チェンバロ本体と台車は紫壇製。
材料費だけでも今では400万では買えないと思われる。
台車は普通の運搬用の台車ではなく、その台を持って運ぶ特別なもので、
もちろん芸術性の高い仕上がりの物。台車の車輪は運搬用ではない。
ここでいう台車とは、【歪まないようにチェンバロを載せる台】
台車はこのチェンバロの作者の作らしく、とても壊れるような代物ではないそうだ。
真実は台車が壊れたんではなく、運搬していた奴らが台車を溝に引っ掛けて
壊した上に、スロープからチェンバロを叩き落としたらしい。で、隠蔽工作しまくって現在に至るって状況。
・搬入は高橋さんご本人。(団側が業者を設定しなかったと思われる)。
駐車場も予約されておらず、駐車場→通用口→裏口と次々と搬入口を変更される。
・裏口は煉瓦作りの坂道。嫌な予感がしたが、時間がないとせき立てられ、
台車(高さ70cm)に乗せ浮かせながらの搬入になる。台車に乗せたところで、
「ちょっと待って」と背を向け1〜2歩ほど歩いたところで、ものすごい音。
・6〜7人で持っていたはずが、1人が勝手に「せ〜の」で台車を引っ張り、
レンガの溝に台車がハマった上、他のヤツらが手を離して、チェンバロあぼーん。
・リハーサル、当日とチェンバロなし。団員「チェンバロぶっ壊れたんすよ」団長「あーそう」
・事件から1ヶ月以上たっても、江戸フィル謝罪なし。夫妻が連絡を入れると、
10万円を無理矢理押し付け「領収書かけ」。夫妻もちろん断る。
・話し合いを持とうとしても、逃げまくり。周囲のすすめもあって、裁判に打って出る。
・それまでは「ワシら貧乏だから保険なんか入ってない」と言っていたのに、
団体の保険に入っていたことが発覚。それを「忘れてた〜テヘ」とごまかす。
・しかし保険会社と団側が結託し、あの手この手で支払いをしないように工作したらしい。
・今回の裁判で決着。
追記
・希少な楽器であるチェンバロに対応する保険商品はない
・現在入手困難な良質インド産の紫檀を使っており、同じ物を製作するのは難しい
・夫妻は事件後、しばらく心労のため倒れた。
- 468 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:41:50 ID:wMQHHmJ40
- >江戸川フィルの福井豊信団長は、毎日新聞の取材に
>「手で運ぼうとしたら台車に乗せてくれと言われた。
>同情はするが、責任はないと考える。楽器をまたぐような扱いはないと思う」と反論している。
繊細で歪んでしまうチェンバロを台車に載せるのは当然なのだが。
プロの指示に従って慎重に運ぶのは当然だろう。
ttp://mainichi.jp/enta/music/news/20081211k0000m040082000c.html
チェンバロ:壊した市民楽団に440万円賠償命令
国際的に有名なチェンバロ製作者、高橋辰郎さん(56)と
演奏家の妻尚子さん(56)=東京都江戸川区=が、
ずさんな扱いでチェンバロを壊されたとして、
江戸川区の市民楽団「江戸川フィルハーモニーオーケストラ」と団員に
880万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁は10日、440万円の支払いを命じた。
笠井勝彦裁判官は「適切な運搬方法を正しく理解して運搬する注意義務を怠った」と指摘した。
破損したのは辰郎さんが86年に製作したチェンバロ。
高額な楽器の損害賠償を巡る裁判は珍しいが、辰郎さんが89年に同型のチェンバロを
米国のジャズピアニスト、キース・ジャレットさんに400万円で売った経緯から、
判決は壊れた楽器の経済的価値を400万円と認定した。
判決によると、尚子さんは06年7月、江戸川フィルから協演依頼を受けたが、
団員が演奏会場に搬入する際にチェンバロが落下して修復不能になった。
江戸川フィル側は「高橋さんが用意した台車のボルト脱落が原因」と主張したが、
笠井裁判官は「台車の車輪がタイル張りの凹面に引っかかったのに、
団員がそのまま押し続けたため台車の脚部分が破損して事故が起きた」と判断した。
辰郎さんは「責任が江戸川フィル側にあることが認められた。
壊れた楽器は戻って来ないが、判決が楽器を扱う人にとって
多少の警鐘になってくれれば」と話している。
毎日新聞 2008年12月10日 21時42分
- 469 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:45:21 ID:wMQHHmJ40
- 江戸川フィルが言ったことしたこと
「アマチュアなんだからしょうがない」
「好意で運んだのに」
「アマチュア団体でお金はないので賠償はできない」
「保険にだって入っていない (裁判になった途端 「実は保険に入っていた」 と保険会社の調査が入る。
保険を使うと保険料が上がるので、使わずに泣き寝入りさせるつもりだったらしい。)」
「江戸フィルは江戸川区から補助を受けてないから、お金はない(実際は年間300万円以上の補助)」
「謝れって言われても、謝ったら謝ったで、死んだ子は帰ってこないとか言われるんでしょ」
「見舞金10万円」をむりやり押しつけ、領収書を書かせようとした。
○被害者である高橋夫人への誹謗中傷
嘘:謝罪に行って100万円を渡そうとしたら、ヒステリックに叩き返されて話にならなかった
○裁判開始後の江戸川フィルと保険会社の弁護士の言い分
嘘:高橋氏が、団員だけでチェンバロを運ばせた事実があった
(もちろんそんな事実はないし、そのときのやり方と彼らが主張している立ち位置ではチェンバロは運べない)
嘘:そもそも運んだ団員は3人だった
(それ以前に彼ら自身が、運んだのは3人ではないと言っている録音があるのに。 それは「勘違い」だそうです)
嘘:チェンバロを運ぶ以前に台車に置いた瞬間に、台車が崩落した
(江戸川区の表彰も受けているプロ中のプロの木工技師の高橋氏が作った紫檀製の台車が、
豆腐のように崩れるものらしいです。そんな技術の人がどうやってチェンバロを作れるというのだろうか)
- 470 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:47:32 ID:wMQHHmJ40
- 江戸川フィルハーモニー団長 福井豊信
浄土宗 明福寺 住職 ルンビニー学園 園長
http://www.lumbi.ed.jp/meifukuji/index.html
http://www.e-ohaka.com/detail/id1214993195-743030.html
教育方針 http://www.lumbi.ed.jp/annai/mokuhiyou/index.html
団員の審美歯科
http://www.nemoto-dc.com/index.html
院長ご尊顔 http://www.nemoto-dc.com/dr.html
江戸川フィル公式
http://www.edophil.jp/
パート紹介
http://s02.megalodon.jp/2008-1211-1259-23/www.edophil.jp/psyoukai.html
今回の被害者と親しい方の日記にもっと詳細がある。
http://nobuyoyagi.com/JAPANESE/DOC/mono.htm の日記の7/19. 7/25. 8/1 これ読んだら江戸川フィルの腐れ具合がよくわかる。
しかも関連ページのキャッシュ削除したりして、かなりアクドイな・・・見つけたページは魚拓推奨します。
2006年07月23日
終わっちゃった…
定期演奏会、大成功で終わりました♪
聴きに来て下さいました皆様本当〜にありがとうございましたっ!!!
もう、幸せで幸せで、演奏終わってから、本当何度涙ぐんだ事か…
こんな境地は初めてです。
最終楽章では、「ああ、こんなに楽しい素晴らしい時間が終わってしまう…!」と本当思いました。
コバケン先生から今回本当に本当にたくさんのことを学びました。
これを生かせるように、今、すっごくさらいたい!!(夜中ですが…)もっとできなくちゃいけないところ、たくさんあったし(^^;)
でも、しょうがないから明日さらおう。
ああ、本当に素晴らしい日だったな…
☆写真はリクエストにお答えして、演奏会終了直後の舞台からの写真♪
booさん約束守りましたよ〜!
- 471 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:49:47 ID:wMQHHmJ40
- 謝らないどころか、団長と副団長は徹底的に戦うそうだw
副団長と団長は被害者を一方的に創価学会認定して、
毎日新聞の記事を根も葉もないと団員の前で否定して
創価学会にまでケンカ売ったらしいw
http://nobuyoyagi.com/JAPANESE/DOC/mono.htm
(8月1日 記)
新聞に出たのが応えたようで、江戸川フィルからの誹謗中傷と嫌がらせが始まっております。
20日に、団員が集まった前で副団長のO氏が、新聞記事について話があるといって前に出てきて、
「この記事は、根も葉もない事で、毎日新聞を名誉毀損で訴える」と言ったそうです。(その場に団長同席)
まあ、毎日新聞には根も葉もない記事を載せてた前科があるのは事実ですけど(爆)、
もちろん、この記事のどこが名誉毀損かは説明なし。
そもそも日本語版の記事ですしぃ。是非、訴えていただきたいものです。(笑)
で、この時期に記事を出すということは「江戸フィルに対する妨害以外何者でもない」とか、
高橋尚子は創価学会員で大きな力を利用して我々をいじめている.....とか、
さらに、「怖そうな女性(明らかに、ワタクシのことらしい)がいつもついていて、
その女性のいいなりになっていて、その女性も学会員である.... のだそうです。
...悪いが爆笑してしまいました。
ワタクシ、いままで、共産主義者(by 右翼の人に)とかトロツキスト(by 共産党の人に)とか
言われたことはありますし、北朝鮮のスパイと間違われて拘留されたこともありましたが(韓国で)、
学会員と間違われるのは初めてだなあ。
しかし、それはいくらなんでも、創価学会の人に失礼でしょう。
ちなみに、高橋さんとこも浄土宗のお寺のご縁者で檀家代表なのにね。
だいたい、江戸フィルにも学会員の団員ぐらいいるかもしれないのに、
創価学会にまで喧嘩売ってどうするんだろう?
- 472 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:51:10 ID:VU8Va39g0
- 日通に頼めばよかったのにね。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:53:38 ID:wMQHHmJ40
- 輸送費を負担するのは依頼したアマオケだろ。
ギャラとは別だ。
江戸川フィルハーモニーが運送費をケチったのはしょうがない。
この世界の通例だからな。
その代わり、きちんと運搬を手伝う約束をしているはずだ。
それで破損したのなら責任は依頼者である江戸川フィルにある。
何かあった時に責任取るのが嫌なら、
江戸川フィルがケチらずに最初から専門業者を頼めば良かっただけだ。
しかも、江戸川フィル社会人の集まりのくせしやがって甘えてんじゃねえぞ!
テメエの仕事の取引先相手だったらこんな真似出来ないだろうが。
アマチュアだとか素人だとか一切関係無い。
甘えるな!
全ての非は江戸川フィルにある。
墓地売ってボロ儲けしてる 福井豊信 が責任もって支払えば済む話だ。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:00:17 ID:+cFPilYBO
- 演奏する資格なし。フィル側の楽器剥奪してやりたい
- 475 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:10:26 ID:fT3Fj7Qw0
- なんかこのスレ流し読みしてると
前スレ前々スレにあった釣りがまたそのまま貼ってるな
- 476 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:21:26 ID:/a4zEa6f0
- シエ 戸 ノリ フィ ノレ
- 477 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:24:36 ID:5XzFS/C90
- >>472
佐川にお任せください
- 478 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:40:22 ID:FdYp85T80
- 助成金は全面カットでいいだろ
- 479 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:54:13 ID:limfNoiG0
- アマとはいえこんな酷いオケが存在するのが悲しい。
坊主だの医者だの、社会的地位と人間としての品性が必ずしも一致しないのも悲しい。
こんなことが発覚して、このオケもうやっていけないだろうなぁ。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:59:15 ID:OcDk5JYzO
- 坊主まるもうけ
- 481 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:18:25 ID:hhLeCRB8O
- まさに猫に小判www
- 482 :誰かが↓スレッドを”削除”しようとしています:2008/12/13(土) 07:28:20 ID:hyIBH1JF0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1118555129/404
404 :矢部浩章:06/09/06 16:41 HOST:pae0bdf.tokyte00.ap.so-net.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/
削除理由・詳細・その他:
1. 個人の取り扱い 三種
誹謗中傷 三種
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
楽団の批判よりかは個人を集中にたたいているため趣旨とは違う。
- 483 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:03:47 ID:IE2iKpxDO
- ジャッキ使わずにピアノを運ぼうとして
ペダルを大破した馬鹿もいるがな
昭和音楽芸術学院 舞台芸術科
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1084423644/
- 484 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:07:07 ID:hhLeCRB8O
- 楽団員必死だなwwwww
- 485 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:08:15 ID:W9pNEgLO0
- 専門運送業者を入れなかったってことがまずは双方の過失だな。
素人に運搬させたことも。
物を、とくに楽器や音響機器を運ぶ床面に、
ガタガタのレンガを貼り付けた設計者も責任持て。
- 486 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:09:19 ID:Wi6hCBWhO
- >>477
佐川の配達員ってガラ悪杉w
無理矢理押し続けた団員はADHD。
コーチング受けるべきだぬ。
- 487 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:12:23 ID:JhEquVOZO
- >>486
ガラ悪いのは仕事きっちりやるんだよ
- 488 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:12:27 ID:XrkBjesn0
- なんでこんなのが3まで行くのかと思ったら
>>19見てなっとく。これはひどい。
- 489 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:27:05 ID:inrlpnS90
- 台車に乗せて運搬て
そもそも基本が出来てないだろ
- 490 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:28:52 ID:C5yvGAONO
- >>489
まとめ読め
- 491 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:29:20 ID:qmN831BmO
- >>487
まああるな
- 492 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:31:55 ID:qmN831BmO
- >>488
サンクス
こりゃあひでえw
やっぱり市民楽団なんてど素人集団に関わっちゃいけないんだろな
- 493 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:36:01 ID:QV6gbu5JO
- >>19は言葉使いとか表現が確信犯的で逆に信用出来ない件
ちゃんと客観的に書けよ。って美大の鬼女にゃ無理か。。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:48:25 ID:vXq9RScQ0
- 真っ当な判決が出て喜んで伸びてるのかと思ったら、どうもコピペ基地外約一名がずっと暴れてるだけっぽいな
新しいネタもねえし
- 495 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:53:04 ID:wMQHHmJ40
- >>494
江戸川フィルの糞団員乙w
チェンバロ壊した歯科医のクズか?
団員の審美歯科
http://www.nemoto-dc.com/index.html
院長ご尊顔 http://www.nemoto-dc.com/dr.html
- 496 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:55:49 ID:iyylpYHB0
- 運ぶ奴にも問題あるが、
本当に大事なもの(ストラディバリウスとか手術のメスとか)は手から離してはいけないと、
手塚治虫の『ブラックジャック』で描かれていただろ。
大事なものは自分で運べ。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:58:22 ID:Oyo8o1ICO
- また馬鹿が湧いた
- 498 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:58:25 ID:wMQHHmJ40
- >>496
ガキかクズw
お前はアフォ太郎か(嘲笑www
268 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)