■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】新銀行東京の過大融資、「都が関与」と金融庁が指摘 旧経営陣の放漫経営が原因と主張してきた都の責任が問われることに
- 1 :依頼スレの577,580@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2008/12/04(木) 07:56:31 ID:???0
- 東京都が1400億円を出資した新銀行東京をめぐり、経営難の一因となった
過大な融資目標の設定について、金融庁が今年実施した検査の中で、
「都の関与があった」と指摘したことが、関係者の証言で分かった。
経営をチェックする取締役会が十分機能しなかった点も指摘された。
石原慎太郎知事をはじめ最大株主である都はこれまで、経営悪化の原因が
旧経営陣の放漫経営にあると主張してきた。しかし、金融庁が都の関与を指摘したことにより、
改めて都の責任が問われることになりそうだ。
都は04年2月、05年春に営業を始める新銀行のマスタープランで、
08年段階の融資・保証残高を約9300億円とした。一方、新銀行側は04年11月、
金融環境の変化にあわせて融資・保証残高を約7400億円に下方修正する計画をつくった。
しかし、都は「承認できない」と新銀行に通知した。
さらに、新銀行が開業後の05年8月に公表した中期経営目標でも、中小企業向け融資について
マスタープランを下回る内容を示した際、都は「一定の規模感が必要」と、
融資規模縮小に対し否定的見解を示したという。
新銀行が経営難に陥ったのは、過大な融資計画を達成するため、
無理な融資を重ねたことが一因とされる。その結果、融資先の破綻(はたん)などで
不良債権が膨らみ、今年3月時点での累積赤字は1016億円に達した。
関係者によると、金融庁は検査のなかで、「都は同行の計画下方修正を否定し、
実態と乖離(かいり)した融資設定に関与した」とし、実際に経営を取り仕切る代表執行役ら
旧経営陣については、「都への依存と取締役会軽視の体質があった」と指摘したという。
ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/business/update/1203/TKY200812030285_01.html
◇関連スレ
【石原銀行】 石原慎太郎東京都知事「極めて遺憾」、新銀行東京の元行員らがヤミ勢力と結託して融資詐欺…都議会所信表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228290726/
>>2へつづく
- 35 :名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 17:20:24 ID:l6gwLj7I0
- 粘着質のバカ都民も都合の悪い事はスルーwwwww
- 36 :名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:32:13 ID:Wn/Wk8or0
- 口利きして融資してもらった企業からキックバック(賄賂)や票をもらえるからね。
http://blog.kuruten.jp/newssource
新銀行東京口利き議員
国会議員
自民衆議院10人
自民参議院1人
前自民衆院1人
公明衆院2人
民主衆院1人
前民主衆院1人
都会議員
自民党都議 43人中30人
前自民党都議 12人
公明党都議 22人中21人
前公明都議 8人
民主都議 34人中19人
前民主都議2人
ネット都議4人中2人
無所属1人
その他
特別秘書2人
都職員10個人・団体
その他19人
- 37 :名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 18:35:46 ID:04uMdGrbO
- 珍銀行東京ヲワタ。
珍太郎も御用だな。
- 38 :名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 19:59:09 ID:mELLs9Bc0
- 石原と口利き議員の外堀が埋まりつつあるのにスレは伸びないね
- 39 :名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:43:27 ID:kavt3xsn0
- 石原を擁護する気は微塵もないが、
こんなになるまで放っておいた、金融庁の責任ってどうなるのかね。
銀行の監督、監視は金融庁の主要な業務なのでは。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:44:10 ID:jPutkCwz0
- 税金はいくら無駄使いしても犯罪ではありません!
- 41 :名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:46:35 ID:7gcBOguz0
- 東京地検特捜部は2008年中にも、新銀行東京の不正融資に関与した容疑で
公明党関係者多数を逮捕する可能性がある。公明党はその前に衆議院の解散・総選挙
をやらせるために、給油法案に反対して福田康夫首相を退陣に追い込んだが、
いま(2008年9月)から1年後の与党は「自公」ではあるまい。
http://www.akashic-record.com/y2008/pvskom.html#02
やっぱり!公明党都議に口利き依頼も [新銀行東京]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1220124396/
【国内】新銀行東京、都議ら口利き500回 自民・衆院議員も
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1214649845
【石原銀行】 新銀行東京再建問題 与党の自公からの質問はほとんどなし 都民からは「議会がチェック機能を果たしていない」と批判の声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205394053/l50
【自民党は税金投入大賛成!】新銀行東京への400億出資案 参考人招致・調査報告提出を自民拒絶で議会紛糾
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205415235/l50
【新銀行東京】都幹部「自民と公明の先生が『新銀行できればみんな貸してくれる』と言いまくってる」 TBS、内部音声スクープ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206459020/l50
【速報】新銀行東京への400億血税投入、自民・創価学会(公明)の賛成で可決 予算特別委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206515771/l50
地検 vs. 公明党
http://www.melma.com/backnumber_42082_4219328/
- 42 :名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:03:21 ID:UyfN1Pr80
- >>39
いくらなんでも八つ当たり過ぎるだろ、その言い分。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:18:50 ID:WycKc8pI0
- 確かに、麻生があまりに面白いから、石原は見劣りするのは確かだよ。
しかし、悪事は暴かないといけない。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 21:20:47 ID:aaQonm0I0
- そうかそうか
- 45 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 01:06:25 ID:GrtSp+zV0
- バカ都民で尻拭けよ。
- 46 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/12/05(金) 01:09:43 ID:qxLLaeGi0
- いい加減、このバカに投票した奴は
まともな釈明をしてみろよ!!!!
とっとと、俺の住民税を返却する算段を付けろや!!!!
チョン太郎信者
- 47 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 05:02:34 ID:BhZumMBz0
- 上げる
- 48 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 05:03:58 ID:zsaFjBL30
- いやぁ、ホントわかりやすいw
あいかわらずネトウヨにとって都合の悪いスレって伸びないねぇ(・∀・)ニヤニヤ
- 49 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 05:10:11 ID:cKO7TBbYO
- 石原はさっさと銀行潰せよ!
- 50 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:09:47 ID:JCP2Li470
- 東京都都議会任期満了日 → 2009年7月22日
TBSラジオ ストリーム 9/2(火)福田総理電撃辞任表明!(上杉隆&武田記者)
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sp2008090202.mp3
(まとめ)
・創価公明党が総選挙に急ぐ理由と都議会選挙にこだわる理由
1.新銀行東京への口利きを自民党議員と一緒になり、安易な融資を新宿区・港区の
瀕死の後援会企業などへバンバン注入したことを隠蔽するため
→ 石原都知事だけが新銀行東京の主犯ではなく、自民・公明議員も共犯である
2.創価学会本部所在地のある東京都に宗教法人認可があり、また与党であり続けること(30年間)
が権力の源泉であるため(公明党では国会議員より厚遇している)
→ 国政で負けても、都議選には絶対負けてはならないと言う公明党幹部
(参考)
週刊朝日 2008年9月12日増大号
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9702
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20080912.jpg
新銀行東京 公明党の「口利き案件」
600件を超える「口利き」のなんと3分の1は公明党関係者から。
太田代表やあの有名元都議の名も飛び出す融資の実態
↓
公明党の「口利き」
2009年度都議会選挙に向い公明党に激震!
http://dakkai.org/kuchikiki.html
公明党 臨時国会審議を恐れたもう1つの理由(日刊ゲンダイ2008年9月4日掲載)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/47631
公明都議、献金後融資口利き…元都議は相談役報酬100万円
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080903-OYT1T00948.htm?from=main1
読売新聞が今年3月に行った都議アンケート調査では、自民党6人、民主党2人が
新銀行融資の口利きを認めたが、公明は全員が回答しなかった。
- 51 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 07:21:53 ID:kZF2rj4i0
- スルースルースルー
- 52 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 08:58:41 ID:7y8tYa+60
- 都知事喚問 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 53 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:49:25 ID:7y8tYa+60
- 都側の処分 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 54 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:45:05 ID:GCoUGoNM0
- 珍太郎は「これは金融庁の陰謀だ」と言い出すに1兆ジンバブエドル
- 55 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:48:03 ID:8mQFAQwr0
- 累積赤字1016億エソって……そんだけの金が石原の選挙区、層化、893、自民に流れたのか!
- 56 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:23:13 ID:12YLoLnT0
-
帝都か・・・
見た目は綺麗だけど中身は・・・ byバルフレア
- 57 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:35:16 ID:F5sZJjEEO
- 石原銀行いい加減にしろよマジで
- 58 :名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:18:30 ID:EIew4ybg0
- そりゃそうだ。都が決めたんだろ。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 14:11:15 ID:wf9O6Roo0
- 都知事の証人喚問まだ?
- 60 :名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:35:25 ID:AH1V9OJd0
- 粘着質の糞トンキン人もさすがにスルーかwwww
- 61 :名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:19:43 ID:7pzueTyY0
-
ミンスじゃ日本は崩壊しちゃうよ
国を崩壊させようとしているのは野党じゃん
- 62 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:17:57 ID:q8qWeoK20
- それでも民主は糞だから、小沢は売国だから
だから自民を消極的に支持し続けるんだ
- 63 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:22:03 ID:qy/pe3/6O
- コレ放漫経営どころじゃないだろっ(怒)
詐欺の片棒担いでるだろっ(怒)
m9(`・ω・´)
- 64 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:23:59 ID:1BT5QRJt0
- 国籍法のスレは伸びまくるのに
こんな重要なスレは全く伸びない
ウヨの不正は不正じゃないとかいうのか?
石原シンパの佐々はそう言ってたけどなw
- 65 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:28:13 ID:N/fM3/kE0
- 石原m9(^Д^)プギャーーーッ
- 66 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:30:17 ID:H9dS8GePO
- 石原は都民を裏切った。背任罪だろ。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:34:43 ID:NwNRxB5k0
- >>50
有名元都議って藤井のことだな
- 68 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:35:46 ID:N5Z/5kdn0
- これ口利き料は何%くらいだったのかな。
10年ほど前のでは7%だったが。
- 69 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:36:03 ID:GYHe0kXj0
- 最終的に石原家最大の出世頭は良純ってオチにならん気がしないでもない
- 70 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:40:01 ID:N5Z/5kdn0
- 政治家も天下り官僚(残念だが嘘ではない)も口利き融資が出来るポストというのがあってだな、
ちょっとした役得くらいにしか思ってないのよ、やつら。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:50:15 ID:GLNArrY2O
- これ石原の老害のせいだなきっと?
そろそろ若い奴に替えないとなw
- 72 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:50:49 ID:q8qWeoK20
- >>39
擁護しているじゃん。
>>39は石原信者?それとも自民党員?
- 73 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:51:53 ID:bE8wYe6p0
- さて、これを創価摘発フェアに繋げられるかどうか見物だ。
- 74 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 04:00:34 ID:vKAF6KtvO
- 金融庁GJ
断定するのには相当な圧力があっただろうな
- 75 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 04:02:07 ID:ZY+cln4BO
- だから、右翼なんかをトップにすると、いとも簡単に権力を濫用して犯罪を犯すわけよ。
そんな事は昔から分かっていた事だろうに。
2ちゃんねるに来る右翼の書き込みを見てみろよ。
頭がいかれているとしか思えない書き込みばかりじゃないか。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 05:14:44 ID:cUQdE/vv0
- 三井住友、三菱UFJなどがなぜ易々と騙されたか。
K-1戦士のタニマチ実業家の背後。
http://facta.co.jp/article/200806036.html
「コシ・トラスト? ああ、三井住友銀行の高円寺支店から、なんぼでもカネ引けるちゅう会社やろ。有名だったわ。
ブローカーの集まるような高円寺の喫茶店じゃ、関西弁が飛びこうとるって聞きましたで」(関西在住の企業舎弟)
- 77 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 10:31:36 ID:OOodK7s60
- 都知事の証人喚問まだ?
- 78 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 12:22:36 ID:k27OQPKI0
- 石原が都知事でよかった
これで首相とかだったら、国の損害として額が2桁は増えてただろ
東京都は全国のために無能な馬鹿を縛り付けて犠牲になってるんだよ
- 79 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 12:25:22 ID:1qjalwMG0
- なにげにでけえ話だな。
何日かしたらすげえ問題になるから人のいない今のうちにカキコ。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 12:39:15 ID:817Y9JnfO
- またまた口を挟ましてもらうぞ 炎天下に放置された牛乳を中心にカラスにつつかれた家庭ごみが責任あることを国がみとめたらしいな。 早く 産廃車を呼べ。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 17:36:42 ID:YAzrUS0Y0
- 月刊現代 石原慎太郎 落陽の季節
ノンフィクション作家の佐野眞一さんという方が石原慎太郎という人物、さらには石原都政の裏側に切り込んだ
評伝と言ったら良いんでしょうか… ある種、都民は必読かなという感じもするんですが
最終号で月刊現代に久し振りに書かれたそうなんですが
2002から2003年に掛けて誰も書けなかった石原慎太郎の全てといった連載があって
それが本にもなったりしたんですが、その後なにも書いてなかったそうなんですね。それで都知事2期目以降の
石原さんについて続編を今回書こうということで月刊現代へのレクイエムにしたいんだとそういう思いがお有りだそうです。
で長いコラムとういか評伝になっていまして22ページあります。そこの一部、石原都知事の存在意義というのを
ズバリ斬っていましてその物凄さ、こういう風に書かれています
石原都知事の存在は、『都議会のパペット 操り人形』なんだと。で操っている人がいる訳で
『自民党都連幹事長』それと『都議会公明党顧問』この2人だと。実名も、ビシッと出ています。
『ウチダ*内田茂』さんという方と『フジイ*藤井富雄』さんという方なんですけど。でこの2人が考えている事はこういう事なんだと
新銀行東京の問題が影響して石原都知事が任期途中で辞めるとしても、まだ利用価値があるので来年夏の都議選までは
辞めさせないんだと。
12/5(金)タチヨミスト★SHINGOさんの週刊誌チェック! 1分15秒〜
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/tachiyomi20081205.mp3
- 82 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 17:42:07 ID:QHiMJSj80
-
融資の内容によりけりだな。
銀行から借りれずに融資をうけ、倒産せずにすんだのなら、ある意味で雇用対策だし、
金融機関への公的資金注入では、結局防げなかっただろ。
金融ではどうしようもない領分だな。
- 83 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:18:54 ID:Zlz8CRVMO
- >>73
自民党と公明党がガッチリ組んでいるから無理。
衆・参議院をはじめ都議会・市議会・区議会・町議会まで自民党・公明党・保守系無所属の蜜月関係は続いている。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:11:32 ID:hMINgxSkO
- 石原に責任とらせろよ。そんなに銀行やりたいなら、てめえか創価学会のの金でやれ。石原と取り巻きの創価学会以外、国民は誰も新東京銀行の存在を望んでいない。
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)