■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】民主党:菅氏「新銀行東京も対象は問題」 金融強化法案で
- 1 :.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★:2008/10/26(日) 18:09:06 ID:???0
-
// 菅氏「新銀行東京も対象は問題」 金融強化法案で
民主党の菅直人代表代行は26日のNHK番組で、金融機関に公的資金を注入
できる金融機能強化法改正案に関し、経営再建中の新銀行東京が対象に含ま
れることを問題視する考えを示した。
東京都が400億円を追加出資した経緯を念頭に「新銀行東京には都民の税金が
使われた。国民からも税が入るなら議論せざるを得ない。大問題だ」と強調。農林
中央金庫なども対象としたことに関し「対象を広げ、新しい議論が必要になったので、
きちんと議論しようと言っている」と述べ、改正案の早期採決に応じない姿勢を強調した。
>>> http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102601000201.html
【社会】新銀行東京の融資、違法手数料15%要求しブローカー横行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224966996/
【社会】新銀行東京、都の追加出資400億円の一部を棄損へ…石原知事への批判は必至
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224644531/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:10:14 ID:BsiMAHvW0
- 新銀行東京なんて無くなった方がいいよ。
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:10:42 ID:9hTlfXmB0
- 新銀行東京=石原慎太郎=自民党
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:11:09 ID:68pGetk/0
- ドサクサにまぎれて石原のツケを国民が払うようなことになってはいけない。
こういうのを選んだ都民が全部かぶれ。
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:11:46 ID:BYcYEAvu0
- 菅もっと面白いこと言えよ
鳩山に負けてんぞ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:13:42 ID:t1p6B9dN0
- 減らず口たたくな
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:14:11 ID:YmKjoI1M0
-
石原口利き110人。リストあるってさ。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21426
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:14:17 ID:68pGetk/0
- 番組の後半だったかな。ノブテルびびってたな。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:14:49 ID:34xrHqlwO
- これは正論だな
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:16:08 ID:H4rcfciA0
- このスレは伸びない
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:16:22 ID:avubiT+4O
- 新銀行東京だけ対象外にするとかキチガイだな
そっちのほうが問題になりそうだけど
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:16:32 ID:sJrwb4DH0
- さっそく朝生の民主弁護士の経済論に突っ込みはいってる
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20080928#p2
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:17:03 ID:Jsg6x/4FO
- >>4
都民じゃないのに都に税金払っているヤツが一番迷惑です。石原なんか選んでもないし。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:17:09 ID:dKAkOmTdO
- 菅にしてはようやくマトモな事を言ってるな。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:17:24 ID:8xLWS71q0
- >>7のリスト チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:17:43 ID:OEuusEe30
- 石原銀行潰れると 困る 自民・公明の政治家 多数
美しい日本は 税金で 政治家の口利き(犯罪) 隠蔽
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:18:11 ID:c5nJWuSS0
- つぶすんか?
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:18:15 ID:ekU+r+Dx0
- TBSラジオ ストリーム
9/2(火)福田総理電撃辞任表明!(上杉隆&武田記者)
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sp2008090202.mp3
(まとめ)
・創価公明党が総選挙に急ぐ理由と都議会選挙にこだわる理由
1.新銀行東京への口利きを自民党議員と一緒になり、安易な融資を新宿区・港区の
瀕死の後援会企業などへバンバン注入したことを隠蔽するため
→ 石原都知事だけが新銀行東京の主犯ではなく、自民・公明議員も共犯である
2.創価学会本部所在地のある東京都に宗教法人認可があり、また与党であり続けること(30年間)
が権力の源泉であるため(公明党では国会議員より厚遇している)
→ 国政で負けても、都議選には絶対負けてはならないと言う公明党幹部
(参考)
週刊朝日 2008年9月12日増大号
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9702
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20080912.jpg
追及スクープ
新銀行東京 公明党の「口利き案件」
600件を超える「口利き」のなんと3分の1は公明党関係者から。
太田代表やあの有名元都議の名も飛び出す融資の実態
↓
公明党の「口利き」
2009年度都議会選挙に向い公明党に激震!
http://dakkai.org/kuchikiki.html
公明党 臨時国会審議を恐れたもう1つの理由(日刊ゲンダイ2008年9月4日掲載)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/47631
公明都議、献金後融資口利き…元都議は相談役報酬100万円
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080903-OYT1T00948.htm?from=main1
読売新聞が今年3月に行った都議アンケート調査では、自民党6人、民主党2人が
新銀行融資の口利きを認めたが、公明は全員が回答しなかった。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:18:50 ID:zC3/kJdC0
- 都民のつけを、何で宮崎県民が払わんといかんですか!
___
/ \ ___
/ u; \ ;/(>)都民ヽ\;
| ) ;/ (_ (<) \;
| );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 。
| 宮崎県民 | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:19:40 ID:Q0egTEQA0
- 当面の解散は無いと判断しての、 民主党は法案潰し作戦を再会します宣言 ってこと?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:20:16 ID:6eTix36K0
- これはそうだな
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:20:15 ID:GNOO5aXP0
- 【石原銀行】 新銀行東京再建問題 与党の自公からの質問はほとんどなし 都民からは「議会がチェック機能を果たしていない」と批判の声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205394053/l50
【自民党は税金投入大賛成!】新銀行東京への400億出資案 参考人招致・調査報告提出を自民拒絶で議会紛糾
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205415235/l50
【新銀行東京】都幹部「自民と公明の先生が『新銀行できればみんな貸してくれる』と言いまくってる」 TBS、内部音声スクープ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206459020/l50
【速報】新銀行東京への400億血税投入、自民・創価学会(公明)の賛成で可決 予算特別委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206515771/l50
【国内】新銀行東京、都議ら口利き500回 自民・衆院議員も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214649845/l50
【政治】 公明党の都議が献金後に口利き、元都議は口利きした企業の相談役に就任・・・読売新聞調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220476226/l50
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:21:38 ID:Oja6GV/J0
- 乱脈融資の責任はどこへ行った?
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:22:05 ID:zZW8r3YI0
- この発言が元で取り付け騒ぎとか起きたらヤバイんじゃね?
- 25 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:22:43 ID:r+JQrU9h0
-
世界大恐慌がきた。
こんな未曾有の非常事態に解散解散と喚く糞民主。
おまえらに特効薬もないくせに何が解散だ。
与野党一緒になってこの事態の解決に
邁進するのが本来の政治だろう。
来年の任期一杯までやってそれから解散すればいい。
民主の指示母体は、自治労、日教組、
それ以外は同和団体だの民団だの総連だの組織暴力団だの。
売国奴集団・特亜集団・ウラ社会ヤクザ集団が頼りのミンス。
そんな民主でどうやって日本の景気を回復するというのか。
ミンスの最終目的はこのサクラ咲く美しい日本を
シナや特亜に売ること。これがミンスの正体。
民主というか小沢の悪質さはジョジョに明らかになっている。
先日インドの首相との会見をキャンセルした小沢。
今後の日本にとっていかにインドが大事か。
それに逆行してあくまでシナの指令に従って動く小沢。
ハッキリとシナの工作員(事実、やってることは工作員と同じ)だとばれた。
それでも一度は民主に政権を獲らせたいという
極楽トンボが多い日本人の愚かさには呆れる。
目を醒ませ。今、目を醒まさないと取り返しがつかないぞ。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:23:21 ID:OEuusEe30
- 公的資金を使って 口利き(犯罪者)議員を 助けよう
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:23:51 ID:hn+IqPZu0
- これは正論
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:24:00 ID:Oja6GV/J0
- 責任を曖昧にして公的資金注入などやったら、何度でも同じことの繰り返しだ。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:25:53 ID:68pGetk/0
- 石原銀行は経済危機で立ち行かなくなったのでない。
全部、石原の責任だ。ちゃんと区別をしろよ。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:26:43 ID:1vIXyTJj0
- ここは400億円入れる前に、金融庁検査に行ってないだろ。
ここに資本注入するのはおかしい。
都民のために国民が税金払うのはどうかと思う。
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:27:47 ID:8xLWS71q0
- 共産党あたりが、>>7のリスト入手して
国会で追及して欲しいな。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:28:04 ID:zC3/kJdC0
- 都民が払えと言ったら、払えばいいんだ!
___
/ \ ___
/ u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ) ;/ (_ (<) \;
| 都 民 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:29:31 ID:tLRe8vsg0
- 東京都の税金でやれよ
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:30:03 ID:QfPU3r9k0
- 手当たり次第に噛み付いていると、たまに正論を発言したりする
普段から下らない発言を自重していればこういう発言も重視されるのに
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:30:31 ID:GNOO5aXP0
- 【金融】農林中金:通期損失600億円近くに拡大も、サブプライム問題で…米国債値上がりで全体としては増益に [07/11/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196117456/l50
【金融】農林中金:2000億円前後の損失計上見通し、経常利益は3500億円程度確保…3月期 [08/04/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209478850/l50
【投資】農林中央金庫、米住宅公社債5兆5000億円を保有 国内で最大規模[08/07/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216355927/l50
【金融】農林中央金庫がクレディ・アグリコルの株式取得[08/10/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224639781/l50
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:30:33 ID:EBx86G/A0
- 石原銀行は、役立たずの糞銀行だし 農林中金は、1年前 世界中がサブプラ・不動産証券
やばいんじゃねェ? と言い出したてる時に もともとの証券損失を穴埋めする為に
今こそ攻め時だと 不動産証券を 数兆円 ナンピンした糞銀行だからな
博打失敗して不動産証券 今価格付かなくなってるし 潰れんじゃねェ?
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:32:16 ID:iZWW8iQU0
- 都民ってバカなの? 石原なんて悪人を知事にしやがって。埼玉県民に迷惑かけんなよ。
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:32:46 ID:YU89+fbTO
- 東京は金持ちなので勝手に救済して下さい
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:33:56 ID:gfPtaCG/O
- 菅直人『新銀行東京は東京の資金を使え!
朝鮮銀行?全力で公的資金を注入すべき!』
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:34:34 ID:MpLuMCKKO
- 正論すぎてこのスレは伸びない
チン太郎銀行関係スレはいつもバカウヨが無視するからな
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:34:44 ID:kk1fW6lYO
- >>11
新銀行東京(石原銀行)の存在ほどではないさ。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:41:38 ID:9R+NdsvDO
- 農林中金の5兆円公社債は、アメリカが時価で買い取るって言ってが、その時価がえらく安くなって問題になってるやつ?
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:42:04 ID:TZ9lPAp10
- 【韓国】サイバー外交使節団「VANK」への政府支援、李大統領が予算配分を直接指示〜ツルのひと声で増額決定[10/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224903399/
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:49:04 ID:8xLWS71q0
- 口利き議員リスト チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:07:38 ID:MxfaV3nA0
- 全く持って正論だな。多分このスレは伸びない
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:08:11 ID:MY3uH5/X0
- 銀行が潰れてたら、国の経済に悪影響を与えることには変わりないだろ。
責任問題の追及は別でしつつ、強化法の対象として保護するのが当然のこと。
> 改正案の早期採決に応じない姿勢を強調した。
というか、色々難癖つけて、
政局政局で金融危機への対応を遅らせようとしてるのが見え見え。
これでちゃんと対策できなくても、票を失うのは自民だから何のリスクも無いもんな。
民主にとっちゃ、まともに対策するインセンティブは何もないわけだ。
まさにモラルハザードですなぁ(笑)
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:13:51 ID:DW+eRBZMO
- 菅発言の時の
石原の息子のまばたきの回数は異常だった(笑)
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:15:43 ID:VMw4HPu20
- 長男の秘書の口利きはどうなったの?闇に葬られたの?
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:16:12 ID:Hwdmmnpyi
- 管が言うと、新銀行に公的資金投入する方が正しい気がしてくる不思議www
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:17:14 ID:bW6XcEUv0
- 売国奴小泉が二次破綻確実な朝鮮系の銀行に税金注入したの思い出すわ
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:17:52 ID:ftWGM0Yk0
- 損害がこれ以上拡大しないうちにつぶす
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:20:33 ID:vIi8aj1d0
- そもそも、また経営責任も問わずに、銀行に公的資金投入が正しいのかよ。
モラルハザードも著しいな。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:22:26 ID:uqRU+QO20
- 支那に仏教徒はいるのか!!
確認・糾弾 隣保館
頭がバーン 朝鮮法華創価学会、朝鮮法華立正佼成会はカルト
頭がハーン 朝鮮法華創価学会は 冬柴鉄三国交相はP資金 頭がハーン
兵庫八区ならかっちゃんに入れるけどなw
朝鮮法華創価学会冬柴なんか落ちてもいいし、かっちゃんを逃げられない状況に持っていきたいw
金丸小沢の信者 ホモ勝 兵庫八区あまから出馬
山口組高山から組織を挙げて応援されてる民主党ってなんなの? 日本を壊したいの?
国民を騙す民主党の闇を叩く!! H20.10.8夕方 民主党本部
http://jp.youtube.com/watch?v=QK1bD8o25g0
心理学者ユング流にいえば 火の玉の神に変容した 中山国交大臣の予言
「民主党が政権とれば、日教組、自治労の支援を受けているので日本が大阪府みたいになる」
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222585889/
屠殺場といえないMBS毎日変態放送の平松・大阪市長 なんにもいえね
また、こりずに 坂本弁護士親子3人を惨殺させた三国人ワイドショーを復活させる、テロTBSのすごみ
テロTBS 独島 みのもんたの朝ズバッ! 朝5時30分からテロTBS 2時っチャオ!のプロパガンダ
火の玉の神に変容した 中山国交大臣に 気色ばむ与良正男 - 毎日変態新聞論説委員
MBS毎日変態放送・情報番組「ちちんぷいぷい」出演。
麻生総理に、解散しろ 解散しろ と 気色ばむ 毎日変態新聞与良正男
蒲生4丁の在日企業三桂http://www.sankeipro.co.jp/ ブタ左翼 石田えいじ
UFJに市税1000億、
満員の地下鉄新御堂200億の黒字で 赤字の市バスの組合員で養う
天王寺区 組合の6階のビルに 3000人 住民票を登録
反日反靖国 MBS毎日変態放送 そんなの関係ない
兵庫八区ならかっちゃんに入れるけどなw県民所得 滋賀>三重>大阪府=9番目
朝鮮法華創価学会冬柴なんか落ちてもいいし、かっちゃんを逃げられない状況に持っていきたいw
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:28:05 ID:0MbPNUH20
- 848 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:32:39 ID:GoWr9mXj0
アキバの方の案件でちと面白いネタ拾ってきた(以下コピペ
本日、秋葉原に行ってきました。
麻生さんの演説に喚いていた連中の一部は、韓国人です。
その証拠に、連中は朝鮮語でヒソヒソ話を・・・
さらに、裏道で責任者・リーダと思われる人間から封筒を受け取っていました。
どう見ても日当です。
残念ながら、写真は取れませんでしたが。
彼ら朝鮮人の世論操作、政治妨害を日の当たるところに晒しましょう。
この事実を広く、広めてください。
ttp://www.vipper.org/vip969561.jpg
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:29:22 ID:VMw4HPu20
- ネガティブキャンペーンがアメリカの手法そのままでうける、
日本人をバカにし過ぎ。
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:50:44 ID:w3aR6PF/0
- >>18
衆議院の解散は来夏の都議選と同日選挙になるように
行うのが効果的なんですね
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:07:12 ID:8lHChYqO0
- 石原B作は
新銀行東京も銀行なんだから 他の銀行と同等に扱うべき
なんて 平気で言ってね。
都民以外の人は ひっくり返ったぜ。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:15:07 ID:c0muFnTFO
- 韓直人さん、もてい菅直人さん。
出家して尼寺に行って下さい。
あなたは日本に不必要な人です。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:23:54 ID:VMw4HPu20
- 元ゲイジツカの日本に対する美意識や自分に対するプライドは
結局こういうことだったんですねー、腐ったフルーツは大変ですよ。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:29:17 ID:pBMfuLp60
- この新銀行に関しては自民だ民主だの枠を取り払って追求して欲しい
石原ファミリーがかなり関わっているような記事もあるし根は深そうだ
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:55:50 ID:dRaLu7SG0
- >>1
すげぇな。
大失敗新銀行東京の、こんな解決策が有ったのか。
これって日本語で表現すると、「火事場泥棒」って感じ?
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:02:51 ID:XD7rHTpm0
- 石原親子は日本の癌
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:19:37 ID:igRIW5vc0
- 民主党都議は大丈夫なのか?今回ブーメランはないのか?
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:27:55 ID:V8NZVikLO
- 日本人が口座を持たない朝銀に3兆円を投入できて新銀行に入れることに反対って何なの?
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:34:03 ID:KZWhJ5mm0
- 金融機関救済を通じて中小企業支援が本筋なのに。。。。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:34:06 ID:mcopATie0
- 予想通り伸びないなw
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:42:06 ID:uqRU+QO20
- 反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗
日本人警察官が大嫌いな よみうり放送 坂秦和が
キャスターの ニューススクランブ 見た人 いるの?
巨大年金施設 南紀グルーンピア 支那資本に買収された
そういえば 選挙のときも 二階派の松浪健四郎と 執拗に もめていた
反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗
ほっかいどうは、ばいこくどう
北海道は売国島
町村信孝官房長官
金平茂紀(TBSワシントン支局長):旭川市
香山リカ(精神科医、作家):小樽市
寺島実朗(TBSの番組審議委員 :雨竜郡沼田町
岩田公雄 ( よみうり放送解説委員:旭川市
坂秦和 (よみうり放送
森田美由紀(NHK
鈴木宗男(新党大地
満員の地下鉄新御堂筋の200億の黒字で 赤字の市バスを組合を養う
天王寺区 おんぼろ6階のビルに 3000人 住民票を登録
反日反靖国 MBS毎日変態放送 そんなの関係ない
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:10:01 ID:nq7RqQ6m0
-
クソウヨ+層化信者が必死にsageようとしているのでageますね^^
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:10:55 ID:7J5MHZFU0
- 正論過ぎてこのスレは伸びない
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:24:11 ID:taMW79Sc0
- 正論
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:25:19 ID:JTlPLx440
- 非常時に便乗 恥知らず
- 72 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/10/26(日) 22:29:57 ID:cP8g2v8p0 ?2BP(34)
- ageんといかんだろ。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:33:43 ID:h19TrMm90
- この人が言うとブーメランになるからなぁ(苦笑)
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:37:07 ID:TXi+vE/b0
- ブーメランって言っとけばなんでも済むみたいな。w
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:56:37 ID:dF/ws1Go0
- ここまで露骨にアンカーのないスレも珍しい。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:57:05 ID:H4rcfciA0
- 伸びなさ杉ワラタ
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:06:49 ID:qEqGn5Pl0
- 二重に公的資金をつぎ込むのは変だね、確かに。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:06:51 ID:5AM2f9az0
- 伸びないな。確かにww
どんどん上げてやろうぜ。
どさくさに紛れて腐ったヤクザ金融機関まで救おうとする政府自民党。
火事場泥棒とはまさにこのことを言う。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:26:55 ID:exVZS0OQ0
- 都民は石原閣下の喜ぶ顔が見たくて新銀行東京に1000億円を出資した。
多分都民としては閣下に恥を掻かせないために国に頼るのではなくて
追加出資1兆円程度なら諸手を挙げて賛成するだろうね。
ご子息の選挙区でもある三宅島でもバイクレースを挙行したように、
閣下の不朽の名誉の為に生きることこそ都民の唯一の喜びであり願いなのだから。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:31:35 ID:aycj6WU2O
- 確か何か自公で口裏合わせあったとか言ってたな
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:35:09 ID:3UBsjtl+0
- (通り魔及び性犯罪の予防を考慮して自主規制)
には見えないし読めないスレがあると聞いて来ましたよ
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:36:04 ID:o/l1f2Db0
- やっぱ衆院選は都議選と同日だな
どう転んでもいろいろ出てきそうだ
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:37:34 ID:3UBsjtl+0
- >>18
>>22
こりゃまた
(硫化水素自殺と未成年者略取の予防を考慮して自主規制)
には読めないし見えない書き込みですね
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:05 ID:3UBsjtl+0
- このスレは盛り上がらず
かくして
(役所の要らん仕事が増えるのと日本人の信用低下を考慮して自主規制)
は公明党と新銀行東京のかかわりを知らぬまま年をとる
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:17 ID:hMTFofzr0
- 久しぶりに菅がまともな事を言っているスレをみつけた。
今の金融不安とは関係なく、
この銀行はさっさと潰さんと傷跡でかくなるだけだぞ
>>64
ここのいい加減な査定のおかげで裏の黒い人たちに相当金が流れているんだが。
さらに朝鮮連中に金を流したいのかい
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:38 ID:y7pRZUhG0
- 伸びないって言うけど
経営陣とか口利き政治家の逮捕といった
”わかりやすい合図”がないと注目しないし
何がおきてるのかわからないのが
ツーチャンネラー
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:30 ID:t4meI/1q0
- これは事実。
石原が、国の同意も求めず勝手に作って、しかも何度も資金焦げ付かせた
前科のある石原の私物みたいなどうしようもない銀行に、石原を選んだ
アホの都民の血税だけでなく、国家予算まで注入する必要は無い。
だいたい、公的資金を注入されても、最後はきちんと返したことがある実績を持つ
都市銀行各社と違って、ここはカネを入れるたびに焦げ付かせてるんだからな。
先ごろも、入れた追加融資をまたダメにしただろ。
石原の低能と危機感の無い役人が動かしてるダメ組織なんぞ、カネをつぎ込む
だけムダだ。
底の抜けたバケツにホースで水を足すようなもんだ。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:32 ID:vubYD0Bx0
- 火事が起きたなら出火の責任を検討する前にまず火を消せ。
金融不安の時の鉄則だと思う。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:02:16 ID:NxCCpdPW0
- 都民のつけを、何で日本国民が払わんといかんのじゃい!
___
/ \ ___
/ u; \ ;/(>)都民ヽ\;
| ) ;/ (_ (<) \; 氏らねぇYo!
| );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 。
| 日本国民 | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:02:43 ID:E2ssC7gl0
- まぁ、注入の対象は前回と同じ見込みあるところだけ、でいいだろ。
それ以外はムダだし。
新銀行東京なんて、リーマンやフレディマック以上にビジネスモデルに
将来性が無いゴミだし。
日債銀や長銀と同じくおとりつぶしになってもらおう。
ま、公立銀行だから、別に潰すかどうかも石原の勝手で、国が
どうこう指図することでもないんだけどね。
「資金注入したければ都財政で勝手にやれば?」とでも言っておくべき。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:32 ID:NO/EIEAJ0
- 公明党
口利き
新銀行東京
でググれるのが一般人
ググれないのが
(ピー)
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:31 ID:qmYbhWBE0
- 公明党が責任取るべきだろう、創価信者でもかまわないぞ。
責任取って解散しろクソ公明
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:57 ID://KfQUWO0
- チャイナ石原が作った親チャイナ石原銀行。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:28 ID:e/k7xe5L0
- ◎
- 95 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:44 ID:1XhRrhMO0
- 事実上破たん処理に入っているだろ。
いま新規口座作らせてもくれないんだぜ?銀行が預金集めないでどうやって運営するの?
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:08 ID:JlICJmY40
- 早くも棄損した100億を埋められなくなって珍太郎涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:36 ID:/5zjYgJG0
- 今になってガタガタ言うくらいなら都知事選に出馬すればよかったんだ。
逃げた奴が今更ケチつけるなんて恨みがましいにも程がある。
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:29:16 ID:NO/EIEAJ0
- >>93
都政私物化で落ちた支持を創価の反則のお陰で乗り越えた石原による
創価へのお返し融資
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:40 ID:pwH7X2Mi0
- また石原節の爆発が期待出来そうですね。ワクワク。
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:29 ID:NO/EIEAJ0
- 余裕で100getできるだなんて…
本当に避けられてるなこのスレ
そんなに盛り上がられたくないのか
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:33 ID:xfFTSmYBO
- 菅にしては珍しくいい言を言ったw
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:10:41 ID:KQ+Hi52K0
- >>100
自称経済通さん曰く「金融強化法案は完璧」らしいですから
このスレなど一顧だにする必要はないんでしょうw
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:17:56 ID:Asnn4tESO
- 最近の民主にしてはまともな意見
- 104 :名無しさん@九周年::2008/10/27(月) 01:52:33 ID:axdOi7YL0
-
菅コーヒーが何かほざいてます、聞いてやって下さい。お暇なら。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:36:10 ID:L5cbcQ/20
- 棺ちゃんはリーマン破たん前後で世界観が変わったことに
気がついてないわ
こいつが代表になれない理由の一つに頭が悪いって要素がある。
馬鹿丸出しだよ
政策、対案を出して円高・株安をどう解決するのか
国民にわかりやすく説明すればよいのに
目の前に政権がくるかどうかは自民党のエラーだけでなく
政権担当能力が試されていることを知っておくべきだ
やっぱり棺さんは終わっているわ
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:49:24 ID:6qZfucV+0
- >>100
正論だから他スレで暴れてるミンス工作員が来ないという皮肉
なにしろフォローの必要がないからなw
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 03:04:28 ID:D6B2JBvH0
- 税金を投入するからにはまず経営責任を明確にしろよ
これ世界の常識、日本の非常識
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 03:48:26 ID:KF4OjL3z0
- 公的資金注入があるとしたら、かつてのS&Lの処理のときや、
今回の金融危機でもアメリカで議論されてるように詐欺商売で
資本を毀損し、税金に負担をかけた創設者と経営者は更迭
されるべき。
簡単に言えば、石原はクビだ。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:34:43 ID:yOUAl+YL0
- 菅も辛を助けた前歴がある癖して。真っ当ずらして言うな。ところであの女は
元気か?。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:37:23 ID:BF22yCZU0
- 俺も銀行作ったら金融強化法案で税金を注入してくれるかな?
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:41:08 ID:81c63elbO
- 管の言うように石原銀行は徳川埋蔵金見つけて充てるべきだな
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:46:19 ID:ICUcCzA80
- 炸裂! 公明党都議「口利き」融資斡旋問題
新銀行東京に群がったハイエナ・公明党都会議員
この「口利き斡旋」問題が、いつ問題から事件へと拡大するのか?
「時間の問題でしょう」と警視庁詰めの新聞記者達が動き出した。
新銀行東京を経営難に追い込んだのは、カルト創価学会に操られたインチキ政党・公明党の都議会議員達である。
新銀行東京は今年6月末までの4半期決算で37億円の赤字を計上、2009年3月期では126億円の赤字が見込まれる。
これまでこの銀行には1400億円もの血税がつぎ込まれて来た。
この銀行から最近、内部告発と思われる情報が報道機関に流れた。
そして、その内部情報で明らかになったのは、公明党の議員達による、この「新銀行東京食いつぶし大作戦」の実態である。
公明党の都議会議員が、この新銀行東京に「口を利いて」融資の斡旋をするケースが
何と600件の「口利き案件」の中でも断トツの200件以上を超えるというから驚きである。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:19:51 ID:UDR2vwEn0
- >>7のリスト チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:24:41 ID:XfD1UPGEO
- 相変わらず
こういうことやるから自民に投票できないんだよ
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:44:24 ID:fH+o7vQZO
- これは正論すぎる
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:45:21 ID:WxmiYVU90
- >>29
韓国と石原銀行は同じだねw
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:36:23 ID:AATbNI0W0
- 民主は反対ありきじゃなくて協力して今を乗り切るのを第一にして、
その上でこういうドサクサ紛れに変なことをしないよう監視していく方針をとれば
ギャンブラーみたいな支持じゃなくて、しっかりした支持の拡大に繋がるのにな
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:59:19 ID:NBB3sLi30
- >>1
ま、今回限り言ってることは完全に正しい。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:46:45 ID:U+VLZf3k0
- 焦げ付いた融資の口利き議員を追及してからでないと
意味が無い。つか、泥棒に追い銭になる。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:54:46 ID:e/rsjd9N0
- どこが正論なんだか。
金融はリンクしているんだから、ある一行を除外したら効果が薄い。
アンチ石原が金融オンチであることがよくわかるな。
新銀行東京の責任問題と資本注入は別問題だ
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:20 ID:rVj4uCKv0
- 新銀行東京が潰れても、ほとんど誰も困らんでしょ。
金融界で浮いた存在だから。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:41 ID:e/rsjd9N0
- >>121
融資先や取引先が困るとは思わんかね?
想像力がないのか知能がないのかどっちだね
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:59 ID:29w1qmFW0
- まぁこれは言われても仕方ないわ
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:41 ID:VQK7kQbL0
- 都民が選んだ奴の失政の尻拭いをなんで他県民がしなけりゃならんのか?
ふざけるのも大概にしろ
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:24 ID:l6TmcLgG0
- >>122
取引先はヤクザとブラックだろwww
なにいってんだよ。
あっ、自民と公明の口利きもあるかw
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:57 ID:joIeZYNO0
- まともな中小企業で、新銀行東京と取引する馬鹿は居ないだろう。
うちはヤバいって、宣伝してるようなもんだ。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:19 ID:kAlWjJb30
- サブプライムローンの破綻があろうとなかろうとリーマンが
破綻しようとしなかろうと石原銀行なんて潰れる運命だろ?
今回の金融危機とはなんら関係ない。
潰したくないのなら都が金を出せ。
以上。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:06 ID:c4XUXxzCO
- 新銀行東京は、まだいまなら買収してもらえるんじゃないか?
1,000円くらいで。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:57 ID:K3zocval0
- >>128
持参金1000億付けたら、誰かが貰ってくれるかもしれないの間違いだろ。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:15 ID:ZCfK/rgv0
- 行員逮捕
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:27:15 ID:qbhjLjHT0
- 資本注入、新銀行東京も対象と石原伸晃氏=菅氏は問題視
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200810/2008102600054&rel=y&g=soc
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:39:30 ID:F8eX63Mx0
- 新銀行東京の元行員ら7人を逮捕 警視庁、融資詐欺で5000万円
経営難に陥っている新銀行東京(東京・新宿)から、決算書を改ざんするなどして融資金約5000万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は27日、
同行元行員、青木千代美容疑者(56)=東京都町田市=や融資先の会社幹部ら計7人を詐欺容疑で逮捕した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081027AT1G2702C27102008.html
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:48:25 ID:U+VLZf3k0
- >>132
これはひどい・・・・
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:49:41 ID:N65HMaYd0
- >>131
こいつもお世話になったんだろうなあ
どの地区が融資先が多かったかを調べたら面白いことになるかもな
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:50:35 ID:rOClzLrf0
- もう銀行としてどうかと
無理に公的資金注入しようとしてる
のが逆にアヤシイ
そして注入してもきちんと使える保障も信用も無い
でもS化都議が全員やばくなるから
このスレは伸びない
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:27:07 ID:kAlWjJb30
- >>129
サブプライムはスジの悪い証券を混ぜて売り払う手口だったが
ここの借り手は全部スジが悪いもんなwww
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:42:02 ID:CQ8rlBDb0
- >>131
これモラルハザードなんてもんじゃねーだろ
【社会】新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224281754/
2001年 行政改革担当、規制改革担当大臣
2004年 自民党党金融調査会長
2005年 法務委員長
2006年 自民党幹事長代理、党改革実行本部長
2007年 自民党政調会長
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:37:19 ID:pwH7X2Mi0
- 2chで愛国者たる石原閣下の批判はご遠慮ください。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:44:32 ID:VMTbBadh0
-
悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組の幹部が議員になる民主党。
民主党は今回の衆議員選挙で毎日変態新聞記者を党公認にした。
あの毎日変態捏造記者である。
○小沢 一郎 彼は税制上の優遇制度を利用して総額10億円以上になる事務所と
称する億ションを数多く所有している。
この隠し不動産に、工作員との疑いがあると言われている美人韓国人女性及び
中国人女性などを住まわせている。
○菅 直人 彼は多数の日本人を拉致及び殺害した北朝鮮スパイ シンガァンス
死刑囚の助命運動をした政治家の一人です。
国民の命より北朝鮮スパイ(工作員)であり殺人鬼の命を大切にする政治家です。
○横路衆議院副議長は昔北朝鮮を理想の国、偉大な指導者と言った政治家である。
横路は旧社会党出身の左翼主義者である。
毎日変態捏造新聞と同類だから過去の言論について謝罪・訂正はしない。
この様な議員が多い民主党に政権を与えていいのでしょうか?
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:30:28 ID:4lhvjLKC0
- 国士・石原のやること為すこと、日本に害しか与えないから、
もうとっとと、こんな阿呆は座敷牢にでも押し込めておくべき。
思いつくこと実行するたびにろくなことが起こってない。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:35:56 ID:DEZS6usG0
- >>125
いや口利きに関しては民主議員もやってたから
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:39:30 ID:zTjMIYrnO
- 最近の民主幹部の発言はおかしいがこれは評価する。
石原銀行の経営悪化は自業自得だから救済の必要はない。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:48:00 ID:Uk8CKDkM0
- >>141
野党で口利きって可能なのか?
- 144 :国民の真の敵は役人:2008/10/27(月) 23:49:56 ID:dwsyXpzp0
- 地域の経済界・商工会議所、全建総連などと政府(中小公庫)が連携しての
運 転 資 金 の 直 接 供 給 。
これしかない。
銀行に資金供給しても、中小零細企業に金は流れない。
社 会 的 役 割 を 放 棄 し た 金 融 機 関 に 公 的 資 金 注 入 す る 義 理 は な い 。
中小企業金融公庫などを使い直接、金を中小零細に渡した方がロスがない。
経済対策にも流通革命を起こすべき。
銀行は【預金額1億以下の客=不良債権】としている。
バブル崩壊で公的資金で救ってもらったのに貸し剥がしはバブル崩壊以上の水準。
銀行への支援はこの世界恐慌を起こした出資者を救済する。
銀 行 救 済 = 金 持 ち 救 済
世 界 恐 慌 の 原 因 を 作 っ た 者 を 救 済
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:54:05 ID:HN7OhjII0
- これは正論w
他も入れても意味ないw
円高で中小なんて資金どころか本業が稼げないのに入れても意味なしw
財政悪化させるだけw
潰さないように次から次へと税金投入して泥沼化するだけ
それが証拠に3兆円だったものが10兆とか言い出してるしなwwwwww
馬鹿な政府に任せてたら自ら別の傷口をでかくしそうだなwwwww
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:57:12 ID:H9P9Wje1O
- >>137
犯罪だ!と言いたいんですね?
わかります。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:57:36 ID:CdrlvxLB0
- 正論。
緊急事態だからってモラルハザードを起こしたら後々尾を引く。
火事場泥棒はいかんだろ。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:58:18 ID:aSd9ciA2O
- もしかして石原VS菅ガンスのキチガイ対決くる?w
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:00:30 ID:ID4/p/5a0
- >>144
もう中小公庫はないぞ。
だいたい銀行が貸し渋ってるのって保証協会が全額保証しないからだろ。
とっとと保証協会の保証を全額にすればいいんだよ
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:02:35 ID:EktlOrNK0
- ド貧民な県民の金も豊満な東京へか。
そんでオリンピックで儲ける金は東京だけと。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:03:02 ID:OJTilntt0
- このツッコミは正しいな
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:07:24 ID:bebsLzWn0
- つーかドサクサに紛れて石原の馬鹿失策に血税投入しようとしてんのwww
伸輝あたりの口利きか?
舐めてんのかよwwwww
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:12:51 ID:GUW9HhI80
- こっちのスレは3まで行ってるのに
【政治】民主党、銀行救済のための金融機能強化法改正案の審議厳格化→11月中に経営が行き詰まる銀行続出の可能性と夕刊フジ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225120050/
このスレはまだ100番台かよw
どんだけw
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:18:02 ID:mtlNBvGr0
- >>153
選択と集中ですw
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:20:30 ID:q2NOFAKo0
- 右翼はなんでこんな国賊放置してるの?
さっさと(ry
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:53:03 ID:LcjPinNv0
- >>153
公明の連中が一刻も早く法案通して
公的資金注入アンド経営陣免責で逃走成功させたいのだろうよwwwww
公的資金注入してもらえば後処理は都じゃなくて政府がやることになるから
都議選に集中しなくてすむ、したがって総選挙も遅らせても公明の了解を得られる、と
なるほど、麻生は解散遅らせるのと新銀行東京救済を公明と取引したんだなwwwwwwwww
それで最近公明が解散解散言わなくなったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クズが!!!!!!!!!矢野召喚しろ!!!!!!!!!!
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 02:07:36 ID:qgzQcxax0
- 閣下を否定するやつは論理的じゃないクソサヨク!!!
とも、言えない時代になりましたな・・・。
浅野はないとしても、あとは歯医者か金造しかなかったわけで・・・。
都民を責めないでやってください。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 03:58:07 ID:uMaXj+nP0
- 石原銀行には破綻してもらおう!思い上がるな!石原一族め!
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:06:08 ID:bzZvjR7w0
- >>132
> 融資先に営業実態がなく、返済の見込みがないにもかかわらず、
> 同行から約5000万円の融資を不正に引き出し、詐取した疑い。
だめだこりゃw
ひらたく言えば「新銀行東京の役員が、ペーパー企業に税金を横流ししてた」って話じゃねえかw
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:08:24 ID:1I7lhBLP0
- 小沢さんがメガバンク幹部を招集して地銀(新銀行東京)が抱えてる大量の劣化金融商品は業界で処理しろと命令すれば一瞬で解決
中小零細の製造業、サーヴィス業への救済融資は郵貯資金が使える
貸出業務は都道府県の監督のもとに信金・信組にさせりゃよい
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:15:11 ID:fqAnMZX2O
- 珍しく菅ちゃんが、ブーメランを投げてないな…
良いこと言った!
コレは頑張れ!
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:16:26 ID:aiuvG9ppO
- 新銀行がはじめからヤバいのは分かりきってたんだけどな。助成金詐欺であれだけブローカーと議員の口利きで回収不能になった構図まんまだろw
石原も無知なのか悪代官か?いずれにしろこれはひど過ぎるぜ!
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:17:35 ID:gLD7LIWf0
- 1400億の内どんだけ消えたの?
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:19:44 ID:935PzUvQ0
- これはその通り。つーか叩く材料がめっかって良かったなw
バー通い批判してる暇があるならこういうとこ攻めろよ。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:28:08 ID:aiuvG9ppO
- >>163
額は分からないけど、やーさんとか廃業者(架空業者)に渡ってるよw
新銀行は勿論、地域差の歯止めがないから、助成金のときより二度目の美味しさが凄まじそうなんだよね。
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:31:02 ID:AyS1ogKi0
- 公明党議員の口利きが問題になってるから、国会で追及しろよ。
ところで、矢野と代作の証人喚問まだ?
やることはちゃんとやれ!弱虫直人!
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:33:38 ID:gs7INd4RO
- 石原からは
グッドウィルの折口や村上ファンドの村上と同じ匂いがする!
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:34:53 ID:AyS1ogKi0
- >>156
このシナリオはあり得るな。
このまま放って置いたら、公明党は大打撃なんだけどなぁ。
民主党が国益を考える政党なら、問題点だけ切り離して議論するだろうが、
国益無視どころか国益を外国に献上する民主党だから無理だろうな。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 08:58:54 ID:IXyGteJw0
- 石原の資産剥いで投入すれば済む話でしょ。
またなんか暴言ぶちまけるかしらんが、それも一興。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 10:08:14 ID:479acxGM0
- 新銀行東京は新手の振り込め詐欺グループ。
首謀者
慎太郎は通称「キング」。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:19:08 ID:/U/8E1tE0
- マルチ商法は人死んでるよな。
人間不信とか人間関係とか苦しくなるからそれすら楽しんでどこまで汚い事やれるかで競い合ってる。
年間何人アムウェイで自殺して年間何人アムウェイで鬱になって年間何人アムウェイであの笑い楽してやっ天だろう。
とりあえずマルチ商法の全力ハニートラップとかマルチ商法のカモを嵌めるシステムとかその性質や性格くらい2ちゃんねらくらいは分かれ。
http://youtube.com/watch?v=OCTSYghDSPE
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:41:13 ID:Va7VZcYR0
- 新銀行東京元行員ら7人逮捕、5000万円不正融資
新銀行東京(本店・東京都新宿区)に営業実態のない会社の決算報告書などを改ざんして提出し、約5000万円を不正に融資させたとして、
警視庁捜査2課は27日、元同行池袋出張所の契約社員、青木千代美容疑者(56)(町田市)と、
ソフトウエア開発販売「アシストプラン」(大阪市)の会長で元指定暴力団住吉会系組員の大丸正志(46)など
関係者ら計7人を詐欺容疑で逮捕した。
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/081028/23561.html
住吉会系組員の大丸正志(46)
住吉会系組員の大丸正志(46)
住吉会系組員の大丸正志(46)
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:58:15 ID:t8YsA06c0
- >>10
> このスレは伸びない
本当だw
東京に都合の悪いスレが伸びないのは2chの常
- 174 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:19:55 ID:3w//U7dP0
- 算数が出来ない菅が言うべき問題ではない。
- 175 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:21:24 ID:11S0viwc0
- 創価を応援した石原
専用トイレを作らせた猪瀬
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:47:03 ID:d4AEXZXQ0
- >>25
800兆円もの借金作って、年金・医療制度崩壊させて
大量の就職難民こさえてきた自眠の責任については
ほっかむりかよ
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:54:15 ID:nQb5lHsN0
- 朝銀にも反対しろよw
- 178 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:55:12 ID:t8YsA06c0
- 「公的資金2回目は駄目」
とか理由付けすれば良い。
既に石原銀には公的資金400億入っているので、アウト。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:59:28 ID:jxiNftsf0
- >>176
800兆円の借金の土台を作ったのは日米構造協議で
10年で400兆円の無駄使いする事を決めた、当時総理よりも権力のある自民党幹事長
小沢一郎という罠w
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:01:29 ID:t8YsA06c0
- >>177
それには同意
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:06:12 ID:t8YsA06c0
- >>11
> 新銀行東京だけ対象外にするとかキチガイだな
> そっちのほうが問題になりそうだけど
「設立から10年以下の銀行は救済しない」
とか理由付けすればいい。
でないと、銀行設立詐欺が成り立つからだ。
木村剛銀行とか石原銀とか救済はごめんだ。
そもそも地域に根付いてないし。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:52:49 ID:uPAKRGjV0
- 石原〜,てめえのケツは、てめえで拭けや。
都民の税金400億投入をごり押ししたくせに、今度は国民の税金をくれというのは、図々しい。
責任追及は国会議員、都議を含めてやらない限り、国民は納得しないだろ。
他の銀行とはまったく違うだろ。
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:06:06 ID:cjbmuh1G0
- >>157
「下」か「下の下」か、って感じですな。
まあ石原は三平の娘と一緒にどっかへ隔離した方がいいと思う。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:10:13 ID:Z8hFc0jEO
- 救済したけりゃ都民の税金を使えばいい
国が金を出して救う必要はない
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:15:07 ID:hCfMvoCPO
- 都議選の大テ−マだな。じゃんじゃんやれや
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:32:10 ID:kAN0MgQ20
- >>179
しかし選挙で壊滅的に死ぬ自民党www
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:06:57 ID:Jji3j1mN0
- アメリカだってリーマンは潰したんだし。
新銀行は救済しちゃ駄目だよ。
元々何も無くても破綻する銀行なんだから。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:38 ID:NlPaQxQ/0
- リーマンの破綻は金融危機や恐慌を起こしたけど
こんな怪しい経営をしてる銀行潰してたってそんなものは全く起きない
- 189 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:15:27 ID:oy/vkzL/0
- 国賊ウヨク 石原慎太郎 涙目wwwwwwwwwwwwwwww
- 190 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:11 ID:GuR3J1+B0
-
偽装国士 小沢一郎の生い立ち
http://209.85.175.104/search?q=cache:ladcGCqJE-oJ:www.nikaidou.com/2008/09/post_1723.php+2008/09/post_1723.php&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重喜(オザワサエキ)、
母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。
3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。
小沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。
戦後、岩手方面に進駐した朝聯の指導者。母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。
こちらは、南朝鮮労働党の残党。そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手された。
【政治】小沢民主党代表、韓国に出発 静養が目的
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1209683765
小沢民主党代表「政治の細かいことを知る必要はない」「違う政権を選べばいい」 ネットで若者向けに政権交代アピール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5002738
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1170054
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:23 ID:cjbmuh1G0
- 基準グダグダにしてぶち込みたがってるな。
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:22:16 ID:qAWzTXZH0
- これは完全に失敗だったね
やらなくても良かった
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:27:24 ID:3dUOKWDr0
- アホか!
民主党は石原銀行は見捨てて、在日韓国人御用達の同胞信用銀行やらに
公的資金をブッコムんだろ!
韓国経済が破綻寸前で、祖国に大量資金を送金。計画倒産でも日本税金で救済されると踏んで
やりたい放題。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:28:37 ID:sc4mZMUy0
- こういう発言が余計に悪影響を与えるとか思わないところが菅直人
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:34:09 ID:0aHJyehF0
- 石原銀行は駄目で、朝銀はOK
そんな事がまた起こるのか。
在日韓国人、朝鮮人の経営している銀行は救済するんだろ?
しないと民族差別になるから。
そりゃ、日本税金で救済されるとわかっていれば、祖国に違法送金してでも
金を使うわな。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:37 ID:gTULwe6j0
- 政権選択 首相 求心力低下も 解散先送りの情勢
「解散したから、景気が悪くなったと批判される。先送りはやむを得ない」(幹部)など、
解散先送りに理解を示す声の一方で、与党内にはなおも早期解散論を求める声もくすぶっている。
早期の衆院解散・総選挙を前提に麻生首相を支えてきた自民党内に変化が起こる可能性もある。
特に早期解散を求めてきた公明党はおもしろくない。
北側一雄幹事長は同日の政府与党協議会で
「首相の指示も法改正を伴うものは民主党の対応次第でなかなか実現できない。
市場に悪影響を及ぼすんじゃないか」と発言。
解散先送りに反発する民主党が抵抗戦術を強めれば、
政権は身動きがとれなくなってしまい、景気動向にはかえってマイナスになるという趣旨だ。
先送りによって、麻生首相への不信感が強まる可能性は否定できず、
ある自民党幹部は「関係がこじれれば、その先の選挙にも影響してくる」と危ぐする。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2008102802000150.html
マスコミが書かない麻生財閥の深い闇
ttp://www.news.janjan.jp/media/0810/0810229959/1.php
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:47:27 ID:u0Upo1aXO
- >>193
朝銀に一兆円以上注ぎ込んで焦げ付かせた
糞自民党の事は無視かね?w
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:44 ID:SvrGvTSC0
- いいかげん東京は国に寄生するのやめろよ
- 199 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:52:47 ID:e0eg9zKT0
- 新銀行東京は石原が私財投げ打ってどうにかしろよ
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:54:49 ID:u0Upo1aXO
- さすがの自民厨も
これには禿同だろ?
反対するのは草加だけだぞ
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:36:52 ID:0sJUgS1e0
- 経営難に陥っている新銀行東京(東京・新宿)に東京都が4月に追加出資した400億円の一部が
2009年3月期にも棄損する見通しになった。金融庁は21日、同行に通知した検査結果の中で、
100億円規模の不良債権の引き当て不足を指摘したもようだ。石原慎太郎知事は追加出資を
棄損させないと表明してきており、知事への批判が一段と高まるのは必至だ。
新銀行東京の経営悪化は従来のずさんな融資が最大の理由であり、最近の世界的な金融危機とは
直接関係がない。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081022AT2C2101S21102008.html
【社会】新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224281754/
【公明党】 都知事選で公明党から支援を受けた石原慎太郎東京都知事、初めて公明党候補の応援 7月22日に都内で演説
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184971382/
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:37:54 ID:j183ZN550
-
愛国者だったら当然、いつなんどきでも石原慎太郎の味方だよな?
愛国者だったら当然、いつなんどきでも石原慎太郎の味方だよな?
愛国者だったら当然、いつなんどきでも石原慎太郎の味方だよな?
愛国者だったら当然、いつなんどきでも石原慎太郎の味方だよな?
愛国者だったら当然、いつなんどきでも石原慎太郎の味方だよな?
- 203 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:39:45 ID:sssd0mA00
-
菅の言ってる事は日本国憲法への挑戦だな
- 204 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:41:42 ID:VH5AGJrl0
- めちゃくちゃな融資している所の経営責任も取らないのか・・・。
いくらなんでも自民は酷過ぎるな・・・。
税金をドブに捨てまくる自民。
その党に投票を続ける国民。
よろこぶのは外国ばかりだろうな・・・。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:42:20 ID:mbcI1+YH0
- >>202
愛国者様は都合の悪いスレはスルーですw
- 206 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:42:21 ID:74z9EAfy0
- さすがに満場一致で民主党の主張が正しいようですね
- 207 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:43:02 ID:dsAtmDEV0
- さすがにこれは管が正しい
- 208 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:43:04 ID:tiWSIzS/0
- また民主の工作員が湧いてきた
- 209 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:45:18 ID:kAN0MgQ20
- さっさと死ね自民公明
- 210 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:51:40 ID:LC+pt2+s0
- 地検が出てきて大捕り物になって欲しいけど、どこまで踏み込めるかな。
トカゲの尻尾切りで終わり、金も返って来ないでは都民は浮かばれない。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:54:40 ID:YaYUVm/00
- ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810280293.html
首相「サミット成功図る」 金融強化法案が審議入り '08/10/28
金融機関に公的資金を投入する金融機能強化法改正案と、破たんした生命保険会社の契約者保護のための
保険業法改正案は二十八日夕の衆院本会議で、趣旨説明と質疑が行われ審議入りした。
麻生太郎首相は十一月十五日にワシントンで開かれる金融危機対策のための緊急首脳会合(サミット)に関し
「日本は主要国(G8)議長国であり、かつて金融危機を克服した経験も持つ。
成功に向け関係国と協議しリーダーシップを発揮したい」と表明した。
同時に、主要テーマは(1)国際金融システムの機能強化(2)金融機関、市場に対する規制の在り方
(3)世界経済の減速に対応した適切なマクロ政策運営―になるとの見通しを示した。
首相は金融危機対策として浮上している預金の全額保護について
「日本の金融システムは相対的に安定している。全額保護を行うことはかえって風評を招く恐れがある。
現時点では慎重な対応が必要だ」と否定的な認識を示した。
中川昭一財務相兼金融担当相は、公的資金を投入する金融機関の対象範囲に関し
「地域における金融の円滑化が基本的な狙いだ。
目的、趣旨に合えば大手行に対し国が資本参加することも必ずしも排除されない」と指摘。
野党が批判する農林中央金庫や新銀行東京を対象から外す可能性については明言を避けた。←ここ注目
民主党の中川正春、公明党の石井啓一両氏らへの答弁。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:57:11 ID:XN18m9CB0
- >>211
金融と財政の再統合。これが麻生サプライズだぁ!ヽ(`0´;)ノ
- 213 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:59:26 ID:UyUEoqjx0
- 石原とそのほか関係者の財産を引当金にするといいよ。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:02:04 ID:SxS8drmj0
- 当然対象です 経営責任も問いません 農林中金も全て救済 その為の税を払えない中小企業や一般下民は勝手に野垂れ死にしなさい
- 215 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:05:13 ID:WqD/CWZK0
- 菅氏「新銀行東京も対象は問題」
菅嫌いだがこれは同意
つか石原慎太郎に身銭切らせろ
- 216 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:07:45 ID:AdNGspz50
- あれ、東京って日本全国から優秀な奴が集まってるんじゃなかったっけ?
何でこんな奴が知事してるの?
- 217 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:08:07 ID:osonMEF30
- 新銀行東京の融資を公明党が口利きした事について
この板では、一応盛り上がる事は盛り上がるのだが
書き込みの殆どが所謂「反主流派」で
今の板の書き込みの大多数を書き込む者が全くこの話題に触れないのが興味深い
- 218 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:08:39 ID:I1BjsqqK0
- >>197
それって野中が面倒見てやれ、っていったあれか
- 219 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:10:21 ID:osonMEF30
- >>215
石原だけじゃいかんぞ
石原の都知事選応援の見返りに口利きさせた公明党都議会議員も追及する必要がある
口利きの3分の1は公明党と議会議員によるものらしいぞ
- 220 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:11:07 ID:pZEIB7bW0
- vw
- 221 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:12:22 ID:PFm9/m4P0
- >>214 農林中が死ぬとほかの地銀も連鎖反応をおこしてしぬんだが?
- 222 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:13:27 ID:osonMEF30
- >>219
×口利きの3分の1は公明党と議会議員によるものらしいぞ
○口利きの3分の1は公明党都議会議員によるものらしいぞ
- 223 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:17:51 ID:mO+LtfzS0
- 公的資金の注入は避けられないようだな。
預金保険機構で預金を保護するのもやめて欲しいよ。
都民の金で尻拭いしろよ。東京以外の人に迷惑かけるな。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:15:24 ID:QCvNQcv+0
- >>223
> 公的資金の注入は避けられないようだな。
しかし、公的資金の注入は選別されて当然だろう。
木津信とかは破綻させたんじゃなかったか?
整理回収行きだったと思ったが。
他にも破綻させた地銀はあったね。
その前例から行くと、石原銀などどう考えても整理回収だよな。
本来ならペイオフさえ停止させるべきかも。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:53:00 ID:gXmml0ni0
- 今の状況だと、ふつうの中小企業は新銀行東京と取引したがらないよ。
ヤバい会社だと宣伝してるようなもんだから。
だから、破綻処理しても大した問題にはならん。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:15:53 ID:JQytfr7w0
- 破綻させたら公明都議が逮捕されちゃうぞ
死んでもそんなことはしない
- 227 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:18:38 ID:3zRlKctz0
- この問題を逃げ切る為に都議選は層化がすさまじいことになりそうだな。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:15:49 ID:/iyXt3tO0
- >>227
東京都だと進入経路が多いが
沖縄みたいな離島だと検問したら面白そう
- 229 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:53:11 ID:bi98qkgE0
- 民主る【動詞】
@相手がその気でないのに、勝手に周りを巻き込んで話を進めて、要求する。
A同じ言葉を繰り返すことで、周りを印象操作する。
(例) 解散という話がでてますが〜、解散する時期がせまってますが〜、
B世界が混乱している時期に、抜本的な改編(革命)を求める。
C重要人物が来ても部下に全て任せ、自分の仕事を優先する。
D国民のことよりも、他国民の生命と評判を大切にする。
E相手に税利権があるとレッテル張りをして、自らはほぼ加入が強制される労働組合の組合費を使う。
F地域を守るといいつつ、仲間の家族が地域経済をぶっ壊すのを見てみない。
G相手の計画を徹底的にたたき、自らはたたかれるのを恐れて計画を提案しない。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:57:21 ID:JQytfr7w0
- >>227
やっぱり解散は来年夏がよさそうだな
- 231 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:04:13 ID:5FkBogL4O
- 解散などしなくてよい。
しかしこの銀行は救済する必要などない。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:12:46 ID:P73QDeI5O
- 両手を壁につき尻を突き出せ。
俺の聖液を注入してやる。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:16:04 ID:J/Dq/kc10
- 民主は浅野を担いで負けてるからなw
- 234 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:06:49 ID:P82dfU1r0
- 口利き融資の追及が先だ。
- 235 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:27:38 ID:dpLjDEdS0
- モラルハザード自民党
- 236 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:45:37 ID:VQYTXUNd0
-
金融ド・シロート銀行だろ。
すっかりクイモノにされてる。
しかし潰れると石原がタイホされる可能性があることと、
創価のカネづるってこともあり、都民の血税を投入してる構図。
あれほど周囲から「石原は止めとけ」って言ったのに当選させたものだからw
いい面の皮だなwww
- 237 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:46:27 ID:JoDTDDfT0
- これが公明の死兆星
- 238 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:54:41 ID:jexDnTFg0
- 珍太郎一族が私財全部を都に寄付したら許してやんよ
- 239 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:22:27 ID:i5yPXtvO0
-
石原を再当選させたのは、
別スレの「銀行員の説得があっても、オレオレ詐欺に引っかかったババァ」と
本質的に同じ構図だよ。
周囲は「石原は止めとけ」って言ったのに、当選させて
案の定このザマですよw
- 240 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:55:48 ID:Qd62DerS0
- >>7
口利きリストのうp チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 241 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:09:51 ID:XlJ1RF8u0
- 日本に生まれた日本人はTOYOTAの工場で過労死なんてアホな死に方させられているだけでなく、
多くの若者は派遣労働で搾取され、本来なら日本に生まれまじめに毎日働いたら
普通に結婚して一人くらいは子供を育てられる経済事情を抱えられるような人々ですら
自民党・公明党政権では男女とも恋人すら作らなくなり痴漢や風俗に満足している。
痴漢や風俗に満足する程度のSEX、それって幸せですか?
男はまあそれでも自分一人で生きていくだけの仕事はいろいろあるにしても
アパートが高くて一人暮らしは出来ないからまた派遣で仕事を探して寮付きの工場などへ行く。
女は駄目な失敗するのは明らかに確定しているバージョンの男女平等を勝手に推し進められた社会に
ほっぽり出されて仕事ないよってこんな社会で元クラスメートとか誘い合ったりして風俗に染まっていく現状があるわけです。
元クラスメートの女子がもともと不良グループでそういう始めから人生諦めさせられるような家庭で育った子達の
生きていく術として風俗をやるんじゃなく 広告や変態教師に洗脳されてちゃんと大切に育てられた子達が
仕事が無いなら風俗で当たり前に働く風潮になっちゃった。
助ける術なしですよ、間違えた方向へ向かうと駄目だよって助けるタイミングすらない。
それってエロいですよね、エロ社会やエロマンガとして上出来。
とでも言ったところでエロければそれで良いですか?
本当に日本てエロければそれでいいというそんな国?
これ、こういう日本社会は元借金取りのソンテチャク(通称:池田大作)が会長を務める創価学会を支持母体とする公明党がやりました。
そういって過言でないですよ、新聞でもやることやって吹聴しています。
パチンコも違法でどうせここまで酷い違法行為を国家が認めるなら当たり前にカジノを地方各地につくっても問題ないですよ。
なのに許されるのはパチンコだけ。
やることがめちゃくちゃにしても程があります。
http://youtube.com/watch?v=-arSeqd1K5g
- 242 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:19:21 ID:JmSh4iUt0
- >>224
公的資金の注入対象を広げるんだろ。
公的資金の注入は避けられないようだな。
預金保険機構で預金を保護するのもやめて欲しいよ。
預金が保護されても引き出すのに手間と時間がかかるんだよな。
都民の金で尻拭いしろよ。東京以外の人に迷惑かけるな。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:25:55 ID:/iyXt3tO0
- >>238
公明党にも埋め合わせをやってもらわないと
公明党都議会議員が融資を口利きした融資先もしっかり償ってもらわなくちゃ
- 244 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:29:31 ID:3eVv+e750
- ま、新銀行東京は、最終的には石原珍太郎が、阿南惟幾に倣って割腹してケジメつけてくれるんだろう。
さんざん東條を馬鹿にしてたぐらいだから、必ずやるさ。な?
- 245 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:32:24 ID:3eVv+e750
- 週3回の登庁で「俺は君のためにこそ死ににいく」なんて、映画を作るぐらいだったわけでね。
当然にきっちり責任を果たしてくれるはずだから、しばらく放っておけばいい。
- 246 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:20:11 ID:YvmmvMOB0
- そーだそーだ、もっとやれー!
そして、もう一回株価を下げて、俺に底値を拾わせろー!
- 247 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:42:41 ID:u8RvW6+80
-
農林中金、理事長報酬4100万円 金融強化法案の対象
http://www.asahi.com/politics/update/1029/TKY200810290142.html
- 248 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:39:27 ID:dPjCSvW20
- 特に新銀行東京問題で石原慎太郎のチンパン化がひどいことについて。
要するにチンパンと同じく石原は過去のカスとなりやがれというこった。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:44:34 ID:ak172nkn0
- 浅野史郎応援団ワロスw
- 250 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:02:43 ID:/iyXt3tO0
- >>244
秘密を墓まで持って行き
賠償も三途の川に流す
なんて許されないよね
- 251 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:21:43 ID:KXZY8+rT0
- >>239
公的資金注入となれば都民以外も笑ってられない
- 252 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:21:46 ID:oJzclqvw0
- 東京都で責任もって面倒みろよ
なんで東京の尻拭いに国税いれるんだよ
- 253 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:22:48 ID:7PdwWXf4O
- 都民でやれよ
- 254 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:36:34 ID:vahKTBl9O
- 農林中金理事天下り4000万!ふざけるな!退職金は何億?
- 255 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:39:54 ID:2EaGPmnj0
- まあ、丸飲みして法案修正しても反対するんだろ
- 256 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:42:07 ID:TUD/qNbU0
- いいじゃん 東京都はお金持ちなんだから
東京都だけで、そこらへんの国を足蹴にできるほどの金がある
400億でも4兆でも好きなだけ注ぎ込むがいい
でも国税は勘弁な
- 257 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:45:10 ID:ac1HD5tNO
- 菅直人『朝鮮銀行は全力で支援しました!』
- 258 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:51:53 ID:dB7q5pUK0
- >国民からも税が入るなら議論せざるを得ない。
なんで都民の、都民のための、都民による銀行に国の税金使わないといかんの?
- 259 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:17:33 ID:LhhZCDFE0
- 都民の税金無駄使いww
- 260 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:19:02 ID:JDCg2JI50
- ネトウヨ支持する村山談話と河野談話を踏襲すると宣言した阿呆太郎
↓
念願の総理に就任
↓
国際的にもリーダーシップを発揮したい
↓
国際的な金融危機
↓
阿呆:美しい国日本はバブル崩壊しても持ち直したぜ
阿呆:この体験談を次の国際会議でアピールしてくるノシ
↓
外国:成功したかどうかしらないけど、そんなにダメージないなら一杯資金負担してね
↓
阿呆は国債発行に踏み切る
日本国民に圧し掛かる最悪の負担
今までの国債と違い本当に日本国民に圧し掛かる痛み
国債の信用低下
おいふざけるなよ
おいこら!!
- 261 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:28:47 ID:/9MEU5+W0
- まさか石原さん
給料貰ってないよね
- 262 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:50:00 ID:AhhgOh450
- 農林中金:理事長報酬は年4080万円
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081030k0000m010034000c.html
月給340万
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
不良債権問題と農協系統金融
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/19977138
農中:欧米のABSに3兆円追加投資へ−サブプライム余波で妙味
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=adqTnsRh8S.s
農林中金、サブプライム関連損失1869億円計上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000958-san-bus_all
農林中金 損失2800億円へ
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014317741000.html
- 263 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:55:41 ID:kzG+1DK+0
- 石原銀行を選挙で支持した都民の責任で型つけろよ。
そもそもすべての全国紙に廃業を求められる銀行っていったいw
- 264 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:07:36 ID:oqC8LOKJ0
- これは正論だな。
サブプライムの前から新銀行東京は悪い。
これへの注入は無駄金。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:27:36 ID:Hbdau9Tq0
- 資本注入に至ったのは、アメリカ発のサブプライムローンのせいであって、石原都知事のせいではない
なので、それによる資金注入について石原や銀行を批判するのは筋違い。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:29:17 ID:kFvKGi8/0
- またトンデモな主張だなwミンス使えねえええw
- 267 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:29:36 ID:EeTeH7AAO
- か……管がマトモな事言ってる……この意見は民主を支持するよ。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:32:09 ID:dNPP52Tv0
- >>1
マルチの方が問題
- 269 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:35:24 ID:q/c/MJrRO
- 新銀行石原も 金融危機に救われるのかぁ 麻生といっしょだぁ
- 270 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:37:17 ID:HabFVMou0
- ほんっと東京土人はアホだなw
何度もこんな知事当選させてw はずかしくないの?
- 271 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:39:25 ID:w3pSVLWJ0
- >>268
ちなみにアムウェイはマルチじゃない。
ネットでみんながそう言ってるから。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:42:28 ID:P0wbTXgf0
- せっかく東京の中小企業対策を裏からツブしてきたり、地方の林業や漁業・農業を少しづつ
破壊してきたのに台無しにされたら困るものなぁ。民主の奴にしたらさ・・・
民主党を支持とか有り得ないけどな、良く恥ずかしくないものだよ
- 273 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:45:03 ID:vxpoBhTW0
- いくら資金つぎこんでも経営が上向くわきゃないだろ
- 274 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:45:31 ID:+oWIPTyX0
- 石原なんてのを選んだ都民だけでけつ拭きをしろ。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:47:14 ID:KY37LNNr0
- これは民主グッドジョブ
どさくさにまぎれて
新銀行東京にこれ以上税金をつぎ込ませるな
都民はすでに400億出してるからな
- 276 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:49:58 ID:mc6VDI4E0
- どさくさに紛れて、石原銀行と農林中金(代々、農水事務次官が天下り)を助けるのはやめるべき。
農林中金なんて貸付比率1割程度だぞ?
積極的にアメリカのCDS買い捲ってこのざまになったのに、なんで税金で保護するんだよ。
なくなっても誰も困らんだろう。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:50:31 ID:WLn3TT5u0
- バブル崩壊後の金融危機で注入した公的資金って10兆円以上は戻ってこなかったらしい
石原の発案で行った東京都の失敗をなんで国民の税金で補填しなきゃいけないんだ?
- 278 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:52:30 ID:rUq9OOHh0
- 民主党GJ
- 279 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:52:51 ID:KY37LNNr0
- >>193
朝鮮銀行に数兆円つぎ込んだのは小泉だってことを忘れたのか?
- 280 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:53:09 ID:P0wbTXgf0
- 馬鹿か、自給率の向上と水資源の保護を考えたら必要な措置だ。何が「どさくさ」だ
売国奴どもめ
- 281 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:54:18 ID:5TV+B/td0
- 銀行がつぶれることがないという安心感が重要なんであって、
原因がサブプライムじゃないとか、
天下りの理事の給料が高すぎるとか、
そういうのは問題じゃないんだよな。
- 282 :名無しさん@九周年 :2008/10/29(水) 22:56:44 ID:q3+HgEdF0
- それを言ったら他にもあるよ。
無期限無利子の債務扱いにすればいいのに。
常にどれだけ残ってるかを公開することを義務にする。
そうすれば公的資金もらい得のところは返してないと批判が集まる。
- 283 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:56:56 ID:Hbdau9Tq0
- >277
石原は愛国者だから
- 284 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:58:39 ID:w3pSVLWJ0
- >>279
ミンス政権小泉内閣は日本の黒歴史。今度は自民に入れるよ。(焼糞)
- 285 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:59:19 ID:P0wbTXgf0
- >>277 カネを盗んだ連中にも触れずに石原批判か?
- 286 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:03:13 ID:pxmUvzMz0
- 無年金確定の中核派の皆さんご苦労さまです。
安部、麻生に引き続き、今度は石原叩きですか。
民主党の税積立て方式の年金政策に、最後の望みを賭けているのですね?
でもね、反体制運動しているからと、カッコつけて掛け金を払っていなかった
アンタ達が愚かなんですよ。
生活保護? すでに在日枠で一杯ですよ、ほとんどの日本人は窓口で門前払い。
これがアンタ達の人生をかけてやっていたことの結果です。さぞかし満足でしょう!
あてのないカンパでその日暮らしか、それとも体制にすがって三食檻付きの老後で
一生を終えるしかありませんなwww
- 287 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:03:52 ID:vxpoBhTW0
- 預金者や債権者保護という名目はいいが、だいたい石原一家は新銀行に
預金残高があるのか?
- 288 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:07:44 ID:BrhxFmg50
- 民主党は、韓国が経済破綻したら、影響受けて不渡り出した在日韓国、朝鮮系の地銀に公的資金を投入しろと
か言うに決まってる!
- 289 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:07:44 ID:J/Dq/kc10
- >>285
実行犯を叩かずってのは社保庁の件に似てるよなw
- 290 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:09:29 ID:aJaDk1z80
- 麻生首相の"有事"対策を評価する!【田原総一朗のタブーに挑戦!】
http://jp.youtube.com/watch?v=t4kFrLhxas4&eurl=http://ameblo.jp/razyob/entry-10157681435.html
- 291 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:47:31 ID:kzG+1DK+0
- 都営銀行は都民の税金で破綻処理しろ。
資本金を出し、役員を送り込んだ都の責任を旧経営陣に押し付けようとしている、
都知事の首とセットで。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:49:22 ID:P0wbTXgf0
- >>289
でしょ?いい加減にしとかないと日本人でも腹に据えかねることはある。そういや、韓国で
日系(笑)消費者金融がボロ儲けしてる話だけどIMF入りの時のカネを間接的に返して
貰ってんのかな。それとも俺の考えすぎで関係ないのかなw
- 293 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:51:23 ID:NsXEiv3D0
- 菅どころか、なんとあの読売までも
社説で明確に新銀行東京への公的資金注入に対し反対を表明
石原都知事と同行への事実上の最後通牒というか死刑宣告かも…
新銀行東京 撤退して都の責任を全うせよ(10月29日付・読売社説)
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20081028-OYT1T00665.htm
- 294 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:53:50 ID:vVG/RLMi0
- >>279
海江田万里民主党議員も朝鮮銀行保護に頑張ってましたよねwww
朝鮮銀行が対象でも問題視しないんですか?民主党さんはよwww
- 295 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:48:52 ID:U42XMaTr0
- 民主党:ハナ信用組合への公的資金投入について(談話)
2002年12月29日(小泉首相在任時、日朝平壌宣言の3ヶ月後)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11649
民主党 政策調査会長 枝野 幸男
3. 政府は、朝銀信組経営破綻の真相解明と責任追及を進めるとともに、
現在のところ経営破綻に至っていない他の朝銀信組についても監督を強化するなど、
国民の納得を得られるよう努めるべきである。
それなくして安易に公的資金を投入することに、民主党は強く反対する。
民主党:北朝鮮問題に関する現状の考え方 2003年2月26日
http://www.dpj.or.jp/news/?num=10537
(5)朝銀問題
朝銀、朝鮮総連の組織的関与について、真相を解明し、不法行為、不正送金等について
責任者の厳格な処罰を行うとともに、約1兆4000億円もの公的資金が投入されるに
至ったことに対する政府の責任を強く求める。
対北朝鮮人道支援 平成16年8月5日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/16/rls_0805a.html
>2. 5月22日の日朝首脳会談において、小泉純一郎総理は、金正日委員長に対し、国際機関を通じ、
> 25万トンの食糧支援および1,000万ドル相当の医薬品等の人道支援を実施する旨表明した。
>3. WFPに対しては、わが国から約4,000万ドルを拠出し、孤児、妊婦、幼児、老人等の脆弱者に対し、
> 小麦(5万トン)、コメ(4万8,000トン)、トウモロコシ(1万8,500トン)、大豆(5,000トン)、
> 砂糖(2,000トン)、食用油(1,500トン)の食糧支援を実施する。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:51:38 ID:XJNS8E820
- 民主党がどうこう以前に、ドサクサ紛れに利権を守ろうとしてる与党案を責めろよ。
お前ら自公信者は真っ黒けを擁護して、必死に朝鮮やらミンスやらと言ってるから一般人からドン引きされるんだって。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 03:16:51 ID:tTUBpoSc0
- 新銀行東京の場合はサブプラアッー!イムのせいじゃなくて石原が自民、公明、893のために金をばらまかせたのが
1400億円をドブに捨てる結果になったんだろうが!
こんな奴らに兆単位でつぎこんだってみんな自民、公明、893に持ってかれちまう!
世耕の手下は黙ってろ!
- 298 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 08:35:11 ID:RCwEoUI50
- 金融強化法改正案:新銀行東京にも資本注入は可能−−石原・自民幹事長代理
http://mainichi.jp/life/money/news/20081027ddm002020204000c.html
与党幹部のノブテルwが必死に擁護してます。
なんだかんだいって、公的資金ぶちこんでズルズル延命させるんじゃない。
石原が引退するまでは。
- 299 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 08:43:54 ID:ukUCIDGe0
- >>296
自民公明に比べたら少ないが
口利きしてるの民主にもいるからなぁ
口利きリスト
都議会
自民42(前元職13)
公明28(前元職8)
民主21(前元職2)
現職都議会議員口利き比率
公明87%
自民60%
民主54%
国会議員
自民13(前元職1)
公明2
民主2(前元職1)
http://blog.kuruten.jp/newssource/49408
- 300 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 08:50:02 ID:RCwEoUI50
- 新銀行東京wがどんな状態になっているかわかっているうえで
都民は石原を選んだんだから、
公的資金はすべて都民税のみとすべき。
選挙民も連帯責任者と考えていい。
- 301 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 08:53:58 ID:LrxSKTdm0
- 何百とある銀行の中から特定の二社だけをターゲットにするのは無意味だし
そこを潰していいという判断は、今回の救済策と矛盾するわけで、なんのために
世界中で銀行を潰さないようにしてるのか、その意味がわかってないんじゃないか?
こんなの石原への逆恨みかパフォーマンス以上の意味がない
- 302 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:03:05 ID:1HWpIVwd0
- これらも、麻生が解散宣言してたらスルーしてたんだろ。
民主の作戦判りやすいよ。
”生活第一”は表の看板で”政局第一”が本音。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:09:11 ID:1HWpIVwd0
- 新銀行もそうだけど、”中小企業はたいへん”っていう事で
今までも、何とか保証機構ってとこが保証して沢山の金融資してきたんだろ。
その貸した金戻ってきてるのか?
たぶん巨額の不良債権が積みあがってるんだろうな。
なんでマスゴミはここを突かないんだ?
- 304 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:16:16 ID:qGApaY190
- 石原には票いれてないが、これは東京都民が負担するべきだと思う。
ま、今は東京に住んでないけどね。
それにしてもこんなことをやりながら選挙を引き延ばしてたら、議
席数が自民≒社民みたいにマジでなりそう。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:18:25 ID:fvVEvXPx0
- >>301
公的資金を注入してまともな経営をする銀行に生まれ変わるなら
いいさ。でも、ここはそういう銀行じゃないだろ。金融危機とは全く関
係なく存在自体が腐ってる。
- 306 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:18:53 ID:NBJLa9X80
- 管の読みは、新銀行東京を救済しないわけはないので、朝鮮系銀行の救済とチャラにしたい。
しかし、麻生は新銀行東京は破綻処理するw
- 307 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:19:09 ID:RdxHGwTA0
- >>288
問題をすり替えてのミンス叩きは
おこちゃまのすることですよ
- 308 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:19:44 ID:WiQ/ApqI0
- >>303
>その貸した金戻ってきてるのか?
わけねーじゃん。詐欺事件出てる。5000万円ネコババ融資の。
こんなのがおそらくもっとあるんじゃねーかと。それだけ審査が甘いと
いうか犯罪。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:22:10 ID:NBJLa9X80
- 銀行の破綻は影響がでかいからというのはわかる、よって債務が一定以上に増えたら、
さっさと国営化で警察投入というルールを作るべし。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:04:01 ID:NsSlWCJD0
- 石原を守る事は日本を守る事につながる。
国防費だと思えば、やむを得ない支出では無いか
- 311 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:08:59 ID:C9GD7BH50
- >310が主導して有志募って新銀行東京に1000億円くらい出資してやれば当面の危機は回避される。
石原信者の皆さん、がんばって財務目標1000億円だ!街頭で募金活動展開しよう!
- 312 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:20:45 ID:1Vf7BPd30
- 菅が正論を言うなんて10年に一度あるかないかの珍事
- 313 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:58:05 ID:S02ZBdj20
- つまり、小泉竹中は
新自由主義によって俺ら若者にはチャレンジする機会さえ奪い、国家に生じた余裕で
石原のような超勝ち組だけが何度でもチャレンジできる余裕を作り出したってわけだろ?
こんなの許せるかよ。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:14:14 ID:vtHgWaaF0
- それで、サムライなら切腹だよな?
- 315 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:22:32 ID:2gowWMOL0
- 差別だ
- 316 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:28:14 ID:7/ujfcNz0
- >>7の議員リスト チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 317 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:14:42 ID:7/ujfcNz0
- 保守..._〆(゚▽゚*)
- 318 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:21:00 ID:tTUBpoSc0
- さっさと潰して口聞いた奴ら全員晒せ!
もちろん石原一族全員の私財は全て没収だ!
- 319 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:56:23 ID:DlXWBOoV0
- >>318
ろくでもない会社の口利きしたのは公明党の議員だよ。
公明党はこの問題があるから金融機関への対策を早く済ましたい。
潰れたら隠し切れないからね。
ところで、大作と矢野の証人喚問はまだ?弱虫一郎って言われますよ。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:27:27 ID:ukUCIDGe0
- >>316
新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081017-OYT1T00869.htm
これぐらいしか主要新聞ででてないようなきがす
- 321 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:55:04 ID:p2xAqJTW0
- >>320
こういうのもありますた。
新銀行東京に融資の口利きをした公明党議員リスト
http://secusou.blog.shinobi.jp/Entry/1030/
- 322 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:56:25 ID:LFRgSd1j0
- ヤバイ、菅直人がまっとうな事言ってる!!?
菅直人が共産系議員みたいな事言ってる!!?
- 323 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:07:14 ID:NsSlWCJD0
- >311
1000億?
日本人1億人で割れば、1000円
1/10が愛国者だとしても1000万人が一人1万円寄付を集めればいい
石原が都知事選で得た全有権者に対する獲得割合を考えれば、
日本全国なら十分可能な数字だ。
- 324 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:47:37 ID:X/hivbW80
-
今の時期、解散総選挙すると政治空白になるから駄目だ、とか連呼していた
自民坊やは何処に行った?麻生は「選挙で政治空白起こらない」と断言しているぜ?
【麻生太郎首相会見(3)】「3年後に消費税の引き上げをお願いしたい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081030/plc0810301858015-n1.htm
【麻生太郎首相会見(5)】「解散の時期については私が決めます」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081030/plc0810301951017-n1.htm
【麻生太郎首相会見(6)】「選挙で政治空白起こらない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081030/plc0810301953018-n1.htm
- 325 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:55:42 ID:En60+Xrj0
- 新銀行東京は東京だけでなんとかしろよ
- 326 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 03:23:31 ID:vPv5NKWa0
- 新銀行東京除外に否定的=金融強化法案で自民
自民党は30日、金融機関への予防的な資本注入を可能にする金融機能強化法改正案について、
民主党の修正要求に対する回答を提示した。注入対象から新銀行東京を除外するよう求めた修正に対しては、
「特定の金融機関だけを除外できない」と否定的な考えを示している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000004-jij-pol
- 327 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:35:55 ID:3ZOdw//V0
- 経済音痴で無能な麻生の政策
┌─────┐ ┌─────┐
│今年度 │ │ 三年後 │
│一世帯6万 .| → | 一世帯32万 .|
│ バラマキ │ │消費税増税│
(ヨ─∧_∧─E) (ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/ \(* ´∀`)/
Y Y Y Y
┌─────┐ ┌─────┐
│高速料金 │ │ 三年後 │
│一律1000円 | → │年間32万円. |
│ 乗り放題 .│ │消費税増税│
(ヨ─∧_∧─E) (ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/ \(* ´∀`)/
Y Y Y Y
- 328 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:41:56 ID:9qJTeclu0
-
ブローカーだけじゃなくて、焦げ付いた融資の
口利き議員と銀行責任者の責任を追及しろ。
知事は多少なりとも私財を供出して、謝罪の意を示せ。
その上で公的資金注入の可否を検討しろ。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:44:40 ID:82tRLz5m0
- 【エンコテスト】今日のウォン-$ 2008.10.30【暫定5分足遅延表示版】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5095439
- 330 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 08:10:22 ID:9qJTeclu0
- , ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 保守 /ノ
..  ̄TT ̄
- 331 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:42:44 ID:UK2e8GjA0
- 特定のクズ金融機関とさえ呼べない新銀行東京の除外を拒否した自民、公明は何を考えているんだ?
やばいことやらかしているからばれるのが怖いのか?
なあ、世耕。
- 332 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:45:57 ID:K87RIY1Y0
- ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081031AT3S3001Y30102008.html
金融機能強化法、新銀行東京の除外否定 与党修正案が判明
金融機関への公的資本の予防的な注入を可能とする金融機能強化法改正案を巡り、
与党がまとめた修正案の全容が30日、明らかになった。
民主党の提案を受けて、必要に応じて経営責任を明確化する方針を新たに明記する一方、
新銀行東京を法律の対象外とすることは「法案の段階で特定の銀行を念頭に置いた議論は困難」として否定的な見解を示した。
民主党はすでに難色を示しており、修正協議は難航が予想される。
民主党が29日に示した六項目の要求のうち「金融機関の経営責任の明確化」では、
過去のずさんな経営が原因で財務内容が悪化した場合などは経営責任を追及する方針を明記。
農林中央金庫や信金中央金庫など上部機関を経由して系統金融機関に注入する際には、
支援対象となった農協や信金など個別機関の名前を開示することにも同意した。
(10:06)
- 333 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:47:23 ID:HQoSnAKW0
- 新銀行東京は東京だけでなんとかしろよ
と言ってる地方のやつは
都民の税金恵んでもらってることを
忘れるな
- 334 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:54:37 ID:5RvFflG20
- >333
石原さんを選んじゃったの東京都民だもの。
- 335 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:56:23 ID:N7b5RfmK0
- 菅が珍しくマトモなことをほざいてるなw
- 336 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:42:27 ID:dOvbvjqn0
- なくなった方がいいのは確かなんだが、
法律上、特定の銀行だけを除外するという事は出来ません。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:51:29 ID:dOvbvjqn0
- 「経営再建の見込みが立たない銀行に対しては資本注入をしない」
これで逃げられそうな気もするが・・・。
- 338 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:37:47 ID:xuJZJo6D0
- 農林中金、修正を拒否=金融強化法案で自民
金融機関への予防的な資本注入を可能にする金融機能強化法改正案について、民主党の修正要求を受け、自民党がまとめた回答の内容が31日、分かった。
農林中央金庫への注入は国会の議決を条件とし、新銀行東京を対象から除外するとの要求について「対応は困難」として拒否した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008103100413
- 339 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:19:58 ID:3G/P91iA0
- >>7のリスト チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 340 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:40:36 ID:UK2e8GjA0
- >7のリストをZIPでくれ。
- 341 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:44:43 ID:T2de1P440
- このリストじゃないの?
http://jp.youtube.com/watch?v=ajpYJlwjR70
- 342 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:00:59 ID:ZlhZPH+r0
- 銀行に新たに公的資金注入するより
新しい銀行を作るという発想は良かったけど
結局経営者が駄目だったんだよな。
89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)