■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「ヒロシマ賞」受賞者の中国籍の現代美術作家が原爆ドーム上空に黒い花火打ち上げ★3
- 1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2008/10/26(日) 12:22:42 ID:???0
- ★ヒロシマ賞受賞作家、原爆ドーム上空に黒い花火打ち上げ
現代美術を通して世界へ平和を訴えた芸術家に贈られる「ヒロシマ賞」(広島市、朝日新聞社など主催)
の第7回受賞者で中国籍の現代美術作家、蔡國強(ツァイ・グオチャン)さん(50)=米国在住=が25日
午後、広島市中区の原爆ドーム付近の河岸で黒い花火を打ち上げるプロジェクトを行った。
原爆の犠牲者への哀悼と鎮魂の意が込められているといい、約千発の黒煙火薬を使った花火がドーム
上空で炸裂(さくれつ)する様子を多くの市民らが見守った。
広島市南区の広島市現代美術館ではこの日から、蔡さんの個展が始まった。北京五輪で視覚・芸術
監督を務めた後の初の個展で、新作を含む15点を展示。紙の上で火薬を爆発させる技法で描いた
横45メートルの山水画など、戦争と破壊、平和と再生をテーマにしている。来年1月12日まで。
http://www.asahi.com/national/update/1025/OSK200810250076.html
※原爆ドーム上空に上がった黒い花火
http://www.asahi.com/national/update/1025/images/OSK200810250077.jpg
前:10/25 20:10:44
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus//1224943625/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:24:35 ID:/3PkKuj50
- ちんぽとは格が違うなぁって感じ
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:25:19 ID:OGRjaMWlO
- また自称現代芸術家か
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:25:26 ID:RneaNJKp0
- へっ、汚ねえ花火だ
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:25:32 ID:5dP0qnnS0
- 何か変なことして怒られたやつらとは別?
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:26:28 ID:oBC4XuBN0
- 大気汚染を許したのか? ヒロシマは?
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:28:26 ID:0RH1V2D5O
- これはかっこいい
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:28:35 ID:k4CACUGA0
- 中国人か…
でもピカッの日本人とは違って、これは受け入れる事ができるな。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:28:42 ID:jriu6P+80
- これもチンポンとさほどかわんないんじゃないの?
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:29:03 ID:RGQfI6Yk0
- アメ公や日本人がやったら大騒ぎだが中国人様がやったんなら問題ないな
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:29:27 ID:IYCxOs9B0
- 飛行機雲はダメで花火はいいのか
- 12 :白河ばなな ◆NviEfusWx2 :2008/10/26(日) 12:29:41 ID:K1oyWezW0
- こういうのこそ、平和団体が抗議すべき事案だと思うが、どっか動いてる?
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:29:45 ID:Ue29jR7x0
- こんな禍々しいハナビはおkでピカドンはダメなのか
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:30:07 ID:VRJC9X6T0
- こっちのは芸術ってかんじだな
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:31:27 ID:FcGTwwc60
- チョンどもの卑怯な「在日認定」に協力するのはやめてください。有能な人材を輩出できず、
日本人に嫉妬し、才能ある日本人を「誇らしい同胞」として捏造、認定するチョンどもの犯罪的行為に加担するのはやめましょう。
ちなみに、姓で在日朝鮮人か否かを判断することはほぼ不可能。
なぜならたいていの帰化姓、すべての通姓は日本人の姓を参考にして作られたものだから。
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/buna_con.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Eme4k-skri/han/hantop.html
ttp://wolfpac.press.ne.jp/kazoku.main.html
ttp://wolfpac.press.ne.jp/main.html
ttp://members.jcom.home.ne.jp/bamen/ichizoku4.htm
↓「金」という苗字の武士も居る
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/ou_kin.html
※ 方角、色が含まれている姓は在日、左右対称の姓は在日、というのももちろん真っ赤な嘘です。
●日本の華族一覧
・苗字が左右対称、色が含まれている華族例→青木周蔵、青木重義、青山忠誠、青山幸宜、青山貞、赤松則良
青山胤通、黒川通軌、黒木為驕A黒田一義、白川義則、黒田清隆、黒田清綱、黒田長成、黒田長徳、石黒忠悳
白根専一、三井高棟、一木喜コ郎、内田正学、内田正敏、内山小二郎、大井成元、大岡忠敬、大木喬任、大関増勤
元田永孚、大谷光尊、大谷喜久蔵、大宮以季、大森鍾一、大山巌、岡市之助、小川又次、森有礼、林董、宗重正
奥田直紹、益田孝、吉川経健、小出英延、真田幸民、中山忠能、土井忠直、本田親雄、本堂親久、山口素臣・・・
・「金」が苗字に含まれる華族→金子堅太郎、金子有卿・・・
・方角が苗字に含まれる華族→安東貞美、南部利恭、北垣国道、北河原公憲、伊東祐麿、南光利
西郷従道、北里柴三郎、北島脩孝、北畠通城、西郷寅太郎、南部利克、西寛二郎、東園基愛・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%8F%AF%E6%97%8F%E4%B8%80%E8%A6%A7
漢字だけではなにも断定できません。
「日本人が大多数を占める苗字」が朝鮮系であると情報操作している人こそ、朝鮮系の人物ではないかと疑ってかかるべきでしょう。
それよりも反日的な朝鮮人特有の言動の有無といった基準のほうがよほど信頼のおける判断基準でしょう。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:32:04 ID:Nr2TShGn0
- 中国人なら赦しちゃうのが広島クオリティ
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:32:26 ID:NFQ7XrMg0
- 黒ってものは縁起がわるいというのに・・・、シナチクに馬鹿にされてるとわからないのかね・・・
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:33:19 ID:BrGmxgFy0
- ::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::
::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_....,,. .-ー;''.! i;;;〜−ヽ_
γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ
( ( |l | ) )
∫ ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\. ""'''ー-┬ーr--〜''""
/\ \ / | | |
| | (゚) (゚) | ノ 从 ゝ
(6-------◯⌒つ| /⌒v⌒\
| _||||||||| |ノ ノ )
\ / \_/ /^\ |
\____/ | | ノ |
| |__三___| |_/| |
| | ヽ| ト' | |/^ヽ
| | | |_/ ヽ__人_ノ
⊆, っ とーっ
- 19 :白河ばなな ◆NviEfusWx2 :2008/10/26(日) 12:33:59 ID:K1oyWezW0
- これが、芸術なのか。黒い花火が。分からん。
火事場でタバコ吸うのと変わらんような不謹慎なことだと思うが。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:34:40 ID:obisFw570
-
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「ピカで20何万人も死んだ。被爆者の声を学んできたのか。」
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 被○協 |
核保有国の蔡國強が原爆ドーム上空で黒色火薬を千発炸裂させましたがどう思いますか?
\____ ____________________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 読者 |/ (●) (●) \ 「原爆の犠牲者への哀悼と鎮魂の意を感じました。」
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 被○協 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:36:25 ID:BmkXNWT40
- 画像見たらのうのうと眺めてやがる
広島市民て馬鹿じゃねえの?wwwww
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:37:43 ID:aM0fmlAs0
- まっ、侮辱を与えたんだなw
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:37:46 ID:a+371cqqO
- これはダメじゃないのか。抗議する輩の基準がわからん。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:37:59 ID:ZdU1+pg60
- >戦争と破壊、平和と再生をテーマにしている。
この花火から平和と再生は見えないなあ
- 25 :白河ばなな ◆NviEfusWx2 :2008/10/26(日) 12:38:15 ID:K1oyWezW0
- これを芸術だとか、かっこいいとか是認する奴はチンポと価値観同じだろ。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:38:38 ID:vXu78Tt00
- これ中学生がやったらめっちゃ怒られるだろうなwww
- 27 :コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/26(日) 12:38:44 ID:gawjKMlZO
- (`ハ´)死那の原爆は綺麗な原爆
<-@∀@> 原爆は芸術だ
<丶`∀´> ソウニダ
(・ω・) 広島には赤か馬鹿しかいないの?
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:39:03 ID:4KRapGf30
- 何考えてんだこの外国人
被爆者は怒れよ
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:39:07 ID:p0lE3+6b0
- これと「ピカ」とか書いたやつとどこが違うんだよ、
中国人ならOKってことか。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:39:20 ID:a6T3SR0a0
- 「ヒロシマ賞」(広島市、朝日新聞社など主催)
この時点でなんだかなあ・・・
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:39:32 ID:SXx4KihS0
- 爆破したようにしか見えない。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:39:42 ID:Vv4RD6Zi0
- おい、これキノコ雲再現しようとしてるだけだろ
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:39:50 ID:PaY5SjDg0
- 汚ねぇ花火だ byベジータ
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:39:54 ID:YABj78egO
- アメリカ人なら許しません、中国人なら許します
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:40:05 ID:IisvosLX0
- >>20
ワラタ
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:40:23 ID:wns1WLla0
- 広島市現代美術館、潰れてもいいよね。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:40:32 ID:/mUJ5YXl0
- 中国様のやる事には反発できない哀れな人たち
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:40:53 ID:BmkXNWT40
- チンポがやれば不謹慎w
少しでも著名な芸術家がやれば芸術ww
子孫がこれじゃ、広島うんこだなwwww
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:41:07 ID:Kb6PCXKM0
- もう>>20見ると、府知事に暴言はいたDQNババアにしか
見えないのだが。
ところであのフラフラしたゴミブスまだ辞めねえのかよ。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:41:08 ID:muY+m9m60
-
蔡國強の作品には確かにすばらしい作品があるのは事実。
しかし、どんなに世界的に評価されてる火薬アーティストの蔡國強でも
ニューヨーク9.11の現場で、これと同じ爆破行為をおこなった場合どうなるか?
NYは大暴動がおこるだろ。
つまり盲目的に蔡國強のやるアートはすばらしいとするのは間違い。
いくらアートと言えども、作品に「節度という品位のセンス」がないと。
それらをわかってて容認した美術館は別の意図があると思えるふしがある。
救いようがない。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:41:55 ID:36CyGJco0
- >>「ヒロシマ賞」(広島市、朝日新聞社など主催)
>>朝日新聞社など主催
>>朝日新聞社
!
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:43:29 ID:xsYyVMIUO
- アメリカ人がやったら間違いなく自称平和団体が抗議します
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:43:32 ID:/pBDN//60
- 二度と中華に逆らうなよとの脅しメッセージさ
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:44:33 ID:wDLjPSZ80
- 広島市民じゃが
なんじゃこれは
ええかげんにせえや糞ちゃんが
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:44:50 ID:eR8AszJDO
- 原爆は怖いな、子孫まで頭悪くなるなんてw
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:45:13 ID:+Y6UIsNs0
- ダメリカンチャイナ氏ねよ
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:45:35 ID:31MU2Dbi0
- 平和ならチベット虐殺をテーマに活動しろシナチク
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:45:52 ID:T3RrWl/D0
- チンポコを擁護する気はさらさら無いが、
このチャンコロのスケープボートみたいにされた事を声高に言ってもいいと思う。
奴らにそのタマがあればだけど。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:46:00 ID:BmkXNWT40
- この芸術家も腹の底でおかしくておかしくて堪らないだろうな
やれ芸術だの追悼だの一言添えれば、侮辱行為に何の疑いもなく
拍手をくれるわけだからな、広島では。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:46:06 ID:/mUJ5YXl0
- きのう、広島のフードフェスティバルに行ったが
一番目立つステージのすぐ横にあるテナントは韓国系(観光客誘致、朝鮮料理)
フラワーフェスティバルのときも平和公園の対面側という
目立つ場所には韓国系(外国人相談という看板を掲げつつ大きな韓国国旗を掲げる)
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:46:49 ID:Uij7cC7j0
- またチンポか
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:47:15 ID:HtG7yBlM0
- 『ピカ』は日本人だからダメで、
花火は中国人だからOK.
これって整合性がない。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:47:37 ID:Q0J6tN8I0
- これのどこが哀悼と鎮魂なんだよ
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:47:55 ID:vwJqGDsM0
- チンポブームだな
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:48:23 ID:HtsQouiA0
- ピカっとしてる感じが和むねえ
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:49:00 ID:+Y6UIsNs0
- ピカッよりリアルでさらにむかつく
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:49:01 ID:uXcG9nAfO
- 三国人は信用出来ない
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:49:02 ID:N5MS+91u0
- みんな原爆ドームに何かしたくてしょうがないんだな
原爆ドームで何かやれば平和を訴えれるとか芸術になるだとか
黒い花火は黒い雨を連想する被爆者とかが居そうだけどな
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:50:25 ID:YvBxVFCL0
- 自国の空を汚して、他国でも空を汚そうとするのか?
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:51:55 ID:wGZzw2Gw0
- 新聞社が主催ということで談合体質のマスゴミは批判する気などありません。
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:52:24 ID:BlWF/62T0
- ピカッに怒ってこれに怒らない被爆者っていったいなんなんだ?
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:53:19 ID:p/jrNQ5X0
- 少なくとも広島県民は権威に弱いということが分かった。
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:53:33 ID:u8xRzoVW0
- 又中国共産党のロビー活動か。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:53:35 ID:wDLjPSZ80
- 黒い雨を彷彿とさせるんだが
何考えてんだ?
何が追悼?
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:54:04 ID:sWth8yuc0
- 芸術なんて分からんけど、これは正直気持ち悪い。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:54:25 ID:y2EQ+uy1O
- 結局中国人は原爆投下や一般市民への殺害は正しかった、と言いたかったのだね。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:54:47 ID:4KRapGf30
- ピカッという文字が浮かび上がる花火打ち上げたら抗議するのかな?
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:56:07 ID:3L2g2Cu70
- これで批判の声が上がらないなら広島も終わってるな
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:56:40 ID:ZEEhyeCT0
- この花火もCGなの?
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:57:13 ID:wGZzw2Gw0
- 一般的な中国人にとっての平和は日本が敗戦したことだからな。
同じ感覚の平和じゃないんだよ。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:58:07 ID:ZQj5OlmS0
- 原爆で食ってる広島的にはOKだろ
- 72 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:58:12 ID:66CaOFZg0
- 核ミサイル向けてる中国人が!
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:58:22 ID:p0lE3+6b0
- 写真見ると「ピカ」よかひどいだろ。
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:58:57 ID:XVawOnXU0
- 中国人を追い出せ
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:00:09 ID:iM1qi+buO
- 「飛行機雲でピカッ」は非難されて厳重注意で、
「黒い花火」は賞を受賞…
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:01:14 ID:Z9s43vncO
- これは醜い
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:02:12 ID:U4YYWK3C0
- 汚い
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:02:41 ID:QZkGnenY0
- そういやドームの前で踊っただけで不謹慎とか言われるんだけどこれのほうがもっと不謹慎だよな
マジで原爆の後遺症
あれ?誰か来たわ
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:03:33 ID:ZQj5OlmS0
- ___ /`i /`i
i': 'i l:: l l:: l
l:: l__`" `'
i:: ̄ ̄  ̄フ ,,- ‐‐ '''" "`i
l,,___ _ _,-'' /:: / ,.--,
i:: l ` ̄ ̄/:: / l:: ト--‐‐'/
,-,. l::. l i'"`i /:: / l:: ,,-' __
. l:: :l l:: l l:: l, /:: ヽ, l:: 凡 l' i' `'i
l:: l l: l l:: ゝ / /`-, ヽ l: / l l `''"~ ̄
`'" l: l `''" `''" `''" `" l / i'""~~  ̄ ̄"ア
`'" `' `‐‐-, ,‐ '"
l l
/ /
'- "
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:03:39 ID:yhXMYpgg0
- >>1
日本だって中国のこと言えないわよ。
日本でも共産党や社民党 日教組 部落解放同盟 民団 朝鮮総連
などへの批判は絶対ダメだもん。
もし批判しようもんなら日本マスコミが全力で反論し抹殺する。
マスコミの言う言論の自由とか思想信条の自由ってそう言うものよ。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:04:22 ID:/pBDN//60
- >>70
そうか。そうだよな
平和の象徴なんだよな、原爆って
そう読み解くと一層不愉快になるな
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:04:31 ID:QUqa4/i90
- いきなりすごい音がしてびっくりしたわ
爆発事故でもおきたのかと思った
人騒がせなことしやがってからに
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:04:47 ID:/mUJ5YXl0
- 被爆者団体(笑)
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:05:36 ID:hC3aQY0I0
- 中国の許可は得ているんですね、わかります。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:06:49 ID:UpoJTuCKO
- 日本の左翼は権威主義者ばっかだからな。
こういう依怙贔屓も平気!w
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:06:59 ID:yhXMYpgg0
- これって中国の核覇権を日本人に印象付けるための
プロパガンダでしょ。
日本人が刃向かわない様に。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:07:50 ID:yUza0cPc0
- 広島をヒロシマにするだけで
俺の心の中にいやあなイメージが広がる
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:08:23 ID:H8/dMy/RO
- お調子者馬鹿集団のピカッと童違うのかね?
被爆者や広島県民はピカッは許せないけどコレはOKなのね…
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:09:17 ID:muY+m9m60
-
チンポをアートとして黙認し、黒い雨を強烈に皮肉った「黒い花火」も
美術館が開催する展覧会を企画し、作品として容認し管理している人は学芸課長の仕事です。
神谷幸江 学芸担当課長
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg
広島の原爆の悲惨さを、まったく理解していなく、非常に挑発的で
日本人離れした発想のとても優秀な女性が学芸員のようです。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:09:53 ID:AUdCgUTU0
- 日本人のピカッは批難轟々で
中国人のキノコ雲は芸術って
広島人って頭おかしいの?
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:10:58 ID:2dNLL/iz0
- 不謹慎と言えば、終戦記念日だか原爆投下記念日?だかに市民が集まってだらーっと
地べたに寝るパフォーマンスがあるでしょ。あれも死体の群を連想させてとても不愉快。
でも今まで、だれもそのパフォを抗議してなかったよね。不思議!
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:12:16 ID:dOgpgW9/O
- もう何が不謹慎が分からんw
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:12:29 ID:fe3QRlO30
- >>70
なるほどな
しかも新聞社が主催。批判するモノたちがあっち側か
つまり表現なぞどうでもいいんだ
原爆というものを連想させる 広島の地が被爆したという事を連想させる
それが「三次大戦を終結させた平和の象徴」な訳だ
つまりチンポムらのアレもそういう事か
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:12:42 ID:Z+0BTTE30
- >>40
>NYは大暴動がおこるだろ。
起こるわけ無いだろ
お前アホだろ
- 95 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:15:46 ID:Zs95CH7M0
- アート気どりのキチガイ花火師
もはや老害
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:17:41 ID:UpoJTuCKO
- 橋下みたいな奴がいたら現代美術館廃止だな
ああ、広島なら自殺に追い込むとかやるだろうからいないのか
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:17:49 ID:cAwINhPZ0
- 花火ではないだろ・・・
爆発音すごそうだ。
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:18:56 ID:IoOWMqqi0
- ヒロシマ賞
広島市、朝日新聞社など主催
受賞者で中国籍の現代美術作家
多くの市民らが見守った
臭すぎるwwwww
- 99 :ドットコム複勝5万:2008/10/26(日) 13:19:06 ID:sj7dFzAD0
- >>1これはヒドイ・・・
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:21:07 ID:oBf5/hdb0
- ドームの頭上で「爆発」なんてふざけ過ぎだろう。
おまえら、もっと怒るべきだろ。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:21:26 ID:rqSq7fF80
- 気持ちが悪い
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:21:44 ID:UDnyvxZF0
- これが褒められてピカッが非難されるのはなんとなく釈然としない
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:22:13 ID:fe3QRlO30
- >>100
怒っても、それを表現する人たちが協賛だから黙殺
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:22:15 ID:30ADUiEU0
- あの花火を見てから気分が悪い。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:22:26 ID:Oy1MN1U6O
- 黒い雨は降ったのかな
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:22:31 ID:UpoJTuCKO
- もう原爆投下自体がアートと言われてもおかしくない勢いだな
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:23:30 ID:muY+m9m60
-
広島市現代美術館 へのご意見、ご要望はこちらからメールでどうぞ。
なおメールは、お一人様、1通まででよろしくお願い致します。
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:25:09 ID:A/VfHgjsO
- 現代美術家ってわけわからんな
- 109 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:25:13 ID:2bYVIVBsO
- もっと死ねばよかったのにってことですか?
それとも、また原爆が日本に落ちればいいのにってことですか?
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:26:17 ID:0WCaWGLE0
-
これものすごく悪趣味な花火にみえるが
どうなのよ
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:27:58 ID:HEzKeGiT0
- 広島は黒い花火を望み、それは中国人の願望でもあった。
広島以外の部外者が意見することではない。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:28:34 ID:83SZjCOc0
- てs
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:29:01 ID:N1Q51o6g0
- 広島県民って在日と基地外だらけだなw
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:29:17 ID:gSiUqOHl0
-
普通に 被 爆 者 へ の 嫌 が ら せ
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:30:42 ID:ta6IRgDB0
- 「ピカッ」で謝罪した奴涙目
こっちの方が思いっきり原爆雲、黒い雨を直接的に連想させるのにね
所詮権威の問題なんだろうな、くだらん
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:30:57 ID:Sm3NkaaR0
- これいいんだ
広島市や反戦・反核団体のスタンスがさっぱり分からん
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:31:53 ID:UpoJTuCKO
- 政治家が「しょうがない」とか言うのはファビョるくせに中国人にはダンマリ
まさに広島省だな
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:32:29 ID:cAwINhPZ0
- バックに権力がしっかりついてれば、広島の上空で黒色の水ばら撒いても芸術になりそうだな。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:32:44 ID:0O6Yuz5e0
- 芸術か何か知らないが、これもあまり気持ちのいいものではないな
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:34:01 ID:gSiUqOHl0
- きっと広島市がOKさえ出れば、
市民の意思と無関係に原爆もう一回落としても無問題
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:34:12 ID:b9jcLGeP0
- なんか、不快なんだけど
本当に鎮魂の意味あるのか?
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:34:51 ID:7+5jrO9/O
- これもこの間の「キラッ☆ミ」もだけど、なんであえてきな臭い方を選ぶのかねえ
ニコ動のパンチラダンスの方がよっぽど鎮魂になるわ
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:35:35 ID:ta6IRgDB0
- >>121
芸術家本人が「ある」といえばあるんだよ
「ピカッ」の奴も鎮魂と平和の願いを込めて〜とか言ってやればよかったのだ
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:36:38 ID:gSiUqOHl0
- >>121
ないよ?
沈黙している日本人を見てサヨ大笑い。
サヨの満足のために、黙して語らない被爆者の気持ちを踏みにじり放題。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:36:40 ID:bs/47QvHO
- これはなぁ駄目だわ
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:38:10 ID:VhaSgUl/0
-
次は「パカッ」で行ってみよ〜〜w
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:38:45 ID:dsHiOYexO
- 市民団体は中国、朝鮮半島に肩入れしてきて結局?(笑) 黒い花火(笑)劇団はピッカって(笑)一般人はコスプレでパンチラ(笑)
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:39:01 ID:wns1WLla0
- 広島市現代美術館なんて無くて困らんな
これからも、同じようなイベント繰り返すぞ
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:39:16 ID:yGAzGow60
- >>20
吹いたw
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:40:11 ID:N1Q51o6g0
- 放射能の後遺症だな
狂ってやがる
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:40:38 ID:N+9zZuHD0
- 広島市長は元朝鮮人、朝日新聞社と共同で
中国人による核兵器で無抵抗に殺戮されて言いように予行練習しているんだな。
日本人が抵抗できないように憲法9条を守らせて
無抵抗のまま中国に日本人を殺させる予行練習なんだな。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:41:40 ID:GRcwEf9eO
- 中国新聞がピカ騒ぎの当日からこの人を引き合いにだしてたよ
この人、昔から被爆者や住民ときっちり話し合って双方納得した上でやってるらしい。
そういう話し合う姿勢がチンポには欠けてるんだと
この中国人アーティスト以外にも、原爆ドームでアートやる人は普通常識の範囲でそういうあいさつや話し合いを地元としてからやるんだってさ
被爆を侮辱とか、そういう批判はピンとこないというか、批判するほうもちょっと頭おかしいんじゃないのかなと思う
ようは社会常識の問題なんだと思うけどな。飛行機使ったりするんだから事前告知くらいするだろ
ましてや公務員が指示したってのが本当なら、そいつの見識が問われる
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:43:27 ID:61YDKzg20
- >>1
画像見ると悪意しか感じられんな。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:43:46 ID:gSiUqOHl0
- >>131
広島市長秋葉忠利:本名 姜玄徳
は有名な話だね。
こんなの選んだ市民にも非はある。
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:44:26 ID:JHbgQLcG0
- 東トルキスタン
http://www.geocities.jp/saveeastturk/
糞支那人に侵略され核実験場にされてる国
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:45:33 ID:wns1WLla0
- 中国も平和の名の下に、日本に仮想核爆弾投下しました
ざまーみろwwww
こんな奴らと仲良くしたいかね?
よく考えないとな、日本人として3発目の核の犠牲になるよ。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:46:59 ID:muY+m9m60
-
蔡國強の作品には確かにすばらしい作品があるのは事実。
しかし、どんなに世界的に評価されてる火薬アーティストの蔡國強でも
ニューヨーク9.11の現場で、これと同じ爆破行為をおこなった場合どうなるか?
NYは大暴動がおこる。
つまり盲目的に蔡國強のやるアートはすばらしいとするのは間違い。
いくらアートと言えども、作品に「節度という品位のセンス」がないと。
それらをわかってて容認した美術館は別の意図があると思われてもしかたないし、
救いようがない。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:47:34 ID:yGAzGow60
- >日本人のピカッは批難轟々で
>中国人のキノコ雲は芸術って
>広島人って頭おかしいの?
お仲間がやれば許される
部外者がやれば非難て
キチガイ団体らしいよな
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:48:35 ID:JT3luL9U0
- 芸術家(笑)
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:50:57 ID:UpoJTuCKO
- てか、せめて前のピカッ事件から期間をおいて市民に十分なアナウンスしてからやるべき。
こんなんだとそのうち上朝鮮の将軍様が核爆弾花火で
アートしちゃうじゃん
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:51:12 ID:xgFcqRfsO
- チンポム騒動で神経質になってるこの時期に、こんなパフォーマンスをすることが
認可された(市か何かの許可得てやってるんだよね?)こと自体、なんか納得いかないね。
チンポム含めて芸術の自由への擁護か?チンポムに有力者がついた(ついてた?)か?
引き合いに出された学芸員擁護か?広島市現代美術館?(だっけ?名前?)擁護か?
…いずれにしても、いくら芸術だって言っても、常識で考えてみろ、って話だろ。
原爆ドーム、って鎮魂の場、であり、墓、みたいなものだろ?誰が墓場で花火するんだ…しかも外国人が!
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:52:12 ID:cMryX3IP0
- ピカって奴もチョン集団じゃないのか?
で、次はシナ人・・。
ほんとシナとチョンは糞だ。
敵意しか湧かない。
こんなのばかり許す広島市はおかしい。
広島市民は市長を変えた方がいい。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:52:14 ID:tRrK0x630
- >>133
善意も悪意も主観的推測。
唯一本意だけが存在するが、
それは誰にも分からんから
善意や悪意が存在できる隙間がある。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:52:30 ID:AFxzHwv70
- 写真みたけど不快だな。プロ市民じゃなくてもこれは怒る人多い気がする。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:52:43 ID:UDnyvxZF0
- >>132
根回しが重要なわけか
まあそんなもんだよな現代アートって
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:54:45 ID:X1dGt1V+0
- 流石「過ちはもう繰り返しませんから」の標語がある所だなぁ
「今度は絶対負けませんから」とかだったらそれはそれで吹くけどねw
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:54:54 ID:p/temtV/0
- 「原爆よ、ふたたび日本へ」、という中国人の願望ですな。
- 148 :鋼鉄の名将:2008/10/26(日) 13:55:35 ID:UpoJTuCKO
- ウリの核爆弾アートも楽しみにするニダ
チョッパリヒロシマ市民
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:58:57 ID:mABwH7my0
- テロ?
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:59:27 ID:93iX4+KM0
- あれれ?
いつもなら不謹慎だと騒ぎ出す市民団体が動かないようです。
本当に分かりやすい連中だw
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:01:13 ID:t5+gEBC/0
- 不満があるのなら、声を上げないとだめだよ。
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:01:18 ID:JTwm+Lh8O
- いやがらせにしてもちょっと……
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:01:34 ID:AFxzHwv70
- >>150
え?騒いでないの???なんだそういう事だったのか。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:02:31 ID:YS4i9xNU0
- 稼いでる芸術家だからって許容されるにも程度がある。
まったく、お洒落だからつって半裸で外出する馬鹿女と同レベルの企画だよ。
冗談抜きでこんな基地外は中華街の端っこで、一人こっそり爆竹ならして遊んでりゃいいんだ。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:02:45 ID:J5AQlBti0
- お金の出所も知りたいな。
まさか、税金?
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:03:25 ID:GRcwEf9eO
- >>145
根回しって言えばそうなんだけど、
まあ普通に話し合いまではいかなくても、美術館のホームページとかで事前告知して、「こういう趣旨で現代アートをやります。被爆者を侮辱したりするような意図じゃないですから、気を悪くしないでくださいね」とでも書いておけば
それで済んだんじゃないかなあと思うけど
騒ぎを起こして「議論がアート」みたいなこと言ったら(本当にそういう意図だったのかどうかは怪しい面もあるが)、そりゃ被爆者団体が怒って当然だろ
そういう面から問題を書かずにおもしろおかしく記事をかきたてる「被爆全体主義」的な地元の中国新聞もどうかと思うよ
担当記者にバランス感覚がないから問題がこんなふうにしか見えないんじゃないかな
人が死んだわけでもないのに、取り上げ方が異常だと思う
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:03:25 ID:DkXtlh830
- 写真見たが、これは酷い。
ちんぽなんとかの方がまだ良かったんじゃないのか?
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:04:28 ID:muY+m9m60
- >>145
根回ししないと実行できないパフォーマンスアートってのも問題ありだろ。
その根回しってのも、作品自体の完成度やすばらしさではなく、
「この作家は世界的に評価されてる中国人アーティストです。
広島だけ拒否したら世界中から笑いものになりますよ」的な、根回しだよw
学芸員が言うのは所詮、そんな次元w
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:09:28 ID:cMryX3IP0
- 市長の見解が聞きたいな。
広島市民は朝日を買わないようにしよう。
日本国民全てが買うべきじゃないが・・。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:11:49 ID:uZHZiS520
- 中国のアートはきれいなアート
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:12:47 ID:IiJEd0CV0
- 原爆投下に対するアピールをすることは必要なことだと思うが、
これはその手段として効果的なのかどうか疑問だな。
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:14:19 ID:lsslnwPy0
- 日本もうダメだろ
ここまで侮辱されて何も言えないとか・・・・・・・
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:14:37 ID:JOXIijlt0
- えげつねえな これ
芸術にはみえん
なんか余計に暗い体験がよみがえってくるような
禍々しさを感じる
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:15:05 ID:Dogv8tFd0
- なんの嫌がらせだよw
ピカッもダメだし花火もだめだろw
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:16:19 ID:pV5jgeyGO
- 広島平和記念館はアメ公とシナチョンの巣窟になってるんだっけ?
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:16:30 ID:ehTXUVaqO
- 不快だ
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:18:24 ID:nma2G/KJO
- ピカは批判的に報道され、
中国人の黒花火はアートなんですね。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:18:24 ID:cMryX3IP0
- 日本国民は今すぐ朝日新聞を解約しましょう。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:19:41 ID:fs9Wb+qK0
- ピカッ
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/081022/edc0810221258009-p1.jpg
ドン
ttp://www.asahi.com/national/update/1025/images/OSK200810250077.jpg
という事なんですね。わかりま・・・・せん。><
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:19:55 ID:IrKMkle10
- ピカッと同じじゃん
黒い雨を連想して不快になっちゃったよ
芸術で表現なんてしなくていいから
この一連の芸術表現 絶対日本を馬鹿にしてるだろ
- 171 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:19:58 ID:LqqXuuBp0
- これもダメだよ。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:22:04 ID:k45adbGpO
- ピカッは駄目で黒花火はいいのか?
頭がおかしくなりそうだ(;_;)
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:22:13 ID:tL+wOX8DO
- ピカッも黒い花火もどこが芸術なんだ。
人を不快にするのが芸術なのか?
- 174 :毛沢西:2008/10/26(日) 14:23:03 ID:UpoJTuCKO
- 美術館を砲撃せよ
- 175 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:23:52 ID:qirRAWKo0
- なんでこっちはいいんだ?
広島のやつは頭を放射能でやられてるから判断基準狂わされてるのか
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:25:06 ID:muY+m9m60
-
汚染米、汚染食品、広島市現代美術館、チンポのピカッ、原爆を皮肉った爆破アート
徐々に忍びよる中国の影。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:25:43 ID:kLo9nidXO
- どうしようもねぇ馬鹿なやつだ…
- 178 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:28:16 ID:R3dcsdKf0
- これって、「お前らシナに逆らうようなふざけたことしてっと、もう一発ぶっくらすぞ?」ってメッセージ?
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:28:29 ID:rE0AH401O
- これを計画してたから、先に同じアイデアでゲリラ敢行されたことに怒ったのか?
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:29:05 ID:jO2ARpItP
- こっちもだめだろ〜w よーわからんわw
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:29:37 ID:J5AQlBti0
- 表現はいろいろあっていい。朝日新聞が主催していてもいい。
でも
税金の使い道について、広島市は説明すべきだな。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:31:07 ID:GjqjVW+c0
- テロじゃん
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:31:07 ID:lsslnwPy0
- 911テロの被害にあった奴に飛行機とビルの模型送るのとおなじだろ
不謹慎すぎる
なのに何も言えないとか、本当は被害者いないんだろ?
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:31:08 ID:aum8UrNi0
- 不愉快。
黒い花火なんか許可するなよ。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:31:57 ID:EbEgAKwK0
- お前らってホント屑だなw普段は、原爆関連の訴訟に加わってる人たちを
金目当てのプロ市民認定して批判するのに、中国人が>>1みたいなことをすると、
突然手のひらを返して、原爆の被害を受けた人の側に立って批判を始める。
そういうことやってて途中で「あれ?俺ってこの間、原爆の被害者を馬鹿にしてたよな?」
とか考えないの?www
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:34:54 ID:lsslnwPy0
- >>185
バカ
原爆訴訟の団体が本当に金目当てだったってことだろ
証拠にいつもはあれほど熱心な連中が今回何も行動らしき行動を何も起こしてないよな
完全に化けの皮が剥がれただろこれは
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:36:37 ID:uGLdXwVm0
- 酷すぎワロタw
これで怒らないって、広島市民はアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一発落とされてーのかよwwwwwwwwwwwwww
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:36:58 ID:3v3m3ccR0
- ピカッはマジキチの所業と思ったが、これもこれでさっぱり意味が分からないな
- 189 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:37:23 ID:gSiUqOHl0
- >>185
本当にプロ市民なんだもんww
これに怒りの声をあげないという点が何よりの証拠。
中国様には逆らわない。これがプロ市民www
- 190 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:37:34 ID:rVn44hHX0
- >>169
ピカドンわろすw
蔡國強(ツァイ・グオチャン)さん(50)の謝罪まだー??
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:38:01 ID:12r98jD40
- ピカと大して変わらないワロタ
やっぱり外国人は何やっても許されるんですね
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:40:16 ID:nX+iTqiO0
- >>186
原爆訴訟に「日本人」の「広島在住市民」って今いる?
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:41:39 ID:dp0HOpxL0
- >>156
>人が死んだわけでもないのに
これ読め。
>お前ら2度と広島の地に足を踏み入れるな。
>お前らが広島の空に「ピカッ」言うて書いたらしいの。
>卯城とか言う奴、若者や戦争の知らない世代に関心を持ってほしいと思うのは構わんが広島の痛みを表現の道具にするなや。
>広島には半世紀たった現在も原爆の後遺症で未だ苦しんどるお年寄り、
>肉親を亡くした第二世代、後遺症で祖父母をなくした第三、第四世代がおる。
>ワシらそういう人間の気持ちを踏みにじり逆撫でた。許せん。
>ほんまに関心を持ってほしいんならアフガンとかグルジアとか行って目の前で飛び交う銃弾の中から喚起を呼びかけてみい。
>安全な所から口先だけの芸術だの、戦争だの唱えやがって。
>そんなもんが現代芸術、芸術家とか言うもんなら頼むけえこの世から消えてくれや。
>ホンマに許せん。本気でお前らに死んでほしい。
>生まれて初めてこんな気持ち覚えた。
>お前らの言う戦争への関心の喚起でこんなにも不快な自意識が目覚めた。
>ワシのように怒りに奮えた人間よりも、悲しみの比重の方が大きい人達はPTSDになりそうじゃ。
>お前らのやっとる事は芸術に名を借りた傷害事件じゃないいんか?これも芸術のなせる業なんか?
>ワシには伝える術が無いけえ此処に書いた。
>ワシの言うとる事が誹謗中傷にあたるんなら、別にどうされてもええが、
>気に入らんのなら宮島でワシの名前言うたら誰でも知っとる。直接話しに来い。
>未だ幾百万の人間が原爆を忘れてないことを思い知れ。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:41:40 ID:Afrdr5tU0
- 不謹慎さが増しただけのような。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:41:53 ID:wNkqXs7I0
- >>186
変態新聞の人権団体スルーの構図とかぶりますなw
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:42:11 ID:Q9/tQ7ev0
- >>156
俺もそう思う
被爆者団体の言ってることは、最初からずれてるよ
事前告知もせずに飛行機使って空にピカッって書いた揚句、
「議論もアートになるから面白い」なんて言って
しかもそれを公務員が指示してたというのが問題点
蔡國強が地元と話し合いをしていたとかいうのはソースを見てないから知らんが、
少なくともこれまでの原爆アートで国内外を含めて同じような批判を受けていないのは
そういう了承を得て告知した上でやってるからなんだろう
原爆について知らないのか!とかじいさんが声を荒らげていたが、
あの人はホント論点がずれていたと思う
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:46:22 ID:/8YGkHYD0
- >>196
原爆をテーマにした作品をつくるのに。
事前取材もなにもしてないんじゃ
被爆者団体じゃなくてもお前馬鹿かくらい言うだろう。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:49:42 ID:Q9/tQ7ev0
- >>132
>この中国人アーティスト以外にも、原爆ドームでアートやる人は普通常識の範囲でそういうあいさつや話し合いを地元としてからやるんだってさ
これが本当だとしたらこれが一番のポイントなんじゃねーかと思うけどな
>>197
それって、地元新聞や被爆者団体が決めつけてたことだよな
んで、「知っていることにはならないニダ!土下座シル!賠償シル!」ってたたみかけるんだろ
そういう議論に持ってく人ってどうなんだろうな
だってアートだぜ
>>156のいう常識の問題だとおれは思うが
- 199 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:49:48 ID:nX+iTqiO0
- >>196
海上自衛隊がインド洋で石油給付しているのって、どれだけの日本人が告知されてんの?
役人がやることは、だいたい市民、国民には告知してねえよ
お前らは広島だけ責めたいのかもしれんが、日本の国がどんだけ売国行為を
海外でやっているか、 それも日本人は周知されていると言うのか?
お前も目くそ鼻くそ どこに住んでいるか知らんが、お前の地域の催しが
全市民に告知されて決まっていると思ってんのか? おめでたい
地域名あげてみ? お前が知らないことでも外の奴らが知ってることがいっぱいあるから
せんとくんでさえ、決めるのに奈良市民には知らせてなかったんだろ
そういうことだよ 市民は後になってメディアで知らされるんだよ ばーか
広島の爺さんを責める前にお前らの地域もう一度見直せってのw
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:50:14 ID:dxJiLA1T0
- 花火(火薬)も中国の発明品なんだよな
そういう意味で科学の発明を平和利用せずに
大量殺戮兵器にしてしまった歴史を暗示していて
アート的に興味深い試みだね
蔡國強「みんな集まれ、集まらねえとハッパかけるぜー♪」
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:52:07 ID:y4CfOnyV0
- このチュンコロは日本人なめたおしてるやろ
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:52:28 ID:h98/hS+g0
- ソースが朝日だろ
それだけでもう
- 203 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:52:40 ID:Q9/tQ7ev0
- >>199
ホームページに書くか被爆者団体に連絡の一つでもすれば告知してることにはなるだろ
新聞テレビ通さないと告知したことにならないっていうのは昭和の発想だよな
それから、なんでそんなに極論なの?
被爆者団体の言い方と同じ臭いがぷんぷんするんだけど
- 204 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:53:51 ID:tmB/95EWi
- 中国人がやって朝日が報道する分は問題化しない。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:54:11 ID:YS4i9xNU0
- とにかくこの糞花火は失敗だ。
このなんて読むか知らんオッサンにはそれだけは認識した上で国外に帰ってくれ。
- 206 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:54:42 ID:wXO0Jtcx0
- 糞支那の感性ではこれが芸術なのか
薄汚れたものが大好きなんだなという事がよく伝わってくる
- 207 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:56:07 ID:evevA5cU0
- これは…
黒は追悼の意を表しているんですという名目でごまかされて、
結局やられたことは侮辱じゃないの…?
キノコ雲、爆煙の再現にしか見えない。
被爆して亡くなった方の霊が、ドームの横に立ち上る黒煙を見て、安らぐの?
むしろ思い出して恐怖するんじゃないの?
裸の王様みたい。愚かだわ…
どうして、追悼の意を表すのに黒を使うなら、
空に火を放つという表現は避けて実行してくれと言えなかったのか。
- 208 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:57:10 ID:qkFbtl370
- 広島市現代美術館、空に「ピカッ」の次は「黒い花火」
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/10/26_02/index.html
- 209 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:57:43 ID:+388IfrQ0
- 「ピカッ」はダメで、これはいいんだ。
わかりません、基準が。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:58:04 ID:3bR1/E6J0
- >>198
決め付けってw
新聞記事の一問一答で本人が答えていたことだが。
それに
>普通常識の範囲でそういうあいさつや話し合いを地元としてからやる
要はこれが事前取材ってことだろ。
被爆者団体へのバイアスかかりすぎだよ。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:59:23 ID:R37gp3+p0
- >>1
日教組の巣窟、広島。
黒い花火って、単なる害毒煙の撒き散らかしじゃねぇか。
すごいな、日教組。こんなキチガイ行為に一切、ダンマリ決め込んで
反日マンセーか?広島は、もうキチガイどもに教壇を占拠されてしまったのか。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:02:38 ID:Q9/tQ7ev0
- >>210
いや、どの程度勉強したっていうのは
人によるだろ
そりゃ被爆者団体から見たら誰にだって「勉強不足だ!土下座シル!」と言えるんだよ
そういう一般とずれた価値観を持ってる団体からの議論じゃなくて
あくまで社会常識が欠けている(事前連絡)ことをして、それを公務員が指示していたというのが最大の問題点だろ
あいさつや話し合いが事前取材で、それがどのレベルかでやっていいかどうか判断するっていうのはどうかと
だって簡単なあいさつと事前告知だけでも済んだかもしれないのに、それがまるっきり欠けてたってことが問題だと思うよ
- 213 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:03:36 ID:EbEgAKwK0
- >>186
>>189
1の中国人の黒い花火が原爆被害者を馬鹿にしてる。というのは、2ちゃんねらの
感性でそう感じてるだけ。他人にその感性を押し付けないようにw
「この行為を批判しない原爆被害者なんて!」って言ってておかしいと思わないの?w
- 214 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:05:03 ID:sDicNWWZ0
- ちんぽと同じなんだけどね
先に「哀悼の意を」とか言ってるだけで、
新聞社の取り上げ方ってこんなに違うんだね。阿呆らしい
- 215 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:05:43 ID:+4m9cEVn0
- 九条教徒はいつも一貫性が無いな
- 216 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:09:53 ID:ajhcnrpY0
- ちっこい写真見た時、テロかと思ったよ。
ピカが神経逆なでで黒い硝煙だと芸術??
なんか価値観が全然分らない。
- 217 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:10:55 ID:YS4i9xNU0
- >>213
> 「この行為を批判しない原爆被害者なんて!」
極論対極論に横レスするのも、あれだけど。
そりゃ実際には黙っているだろうよ。
程度の低い揉め事の為に、自分の生涯に大きな影響を及ぼした歴史や記憶を
引っ掻き回されたくないからな
- 218 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:11:46 ID:muY+m9m60
-
チンポをアートとして黙認し、黒い雨を強烈に皮肉った「黒い花火」も
美術館が開催する展覧会を企画し、作品として容認し管理している人は学芸課長の仕事です。
神谷幸江 学芸担当課長
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg
広島の原爆の悲惨さを、まったく理解していなく、非常に挑発的で
日本人離れした発想のとても優秀な女性が学芸員のようです。
毒女スレでも大変人気者のようですよw
- 219 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:13:14 ID:Q9/tQ7ev0
- 「関係者に告知して、話し合いをして意図を伝えてからやる」
ここなんだろうな結局は
蔡國強や他のアーティストはそれをしっかりやってると言われてるわけだろ
「ゲリラでやって、議論もアートだ」なんてことを公務員が指示してたなら大問題だが、
これはまだTIMPOMが言ってるだけで本当かどうかはわからないんだろ
当事者が否定してるんだから
で、「原爆のことをどれだけ知っていたのか!謝罪シル!賠償シル!」と息巻いてる連中は
論点からずれてると思うんだよな
「連絡くらいするのが常識だろ!それに議論がアートってどういうことだよ!なめてんのか!」って言うのならまだしも
- 220 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:14:50 ID:0DRTS5510
- こんなら、ええかげんにせぇよ!
何回も何回も莫迦げなことしやがって
なんでこがいなことをやらかす美術館のために税金払わんにゃいけんのんじゃ
莫迦か!ふざけんなや!
- 221 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:16:39 ID:EGrL6ZVV0
- ピカッは駄目でこれはいいのか?
思いっきり黒い雨を連想したんだが。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:17:32 ID:4uo/bABQ0
- 中国人がやることなので、中国人と繋がってる日本の平和運動家たちは文句言いません
狂った日本へようこそ
- 223 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:21:17 ID:3bR1/E6J0
- >>211
>あいさつや話し合いが事前取材で、それがどのレベルかでやっていいかどうか判断するっていうのはどうかと
どのレベルでやっていいかどうか判断するのは常識だろ。
原爆とか被爆者抜きで普通に仕事の取引でも
相手がまだ何者かよりわからないときはよく話し合いするもんだ。
簡単なあいさつと事前告知だけでも済むどころか、
美術館はピカは拒否してるし。
学芸員にダマでやれと言われたからってホイホイ従ったがおかしい。
市美術館の仕事なんだしアポとって会いに行くべきだった。
そこで了承がとれたらもう1度美術館に提案する。
>そりゃ被爆者団体から見たら誰にだって勉強不足だ!
被爆者団体に限らず、誰に対して取材者は勉強不足。
被爆者団体にバイアスかかりすぎ。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:24:33 ID:RoxBuUaG0
- 木村覚ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kmr-sato/
2008年10月26日
まずは、何が起きたか起きているのか知りたい
広島市現代美術館HP
広島上空「ピカッ」の文字 芸術家「平和訴え」描く
Googleブログ検索
「ピカッ」問題で食い違い
無人島プロダクション トップページ
Click for Anti War最新メモ
- 225 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:24:35 ID:ajhcnrpY0
- どんなに声高らかにこの黒花火の正当性や芸術性を語っても
所詮は裸の王様って気がする。
一般の声は「あの王様裸だよ」っていう、正直な子供の声だと思うな。
「『ピカッ』とこれ、どう違うの?」
「なんであっちはダメでこっちはOK?」
ほんとにそう思うよ。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:25:20 ID:Q9/tQ7ev0
- >>223
日本語でおkww
>ホイホイ従ったがおかしい
方言か?よくわからんが、こういう議論の場に方言を出してくるってどうなのw
なに言ってるか理解できないんだけど
何が標準語かも判断できない人間が「バイアスかかってない」って、「おらの言葉はなまってねえズラ!」っていうのと同じくらい痛々しいんだけどなw
- 227 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:26:19 ID:JO7i6cEW0
- これも思い切り爆煙を連想するんだが広島市民てバカなのか?
- 228 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:29:38 ID:vr/o532LO
- さすがにこれはいいだろ、とおれは思うけどな。
この人は何年もこの手法で喜怒哀楽を表現してきたし、追悼の色である黒も使用しているし。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:31:09 ID:2RAJ21lN0
- 哀悼と鎮魂の意があるというなら
来年の原爆投下の日に打ち上げなさい。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:31:39 ID:riWOJE78O
- なぜピカがだめでこっちがいいか…一言でいうと表現者の格の違い。
作品そのものよりも格、バックボーン、理論付けで評価されるのが現代美術だから。
一般からするとどっちもカスな事はかわらない。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:33:49 ID:3bR1/E6J0
- >>226
書いてある内容に反論できなくてその書き込みかw
頭を冷やせ。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:34:47 ID:y4d/c34q0
- 追悼の色というより、高度燃焼の煤入り爆煙にしか見えない件。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:35:41 ID:ajhcnrpY0
- >>230
そうだね。
もし自分が地震で死にそうになって家族を失ったりしてるのに
その場で地震を連想させるようなアートを展開されたら
どんなに格のある芸術家の表現方法だろうが
「紙ねやカス」って思うだろう。
それ以前にショック受けて立ち直れないかもだけど。
- 234 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:38:12 ID:Q9/tQ7ev0
- >>231
反論できないよ
だって何言ってるのかわかんねーもんw
「ホイホイ従ったがおかしい」ってどういう意味?
ホイホイ従った しかし おかしい ってどういうこと?
日本語ができないのかしら
- 235 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:38:50 ID:7hy1R0m50
- ナイフで刺し殺された人の遺族に対して、
・「グサッ」って書かれた紙を渡した。
・ナイフ被害がなくなるようにと追悼の意を込めて黒いナイフを渡した。
どっちが嫌か。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:41:12 ID:ajhcnrpY0
- >>235
何の説明もなく「グサッ」て紙を渡されるか、黒いナイフを渡されるかだよね。
同レベルの嫌がらせだよね。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:45:12 ID:Q9/tQ7ev0
- >>225
つまり、事前連絡や話し合いをしたかどうかが最大の問題点なんだろう
被爆者団体は「ヒロシマを勉強不足だ」「もっと平和について考えてほしい」と従来の紋切り型批判でアートの内容を自分たちを侮辱する目的だと決めつけている
新聞社も事前連絡があったのかどうかという点じゃなくて、その被爆者団体の決め付けを擁護するかたちで記事を書いている
だからこんなことになってんだろうと思うよ
- 238 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:46:32 ID:gh1Icq7g0
- >>228
158 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:23:38 ID:vr/o532LO
>>153
花火が黒だったこと。黒は一般的には死や喪を表象する色で、普通中国ではめでたい時に打ち上げる花火に黒を使うことで、花火に正反対の意味を与えることに成功していると思う。
あと、どこがグロテスクだったのか教えてほしいな。
160 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:29:45 ID:ajhcnrpY0
>>158
シンプルに見た目。
テロか何かの爆煙に見えた。
その前のドームが廃墟なだけになおさら。
黒が鎮魂の色なんて言っても、気持ち的に禍々しく感じたり
黒い煙を見て本能的に「危険」と感じないのは平和ボケにも
程があるって気がするけど。
建物の向こうに黒い煙なんて気持ち悪いよ。
172 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:39:59 ID:vr/o532LO
>>160
危険や禍がしさを感じる人もいるだろうし、含まれているんじゃない?
このような芸術を理解するには芸術家の背景や行われる場所等のコンテクストを理解しなきゃいけないんだけど、平和ボケとか言っちゃうあなたはすこし単純もしくは幼稚だと思うよ。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:47:10 ID:8muH4kPK0
-
チンポはダメだな。
ネタが寒いだけならまだしも往生際が悪い。
こんなスレでネトウヨに広島を叩かせて溜飲を下げるとか
性根が腐っているとしか言いようがない。
- 240 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:49:07 ID:ajhcnrpY0
- >>237
そもそも人を不快にさせる事を含めて、自己表現するってのが
アートだってのは分るんだけどね。
ちんぽむの一件と一緒くたになってるから逆にはっきり言える感じ。
「これは不快です」ってね。
- 241 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:50:34 ID:Q9/tQ7ev0
- あのじいさんの「ヒロシマを全く勉強していない」とかいうきめつけの発言が問題を複雑にしているんだと思うが
(あのじいさん、前も何か問題起きた時に同じことを言っていたような・・・)
勉強したからいいとか悪いとかじゃなくて、
事前告知をしたか、不快な思いをするかもしれない当事者と事前に話し合いをしたかどうかが問題なんだと思うけど
- 242 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:53:07 ID:EpqE9N7U0
- だいたい「ヒロシマ賞」ってなんだよ。
ヤクザと珍走と在日ばかりのくせに平和都市とは笑わせるぜw
- 243 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:53:31 ID:Xirr873+0
- この花火も微妙だな・・・
平和や鎮魂ってのこういう形にするのはちょっとな・・・
本当に鎮魂とかいうなら、ただ祈れよ
黒い花火が原爆ドームの上で上がる
スゴイ微妙だぞ???
- 244 :☆:2008/10/26(日) 15:53:45 ID:Itp53s2U0
- 何故「ピカッ」は駄目で「黒い花火」はいいかというと、
「ピカッ」は無許可でゲリラ的にやったのに対して、
「黒い花火」は事前に許可を取っていたから。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:56:50 ID:kGgApLxc0
- >>244
・・・
- 246 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:57:56 ID:xqta5p0V0
- >>244
ということは、日本の負けか
- 247 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:59:57 ID:gh1Icq7g0
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:43:34 ID:ajhcnrpY0
>>172
そんなものを理解するのが当然と思ってる方がよっぽど幼稚。
だったら美術館の中だけでやればいいでしょ。
理解したい人だけがお金払って見に行くわけだから。
183 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:57:08 ID:vr/o532LO
>>177
美術館の中では表現できないでしょう。
それに、理解して当然とはどこにも書いていないわけだが。もしあるものを批判したいならその作品の背景に関する知識を取り入れてからじゃないと普通は批判できないものだしね。
例えるならある本を読むことすらせずにその本を批判しているような愚かな行為をあなたはしている。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:01:49 ID:lsslnwPy0
- いやなんで許可するんだよ
そんな気味悪い企画の実行を許すなよ
やってからニュースに出すなよ
冷静に考えてもっと議論すべきだろ
- 249 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:02:15 ID:1njDxAgO0
- なぜ、「見ない」という行為を見る側が選べない状況下でやるのか・・・
だから許可を得てる得てないにかかわらず、心象を理解してないと言われる。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:03:48 ID:xqta5p0V0
- これは全てが仕組まれている
日本人は踊らされているwwwwそしてシナ人に笑われているwwww
- 251 :広島市民 ◆3G2uistoFA :2008/10/26(日) 16:05:44 ID:7cHq/qjaO
- >>159
朝日不買するも何も、元から産経派です。
今朝の広島は雨。花火あとを見てきてくれと前スレ書いてあったが、行けんかった。
因みに、被爆者の遺族(祖母)にこの件を話たら。
当時を思い出すから、これ以上(ヒロシマで)騒がないでくれ。と。
- 252 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:08:47 ID:98VF/xbF0
- こんなの許可したやつ頭おかしいいんじゃないのか?
- 253 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:09:25 ID:YfitB/h60
- >原爆の犠牲者への哀悼と鎮魂の意が込められているといい、
写真を見る限りでは爆煙にしか見えないので、とても理解されないだろうな。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:09:40 ID:Beb7Rv1k0
- ちんぽむ フューチャリング 蔡國強
- 255 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:11:23 ID:MWyLALyO0
- これどこに抗議すればいいの?
朝日新聞か?
- 256 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:11:50 ID:w/53I5L0O
- これはちょっと……
- 257 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:12:46 ID:muY+m9m60
- >255
広島市現代美術館 へのご意見、ご要望はこちらからメールでどうぞ。
なおメールは、お一人様、1通まででよろしくお願い致します。
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html
- 258 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:13:30 ID:EDelr7y20
- >>255
作家だろ?
なんで主催者に抗議すんの?
展覧会の仕組みも知らないの?
頭悪いの?
- 259 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:14:54 ID:lsslnwPy0
- 殺人の様子を再現して犠牲者への哀悼はないだろ・・・・
- 260 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:15:22 ID:gOtROE9C0
- 写真見る限り世界遺産を軽んじてるイメージツヨシ
アウシュビッツ、トレブリンカで煙炊くようなもの
- 261 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:20:34 ID:R11s1Pbo0
- ピカッはだめでこれはいいの?
広島県民の意識がわからない
- 262 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:21:35 ID:L3hzN2Mz0
- 洗濯物が駄目になるだろ
- 263 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:22:11 ID:muY+m9m60
- >258=展覧会の仕組みを一番わかってない朝日新聞の配達員さん
- 264 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:23:46 ID:U39CLcKC0
- これはいいな。
中国人にしてはよくやったほう。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:24:40 ID:3m7WygE20
- 広島の人って全員脳が被ばくしてんの?
- 266 :(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/10/26(日) 16:25:12 ID:vTs9SEo6O ?2BP(270)
- デジャヴュか?
こないだも何か似た様な…
- 267 :風来のシレソ:2008/10/26(日) 16:25:16 ID:uNL5kxTk0
- 俺もこれに関しては哀悼の意を感じた。
お前ら凡人にはわからねーだろ。芸術なんか。
記憶や記録だけでは、若い世代に平和っていうのは伝わらない。
視覚的に体感させる事で「過ちは繰り返しません。」
というのをダイレクトに伝えたかったんだろう。
流石ペキンで監督した人だけあるよ。
恐怖を感じてもらえば、それは伝わったって事だよ。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:25:28 ID:fF/2+O2P0
- あからさまなピカよりは、まあ、あれだが
受賞するのは問題あるだろ。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:27:27 ID:3m7WygE20
- >>267
過ちは繰り返しません、って日本人が原爆落としたわけじゃないだろ。
ホワイトハウスかペンタゴンの上空に打ち上げたんなら
その意図はハッキリ伝わるけどな
- 270 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:28:27 ID:lsslnwPy0
- >>267
なら本物の爆弾使ったほうが効果的なんじゃね
団体はそれでも黙ってるんだろうがな
- 271 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:29:32 ID:3+uzyLYq0
- >>269
「過ち」の意味をよく考えろ
- 272 :風来のシレソ:2008/10/26(日) 16:30:08 ID:uNL5kxTk0
- >>269
過ち(侵略戦争)を繰り返しません。
って事だよ。分かったか坊主?
- 273 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:30:12 ID:bpUNnE7t0
- >>261
広島県民だかピカッもこれも訳分からんわ
市民は置いてけぼりな感じがするよ
- 274 :(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/10/26(日) 16:30:13 ID:vTs9SEo6O ?2BP(270)
- >>267縦読み出来ません。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:31:48 ID:3Ky4tzvz0
- >>267
原爆ってあんなショボイ花火レベルのもんじゃないだろ
あれで原爆を表現したつもりならそれこそ被爆者を馬鹿にしてる
お前みたいな自称天才ってイタイよ
- 276 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:32:03 ID:y00dZMWG0
- これやっぱなんか気分悪いな...
俺だったらドームの壁から周りからお花でぎっしりいっぱいにするとか(壊さないようにそ〜っと)
包帯でぐるぐる巻いたりとかしてあげたいぜ。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:32:17 ID:U39CLcKC0
- >>272
おれ>269じゃないけど、
あの過ちって侵略戦争のことだったのか。
初めて知ったよ。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:33:21 ID:lsslnwPy0
- 侵略戦争やめろってのは激しく的外れだわ
そんなの今更市民に見せてアピールしたって意味ないだろ・・・
こんなことしても戦争や海外に対する恐怖感を煽るだけだ
それで一番喜ぶのは左翼じゃないか
アホか
- 279 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:33:28 ID:3m7WygE20
- >>272
じゃぁ、原爆の被害者は、単に日本の過ちによって
ああいう目に遭ったのであって、原爆を製造した上に
他国に二発も落とした国は何も悪くないわけだな。
じゃぁ、日本も核持とうぜ。
チベットを侵略してる中国に落としても
それは中国の過ちって事で、全員納得
- 280 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:34:04 ID:9fYgSLBt0
- 米倉 ヽ 丶 \
\ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ 最 \ ヽ ヽ: : : : : : : : :
/ | ヽ \ 後 \ ヽ ゝ (`;ω;´)
ノ 丿 \ の \ ヾ
ノ | | 丶 \ A \ (`;ω;´)
/ \ H \/| (`;ω;´)
ノ | | \ A . | ↑
/\ \ ★ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ 尻 \ ) ( 絶対に許さないという気持ち
 ̄ | か | ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| ら | ノ 屁爆者 ゝ / /
| で | 丿 ゞ _/ ∠
| た | 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| ノイズ .| │ V
――| |――――――――――┼―――――――――――――――――――――――――
- 281 :風来のシレソ:2008/10/26(日) 16:34:32 ID:uNL5kxTk0
- >>273
感受性の高い広島人の俺は理解できたよ。
>>277
お前今まで知らなかったの?(汗
日本人としてムカツクわ。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:35:18 ID:kNdABx7U0
- ピカッよりはマシだが更に原爆に近づいてると思うんだが
広島人の完成はよくわからんな
- 283 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:35:38 ID:lsslnwPy0
- 確かに
侵略が過ちなら
自分が核を持ってで守るのは過ちとは呼ばないな
- 284 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:36:12 ID:NhfomvFr0
- わはは、痛快だ。グッジョブろしかいいようがない。
そもそも、ヒロシマ、ナガサキの被害と、その政治的聖域化は
まったく別物だ。聖域化に一石を投じるイベントで、結構だ。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:36:15 ID:LigyOHGFO
- 俺も広島県人。むしろいやな感じがした。6日の灯籠流しで追悼は十分だ。
わざわざ黒い雲再現すんなよ、と。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:36:50 ID:3Ky4tzvz0
- 過ちを繰り返さないというのは「世界市民として」って意味だ
まぁあの文章考えたやつがアホなのは確かなんだけど
だとするなら、被爆者である広島市民に恐怖体験させて
どうするって話で、ますますシナのやったことは意味不明になる
- 287 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:37:04 ID:obisFw570
- >>281
俺 も 知 ら な か っ た わ w
- 288 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:37:11 ID:U39CLcKC0
- >>281
原爆が落とされたところに立ってるんだから、
過ちは原爆についてだと思っていた。
- 289 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:37:30 ID:9fYgSLBt0
- >>281
>日本人としてムカツクわ。
日本人はこんなこと言わないな
- 290 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:37:55 ID:dSFYN7/b0
- >>255
広島人は「世界」遺産だということを忘れすぎ。
文化庁とユネスコにも画像を添付して通報。
世界遺産のすぐそばで危険飛行と爆発物が使用されました。
文化財保護法
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95
世界遺産条約
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3%E6%9D%A1%E7%B4%84
- 291 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:38:26 ID:gh1Icq7g0
- >>289
どこかでボロがでるよねw
- 292 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:38:44 ID:bpUNnE7t0
- 誰が審査と評価してるんかねえ
外部からやって来てアートと称して妙なことされるのは気持ちのいいものではないなあ
- 293 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:39:52 ID:K5Til+A30
- またピカッとやっちゃうよ的なメッセージですね、分かります
- 294 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:40:03 ID:muY+m9m60
-
蔡國強さんの作品には確かにすばらしい作品があるのは事実。
しかし、どんなに世界的に評価されてる火薬アーティストの蔡國強さんでも
ニューヨーク9.11の現場で、これと同じ爆破行為をおこなった場合どうなる?
NYなら確実に抗議行動がおこる。
つまり盲目的に蔡國強さんのやるアートはすばらしいとするのは間違い。
いくらアートと言えども、作品に「節度という品位のセンス」がないと。
蔡國強さんが美術館側へ提出したラフ図付きの企画書段階で
内容をわかってて容認した美術館は、別の意図があると思われてもしかたないし、
救いようがない。
- 295 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:40:44 ID:lsslnwPy0
- >>289
糞笑ったw
いちいちやることが陰湿でくだらないな
- 296 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:40:46 ID:RKHGp6RPO
- 花火は中国流の弔いだろ
- 297 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:41:03 ID:obisFw570
- >>272
本 当 だ っ た!!!
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/tour/ireihi/tour_20.html
「碑文はすべての人びとが原爆犠牲者の冥福を祈り戦争という過ちを再び繰り返さないことを誓う言葉である
(侵略)戦争という過ちを再び繰り返さないことを誓う言葉
(侵略)戦争という過ちを再び繰り返さないことを誓う言葉
(侵略)戦争という過ちを再び繰り返さないことを誓う言葉
(侵略)戦争という過ちを再び繰り返さないことを誓う言葉
- 298 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:41:16 ID:vkUFFaqo0
-
チ ベ ッ ト で や れ
- 299 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:42:45 ID:dSFYN7/b0
- 世界遺産の周辺で曲芸飛行したり爆発物を打ち上げる許可がなぜ出るのか?
爆風や染料、燃えかす等で世界遺産は痛まなかったのか?
飛び散った破片は全て回収されたのか?
税金としていくら使われたのか?
学芸員が辻元清美に似ているのは気のせいか?
- 300 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:43:10 ID:lsslnwPy0
- チベットで「哀悼と鎮魂を表現しています」とか言って虐殺のミュージカルをやってみてほしいわ
- 301 :風来のシレソ:2008/10/26(日) 16:44:37 ID:uNL5kxTk0
- >>278
戦争への恐怖感を煽る事で
戦争をしたくないという考えに繋がるんですけど・・・?
右翼の方はどうしても戦争をしたいみたいですが・・
- 302 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:44:55 ID:oc9C7hgw0
- 家の近くに東京現代美術館があるけどオナニー作品ばっかりでキモすぎ
ほんとしょーもねー
- 303 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:46:39 ID:K5Til+A30
- 約千発の黒煙火薬を使った花火がドーム上空で炸裂(さくれつ
約千発の黒煙火薬を使った花火がドーム上空で炸裂(さくれつ
約千発の黒煙火薬を使った花火がドーム上空で炸裂(さくれつ
- 304 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:47:05 ID:3Ky4tzvz0
- >>297
侵略とか勝手に補完してんじゃねーよ
すべての人びと=世界中の人びとだと思うだろ普通
きな臭いシナアートで平和とか言われても共感できんわ
五輪でCG捏造花火やったやつだっけ?
きな臭い
・〔火薬のにおいがする意から〕戦争や事件など、何か物騒なことが起こりそうな気配だ。
・なんとなく怪しい。うさんくさい。
- 305 :風来のシレソ:2008/10/26(日) 16:47:25 ID:uNL5kxTk0
- 被弾教:パフォーマンスする
↓
ネウヨ:中国も批判しろ!!
↓
被弾教:被弾教は中国の核も批判していますが
この流れ、いつまで続けるの?アホなの?
論破されたからって、アホみたいに繰り返したいのは分かるが・・
- 306 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:47:42 ID:CGoSab4p0
- 売名で余計なことすんな
- 307 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:47:56 ID:dSFYN7/b0
- 原爆ドームに二度目の爆撃
ttp://www.asahi.com/photonews/images/OSK200810250078.jpg
で拍手して喜んで蔡國強展に行っちゃうのが広島人w
- 308 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:48:04 ID:hA3VGy7v0
- >>132
中国新聞公式で名前検索してみたら、今年の記事はこれしかあたらなかった。
第7回ヒロシマ賞受賞記念 蔡國強(ツァイ・グオチャン)展(広島市現代美術館)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Ad/menu/museum/det07.html
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Ad/menu/museum/img/museum7.jpg
蔡國強《地球にもブラックホールがある》1994年(広島市中央公園)
やっぱり、この人は「広島で大量の火薬に点火する人」として以前から公認されてるんだわ。
んで、現代美術館とも密接に関係。中国新聞もしかり。まあそういうことだろう
- 309 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:49:49 ID:hdD+T5v+0
- 黒色とは、高級・落ち着かせる・葬式など喪に服す時に使うが、同時に汚い・不快にするなどの一面も持っている。
私はこの写真を見て不快に感じました。どう考えても鎮魂の意があるとは思えないですね。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:49:51 ID:obisFw570
-
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「ピカで20何万人も死んだ。被爆者の声を学んできたのか。」
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 被○協 |
中国籍の蔡國強が原爆ドーム上空で黒色火薬を千発炸裂させましたがどう思いますか?
\____ ____________________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 読者 |/ (●) (●) \ 「原爆の犠牲者への哀悼と鎮魂の意を感じました。」
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ 「中国侵略という過ちは繰り返しません。」
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 被○協 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 311 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:50:29 ID:lsslnwPy0
- 被爆団体がよその国にいって核批判の演説したなんて聞いたことないが
- 312 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:50:30 ID:K5Til+A30
- 芸術ってのは受けてがどうとってもいいんだから押し売りはいかんよ
芸術を通して平和を訴えるのは勝手だが、それを原爆ドームでされるいわれはない
- 313 :風来のシレソ:2008/10/26(日) 16:50:35 ID:uNL5kxTk0
- >>289
うーん?そうか?
生気の無い日本人ばかりしかいない現代の日本。
大の大人が声を揚げないから俺が言ってやったんだよ。
恥を知れよ。他力本願の日本人よ。
だからいつまで経ってもアメリカの植民地なんだよ。日本は
- 314 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:51:56 ID:AyUJaJE1i
- おれには邪悪な何かが空に広がっているような
ネガティブな印象を受けるね
わざわざ他国の悲しい記憶に触れにくるのであればもっと考え抜かれた表現であっても良いよ思うが
美も新しさも感銘も感動も感じないな個人的には
- 315 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:52:39 ID:bpUNnE7t0
- 結局は事前説明の有無なんだろうか?
この作品とやらを見る限りでは別に大差ないように思えるけどね
一部の人間が喜ぶ壮大な自慰行為だわ
中国新聞にもがっかりだ
- 316 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:53:30 ID:sE+mHiciO
- ちんぽんとどう違うんだよ。
根回ししたかしなかったかってことか?
- 317 :風来のシレソ:2008/10/26(日) 16:53:50 ID:uNL5kxTk0
- >>304
勝手に日本人という括りを世界中の人とかいって
連帯責任させるようなマネをするな。
また過ちを繰り返して、成敗されないと気が済まないのか?
何回過ちを繰り返したら気が済むんだ?
今度はアメリカが出る前に平和ボケした日本人が
韓国の屈強な獅子たちに占領されるぞ。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:54:40 ID:K5Til+A30
- 要約すると
原子力爆弾は芸術作品
- 319 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:55:45 ID:sP+Q0z8RO
- 広島人は最低だな
- 320 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:55:57 ID:lsslnwPy0
- 芸術って言うからには不謹慎な好意をやったことに勝る感情を一般の人に沸き立たせなきゃ意味ない
このスレ見ても哀悼の意が伝わってないってことがはっきり分かるし、失敗だろこれは
- 321 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:57:09 ID:obisFw570
- 蔡國強さんは、原爆投下を視覚的に再現することで、現在の日本人が
ともすれば薄れかけていることへの警鐘を鳴らした。
それは、中国侵略への謝罪と賠償の心を持ち続けるよう、「過ちは繰り
返しません」のスローガンの本当の意味を教えることだった。
哀悼と鎮魂のために黒色火薬を1000発炸裂させたんじゃない。
戦勝国であり核保有国として、現代の日本人が、「過ちは繰り
返しません」のこころを忘れると、再び核兵器を投下するぞという、
強い戒めを込めたものなんだ。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:58:07 ID:3Ky4tzvz0
- >>317
あー、もうチョンは黙ってていいよ。
この爆発写真の背景ペキンに差し替えたらシナチク怒るだろ
そういうレベルの作品ってことだ
空を実際にピカッっと光らせようとしたチンポ達には反対しといて、
きのこ雲を爆発で表現するシナ人はOKってアホじゃん
- 323 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:58:20 ID:lsslnwPy0
- >また過ちを繰り返して、成敗されないと気が済まないのか?
>何回過ちを繰り返したら気が済むんだ?
>今度はアメリカが出る前に平和ボケした日本人が韓国の屈強な獅子たちに占領されるぞ。
テロ予告ですか?相変わらず過激ですね
- 324 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:59:01 ID:9fYgSLBt0
- >>317
成敗って何だ
落とされた方に非があるような言い方しやがって
日本から出てけよキムチ野郎
- 325 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:59:13 ID:CbnX16980
- 哀悼と鎮魂のために黒色火薬を1000発炸裂させたって、
チョンが言ってたのは嘘だったって事か。
さすが中国人だ。
- 326 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:01:04 ID:y00dZMWG0
- なんかすっごい上から目線な勘違い在日かシナ人が何人かいるな
- 327 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:03:08 ID:obisFw570
- 日本人であろうチンポが同じことをやると、「ゴルァ!」で、
中国人の蔡國強がやると、ヒロシマでは芸術になるのは
国籍だってことがわかったよ。重々。
- 328 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:03:13 ID:ePQkwF5R0
- おたくんとこの核がうちに向いてるわけですが。
あと、この間津軽海峡をとおりぬけた駆逐艦はおたくんとこのでしたけど。
挑発行動するような祖国をもった奴にこの賞をやるだなんてな。
権威も糞もあったもんじゃないやな。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:03:14 ID:lsslnwPy0
- 上から目線?
いや事実上だろ
日本は負けて支配されたという事実は未来永劫変わらないんだから
- 330 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:03:46 ID:TqzNOFtd0
- 嫌なら嫌だと日本人がはっきりと言わないからダメなんだろ。
今のところは受け入れている形だ
- 331 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:05:36 ID:4x/AXzNy0
- 黒い花火って・・・オチョクッているんじゃねえの???
それが犠牲者の慰霊になるとは思えない。
- 332 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:05:46 ID:lsslnwPy0
- 日本は謝罪の気持ちが足りないからこうやって他の国がわざわざ教育してやらなきゃいけない
その対価として賞を受け取るのは当然のこと
- 333 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:07:54 ID:R0/popri0
- アメリカのイラク侵略も二度と繰り返して欲しくないわ
- 334 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:10:00 ID:4x/AXzNy0
- >>332
死ねよ。在日。
日本人の本音は中韓なんざバカにしているんだよ。
- 335 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:11:30 ID:CbnX16980
- まぁ、チベット問題とか抱えてる中国がやりそうなことだな、
天安門でも戦車が人間を磨りつぶしてたし、
さすが虐殺大国だよね。
- 336 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:12:49 ID:qEBn8mvn0
- 中国人大喜びで朝日大得意かよww
- 337 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:15:24 ID:y00dZMWG0
- >>332
他の国ってどこどこー????
- 338 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:17:46 ID:bVHhtwx70
- 広島知事ホームページアドレス
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1173257463983/index.html
知事へのメール
soukouhou@pref.hiroshima.lg.jp
- 339 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:19:02 ID:lsslnwPy0
- >>337
君のおじいちゃんの世代の人が侵略した国々の人だよ
日本の兵士は原爆の比じゃないくらいたくさん人を殺したからね
- 340 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:19:31 ID:5fz8jYtL0
- どうせ馬鹿にされてるのにヘラヘラ笑ってやがる
- 341 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:20:44 ID:0ZiVmrsiO
- ただの黒煙にしか見えない。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:21:40 ID:E1DyXrRiO
- これは「鎮魂」と誤魔化しながらセカンドレイプしたに過ぎないだろ。
再び日本人の上に原爆の炎を落としたかったんだろ。
こんな行為を許すべきじゃない。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:24:44 ID:3rGkmlFK0
-
不愉快だな
- 344 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:25:53 ID:lsslnwPy0
- これその気になれば本物の核爆弾を爆破させることもできただろうね
日本人は外人相手と知ると完全に無防備になるからかわいい
- 345 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:26:11 ID:zZU6kieiO
- >>1
ふぅ
また自称芸術家ですか…
しかも、在日チャンコロ
死ねよ
- 346 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:26:25 ID:muY+m9m60
-
チンポをアートとして黙認し、原爆の黒い雨を強烈に皮肉った「黒い花火」も
美術館が開催する展覧会を企画し、作品として容認し管理するのは学芸課長の仕事です。
神谷幸江 学芸担当課長
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg
広島の原爆の悲惨さを、まったく理解していないので、とても知性的で
また非常に挑発的な日本人離れした発想の女性が学芸課長のようですw
いろんな板で人気者の女性ですw
早稲田卒の美人学芸員ら広島の空に「ピカッ」と芸術
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224661860/l50
- 347 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:28:01 ID:gh1Icq7g0
- お得意のCGですればよかったのに
- 348 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:33:01 ID:3Ky4tzvz0
- >>339
君が中国人なら朝鮮人にも怒ったほうがいいんじゃないの
ニ戦中に日章旗掲げた朝鮮人が中国人を虐殺しまくってる絵とか残ってるし
中国語の文章と共に、ちゃんと鮮人って書いてある
核保有国の花火師なら自分の国でやって反核訴えればいい
中共が怖くて出来ないだろうけど
で、一応擁護するなら中国人は慰霊の場で爆竹ならしたりする
習慣があるから文化の違いもあるのかもしれない
ああいうのは悪いものを吹き飛ばすとかいう意味もあるしね
で、日本でも花火大会は元々は慰霊祭で、慰霊花火は今でもやる
空に綺麗な花を咲かせることで死者への供養になる
今回は死を連想させる黒い花火というのが不吉な印象を与える結果になった
きっちり再生も表現してくれれば批判も少なかったはず
花火=慰霊という認識でやったとしたら悪意はなかったんじゃないか
- 349 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:35:42 ID:6O8Wzt5HO
- 正真正銘の日本人としてはっきりと宣言する。
おまえらは日本人のクズだ。世界に対する恥さらしだ。
しかしそんなおまえらでも、この国にいてもいいぞ。
外の世界じゃ生きていけないだろうからな。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:36:32 ID:w2xf5o/U0
- 成分ちゃんと調べたのか?
【花火】という名の細菌兵器じゃないのか?
- 351 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:46:18 ID:TRw9p7QG0
- 黒い花火
ありがたがる 馬鹿広島県民
- 352 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:46:37 ID:3Ky4tzvz0
- 日本人が正真正銘の日本人宣言とかしないわww
韓国土下座ツアーとか行っちゃうバカってこういうやつか?
日本語おかしいからチョンかシナチクかな
- 353 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:47:46 ID:3W7pyrHL0
- >>352
低能な類推だな。
- 354 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:48:57 ID:Es6aHXU9O
- >>349
あ?在日が何を一人で喚いてんだ?
黙れ。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:51:05 ID:1Ia01CbK0
- これとチンポンとどう違うんだ?
- 356 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:54:17 ID:8Y57qLoQ0
- なんかあんまり平和の願いっぽくない気がしないでもないが
- 357 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:54:40 ID:r/cnhuhn0
- ピカに怒る市民の気持ちは分かるような気がしたのだが、
これが良くてピカがダメって言われるとさっぱり分からなくなる。
広島市民のどなたか説明してもらえませんかね?
「哀悼こめました」って最初に言うのが肝心なだけ???
- 358 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:04:27 ID:/WiiLyMTO
- 黒い花火を見て癒される市民がいるか? しねよ支那蓄
- 359 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:07:02 ID:uqRU+QO20
- 大阪府職員 諸手当が10万もあるから カラ残業の疑いあるぞ !!
反日反靖国 毎日放送 VOICEのバトルは 情報操作報道
反日反靖国の不動産業 毎日放送に コンプラインナスはあるの?
ちちんぷいぷい 批判が出来ない訳がある !
大阪市のウオーターフロント事業,USJの1000億 !
USJスタジオ毎日放送が利用してる 大阪市の税金 間接利権だ!!
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
日本文化の破壊者 日本鬼子 鬼畜 日本の紅衛兵 平山郁夫は
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
サンフランス条約平和
環境テロリスト 砒素のような 松竹芸能 笑福亭鶴瓶
反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112082294/
NHKニュース7 安部渉が 極左売国に傾いている件
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1112696570/
反日反靖国 吉本興業 島田紳助 朝鮮ヤクザとの交際を公言 by 溝口敦。
- 360 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:09:29 ID:ZPhzqAnx0
- これは花火じゃないだろう。
- 361 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:10:35 ID:+f1yEuFsO
- 原爆の後、何週間もブラックレイン(黒い雨)が広島に降り続いたんだよな
なのになぜ黒い花火?
これに抗議しない広島市民は頭おかしい。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:11:01 ID:Y7UddMCQ0
- 近くでこんな季節に花火があがってるんだけど。@群馬
- 363 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:13:19 ID:r1qKBbqc0
- ただの左翼の圧力団体に成り下がっているから
つまらないことで揚げ足取られるんだよ。バカジャネwww
- 364 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:14:00 ID:CzjFhGpc0
- 原爆をどう考えるかについての被爆者の私物化がキモい。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:14:53 ID:muY+m9m60
-
蔡國強さんの作品には確かにすばらしい作品があるのは事実。
しかし、どんなに世界的に評価されてる火薬アーティストの蔡國強さんでも
ニューヨーク9.11の現場で、これと同じ爆破行為をおこなった場合どうなる?
NYなら確実に抗議行動がおこる。
つまり盲目的に蔡國強さんのやるアートはすばらしいとするのは間違い。
いくらアートと言えども、作品に「節度という品位のセンス」がないと。
このような招待作家の場合は、蔡國強さんが美術館側へ提案した案は
ラフスケッチ付きのコンセプト企画書として数パターンあるはず。
その中からあえてこの企画を選考し容認した美術館は、別の意図があると思われてもしかたないし、
救いようがない。
- 366 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:22:35 ID:/WiiLyMTO
- 日本人に負の遺産を再認識させたいだけ支那蓄の性根にヘドがでるわ
こんなん断固糾弾し謝罪させろ
- 367 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:23:36 ID:67J9U8i30
- 広島市現代美術館なんか廃止してしまえ
- 368 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:25:31 ID:Kemq7m8u0
- これをやらせる広島市の神経を疑う
哀悼と鎮魂?笑わせるなや
銃で撃たれて死んだ人間の墓に銃口向けて
哀悼の意を表すバカがどこの世界にいる
- 369 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:33:18 ID:YZMNx1uJ0
- 「ピカッ」と変わらん下劣さ。
- 370 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:38:44 ID:31G5uNmj0
- 芸術=目立てばOKって考えなんだろ
- 371 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:01:55 ID:S/oO8JUs0
- ピカッはアウト
汚い花火はセーフ
ワケワカメ
- 372 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:16:25 ID:3Ky4tzvz0
- 原爆ドーム自体がすでに原爆の悲惨さの象徴なんだよな
それに手を加えてアートとか何やっても安っぽい
ちなみに長崎の平和公園
海外から寄贈された作品もシナと違って厳かな雰囲気
http://www.yado.co.jp/kankou/nagasaki/nagasi/heiwa/heiwa.htm
「のどが乾いてたまりませんでした。
水にはあぶらのようなものが一面に浮いていました。
どうしても水が欲しくて
とうとう油の浮いたまま飲みました。」
名もなき少女の手記のほうがくるものがあるな
- 373 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:31:15 ID:NIqtuvL10
- 核兵器の最大の被害者は広島でも長崎でもなくウイグル人だった!!!!!
親中政治屋、親中カルト、マスゴミ、日教組はナチス。もっとも邪悪な偽善者
反日サヨクのボス 中国の核実験によるウイグルでの悲惨な死
楼蘭近くであったメガトン級の3回の核爆発で、急性死亡19万人以上を含む死傷者100万人以上となった核実験災害。
多数の中国軍兵士にも犠牲があったはず。初めての科学報告です。
http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/NEDonSilkRoadJap1.html
カザフスタン国境調査とRAPSによる計算が根拠
(上記URLより一部抜粋)
広島を原点として、核爆発災害を中心に世界の核災害を調査しています。
米ソの核実験による災害の科学を理解した上で、世界で最も不透明な中国の核実験災害の真相に迫りました。
核兵器開発の最中に、100万人以上のウイグル人が死傷する酷い核実験が当事の中国政府により行われたことがわかり、私自身驚いています。
米ソでも危険な核実験がありましたが、これほど危険な核実験災害はありません。
現地には後障害と核ハザードが持続していますので、現中国政府の責任で、医療および放射線衛生学的情報の開示が求められます。
特にシルクロードは観光地化しているので、後者の情報開示と第三機関の検証も求められます。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:32:56 ID:CWjACrls0
- 死にくされ!
- 375 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:35:53 ID:3Ky4tzvz0
- 中国は東トルキスタンで50回もの核実験を行いました
- 376 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:38:01 ID:8xLWS71q0
- >>1
http://www.asahi.com/national/update/1025/images/OSK200810250077.jpg
この画像で連想するもの。
・爆弾
・爆撃
・黒い雨
・テロ
・広島や日本に対する悪意
*注:中国人云々の偏向フィルター無し
- 377 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:39:43 ID:au7aMYJQ0
- これって、動画うpしたコスプレイヤー女とどう違うんだよ?
- 378 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:39:44 ID:uF8UdIeO0
- 中国人の黒い花火は綺麗な黒い花火
- 379 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:41:31 ID:Uu3b3mfh0
- なんでこの前のピカッはダメでこれはOKなの?
- 380 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:44:24 ID:c1jNijr90
- ピカッよりはまだマシ。
黒い雨を表現することによって
核兵器に無知な連中への問題提起にはなるだろうて。
(黒い雨を知らないのはラスベガスの原爆博物館で喜んでるガキくらいだろうが)
チンポ○は
「ピカッ」じゃなくて「死の光」とかでもやりゃまだよかったんだがな。
- 381 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:46:29 ID:pFAs8bVtO
- >>379
そりゃあ、中国様だからだろ。ダブスタは、サヨクの得意技じゃんwwwww
- 382 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:49:25 ID:Uu3b3mfh0
- 現代美術を通して世界へ平和を訴えた芸術家に贈られる「ヒロシマ賞」(広島市、朝日新聞社など主催)
この一文で全ての結論が出てたんだな
- 383 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:51:06 ID:au7aMYJQ0
- 日本で活動しないで、長征ロケットの燃料に溶かされた人たちを追悼して差し上げろ。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:57:56 ID:dSFYN7/b0
- 市の税金でおちょくられる広島
- 385 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:04:13 ID:muY+m9m60
- >>379
なぜ黒い花火はOKでチンポはダメかなんて簡単な話。
黒の爆破花火は事前の根回しがあったから。
その根回しってのも、作品自体のコンセプト、完成度やすばらしさではなく、
「この作家は世界的に評価されてる中国人アーティストです。
広島だけ拒否したら世界中から笑いものになりますよ」的な、根回し。
学芸員が言うのは所詮、そんな次元w
たぶん「チンポ」も実は裏で学芸員が根回ししたんだろ。
しかし「チンポ」の場合は根回しする説得材料が皆無だったから
広島市の関係各位から却下された。
だから学芸員が「チンポよ!ゲリラ的にやりなさい!」と
チンポにけしかけたというのが落ちだろ。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:25:20 ID:BXgK+O9I0
- なんかさ。。
花火を上げた張本人の蔡國強はスルーして
広島だけを叩く奴らってなんなの?
広島叩きならお国自慢にでも行ってくれよ。
- 387 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:26:42 ID:fe3QRlO30
- >>386
チンポムのときも、チンポムスルーして広島&美術館たたきしてるのがいたから。そういう思考の奴が少なからずいるんだろ。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:29:35 ID:3Ky4tzvz0
- >>380
死の光?
チンポムは最初は広島の空を光らせる予定だったんだけど、
美術館側から反対されたんだよ
- 389 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:34:16 ID:P1CTaffw0
- 不謹慎きわまりない。こういうのも朝日の歪んだ目を通すと芸術に変換されるのか?
- 390 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:36:36 ID:fe3QRlO30
- >>389
自分で書いたのにアンカするのもアレだけど>>93って事だろうな
- 391 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:42:27 ID:RLJpFsxB0
- 放射能入りか
- 392 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:43:45 ID:wGZzw2Gw0
- >>386
マスゴミが広島県人の批判意見取り上げない場合
すべての広島県人が反日だと思っているマスゴミの情報操作に洗脳されてる人達なんでしょ。
朝日新聞主催なのに談合マスコミが批判意見取り上げるわけない。
現段階ではな。
- 393 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:57:51 ID:BXgK+O9I0
- >>392
俺はテレビのニュースで花火の件を知ったが
メディア側も原爆ドーム付近にいた若い日本人女性にインタビューして
「なんか怖かった。不気味だった」みたいな意見を流してたけどな。
俺もテレビでだけど花火見たけどオドロオドロしさを感じたかな。
鎮魂・哀悼と言うよりは原爆の恐ろしさや怖さを表現したかに見えたけど
それはそれで真面目な作品なんだろうから抗議しようとも思わんけど。
なんか、心理的ショックを受けた被害者(広島市民)を袋叩きで加害者(蔡國強)をスルーしてるのとかさ。。
そっちの方がよっぽど反日に見えてくるんだが。。なんか日本人もレベルが下がってきたな。。ゆとりのせいか?
- 394 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:58:07 ID:QcZlfhFD0
- 現在ツァイ・グオチャンは日本の友人の家に宿泊しているらしいぞ!
ここが連絡先
↓↓↓↓↓↓↓
■□■□■□■□
09031781784
0868-57-8005
■□■□■□■□
- 395 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:02:52 ID:muY+m9m60
- >>387
それは誤解だと思うよ。
これは美術館が主導の企画で起ってる問題だってことを再認識しないと。
チンポはアートがどうのの、以前の問題だし、そのチンポを利用したのも美術館。
今回の花火は世界的に評価のある作家を利用して、挑発的な事をさせたのも美術館。
作家の作品を管理し、容認するのは美術館。
つまりすべての最終責任は美術館にあるって事。
だからチンポに対しての批判も、花火に対する批判も
まずは美術館にしないと、今後も不愉快に感じ、批判を受けるようなことをやるってこと。
- 396 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:05:07 ID:8CGe2vDH0
- どうして、これが芸術?
見て、吐きそうになった...
- 397 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:05:16 ID:zfGFREGs0
- http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=318847
- 398 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:12:30 ID:dS8wf0Tz0
- >>396
現代美術ってそんなもんなんだろ
嫁さんが夫に向けて矢をつがえた弓を引いて
放たないように耐え続ける映像を撮影したのもあったぞ
あれも現代芸術だとアートなんだと
わけわからん
- 399 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:12:51 ID:fe3QRlO30
- >>395
それでもこれをスルーするのは違うだろうから
そうやってでも美術館のみへと批判を向けたい人間はいるんだろう
そういうこった
- 400 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:17:31 ID:BXgK+O9I0
- >>395
横レスだけど作品に関する社会的な責任は制作側にあるでしょ。
美術館側も無関係ではないけど両者にははっきりした境界線があると思う。
小売りに例えるなら作品が商品で美術館は小売店でしょ。
商品に問題があった場合はメーカー(作者)に責任がかかる。
小売りも無関係ではないが、フォローに回ることしか出来ない。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:23:55 ID:muY+m9m60
- >>399
だからそうじゃないってw
例えばね。
今回はチンポと花火だけど、
今後も他のアーティストを使って、今回と同じように広島の人達や、
全国民を不愉快にする事をする可能性が高い美術館だってこと。
だから、まずは作家への批判は美術館へしないとまた同じ事をやるよってこと。
まずは元からたたないとダメってこと。
- 402 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:27:43 ID:dS8wf0Tz0
- 落ち着け
両方に苦情入れればいいだけだ
- 403 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:32:16 ID:fe3QRlO30
- >>401
んな事分かってんの。
例えセンスがあろうが素晴らしいと評価されてようが
広島でこんな花火上げる事をアートとしてる芸術家も叩かれて然るべきだろ
- 404 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:33:23 ID:1roFZ1FY0
- この模擬原爆は日本に対する脅しだな。
中国に逆らったら本物をおみまいするってことだろう。
- 405 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:33:36 ID:PKTp+/Ng0
- >「ヒロシマ賞」(広島市、朝日新聞社など主催)
広島をカタカナで表記するやつって何か作為があって嫌だなあ。。。
案の定、朝日が関わってるし。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:33:57 ID:uOhWkkI3O
- メシウマ賞にみえたのは俺だけでいい
- 407 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:34:35 ID:fe3QRlO30
- >>402
そういう事だよ
それを一方的に美術館の悪さにしたいヤツがチンポムの頃からいる
不思議なくらい一見マトモとも思える理屈で芸術家は擁護して
美術館の悪さを表に出そうとする奴ら
- 408 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:36:02 ID:CRyoG/040
- 現代美術ってのはオレには理解できないらしい。
黒花火って爆弾じゃねーか。
- 409 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:36:19 ID:muY+m9m60
- >>400
>>403
誤解の無いように初めに言っておくけど、
俺もチンポも、今回の花火も、ふざけるな!の立場だからね。
しかし、このような招待作家の場合は、作家の蔡國強が美術館側へ提案した案は
ラフスケッチ付きのコンセプト企画書として数パターンあるはずなんだよ。
その中からあえて美術館側が、この企画を選考してる可能性が高いってことですよ。
仮に今回の黒の花火の案しかなかったら、美術館から
「これはまずいので、もう少し別の案はないか?」と打診するはず。
それも美術館の役目だし。
こういう企画は、半年とか一年前から打ち合わせしているはずだから
そういう時間がなかったという事はないはず。
現にチンポの場合の第一案は「空に閃光を打つ」だったらしいが
それを美術館が却下しているらしいし。
つまり、作品を作るのは作家だけど、個展じゃないので
美術館の意見も、かなり反映されてるって事。
- 410 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:36:37 ID:v8oNUYcx0
- なんで市民団体は抗議せんの?
- 411 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:37:26 ID:BXgK+O9I0
- これを東京大阪名古屋などでやっても戦時下の大空襲をイメージさせるとか問題になるのかな?
でもって同市の美術館が特に問題視しなければ2ちゃんねるで都民や市民や叩かれるのかな?
やった外国の張本人はスルーして都民や市民のみを袋叩きするのか?
- 412 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:39:05 ID:0hOhqrIH0
- >>20
これは上手い!
- 413 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:47:19 ID:muY+m9m60
- >>407
>>401を読んだ?
今後も他のアーティストを使って、今回と同じように広島の人達や、
全国民を不愉快にする事をする可能性が高い美術館だってこと。
だから、まずは作家への批判は美術館へしないとまた同じ事を美術館は、やるよってこと。
まずは元からたたないとダメってこと。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:48:05 ID:BXgK+O9I0
- >>409
その論法でいくと
事故を起こした蒟蒻ゼリーを売ったセブンイレブンやイオンがメーカー以上に責任を問われることになる。
社会の仕組みからして成立しない。完全に破たんしている。
- 415 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:52:16 ID:svfntEG50
- 「ピカっ」とは、やっぱり格が違う気がするがなあ
黒い煙、っていうのは、綺麗ではないけど、
「喪に服する」あるいは「鎮魂」というニュアンスがあるし、
日本人ならば、馴染みがあって、そのニュアンスを受け取れるだろう
あと、原爆の逆の再現、とも取れる
つまり、原爆は、上から降ってきて、キノコ雲が上に昇る、
しかし、この花火は、下から打ち上げて、煙は下に沈んでいく、
つまり、ベクトルが真逆
これくらい、情緒と知性を解した芸術を、チンポもやればよかったのに・・・
- 416 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:55:24 ID:BXgK+O9I0
- 花火は暗闇に光るから意味があるのだが
視覚を無視し音だけ聞くと爆発音だよな。。
俺は花火大会で花火が連続して鳴り響くたびに空襲での惨状を想像してしまうんだよ。
何がよくて悪いのかなんて、わからないものだよ。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:59:32 ID:muY+m9m60
- >>414
別に論法じゃないよ。悲しいかな、これが美術界の現実。
特に今回の美術館は「広島市」美術館で起ってる事だし。
ならば尚の事、美術館の中の人は全て役人。
だから今回の対応でもわかるじゃんw
美術館のHPにチンポの件の謝罪すら掲載してないんだよ。普通はありえない。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:00:15 ID:8QcBdEdQ0
- 現代芸術(笑)
- 419 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:16:01 ID:vOCG2C7b0
- >>386
ヒント 嫉妬
- 420 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:20:52 ID:RAqDRltp0
- なんかチンポスレとこっち、似たような進み方だな
統一したほうがいいんじゃないか
- 421 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:23:40 ID:CbnX16980
- >>386
チャンコロはそれがデフォだから、
「またシナ人が変態行為をしたんだ」程度の反応なのだ。
広島や美術館等の団体はそうはいかん、仮にも日本の物だからね。
朝日の場合は嫌いな奴が多いから叩かれても当然なんだろう。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:24:25 ID:IoYdBD7u0
- 黒い花火に話題が集中してるが
蔡國強展なんて普通ならニューヨークのグッゲンハイム美術館でも行かなければ見られないぐらい貴重だぞ。
なんか無性に広島まで行きたくなったわ。
これ見ないと損だよ。近くの人は特に。
- 423 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:28:02 ID:AxyIeHmw0
- 権威主義者wwww
CG花火師wwww
- 424 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:28:07 ID:RAqDRltp0
- >>422
おいでよ。いつでも人少ないから余裕でゆったり見れるし
山ん中だから自然も満喫できるぜ
- 425 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:28:42 ID:CbnX16980
- >>422
オリンピックで恥じ晒した馬鹿だろ、
見る価値なし。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:30:58 ID:muY+m9m60
-
馬鹿チンポ達と蔡國強、
「被爆者団体の意見がすべてではない」と軽口をたたいた神谷学芸員に
これを100000回みせた方が良いな。
http://jp.youtube.com/watch?v=jKYLPySSk3k
- 427 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:35:14 ID:muY+m9m60
- >>422
君は不謹慎すぎるぞ。これ見ないと損だよ。
近くの人は特に。じゃないだろ?馬鹿なの?氏ぬの?
蔡國強さんの作品には確かにすばらしい作品があるのは事実。
しかし、どんなに世界的に評価されてる火薬アーティストの蔡國強さんでも
ニューヨーク9.11の現場で、これと同じ爆破行為をおこなった場合どうなる?
NYなら確実に抗議行動がおこる。
つまり盲目的に蔡國強さんのやるアートはすばらしいとするのは間違い。
いくらアートと言えども、作品に「節度という品位のセンス」がないと。
このような招待作家の場合は、蔡國強さんが美術館側へ提案した案は
ラフスケッチ付きのコンセプト企画書として数パターンあるはず。
その中からあえてこの企画を選考し容認した美術館は、
別の意図があると思われてもしかたないし、
救いようがない行為に、これ見ないと損だよ。近くの人は特にじゃないだろ。バカ
- 428 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:37:49 ID:KcnmKdt90
- ピカッと同程度なのに、何でこれは叩かれないんだ?
所詮広島もその程度か
- 429 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:42:16 ID:IoYdBD7u0
- >>427
蔡國強はニューヨークでも911を連想させる黒い煙など
今回の花火のように火薬を使った作品を連日のように公開してるの訳だが。。
現代アートは万人受けしない。今回の事ですこし関心があれば行ってみればいいと言ったまで。
彼は911やヒロシマにかなり影響を受けている。今回の花火もふざけ半分の作品ではなく見る人から見れば彼らしい表現にも思える。
そう言えば自民党を引退した小泉氏も彼のファンだよ。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:43:38 ID:svfntEG50
- >>427
いや、ニューヨーカーは、
日本人よりよっぽど、芸術に明るいから、
その辺りはきっちりと区別して考えて、
まったく問題にならないと思うんだが・・・
- 431 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:44:20 ID:aBAWA1MR0
- ゲージツカ
- 432 :380:2008/10/26(日) 22:46:11 ID:EmU3ZOcF0
- >>388
字に書くならそういう感じにしたらどうよって事よ。
そら実際に光らせたら最低だろうよ。
反対されて当然。
表現の自由とはいえ、
被害者の実体験をリアルに蘇らせない配慮も込めるのは最低限。
あとは"芸""術"と言えるだけのアイデアを以って伝えるならば
芸術として被害者含め皆が認めるだろうよ。
その点、「ピカッ」は短絡的すぎた。
今回の黒い雨は晴れ空でやったからまだ良し。
曇り空でやるような本当に雨らしくなってしまうのはだめ。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:47:10 ID:qkFbtl370
- 広島市現代美術館、空に「ピカッ」の次は「黒い花火」
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/10/26_02/index.html
- 434 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:49:05 ID:bM4tb4apO
- >>428
わかり切ってた事じゃんw
自分の国に核向けてる北朝鮮じゃなくアメリカの核を槍玉にあげる市長の広島だよ?
- 435 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:49:29 ID:bIejXOuK0
- ピカッより多くの人にテーマ性が伝わったので批難されなかったんだろう。
むしろ「ピカッ」があまりにも不快だったので煙花火の方がまだマシという感覚が働き、
単体なら非難されるところが今回は許されたのではないだろうか。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:51:51 ID:3cKxTDsFO
- ピカはやだけどこれはいい
生理的な感覚的な理由からなので説明できんが
- 437 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:55:31 ID:bIejXOuK0
- 野党だから国家の不利益になるかもしれない行為も許されるとか
思ってるんですかね。
出世したら真面目に仕事するよ、と。
政権交代以前に政治家として失格です。
- 438 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:56:54 ID:R0n902QQ0
- >>422
>>429
なんだかんだ言って広島すげーんだな。
俺も行きたくなったわ。
実は好きなんだよね。モダンアートで悩まさせられるのがw
- 439 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:00:59 ID:8GrB3JnD0
- で、今日のシンポジウムはどうだったのよ?
- 440 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:02:26 ID:nIbHa36K0
- ピカ
ちゅー
- 441 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:06:06 ID:wmlq0STMO
- なんだかんだで被爆者は色んな方面からレイプされてんな
- 442 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:07:51 ID:13I1ATku0
- 不謹慎でも引くネタとそうじゃないのがあるからな。
ピカは
(゜Д゜)ハァ?
で、これは
ちょwwwwww
って感じ。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:08:50 ID:UCO6UskV0
- 現代美術は説明や前後の文脈も作品のうち
「ピカッ」はそれが最悪で、
「黒い雨」は、異論もあるだろうけど納得されて出されたということ
それが違い
小さいようだが決定的な違い
- 444 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:10:23 ID:muY+m9m60
- >>429
俺も蔡國強は嫌いじゃないよ。これは前提だけどね。
しかし今回、その前に馬鹿集団がピカッとかやった後だし、
広島の人達からすれば、黒い花火アートどこの話じゃないでしょ。
それと一連の関連スレの過去ログを読めばわかるが
今回の広島市現代美術館に2つ企画で彼らを起用したのはアートとは別の意図が
あるとしか思えない学芸員の言動もあるんだよ。これが大きな問題。
それは知ってると思うが、
学芸担当課長が「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
被爆者団体の意見がすべてではない」とも言ったこと。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html
この言動ね。その後は知らぬ存ぜぬの学芸員の態度も大問題だから
アートなどと関係ない人からすれば、黒い花火は批判対称になってもしかたないんだよ。
- 445 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:14:49 ID:AxyIeHmw0
- 煽りそうなプロ市民に「同じ日本を憎む仲間じゃないですか〜w」
と頼んでまわるのがコツってことね。
でも日本を憎む奴じゃないとできないな。
芸術性とは関係ない。
- 446 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:16:00 ID:xqmIUd2z0
-
表現の自由を盾にアートと称してなら何でもして良いのか?
俺が秋葉事件をブラックユーモアたっぷり匂わすアート作品で表現したら
被害者に訴えられるような気がするぞ。
広島みたいに時が経っていればどんなにたくさんの人がひどい死に方してても思う存分アート(笑)してもいいのか?
通りがかりの自称現代美術作家より
- 447 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:17:55 ID:T0hc8SYyO
- いま知った。
あの音は、これだったのね〜。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:22:03 ID:YFGQTiCb0
- >>444
お前、学芸員叩きに固執してるけど
チンポムなの?
- 449 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:23:48 ID:muY+m9m60
- >>448
阿呆かw 俺の書き込みを全て見てから言えよ。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:27:37 ID:AxyIeHmw0
-
いいか?日本人を侮辱したかったら
まず、プロ市民を懐柔せよ!
これが今回のポイントだ!覚えたね?
- 451 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:28:06 ID:xLvsnwGj0
- >>449
無人島プロダクションなの?
- 452 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:35:27 ID:muY+m9m60
- >>451
おいおい頼むよ。違うよw そう見えちゃうのもまずいな(^ω^)
- 453 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:36:32 ID:hdZyPIBa0
- >>452
まずいの?
ばれちゃうとまずいことがあるんだ。
大丈夫だよ。2ちゃんだからw
- 454 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:39:01 ID:UvbHSlu20
- 哀悼と鎮魂の意が込められているといい
微塵も感じられないんだが
- 455 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:02 ID:nX+iTqiO0
- 知り合いの広島人に聞いた
こんなことがあったことすら知らない奴らばっかりだった
屋内にいたから、ちょっと離れていたら知らないってさ
騒いでるのは2ちゃんの中だけなんかね?
ってもちろん画像送ったら、怒ってたな
- 456 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:40 ID:NATbRUtn0
- http://www.liveleak.com/view?i=d3ce52495f
http://www.liveleak.com/view?i=be6_1190066981
http://www.liveleak.com/view?i=5c9_1182208880
http://www.liveleak.com/view?i=4055783d4d
http://www.liveleak.com/view?i=2af_1207867239
http://www.liveleak.com/view?i=579_1178784777
数百万鬼畜米英の
黒焦げ死体こそが
非戦闘員大量虐殺テロ
ヒロシマ・ナガサキへの
供養だ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
- 457 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:32 ID:HKzS/sd20
- >>455
ピカッも花火も誰も知らんと思うし、知ってても関心なしが正解。
当方広島市民。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:55 ID:wns1WLla0
- 必死に、広島市民を名乗る単発が笑わせてくれるw
- 459 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:37 ID:CbnX16980
- 捏造花火野郎が嫌いです。
- 460 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:26 ID:8QcBdEdQ0
- まちBBS中国ではだけどピカッの時にスレが立ってて、
黒い花火も開催を知った人達は初めから怒ってた。
62 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2008/10/25(土) 12:14:58 ID:dj1gtdUw
黒い花火、本気なのか?正気?
あと1時間もなく打ち上げの時間になるけど、
上がった音聞いたら本気で怒る
わざわざ「黒い花火」にアートではなく悪意が感じられる
大陸半島が日本をバカにする時に原爆使うってこう言う事か
69 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2008/10/25(土) 13:44:41 ID:acshT2e2
黒い花火の打ち上げ、見てきた。
キノコ雲と黒い雨にみえた。
たまらん嫌ーな気持ちになった。
終わりには拍手してる観衆も居た。
71 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2008/10/25(土) 14:28:28 ID:xm4ee7JY
こんなに中身のない行動は、芸術ではなくただのイタズラにすぎない。
広島市としては厳格な対応をとるべし。
さもなくば、似たような輩が似たようなことしたらどうすんの?
なんでも『芸術』と言えば済ますわけ?
作品は完成させ、公表すると言ってるが全く論外。
即刻、厳重な対応を!
- 461 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:46 ID:/VWFSem10
- 広島市民の会社員ですが自分はモダンアートなんかより為替動向や株価の乱高下による
広島都市圏の経済情勢の方が関心事ですね。
若者はパルコ行ったりハンズ行ったりして遊んでばっかですが。
- 462 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:38 ID:W7AV9MpQO
- 明日、市役所に電突する。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:27 ID:qUOahf1A0
- 拍手してた奴はサクラだな。
- 464 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:56 ID:qpneB/+m0
-
先日のチンポもそうだが、
左巻きの芸術家は人間のクズばかりだな。
悲劇を冒涜して何が嬉しいんだ?
- 465 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:27:28 ID:cAyZrPDZ0
- 貧しい国では乞食が同情をえるために片手や片足を落として物乞いするとか聞いたことあるが
今の広島にはそれに近い印象を受けます
- 466 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:27:38 ID:W7AV9MpQO
- おまえらがホントに日本人でこの記事が不快に思うなら抗議くらいしたほうが良い。それともただの腰ぬけか?そうですか…
- 467 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:27:43 ID:TMF1Bytb0
- 俺にはやっぱ芸術家のすることは理解できん
- 468 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:30:06 ID:qUOahf1A0
- 中国人向けに喜ばれそうな作品を作ったんだよ。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:18 ID:WjWf9kvG0
- 広島の人間はバカじゃけん仕方がないのう。
広島の友好都市は中国四川省の原爆製造都市じゃ。
原爆落とされた広島が原爆製造都市に土下座しとるんじゃ。
- 470 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:44 ID:o0GsVF3/0
- さすが中国の大気汚染
- 471 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:25 ID:qUOahf1A0
- >>470
ちょっと笑っちまったじゃねぇか。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:21 ID:IS2iM8Sh0
- まあこんなんはどうでもいいけど
新球場に9条の奴らがまた来たら嫌だなぁ
- 473 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:12 ID:CIbHKyBeO
- >>40
遅レスだが同意
シュトックハクゼンだって怒られたわけだしな
- 474 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:18 ID:jif3Crjv0
- 核弾頭を日本に向けている国の奴がなんで広島で花火あげるん??
- 475 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:23 ID:ka5fXvQD0
- 広島市のHPにある市長への直メールがいいのではないだろうか。
- 476 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:44 ID:ka5fXvQD0
- 市長への手紙
ttp://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1110446409358/index.html
- 477 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:46 ID:iTAePHyi0
-
基地外ちんこと、蔡國強、被爆者の意見なんて関係ないと言った 美術館のババアと、
ここであの花火はすばらしかったとか言ってるバカたちに、これをみせれば
アニメとはいえ、少し自分たちのやってる事のおかしさをわかる。
これがリアルな映像で目の前に実際におこったんだぜ。想像してみろよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=jKYLPySSk3k
- 478 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:44 ID:qUOahf1A0
- >>477
芸術家(笑)に想像力を求めるとは、
酷なことをしますね。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:10:07 ID:TzFqMO2U0
- ばかだなお前らあの汚い花火は中国の汚染された大気をあらわしているんだよ
- 480 :SM:2008/10/27(月) 01:14:47 ID:iIsvKOq80
- 中国籍?ふざけんじゃねーよこいつ!!
重罪で一生刑務所に行けよ。国民感情煽って何が芸術だ…こいつのお国じゃ
こんな事したら即死刑だろ?
- 481 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:37:39 ID:k7specoH0
- よく考えたらやられて違和感や怒りを覚えるのはピカッの方だよな
- 482 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:42:50 ID:6uKZ2v0X0
- >>481
オマエの脳で考えたからだろ?
どっちもムカつくだろ。
- 483 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:54:39 ID:AdaLckBE0
- >>443
それこそがアートの根幹なんじゃね?
ピカは現象を黒い花火は心象を語ってるんだろ?
- 484 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 03:27:20 ID:zWviTVg90
- >>1
悪意満々やがな
- 485 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 03:29:10 ID:zWviTVg90
- >>481
ピカッはしょうがねー奴だなぁとおもったけど
爆発のほうは不謹慎の極みだとおもったよ
- 486 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:50:35 ID:UQ0H2Hj+0
- どっちもどっちだが、ピカッがあまりに屑すぎて俺の感覚が麻痺してるから
爆発の嫌味をそんなに感じないが、普段だったらやっぱコイツも
殴りたくなるだろうな。
アートは侮辱を正当化する道具じゃねぇ。
- 487 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:56:55 ID:cJaUOxMxO
- 黒い花火より被爆者の話や現場写真の方が平和について考えさせられる。だから黒い花火なんていらない。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:57:59 ID:srAtgl2sO
- やりすぎワロタ
- 489 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:02:48 ID:6M6xLdrj0
- なぜ黒い花火が鎮魂と哀悼の意思になるのか、
なぜ中国人が広島の原爆にそういう気持ちを抱くのか、
まったく理解できないのだが
- 490 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:05:51 ID:dYVPLfql0
- 広島自爆した感じ。
中国ではめでたい時に花火使うんだろ。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:13:26 ID:MP9HY7R80
- わざわざ黒い花火を打ち上げる必然性が全く無い。
もっともらしい理由ををこじつけてるだけで
趣旨はチンポムの馬鹿連中と同じ。
ビジュアル的におもしろければよかろうって事だったのだろう。
チンポムの連中と同じような日にちに実施している事からも
広島市現代美術館とその背景にいる黒幕の悪意を感じる。
- 492 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:14:29 ID:M03GtOWJ0
- 中国とか抜きにして原爆ドームで花火(爆弾)打ち上げるってどうなの
- 493 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:24:57 ID:N25V/PWn0
- もしこれに税金使ってるとしたら映画「靖国」の二の舞だな。
もし芸術文化振興基金とかから金が出てるなら幾ら払われてるか知りたい。
兎に角広島市民は広島市長を変えて朝日新聞も取るのをやめるべきだ。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:37:08 ID:ScXIUvgnO
- CGじゃないの?
- 495 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:41:41 ID:EtCL5jWS0
- チンポムのピカが糞過ぎて
これは別にありじゃないかと感じてしまうw
チンポムがなかったらどう思っていたかは微妙だ・・・
- 496 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:47:43 ID:MQi8I4n90
- 中国の大気汚染とかチベット問題を嘆いて自国で黒い花火上げてりゃ
褒めてあげられたのに。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:51:51 ID:rLPpVHlR0
- 原爆っていうか核兵器批判だろ。遠まわしに核保有してる中国様も含めて批判してるんだから別にいいんじゃね。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:58:21 ID:gJ/ckCX50
- まぁアメリカ人がやったんじゃないからまだマシかな
- 499 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:59:44 ID:3ovD98tyO
- ブラックレイン
- 500 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:03:39 ID:CrEb5PzVO
- 黒は喪の色って考えはなし?
まぁ花火はどうかと思うが
- 501 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:05:17 ID:10+78O9I0
- どっちの煙も、亡くなった方が喜ぶとは思えないんだが…
- 502 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:10:12 ID:QKy6E4Pg0
- ◆ 中国が1964年、「東京オリンピック」の大会期間中に初の大気圏核実験を強行した
ことを、日本人は忘れていません。ソ連から核技術を買い、核保有国となった中国。
これが1950年代の大躍進政策の大目標でした。
しかし、農産物輸出で代金を工面するために、餓死者2000万人を生んでしまった中国。
文字通りの飢餓輸出で、手に入れた核兵器。知らないのは中国人だけ。「餓死者
2000万人」という数字を隠したいために、中国は歴史問題を持ち出すのです。
政権の正統性を得たいために、日本にツバをはき続けないといけない中国。
その二面性をマスコミが論じないのが不思議だ。
【1964年10月16日・中国初の原爆実験に対する中国政府の声明】
http://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&task=view&id=262&Itemid=32
【マオ〜〜誰も知らなかった毛沢東 講談社】
http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/mao/
- 503 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:11:35 ID:Jis9aBLv0
- 私としては、中国人による黒い花火よりも、
学芸員神谷さんが得意げに英語をしゃべる姿のほうが…
http://jp.youtube.com/watch?v=P_frcQOhp9Q
- 504 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:12:24 ID:QKy6E4Pg0
- 〜〜中国外交なんてこんなもの ・言い逃れできない・ 戦後中国外交史〜〜
◆1945年、日本に原爆が投下されたことを見た毛は「中国核武装」を決意。
核実験に成功したソ連を牽制するために、台湾海峡危機を演出。中国への
「核使用」を示唆した米大統領発言を利用して、ソ連から核兵器を脅し取る。(※1)
◆1945年、独立を宣言したベトナムに対し、仏・米が干渉。「北緯17度線で
ベトナムを南北に分割する」というジュネーブ協定(1954年・米国提案)に
ベトナムは猛反発するが、朝鮮戦争で米国に弱みを握られた中国は、ベト
ナムを守ろうとはせず、逆に南北分断をホーチミンに説得する側に回った。(※2)
◆1954年、インド・中国間の「平和五原則」の発表は当時の国際世論からは
歓迎されたが、その5年後、毛沢東はインド侵攻を企てる。(※3)
◆1955年のバンドン会議(インドネシア)で「平和共存・民族自決」など、歴史
的な宣言に参加した中国がその10年後、親中派のインドネシア共産党を煽動し、
軍事クーデターを計画。インドネシアとは外交関係断絶に追い込まれる。(※4)
◆1978年、日中平和友好条約締結の翌年、「ベトナム懲罰戦争」を発動。
侵攻の一週間前に東京・ワシントンを訪問したケ小平は、「これからベトナムに
侵攻するが、中国には経済制裁をするな」と要請。園田直外相、抗議せず。(※5)
◆1979年、カンボジアに毛沢東の手先「ポルポト派」を育成し、ベトナム南部を
攻撃させ、応戦したベトナム軍が「国境線を越えた」事を理由にして、国連総会で
「ベトナム非難決議案」をアメリカと共同提案。ベトナム孤立化政策を10年間実行した。(※6)
※1(参考)http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/mao/
※2(参考)http://homepage1.nifty.com/Cafe_Saigon/03b8.htm
http://www.shinchosha.co.jp/book/478301/
※3(参考)http://www.shinnihon-net.co.jp/catalog/product_info.php?products_id=245
※4(参考)http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/banndonnkaigi.htm
※5(参考)http://sankei.jp.msn.com/world/china/071123/chn0711230339000-n1.htm
※6(参考)http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/96-4/ichiyana.htm
- 505 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:46:19 ID:N25V/PWn0
- ヒロシマ賞設置要綱
ttp://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1113810743230/index.html
>(設置)
>第1条 広島市表彰条例(昭和24年4月1日広島市条例第13号)第1条第2号に基づき、
>美術の分野で人類の平和に最も貢献した作家の業績を顕彰することを通じて、
>本市の芸術文化活動の高揚を図るとともに、“ヒロシマの心”を広く全世界にアピールし、
>人類の繁栄に寄与することを目的として、ヒロシマ賞を設置する。
>(賞の授与)
>第3条 ヒロシマ賞の授与は、3年に1回とし、他の関係機関及び団体等の協力のもとに行うものとする。
>2 ヒロシマ賞受賞作家に賞状、記念品及び副賞500万円を授与する。
人類の平和に貢献!
「ヒロシマの心」を全世界にアピール!
副賞500万!
ヒロシマの心ってなんだ?
二度とあやまちは繰返しませんって奴か・・。
広島市は原爆投下こそが人類の平和に貢献したとか言いそうだな。
- 506 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:56:43 ID:iTAePHyi0
-
今回の黒爆破は「私の芸術の作風は牛を解体するものだけど、
インドの美術館の学芸員から招待されてしまって、
この学芸員は私の作風を知っているのか不安だ。」っていうようなもの。
つまり学芸員が確信犯。
- 507 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:20:32 ID:aXzgZgUu0
- 場所考えろ、場所!!
- 508 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:29:40 ID:td23lBkA0
- 抗議もしない広島人って馬鹿なんだな
ピカッには威勢よかったみたいだけどww
- 509 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:56:55 ID:aBqYD70R0
- ん〜、チンポよりはましかな?
どうせなら中国自慢の人工降雨弾で「黒い雨」も再現すりゃ良かったのに
- 510 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:01:51 ID:YG4R+MZRO
- それでも電気は原子力
- 511 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:48:42 ID:FbaT4DKJ0
- たいしてかわらんとおもうが
- 512 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:18:08 ID:Cy3oBnr50
- 広島長崎の被爆者の会とかの爺婆は
国と裁判ばっかにやってねえで正式に抗議しろよ
こんな黒煙みたら当時の悪夢がフラッシュバックすんじゃねえのか?
俺は黒い雨とか既に昔話だけどさ
- 513 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:12:40 ID:iTAePHyi0
- 欧米の現代アートにも確かに動物の死体やゲロやウンコを素材にした作品はある。
それらの上辺だけを真似て「なーんだ。こんなのでアートなんだぁアハハハハ」みたいな乗りで
「俺たちも作れるじゃん」と出来上がったのが、ヤンキー残骸のチンポたち。
しかし前者とチンポの決定的な違いは、
「作家としてのアートに対する思い入れや、人間としての思想、哲学が欠落してる」こと。
アート作家が語りつくす必要はないが、無言の中にも、これら人間としての思想や哲学なしで
作った作品は、一般人が観ても見破れる、模造品のブランドバック以下の価値でしかない。
つまりゴミ。
すなわちチンポを擁護している評論家や美術雑誌、学芸員などは、
「電車の中で若い者が迷惑な事をやってても見て見ぬふりして注意できない大人」を
投影しているだけ。
よってチンポを擁護している連中もチンポ以上に
「人間としての思想、哲学が欠落している」営利や地位の亡者たち。
日本のアート業界の構造不況の根源のような人物。
- 514 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:16:49 ID:I8Iys4qW0
- 一応真面目っぽい分ちんぽよりましか。
ちんぽのは原爆ネタにしてふざけてるようにしか見えんからな。本人達の考えがどうであれ。
しかし広島も色々ネタにされて災難だな
- 515 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:21:15 ID:loBihG7K0
- なんだこの賞? いかに被爆者を愚弄したかを評価するキチガイ賞か?
- 516 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:21:49 ID:1bR220Zr0
- 中国人は原爆投下はざまあとしか思ってないんだろうな
こんなことして何が平和だ
- 517 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:22:39 ID:/JrGibvJO
- 黒い花火で「ギギギ」と打ち上げればおもしろかったのに
- 518 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:25:06 ID:YaM4yQrvO
- 広島ってアホ多いな…
- 519 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:25:48 ID:Aag6asPl0
- >>1
何でヒロシマイベントはこうも自虐的なのかねぇ。
悲惨な出来事だったけど、いつまでも怨念じみてて怖いよ。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:30:27 ID:ElsRmyNU0
- これは被爆者への露骨な嫌がらせだ!!
抗議しろ!!
中国人シネよ
- 521 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:32:08 ID:FITFUP9w0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/蔡國強
『爆発によりすべてを破壊し無に帰し暴力衝動を発散させる』
蔡國強って核兵器崇拝者なんじゃないの?
- 522 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:33:23 ID:gCrcGyDHO
- 広島とか東京大阪もだが
スレタイに都市名が入るだけで理由なく叩かれるのな。
ファンも多いが2ちゃんねるじゃアンチが目立つな。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:07:26 ID:MP9HY7R80
- 関係者、登場人物一覧
chim↑pom (チンポム 主犯。アートの名を騙るゴミ集団)
悪行の数々http://pingmag.jp/J/2008/01/17/chimpom/
原田康夫 (はらだやすお 黒幕。広島市現代美術館館長。創価との疑惑あり)
http://hfmweb.jp/blog/tabibito/image/guest080712.jpg
神谷幸江 (かみやゆきえ 黒幕。広島市現代美術館学芸担当課長。黒い噂多数)
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg
達者な英語は必見w http://jp.youtube.com/watch?v=P_frcQOhp9Q
蔡國強 (ツァイ・グオチャン 主犯。花火ひとつで世界的C級アーティスト)
http://www.honoluluacademy.org/cmshaa/uploadedImages/academy/News/cai.jpg
http://www.caiguoqiang.com/
毛利嘉孝 (もうりよしたか 東京藝術大学助教授 編書に『日式韓流:『冬のソナタ』と
日韓大衆文化の現在』NPO法人アート・インスチチュート北九州理事)
http://www.arcus-project.com/2007/shirakawa-pic-2.jpg
福住廉 (ふくずみれん ゴミ評論家 毛利嘉孝の研究室カルチュラルスタディーズ出身)
http://www.nihonshinju.com/archives/image/fuku0102.JPG
評論家は嫌いな特別な自分。だが評論家と名乗る矛盾 http://jp.youtube.com/watch?v=tUqrzLEepHI
木村覚 (きむらさとる ゴミ批評研究、ダンス批評。)
http://brainz-jp.com/images/kimura3.jpg
朝日新聞(協賛)
補足あればヨロ
- 524 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:10:55 ID:kJDdm27x0
- アカヒ共々汚物は消毒したい
- 525 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:12:43 ID:9A+/Mqq90
- >>516
シナにとっては、悪鬼大日本帝国を打ち滅ぼした平和のイカヅチなんだろう
- 526 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:31:27 ID:mpAMkVEz0
- きのこ雲をモチーフにした悪質な嫌がらせかと思った。
広島の人が見て心が休まるなら、別にいいんだが。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:36:16 ID:iTAePHyi0
- >>526
うちの爺ちゃん、あの花火を見て悔しそうに涙うかべてた。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:40:57 ID:Nj12OTFRO
- 意図を説明せず、広島の原爆ドームで撮られた物とだけ表記してこれを見れば
キノコ雲連想するんじゃね?
おいらが広島の人間だからかもしれないがこれは酷いね、追悼なんて嘘だろ
- 529 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:41:05 ID:ZLK2aUeSO
- 黒い花火って(笑)
- 530 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:41:44 ID:FDxmo5h5O
- サヨクは他人の不幸を弄んでいるだけだということがハッキリしたわけだ。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:42:43 ID:3tHyOEe1O
- 広島、大阪、東京
漢字で書くと普通なのに
ヒロシマ、オオサカ、トーキョー
カタカナで書くと微妙にプロ市民風に感じる
先入観かな
- 532 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:46:55 ID:SQGNMPjg0
- これがアートなのか?
なんだか寒気がするわ・・・
- 533 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:49:40 ID:fQvd+t120
- >>531
「オキナワ」も入れといて
- 534 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:50:15 ID:M0Jqh3RP0
- 日本人どもにもう一度黒い雨だwwww
- 535 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:51:58 ID:jrQo5g260
- これって馬鹿にされてんじゃね?
- 536 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:22 ID:rUqceKCsO
- こないだの飛行機雲よりタチ悪いだろ
- 537 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:57 ID:ZFfsqs+OO
- 広島県民は、県内を掃除するべきじゃないの。
手始めは広島平和記念館辺り。
- 538 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:15 ID:lMwSwgJH0
- http://www6.atwiki.jp/blog-enjyou/pages/33.html
- 539 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:30 ID:5pzhCfDv0
- >こないだの飛行機雲よりタチ悪いだろ
わてもそーおもう。広島の連中って既に売国奴に入れ替わったのか。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:28 ID:a6UIytjUO
- なにこれ…
嫌がらせにしか見えない
広島の人達は抗議するべきだよ
- 541 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:04 ID:NvAmYWTyO
- >>539
広島の原爆関連の奴の中には「中国人とコリアンとヒロシマ人とウチナーは日本人に家族を殺された仲間」って平然と言うからなあ
愛国心どころか、日本人って意識すらない
まあ、大半の広島県人はまともなんだが
- 542 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:31:50 ID:KTcTjs9u0
- >>522
同意。
広島を叩いてる単発基地外の矛盾
黒煙花火を上げた加害側の蔡國強をスルーして被害を受けた広島を叩く
「広島人は怒らないの?」と訊いてばかりで自分は全く抗議する気なく、むしろ喜んでいる。
例えば竹島や対馬では島根県民は怒らないの?長崎県民は怒らないの?とは言わないのに
何故か今回の件は広島県民にのみ全責任を押し付けてくる。
被爆国とは日本のことではなく平和憲法は日本の憲法ではないかの様な扱い。
まさに売国奴とは彼らの様な奴らの事を言うのだろう。
広島は中国四国の中心に位置する中枢都市。山口・岡山は県という枠組みは違えど陸続きで数十キロ
しか離れていないのに人ごとなのか?同じ日本人とは思えないのだが?
- 543 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:33:04 ID:+2aSoQnd0
- 頭おかしいわ。
- 544 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:33:40 ID:MP9HY7R80
- 今回の一連の犯行は、アートという名の笠を着た無差別テロである
- 545 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:11:51 ID:3zphAFGJ0
- >>542
いや、あのね一応許可を取ったイベントなんだよ被爆者へ向けての
当事者じゃない、地域の人達は広島の人々が不満の抗議を上げない限り
応援しにくいんだよ、広島人が先導を切らないと勃発できない戦いなんだよ
それに広島人を叩いている人は少数だろう、意識する視点がおかしいよ。
- 546 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:21:06 ID:LM8UTxw70
- 60年前に日本人が中国でやったこと
60年前のあの夏に広島と長野で起こったこと
これらのことを日本人は決して忘れてはならない
- 547 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:23:32 ID:nzQzk1oL0
- 平和を訴えるならともかく
不吉な黒をよりにもよって原爆ドームの上に打ち上げるってどうよ
- 548 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:43:22 ID:MP9HY7R80
- チンポムを支援、深い関わりのある人物、企業一覧
会田 誠 (あいだ まこと 三流現代美術家 ショッキングなテーマでしか
話題にならない無能。チンポムの親玉的存在。)
http://mizuma-art.co.jp/artist/0010/works/0010_1185079441.jpg
いとうせいこう (伊藤正幸 本職不詳のマルチクリエイター?
地味な顔つきを自覚してか、派手で金になりそうな人物に寄生し
複数で活動するダニ、もしくはコバンザメ。チンポムを好評価。)
http://homepage2.nifty.com/tom-sen/sega/image/photo/md-panf.jpg
美術手帖 (びじゅつてちょう 創刊60周年にして血迷う。
編集者の質の低下が懸念される。潔く廃刊するという選択肢もあり。)
会田と不愉快な仲間たち http://www.bijutsu.co.jp/bt/img/0805+.jpg
STUDIO VOICE (スタジオボイス チンポムメンバーのブログ掲載
一時中断するも、ほとぼり冷めやらぬ間の再開は、話題づくりか売名か?
故意的で極めて悪質。フリーペーパー以下の立ち読みする価値すらない雑誌。)
http://www.studiovoice.jp/blog/erii/
無人島プロダクション (藤城里香と妹沢奈美?の運営するチンポム所属事務所
善悪の見境もつかない素人集団の吹き溜まり。)
http://www.mujin-to.com/toppagej.html
更なる情報、随時募集中
- 549 :広島市民21歳 ◆3G2uistoFA :2008/10/27(月) 23:05:15 ID:UHv5wEglO
- >>537
> 広島県民は、県内を掃除するべきじゃないの。
> 手始めは広島平和記念館辺り。
>
わかったよ。
すればええんか。
とりあえず、抗議はしたが、
被爆者の遺族(儂の祖母を含め)の事を考えると、当時の事を思い出すから、双方ともにこれ以上騒がん方がええと思うが。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:06:40 ID:gNI4JL7D0
- >>1
よし、死ね。
- 551 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:16:14 ID:iTAePHyi0
-
チンポムをアートとして黙認し、原爆の黒い雨を強烈に皮肉った「黒い花火」など
美術館が開催する展覧会を企画し、作品として容認し管理するのは学芸課長の仕事です。
神谷幸江 学芸担当課長
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg
広島の原爆の悲惨さを、まったく理解していないので、とても知性的で
また非常に挑発的な日本人離れした発想の女性が学芸課長のようです
広島市現代美術館 へのご意見、ご要望はこちらからメールでどうぞ。
なおメールは、お一人様、1通まででよろしくお願い致します。
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html
- 552 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:18:08 ID:toX0FaRuO
- 前スレでチンポとこの人の制作過程が全く違うと中國新聞が書いてたとあったが、
それならそういう方向で具体的に両者を比較した検証記事書かずにチンポが勉強不足だの被爆者を侮辱だの美術館の陰謀だのとこぞって書き立てるのはなぜなんだぜ?
芸術なんだから、内容がどうかなんて見る人によって違うんじゃないか?内容が侮辱してるというなら、おれから見れば中国人アーティストがやってることなんてホント侮辱にしか見えないんだが
被爆者に了承をとって事前告知してたかどうかが最大の問題だと思うんだが
それとも中国人アーティストが被爆者団体に会って話し合ってやったっていうのはうそなのか?
本当に中国人だから許されるって理論なの?どうなの?
- 553 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:20:25 ID:gCrcGyDHO
- >>545
横レスだけど911が記憶に新しいニューヨークでも抗議は無かったのに、
63年目の広島がやったら明らかに変だろ。
仮に抗議し彼をチンポムと同列に扱ったら日本の現代アート自体が問われ兼ねないと思うのだが。。
あと、今回の黒煙弾は原爆ドーム頭上じゃないよ。
写真で見るとあたかも真上で爆発しているかの様に見えるが
実際の打ち上げ場所は爆心地から何百メートルか北に離れた地点。
それにしても広島県外からの意見が多いな。
県外人が関心持つことは良いことだが。
- 554 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:20:37 ID:/SoSKwTp0
- ギギギ…
- 555 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:23:45 ID:qUOahf1A0
- >>553
何でもアメリカと同じじゃなけりゃダメなのか?
あほすぎる。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:33:59 ID:b8Aa63I60
- まるでチンポを擁護している奴がいるかのような勘違いをして悪口書いている奴が目立つけど、
誰も擁護して無いから悪口書いても意味無いよ。
皆はその最悪のチンポとこの中国人は同じ事をやっているのだから
どちらも最悪だといっているんだよ。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:43:52 ID:UIUJedmMO
- 麦はのぉ、何度も何度も踏まれて育つんじゃ
- 558 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:44:45 ID:NPQkkcsw0
- >>553
>>556
中国人とチンポのどこが一体違うんだって検証がまったくないよな
メディアがおもしろおかしく取り上げて
被爆者団体が勉強汁反省汁謝罪汁って頭ごなしに言ってるようにしか見えない
中国人と制作過程で一体どこが違うんだぜ?
- 559 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:50:49 ID:iTAePHyi0
- >>556
まったくその通り。で同意。
チンポを擁護してんのは全て関係者と思って間違いないよね。
花火を真にすばらしいと語ってる人達が過去スレに数名いたかもしれないけど
そういう人たちは、スレの通りすがりで、安易に書き込んで
広島での今回の事実関係をわかってない人らしく蔡國強がただ好きなだけって人たち。
これと関わりの無い一般のアート関係者でも、
今回の2件の問題は、みんな、これはまずいだろって思ってる人が大多数。
- 560 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:54:30 ID:lSGe82ch0
- これはいかんだろう。
これに抗議せずに、原爆反対などと言うな。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:58:19 ID:5U93zRM5O
- >>546
こないだの長野聖火リレーの支那人の横暴は忘れてないアルヨ
- 562 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:58:58 ID:iTAePHyi0
- >>560
そう。そこが問題だと思う。
俺は東京在住でまったく広島とは関係ないけど、今回の2つの件は酷いと思う。
よく広島の人が、本気で抗議しないのか?が疑問なぐらい。
少なくともここで批判している人で広島在住の人なら、ここ2ちやんじゃなくて
県なり市なり美術館なり、しかるべき所へ、猛抗議するべき。
- 563 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:05:16 ID:bUmCw2MV0
- >>559
>これと関わりの無い一般のアート関係者でも、
>今回の2件の問題は、みんな、これはまずいだろって思ってる人が大多数。
そうなの?ソースは?
- 564 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:08:18 ID:7qlRuM0f0
- >>558
ちんぽはちゃかして世界を笑いものにする作風と言うか、スタイルがそうなっているのだが
技術も才能も無く、作品自体に面白みが無い、作家として資質もスタイルも批判されている
中国人は、花火師としての技術も作品に意味あいを持たせる才能もある、芸術家として
呼んでも差支えない能力はある、が、今回コンセプトとして挙げたお題目とは別に
作品自体に政治性を持たせて、日本を貶めているのが気に入らない
この件を取り巻く腹黒い、政治思想団体の思惑そのものが気に入らない
芸術の名の元に、特定思想を前面に出して活動する美術館が気に入らない
どっちも、スタンスは違うが日本人としてこいつらを許せない。
- 565 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:08:23 ID:DaFVblXk0
-
ヒロシマ教の奇形ッぷりを見ると
原爆の記憶が云々って主張がアホらしくなってくる。
いっぺん無くなった方がイイよ。
- 566 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:11:04 ID:6PprFF7p0
- >>1
写真こええよ。ピカの方がマシじゃん。お咎め無いのコレ?批判の基準がおかしいだろ!
- 567 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:12:24 ID:v9+xKVlFO
- くやしいのうwww
- 568 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:16:25 ID:GGDgRu4T0
- これも問題じゃなかろうか・・・
中国人のパフォーマンスは良いパフォーマンス?
- 569 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:17:59 ID:7UVc3JwZ0
- つまりアメリカ様の神経を逆なですると
また原爆落とされるから止めろ!!
ってお前ら主張したいのか?
- 570 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:19:55 ID:uOXC/jAr0
- 結論的には悪戯のレールを敷いた根源は広島市現代美術館の学芸員
- 571 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:20:57 ID:J5b23kSTO
- お前ら、中国人だから叩きたいだけなんだろ。
素直になれよw
- 572 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:23:46 ID:uOXC/jAr0
- >>571
お米に蟻を27匹、入れて炊くと美味しいよ。あんたの頭の栄養になる。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:27:11 ID:7qlRuM0f0
- >>571
あほか、中国人だから叩かれていないんだよw
スレの伸びの悪さ見てれば解るだろう、平和ボケしてるから、政治的な問題になると
耳を塞いで関心を寄せないんだよw
- 574 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:28:34 ID:IIAxyIJu0
- >>571
シナ人だから許されるところにいかがわしさを感じてるんだよ。
原水爆反対運動の団体の香ばしさ・うさんくささに。
- 575 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:35:51 ID:SUPw1kLNO
-
これは立派なテロ行為だろ?
今度は中華が広島に原爆を落とすつもりか?
- 576 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:47:44 ID:01maRwSU0
-
蔡↑國強とかチンポとか原爆関連の展示に採用した奴は朝鮮人だろ。
広島から追放しろ
- 577 : ◆GOqxvqJxaA :2008/10/28(火) 00:50:34 ID:4s4xGYrV0
- >>574
どこの国の人だって「鎮魂の意をこめて黒色火薬」というのなら、
OKになると思う。
これがエレクトリカルパレードだったり、
戦争終結に導いた原爆をたたえる意図、とかだったりすると、
反対にあうとは思うけど。
少し、いろんな本とか読んだほうが良いぞ。
- 578 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 01:04:07 ID:Q9anG1NpO
- 空に「ピカ」の文字と黒い花火の違いを
バカな俺に教えてくれ
- 579 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 01:07:34 ID:01maRwSU0
- >>577
観客は作者の意図にとらわれる必要は無い。こちらで解釈すればいいこと
原爆ドームの上にドカンドカン黒い花火上げたんだろ。迷惑だったり、恐怖だったりいろいろある訳
- 580 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 01:14:21 ID:eW6FFpTF0
- >>79
これが正解だったんだ……
- 581 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 01:51:26 ID:awlpztZe0
- >388 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:45:26 ID:e+edDYeW0
シンポジウムによると、、、
サイコッキョウは、以前、原爆ドームの真上でぴかっと光らせる
作品をやろうとしていた。しかし地元と協議の結果拒否された。
例のチンポムも当初は空をぴかっと光らせようとしたが拒否された
発想と認識は中国人もチンポムも余り変わらないという事か
チンポムは一応自重したのか文字でピカッとだけ書いた
一方中国人は黒色火薬千発炸裂させてドーン!!ときのこ雲らしきもの作った
いくらアートだろうと被爆者を傷つけるような事は
やっちゃいけないんじゃなかったん?
これを被爆者団体が容認するならただの利権ゴロだと思うことにするわ
被爆者第二第三〜末代まで保護しろとか要望書だしてるみたいだしな
- 582 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 02:01:23 ID:2QsEASRZO
- 日本人には考えつかない非道
- 583 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 06:19:06 ID:fwIWiVoP0
- 中国では花火は鎮魂だの黒はどうだのって
そんなのあんたの国の話だろ、知らねーよって感じ。
自国に他国の常識持ち込むとすんごい怒るくせに
他国には自国の常識押し付けて平気なんだもんなあ。
原爆ドームの向こうに禍々しい黒い雲を作った。
これを日本人にどう理解されても仕方ないと思う。
- 584 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 06:22:24 ID:v307nD6Z0
- ピカッと何が違うの?
やってることは同じだろ?
不公平だろかわいそうに。
- 585 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 07:17:37 ID:V4RUPLeLO
- いや〜今回の件で学んだが
おまえらが、ここまで広島に関心があるとは知らなかった。
首都を広島に移転させた方が日本はよくなりそうだな。
- 586 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:19:12 ID:Un2JIRvN0
- もうさあ原爆に関する出版言論は一切禁止にしたらいいんじゃないの?
- 587 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:23:57 ID:YPayPOlH0
- 黒い煙が上がってんの見てると正直胸糞悪いぞ
ピカッの方がまだ可愛げがある
- 588 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:24:43 ID:2QsEASRZO
- >>585
教育受けた日本人なら誰でも知ってるし関心あるだろ
原爆の悲惨さに関して
- 589 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:27:13 ID:MKb5Fwsc0
- >>577
> 戦争終結に導いた原爆をたたえる意図、とかだったりすると、
意図として公表するはずは無いが、この写真を見てそう感じる人は
世界(というか近くの大陸)に数億人はいるだろうよ。
それでも黙ってろって言えるほうがおかしい。
- 590 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:29:47 ID:cgR1v44t0
- 人権とか福祉とか靖国とか扱えばどんなレベルの低いものでも
「芸術」としてマスコミが扱うのが問題。
- 591 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:33:02 ID:pUgHL/2I0
- あれ?
ピカッと何が違うわけ?
- 592 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:33:08 ID:PGrYZaGh0
- ピカッの後に黒い煙
合わせて一本
- 593 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:33:14 ID:g0K9cla2O
- 大体日本人以外を相手にやったりするからだ。
- 594 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:34:07 ID:aF8TVsgF0
- >>584
こっちはマスコミの取材が最初から入ってた
チンポは勝手にやったから新聞に載った写真も「市民提供」だった
- 595 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:59:14 ID:awlpztZe0
- この写真とか特に酷い、黒い花火で鳥が吹っ飛んでる
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20081026-4974587-1-L.jpg
- 596 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:16:48 ID:alhVJDfW0
- これみると「ビカッ」のほうがおもしろいなー。物議になってこそ芸術って考え方もある
- 597 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:29:55 ID:VqAQKS2G0
- >>594
つまりマスゴミを通さずにやるなってこと?
今日の地元紙を読んでるとたしかにそんな感じだなw
- 598 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:44:31 ID:UERERgo40
- これ、被爆者の母ちゃん見たら言葉無くすよ。
身内・知り合いが何人も亡くなっているのに、またこのドーム界隈で
原爆花火あげなくてもいいじゃないか。
まんま黒い雨のイメージの再現じゃないか。
哀悼と鎮魂なぞみじんも感じられない。
このてのシュールさは芸術と呼んではいけない。
- 599 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:47:24 ID:3G3X6aHUO
- 正直、気味悪い
- 600 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:53:26 ID:dVebA8WR0
- 写真が禍々し過ぎてワロタwww
- 601 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:54:41 ID:awlpztZe0
- 芸術とか以前の問題があるわけで
●広島人は「世界」遺産だということを忘れすぎ。
文化庁とユネスコにも画像を添付して通報。
市街地・世界遺産の上空でアクロバット飛行&爆発物大量使用。
文化財保護法
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95
世界遺産条約
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3%E6%9D%A1%E7%B4%84
ピカッ 21日午前11時20分、広島市西区から撮影
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20081022023801.jpg
約千発の黒煙火薬を使った花火がドーム上空で炸裂
http://www.asahi.com/national/update/1025/images/OSK200810250077.jpg
http://www.asahi.com/photonews/images/OSK200810250078.jpg
原爆ドームは法隆寺とかギリシャの古代遺跡、
バチカン市国と並ぶ世界遺産ですよ。損傷したらどうすんの。
- 602 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:58:42 ID:x8AT/4aYO
- >>591
ピカは日本人
花火は中国人
- 603 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:07:15 ID:I6hEaxRm0
- 馬場裕子(都議 民主党)
http://www1.cts.ne.jp/~babayuko/
日中友好協会 顧問
http://www.jcfa-tyo.net/gaiyo.htm
在日中国人に選挙権を!
- 604 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:53:30 ID:b4SM+BRc0
- こういうのでいちいち騒ぐようなら、原爆ドーム付近で一切パフォーマンス禁止にしたらいいんじゃないの?
- 605 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:00:10 ID:WLoqOTuk0
- 陰毛みたいだな
- 606 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:14:20 ID:UVmiCBYjO
- 文化庁とユネスコと被爆者会に通報だな
芸術なら何をやってもいいとか頭がおかしい
- 607 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:22:08 ID:9Oe3beyGO
- 1985 今 この空は
神様も住めない
- 608 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:14:11 ID:caL0Ltsr0
- 税金をつまらんことに使うな
- 609 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:18:49 ID:HM5pMTDMO
- なにこれ…
すごい失礼じゃない?
- 610 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:16:42 ID:uOXC/jAr0
-
チンポをアートとして黙認し、原爆の黒い雨を強烈に皮肉った「黒い花火」など
美術館が開催する展覧会を企画し、作品として容認し管理するのは学芸課長の仕事です。
神谷幸江 学芸担当課長
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg
広島の原爆の悲惨さを、まったく理解していないので、とても知性的で
また広島に対し挑発的で、アートと違う意図をお持ちのような感じの女性のようです
いろんな板で人気者の独身女性ですw
早稲田卒の美人学芸員ら広島の空に「ピカッ」と芸術
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224661860/l50
- 611 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:49:59 ID:R97qaD780
- 岡山市民だけど、この日ちょうど広島市に用があって黒い花火を
リアルで見たよ。原爆の哀悼と鎮魂と言うよりは自分は怒りや悲しみを感じたかな。
まぁそれはそれで意味があることなんだろうけど、蔡國強のこの作品を
チンポムの「ピカッ」なんかと比べたらあまりにも失礼だと思うのだけど?
蔡國強って世界的に有名な中国人芸術家でニューヨーク在住なんだろ?
日本にも長い間滞在期間があったらしいから、国民心情をちゃんと理解してやってると思うよ。
ピカッの方がマシとか言ってる奴もいるけど、マジで大丈夫か?
日本もダメになって来たな〜。ゆとり反対。
- 612 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:12:12 ID:2QsEASRZO
- いや、どっちもダメだろ
- 613 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:32:21 ID:X96D9LD80
- 今回の件でひとつはっきりしたのは
市現代美に糞みたいな学芸員がいるということだな。
チンポは頭足りないで済まされるが
学芸員は市から給料が出ているんだぞ。
そんな低レベルな奴をこのまま無罪放免で許されるのか?
- 614 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:34:24 ID:pyYKlNgO0
- きたねぇ花火だ
- 615 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:10:31 ID:uOXC/jAr0
-
チンポ騒動時に学芸員が新聞社を通じて正式コメントした
「まだ制作過程なので出来上がった作品を見て判断してほしい」 は
「学芸員自身の構想だった」と置き換えた場合、こうも解釈できる。
つまりチンポで「ピカッ!」と空に落書き。
蔡國強の黒い花火を打ち上げ「バァ〜〜ン、ドッカ〜ン」
学芸員)これで私の構想の完成です。
「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。被爆者団体の意見がすべてではない」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html
- 616 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:20:55 ID:7qlRuM0f0
- はいはい、必死だなw左の奴らは、がんばって擁護に励んでくれ
- 617 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:25:59 ID:uOXC/jAr0
- >>616
君さ。人を見る目がないなって、良く言われない?w
例えば君の目は「ふ し あ な」 とか。
そういう場合はお米に蟻を27匹、入れて炊くと美味しいよ。あんたの頭の栄養になる。
- 618 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:48:46 ID:7qlRuM0f0
- >>617
わけ解らんが、それは何かの呪文かい?
- 619 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:54:58 ID:Qad1cwbM0
- 黒い花火って言うから、ドットになっててもっときれいなのイメージしてた
これじゃあ爆発の再現じゃんか しかも跡が汚い
これで広島市民がアートだねって言うのか?
これこそ抗議すべき代物だろうに
- 620 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:55:23 ID:uOXC/jAr0
- >>618
敵と味方がわからない人への処方箋ですよw
- 621 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:00:43 ID:6QjjhpzC0
- 汚ねぇ花火だ
- 622 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:03:49 ID:7qlRuM0f0
- >>620
ますます解らん、とりあえず君が飲んでみてw
賢くなったら考えてみるよ。
- 623 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:11:55 ID:DcoIs9be0
- なにこれ…広島県民を心底軽蔑するわ
- 624 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:12:49 ID:gsAKRPGJO
- 被爆者が苦しんでいるのに、原爆を再現するとは人間の所業じゃない
- 625 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:18:15 ID:8rgxy8koO
- 現代音楽も現代美術もゲンダイもヒュンダイもすべからずキチガイ
- 626 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:20:08 ID:uk0k6v7+O
- ギギギ
- 627 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:31:08 ID:GPHHTW0TO
- チャンコロがやると有り難がって平伏し、日本人がやると怒りの猛抗議なんですね。
- 628 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:31:15 ID:fDN0XoYR0
- 中国の核は綺麗な核
- 629 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:35:01 ID:Wmog8yHl0
- >>611
上のほうでピカの写真はじめて見たけど、確かにピカはしょぼいな。
その上ゲリラだったのもあって叩かれたか。
でもまあ、ピカ報道の後に黒花火を賞賛してるのは、冷静に傍から見たら
やっぱりちょっと間抜けだと思うよ。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:39:10 ID:IFcXXu+/O
- 中国にも落ちないかな
- 631 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:50:43 ID:s87WG4LW0
- >http://www.asahi.com/national/update/1025/images/OSK200810250077.jpg
すごく嫌な感じなんだけど・・・
普段うるさい市民団体とかのスタンスがわからね。
- 632 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:59:42 ID:viaD9rkA0
- 広島県民はアホか!怒れよ!
- 633 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:02:36 ID:1mh+B3kz0
- ちなみにチンポの「ピカッ☆」との反応の差の原因はまちがっても「芸術性がどうとか」でなく、
「スポンサーの有無」「地元に金が落ちるかどうか」だからな
地元民からのお知らせだぜ
- 634 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:09:37 ID:UnbOqfss0
- もう広島の美術館には行かない
- 635 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:23:06 ID:KZdybfR/O
- 神谷は、居留守使って逃げまくっております。
- 636 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:17:49 ID:KZdybfR/O
- もう、いい加減にして!
広島になんか来たのが間違いだったわ!
神谷幸江
- 637 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:21:53 ID:1+LFGTqE0
- 戦争を思い出すって定番のネガキャンが聞こえませんね、おかしいなぁww
- 638 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:22:34 ID:js+fwipe0
- これは抗議デモを起してもよいレベルの出来事だよな。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:44:55 ID:Zo/nAmBe0
- 写真だけ見たときはコラだと思った。
こんなんホントにやったら被爆国として抗議するだろ思ってたが、
まさかホントにやってたとは。
- 640 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:48:32 ID:84DNcFjdO
- ピカッ→黒花火で爆発と黒い雨を表現し
マスコミ、市民が猛火の如く逃げ惑う担当学芸員に襲い掛かる。。
つまり、これで学芸員が処分されれば
壮大な市民参加型アートの完成だな。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:57:37 ID:mJJTSgYh0
- >「ヒロシマ賞」受賞者の中国籍の現代美術作家
3歳の子供でもわかるデキレース
- 642 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:05:21 ID:QhhicGoPO
- 短パン
- 643 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:18:56 ID:07svNCO80
- しかし、こんな黒くて汚いもの打ち上げて何が芸術なんかね?
画像みるだけで気分が悪くなってくるんですけど…
↓以下、評論家のコメント希望
- 644 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:21:19 ID:tyEDHmEk0
- 黒はまずいだろ。ピカは糾弾されてこれは
外国の有名な芸術家だからスルー加代。
どう見たって死の灰だろ。
- 645 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:28:58 ID:4CA6YUFi0
- >>631
>嫌な感じ
それが狙いだろう
鎮魂じゃなく、恐怖感を煽ってるんだよ
お前等核持つんじゃねーぞと
中共と反核で共闘体勢
- 646 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:32:06 ID:tyEDHmEk0
- こいつぁ非道いや・・関係者の亜い゛たでの気まずい空気が
見えるようだ。この芸術家も配慮がないというか・・・
- 647 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:46:47 ID:5tXQg6nN0
- ピカは何度も取り上げる中国新聞
黒い花火は、一部に不快に思った人がいるという一行の文で終わるお粗末ぶり
さすが、福田にあなたとは違うんです!と言われるだけの新聞社だ
- 648 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:56:35 ID:tyEDHmEk0
- 慰霊や鎮魂、平和への願いなどのメッセージが
全く感じられない。よそ者の芸術家がこんなもので
不快感や、恐怖や、悪い記憶を煽ってどうするんだよ。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:09:55 ID:84DNcFjdO
- 黒い花火叩いてるヤツは>>640を再度見てくれ。
全てが繋がって一つのアートとして完結する。
花火は断片に過ぎず、それだけでは評価出来ない。
- 650 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:13:36 ID:98zzLZ590
- しかし、広島も似非ゲイジュツカどもにおもちゃにされてるな。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:14:26 ID:nHMEZdPJ0
- どういう意味を込めて黒い花火なのかはわからんが、見た目に汚い事はよくないと思う。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:15:12 ID:tyEDHmEk0
- まさか市はこの芸術家に金払ってないよな?
- 653 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:25:31 ID:G/DRYbDN0
- 人様の国来て何バカな事やってんだか。
中国上空に黒い髑髏の花火でも上げてろ。
- 654 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:26:50 ID:OI1gvCaX0
- アメリカ人の原爆ジョークも叩けよ偽国士
- 655 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:31:32 ID:uibhuDl00
- これが芸術?センスのかけらもないな
- 656 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:32:52 ID:YaKByWHf0
- 中共の批判はできないシナ人か
- 657 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:34:23 ID:JqmKqR1z0
- これはチンポより酷いな。
チンポに怒るなら、これは行った奴をSATSUGAIしてもいいレベル
- 658 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:36:40 ID:ZVgSwbI00
- 黒い花火には大量のダイオキシンとメラミンが混入されていましたと?
- 659 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:36:56 ID:AyQys4cSO
- 時間がたって、「広島」がだんだん薄れていく事に危機感があって、ここいらで一発インパクトのあるイベントを!
だったんじゃね?
でもさあ、そういうパロディの反復こそがオリジナルの「消滅」を加速させる場合があるんだよ。
- 660 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:46:09 ID:0HwhqKc10
- ピカッより余程まともだと思うが?
おまえらダイインとかシランの?
- 661 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:53:00 ID:JqmKqR1z0
- ダイインってなんぞ?
ダイイングメッセージ?
- 662 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:36:36 ID:9dT5n79F0
- 現代美術館は閉鎖して、まんが図書館と映像文化ライブラリーを拡張した方が広島のためになる
- 663 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:48:46 ID:VjbD+hNA0
- 学芸員のおバはんも、ここまで事が大きくなるって思っていなかったんだろうね。
ここまで批判が上がったチンポと花火作家を招待するような学芸員は、他の美術館へ転職できるのかな?
他の美術館も怖くて雇わないと思うな。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:50:47 ID:crt2c+HYO
- ピカッと黒い花火でどう違うのかわかんね
まあ花火は送り火としての役割もあるから間違ってはいないのかな…
- 665 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:52:54 ID:1lk1wmSvO
- これには市民団体wは文句いわないのか…
市民団体の正体が知れますね
- 666 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:01:49 ID:vNqOYTSU0
- >>660
ダイインは別に芸術じゃねぇ。主張である点は同じだが。
しかし、ピカッとの比較で語られてるから単体としての評価がないが、
純粋に芸術としてみたら「くだらね。バカじゃね?」の一言で片付けられそうな芸術だな。
次はグラウンドゼロで、その次はチベットでやってくれ。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:13:09 ID:6+vAKl7T0
- 市内上空に「ピカッ」の文字を飛行機で描いた芸術家集団「Chim←Pom(チン←ポム)」リーダーの
卯城竜太さん(31)も訪れ、「鎮魂のメッセージが伝わってきた。
告知して市民に見てもらう努力が必要と再認識した」と話していた。
太田川で鎮魂の黒い花火放つ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200810260071.html
- 668 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:17:02 ID:7oaU44Qc0
- その中国が日本に 水爆 向けてるんですけどね
- 669 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:31:43 ID:95KBU0tnO
- かつて空から黒い雨さえ降ってたらしいからね。
これ以上空を黒くされたら嫌じゃねーの?
俺はムカつくんだけど
- 670 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:56:15 ID:84DNcFjdO
- 話が噛み合ってないが
なんか批判厨は広島スレってだけで書き込みしているけど
現代アートを全く知らない奴大杉じゃね?
近所の現代美術館とか行ってみ。
それこそ人道に反した反社会的な見せ物の宝庫だから。
黒い花火なんか全然まともな部類だよ。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:02:04 ID:VjbD+hNA0
- チンポ騒動時に学芸員が新聞社を通じて正式コメントした
「まだ制作過程なので出来上がった作品を見て判断してほしい」 は
「学芸員自身の構想だった」と仮定したら、こうも解釈できる。
つまりチンポで「ピカッ!」と空に落書き。
蔡國強の黒い花火を打ち上げ「バァ〜〜ン、ドッカ〜ン」
(学芸員)
「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。被爆者団体の意見がすべてではない」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html
- 672 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:08:27 ID:j2rTgK7U0
- 同じことを南京で日本人がやったら中国人に袋叩きに会うと思うけど
- 673 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:17:28 ID:HN9ikdhB0
- 朝日、支那、プロ市民。
役者が揃ってますなぁw
- 674 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:45:23 ID:gMHCoy9z0
- >>20
これをアメリカ軍人がやった場合どうコメントが変化するだろうね?
- 675 :☆:2008/10/29(水) 21:59:44 ID:OVa73f0a0
- 何故「ピカッ」は駄目で「黒い花火」が許されるかというと、前者は無許可でゲリラ的に
行ったのに対して、後者は事前に許可を取っていたから。
その作品を見て、どう感じるかは、各々の感性の問題になってしまう。
だから結局の所、作品を発表する過程や手続きで判断するしか無いと思う。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:56:48 ID:nSfPU2ez0
- こういう、芸術の名を借りた反日行為を許しているから
チャンコロがのさばるんだ。二度と日本の土を踏めないようにすれば
いいんだ。当然外患だからアサシシンブンも同罪な。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:05:24 ID:B2mQSrpW0
- 何を血迷って蔡國強なんか呼んだんだろうな。
学芸員はあいつが火薬使うことなんて解りきってただろう。確信犯の朝鮮人なのか?
- 678 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:06:14 ID:xMSKeWIRO
- 芸術の名を借りた嫌がらせだな
しかしこれは被爆者の方々が気の毒だろ
なぜまた被爆を体験させるのか
- 679 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 05:25:53 ID:/lt2BKrL0
- >>666
ダイインならチベットでやってたんじゃね?
衛星写真で500人ぐらい道路に寝てたの確認されてたし
- 680 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 08:56:37 ID:+zOIuF1d0
- ダイインってなんぞ?とおもってぐぐってみたが
キチガイのキチガイ行動か
- 681 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:24:45 ID:pbv+Cfk90
-
なぜ「黒い花火はOKで、チンポのピカッはダメなのか?」
「黒い花火」は美術館から関係各位への事前の根回しがあったというのは周知の事実。
その根回しってのも、作品自体のコンセプト、完成度やすばらしさではなく、
恐らく「この作家は世界的に評価されてる中国人の火薬アーティストです。
広島だけ拒否したら世界中から笑いものになりますよ」的な、根回し。
アートなどわからない関係各位へ学芸員が言うのは所詮、そんな次元。
たぶん「チンポ」も、実は裏で学芸員が根回ししたんだろ。
しかし「チンポ」の場合はアートなどわからない関係各位への
根回しする説得材料が皆無だったから、広島市の関係各位から却下された。
だから学芸員が「チンポよ!ゲリラ的にやりなさい!」と
チンポにけしかけたというのが落ちだろ。
- 682 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:42:35 ID:yvT0K+DhO
- 学芸員は逃げ切れたか?
- 683 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:08:21 ID:i32Y0EMe0
- ゲリラの方が話題になっていいのに。注目浴びていいのに。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:47:30 ID:pbv+Cfk90
- ピカッドンage
- 685 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:22:28 ID:uS3Qiz8y0
- いくら芸術だといっても
やって良い事と悪い事があるはずだ
そんなことすら分別が出来ない
幼稚な中国人だということは理解した
こいつの芸術は認められるべきではない
- 686 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:40:27 ID:1HWJUyDL0
- >>675
なるほど。
- 687 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:46:03 ID:o0nN5r570
- 元々あの中国人は火薬アートの人なわけだろ
で、一応チンポと違って広島について散々勉強させられたんだろ
シナチクに慰霊の場で火薬爆発させる習慣があるのは常識だろ
花火は日本でも元々は慰霊祭で打ち上げるものだろ
かといって慰霊アルよーってキレイな花火ポーンと打ち上げても
叱られるから頑張って考えて黒に決定したわけだろ
美術館側がものすっげぇ馬鹿だとしか思えん
- 688 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 05:28:41 ID:/SSuqBsz0
- はあ・・・広島には幻滅したよ
ピカッって馬鹿にされるわけだ
- 689 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 05:51:12 ID:TR31TRed0
- 広島市側がピカッと光るような花火は駄目って言ったから
黒い花火になったんじゃねーの?ピカッと光らない花火って無理難題だぞ
- 690 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 05:57:50 ID:7jG9lImR0
- 日本人がやるとNGですが、中国人ならオッケーってか
キチガイ団塊脳乙
- 691 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:37:46 ID:s11+f5mp0
- 非難すべき問題だろ。広島はここまでバカになったのか。
落書きされても文句言うなよなwwwwwwwww
- 692 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 08:23:38 ID:EVmH+zVLO
- テーマは何?
- 693 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:36:47 ID:MMb2MkY60
- だが,どう考えても芸術のレベルとしては
黒煙>>>ピカッ
- 694 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:12:50 ID:XW36ZecFO
- ここまで馬鹿にされても黙ってる日本人って何なの?
- 695 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:16:32 ID:s2rtqYf3O
- チンポよりはマシだな・・・
- 696 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:18:45 ID:2B6MOFT80
- 原爆ドームの上で花火あげて芸術とか言ってる時点でだめだろ。
- 697 :名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:28:43 ID:7d5FIc+N0
- 蔡國強も広島の連中も非常に不愉快だ
172 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)