■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【汚染米】給食業者にも事故米流通か 2府4県、110施設に提供★2
- 1 :出世ウホφ ★:2008/09/11(木) 18:26:17 ID:???0
-
米粉加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)が農薬やカビ毒で汚染された事故米を転売していた問題で、
中国産もち米の事故米が、近畿2府4県の病院や高齢者福祉施設110カ所に給食を提供している
業者に流通していたことが11日、大阪府などの調べで分かった。
加工原料以外で、事故米が食用に流通した可能性が初めて浮上した。
大阪市によると、問題の事故米は三笠フーズが販売し、複数の仲介業者を通じて
大阪府の業務用食品卸会社がことし5−8月、約700キロを購入。ほぼ同時期に
この会社から給食業者に卸された。
業者は近畿各地の病院や高齢者施設などに給食を提供している。大阪市では
病院9カ所と高齢者施設4カ所の計13施設の業務を請け負っており、
米は給食として提供されすでに消費されている可能性もあるという。
大阪市は同日、各施設の立ち入り調査などを開始、事実関係の確認を急いでいる。
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091101000496.html
前スレ 2008/09/11(木) 15:16:00
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221113760/l50
- 952 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:34:29 ID:2SQXvBKt0
- 本スレ
【社会】事故米転用、農林水産省が「三笠フーズ」など2社を告発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221146247/
【汚染米】 新党日本・田中康夫氏、三笠フーズと農水相に対し告発状提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221031666/
- 953 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:35:08 ID:nZ/vYueDO
- >>944
自分の無知を晒す前に>>795を読んだ方がいいぞ
- 954 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:35:19 ID:SfTMtNIs0
- >>33
セブンの弁当お、おいしいです…orz
まあいいや、国民が減れば、公務員はどうやって食っていくんだろ?
公務員が腹を切って死ぬ前に、スラム化した都市のチーマーwに…
- 955 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:37:36 ID:hpDKIXMa0
- 三笠フーズ豊中工場近くにも大手給食業者あるぞ。
- 956 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:38:43 ID:zE5yD5aj0
- >>953
流通した米が基準値だったという報道はない。
基準値以上の米だったらどうするんだ?
- 957 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:39:23 ID:6XxICNg50
- 体重1kg当たり1日1ngの摂取(体重60kgで0.06μg)で
アフラトキシン原発性肝臓がんになるリスクが健常人10万中0.01人
B型、C型肝炎キャリアで0.3人。
事故米のアフラトキシン濃度(農水省)
0.01ppm〜0.05ppm(10ppb〜50ppb)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
事故米流通量80μg
- 958 :848:2008/09/12(金) 01:40:46 ID:7mOHHbt70
- >887
俺が見た資料はこれ。2003〜っての間違いだった。2004〜2006でした。
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/0/12c8f69ba976bd8d4925740b0016f281/$FILE/20080313_1shiryou2-4.pdf
の、11p。
低濃度でも、「検出された」ってことなんだけど、
ごま油が陰性になってるのはたぶん、検出率が0.6%だからかな。
- 959 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:40:58 ID:h/YMmcUY0
- 中国共産教と創価学会に侵された日本政府の日本国民虐殺計画だったのだから投票
したおまいらがわるいんだ。
食品の安全性の責任者のウソツキインペイハゲは、内部告発者を共犯で告訴すると
TVでいってたぞ。
年金払ったり、税金払ったり、政府を信じてたやしは幸せだな。
しかし、オリも毒ビール飲んだ可能性あり、キリンも明日発表かな。
- 960 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:42:30 ID:kPIVs2/gO
- この10年間、関西で学校給食食べてた人って
40歳ぐらいに癌なるんだろうな
- 961 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:42:40 ID:nZ/vYueDO
- >>956 指摘されている意味が分からない。
食品衛生法の基準ではアフラトキシンが「検出されてはならない」ではなく、
正しくは「10ppb以上が陽性である」という点を指摘しただけ
- 962 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:42:46 ID:oZlwmp6Z0
- これは宣伝すれば、子供の親は黙っていないだろ?
お前ら引篭もりより、騒ぎになるな
- 963 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:45:19 ID:Dq/cAmZ50
- 汚染列島日本
これで映画が作れるよ
化学兵器やウィルスのパニック映画はあるけど
食品テロのパニック映画ないよね
誰かつくってよ
- 964 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:45:38 ID:n9rt61WCO
- インターネットの掲示板に
子供を殺すと書き込んだだけで逮捕なんだから、
給食に毒入りの米を混ぜたら
死刑だろう。
- 965 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:46:23 ID:hDdU/ix50
- 日清医療食品は保育所の給食はやってるらしいんだよね。
関西地区で保育所の給食扱ってなければいいけど、普通は
セントラルキッチンで作った給食を契約先に配送だよね。
幼児から肝ガンじゃあ悲惨すぎだけど…。
- 966 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:46:49 ID:7Vw9MV2L0
- >>951
発ガンリスクは一年?一生涯じゃないの?
【一日許容摂取量(ADI)】
人が一生涯にわたり毎日摂取しても健康上悪影響がないと推定される
化学物質の最大摂取量をいいます。化学物質の生体影響の強さの指
標であり、通常、体重1 kg当たりの化学物質摂取量で表します(mg/kg体重/日)。
- 967 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:47:13 ID:kzlo6YrCO
- >>962
毒食わされてたと知ったら、そりゃ誰だって騒ぐだろ
- 968 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:47:27 ID:p5MJohEK0
- テレビ番組作るスレで、三笠フーズ頭に付けてるよ。お食事中には向かないって感じ。
- 969 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:49:40 ID:VVSLxlyyO
- 農水省が信用できないんだよ。毒食わされてたまるか!
- 970 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:51:36 ID:zE5yD5aj0
- >>969
もう食わされた後、100%ガンになって死ぬ。
- 971 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:52:01 ID:HjugEadN0
- >>966
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/07/dl/s0708-3g.pdf
の発癌性を元に計算しました
>1ng/kg/day (BC肝炎ウイルス感染者;1年間に10万人中0.3人)
よって10年だと10倍したらいいんじゃないかな
- 972 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:53:28 ID:NOkjuZih0
- >>971
子どもの場合はもっとリスクが高まるんだよね?
- 973 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:53:33 ID:7mOHHbt70
- いくつか資料を読んでて思ったんだけど、
JECFAは、発がん性物質は「食品から検出されてはならない」と言ってるんだろ?
発がん性物質は、人間にとっての影響を数値で表しにくい(がんになった原因を特定しにくい)から、
致死量とか許容摂取量を正確に算出できない。
つまり、ちょっとぐらい摂っても平気なのか超微量でもヤバイのか断言できないから、
「ゼロになるよう(検出されないよう)努力せよ」ということなんだろ。
じゃあ「基準値」ってなんだよ、ってことだよな。
基準値って、「規制しないと超高濃度の品が出回っちゃうから、ある程度の基準を定めて
それを超えたらアウトってことにしようぜ」っていう取り決めなんだな。
10μg/kgに特に根拠はなくて、それ以下でもヤバイ可能性はあるわけだ。
- 974 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:57:26 ID:7mOHHbt70
- >971
そもそも10万人に0.3人っていう数字も、動物実験から推測した値で、
実際どうなのか実証されてるわけじゃない。
だから、摂取量が100倍ならリスクも100倍、10年なら10倍、という数字の根拠にはならなそうだよ。
- 975 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:59:03 ID:oZlwmp6Z0
- 関西人のガン発生率が高くなったら関連性を証明出来るのだろうか?
たぶん、国が沈むぐらいの賠償額と人数だから、スルーされる(殺される)と思うけど・・・
- 976 :957:2008/09/12(金) 02:00:04 ID:6XxICNg50
- 体重1kg当たり1日1ngの摂取(体重60kgで0.06μg)で
アフラトキシン原発性肝臓がんになるリスクが健常人10万中0.01人
B型、C型肝炎キャリアで0.3人。
事故米のアフラトキシン濃度(農水省)
0.01ppm〜0.05ppm(10ppb〜50ppb)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
★事故米流通量
360,0000,000μg
- 977 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:00:13 ID:5xqeOgwZO
- 太田農水大臣に言いたい!!
あんたなぁ、日本の消費者はやかましいって言いよるが、
俺から見たら、どれだけおとなしい国民やと思うぞ!!
韓国みたいに血の気の荒い国民なら大暴動になってわ、ある意味感謝しろよ!
- 978 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:01:10 ID:HjugEadN0
- >>973
どこまでもリスクゼロを求めるとあまりにも微小なものまで検出できる精度が必要になるから
基準値が設けられる
>>974
1ng/kg/dayの基準値はそこのデータからひっぱってきたけど
元は1998年にFAO/WHO合同食品添加物専門委員会(JECFA)が
ヒトを対象とした疫学調査の結果から用量-反応関係の数式を導きだして、発がんリスクを求めたものだから
マウスやら動物実験よりは根拠あるよ
- 979 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:04:19 ID:mBRL/fad0
- えっ、でもこんなの食品業界ならありふれた出来事みたいよ。
時間のたった精肉の表面になんか塗って新鮮に見せるなんて普通にしてるらしいし
- 980 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:04:23 ID:7Vw9MV2L0
- >>973
基準の10ppbって値だけど、>>912 の (一日に500g食う) を使うと 5μg/day なんだよね。
この 5μg/day ってのは、熱帯など地域に依っては避けられない値に近いみたいだけど、
偶然かな?
その辺りが基準になってるんじゃないの?
- 981 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:04:25 ID:NOkjuZih0
- 人種によってもリスクの違いがあるかもね・・・
離乳食でおかゆとか、まじやばそう
- 982 :976:2008/09/12(金) 02:10:44 ID:6XxICNg50
- 体重1kg当たり1日1ngの摂取(体重60kgで0.06μg)で
アフラトキシン原発性肝臓がんになるリスクが健常人10万中0.01人
B型、C型肝炎キャリアで0.3人。
事故米のアフラトキシン濃度(農水省)
0.01ppm〜0.05ppm(10ppb〜50ppb)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
★事故米アフラトキシン流通量
360,000,000μg
1日アフラトキシン0.06μg30年間摂取しつづけ1人死亡と仮定
50万人程度が犠牲者となる
- 983 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:15:33 ID:7mOHHbt70
- >978
だったら、基準値=検出限界もしくは定量限界でいいんじゃね?
基準値が定量限界(100ng/kg)でなく10μg/kgで良いんだったら、
濃度が100倍になろうがあんまり差はないってことじゃん。
俺は疫学に詳しくないから偉そうなこと言えないけど、
疫学ってのはそもそも急性疾患に対処するために発達したんだろ。
それが効果的に働いて、慢性疾患が増えた。
だから今は疫学は慢性疾患についてもやってるが、
つまり「新しい(歴史の浅い、未発達な)学問」とは言えないか?
なのに、それを根拠に計算するのはどうかな、と思うだが。
- 984 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:16:01 ID:7Vw9MV2L0
- >>986
だから、安全基準 10ppb で 5μg/日は普通に食っちゃう(食っちゃってる)ので、
今更 0.06μg/日の摂取量で言われても仕方ない。
食わないに越したことはないだろうけど。
- 985 :事故米の輸入を決めた馬鹿は民主党:2008/09/12(金) 02:18:37 ID:3JKHooPQ0
- ■事故米の輸入を決めた馬鹿は民主党
物事には、何でも根源というものがある。よくよく考えてみれば、今回の事件は、
「ミニマムアクセス」などという妙ちくりんな合意によって、必要もない質の低い米
を買わなければならなくなったことによって、その発端が形成されたものと言える。
ミニマム・アクセス‥‥事故米を買い取る制度
導入したのは民主党(爆笑) の前進の羽田内閣
ミニマム・アクセスとは、最低輸入機会ともいわれ、高関税による事実上の輸入禁止を
撤廃する事が目的で作られた。
1986年から1995年にかけて行われた通商交渉(ウルグアイ・ラウンド)において、農産物
への適用が義務づけられた。
★★★★ 1994年4月28日羽田政権 ★★★★
羽田内閣が1994年に、「ウルグァイ・ラウンド農業協定におけるコメのミニマム・アクセス機会の
法的性格に関する政府統一見解」という題で衆議院予算委員会に提出したものである
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9
- 986 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:19:39 ID:mkwkOsuCP
- 共産支持者も自民支持者も民主支持者も、政治的に利用するな。
- 987 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:20:32 ID:VCTHqlTtO
- 俺の予想ではダイエット食やレトルトに大量に流れてるな
あんなもん有名な米使わなくていいから
- 988 :982:2008/09/12(金) 02:24:12 ID:6XxICNg50
- 体重1kg当たり1日1ngの摂取(体重60kgで0.06μg)で
アフラトキシン原発性肝臓がんになるリスクが健常人10万中0.01人
B型、C型肝炎キャリアで0.3人。
事故米のアフラトキシン濃度(農水省)
0.01ppm〜0.05ppm(10ppb〜50ppb)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
★事故米アフラトキシン流通量
360,000,000μg
1日アフラトキシン0.06μg30年間摂取しつづけ1人死亡と仮定
0.05人程度が犠牲者となる
- 989 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:27:21 ID:uxErIEu20
- なんか、最近土産物に混入してんじゃん。
土産物はしょっちゅう売れないし、コスト押さえるために使いそうだし、
土産=的屋商売だしwあやすぃ。。。
みやげもんのあられとかやばすぐる。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:29:39 ID:IXkzF7W70
- 大変残念な事実を発見してしまいました。
以下、農水省のプレスリリースより
先週末、農林水産省所管団体が、輸入食品等の依頼検査業務において、検査を実施していないにもかかわらず、
検査証明書を不正に発行していた事案が明らかになりました。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/hyoji/080911_1.html
- 991 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:29:44 ID:n0q3Hii50
-
子供をターゲットにするなんてそれでも人間か!!!ちきしょう!!!
- 992 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:34:15 ID:oRzTr9LoO
- 税金払うのやめたw
年金もな。国のために働くなんて馬鹿馬鹿しいわ。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:34:54 ID:S+JIyaCM0
- >>585
病院の患者もジジババもDQNが多いもんな。
やっぱり・・・!
- 994 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:38:15 ID:TcaKj9sG0
- >>963
ハリウッドでロケ中だよ、今年の秋公開予定。
- 995 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:45:12 ID:Bg+wnTL40
- 福田が突然辞めた原因がこれじゃね?
- 996 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:47:13 ID:kwch5eQJO
- 病院食で病気になっちゃ、たまったもんじゃない。
てか、病院て給食なの?
院内で作ってるとばかり思ってたが。
- 997 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:48:52 ID:QwGJUZ90O
- 保育所とな
- 998 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:50:42 ID:giK6kvvF0
- サリン事件以来の大型犯罪発覚ですね。
- 999 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:52:24 ID:BvzgSTT/0
- 後々、吉野○とか、すき○とか、お変わり自由の定食屋とか、いろんなところで
発覚しそうで恐ろしい
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:56:32 ID:Ae7ljF0J0
- 残酷な天使のように汚染米よ親和になれ
青いカビが今 胸のドアを叩いても お金だけをただ見つめて 微笑んでるあなた
安く触れるもの求める事に夢中で 運命さえまだ知らない いたいけなパンピー
だけどいつか気づくでしょうそのおコメには 遥か未来閉ざすための毒があること
残酷な天使のテーゼ
業者からやがて売り出す ほとばしるメタミドホスで国民を裏切るなら
このコメを抱いて沈む 少年よ悪魔になれ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)