■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】メタミドホス検出の中国米、9割が加工され流通 商品名は公表せず-農林水産省
- 1 :出世ウホφ ★:2008/09/08(月) 02:22:40 ID:???0
- 米加工販売会社「三笠フーズ」(本社・大阪市、工場・福岡県筑前町)の事故米不正転売問題で、
有機リン系殺虫剤メタミドホスが検出された中国産米295トンの約9割が、
米菓などの食品に加工されて流通し、消費された可能性が極めて高いことが7日、
農林水産省の調べで分かった。また、三笠フーズはこの中国米の食用転売で
約3000万円の不正利益を上げていたことも判明した。
三笠フーズは平成19年度までの4年間に、基準値の5倍に当たる0.05ppmのメタミドホスが
検出された中国産米800トンなどを工業用糊(のり)の材料として国から購入した。しかし、
430トンを食用として不正に転売。米穀会社や仲介業者などを通じて、
295トンが製菓会社などに納入された。
農水省は、取引に関係した業者やメーカーの伝票や取引記録などを調査。さらに、
聞き取り調査を進めた結果、これまでに事故米295トンの約9割が、あられや
和菓子などの食品の原料に使用されていることが確認された。7日現在、回収できる
事故米が5トン程度とみられることから、使用量はさらに膨らむ可能性が大きい。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080908/crm0809080042002-n1.htm
>>2以降に続く
- 2 :出世ウホφ ★:2008/09/08(月) 02:22:54 ID:???0
- また、発がん性物質のカビ毒「アフラトキシンB1」が0.02ppm検出された
ベトナム産米などの転売分約4トンも、大部分が九州地方の
焼酎メーカーに納品され、商品化されていた。
農水省は、事故米を転用して製造された食品の販売状況や消費実態などを
正確に把握できないとしている。しかし、事故米の納品時期や製品化から
相当時間が経過していることから、ほとんどの商品が流通、消費されたと推測している。
ただ、農水省は「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」として、
商品名は公表していない。
メタミドホスが検出された中国産米のほか、三笠フーズが事故米を食用に
転用していたケースが相当あるとみており、農水省はさらに調査を進める方針。
(おわり)
- 3 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:23:28 ID:jpQ+j4ia0
- 公表しろよ。
風評被害に発展すんぜ。。これ。
- 4 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:24:13 ID:qvP7rVES0
-
* *
* ∧∧ + ドンマイ!
n/ 支\n
+ (ヨ(* `ハ´)E)
Y Y *
- 5 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:24:25 ID:HJg7HT4VO
- まさかわかってて公表しないの?
- 6 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:25:04 ID:t2RecqLj0
- 農林水産庁 チェック機能あるんか?
- 7 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:25:41 ID:KMIBx+9P0
- 公表できないわけでもあるんか。
誰でも知ってるあの製品にとか。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:25:45 ID:i+0BBlVy0
- なぜ公表しない
公表されないなら菓子焼酎全般がアウトかな
- 9 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:26:09 ID:1FjZ+RBn0
- 選挙も近いし、国民よりも、
企業を大切にと思っているんだろうね...
- 10 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:26:17 ID:in9l2Rp10
- 情報公開しないと
役人の首が飛ぶんだよね?
- 11 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:26:17 ID:V+e6Hkqu0
- あられと言えば ○○製菓
- 12 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:26:44 ID:Jh6Ff7nb0
- 俺達、普通に菓子として喰ってるよな、これ・・・。
俺達肝臓癌で死ぬのかな・・・。
- 13 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:27:07 ID:/8yyYqbH0
- 公表しないなら全部不買ってことになっちゃうぞ
- 14 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:27:27 ID:a+G0DiMm0
- 米製品は全て買うなってことだよなこれ。馬鹿なのかこいつら。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:27:30 ID:dKOfg9h10
- はい、米菓子、焼酎不買リスト入りました〜
- 16 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:27:38 ID:J7qTcJpM0
- 公表しないから全体に影響出るんだろ?
農林水産庁全員アホだろ。
潰すところはしっかり潰さないとね、自身を含めて。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:27:58 ID:oUo34Xn20
- これは・・・
- 18 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:27:59 ID:DCdUmnsK0
- 公表しない意味がわからん
- 19 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:28:03 ID:sqTGAf3N0
- >カビが生えたぐらいなら 洗えばokだが
>農薬は駄目だろ、その工業用米がどんなメーカーの
>どの食品に使われたか公開して欲しいよな。
>あと社長は日本まんが昔話にでてくるご飯みたいに
>山盛りの工業米を食べさす刑にして欲しい。
カビといってもダイオキシンの10倍の遅効毒性があるんだ。エイズと同じだ。
日本列島に歴史上かつて自生しない、大陸のモンスターがわが国に上陸したんだ!
アフラトキシン
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
今回入ってたのはB1な。遅効毒性ってすぐには死なない猛毒のことだ。
末期がんだって何ヶ月かは生きられるだろう。エイズ発症だってしばらくは生きられる。でも死ぬ。
即死しないだけで確実に死ぬんだよ。遅効ってだけだ。中身は猛毒だ。エイズ感染と同じだ。
こうじ、酒、米菓子にダイオキシン、エイズが入ってんのと同じだ。
国民は遅効毒エイズを食わされたんだ。新聞はもっと大きく扱わないといけない。
第二のカネミ油症事件と同じだ。世界的には Yusho と英語になってんだ。
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=444
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%83%9F%E6%B2%B9%E7%97%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【社会】三笠フーズ、事故米3.3トンを農林水産省から1万円で購入していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220692302/
【社会】 中国などから輸入した"基準値超えメタミドホス"やカビ毒入りの事故米、食用として転売…大阪の業者★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220661871/
「目に見えるカビ」ってのは「目に見えないカビ」が見えるようになるまで増え、
有色の胞子になったものだからな。一ヶ所でも色のついた有色カビ胞子が付いていたら、
全体が透明のカビの菌糸におおわれていると考えて間違いない。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:28:08 ID:rNSrgWrzO
- 役人は仕事をしなくても給料が貰えるって事?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:28:19 ID:fwzXnBz20
- >>1
農水省GJだな。
商品名を公表しろとか言ってる奴は確実にサヨクだろ。
この問題に乗じて、パニックを起こし政府を叩きたいだけ。
衆院選にも影響が出かねないし、ここは非公表が最善だよ。
- 22 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:28:24 ID:FUSHEDef0
- だから中国産の食い物を輸入するなとあれほど…
- 23 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:28:24 ID:sqTGAf3N0
- >>19
肝臓がんは治療が最も困難ながんの一つです。
その理由は大きく分けて2つあります。
一つは患者の多くがガンが発生する以前から
すでに肝臓が大きく損なわれている事。
もう一つは、がんがいったん治癒しても新しいがんが再び発生する可能性が
きわめて高いということです。
僅か1回でもアフラトキシン食べちゃった呑んだ人→確実発症、確実死亡
→死亡原因、科学的因果関係、同定、認定困難
→アスベストやエイズと違って因果関係立証不可能
せいぜい統計上の相関関係どまりで裁判起こしても責任うやむや
日本列島に歴史上かつて自生しない、大陸のモンスターがわが国に上陸したんだ!
日本のおばあちゃんの知恵では退治できない大陸伝説の最強モンスターだ。
しかも食い物の中にだ。マスコミは選挙報道している場合じゃないぞ。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:28:25 ID:Bv6+/Y9j0
- いやいやいやいや
しろよ、そこはしとこうよ
- 25 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:28:29 ID:juckVvNg0
- 商品名の公表は別として
当時の農水省関係者の氏名は公表してくれるよな。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:28:49 ID:Ffb7OcqH0
- 九州で生産されてる焼酎と米菓子は避けたほうがいいな
- 27 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:28:51 ID:4r6B40yDO
- あれ?ベトナム産じゃなかったの?
- 28 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:28:58 ID:U55ORSimO
- 米系の菓子や酒のほとんどが引っ掛かるから公表できないんだろう。
全て買わないほうがいいな。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:29:08 ID:50Gyxgd40
- 中国化してんな
てか公表したとこで腹ん中だよなもう
- 30 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:29:12 ID:+0rCPhu30
-
>「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」
この言葉、すごいね。
- 31 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:29:17 ID:wqKTvJ/RO
- 公表しろやボケ!
- 32 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:29:26 ID:1gmg9jXMP
- 正直いまさら出しても後の祭りなんだよなあ
10年もやってるなら食ってる確率100%だろうな
卸先・商品名出して確認して癌検診受けるしかないという…
- 33 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:29:31 ID:V+e6Hkqu0
- 米菓・せんべい・おかきメーカーリンク集
http://www.basara-web.com/ukyou/link/14.html
- 34 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:29:38 ID:RiKHpmQ20
-
` ‐-; : : : : ; ィ/: : l: : : : イ: : //: : :/ヽ: :/
/: ;.r' ´ !: : l: 、: / l: :./ l: : / .V
' ´ l: : イ: :./` l:、/ !:./ l じ い
l: /,l: /__レ_`_ レュ、 l ご い
. /j'‐、l'´.l l::::i_ j:::! l. l く わ
l f_j __ヽ、ゝ:::::ノ / .l で け
ヽ/, -- 、ゞ, ー- ‐ ' l は
l l ◎ .} ll l き
,.! ゝ....ノ ll l. く
/: :! !l , --- l
/: : : : '、 、__ ,.r'リ.、 { ____ )、
.  ̄/: : : :.ヽ --ィ l ` ‐ ,. _ , ゝ、
'' ´`l: __ト===!ll` ー.、ノ  ̄ ̄ ! ソ ‐--...- '
ィ´ l ト、l / ヽ ヾ:..、 \/`'
/r' =、、! ! .){ /、 リ::::::\
l.f、 .l l` 'ヽー' 、::::` ー‐‐ ' ァ、::::::ヽ
ll ` ー- ニ ...イ/ ` ー - ‐ '´ ヽ::::::ヽ
'、ヽ,, ___ , ァ' ヽ::::::ヘ
ヽ 、 _,, ィ l::::::::ヘ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:29:48 ID:/6MxZLfx0
- チョンの野望・陰謀
戦後王のチョンはすぐ死ね
- 36 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:29:55 ID:vo+qYgkC0
- 狡賢いな、こいつらは。
「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」
って、微量でも影響がデカイのがアフラトキシンなんだから。
即効性がないから逃げられると思ってるんじゃないの?
- 37 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:29:55 ID:7FRXTXqe0
- 電突はまかせた
- 38 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:29:57 ID:fq5f2fP70
- おれ明日からパン食べる
- 39 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:30:01 ID:ZNWcrK6q0
-
【2ch新設板ラッシュ】“13板”新設、各々の所属カテゴリも決定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220802486/
- 40 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:30:11 ID:rQfB3rn10
- 公表するまで焼酎は飲みません
- 41 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:30:13 ID:+7m8zpJS0
- 最初から産地表示をh義務付ければいいのに
- 42 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:30:42 ID:GDfAPFE20
- 薩摩白波とかってやばくないか?
- 43 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:30:57 ID:/8yyYqbH0
- 亀田は大丈夫なの?
- 44 : :2008/09/08(月) 02:31:18 ID:2ZSshRxu0
- 米製品全部廃棄するしかないじゃんwww。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:31:20 ID:QFVFh9kK0
- 公表してくださいよ
巻き添え食らう無実の人たちが困るじゃん
- 46 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:31:22 ID:RUMLUXML0
- こんな得たいの知れない業者から安く買うのはロクでもない酒造だろ、どうせ
- 47 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:31:32 ID:s/2lMqN/O
- もうこの国は本格的に駄目だな。
これじゃ国家も絡んだ無差別殺人テロじゃないか
- 48 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:31:48 ID:fwzXnBz20
- >>30
事実だろ。
お前は今この瞬間にも、宇宙から降り注いでる放射線を浴びてるんだぞ?
- 49 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:31:58 ID:/6MxZLfx0
- チョン系焼酎とか明らかに中国産米だろうな
寄生虫入りキムチとかもあったし
- 50 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:32:07 ID:fy785crc0
- 越後のふんわりシリーズは、だいじょうぶなわけ?
- 51 :???:2008/09/08(月) 02:32:34 ID:bZtbGdAd0
- かなり広く出回っていて波及効果が大きいから発表しないってことかなあ?(w
米の加工食品ってものすごくいろいろあるよなあ。(w
- 52 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:32:50 ID:fjSANr7G0
- 公表しない理由がワカラン・・・公表したら誰か死ぬんか?
- 53 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:32:50 ID:cBEaGXr80
- 公表しろや!!!!
- 54 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:32:56 ID:+7m8zpJS0
- >>32
卸もそうだが、製粉関係も要チェック
- 55 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:33:00 ID:jV76V4nQ0
- >>19
そもそも、ダイオキシン自体が人体にそれほど影響がないからなあ
- 56 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:33:05 ID:O6LmYlZsO
- ついに、アフラトキシンどころか、カビという文字さえ消えた(^0^)/
- 57 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:33:19 ID:OPjlj4c70
- 公表しろよそれだけの責任があるだろうが
使ったやつにも管理してる業者も役人も
- 58 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:33:27 ID:lvu87WeXO
- いやここは公表しろよw
- 59 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:33:30 ID:rI+rOv27O
- 新潟のトータス田製菓とか大丈夫なのかな
- 60 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:33:33 ID:5wyyov1C0
- 毒入り食品を自国民に食べさせるとか、人間として歪んでる。
- 61 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:33:33 ID:7o3H1OukO
- パパッとライスだけ、よく黒い割れがある粒があるがまさかな…
まあパックご飯は全滅だろうけど
- 62 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:33:58 ID:EqKq08Q10
- 食品名公表しろよ全部
それとも農水省の上から10人ぐらいが切腹して責任取るのか?あ?
- 63 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:34:18 ID:HJg7HT4VO
- 煎餅とかやばいのか…
これ公表しないとさ、安全な米を使ってるメーカーまで売り上げ落ちるわけだろ?
- 64 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:34:21 ID:bn9b0Daw0
- アメリカだったら商品名公開→回収のフラグだろ
FDAが黙ってても消費者団体がだまっとらんよ
- 65 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:34:29 ID:jeH1mPLA0
- 今回の農林水産省の対応は非常にまずいな
国民に健康被害がでるかもしれないのに対応が後手後手にまわってる
- 66 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:34:40 ID:CynTE/vcO
- 本社が大阪、工場が福岡の筑前とか怪しすぎる。社長はあの国のやつなのか?
- 67 :???:2008/09/08(月) 02:34:50 ID:bZtbGdAd0
- もしかして日本人のガン患者が急速に増えているのはこれが原因?(w
農林行政に欠陥があるの?(w
- 68 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:34:53 ID:KA2X/rUJO
- 何故公表しないんだ┐(´ー`)┌
都合悪いのかね!
- 69 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:34:53 ID:2qk4SL9c0
- >>38
この調子だとパンの元になる麦もカビた毒麦使ってそうだがなー
- 70 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:34:58 ID:Wn71UOpWO
- 公表しないなら焼酎と菓子の不買がはじまるな 風評被害どころじゃなくなるぞ
- 71 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:35:06 ID:fwzXnBz20
- >>52
公表しても、プロ市民が騒いだり民主党が政争の具にするだけ。
百害あって一利なしだ。
2ちゃんでも、この問題を政府に転化しようとするサヨクだらけじゃないか。
- 72 : :2008/09/08(月) 02:35:07 ID:2ZSshRxu0
- 煎餅毒入り、焼酎毒入り、だんご毒入り、当分買えませんwww。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:35:16 ID:nXJW/rqd0
- 俺は健康云々にごちゃごちゃいうのはだいっ嫌いだが
だまして儲けようっていう品性が気にくわねえ
- 74 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:35:18 ID:/6MxZLfx0
- >>66
やっぱりチョン系かな?
- 75 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:35:38 ID:9L5gcPdjO
- 公表しろよ!
- 76 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:35:51 ID:mxPcpAdz0
- 福岡か。圧力かけた奴がいるんだろうな。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:35:52 ID:TNWHEs5W0
- 平成版、森永ヒ素 カネミ油症に発展するな
従兄弟が肝臓ガンでヤバイけど
年内に公害認定sてくれよ、時間が無いんだ
- 78 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:36:01 ID:g4ZuMTSk0
- 公表しろよ
- 79 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:36:05 ID:vo+qYgkC0
- 主食が食えず、お菓子も食えない。
マリーアントワネットも困ったな。
公表したら、その後、製品の消費者で肝細胞癌を発症した患者から、
訴訟を起こされる事はかなりあり得ると思う。
大量訴訟にならないように、国はメーカーを公表したくないというのもあるのでは。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:36:22 ID:VM/VA3IY0
- >>68
在庫を全部加工して出荷して売り払って損失を抑えてから公表するに決まってるだろ
公表は一ヵ月後ってもう決まってんだろ
- 81 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:36:32 ID:ornJGiBi0
- これは米の加工品は風評被害がやばいね
商品名を公表しておけば被害はそれだけで済むだろうに
まったくもって危機管理がなってないな
- 82 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:36:39 ID:0CuChcRy0
- 農水省も転売しようよ
- 83 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:36:43 ID:jpQ+j4ia0
- 芋焼酎なら大丈夫。
って、麹が、、普通に米麹だったりする。黒麹でも。
せっかく、小麦価格暴騰で、米粉製品に注目が向かいつつあるってのに。
なにやってんだよ、、農水省。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:36:57 ID:s/2lMqN/O
- 普通に考えて、飼料にも使われてんべ?
やばすぎ
- 85 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:36:58 ID:9iGZB7gH0
- 俺の好きな柿の種が・・・
- 86 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:37:05 ID:lvu87WeXO
- フーズってどういうフーズだよw売った糞脳衰症が他人事のように
- 87 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:37:10 ID:nc8Ym1nu0
- 今現在も流通している商品が間違いなくあるってのに!
商品名公表なしだってのか?
この状況にこそマスゴミは突っ込むべきだろ
- 88 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:37:12 ID:bn9b0Daw0
- >>71
市場を監視するのは政府の責任にきまっとろうが
それが出来ないならアメリカ以下の糞国家だ
- 89 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:37:20 ID:wSySVXG/0
-
公表しろよ
- 90 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:37:24 ID:fjSANr7G0
- >>71
実際に既に消費者が死んでるのがバレるとかじゃないんか?
- 91 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:37:46 ID:a9dRmMtz0
- さすが自民党福田政権最後まで国民目線を貫いた
国民が混乱しないように商品名明かさず隠蔽
安心実現内閣は最後までちゃんと仕事する
国民は幸せです
- 92 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:37:51 ID:L4rF6/2tO
- >48
毎日自然に浴びる有害物には自衛機能も進化してる
スッチーが高度の高い職場の健康被害で騒いでた時期もあったが
今のスッチーはほとんど正社員じゃないから
- 93 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:37:56 ID:d2Ri8MCZ0
- 新潟は自分の所で取れた米を使っていると信じたい。
うまく出来なかったコシヒカリがいっぱいあると信じたい。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:38:09 ID:t+rNz2Q80
- はいはい、米使った製品は全て事故米入ってるって事ですね。わかりましたーーーー。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:38:09 ID:SA2ksLYhO
- 災害に備えて有害食品備蓄した奴w
- 96 :???:2008/09/08(月) 02:38:14 ID:bZtbGdAd0
- これはますます米離れを加速するじゃないか。米も安心とは言えないとは
何事だ。俺は日本人だから小麦を控えようかと思っていたのだが・・・。(w
- 97 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:38:17 ID:JyydJLS80
- 売り切ってから公表するんですね。わかります。
- 98 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:38:21 ID:HJg7HT4VO
- 『農水省のコメントがまるでひとごとのようだと感じるのですが…
- 99 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:38:25 ID:4f6JcbGk0
- 工業用糊って本来食用目的じゃないのかww
こんなもん流通させんなよ
- 100 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:38:57 ID:v1qll1/MO
- 外食はするなって事か
- 101 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:38:59 ID:Jh6Ff7nb0
- ヤバいとかってレベルじゃないだろ、俺達死ぬ確率が相当高いんだよな・・・。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:06 ID:fwzXnBz20
- >>88
中国の市場はもっと酷いんだが。
なんでお前は、中国の現状から目をそらそうとするんだ??
なんで北京に行って、中国共産党を弾劾しようとしない?
- 103 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:07 ID:A5mXJlHHO
- その企業に天下だってる人が居るから公表はできないんだよ
国民の皆さん
- 104 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:09 ID:duacTUGyO
- これは最終的には公表することになるし
農水省つぶれるぐらいの問題になるだろ
- 105 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:16 ID:Wn71UOpWO
- これは製菓会社に電凸して1個1個聞けということ?
- 106 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:23 ID:xjq6zYuo0
- テポドンが落下してもしばらく公表しません
- 107 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:21 ID:0NxMouEd0
- やすい100円菓子とかは当分買えないな
- 108 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:27 ID:oS7fsYX10
- やかましいとか言うてたやつ、出て来い
- 109 : :2008/09/08(月) 02:39:27 ID:2ZSshRxu0
- 焼酎飲めない、だんご食えない、煎餅食えないwww。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:32 ID:8zwoUCfO0
- これ、公表しないし製品も回収しない、食べても影響が無いって事は
そもそも取り締るの間違いだったって事だよね?
無意味な取締りに無駄な金をかけてるだから、面倒なことはする必要がないって農林水産省が言ってるって事で良いのよね?
違うんならちゃんと公表しないといけないし
そうなんなら、無駄で無意味な取締りをやめるべきでは?
- 111 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:33 ID:zNJCrxxHO
- マスコミはこの問題詳しく取り上げろや!
主食の米関連に対する重要な危機だぞ!
- 112 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:34 ID:RbCLwD4J0
- ID:fwzXnBz20
公表しろと求めるとサヨってwwwキチガイ丸出しだな
- 113 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:37 ID:01T+kcEY0
- まず情報公開だろ
なにやってんだよ農林水産庁は
少しでも被害を広げない為なのに何考えてるんだ?
危機感なさ杉
- 114 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:41 ID:+7m8zpJS0
- >>71
そのサヨクがえらく大人しいのだが
まぁ、毒ギョーザでアレじゃあ望み薄かもな
- 115 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:39:52 ID:c609D65gO
- たった3000万の利益のわけないだろ!
どんだけ懐肥やしたんだよ
農水省にはどんだけ流れたんだ?
福田もコレがらみでさっさとヤメたんだろ
総裁選をやたら盛り上げてるのも国民の目をくらますためだ!
- 116 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:40:02 ID:8c+nP4Sa0
-
報道ステーションでは、おそらく絶対に報道されません。
そして、報道ステーションの視聴者がバタバタと死んでいきます。
いいことじゃないか。
- 117 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:40:03 ID:3WvVOv+o0
- 公表しろよ
ギョーザといい日本政府はもう日本人の為にあるんじゃないんだな
- 118 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:40:01 ID:XMRvHblL0
- 商品名公表しないせいで
焼酎、米菓子は全部買えなくなった
中には無実のメーカーもいるだろうに巻き添え食って悲惨だな
- 119 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:40:10 ID:bn9b0Daw0
- >>102
日本は中国並みの人治主義国家だと思っているわけではないから。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:40:18 ID:EgXKVNgw0
- とりあえず回収はされるんでしょ?
- 121 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:40:19 ID:ZgeueolI0
- >>1
あ〜あ、公表できないってことですね。
流通範囲が広すぎて…。
訴訟が大変ですもんねw
みんな、ガンになって死ぬんですか?
まあ、ガンなら、原因特定されませんし、何人死んでも責任取らなくて良いから余裕ですよね。
健康被害の報告が無い?
そりゃ、そうでしょ、ガンの原因なんて特定しませんからw
- 122 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:40:30 ID:27o1f1kmO
- 米までも信用できなくなった
日本の食卓はマジヤバイ
- 123 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:40:37 ID:oUo34Xn20
- たかが3000万のためにこんなことすんなよ……
- 124 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:40:43 ID:jijjMqxJ0
- 10年以上に渡ってやってましたって、もうゲロしてるな。
つうことは、九州の焼酎を愛飲してたのは、体内蓄積でもうどうにもならないとこまできてる。
解毒もほぼできないし、肝癌の罹患率は確率変動したまま高確率で確定。
酒飲み、日本酒好きの皆様 ご愁傷さまです。
余生を「せいぜい頑張って」(by福田首相)生きてください。
太田大臣からのお言葉です
太田誠一農相は10日、NHKの討論番組で、食の安全に関連し
「特に日本は潔癖で、国内は心配しなくてもよい」
「消費者としての国民がやかましくいろいろ言うと、応えざるを得ない」
などと発言した。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:40:57 ID:aJg1NFrGO
- 商品化したって検査出来ると思うんだけど。
まず商品を回収して検査して公表しないのかと。
やる気ないね。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:13 ID:ApcMEV0X0
- 明日からおやつは自分ちで育てた芋とかご飯のおにぎりにします・・・
- 127 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:32 ID:CWUkhPxU0
- もう食事しないっ!
- 128 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:33 ID:Yfl3UjDK0
- ベトナムじゃないの?
3000万のわけないと思う。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:34 ID:3Vv5Bwgd0
- アフラトキシンってラットを使った実験で
10匹中10匹がすぐに死んだんだよね。微量で。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:34 ID:lKf3UxcD0
- まずは農水相の担当者を晒して責任を取らせないとね
- 131 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:34 ID:jpQ+j4ia0
- メタミドホスは、高熱処理で加工する場合、あんまり問題にならないんだから、、
報道も、そのへんしっかりと報道しろよ。
アフラトキシンは、調理、加工してもほとんど変わらず、そのまま口へ入ってしまうんだから、、
そりゃ、メタミドホスのが餃子の件で超有名だけどさ。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:34 ID:fwzXnBz20
- >>112
実際公表したら、プロ市民どもの思うつぼだろうが。
ましてや衆院選前の重要な時期だ。
お前はサヨクに政権を取らせて、日本が中国の属国になってもいいのかよ?
- 133 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:37 ID:0UEc4cSwO
- 100均のお菓子、マイナーなチンするご飯
ヤバイ鴨
- 134 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:42 ID:SIZnX5Qs0
- 中国から賄賂もらって自分達は安全な物食ってるんだろうなw
日本は終わってるw
- 135 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:44 ID:CynTE/vcO
- この会社Bかチョン系だろうな。食品問題にすぐ噛みつくマスゴミが全然騒がないのはあまりにも不自然だ。
- 136 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:45 ID:JyydJLS80
- メタミドホス入りのお米で作ったお菓子や、アフラトキシン入りのお米で作った焼酎が
特に指摘されることなく売られているんですね、この国では。わかります。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:46 ID:Q54+6OPz0
- 商品名を公表しろよ。
有害物質が微量とかの問題じゃない。
消費者の監視が厳しくなれば、生産者も原材料や卸業者を厳しくチェックするという理屈でだ。
この手の監視は役人だけでは絶対に無理。
消費者にやらせろ。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:47 ID:AaW1kNYU0
- これまでに事故米295トンの約9割が、あられや
和菓子などの食品の原料に使用されていることが確認された。7日現在、回収できる
事故米が5トン程度とみられることから、使用量はさらに膨らむ可能性が大きい
5tって1%じゃね?
だったら約9割じゃ無くて9割9分じゃね?
- 139 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:41:48 ID:8e6pOtAdO
- 外食、煎餅、レトルト食品、冷凍食品の類全て疑わしい。
米系アウトで国内の小麦粉値上がりとか?
- 140 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:42:03 ID:a9dRmMtz0
- >>115
中国産メタミドホス米に限ってはってことじゃね?
ベトナムアメリカ中国産のカビ毒米はカウントされてないとか
- 141 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:42:05 ID:YanBXRA/0
- 総裁選よりこっちをもっと報道しなきゃダメじゃん。
つうか政府もこの問題に取り組めよ!何やってんだ?
現在進行形で出回ってる分だけでもまず回収しろ!!!
- 142 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:42:32 ID:VM/VA3IY0
- 農水省が公表に否定的なのは農水省も毒米メーカーから黒い金を貰ってたりするんじゃねえの?w
- 143 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:42:36 ID:a+G0DiMm0
- >>132
そんなことはどうでも良い。
お前こそ馬鹿だ。政府の犬。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:43:08 ID:zP+k+tHhO
- >>96
ねーよw
オレは新潟の田舎なんだが、まったく米には困ってないな。
叔父さんが収穫時に少しわけてくれる。
なので米で心配するやつの気持ちが、全くわからん…
- 145 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:43:08 ID:LqOF7gXQ0
- どっかの新聞社みたいな見解だな
やかましい消費者は死ねってことか
- 146 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:43:09 ID:kgIOUE8A0
- >三笠フーズはこの中国米の食用転売で
>約3000万円の不正利益を上げていたことも判明した。
たった3千万で日本人全員の健康が冒されるのか
- 147 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:43:34 ID:ql+LgHsY0
- 死について久々に考えたよ
人生ってなんなんだろうな、とか
色々あつめたり買い揃えてるものも死ねば無駄だなーとか
中学生のような虚無に襲われたよ
- 148 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:43:35 ID:bn9b0Daw0
- 日本なぞ所詮特亜の仲間ということがいやと言うほど分かりますね。
>>132
そうだとしても自民政権の自業自得
票取りたいなら選挙前に真っ当に取り組んでれば良かったじゃん
- 149 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:43:35 ID:5wyyov1C0
- 農水省は大臣の言うとおりやかましくしないと公表しなから圧力かけたほうがいい。
- 150 : :2008/09/08(月) 02:43:43 ID:2ZSshRxu0
- 毒入り、毒入り、食品、毒入りwww。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:43:56 ID:OyNh0oQn0
- とりあえず公表しろよ
農水省に安全だって言われても信じられねえよ
- 152 :???:2008/09/08(月) 02:44:06 ID:bZtbGdAd0
- 消費者行政担当大臣が一応いるんだろう?任期が短いとは言え、何とかしたらどうだ?(w
- 153 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:44:26 ID:3Vv5Bwgd0
- テレビでCMガンガン出してるような大手メーカーが使ってたんだろうな。。。。。。
多分、口止めでお金も昨夜あたり握らされてると思う。脳水幹部
- 154 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:44:35 ID:oUo34Xn20
- ID:fwzXnBz20は逆工作員に見える
基地外発言連発で炎上狙ってるんじゃね?w
自らの発言で燃料投下してるようにしか見えん
意図してなかったら、頭が弱いw
- 155 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:44:40 ID:DBNoeoDPP
- 事故米なんか即刻廃棄しろ!
- 156 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:44:43 ID:HJg7HT4VO
- すでに消費されたぶんと現在流通しているぶんで、一体何人くらい死ねるの?
- 157 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:44:54 ID:vo+qYgkC0
- これって、テロと同じじゃない?
大量無差別殺戮、10年後に確実死亡。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:44:55 ID:oCyZz66v0
- >>1
公表しないと、米を加工して作った食品は何も買えないんですけど…。
自分はともかく、子供に発がん性物質入りのせんべいとか食べさせたくないですよ。
つうか、農水省の役人は知ってるんだろ?
自分たちだけ、助かろうって腹かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 159 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:44:58 ID:AaW1kNYU0
- >>135
だよね、全力で誤摩化してるよ
もう農薬だけの勢いさ
- 160 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:45:26 ID:nRMj4vCo0
- あ、そうか。北朝鮮へのエネルギー支援の名目で
「バイオエタノールの原料として使ってください」って送りゃいいのか。
日本にとっちゃ不良在庫も始末できるし一石二鳥じゃね?
ただ…あの国が誤った使い方をしなけりゃいいけど。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:45:39 ID:mIE+A6OP0
- うわああああああああああああああああああああああああ
農水省終わってる
- 162 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:45:50 ID:WAfnfLXTO
- 公表しなさい
- 163 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:45:59 ID:NoPKvkhi0
- >>146
お前の家族が、子供がって考えないのか?
あぁ在日か、それなら仕方ない
- 164 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:46:16 ID:DBNoeoDPP
- みかさフーズ終ったな。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:46:34 ID:BLkaz7fQ0
- 流通地域と肝臓がん死亡率との関係は農水省が把握しているんじゃないのか?
- 166 :閨暖恋:2008/09/08(月) 02:46:42 ID:ZwMgabUH0
- 焼酎は買いません。洋酒買います。
あられもせんべいも買いません。クッキー買います。
コメも買いません。パンにします。
- 167 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:47:05 ID:fwzXnBz20
- >>165
肝臓ガンは、米を食べないアジア地域にも多い。
この問題とはまったく関係がない。
- 168 :???:2008/09/08(月) 02:47:05 ID:bZtbGdAd0
- >>144
あのさあ、米の加工食品が出回っているのを知っている?自分とこの
米だけが世の中に出回っている訳じゃないの。分かる?酢とか焼酎とか。(w
そこまで説明しないと分からない?(w
- 169 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:47:16 ID:8e6pOtAdO
- 安全だったら逆に公表しろよ。
その上で消費者が買うか買わないか判断する。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:47:20 ID:AaW1kNYU0
- >>166
カーギルの回し者か?
- 171 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:47:22 ID:P2qTZ5GP0
- 何で公表しないんだ
- 172 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:47:22 ID:bn9b0Daw0
- せっかく総選挙前においしいネタが転がってきたのに
何というやる気のなさ…
- 173 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:47:30 ID:HOMR53KJ0
-
農水省のエリート以外は、毒を食って死ねってことですね?
農水省の人間やその家族だけ、
食べないほうが良い食品がわかってるって、不公平じゃないですか?
- 174 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:47:31 ID:DBNoeoDPP
- これじゃあ細菌テロとかわんないじゃん。
- 175 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:47:46 ID:lvu87WeXO
- 事故米じゃなく事件米。
他人事感まるだし。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:48:35 ID:ApcMEV0X0
- >>166
輸入小麦もなかなかアレだけどなw
まあ安い米買ってる人間は今からでも見直すこった。
米菓子とかは・・・亀田とか、無関係と分かってるところのを食うしかないか。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:48:49 ID:iDbL4//F0
- なにこれ?
>ただ、農水省は「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」として、
>商品名は公表していない。
だったら加工食品用途を認可しろよ
でもそれができないんだろ?
健康被害の可能性がわずかでもあるんだろ?
ならちゃんと商品名を公表しろよ
クソ農水省だな
- 178 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:48:52 ID:n16HHUeb0
- とりあえず、焼酎とせんべいは避けるわw
- 179 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:48:53 ID:Jh6Ff7nb0
- >>156
何人死ねるって規模じゃない、国民の何割が死ぬんだよって話な。
- 180 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:48:54 ID:jpQ+j4ia0
- >>144
米粉、、つまり、団子、饅頭、とか、せんべい。あられ。
安い日本酒はもちろん、焼酎、米酢、はじめ醸造関係。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:48:56 ID:wXzCeQV50
- 好評しないんなら不安だからしばらく米を加工したような製品は買い控えだなww
- 182 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:49:00 ID:lzlwFmwL0
- テスト!
- 183 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:49:03 ID:YanBXRA/0
- まさか三笠フーズから献金もらってないよな…
農水省が知ってたなら大大大問題だぞ!!!!!
- 184 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:49:07 ID:aJg1NFrGO
- どうか、バカうけとハッピーターンではありませんように。
子供としょっちゅうバリバリやってた。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:49:21 ID:IFWrHhz5O
- マスコミさん!
今回は何で噛み付かないの?
いつもの勢いは?
- 186 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:49:29 ID:WOG/4I6O0
- 農水省を予告inに通報しようぜ
- 187 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:49:31 ID:vo+qYgkC0
- >>167
馬鹿、輸入食品のカビという所がポイントなの。
現地で消費するのには関係ない。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:49:33 ID:J1vTN9Ej0
- 公表すると大混乱が起こるようなメジャーな商品に使われてるのか
- 189 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:49:58 ID:8V7Im3+/0
-
俺と妻はもうどうなってもいい。
だから頼む。
せめて、ベビーフードにだけは使っていないでくれ。
お願いだから。
お願いだから。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:50:02 ID:mIE+A6OP0
- もうさ、米系の食品に関して不買運動でも起こせ、ってことかな?
残念だな、小麦高騰のせいで米が見直されてるばかりなのに。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:50:02 ID:NNCX8nZC0
-
また 亀田かw
- 192 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:50:12 ID:ePWSbhT+0
- 頭の悪い俺の考えだけど
全ての日本のビルの屋上を農園にして、そのビルに住むか、働くかしてる人達が
無給、交代制で管理して、、、、
それでも全然足りないよね、、、
- 193 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:50:22 ID:J7qTcJpM0
- てぽ丼 テロ丼
- 194 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:50:37 ID:AaW1kNYU0
- >>167
じゃあ何で近年の大阪の肝臓ガン患者ってのは他の地域と比べて
発症率が30%増しなん?
三笠が西日本中心に加工用では無く、そのままコメとして店頭に並べたんじゃネ?
- 195 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:50:42 ID:az8bjdf70
- 正直、広島や長崎の原爆より悲惨かもな
第二次世界大戦の損失より大きいかも
- 196 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:51:06 ID:HJg7HT4VO
- 毒米使用商品が多すぎて公表できないなら、毒米不使用商品を公表すればいいじゃない
- 197 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:51:10 ID:XMRvHblL0
- とりあえず朝一で電凸だな
とにかく公表してもらわんと困る
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080905_2.html
お問い合わせ先
総合食料局食糧部消費流通課
担当者:課長 廣田、米流通調整官 岡部、農産物検査班 二井
代表:03-3502-8111(内線4232)
ダイヤルイン:03-6744-2078
FAX:03-3591-1646
- 198 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:51:12 ID:PDUAZSyk0
- 混乱=多少なりとも害がある
そういう認識でいいんだよな?
- 199 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:51:21 ID:A5mXJlHHO
- >>185
やっぱりスポンサーなんだろうな
- 200 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:51:24 ID:Jh6Ff7nb0
- >>178
なんで『w』とか付けられるんだ?
これから避けても手遅れなんだぞ?
今まで煎餅や餅、団子とか饅頭を一切喰って来なかったのか?
料理に使われる日本酒(料理酒)の存在も忘れるなよ。
あとは、酢とかみりんとかも有る。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:51:32 ID:CWUkhPxU0
- あ、そうだ。
農水省のヤツが食ってる安全なもの調べればいいのか。
スネーク、カモ〜ン!
- 202 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:51:42 ID:Yfl3UjDK0
- 全部加工して輸出国へ支援で送ってたら良いのに。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:52:04 ID:DBNoeoDPP
- 九州が工場なのか…
- 204 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:52:04 ID:B1/kgQJMO
- 世の中に出回ってるのほとんど全てで公表できないとも取られかねないから
公表するべきだと思うんだが…
- 205 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:52:09 ID:ov/tXsfO0
- 公表できないほど大規模広範囲と考えるのが妥当
- 206 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:52:11 ID:oUo34Xn20
- >>174
この発想はなかったって感じだよな
北朝鮮とか総裁選とかどうでもいいからこっち取り上げてくれ
それにしても、煎餅とか焼酎とか
日本の伝統食で被害ってのはたまらんな
すごく安全だと思ってた商品だろこれは
はした金のために、本当に洒落にならんことをした
この問題を軽視するバカ(>>167)とか、頭おかしい
こいつ、昨日からずっと張り付いてるよな
- 207 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:52:15 ID:ApcMEV0X0
- >>189
バカヤロウ!お前と奥さん死んだら誰が子供をこれから守ってやるんだよ!
つーわけで、出所のハッキリした地場産の野菜と米を消費してあげてね。
- 208 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:52:16 ID:kpY4T+Xa0
- >>171
公表しないんじゃなくて、「公表できない」んだよ…。
理由は、いろいろ考えてみてくれ…。
一つや、二つの会社を追求するぐらいは、農水省にだって出来るんだよね。
そのほうが、簡単だし、手っ取り早いし、騒動が早く終わることぐらい、農水省だってわかってるよ。
バカじゃないんだから。
でも、公表できないんだよね…。
…まあ、そういうことじゃね?
日本、ご愁傷様ってことで。
- 209 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:52:23 ID:rt02k+OT0
- 三笠フーズの原材料不使用IRを出した会社
亀田製菓
越後製菓
栗山米菓
三幸製菓
これらの会社の製品は食べても良し
- 210 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:52:46 ID:AaW1kNYU0
- >>189
キューピーや和光堂のおかゆとか食わしてねーだろうな?
- 211 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:53:30 ID:1yxFGHGJ0
- >>209
自己申告だろ?信用できねえ。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:53:31 ID:KUqN651c0
- まぁ三笠の使ってないから安心なんて言えないわけだがw
- 213 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:53:31 ID:JlWHCWEb0
- とりあえず大阪と九州の酒と米製品は避けるか
- 214 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:53:31 ID:YX1vV2+90
- 松岡農相が殺されたのって、このせいぽいな
だれが黒幕?
- 215 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:53:43 ID:bn9b0Daw0
- >>209
三笠の社長が「他にもたくさんやってる会社がある」と言ってるぞ
三笠と取引がないとだけ言っても意味なしおちゃん
- 216 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:53:44 ID:8V7Im3+/0
-
国民全員が警察に被害届を出すしかないんじゃね?
毒入り食品を食べさせられた可能性があるって。
そしてその犯人を隠匿してるのが農水省だって。
日時決めて、みんなで決起するしかないよ。
- 217 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:53:46 ID:mIE+A6OP0
- >>194
大阪人のほとんどが部落民だから。
って思ってたけど?
- 218 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:53:49 ID:HJg7HT4VO
- >>179
うん、わかってる
農水省のバカはわかってんのかなって思って…
- 219 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:53:55 ID:n8f2N1kd0
- >191 亀田はhpに、取引無いって書いてたから、たぶんおk。
http://www.kamedaseika.co.jp/
- 220 : :2008/09/08(月) 02:54:12 ID:2ZSshRxu0
- もう手遅れだから笑うしかないwww。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:54:21 ID:fwzXnBz20
- >>194
近年はMRTやCTスキャンなど、医療機器が発達してきて、
今までは見過ごされていた病気も、ガンだということが発見しやすくなってきた。
単にそれだけの話だよ。
西日本で肝臓ガンの割合が多いのは戦前からだ。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:54:24 ID:jpQ+j4ia0
- >>189
ベビーフードなんて、、自分が食べてヤバイと思うようなもの、、子供に食べさせちゃいかんよ。
ネコじゃあるまいに。缶詰、瓶詰食糧を子供に、、、
- 223 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:54:28 ID:LX3ZeI1t0
-
米焼酎 ・岳?。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:54:44 ID:bXtzm7cs0
- 他社もやっているとも言っていた。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:55:49 ID:rt02k+OT0
- とはいっても、IRすら出せない会社がある訳ですから
- 226 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:55:50 ID:7lYCnj300
- 米買う時こないだ迷ったのよ。
「こっちの米のほうが安いな。でも東北の米なのに生産者が首都圏とか意味ワカラン」
で、ちょっと高いけど生産者が現地のほうの買った。
- 227 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:03 ID:a9dRmMtz0
- >>204
事故米購入16社を一斉緊急点検へ 農水省
農薬やカビ毒で汚染された事故米が食用に不正転売された問題で農林水産省は6日、
不正が発覚した三笠フーズ(大阪市)以外の事故米の購入業者に対して一斉緊急点検を実施することを決めた。
点検対象は2003年度以降に事故米を購入した16社。
8日以降、各地の農政事務所を通じて調査に入る。事故米は食用以外に用途が限定されており、
緊急点検では決められた用途が守られているかどうかなどについて各社の取引経路を追跡し、
転売先まで含めて厳密にチェックする方針。
また、同省は再発防止のため、事故米の販売や流通に関するシステムを見直す意向だ。〔共同〕 (20:43)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080906STXKG039906092008.html
- 228 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:10 ID:bn9b0Daw0
- 今回のは狂牛病やら期限偽装みたいに
根拠の曖昧な風評じゃないからな
官庁が明確に「毒、食用に適さない」と認定したものを
わざわざ食用に転売しているのだ
農水省が害はないと言っても言い訳以外の何ものでもない
- 229 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:12 ID:Hxinzs3o0
- >>215
似たようなことをミートホープの元社長も言ってなかったかw
- 230 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:17 ID:8V7Im3+/0
-
農林水産省は犯人隠匿の罪で告訴されるべき
- 231 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:19 ID:rJmcHvL40
- 公表したら暴動が起きるから
- 232 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:21 ID:JaZ5nmJPO
-
- 233 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:23 ID:AaW1kNYU0
- >>209
直取引ではないだけだろ?
間接的な業者間転売の経路までそんなに短期間で調べがつくのか??
- 234 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:23 ID:mIE+A6OP0
- >>214
松岡は支那関係の毒製品を排除しようとしてたんじゃなかったか?
- 235 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:38 ID:t2ukkXwi0
- 公表しても、プロ市民が騒いだり民主党が政争の具にするだけ。
百害あって一利なしだ。
2ちゃんでも、この問題を政府に転化しようとするサヨクだらけじゃないか。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:44 ID:c609D65gO
- 農水省がやる気ないなら使ってない会社が率先して安全宣言してほしい
社保庁といい農水省といい、この国の役人は糞。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:56:56 ID:ZuIMW9XI0
- テロだろ
- 238 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:57:06 ID:weVsR4e20
- 政府公認の殺人ルーレットですね。わかります。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:57:10 ID:Jh6Ff7nb0
- カップ麺やインスタント麺とかにも使われている可能性があるんじゃね?
- 240 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:57:11 ID:TNWHEs5W0
- 三笠の連中がしゃしゃーとインタビューの答えていたのにおどろいた
食品テロだぞ、何万、何十万の人間が肝臓ガンでのたうちまくって死んでいくんだぞ
こいつらの身内にはガンで死んだものはいないのか?
いたら自分のやった事の重大さに気づくはずだが
- 241 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:57:13 ID:jpQ+j4ia0
- >>214
農水は、肉含め、闇が深すぎる。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:57:21 ID:01T+kcEY0
- 「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」
ってことは可能性がないわけじゃないんだよな
で、公表しない
何のための農水省?
つうかすぐに回収でしょ
つうか精米として売ってたんじゃねぇの?
流通によっちゃもうどこ行ったのかわからなかったりするのじゃないのか?
- 243 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:57:41 ID:BdohIn2m0
- おまえら愚民が松岡を追いつめたからこうなったんだよ!
- 244 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:57:42 ID:Vhmfnjiq0
- >>1
>約3000万円の不正利益を上げていたことも判明した。
これだけ大問題になることやっておきながら
利益ショボすぎw 数億円に目がくらんだとかなら
まだ理解出来るけれど、会社のくせに3000万円って・・・・呆。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:57:42 ID:duacTUGyO
- 取引ないところは風評を気にしてすぐに
うちは関係ないって発表すると思うんだ
発表できないとこは後ろめたいとこ
- 246 :???:2008/09/08(月) 02:57:53 ID:bZtbGdAd0
- 農政族は消費者がどうだとかって消費者を批判する資格は全くない。(w
- 247 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:57:58 ID:OzXgBwyg0
- >>209
全部見た。
確かに「三笠フーズとは取引がありません」みたいな事が書いてあった。
こうやって書けない会社が“黒”ってことになるのか。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:57:59 ID:bXtzm7cs0
- > 大部分が九州地方の焼酎メーカーに納品され
九州で米といえば球磨焼酎・・・ショック (ノ∀`)
- 249 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:58:02 ID:/07VLOsFO
- もう中国産は禁輸にしろ!
- 250 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:58:03 ID:M8vQkvkO0
- >>208
日本中の食品メーカーに供給してたとでもいいたいのかい?
- 251 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:58:08 ID:tRuvc6qFO
- どくいりきけんたべたらしぬで
- 252 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:58:10 ID:VSzZ8+y9O
- とうの中国人もびっくりw
- 253 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:58:24 ID:bn9b0Daw0
- >>236
メーカーレベルの安全宣言は大手ほど無理なんじゃないかな
沢山あるだろう取引先の全てが偽装してないと
100%言い切れるかどうか
- 254 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:58:29 ID:WOG/4I6O0
- つい最近まで、「トウモロコシや小麦粉の代替原料として米が注目されている」
って不自然なぐらいさかんに報道されてたけど、この事件を察知してた誰かの
指示でそう報道されてたの?
- 255 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:58:45 ID:8V7Im3+/0
- >>238
ただのルーレットじゃない。
全弾実弾入りのロシアンルーレットだ。全員確実に死ぬ。
- 256 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:58:52 ID:rt02k+OT0
- >>233
不使用と言ってるのだから、本当にそうなんだろう
てかIRでウソついたら上場廃止っすよ
- 257 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:59:11 ID:mIE+A6OP0
- >>237
大阪だし、在日臭い会社だしな。
- 258 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:59:25 ID:/VOTQbGd0
- ま〜た、メタミドホスかw
普通に流通してる証拠じゃね〜の。
輸入ストップして、損害賠償させろよ害務省#
- 259 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:59:34 ID:J7qTcJpM0
- 「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」
だったら公表しても問題ないだろ。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:59:37 ID:A5mXJlHHO
- >>174
日本人を滅ぼすの案外簡単かもな
今回の事件を何回も繰り返せば良い
時間はかかるけど
- 261 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:59:37 ID:BBF9L2hc0
- 公表しろよ。
農水省はアホか。
- 262 : :2008/09/08(月) 02:59:40 ID:2ZSshRxu0
- カネミ油症再来www。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:59:53 ID:1CeodP150
- せんべい類が嫌いなのが自分的にはせめてもの救い
- 264 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:00:14 ID:M8vQkvkO0
- 民主党はこの社長に接触して全部聞き出して公表したらいいよ。確実に自民倒せる。
でもやらないんだよなぁ。チャンスをピンチに変える党だからな。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:00:14 ID:fwzXnBz20
- >>242
可能性の話なんかしだしたらキリがないだろ。
「病は気から」と言うし、こういう話を聞いただけで、病気になったと駆け込んでくる
馬鹿者だらけだ。
少なくとも、商品名を公表しろというのなら、この事故米と肝臓ガンなりなんなりの
病気との間に、因果関係がはっきりあると証明されてからじゃないとならない。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:00:20 ID:opFLZvIl0
- >>21
左翼ってなんだよ?左翼関係ないだろ。
左翼ってのはこの国にほとんどいないだろ。
今あんたが言ってるのは売国奴のことじゃないのか?
- 267 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:00:26 ID:THzRqAgOO
- 農水省の役人と三笠フーズ社員は全員『人殺し』だ。
そいつらの家族も人殺しの給料でオマンマ食ってるんだから同罪。
人殺しは自らの命でもって償え。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:00:36 ID:bn9b0Daw0
- この問題への対応が自民の真価を問う最後の機会だろ
- 269 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:00:58 ID:mUIo88Yf0
- 健康増進法制定してこれじゃあな〜
とりあえず三笠フーズの取引先は末端まで全公開しないと
- 270 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:00:59 ID:wz5LmzUR0
- あ、安いせんべい食いながらRes
- 271 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:01:15 ID:BdohIn2m0
- 松岡を吊して喝采してたやつらは、中国米食えよ!
- 272 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:01:19 ID:8V7Im3+/0
-
>農水省は「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」
「無い」なら公表しなくてもいいよ。
でも、「低い」なら公表しなきゃダメだろ糞役人が。
- 273 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:01:28 ID:ly+97Hfp0
- もう2度と焼酎飲みません
どこが使ったのか応えない限り飲めないよ・・
お菓子も米を使う菓子ってなんだろう?
柿の種か?w
公表できないくらい多岐に渡ってるんだろうね
農林水産省は解体したほうがいいよ
国民を怒らせた・・自民党じゃダメだな・・。
- 274 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:01:29 ID:5wyyov1C0
- >>255
全弾命中であります、という鳥肌実の演説を思い出した
- 275 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:01:32 ID:EFj7BnWH0
- おそろしい
非常におそろしい
- 276 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:01:40 ID:YuHBRcgK0
- 皆殺しですね、わかります。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:01:52 ID:l5Nf+oiF0
- あー、俺の親父が肝臓がんで死んだのも
これが原因なのかもなぁ
因果関係なんか分かりゃしないんだが
はらわた煮えくり返るな
- 278 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:02:11 ID:Jh6Ff7nb0
- >>263
米で作られた『酢』『みりん』『料理酒』も、料理に普通に使われている。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:02:28 ID:AaW1kNYU0
- >>217
アホかお前
マジで死ねよ
>>221
大阪だけMRTやCTスキャンなど、医療機器が発達してんのか
んなアホなw
- 280 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:02:49 ID:tQ/adVg20
- 脳衰省ってどこ向いて仕事してるんだろ、つーか、仕事しろよマジで
- 281 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:02:52 ID:3a3W5+ls0
- >>185 ごめん、もう少しオリンピックネタで引張りたいのと、露鵬の大麻事件で引張りたいので・・・・
- 282 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:02:57 ID:WOG/4I6O0
-
缶チューハイが危ない!!!
- 283 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:03:05 ID:OzXgBwyg0
- 三笠フーズと同じような会社がたくさんあるんだろ。
終わりじゃん。
森永砒素ミルク事件とか、サリドマイド事件とかに匹敵するかもよ。
- 284 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:03:07 ID:2oXjOHaY0
- これは農林水産省もグルだからだろ
天下り先になっている可能性大
暴け!!!!!!!!!
- 285 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:03:10 ID:Wd5J8iwT0
- 森伊蔵12本全部捨てたよ
- 286 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:03:11 ID:01T+kcEY0
- まあ、直接取引がなくても回ってくることもあるからな
流通を完全に解明して公表しないとただ三笠と取引ないから安全なんてことは言えない
- 287 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:03:30 ID:Yfl3UjDK0
- どうして焼酎だけ取り上げられたの?
- 288 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:03:40 ID:EFj7BnWH0
- 自公は中国産に甘すぎやしないか?
今まで培って来たものを破壊してまで守るものかね
- 289 :???:2008/09/08(月) 03:03:47 ID:bZtbGdAd0
- 俺は飲まないが、結構焼酎・日本酒好きってあちこちにいるんだよな。(w
どういう効果がこれから現れるのか・・・。(w
- 290 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:03:53 ID:8V7Im3+/0
- おせんべい、スナック菓子、ケーキ、お団子、インスタント食品、冷凍食品、酢、みりん、醤油、味噌、料理酒、日本酒、焼酎、発泡酒、缶チューハイ、泡盛…
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、肝細胞癌を引き起こす原因物質。
毒性はB1が最も強い。
今回入ってたのはB1。遅効毒性ですぐには死なない猛毒。
即死しないだけで確実に死ぬ。
子供も大人も、日本国民はあと数年で全員肝臓癌で死ぬんだ…
- 291 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:03:57 ID:a1pECLds0
- 農水省解体しろっても看板架け替えになるだけだから意味ないな
役人を監視処罰する外部組織を作るべきだ
- 292 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:04:06 ID:jpQ+j4ia0
- 大阪は、肝炎を売血してたり…ってゆーヤバイ世界があったから、
それを色んな経路で感染させて、、
彼らが肝臓ガン発症率を押し上げてる。
- 293 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:04:13 ID:3oUoCGWY0
- ばかうけ で使用されてたら俺オワタ\(^o^)/
- 294 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:04:28 ID:5wyyov1C0
- >>287
・せんべい・あられなどの米菓
・和菓子
なんてのも当初から取り上げられてる
- 295 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:04:28 ID:mIE+A6OP0
- >>245
>>247
取引しててもそう書くところも出てきそうだね
- 296 : :2008/09/08(月) 03:04:42 ID:2ZSshRxu0
- 今日も明日も明後日も明々後日もスーパーに並ぶよ、毒入り、毒入り。
政府公認毒だんご、政府公認毒焼酎、政府公認毒煎餅www。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:04:46 ID:zbE+RfUK0
- これで消費者庁をつくるっているんだから笑える。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:04:49 ID:l5Nf+oiF0
-
流通前、流通中
できれば今回の問題発覚後の流通ストップ後
の肝臓がん発生率を見れば
因果関係が証明されるかもな
- 299 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:05:00 ID:7zCNHtRz0
- 公表しないというなら、米製品を購入する前に質問電話をするしかありませんね。
サトウ食品
http://www.satosyokuhin.co.jp/
亀田のあられ
http://www.kamedaseika.co.jp/counselling/counsellingIndex.html
餅太郎
http://dagashido.arriveatonce.co.jp/bara/snacks/1F04104.htm
- 300 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:05:09 ID:AIC2L1wLO
- もはや中国の隠蔽を非難できる立場にないな。
公務員ってなんでアホばっかなん?
- 301 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:05:11 ID:oUo34Xn20
- 相撲、テポドン、総裁選
どうでもいい
これやってくれ
報ステとかワイドショーで
それと、工業糊ってどこに使われてるんだ?
牛乳パックとかは関係ないよな?
マスゴミ頼むよ
- 302 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:05:12 ID:bn9b0Daw0
- >>288
水際で阻止したからこその事故米扱いなんだぜ?
それを国内で流通させるとかどんだけww
- 303 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:05:14 ID:F66e+h/v0
- 公表しないほうが風評被害が広がると思うんだが
- 304 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:05:27 ID:rfFVUBJ00
- 取引先の焼酎メーカーも三笠との商売関係切れないだろうな
今後も三笠から買い続ける(もっとも事故米じゃなくて焼酎用の米)
だって、関係切って買いませんって三笠に言ったらマスコミにバラされるかもしれないじゃん
ここに事故米卸してましたって
農水省がバラすしかないんだよ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:05:29 ID:Jh6Ff7nb0
- >>283
>三笠フーズと同じような会社がたくさんあるんだろ。
>終わりじゃん。
そうだよな、三笠だけ吊しても意味が無い。
1つの偽装が判明したら、必ず別の偽装が存在してる。
最近の食品偽装は全て際限無いからね・・・。
- 306 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:06:03 ID:6ZY98e020
- >>1
なにこれw
農水省:「すまん、運が悪い奴は、毒食ってガンになって死んでくれw」
って事?
しかも、
農水省:「まあ、俺らは内部資料で危ない会社知ってるから食わないけどなwwwwwwwwwwwwwwww」
って事?
商品名公表しないってwwwwwwwwwwwwwwww
公表はしないけど、農水省の人間とその家族は知ってるわけだw
格差社会ですねぇwwwwwwwwwwwwww
- 307 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:06:13 ID:RvhSnx5bO
- 公表しろよw
マスゴミ騒げよww
野党騒げよwwww
- 308 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:06:17 ID:X18zUmX90
- 報ステ辺りが徹底的にやりそうだな
- 309 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:06:35 ID:4lRqnbpK0
- 日本ってすごいよな
こんな毒物撒き散らしでも、どうせすいませんでしたってだけで
三笠フーズは営業続けるんだよな
- 310 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:06:50 ID:ly+97Hfp0
- 自民党のままじゃ脳衰省はダメだってことだよ
政権交代確実だからここはミンス党に頑張ってもらうしかない
罰則がゆるいからいくらでも悪さする奴出てくる・・。
儲けた汚い金で罰金払ってもお釣りがクル感じ
- 311 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:07:37 ID:2oXjOHaY0
- C型肝炎に似てきたな
公表しないとかやってると事が大きくなり追いつめられるぞ
- 312 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:07:45 ID:/mrxIyLj0
-
絶対にこのままうやむやにするな
誰かが責任とれ
こういう事の積み重ねで日本が終わるんだぞ
とりあえず農水省の全員でこの米食え。もちろん大臣もな
- 313 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:07:54 ID:EFj7BnWH0
- >>297
あれは根本の問題は解決しませんって意味だからね
無駄な組織を増やすことは出来ても
自民に既存の組織が危うくさせる力は無いんだな
- 314 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:07:58 ID:dvHguFclO
- 農水省が情報を公害せず、国民を見殺しにするというなら、自己防衛のために、全ての米製品の飲食を避けるか情報取得のために実力行使にでるしかないだろ。
猛毒汚染米は検査段階で人体に著しい悪影響が確実にあるから絶対に食用は禁止と通達されたものなのに、何を根拠に大丈夫というのかね?
国民を馬鹿にするのにも程がある!
国民の生命を護るために情報を握りつぶしている農水省に突入し、情報を奪取し一刻も早く全国民に公表せんといけないだろ?
それと農水省が緊急検査しにテロリスト組織に行く前にわざわざテロリストに検査日時を丁寧に報告してから行ったと報道されてるね。
頭おかしいんじゃないのか農水省?
完全に狂ってるだろ?それに自民カルト創価政府は何を指加えて見てるのかね?
福田?何やってるの?
- 315 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:01 ID:rt02k+OT0
- ばかうけ→栗山米菓
不使用IR出てるよ
http://www.baka.ne.jp/home/
- 316 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:02 ID:l5Nf+oiF0
- >>288
自公ってか流通させた現場の公務員の問題だろ
首切れよ。
また社会保険庁と同じで自治労と民主が守ってくれるんだろうけどな
- 317 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:06 ID:mUIo88Yf0
- 今回も2ちゃんだけの騒ぎで終わるんだろうな
見えない敵は恐ろしい
- 318 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:12 ID:mIE+A6OP0
-
ここは毎日あたりが起死回生を狙って頑張って公表すべき。
ここは毎日あたりが起死回生を狙って頑張って公表すべき。
ここは毎日あたりが起死回生を狙って頑張って公表すべき。
hentai
- 319 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:12 ID:bNS446y70
- 公表しないのなら、オレの癌検診の費用を
農水省の役人が自腹で肩代わりしてくれるのか?
- 320 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:15 ID:7zCNHtRz0
- >>297
野田聖子が大臣なんだから、仕方がないだろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E4%BD%8F%E5%BB%BA%E9%80%A0%E7%89%A9%E7%AD%89%E6%94%BE%E7%81%AB%E7%BD%AA
犯人逮捕マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 321 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:17 ID:wz5LmzUR0
- まあ、どうせこの先何もないから
長生きしなくてもいいんだけどな。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:18 ID:bn9b0Daw0
- 検疫:安い農産物をズブズブの卸会社に出すための手段
- 323 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:24 ID:8V7Im3+/0
- >>306
>農水省:「すまん、運が悪い奴は、毒食ってガンになって死んでくれw」
運が悪い奴じゃない。たぶん日本国民全員。
- 324 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:29 ID:V+cFNtFL0
- 月曜からは、ネットイナゴらによる農林水産省への電凸攻撃。
公表しないと、何を食ってよくて何を食ってはいけないのか不安である。
また汚染米を食った奴は、ガン検診の定期受診などでガンの早期予防・治癒が可能なのにも関わらず、農林水産省がこれを明かさないのは、国民の命を脅かすものである!
- 325 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:43 ID:OzXgBwyg0
- 米菓会社の株が下がるのか?
米菓の70%ぐらいは中国米を使ってるだろ。脳内ソースだが。
- 326 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:46 ID:oS7fsYX10
- 2006年4月期の売上高は約15億円
2007年4月期の売上高(連結)は約18億円
- 327 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:47 ID:l9vPCwkO0
- 事故米を売った国が一番悪いぞ
廃棄するか、輸入元に送り返すべきだろ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:08:51 ID:5VY/YzrMO
- >>298
流通する前から増加してる。
肝炎ウィルス保有率の偏りについてはよくわからない。
そういや薬害肝炎に関する資料ってあんまり見た事ないな。
- 329 : :2008/09/08(月) 03:09:06 ID:2ZSshRxu0
- >>農水省は「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」
健康に影響が出る可能性が低いくらいの有害物質なら
混入しても逮捕しませんか?www。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:09:12 ID:oUo34Xn20
- >>310
おれも今回で考え変わったなあ
政治外交うんぬんより、肝臓ガンのほうが怖い
ふざけんなってマジで
- 331 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:09:13 ID:WOG/4I6O0
-
毎日はここで一気に、2chからの評判を挽回するチャンスだぞww
- 332 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:09:14 ID:a+G0DiMm0
- >>293
サイト見てきたらいいよ
.>299
亀田は公表されてる
- 333 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:09:36 ID:Jh6Ff7nb0
- もう農水省に行くしか無いだろ。
- 334 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:09:43 ID:RvhSnx5bO
- >>310
お前低能だなw
もっと悪くなるわww
- 335 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:09:47 ID:LudhOewL0
- まあ、農水省の人間だけ生き残るわけだw
やつら公表しないだけで、情報は知ってるんだよねw
おまいら、お疲れさんw
- 336 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:10:04 ID:6laLpQAR0
- どっかの偉い人が
今の20代は消費する量が少ない
とかほざいてたけど
その偉い人が安全かそうでないものかをちゃんと公表しないから
危険、あぶないと思ったものを全部買い控えるんだよ
20代はこれで米菓子、焼酎類もまた控える事になりそうです
- 337 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:10:04 ID:lKf3UxcD0
- 少なくとも自民党議員は国民を無視して官僚とべったりな方が
政治運営がしやすいって判断だったから今までそうしてきたんだろ
国民に目を向けない議員は落選させるしかない
- 338 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:10:13 ID:aJg1NFrGO
- >>315
良かったー
あれ大好き。
- 339 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:10:17 ID:az8bjdf70
- >>327
国に持ち込む農水省が一番悪いってw
- 340 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:10:46 ID:ly+97Hfp0
- 海外にも発信しようぜ
海外の日本酒ブーム一発で吹き飛ぶよ
菓子も米を使うアラレとかダメだろうね
毎日変態新聞追い込んだように徹底的に2ちゃんねるで調査するしかないな
- 341 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:10:50 ID:EFj7BnWH0
- 次の国会いつだ?
野党はチャンスだと思って追及して欲しい
- 342 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:11:11 ID:kCiwS7cM0
- 家族を守るため鬼女たちの総攻撃が始まります。
現在戦闘準備中と思われます。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:11:11 ID:/6MxZLfx0
- 朝鮮人不可
- 344 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:11:13 ID:01T+kcEY0
- 兎に角検査でしょ
米使っている全製品と在庫の米を全部検査して公表
精米も検査しろよ
ブレンド米なんてのは怪しいぞ
金儲けのためには人の命も関係ない奴らが食品を扱っているのだから、農水省にはしっかりしてもらわにゃ困る
今後のこともあるので、今回の件ではちゃんと責任を取らせろ
- 345 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:11:15 ID:7zCNHtRz0
- >>332
公表されていても、購入前に質問電話をしますよ。
たぶん、毎日質問する予定。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:11:19 ID:y/5q7BTi0
- テポ丼関連はどこへ行けばいいんでしょうか
- 347 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:11:24 ID:OzXgBwyg0
- デモはいつ?
参加するよ。
- 348 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:11:30 ID:BBF9L2hc0
- 政党工作員と中国人は黙ってろ
- 349 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:11:36 ID:mUIo88Yf0
- 本社大阪
ふ〜んて感じだな
- 350 : :2008/09/08(月) 03:11:43 ID:2ZSshRxu0
- 毒ギョーザの犯人は未だ分からないが、
毒だんご、毒焼酎、毒煎餅の犯人は確実に農水省www。
- 351 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:11:46 ID:bn9b0Daw0
- こりゃEUはもちろん中国向けの加工食品輸出すらダメージあるな
- 352 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:12:12 ID:mIE+A6OP0
- >>333
ロウソクを持っていきますか?
- 353 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:12:28 ID:Q54+6OPz0
- >>265
お前は農水省職員か。
適当なこと言ってんじゃねーぞ。
- 354 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:12:32 ID:ceyKwbgg0
- ウヨクが国民の敵だということがわかった
- 355 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:12:47 ID:AaW1kNYU0
- >>304
だよな
そしてそもそも農水省は事故米が工業用の用途通り使われているかどうかを
検査することを内規で義務付けている
それが守られていたなら、各地の農政事務所は管轄地域の購入業者から加工計画書の提出を受け
加工作業に立ち会って点検するほか、在庫量と加工数量、販売状況などを帳簿で確認するという
仕事をこなしていなければならないのに実態はこれだ
↓
農林水産省は6日、不正が発覚した三笠フーズ(大阪市)以外の事故米の購入業者に対して
一斉緊急点検を実施することを決めた。
8日以降、各地の農政事務所を通じて調査に入る。事故米は食用以外に用途が限定されており、
緊急点検では決められた用途が守られているかどうかなどについて各社の取引経路を追跡し、
転売先まで含めて厳密にチェックする方針。
また、同省は再発防止のため、事故米の販売や流通に関するシステムを見直す意向だ。〔共同〕 (20:43)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080906STXKG039906092008.html
仕事を故意にやらないで、業者から不正売り上げのバックマージンもらってたんだろう
- 356 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:12:49 ID:HnudwZ3t0
- 消費者なんとか大臣のコメントは?
- 357 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:13:01 ID:M8vQkvkO0
- >発がん性物質のカビ毒「アフラトキシンB1」が0.02ppm検出された
ppm使って小さく見せてるけど基準の倍入ってるな
- 358 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:13:09 ID:wz5LmzUR0
- 脳衰省
- 359 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:13:15 ID:az8bjdf70
- >>341
正直被害が明らかになって
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg
この偏りが全てこれのせいと分かったら損害賠償で国が何回破綻する額になるか分からん
与野党協力して揉み消しに来るぐらいの事件な気がする
- 360 :農水省にもカルト臭の影響が:2008/09/08(月) 03:13:17 ID:SE8k+OBL0
- 名前あがったらスーパーの棚から米菓消えるな
200億近い損失だけど、公表しないことで
農水省の評価はがた落ちになるといことをお忘れですね
太田大臣
- 361 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:13:18 ID:Jh6Ff7nb0
- >>335
肝臓ガンで死を宣告された人が、呑気に死を向かえると思う?
どっちかというと、農水省の役人の死亡率は、他の省庁と比べて高い事になる気がするぞ。
そして、そういう恐い時代にならないと、役人が反省する事は無いのかもしれん。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:13:20 ID:EFj7BnWH0
- ヤバイなぁ
アメ横なんかで売ってる
安い割れ煎餅とか家の子供たち好きだよ・・
- 363 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:13:41 ID:hUx/aNiM0
-
まず、三笠フーズの直接の責任者は市中引き回しの上、打ち首だ。
- 364 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:13:45 ID:k7qSO7D30
- 農林水産省の住所
〒100−8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
03-3502-8111
各省庁へのご意見
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
これ酒業界や製菓業界動かないの?
自分達の売上げも落ちるよこれ
- 365 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:13:56 ID:mUIo88Yf0
- 劇症性でないとうやむやに終わるのが常だな
やったもの勝ちですか
- 366 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:13:56 ID:nbMtc2nbO
- なんで?なんで公表しないの?
職務怠慢じゃない。
さっさと三笠フーズの全取引先と商品名を公表しろ。
- 367 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:14:22 ID:WOG/4I6O0
-
本来は2ch史上空前の祭りになって欲しいところだが、
明日7スレぐらいで終わりそうだな、なんか
- 368 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:14:37 ID:bn9b0Daw0
- ペットボトル問題とも似てるな
消費者にリサイクルさせといて
自治体は中国向け輸出業者に転売www
何がエコだ
- 369 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:14:39 ID:3Y/UoQxk0
- 外食チェーンの米がメタミドホス入りなのは確定だろ
明日から、外食と焼酎、せんべい、米菓は辞めておけ
- 370 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:14:42 ID:0vFx3zHOO
- >>336
そういう人の言葉をいちいち真にうけるべきじゃないよ。
水掛論で商売してるようなもんだから、言葉として意味のない牽制もある。
- 371 : :2008/09/08(月) 03:15:07 ID:2ZSshRxu0
- 安売りしてる、安い焼酎や安いだんごや安い煎餅はきっと事故米www。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:15:33 ID:EUPUBfdO0
- アフラトキシンが含まれていたという報道はどこにあったんですか?
今は記載されていないようですが...
- 373 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:16:08 ID:XMRvHblL0
- 事故米転売:汚染米、関西の菓子会社にも 農水省伝票把握
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20080908k0000m040083000c.html
どんどん被害が拡大してるじゃまいか
- 374 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:16:18 ID:hWCH8Xdq0
- チンパン福田が残した負の功績。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:16:27 ID:xkMvY1lx0
- >>352
ロウソクじゃない、ダイナマイトだ。
- 376 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:16:35 ID:Jh6Ff7nb0
- >>371
例え高くても怪しいんだよ。
安く仕入れて高く売るのが、最近発覚した食品偽造の手口だろ。
- 377 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:16:43 ID:RKsU8U180
- 選挙前ですものねw
自公の失点になるようなことは
したくないですものねw
- 378 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:16:47 ID:FYYYOxLT0
- > ただ、農水省は「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」として、
> 商品名は公表していない。
発ガン率100%の猛毒米なんでしょ?
- 379 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:16:48 ID:ly+97Hfp0
- 団子もヤバイんだな・・
色々ここ見ると分るなw
- 380 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:16:51 ID:7U2fHswc0
- プリンス系のホテルでの食事も要注意!
米加工販売会社「三笠フーズ」と取引ありそう
- 381 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:17:01 ID:a9dRmMtz0
- >>371
吉兆の事例があるから
- 382 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:17:02 ID:oUo34Xn20
- >>367
2chがどの程度のもんか様子見だな
今まではどうでもいい祭りばっかで、
毎日問題でマスコミには無い機能を見た
メディアとしての新たな役割を担うことになるのか、注目してる
ここで祭りになって自公や農水省が対応したら、
もはや第5の権力
- 383 : ◆0RkcaXjlGM :2008/09/08(月) 03:17:38 ID:WOG/4I6O0
- 肝臓ガンって予後最悪だよな・・・
- 384 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:17:53 ID:+7m8zpJS0
- >>350
共通しているのは中国産ってな所っすか
- 385 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:18:05 ID:duC+ziuh0
- 三笠フーズは当然つぶれるんだよな
つぶれないと納得がいかんな
- 386 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:18:20 ID:HJg7HT4VO
- >>373
正確には被害拡大はとっくにしてすんだあとなんだよな
- 387 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:18:27 ID:5O5ESx7/0
- 食料が最優先だが
毒糊もさらしてくれ。
建材メーカーとかヤダから。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:18:43 ID:eIK4YsVy0
- 昔、食べてた駄菓子屋のおかしも危ないのかなあ
10年後くらいに死ぬのなら、もう死んでるはずなんだが。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:18:44 ID:dvHguFclO
- 市場開始月曜日に米製品関連銘柄の株が大暴落し、それに釣られ日経株価が暴落したら、農水省、自民カルト政府も黙殺はできないだろ。
国民への情報公開を隠蔽してる間にも農水省職員官舎、住宅のゴミ捨て場には米製品や焼酎の空き瓶が大量に廃棄されているんだろうね。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:18:56 ID:ly+97Hfp0
- まぁどの会社にも2ちゃんねらーいるから情報は集まってくるよ
もう、真実は2ちゃんでしか手に入らないんじゃないかな・・
- 391 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:19:07 ID:EUPUBfdO0
- 三笠フーズって殺人未遂とかにならないの?
- 392 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:19:17 ID:F/ho1UUD0
- 太田誠一なんとかしろよ
事務所費問題も福田の辞任で言い訳する機会奪われて悪者のイメージのままだろ?
ここらで正々堂々と今回の問題の情報公開を英断して男を上げろ
- 393 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:19:25 ID:NcaWdHo80
- 情報の空白はデマの温床。
この場合狙い撃ちされる企業や商品が出るのも仕方無いかな。
ライバルを潰すのにちょうどいいし。
- 394 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:19:26 ID:XZAymkykO
- 鹿児島の焼酎買ったばかりなのに
- 395 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:19:31 ID:nXIc+thL0
- 何で公表しないんだよ
- 396 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:19:34 ID:13GO7rqT0
- これはつまり米とその加工食品は全部危険だってことだろうなぁ
公表できないほどに広がっちゃってるわけでしょ
全部断つのは現実的に不可能だろうけど当分は減らす努力はしよう
- 397 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:19:35 ID:az8bjdf70
- >>373
こりゃ絶望的だな
全国の癌患者が喚き出したら国が滅ぶぞ
- 398 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:20:23 ID:7zCNHtRz0
- だれかダウト食品をまとめてはくれまいか?
- 399 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:20:39 ID:f3xIduDN0
- トゥルルルル…ガチャ
「はい。ジョンイルです」
農水省「あ、テポドンひとつお願いします」
- 400 : :2008/09/08(月) 03:20:41 ID:2ZSshRxu0
- 発表できないって事は
毒されてんですよ!!www。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:20:43 ID:WHo6qinu0
- >>394
蒸留工程でかなり抜けるらしいよ。
でも、これからわざわざ飲みたくないな
- 402 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:20:44 ID:oUo34Xn20
- >>373
毎日がんばてるな
深夜に乙
- 403 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:20:52 ID:FYYYOxLT0
- もう我が家は手遅れですorz
埼玉だけど三笠フーズって名前をどこかで見た気がするし
焼酎も和菓子も煎餅も安い米もここ数年ずっと買ってました
- 404 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:21:16 ID:xn7AY9un0
- ミツカン酢はやめておけ
- 405 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:21:17 ID:EUPUBfdO0
- まとめサイトがこれほど必要に感じる事件はないな。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:21:20 ID:GGYrPJqZ0
- >>376
そうだよね。
米そのものを買うなら、多少は判断つくけど
加工されたものなんか、まったくわからん。
- 407 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:21:27 ID:wqlltvga0
- 公表しろw
米製品全体の買い控えが起こるぞw
- 408 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:21:42 ID:LamU9+cs0
- 日本人の主食だからアスベスト問題より質悪いぞ
- 409 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:21:55 ID:KUqN651c0
- 日本の食なんてのは幻想だったんだろうな
まぁ俺は死ぬまでに致死量食わなきゃいいくらいの感覚だが
嘘は付くな、死にさらせ
- 410 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:22:02 ID:BBF9L2hc0
- アフラトキシンB1が0.02ppmってどの程度危険なんだろ?
- 411 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:22:40 ID:bn9b0Daw0
- 21世紀になっても日本の糞制度だけは健在なんだな
- 412 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:23:05 ID:ly+97Hfp0
- 三笠フーズの取引先が分ればいいんだよ
今取引先は戦々恐々としてるよ
相当数名の知れた企業名出てきそうだよな
だから公表出来ないんだよ
雪崩式に会社傾くからね
- 413 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:23:11 ID:kCiwS7cM0
- これ将来○○事件として学校で習うレベルの健康被害になるんじゃね?
- 414 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:23:17 ID:duC+ziuh0
- 正直三笠だけじゃないと思うな、他もやってるぞ絶対
- 415 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:23:25 ID:7U2fHswc0
-
イオン系列で売ってる米は殺虫剤メタミドホス入りは確定化よ
- 416 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:23:47 ID:AaW1kNYU0
- 粉処理をしていない餅米約135トンが米穀店などに食用として残っていたことも判明。
おまえらもう絶対普通にご飯として食ってるわこれ。
殺す気120%やん
- 417 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:23:51 ID:6s1Vmtdv0
- >ただ、農水省は「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」として、
この言い分はどうでもいいから、取引先を公表しろよ
- 418 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:24:07 ID:QwkkQV6AO
- 背景は全然違うが、同じような事件が以前にもあったんだな。『黄変米事件』
この時も、やはり強引に流通させたようだか…
- 419 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:24:16 ID:8YYXymGO0
- 微量でも有害物質10年以上だぜ・・・因果関係は証明不可能かも知れんが、
これが原因で死んだ奴、治るはずの病気も治らん奴、禿た奴、体調不良の奴
相当の数だと思うわ。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:25:05 ID:l5Nf+oiF0
- >>359
東日本は山梨だけ異様に高いな
- 421 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:25:33 ID:EUPUBfdO0
- そういえば最近禿かけてるよ。
これも、三笠フーズのせいなのかな?
- 422 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:25:37 ID:OzXgBwyg0
- おこわもヤバイか。
デパ地下あたりで、おこわ弁当売ってるよな。
炊きたてを入れてくれる。
メタミドホス満載か・・・
- 423 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:25:50 ID:4lRqnbpK0
- こんな毒物ばら撒くなんてテロだろ
なんで関係者死刑にならない
- 424 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:25:54 ID:BBF9L2hc0
- 農水省が発表しないって聞くと、
大手企業なのか非常に広範囲なのかとか、
懇意にしてるから発表しないとか勘ぐってしまうな。
- 425 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:26:09 ID:3MLQ2Yga0
- 個別に電突するしか
- 426 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:26:18 ID:HZOopXWa0
- 俺の家は高級宅配米だから良かったよ。。
関西だから危なかった。
- 427 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:26:21 ID:ObyAE2uF0
- 後から後から湧いてくるねこういうの
歪曲や誇張の可能性を差し引いてもおかしいよ
公務員に自浄作用が働いていないことが良くわかる
- 428 : ◆0RkcaXjlGM :2008/09/08(月) 03:26:32 ID:WOG/4I6O0
- この事件をかき消すために、相当きわどいところに
テポドンの発射演習で落とすんだろうな
- 429 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:26:44 ID:E6B7pdl40
- ヤマザキとかの団子とかヤバいのかな・・・
- 430 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:27:01 ID:5wyyov1C0
- 食料局の歴代局長は皆栄転されてますな。
総合食料
局長 町田 勝弘(現職)
元局長
岡島 正明(現大臣官房長)
村上 秀コ(現農林水産審議官)
須賀田菊仁(故人。ノーパン名簿に記載有り)
西藤 久三(現社団法人食品需給研究センター理事長、ノーパン名簿に記載有り)
農林水産省幹部職員名簿
ttp://www.maff.go.jp/j/org/who/meibo/index.html
- 431 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:27:10 ID:dvHguFclO
- 将来の日本史に名を刻む最悪のテロ犯罪の序章をリアルタイムで見ている可能性すらある。 見ているどころか被害者として。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:27:39 ID:ly+97Hfp0
- 現政権の自民党は食品問題にはてんで役に立たない
福田の毒餃子への対応がいい例だよ
官僚の言いなりだからずっと食品問題でてくる始末だよ
- 433 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:27:41 ID:az8bjdf70
- 農水省の発表を信じるって
犯罪者の証言を「はいそうですか」って聞き入れるのと同じじゃん
- 434 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:27:49 ID:5VY/YzrMO
- >>410
最終的には体重(という表現は正確じゃないかもしれんが)に対する量なんでなんとも……。
ただ、アホみたいに食べる人(おすもうさんとか)は危ないかも。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:28:05 ID:/6MxZLfx0
- 官僚より悪のヤクザや朝鮮人をを叩けよ
- 436 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:28:06 ID:d/TOi0XIO
- 10年前からだからなー
子供の頃から毒をとり続けてる奴も珍しくないだろ
- 437 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:28:14 ID:bn9b0Daw0
- たとえ被害が明らかになっても
国賠なんて関係者が大半死んだ後だよ
四大公害病やら薬害の扱いを見ても分かるだろ
一部の糞政治家と国民からはタカリ扱いだ
- 438 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:28:16 ID:l5Nf+oiF0
- てか牛肉の時あれだけ大騒ぎだったのに
なんだ今回のマスコミの沈黙具合は
- 439 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:28:48 ID:a6sRgXsz0
- http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3&diff=21657418&oldid=21657360 何で中国の文字が消されてるの
- 440 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:28:50 ID:xT1zG5tuO
- ゴミを燃やして出るダイオキシンとかたばこの噴く竜炎と比べて
どんだけ危険性が低いか言ってくれれば分かりやすいのに。
どんだけ被害が出たとかデータがないうちから大騒ぎするケースと、
今回みたいに「微量だからだいじょうぶ」って事故品も公表しないケースの線引きがドコなのか教えてけれ。
こういうの曖昧にされると、政府の「○○が危ない!」って発言もアヤシく感じるな。
地球温暖化だってたいしてアブナくないんじゃないかとw
- 441 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:28:52 ID:DT0WdiHD0
- 裁判対策だな、アメリカの劣化ウランや枯葉剤の対応と一緒
因果関係認めるとしたら皆が死んだあと
- 442 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:29:25 ID:rKp6zZqm0
- センベイとかスナック菓子かわなきゃいいな。
つかほぼくわねえ。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:29:39 ID:n4BzmG710
- 0.02ppbは基準値の2倍だから、そんなにたいしたことないな。
毎日摂取してるとかならヤバイが。
- 444 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:29:50 ID:ly+97Hfp0
- これだけの問題をうやむやにして総裁選にスポット当ててるマスメディアも同罪だよ
総裁選よりも国民の健康の方が大事だろ・・
- 445 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:30:09 ID:HXuwMubv0
- 誰が税金納めてお前らが飯食ってるのか解ってんのか!!!!!!!!!
俺では無い事は確かだ
- 446 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:30:11 ID:xkMvY1lx0
- もう、この国に末期症状が現れているのは前から分かっていたが、今回の事件で
再認識させられたよ。
残念ながら、この国に希望はねーよ。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:30:24 ID:Jh6Ff7nb0
- >>442
醤油も味噌も酢もみりんも、米が使われている。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:30:51 ID:7U2fHswc0
- >>440
ちょ ダイオキシンなんか目じゃないほど危険
- 449 : :2008/09/08(月) 03:30:53 ID:2ZSshRxu0
- 中国産毒ウナギ、毒ギョーザの次は、
日本産毒だんご、毒焼酎、毒煎餅www。
証言どおりほかもやってるとなると、もう確実に手遅れですwww。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:30:57 ID:EUPUBfdO0
- >>415
イオンが取引きしていたの?
公表してる?
- 451 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:31:04 ID:yiLgRej80
- もうみんな毒米食ってるんだろうなぁ・・・
- 452 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:31:12 ID:1qvBNgsE0
- やべぇ 今さっき煎餅食ったwww
- 453 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:31:26 ID:OzXgBwyg0
- http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070156.html
>有害米2割、正規米に混ぜる
>「(同業者は)どこでもやっている」と証言している
- 454 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:31:45 ID:AaW1kNYU0
- >>438
チョンマスゴミだから反米なだけだろ
死人も出てない、発症者もいないようなBSEで鬼の首
まだ厚労省がオK出してもいない犬回虫キムチは大宣伝
支那食品は知らんぷり
- 455 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:31:47 ID:L4rF6/2tO
- 米味噌
赤T辛口T東京
(pД`)カアチャン モウダメ
- 456 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:31:51 ID:/6MxZLfx0
- どうせ犯人は朝鮮人系列だろうな
- 457 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:31:51 ID:9YxXcl100
- :: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
- 458 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:32:01 ID:LRNV/E240
- 商品名公表しないのならメールで手当たりしだい企業に送りつけて確認するしかねーなw
- 459 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:32:11 ID:f3xIduDN0
- >>209
岩塚は・・・
- 460 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:32:35 ID:01T+kcEY0
- まさか、このまま毒入りを食わせるつもりじゃないだろうな
可能性のあるものをすぐに撤去しろよ
- 461 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:32:53 ID:RdyFo/Pp0
- >>447
調味料系が使えないのはきついな
はやく俺の利用してる製造元は安全宣言だしてくれ
- 462 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:32:56 ID:0h0Wj+ij0
- 神奈川県衛生研究所-衛研ニュースNo_123
ttp://www.eiken.pref.kanagawa.jp/005_databox/0504_jouhou/0601_eiken_news/files/071225_news123.htm
>一般にカビ毒は熱に強いため、調理や製造加工の過程での加熱で、カビ毒を分解することは期待できません。
>いったん食品中に産生されたカビ毒は、非常に安定であるため、減毒や除去は非常に困難です。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:32:59 ID:l5Nf+oiF0
- 今回は過去の慣例に従い事故米を大臣が食ってくれないんだろうか?
かいわれ
米産牛肉
の時はやってくれたよね
- 464 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:33:06 ID:zUZYYJMxO
- 悪質極まりない
何なんだこの利己的な人間どもは
日本の腐り度はここに極めたり
武力による革命が必要
- 465 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:33:06 ID:Hp45lbsz0
- 焼酎をブラックリストに挙げている奴
メタミドホスの中で麹菌がかもせるという証拠を出せw
- 466 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:33:33 ID:5wyyov1C0
- 農水省のプレスリリースを見ると、三笠フーズは短粒種から長粒種まで全部卸してる。
アフラトキシンB1の事故米に限っても長粒種だけじゃなくて中粒種もある。
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080905_2.html
- 467 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:33:34 ID:ckA5/sejO
- 公表する前にネットから取引先が判明なんて事になったら、取り返しがつかなくなるぞ
- 468 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:33:49 ID:i0HEa7Rr0
- 668 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 02:26:32 ID:???0
うちの醸造学科で、醗酵用の樽を洗うシンクを教授が注文して、それを設置した。
その下見の時に男女みんなでシンクに入ったんだ。
けどシンクが新品のアルミでピカピカだったから鏡みたいになってて、スカートはいてたゼミ生の女子のパンツが丸見えだった。
後でタワシでシンク削るハメになったけど。
678 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 02:30:42 ID:???0
>>668
無駄な作業だな
女子がズボンはけばいいだろ
それに作業するとき作業着に着替えないのか
682 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 02:34:32 ID:???0
>>678
東京農大は馬鹿
- 469 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:34:05 ID:kfEOvqfi0
- 日本の役所というのは
国民のために有るのではなく
利権業者のために有るのです
マスゴミも情報源の役所が大好きだからな
今までは国民誰もがそこそこの生活が出来ていたから無関心だった
ある意味国民のせい
これから貧しい層が増えるけど、ちゃんと政治に関心持つのかなー?
- 470 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:34:10 ID:OzXgBwyg0
- 産経は「中国米」と書くが、朝日は書かない。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:34:23 ID:lZ+ROkPY0
- アフラトキシンを野放しにしておいて、大麻がいけないだと? はあ?
ふざけんじゃないよ。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:34:43 ID:TmwoMQskO
- オーザックってどーなん?
- 473 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:34:45 ID:ly+97Hfp0
- この問題無視して自民党は総選挙戦えると思ってるのかな?
総裁選でマニフェスト出して来るんだろうけど
国民の興味はこの農水省が公表しない大事件に集まってるよ
もちろんマニフェストで食品問題出してくるよね?w候補者のみなさん!
- 474 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:35:02 ID:EUPUBfdO0
- >>465
醸せないの?
- 475 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:35:07 ID:dH4rA8ue0
- >「アフラトキシンB1」が0.02ppm検出された
なんだこの『検出量は微量です』みたいな書き方は。
基準値の二倍の20ppbってちゃんと書け。
ヘマを矮小化したい農水省と、恵んでもらった情報を鵜呑みにして
禄に調べもしない糞マスゴミ
- 476 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:35:09 ID:Oxtawkwf0
- 焼酎 もう飲めない。
せんべいも好きなのにな
せめてメーカーを発表してほすい
週刊誌あたりががんばってほすい
- 477 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:35:17 ID:dvHguFclO
- 自民カルト創価政府や農水省には何を期待しても駄目だろな。わざわざ外国から猛毒汚染米を買い付け、食品業者に卸し、一切追跡調査もせず10年以上放置した挙げ句、 猛毒汚染米の流通ルートが判明しても取引先名公表を隠すのだから。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:35:31 ID:4jZA43m/0
- イオン系列で売ってる米が
殺虫剤メタミドホス入りは
かなりの確立あるんだろうな
- 479 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:35:32 ID:YqABJj+Z0
- 消費者庁まだー?
- 480 : :2008/09/08(月) 03:36:09 ID:2ZSshRxu0
- 脳衰な官僚のせいで明日も毒米食わせられるょ・゜・(ノД`)・゜・。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:36:14 ID:duC+ziuh0
- とりあえず今日から米由来の商品すべて不買
しばらくゲッティとパンか
- 482 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:36:27 ID:AaW1kNYU0
- >>443
普通さあ、家庭で米袋で買ったら毎日そのご飯たべるでしょ?
どう低く見積っても、ほぼ毎日摂取するんだよ
>>465
発がん性のカビ毒「アフラトキシンB1」に汚染された米の話だろ
- 483 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:36:34 ID:kAN6rZgq0
- ふざけんな。中国以下だな農水省と食品業界は。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:37:01 ID:l5Nf+oiF0
- >>454
なあに返って免疫力が付く(東京新聞)
と寄生虫があたればラッキー(変態新聞)
の寄生虫キムチはひどかったなぁ
毒中国産は言わずもがな
そういえばアメリカ産米輸入の時もひどかったなぁ
- 485 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:37:29 ID:EUPUBfdO0
- >>478
イオンのPBブランドの調味料や味噌はどうなの?
- 486 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:37:49 ID:az8bjdf70
- >>475
今回はマスコミも敵だな
政治家+官僚+マスゴミ
こいつ等に勝つ手段はあるのか
- 487 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:38:03 ID:DT0WdiHD0
- 流通会社はさっさと自己申告したほうがダメージ小さいだろ
隠してるのが判明したら致命的なのをなぜ学習しないのか
わかってて安く買い入れしたと思われるぞ
- 488 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:38:06 ID:oUo34Xn20
- 西友ブランド大丈夫でありますように(ー人ー)
- 489 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:38:20 ID:NvNGwdEt0
- 三笠フーズ、汚染米700トンを正規米に混ぜて販売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080907-00000030-yom-soci
もう市場の米は全部食えないよ!!!!!!
- 490 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:38:32 ID:BcecZg5K0
- おいおまいら この事件も問題だけどこっちはもっと重要かもしれんぞ。
スレタイの内容以外の部分も含めて知られていない&知っておくべきことが多すぎる。
【事件】平成10年に三重県伊勢市で失踪した女性、北朝鮮による拉致の可能性…捜査当局が再捜査へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220809737/l50
- 491 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:38:49 ID:b5mUjUkO0
- 371 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/09/08(月) 01:39:07 ID:r1YtYU9+
>>353
・・・・日本国民全員じゃないの? でも海外輸出品もあるから (ry
飼料メーカーに渡ってるのはわかってる。
食品メーカーに渡った可能性あり。まだ追い切れてない。
さらに他の会社も同じようなことをしており、そこのルートはまだ手をつけてない。
飼料ルート 牛肉・豚肉・鶏?・卵・チーズ・牛乳〜
廃棄カス 周辺海域の魚、貝その他 および原材料にでんぷんを使用してる加工品
酒由来の化粧水、パックその他
米麹を使用しているもの 調味料全般その他
安心確実なものがまだわかってない状況で
皆んな放心状態かもしくは想像力欠如で危機感ないだけ
- 492 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:38:58 ID:sblLkYUe0
- 毒をばら撒いたのかよ
しゃれになんねー
- 493 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:39:01 ID:ly+97Hfp0
- >>477
>猛毒汚染米を買い付け、食品業者に卸し、一切追跡調査もせず10年以上放置した挙げ句、
猛毒汚染米の流通ルートが判明しても取引先名公表を隠すのだから
>猛毒汚染米を買い付け、食品業者に卸し、一切追跡調査もせず10年以上放置した挙げ句、
猛毒汚染米の流通ルートが判明しても取引先名公表を隠すのだから
>猛毒汚染米を買い付け、食品業者に卸し、一切追跡調査もせず10年以上放置した挙げ句、
猛毒汚染米の流通ルートが判明しても取引先名公表を隠すのだから
これからみんな農水省じゃなく脳衰省ってよぼう・・。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:39:00 ID:3AnHaVg60
- 農水省は事故米を卸す時に、米に着色しろ
これなら、偽装して売られても、買い取った業者が事故米だと見て分かるから
- 495 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:39:05 ID:V9nqitUA0
- >>486
一揆だ、一揆。
こいつら一般国民を馬鹿にしすぎている。
- 496 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:39:34 ID:TmwoMQskO
- 安い餅ってやばそー
餅好きなのに…おわた
- 497 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:39:50 ID:LAubz4es0
- >>404 ま...マジっすか?
- 498 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:39:52 ID:xT1zG5tuO
- >448
じゃあさーなんで大金つぎ込んでダイオキシンでないビニールとか
ダイオキシン出ない焼却炉とか作らせたんだろうねw
だのにみんなが口に入れる(大人から子どもまで普遍的な人気のある)商品が汚染されてるっていうのに
「可能性低い(逆に低いが、ある)」って公表しない…
もうどっちもなんかあるとしか思えないヨ
- 499 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:40:25 ID:oUo34Xn20
- >>489
ちょwww
吹いたwww
他の会社もやってたらカオスだな
- 500 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:40:31 ID:l5Nf+oiF0
- >>470
あ、そうなんだ。
まあ、通名の朝日だから偽装なんか当たり前なんだろうな
所沢のほうれん草なんか名指しでひどいものだったのにw
あれって嘘なんだったっけ?
- 501 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:40:38 ID:1DLd2giZ0
- 公表しない農林水産省を、マスコミは何故叩かないんだ。
いつも散々偉そうに弱者を叩くマスコミが
国民が危険に晒されてるかもしれないような重大な案件を叩かずスルーはおかしいだろ。
農林水産省に公表するように厳しく糾弾しろよ
「国民の知る権利」をマスコミは行使しなければいけない絶対にだ!
- 502 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:40:46 ID:BB04b10z0
- 公表する必要なしっ!
- 503 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:40:55 ID:dvHguFclO
- ついに朝日が報道開始したね。 猛毒汚染米が正規米に混ぜられ販売と。
これは完全に日本人抹殺を狙ったテロだよ。
これは夜が明けたら大変なことになる。
福田総理の突然の辞任会見もこれで理解したよ。福田すら逃げ出したわけだ。
- 504 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:40:56 ID:FQ4Kf18XO
- 公表しないなら有志がリストアップして
ここあやしいとか言っちゃってくれってことだよね
- 505 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:41:01 ID:f3xIduDN0
- スープでおこげとかのんきにCMやってる場合なんだろうか・・・
- 506 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:41:02 ID:UTbOSKI90
- 各種偽装もそうだが、マネーロンダリングみたく卸をいくつも噛まして
出所をわからなくするのが当然のことのように行われてるのがなんとも
いえず気味が悪い。流通が無駄に複雑だと悪用されるしマージン上乗せされるし
いいことないな。
- 507 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:41:33 ID:az8bjdf70
- 正直こんなことやってんだろうなとは思ってた
米、煎餅、おこわ、近頃不味すぎだもん
- 508 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:41:43 ID:dH4rA8ue0
- >>486
>今回は
マスゴミはいつも行政側のプロパガンダ垂れ流し装置でしかないよ。
でないと役人から情報を恵んで貰えなくなるから。
- 509 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:41:52 ID:ly+97Hfp0
- 柿の種速攻棄てた・・
海苔巻きアラレも棄てた・・
母ちゃんに絶対買うなと言うよ明日
- 510 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:41:53 ID:YurO7JYQ0
- 三笠全員逮捕しろ!
あと農水省解体。マジで日本の食を壊しまくって何がしたいんだよ。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:42:02 ID:Pdd4/FuF0
- 狂牛病や遺伝子組み換え食品とかの神経質な報道と
今回の汚染米の報道の静かさの差はなんなんだ…
マスコミは事の内容ではなくイメージで扱いの大きさを決めすぎ
- 512 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:42:33 ID:b5mUjUkO0
- >>506
そしてそこそこの品質の製品として中級品以上のものにも混入、っとですね?
- 513 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:43:05 ID:duC+ziuh0
- 米酢だめならすし屋全滅だな
- 514 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:43:12 ID:hz63MMHD0
- アフラトキシン説明
発ガン100%
http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-3.html#anchor1
- 515 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:43:12 ID:00blvfBj0
- イオンの何とかバリューの煎餅なんかは絶対にメタミドホス米使ってるだろうな
- 516 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:43:30 ID:0gmBoYkJ0
- あったま来るのがネトウヨが他のスレを上げまくってこと。
ふざけんなよ!!!!
- 517 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:43:44 ID:1DLd2giZ0
- マスコミは、国民の安全を守る為にも
多くの情報を国民に報せる義務が有る。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:43:47 ID:Yfl3UjDK0
- 日本のお菓子は香港や韓国でも人気で沢山売っている。
とんでもないことしたよね。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:43:55 ID:a9dRmMtz0
- >>511
TVメディア静かだよな
総裁選一色で
新聞は読売一面だったけど
- 520 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:44:03 ID:DT0WdiHD0
- >>489
日本終了のお知らせ
- 521 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:44:26 ID:PNMgDHLy0
- 会社の奴らは当然悪人だけど
中国も狙って日本人を殺しにきてるだろ。
なんで餃子の時みたいに報道しないんだ。
- 522 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:44:27 ID:6Iq4Afs/O
- 毒米が流通するこの国のシステムや監視体制もないんだから問題はそこ。あまりに規制緩和や自由経済主義がはびこりすぎるとこうなるのは目に見えてる。まあ新米を安売りしてる量販店には少なからず古米が入ってると思った方がいい、古米ですって売って無いだろw
- 523 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:45:33 ID:464pEtot0
- 農水省の様と中国共産党のお陰で、米製品は買えません。
外食に至っては100%自殺行為だ。無理!
長寿の日本でなぜ癌が多いのか原因が分かったな。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:45:42 ID:MO7bsNnJ0
- 俺の一生買わないものリスト
・三菱自動車
・雪印、メグミルク
・加ト吉
・生協
・飛騨牛
・マルハ、ニチロ
こんなもんだろ
他に追加するものある?
- 525 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:45:53 ID:613+W0bU0
- せんべい食べる気が失せた…
- 526 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:45:55 ID:ly+97Hfp0
- 自民党が総裁選前だからマスゴミに圧力かけてるんだろうよ
総裁選よりよっぽど大きいニュースだからなこっちの毒米
毒餃子以上のインパクトだよ
それを無視して総裁選にスポット当てたい自民党は国民から総スカン食らうだろう・・
終わったな自民党w
- 527 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:46:05 ID:BBF9L2hc0
- >>489
食品加工用米か。
普通に食べるお米に使われてない事を祈りたい気分。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:46:15 ID:l5Nf+oiF0
- >>489
農家勝ち組だなw
>>359
の肝臓がんの都道府県ごとの分布が
米の生産地の分布に見えてくるのは気のせいか?
- 529 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:46:28 ID:ufcR//tI0
- あ〜生きる希望が・・・
マスコミはつまらんニュースばかり!!
やっぱり圧力がかかってだめなのか??
ミンスは何している!!
- 530 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:46:32 ID:1DLd2giZ0
- 農林水産省は解体しろっ!、そしてマスコミは
この件で全ての情報を報道する義務が有る。
報道しないならマスコミも国民を危険に晒す農林水産省と同罪だ!
- 531 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:46:53 ID:00blvfBj0
- 松岡農水大臣が何でクダラナイことで足引っ張られて最後には殺されたか分かった
- 532 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:46:56 ID:V9nqitUA0
- >>519
正直、総裁選なんて自民党内の内輪もめ&茶番劇で、国民にとって重要な問題じゃないんだよな。
熊がどうだの、相撲がどうだの…くだらなすぎる。
- 533 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:46:58 ID:bn9b0Daw0
- >>522
>あまりに規制緩和や自由経済主義がはびこりすぎるとこうなるのは
ダウト
アメリカですら監視体制は日本以上に整ってる
というか一度決めたルールは全力で守るのがアメリカのいいところ
日本はただ人治主義が罷り通ってるだけ
ルールは守る奴が馬鹿という低民度国家
- 534 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:47:36 ID:5wyyov1C0
- 餅に関してはメタミドホス汚染確定だな。もち精米済だし
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
>残農基準超過(メタミドホス)中国もち精米(0.05ppm) 30,000.0 中国もち精米短粒種
>残農基準超過(メタミドホス)中国もち精米(0.05ppm)769,920.0 中国うるち精米短粒種
- 535 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:47:54 ID:BVTq5KDP0
- 公表しろ
- 536 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:48:59 ID:1DLd2giZ0
- マスコミが報道しなきゃ、国民はこの事を詳しく知る事が出来ない。
それは多くの犠牲者を生む事になる。
マスコミも共犯者になりたいのか?
- 537 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:49:19 ID:5O5ESx7/0
- >>528
米どころは低いんだぉ 癌率
- 538 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:49:20 ID:bn9b0Daw0
- 自由経済といっても政府の市場監視義務がなくなるわけではない
監視されない市場は最大幸福に繋がらないというのは経済学の基礎だし
資本主義の歴史が何よりそれを証明している
だからこそアメリカにもいろんな商業法がある
- 539 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:49:23 ID:Pdd4/FuF0
- >>489
…ここまで来ると今回の件が今、発覚したってのもなんか勘ぐっちゃうな
相次ぐ食料品の値上げ、そんな中消費が伸びはじめた米…で汚染米
米食に対する不安を程よくあおって、値上げにより低迷した食品の売り上げ回復を狙う…とか
- 540 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:49:46 ID:zECF21+c0
- こんなんで・・・消費者庁が、できるのか?
- 541 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:49:50 ID:V9nqitUA0
- こういうのって、農林水産省に問い合わせても意味無いの?
どうしたら公表されるんだ。
- 542 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:49:55 ID:UjYSsluT0
- 公開諸兄希望します。
- 543 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:50:01 ID:LeNWcbGJ0
- お口の恋人は大丈夫ですか?
- 544 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:50:06 ID:AaW1kNYU0
- >>529
民主?
あいつらは自治労=官僚やめさせない組合、支那毒物輸入促進安売りイオン側だぞwww
目をさませよ
- 545 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:50:07 ID:9aVvdteVO
- >>533
確かに法定速度守ってないな。
- 546 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:50:15 ID:jcSjO+6G0
- >>524
追加するもの多すぎて、書くのめどいくらいだ
つか買えるものなくなる
んで、消費意欲が落ちてるとか言われて、もうねどうしろと
- 547 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:50:38 ID:dvHguFclO
- >>530
解体どころの騒ぎではないよ。300トンの一部加工米混入どころか、
朝日が報道しはじめたよ。
猛毒汚染米700トン以上を正規米に混入させ販売と。
完全な組織犯罪でありテロだよ。
- 548 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:50:50 ID:qANbJ6SG0
- この件で太田農相に話を聞きに言っても勘違いして領収書出してきそうだよなw
- 549 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:51:20 ID:b5mUjUkO0
- >>526
アホか。これこそ政党のリトマス試験紙になるだろ。
ま、これを経て政界再編だな。
どうしようもないようなクズ対応なら共産党に俺は入れる。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:51:46 ID:z3iN3+ko0
- 【社会】メタミドホスやカビ毒入り汚染米食用転売に関し「健康被害考えにくい」…蒸留の工程で毒性が薄まると農水省・研究者が指摘
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220753489/l50
↑このスレのように文系脳やゆとりが蔓延してる様子を見ると公開しなくて正解だと思う。
公開したって無用な混乱を生むだけ。
ちゃんとわかってる人だけ避ければいいんだよ。
- 551 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:52:00 ID:1DLd2giZ0
- テレビ報道しろよな、新聞なんかもう取ってないから。
- 552 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:52:01 ID:gl2tjCW00
- 78 :リラックス:2007/10/20(土) 00:03:44 ID:aqg0R42E
追伸 念のため、日本国の場合は、大敗戦という特殊事情。
その戦後、日本国の洗脳植民地支配に、その朝聯、GHQの走狗。
しかし、その恐怖の朝聯、北朝鮮の満州派に乗っ取られ、暴力的共産化へ。
そして、昭和24年9月、歴史的決別。
以降、その勢力は、日本国の裏社会にパラサイトして、擬態変態、マフィア化。
そして、陰湿な反米闘争、日本人の振りして、潔く無条件降伏した筈が。
それ故、その朝聯に押し掛けられ、無残な目に遇った丸協の太田屋さんの例もある。
勿論、その恐怖は、現在も、それ故、60年以上、その朝鮮パラサイトが、日本人の生き血を吸い続けて居るのは、公然の秘密。
だから、その太田屋さんの生き残りも、今更、何を、語るべきと。
しかし、その小沢事務所、敢えて、その沈黙の日本人を危篤にし、その真実の所有者に対する所有権確認訴訟。
それこそ、言語道断、人間失格、それ故、朝鮮人は、世界中で、嫌われる。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:52:01 ID:DT0WdiHD0
- 有害米1800トン、全量転売目的か 三笠フーズ
http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200809060232.html
http://www2.asahi.com/national/update/0907/images/TKY200809060259.jpg
食ってない奴いないんじゃね
- 554 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:52:19 ID:ly+97Hfp0
- 三笠フーズがすぐ潰れたら自民党に票入れるよ
潰れず生きてるなら民主党に票入れる
- 555 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:52:43 ID:bn9b0Daw0
- >>549
んだ。自民にとってはチャンスなのだがな
きちんと国民の納得行く形で決着すればかえって支持されるだろう
- 556 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:52:45 ID:V9nqitUA0
- >>550
つべこべ言わずに 公 開 しろ。
話はそれからだ。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:52:57 ID:BBF9L2hc0
- 農水省が隠蔽するとかどんだけアホなんだ
監査の担当者は首にしろよ
あと三笠フーズは100億くらい罰金払え
- 558 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:53:19 ID:KUqN651c0
- もうヤバいってレベルじゃないな
- 559 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:53:28 ID:VDoc+QZO0
- さっきさ、ドコモのメニュー見てたら熊本の焼酎メーカ2件が
転売先になってるって書いてあったよ。
熊本なんて地元なのにやめてほしい
- 560 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:53:38 ID:34DT9YYLO
- >>489
これ日本の米農家も大打撃受けるだろ。
どう考えても日本の米マーケット自体が危機に陥るだろうからな。
農水省は早く本当の事を発表しろ、でないと日本の農政崩壊するぞ。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:53:42 ID:5mlh4LMEO
- 怖すぎる
- 562 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:53:44 ID:az8bjdf70
- >>553
下の図見てるだけで気持ち悪くなるな
これが食用として流通してたのかよ
- 563 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:53:59 ID:00blvfBj0
- こんな害にしかならないようなゴミを大量に輸入して
日中の経済は切っても切れない重要なパートナーだとか言ってんのかwww
(`・ω・´)ばかじゃねぇのか?
- 564 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:54:47 ID:Yfl3UjDK0
- >>559
そこはすぐ発表した良心のあるメーカー。
- 565 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:55:30 ID:bn9b0Daw0
- 日本って司法取引も懲罰的賠償もないんだろ?
すごいね〜悪徳企業やりたい放題じゃんww
なんでこんな立法を許してるの?馬鹿なの?死ぬの?
司法取引さえあれば芋蔓式に他の毒米業者も挙げられるし
捕まえた社員から社長の悪を暴く事も出来る
懲罰的賠償は言わずもがな
- 566 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:55:42 ID:bXtzm7cs0
- 三笠フーズのせいで20年以内には全日本人が絶滅するんじゃないか?
とにかく中国からの輸入を緊急全面禁止しろよ。
- 567 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:56:00 ID:EJXpTVgU0
- 国民が一番知りたいのはその商品名なんだよ。
これじゃあ不安で何も食べられないよ。
絶対大丈夫とHP上で公表してる所意外は
全部黒ってことだと解釈しろってか?
- 568 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:56:15 ID:l5Nf+oiF0
- しかし、三笠の
「他の奴らもやってる」
って小学生の言い訳かよ
- 569 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:56:16 ID:gl2tjCW00
- 79 :リラックス:2007/10/20(土) 00:22:02 ID:iQmBSoBL
勿論、その洗脳植民地支配を受けた日本国の報道および教育には、その戦後のレジームのタブー。
それこそ、日本のマスコミが、その朝鮮人パラサイト問題に、見事スルーが、その証拠。
しかし、海外のメディアには、そうしたタブーはない。
小沢一郎、朝鮮人のビンラーディン。
金正日は、朝鮮人のヒットラー。
不和煽動の朝鮮人は、世界平和の敵のテロリスト。
実に、あっけらかん。
- 570 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:56:25 ID:L4rF6/2tO
- >491
食わなくても危ないのか?セッケンあるよなw
- 571 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:57:06 ID:Zjm7dZ0o0
- はぁぁ?なんで公表しないの?
- 572 :sage:2008/09/08(月) 03:57:21 ID:av+Cy9Le0
- 缶酎ハイは、正直もう飲みたくないな。
>>19 のスレ読んだ時点で、残りの酎ハイ流しに捨てたよ。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:57:26 ID:7zCNHtRz0
- >>524
三菱よりトヨタのほうが致命的な欠陥が多いよ。
圧力がかかって報道されていないだけ。
リコール隠しや車体炎上→焼死事件が多発している。
- 574 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:57:32 ID:aKjvBwO8O
- 怖いよ〜
もう、ミニマムアクセス廃止してくれ
- 575 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:57:38 ID:KUqN651c0
- もう農民になるしかない
- 576 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:57:48 ID:V9nqitUA0
- 「他の奴らもやってる」=「他の製品も危ない」って事だろ。常識的に考えて。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:57:54 ID:Pdd4/FuF0
- >>555
消費者庁の動きの無さを見ると、期待は薄いけどなぁ
消費者庁にとって不幸な事はトップの野田が総裁選に気を取られちゃってるって事で
庁としての存在感を増す絶好のチャンスではあるんだけどねぇ
- 578 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:57:57 ID:F/ho1UUD0
- >>553
一気に膨れ上がったな>1800トン
これはよっぽど自給自足な生活でもしてない限り、誰でも一度は口にしてるだろうな
- 579 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:58:34 ID:n3JGfK820
- 「三笠フーズ」の冬木三男社長
「三笠フーズ」の冬木三男社長
「三笠フーズ」の冬木三男社長
「三笠フーズ」の冬木三男社長
何このキムチ臭過ぎな名前wwwww
- 580 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:58:41 ID:17hpI3Qv0
- 産地偽造とかほとんど大阪ばっかりだよね
さすが食い倒れw
- 581 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:58:50 ID:9FW772D30
- 知る権利w
- 582 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:58:52 ID:dvHguFclO
- 多分夜が明けたら海外で日本産の米及び米製品輸入禁止措置になると思うよ。
農水省が情報隠蔽してるせいで未曾有の風評被害になるだろうね。
300トン食用転用どころか、今の報道では購入1800トン全量食用転用目的となっており、700トンは正規米に混ぜられ販売となっている。
僅か一日の経過で最早目もあてられないレベルに達したよ。
- 583 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:58:58 ID:AaW1kNYU0
- >>563
必要ないのにあると言ってバックマージンでウハウハのマジックなんだよ
チャイナ関連にぶら下がってる連中はほぼ【全部】そうだろ
もうとっくに自民だけの問題じゃないな
- 584 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:58:59 ID:zXjo6ozNO
- 商品名を公表しろって!!!
- 585 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:59:02 ID:ZWFWqhsT0
- 今後は焼却処分しろよ、工業糊にも使うなって・・またこういうことが起きるから
- 586 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:59:03 ID:ly+97Hfp0
- 農水省が公表しなくても全て明らかになるよ
また2ちゃんねらーのスネークや電凸隊並び格取引先企業のネラーが
全ての情報どこよりも早く2ちゃんに晒すよ
隠し通せる自信がある取引先企業がいたら悪い事は言わない
自ら全てを曝け出せ
どうせ全部出てくるんだからさ
被害を大きくしたくないなら素直に出すんだな
- 587 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:59:13 ID:BBF9L2hc0
- >>565
懲罰的賠償は絶対必要でしょ。
司法取引は被害拡大を防げたり原因究明に役立つけど、
減刑に批判的な人も多いだろうし賛否両論別れそう。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:59:31 ID:o9IsU8hZO
- オレは米は食わないから大丈夫
- 589 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:59:35 ID:Yfl3UjDK0
- 農水ではこれは安全だと解釈されてたのでは?
普通、何年も毒を食品会社に売らないと思う。
- 590 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:00:03 ID:UjYSsluT0
- 一刻も早く中国からの食料品の完全禁止を求める!
- 591 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:00:06 ID:6Iq4Afs/O
- まあ米とか扱う雑穀商なんて新米に安い古米まぜてるから驚きはしないw農水省も不正の監視をしなかったのは怠慢。
- 592 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:00:39 ID:eTn4UgWO0
- メタミドホスよりアフラトキシンB1のほうが毒性が強いのになんでそっちをメインに報道しないんだ?
アフラトキシンB1は自然界最強の発がん物質だよ。
かびくらいいいじゃんって思わせたいとか?
- 593 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:00:39 ID:PrxyMm1f0
- >有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い
ホント屑だよな農水省
低くても可能性があるなら公表しなかダメだろ
農水がやらないんだったら厚労省がやれよ
- 594 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:00:46 ID:az8bjdf70
- マスコミ頼むよ
俺達の敵にならないでくれ
- 595 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:01:03 ID:LAubz4es0
- >>524 毎日変態新聞は?
- 596 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:01:17 ID:qQd2tfYH0
- おたべ ピーーーーーーーーーーーーーーーーーンチ!!!
- 597 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:02:06 ID:l9PRofsj0
- 中国で毒買い付けて日本人に食べさせるのが朝鮮人。
これってテロ以外の何物でもないわよね。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:02:17 ID:TU48x7RW0
- 公表しろよ。風評被害が広がって始末に負えなくなるぞ!
- 599 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:03:40 ID:0KVrvTNw0
- 毒もあれだが、この業者はどういう権利があって政府から特別買うことができるんだ?
俺にも売ってくれるのかな
明日電凸してみるか
- 600 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:03:45 ID:Ab8l64b2O
- 解っていて流通許可した政府の責任は、どうなる。普通は解っていたなら流通を止めないか。どう使うかは業者の勝手だし業者に任せたから政府にも責任が在る
- 601 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:03:50 ID:EJXpTVgU0
- >>582
それでいいよ、
もっと世界中から日本の食品がそっぽ向かれるといいんだ。
そのくらいないとお上は動かないだろう。
あいつら天下りだなんだで甘い汁いっぱい吸って
国民には毒食わせてんだよ。
自分達が何をしてきたかじっくり見るといい。
- 602 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:04:07 ID:l5Nf+oiF0
-
農家勝ち組って書いたけど
米価格暴落で負け組みなのかもw
農水省、公務員、農家、イオン関係者、流通業者etc
自民も民主も隠すだろこりゃw
- 603 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:04:12 ID:MO7bsNnJ0
- 俺の一生買わないものリスト
・三菱自動車(リコール隠し)
・雪印、メグミルク(牛肉偽装、食中毒)
・加ト吉、生協、マルハ、ニチロ、JT(ミートホープ、中国産餃子、うなぎ産地偽装)
・飛騨牛(偽装)
加ト吉がミートホープや中国産餃子と関連していたように、
三笠フーズから仕入れてる会社は間違いなく怪しい会社。
絶対に公表して不買すべき。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:04:13 ID:ZMJaJFQi0
-
農林水産大臣て 福岡の 大田誠一だよな!!
事故米流通させた工場も 福岡だよな!!!
要するに大臣の地元企業をかばったんだな
国民の生命より、献金くれる、票になる 地元企業 優先なんだな
メタミドホス一気飲みしろよ大田大臣
- 605 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:04:23 ID:R6m6mRSMO
- 子供に何を食べさせたらいいのか分からん。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:04:23 ID:xSdjRwD10
- ■■■【食品テロ】 中 国 産 殺 人 米 が10年以上に渡り流通 ■■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220748817/
自然界における 最 強 の 発 が ん 性 物 質 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100% 発 癌 )
^^^^^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。
私たちの毎日口にする お米 にはもちろん、子供も食べるおかきやお煎餅、団子やういろう、
ご主人が晩酌に嗜む 焼酎・日本酒・発泡酒 などに加工され、広く流通していた恐れがあります。
具体的な流通経路は未だに公表されていません。
以下のデータをごらんください。 この毒米と、無関係なのでしょうか。
関連記事検索 http://tinyurl.com/6hgor4
西日本を中心に流通していたと見られる汚染米だが、西日本の肝臓癌死亡率は東日本と比べて
非常に高い。
また、新潟や北海道などの米所は西日本と比べて約5%も低い。
今回の汚染米が人体に与えた影響が懸念される。
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg
ちなみにこのアフラトキシンB1は、加熱調理では殆ど消えない事が判っている。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-6.html
- 607 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:04:30 ID:rU7Xaqu3O
- アフラトキシンB1やメタミドホスを食品に混ぜても
殺人未遂にはあたらないということですね
- 608 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:05:02 ID:5O5ESx7/0
- >>599
入札は都合により無期限延期となりました。
- 609 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:05:02 ID:mTFvnSSV0
- 公表しないとかどういうことよ。
国民に死ねって言ってるんだよね。そういうことだよね。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:05:12 ID:LAubz4es0
- >>547
猛毒米700トンて、普通のお茶碗でいうと何杯分なんだろう...
これを正規米に混ぜて販売だって?
テロじゃん。
- 611 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:06:00 ID:l9PRofsj0
- >>594
マスゴミは朝鮮人利権。マスゴミは朝鮮人の就職先。
朝鮮人コミュニティそのもの。
よって
自分らの利益にならないことは報道しないの。
何を今更w
- 612 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:06:06 ID:AaW1kNYU0
- >>599
4件の入札以外全部全部【農水省との 随 意 契 約 となっておりまする】
- 613 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:06:24 ID:RcGw0Zb90
- >>594
何か認識甘いようだけど
マスコミ大手メディアは国民の敵ってのは確定してるぞ
安倍ちゃんのときのこと忘れたのか
- 614 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:06:24 ID:l5Nf+oiF0
- >>594
マスゴミに何期待してんだよw
あいつら日本の敵だよw
ここにいれば分かるだろw
- 615 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:06:29 ID:0KVrvTNw0
- 確か、北京とかの上級階層に日本のブランド米が好評で高値で飛ぶように売れてるんだよな
めちゃくちゃ輸出してるってテレビで言ってたな
- 616 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:06:39 ID:oaZk5Y5Z0
- 明らかに食品を経由したテロ攻撃だから、
毎日新聞の件といい、今日本は戦時下にあるという認識を持った方がいいぞ。
国の人口を大規模食品テロで削減させると、
移民1000万人呼ぶ乗っとりもスムーズに行くという。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:06:49 ID:3wTFJJrM0
- 報道機関がほとんどスルーってことは、確実に在日が係ってるな。
日本は完全に報道統制下にある。電通を独占禁止法で解体すべし。
少なくともTVのCMは電通を介さず、TV局とスポンサーが直接
契約すべきだ。 ただ、NHKが在日べったりの理由が良く判らん。
- 618 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:07:10 ID:aKjvBwO8O
- もう、ミニマムアクセス廃止しろよ!
- 619 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:07:24 ID:UVfEDI7k0
- おかしな事件が多くなったな。
人口を減らす陰謀が行われているんじゃないのか?
ガン発症率の高い劇薬入りの米を食用に販売するなど狂気の沙汰。
農水省の闇の指導で、人口減少化を狙っているとしか思えん。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:07:37 ID:b5mUjUkO0
- >>582
しかも「他もやってる」んだけど追加情報なしw
平行して全ての業者あたっていて当たり前じゃないのかね?
- 621 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:08:01 ID:bn9b0Daw0
- >>568
司法取引がないから社長は言うだけ言うし
捜査は農水省職員やら他企業まで決してたどり着けない。
司法取引の不在は国民に甚大な不利益をもたらしている。
>>587
重要なのは刑の軽重じゃなくて事態の徹底解明でしょ。
人身御供みたいに捕まえて他の奴お咎めなしとか
人治主義的決着にあまりにも慣れすぎてるよ。
典型的なのが交通違反のネズミ捕り。
- 622 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:08:07 ID:MJ41z4av0
- >農水省は「有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い」として、
>商品名は公表していない。
安心内閣(笑)
まあもう消滅するけど。
- 623 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:08:10 ID:BBF9L2hc0
- ブランド米に他の米が混ざってるってよく言われてるけど、
事故米が混ざってる事が確定したらマジでヤバイな。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:08:35 ID:/mrxIyLj0
-
総裁選のニュース見ると
無性に腹が立つ
大問題なのに、なかったかのように振る舞う政治家って何?
役立たず?寄生虫?税金にたかってるだけ???
- 625 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:08:43 ID:F/ho1UUD0
- >>606
その板w
- 626 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:08:46 ID:3WvVOv+o0
- 見ろよ
これがゲバ棒持って大暴れしてた団塊世代が招いた世界だ
- 627 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:08:53 ID:nGssWYSa0
- >健康に影響が出る可能性は低い」として、 商品名は公表していない。
そういう問題じゃねえだろ
こっちは二度とそんなメーカーの品は買いたくないんだよ
- 628 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:08:55 ID:dvHguFclO
- これって自民カルト創価政府や農水省主導の減反政策じゃ飽きたらず、日本のコメ農家の壊滅を狙った策略なのかね・・・・・・。
正規米に700トン混入させ販売って農水省指導で業者全てグルかね?
そもそも汚染米は水際で止めなきゃいけないだろ。 食用に限らず、工業用のりは一体どこで何に使われてるのかね?
まさか食料製品のパッケージ止めに大量に使用されてるわけじゃないよな?
- 629 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:09:00 ID:l5Nf+oiF0
- >>602
あ、中国様忘れてたw
- 630 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:09:05 ID:TX3ufPu40
- なぜ公表されない?いい加減にしろお役所!!
- 631 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:09:19 ID:ZMJaJFQi0
-
太田誠一は人権保護なんて今後一切口にするなよ・・・
毒ばら撒いといて放置する奴に人権なんて語る資格はねえ
- 632 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:09:27 ID:0KVrvTNw0
- >>612 やっぱりそういうことか。グルととられても仕方ない
象徴で把握してない形でも、役人個人としては把握してただろうな
まあ北朝鮮、シナとかわらんな
- 633 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:09:31 ID:5O5ESx7/0
- >>615
北京向けのブランド米に混ぜて逆輸出!
なにか言われたら
「お宅から食品として輸出されたものをブレンドしてますが、なにか?」
でOK
- 634 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:09:47 ID:pb13+WLJ0
- 加工食品はヤバイのが多そうだな
- 635 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:09:49 ID:oaZk5Y5Z0
- >>524
毎日新聞、講談社関連出版物
TOYOTA車
- 636 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:10:03 ID:aKjvBwO8O
- また、マスゴミは華麗にスルーかよ
もう、反社会過ぎて、諦めの境地だわ・・・
- 637 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:10:08 ID:HXuwMubv0
-
国 民 目 線 (笑)
- 638 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:10:39 ID:UQq34SmG0
- 10年前から不正転売かよ
焼酎メーカ、せんべいメーカ晒せよ!!
民主党!!
自民追求のいいネタだろ!!
- 639 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:10:47 ID:zcqQUoao0
- >>550
そのスレ読んでないけど
公表はするべきだと思うよ。
隠すことによって世論をどうこうという時代でもないし
むしろ透明性をもって対処する姿勢を見せる事が消費者の安心感に繋がる
>>559
確かに地元だと不安感はあるだろうけど
事故米だと知ってて取引してたのでなければある意味その会社も被害者だから
ちゃんと公表した事は逆にまだ企業倫理がはたらいている会社だと捉えた方がいいかもね
知ってて取引してた業者は論外だが、知らないで汚染米掴まされた業者は三笠フーズに損害賠償請求とかした方がいいな
- 640 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:10:56 ID:GU4xHTE+0
- >>617
べったりじゃないの。
戦後すぐから日放協(犬HK)に入り込まれているの。
米軍の手先になって日本人押さえ込みに働いたから。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:10:57 ID:9vAHZb6kO
- 何なの?この国。
政府が悪玉だなんて、怖すぎるよ〜…
- 642 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:11:01 ID:g2wX4xgu0
- >>1
農水省、オマイはどこを向いているのか
まじ、廃省運動するぞゴラァ
- 643 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:11:02 ID:fwzXnBz20
- >>636
産経新聞はしっかり報道してるわな。
まったく触れてないのが、毎日と朝日w
- 644 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:11:03 ID:zNz3H7bU0
- 鬼女の皆さんが主に召し上がります
- 645 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:11:11 ID:RcGw0Zb90
- 馬鹿か政治家たたきなんて 目が覚めてないのかアホなのか
政治家個人に自由があるわけないだろ 支持基盤があるんだから
空気読まないで日本人の為に損得なしで戦ったのは安倍ちゃんだけ
敵は 官僚 に決まってるだろ!
- 646 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:12:05 ID:fShtZzPbO
- 帝国データバンクとかで取引先わかるんじゃないの?
下手な形で漏れると、被害企業までも加害者扱いされるよ。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:12:06 ID:MO7bsNnJ0
- 俺の一生買わないものリスト
・三菱自動車 (リコール隠し)
・雪印、メグミルク (牛肉偽装、食中毒)
・加ト吉、生協、マルハ、ニチロ、JT (ミートホープ、中国産餃子、うなぎ産地偽装)
・飛騨牛 (偽装)
・吉野家 (アメリカ産牛肉)
悪いことは言わないから
死にたくなかったらこれだけは絶対に買わない方がいいよ
- 648 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:12:28 ID:oaZk5Y5Z0
- つーか総裁選に報道を回すのに忙しいんです、というスタンスで
メディアがこの毒米の話題・10年にわたる日本人の主食テロ工作の報道を
振り切る・短期間でも猶予時間を設けるためにも辞任しただろ売国チンパンは?
- 649 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:12:36 ID:TwAecz2g0
- 全公務員と糞2ちゃねらー。
日本の癌
- 650 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:12:50 ID:s/Oy+ftT0
- >>645
この状況を打破できるのは、麻生閣下だけだろうね。
他の人じゃ、官僚やマスゴミの言いなりだよ。
麻生閣下のような強力なリーダーシップを持つ人間が、今の日本には必要だ。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:13:00 ID:+JRRADjA0
- スーパーやコンビニの店頭、家庭にはまだ並んでる商品もあるわけで。
情報公開してこれ以上の被害を防がないとダメだろ。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:13:06 ID:bn9b0Daw0
- >>647
そこで名前が挙がってるのは多分人身御供だよ
今の日本の司法システムでは
他社も当然のようにやってると考えるべき
- 653 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:13:25 ID:UTbOSKI90
- 国の監視体制が完全にザルだってことのほうが根深い問題。
あといくつの偽装が隠れていることやら・・・。
- 654 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:13:25 ID:0KVrvTNw0
- 日本政府ってオウムの残党じゃないのか
変な宗教かじってる奴多いし、なんかほんと気持ち悪いな、あいつら
- 655 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:13:31 ID:ktpiCu810
- >>616
で、テロの首謀者は日本政府なわけだ
政府が自国民にテロを仕掛ける情けない国なんだな
- 656 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:13:47 ID:iWM6faO/0
- >>647
トヨタのほうがヤバいんだが。
- 657 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:13:49 ID:BBF9L2hc0
- >>643
毎日と朝日もwebでは触れてるよ。
新聞は取ってないから知らないけど。
- 658 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:14:22 ID:EYg5LCyN0
- おそらく、今週中に関連株を売り抜けてから公表でもするんじゃないか?
おそらく公表されるであろう製品関連株の値動きが今週は激しそうだな
- 659 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:14:23 ID:l5Nf+oiF0
- >>638
岡田イオン党に何期待してるんだよw
- 660 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:14:25 ID:G4/XcvRgO
- 700トンが想像できん
700000キロ。それを一割混ぜたとなると、7000000キロ分になる。
10キロを一袋とすると、700000袋。
70万袋!?
ちょwww
寝ぼけてるかもしれんから、誰か間違いだと指摘してくれ
おれ計算間違ってるよな?
- 661 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:14:40 ID:nMaDy3dt0
- 日本ってホント平和だよなぁ
在日のキチガイどもが居座るのが理解できるw
- 662 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:14:40 ID:azn1z8bq0
- >>655
悪いのは日本政府じゃなくて官僚だろ。
官僚ってのは自治労に汚染されてるからな。
自治労といえば、民主党の支持母体だ。
つまり、民主党が日本を食い物にしてるんだよ。
- 663 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:14:41 ID:tGGV+GOxO
- 公表しないのは農水省内部で事情を知りながら放置して三笠フーズから頂き物をしていた関係者がいるからでしょ
- 664 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:15:07 ID:5O5ESx7/0
- >>647
吉野家は国もやらない全箱検査を自前でやってるんだから、スーパーの肉より安心かもよ。
肉はね。
- 665 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:15:18 ID:bn9b0Daw0
- 日本は特定の分野では
国連機関やら宗主国政府NGOの直接指導が入ってる途上国以下と言う事に気づくべきだな
農産物流通監視システムもその1つ
- 666 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:15:33 ID:3omjMKykO
- さっさと商品名出せよゴルァ!!ヽ(`Д´)ノ
- 667 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:15:58 ID:SvGVfEva0
- 前回のは 毎日 VS 2chねらーだったが
今回のは 国 VS 国民(農水省関係者除く)ってことでいいんですか?
- 668 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:02 ID:b5mUjUkO0
- 報道1800トンに増えてるwww
これは一気に日本の食品業界壊滅>平成農地改革
海外からの日本産食料ボイコット>瓢箪から駒自給率UPとか妄想が広がりすぐるww
- 669 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:19 ID:BBF9L2hc0
- >>650
首相が誰でも与党が代わっても打破できるとは思えない。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:20 ID:3wTFJJrM0
- >>622
ここは聖子の出番だろう。仮にも総理候補の1人が何もやらんじゃ済まないよ。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:26 ID:R6m6mRSMO
- 公務員は国民の命を売るのが仕事ですか?おまえらは自分の子供に毒米くわせてんのか?
- 672 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:28 ID:RcGw0Zb90
- >>650
麻生は未知数
喧嘩上手の小泉が一応の切り札だけど
小泉はちゃんと他の利権を守って空気読むから 勝てる場慣らしまで時間がかかる
この官僚王国で郵政利権を解体なんて 喧嘩上手すぎる
安倍ちゃんは弱いけど一番心正しき総理
- 673 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:34 ID:AaW1kNYU0
- >>646
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先)
機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店,
醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先)
ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、
がんこフードサービス
★商号 辰之巳(株)
(販売先)
有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,
JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス
(事業概況)
>業容は小規模ながら、大手筋を中心とした営業基盤は確立している。
>唯、ここ数年は環境悪から業績推移は伸び悩んでいる。
- 674 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:39 ID:l5Nf+oiF0
-
現場の公務員はまた責任取らないのか?
あと偽装に関する法律が甘すぎるよな
- 675 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:47 ID:jijjMqxJ0
- 使用が確認されたのは飼料用の390キログラム(トンじゃなくてキログラム)だけ。
他は工業用などに使われた形跡なし。
オワタな。
九州の酒蔵でつくられた焼酎飲んでた奴はほぼ確実のオワタ。
100円ショップのセンベイ、あられも疑惑ありまくり。
コンビニ弁当、駅弁、空弁もアウト。
伊藤忠が取引先にありここに繋がってる外食産業もアウト
- 676 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:48 ID:GU4xHTE+0
- 官僚悪者にしたがってる人がいるみたいだけど、
スターリンが日本の官僚機構を破壊しろって命令出してたわよね。
北朝鮮工作員は、それに沿って動いてると思うわよ。
日本の頭脳がそんなに怖いの?
- 677 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:50 ID:nMaDy3dt0
- だまされてる馬鹿の方が
お気楽に生きられる世の中なんだなぁ
大丈夫か、日本國は
- 678 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:16:55 ID:X8KCzdFW0
- >>669
そう思うのはお前が朝鮮人だからだろ。
麻生閣下は違うよ。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:01 ID:g2wX4xgu0
- >>664
全箱検査w
- 680 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:10 ID:hLsNZsP10
- 毎日と朝日が隠してるなんて臭うわね。かの国の人の仕業なの?
どこからか圧力がかかって政府も言うに言えないとかだったら根が深い。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:11 ID:01T+kcEY0
- 政府が三笠フーズに売ってたんだろ
フーズって名前なのに工業用の買取なんておかしいと思わないのか?
これからは食用米扱ってる会社には売らないことだな
間違いがあって食用に流出だってあるだろうし
つうか工業用かなんだか知らんが、何故に事故米などを輸入してるのだ?
- 682 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:12 ID:0KVrvTNw0
- 危機管理能力(笑)
- 683 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:21 ID:iWM6faO/0
- >>670
放火犯の逮捕マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 684 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:24 ID:DT0WdiHD0
- >>663
また誰かが自殺で死んだことになるな
- 685 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:27 ID:xXHpRbGM0
- 長年気付かないのは監督官庁としてあまりにも無能すぎる。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:41 ID:E/cMqF1b0
- 省のつく団体は信用しない事にしている
- 687 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:47 ID:bn9b0Daw0
- こんな商慣行なんかリーダーシップ(人治主義)の問題ではないからな
システムをまともに作って運用する気さえあれば
だれがトップでもまともに廻る
麻生が懲罰的賠償と司法取引の制度を導入すると公約するなら
自民に投票してもいい
- 688 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:49 ID:M+Dfz9oIO
- 隠してどうにかなると思ってるのかな
- 689 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:17:57 ID:+JRRADjA0
- 三笠フーズが政治家にどれぐらい献金してたか調べてほしいな。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:00 ID:ktpiCu810
- >>662
責任逃れもテロリストの常套句だねw
- 691 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:05 ID:RcUqRflw0
- 煎餅は全部国産米だとばかり思っていたのに
- 692 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:07 ID:E87GtI1A0
- 見事に次から次へと出てくるな。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:13 ID:/mrxIyLj0
-
本当に朝のニュースでスルーされまくりだな…
怖すぎる
マスゴミ、どんだけ役立たずなんだ
- 694 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:18 ID:EJXpTVgU0
- 脳衰症も絶対知ってて卸してんだろ?
こいつらも日本国民への傷害罪で逮捕しろよ。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:22 ID:aKjvBwO8O
- マスゴミは華麗にスルー
で言い訳ないだろ
- 696 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:37 ID:L4rF6/2tO
- >663
農水省がずさんだからじゃね
問題の工場、去年タレコミあって検査してたらしいぞ
http://m.mainichi.jp/kiji.php?NewsItemId=20080908p1500m040084000c&
- 697 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:49 ID:A+wehA6j0
- 日本のマスコミの実態は、
福田首相辞任会見で「福田首相の発言は他人事のよう」
と福田首相の機嫌損ねる質問をした記者がもてはやされる
程度の迎合ヨイショの質問しかしない団体。
記者クラブの宿亜といえる。
なんか恥ずかしすぎる、農水省に手も足もでないマスコミ。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:49 ID:CiM+isoY0
- >>687
麻生さんならやってくれるだろ。
反創価、反在日、反官僚だからね。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:53 ID:a9dRmMtz0
- 有害米2割、正規米に混ぜる 農水省、出荷先特定急ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070156.html
事故米:食用に転売…一部にメタミドホス 大阪の卸業者
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080906k0000m040115000c.html
なんで報道してないとか捏造するのん?
- 700 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:18:55 ID:mIE+A6OP0
- >>371
安いのに高く売る業者もいるだろうな。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:19:00 ID:nMaDy3dt0
- >>689
そこ重要、結局カネだよな
- 702 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:19:22 ID:8LfSvjVJ0
- >>676
破壊したら破壊したで、また馬鹿が出てくるだけだもんな。
あんまり意味がない。
- 703 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:19:55 ID:YkliFfKoO
- 役所や他の関係者も食べてる可能性があるんだから、公表した方が
みんなのためじゃない?
- 704 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:19:55 ID:3omjMKykO
- もう家庭菜園しかないお(´・ω・`)
- 705 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:19:56 ID:pVYeE5jh0
- >>1
こういう問題が起きるのも、結局は朝日や毎日のような売国マスゴミが
きちんと監視しないからだろ。
それと民主・社民などのサヨク政党。
- 706 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:20:06 ID:F/ho1UUD0
- >>673
機内食w
国内線のプレミアムクラスとかファーストクラスとかの機内食で使われてたりして
- 707 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:20:18 ID:0KVrvTNw0
- 国民の生命を守ることよりカネカネキンコな政府
そりゃ少子化にもなるわ
- 708 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:20:22 ID:+YjjoWDQ0
- いや、公表しろよ。商品名わかってるんだろ。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:20:36 ID:bn9b0Daw0
- >>681
「事故米」はその名の通り
食用として輸入したが汚染されててそれに適さない米
わざわざ検疫で阻止したものを食用として「安く」卸したのが
今回の事件
>>698
経団連のケツ舐めるんじゃどっちも期待できないんだけど。
- 710 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:20:36 ID:noN9JZ0c0
- 安い大福とかすあまとかよく食べるんだけどかなりやばそうだな・・・
- 711 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:20:41 ID:UTbOSKI90
- >>691みたいな認識の甘い消費者が多いのも
問題の根底にあるかもしれんな。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:20:46 ID:9vAHZb6kO
- 報道しなきゃ分からないし、しばらく触れなきゃ忘れるだろ、と。
そういう事ですか。
身内がガンで死んでますからね。
今回ばかりは忘れませんよ(´∀`)フフフ
- 713 :699:2008/09/08(月) 04:21:05 ID:a9dRmMtz0
- アンカー付け忘れた
>>643
>>699
- 714 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:21:15 ID:zcqQUoao0
- >>638
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080907-OYS1T00187.htm
ここの報道だと85年からカビ米を扱ってると出てるけど自身の見苦しい言い逃ればかりで埒があかないな
>同社の非常勤顧問(76)が6日、福岡市内で読売新聞の取材に応じ
>約10年前、冬木三男社長からカビの生えたコメの販売について相談されて
>不正転売を勧め、自ら主導して始めたことを認めた。
10年前から〜 という証言
>この顧問は、冬木社長が同日の記者会見で、不正転売を提案した一人と指摘していた。
>不正転売が始まった時期について、冬木社長は「5〜6年前から」としており
>顧問の説明と食い違っている。
5年前〜からという証言
>「(買収される前の)85年ごろから、カビの生えた事故米の中からきれいなコメだけを選び
>食用に転売していた」と証言。「悪いと思っていないのか」との質問に対して
>「カビのある部分だけを取り除いて食べるのは、食料不足の時代には当然で、
>工業用と食用を厳格に分けるシステム自体に問題がある」と政府を批判した。
85年〜からという証言
もう話が常にコロコロ変わって、もはやこいつら戦後からずっとやってるんじゃないかと…
- 715 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:21:18 ID:BBF9L2hc0
- >>678
少しは冷静になれよ。
1人の人間が官僚の全てを把握できると思ってるのか?
希望を持つのは悪い事じゃないが、
過度の期待を持ちすぎて幻滅してアンチになるなよ。
- 716 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:21:49 ID:nMaDy3dt0
- >>708
公表したら消費が落ち込むじゃん
まぁエコエコ詐欺に踊らされてるから
落ち込んでもいいんだろうがな
エコ命なキチガイどもはwww
- 717 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:21:50 ID:b46iOLTY0
- ミツカン酢の原料の記載は、
「米」だと。
ってなんだあああああああああああああ
- 718 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:22:05 ID:xT1zG5tuO
- ヤバい、今日セールの新米あきたこまち(古米ぐらい混じっててもいーやと…)と
鹿児島産黒酢(3倍に割って朝晩飲用)買っちゃったよ!
酢はもう飲んだっつーか2瓶目だし。
古米とか混じっててもやすかろう悪かろうだが、事故米混じってる可能性ってのは想定外
死ぬの?俺癌で死ぬの?やべーマジでこぇー
米酢飲むのは止める。りんご酢にするわ。
とりあえず主食の米には入ってませんように…
- 719 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:22:09 ID:TA1eFF9V0
- >>713
問題が大きくなりそうだから、慌ててアリバイ的に伝えただけだろ。
そんなもん報道のうちに入らんよ。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:22:38 ID:6qPg7v/W0
- もはや誰が敵なのか分からん
とりあえず国が吹っ飛ぶレベルなのは分かる
むしろ吹っ飛ばなきゃおかしい
平成維新が必要じゃね?
- 721 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:22:46 ID:bn9b0Daw0
- >>716
公表しない方が消費が落ちるということは
経済学的に実証されてるし
アメリカの農政はそうやって廻ってるんだがな
- 722 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:22:46 ID:Mfxb/7me0
- マスコミってなんだ
- 723 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:23:24 ID:jcSjO+6G0
- もうね、禁煙やめよ
どうせ猛毒米だなんだと、ニコチンより危険なものを体内にいれてんだ
- 724 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:23:24 ID:RcGw0Zb90
- >>709
経団連が中国擁護で一枚岩なわけないだろ
経団連をやたら叩くコピペがあるけどだまされるなよ
名称を使ってレッテル張りや印象操作は一考してくれ
- 725 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:23:29 ID:5O5ESx7/0
- >>713
85年が食糧不足?
バブルまっさかりなんだが…。
戦時中と間違えてるんじゃ?
とりあえず食べなきゃ餓死する時代と一緒にすんな。
- 726 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:23:34 ID:l5Nf+oiF0
-
もう100%のカリフォルニア米とかの方が安全かもな・・・
これはいくらなんでも偽装しないだろ・・・
- 727 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:23:45 ID:mjCFZ5H40
- >>722
もはやマスコミの名前に値するのは産経だけだな。
産経だけが、マスコミの良心だよ。
- 728 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:23:53 ID:xXHpRbGM0
- マスコミがスルーするのなら大手酒メーカーや食品メーカーもかかわっているのだろう。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:24:06 ID:AaW1kNYU0
- >>699
ウェブはあるけど紙面がないって事でしょ
新聞社でしょ?一応
- 730 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:24:28 ID:cm6kCkGp0
- これは酷い
- 731 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:24:44 ID:F/ho1UUD0
- >>726
さらに安くするためにまぜまぜする余地はあるんじゃないの?
- 732 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:24:53 ID:d/TOi0XIO
- メタミドホスがスレタイに入ってるけど、それよりアフラトキシンの方が
危険なんだけどね
アフラトキシンっつーても馴染みがないか
発ガン率100%の超危険毒物なんだけどね
- 733 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:25:06 ID:az8bjdf70
- 農水省のやつらって普段なんの仕事してんだよ
- 734 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:25:07 ID:3omjMKykO
- バブルの時、米が無くなって、タイ米買ったことあったな
- 735 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:25:09 ID:nMaDy3dt0
- >>721
勉強不足ですまん
ソースかググるためのキーワード、ください
- 736 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:25:10 ID:bn9b0Daw0
- >>724
懲罰的賠償と司法取引は
竹中改革で当然導入されるべきものだったんだけど
なぜアメリカのその部分だけすっぽりと抜け落ちてるのか
理由が欲しいね
中国擁護って何?レベル低い話しかできないなら帰って。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:25:31 ID:AdFfuISjO
- 暴動おこすのって犯罪なの?
- 738 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:25:33 ID:uuts+cuU0
- メタミドホスは中国産だろうに…
なんでぼやかしてんのか誰か教えてくれ。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:25:44 ID:l5Nf+oiF0
- >>731
もういやorz
- 740 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:25:56 ID:anPXMMIJ0
- >>718
大丈夫
因果関係は立証されない
- 741 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:26:18 ID:dNyaf2Ya0
- 日本の米農家をバカにし過ぎだろ。いいかげん従来の関税にもどせ。
>>698
ところで麻生は反創価ではないだろ創価と太いパイプがあるらしいぞ。
反在日?反官僚?
全部逆だろ。
- 742 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:26:46 ID:Jhuvj3Ry0
- 天下り先の利益>>>>>越えられない壁>>>>国民の健康
- 743 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:26:54 ID:F/ho1UUD0
- >>739
アメリカから個人輸入すれば大丈夫かもしれない>カリフォルニア米100%
- 744 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:27:00 ID:01T+kcEY0
- ああ、輸入米にカビが生えたのか
カビが生えるほど輸入しなくてもいいだろうに
わざわざ輸入して毒カビ生えさせて流通させてって、政府に責任大じゃんよ
だから穏便に済ませよう作戦なんだな
つうかメタミドホスと毒カビと両方あるのか?
それともメタミドホス入りの中国米を大量に輸入して返品もできずに使い道に困って保管していたところ毒カビ発生でもうどうにもならんと工業用で売りつけたってことか?
- 745 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:27:03 ID:9vAHZb6kO
- 具体的な行動としては、何ができるの?
ちゃんと国民が動かないと、この国はまずいよね。
緩やかに殺されるなんて絶対に嫌だ。
- 746 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:27:23 ID:L4rF6/2tO
- >713
そのカビが日本にはほとんど存在しない外来種なんだがw
- 747 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:27:36 ID:vwStmpvU0
- 公表されないってことは公表できないくらいばら撒かれてるってことなんだろうな。
- 748 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:27:41 ID:fShtZzPbO
- >>673
dクス
がんこ寿司
JRの駅弁
機内食
このへん疑われるね。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:27:47 ID:T+2WvFpJ0
- 【北朝鮮】テポドン発射準備か…米から通告、防衛省警戒態勢
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220810843/l50
【北朝鮮】テポドン発射準備か…米から通告、防衛省警戒態勢
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220810843/l50
【北朝鮮】テポドン発射準備か…米から通告、防衛省警戒態勢
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220810843/l50
- 750 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:28:06 ID:bn9b0Daw0
- >>735
”Economics of Food Labeling"とか
”unfolding theory"で検索するといい
すまんが日本語訳は知らん…
後者は
「一社が自社商品のネガティブな要素を発表した場合
消費者は当然競合他社の商品が同じネガティブな要素を持っていると考える」
という定理
- 751 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:28:21 ID:az8bjdf70
- 「日本国民が飢えても農水省は飢えない、日本国民が滅びても農水省は滅びない」
という事ですね
- 752 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:28:22 ID:RcGw0Zb90
- 麻生だから何とかしてくれるって
党の方針にある程度従わなきゃいけないんだから 総理は組織の顔ってだけだぞ
総理個人の意思が全てに反映されるとか思ってるのか
まさか だが・・・
総理時代福田が本当に自分の意思で中国擁護に回ってると思ってるのか?
- 753 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:28:27 ID:n25/kUuyO
- 証人喚問しろよ
- 754 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:28:27 ID:nMaDy3dt0
- >>750
さんくす!
- 755 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:28:30 ID:gd3LK9h80
- 社保庁と農水省はテロ組織だなもう
- 756 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:28:40 ID:G4/XcvRgO
- >>748
駅弁よく食うオワタ
- 757 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:28:55 ID:EJXpTVgU0
- >>718
489 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:38:20 ID:NvNGwdEt0
三笠フーズ、汚染米700トンを正規米に混ぜて販売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080907-00000030-yom-soci
終わってんだよ。
米にも入ってんだよ。
発症100パーセントのカビ毒が。
もう日本人すみずみまっで発ガンスイッチ持ってんだよ。
- 758 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:29:00 ID:gBvbY/wc0
- 加工メーカーが三笠フーズと取引がないと公表するしかない
黙ってるところは不買
- 759 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:29:04 ID:ELZtcb2NO
- 食品会社で国を訴えるような骨のある会社はないのか
- 760 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:29:09 ID:UTbOSKI90
- >>732
アフラトキシン気にすると輸入ナッツも食べれんけどね。
ナッツ一粒づつチェックするわけにもいかないし。
加工品に入ってるピーナツはほとんど中国とかの外国産だろう。
- 761 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:29:17 ID:3omjMKykO
- オレがこの前食べたぱりんこにも毒が入ってたのか
- 762 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:29:44 ID:l5Nf+oiF0
-
ロシアンルーレット通り越して耐久テストになってる
拳銃で頭打ち抜いて死なない奴が生き残るテスト
- 763 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:30:13 ID:Jhuvj3Ry0
- こんな重要な事にマスコミは口をつぐむフシギ。なんという不誠実。
スポンサーの利益>>>>超えられない壁>>>>視聴者の健康
まさに暗黒国家ニッポン。悪い奴には100年安心。
- 764 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:31:03 ID:jijjMqxJ0
- >>745
選挙いって意思表示
自民党選出の農水大臣はこんな認識ですし
太田誠一農相は10日、NHKの討論番組で、食の安全に関連し
「特に日本は潔癖で、国内は心配しなくてもよい」
「消費者としての国民がやかましくいろいろ言うと、応えざるを得ない」
などと発言した。
これが自民党、公明党の日本国民軽視政権の実態。
こんな国民の敵ともいえる政府に殺されたくないだろ。
あと、デモをするのもいい方法。大人しい理性的な日本人の美徳につけこんで
国民を軽んじてるのが日本政府というのは悪い冗談みたいだが現実。
- 765 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:31:35 ID:oaZk5Y5Z0
-
ID:fwzXnBz20
もう工作員雇ってんのか農水省・自民党・朝鮮総連
- 766 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:31:38 ID:Ym9nh5gu0
- >>729
今日の朝刊に載ってるけど
- 767 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:31:57 ID:bn9b0Daw0
- >>764
>大人しい理性的な日本人の美徳につけこんで
日本の法制度が悪人万歳だと言う事に目をつぶって
日本人の美徳美徳と繰り返すのがすでに悪党の罠。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:32:00 ID:NgsfkRjQ0
-
売国太田は、能なしタケベを超えたな wwwwww
- 769 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:32:08 ID:OLCYOA+n0
- 日本は断固としてテロと闘うんだろ?
関係者全員死刑でいいよ。
- 770 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:32:34 ID:6qPg7v/W0
- 自分で作った物、農家から直接購入し物以外は輸入品も国産品も全部危ない
食品流通が終わってるってことだから
- 771 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:32:54 ID:l5Nf+oiF0
- >>764
沈黙を守る民主も同罪だろ
- 772 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:32:58 ID:5wyyov1C0
- >>726
申し訳ないが、アフラトキシンB1が検出されたのはカルフォルニア米なんだけど。
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
(0.01ppm) 390.0 アメリカ加州精米中粒種
- 773 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:33:08 ID:iWM6faO/0
- なるほどな。
自公政権は、日本国民が死んでもかまわないと思っているんだな。
それを指摘しない民主日共も同じ。
- 774 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:33:16 ID:dNyaf2Ya0
- >>763
将来の日本の事などどうでもいい、今がよければいいと金持ちは私服を肥やすために消費税増税とかいうのに必死じゃん。
- 775 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:33:21 ID:uuts+cuU0
-
とりあえず、支那産黒酢=危険ってことは理解した!
- 776 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:33:25 ID:zcqQUoao0
- >>762
サブプライムローンでどの金融機関がババ掴まされたかじゃなくて
どの金融機関が体力的にもつかみたいな感じだな
- 777 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:33:27 ID:R6m6mRSMO
- 悪い奴も米食ってるんだから、早死に確定
- 778 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:33:28 ID:hLsNZsP10
- 民主の小沢さんが公表しろと政府を大々的に追及してくれるよ
もししなかったなら選挙では民主に絶対投票しないよ
- 779 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:33:36 ID:Ab8l64b2O
- 政府が公表しないなら国内に流通した米は全て問題ありと考え米を使った食品は全て問題ありと考えたほうが間違いない。牛丼とか
- 780 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:33:38 ID:AdFfuISjO
- 早めに2ちゃんねらーができること考えよう。
ここから日本を変えるんだ! キラーン
- 781 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:33:49 ID:7f/TecoP0
- 農水省は全部知ってたんだろ?
- 782 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:33:57 ID:AaW1kNYU0
- >>734
あれはな、米が無くなったんじゃないんだよ。
キチガイ政府が備蓄米出すの制限して、当時免許制だった米屋に
一定量のタイ米を無理矢理買わせた
買わないと免許取り上げが待っていた。
で、米屋は当然無理して買うわけだが、バブルで舌の肥えた日本人が
タイ米等買うわけが無く、当然売れなかったわけ
そしてパンクして、ほとんどの街の米穀店が負債を抱えて消えた
その後すぐ、スーパーで米が売られる馬鹿な制度に変わった
この裏にあるものは何か、政府が嘘をついてタイ米を仕入れたわけは?
それを米屋に押し付けたわけは?
食管制度がグダグダになってスーパーで米が売られる馬鹿な制度になったわけは?
それで誰が得をして、だれが路頭に迷う事になったか?
というお話なのさ。
- 783 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:34:37 ID:6s1Vmtdv0
- そういや、ヤマザキの団子とかたまに食べてたけど入ってたのかなぁ・・・
- 784 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:35:06 ID:6qPg7v/W0
- >>772
ベトナムアメリカ中国w
- 785 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:35:13 ID:BBF9L2hc0
- 政党工作員うぜえ
まとめて総裁選なり民主スレに帰れ
- 786 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:35:18 ID:l5Nf+oiF0
- >>765
なんで朝鮮総連?
- 787 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:35:30 ID:uuts+cuU0
- とりあえず、支那産の米使ってる
黒酢=危険ってことは理解した!
- 788 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:35:34 ID:0KVrvTNw0
- 工業用に犯罪されたものは三笠フーズが24%だって
つーことは、あと76%も三笠フーズみたいに転売してる可能性があるってことは
とてつもない量になるな
非常事態宣言出した方がいいんじゃないのか
- 789 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:35:38 ID:9mBExmF90
- 馬鹿すぎる。
和菓子と焼酎界全体の売り上げが激減するだけ。
- 790 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:35:43 ID:RcGw0Zb90
- するわけねえだろ
自治労が支持基盤の民主党=社民党=中国奴隷がよ!
何が小沢さんだ 小沢糞だろ
- 791 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:35:50 ID:TYh2ln5PO
- 役所と政府の責任問題になるのを恐れてるんだよ
- 792 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:35:58 ID:/mrxIyLj0
- ようやく朝のニュースで流れ始めた
日テレが一番突っ込んで報じてるようだ
でもどこの局も、どんなカビかの説明は一切ない
- 793 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:36:08 ID:bn9b0Daw0
- 司法取引さえあればな
- 794 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:36:35 ID:Pdd4/FuF0
- まぁ、貧乏人は米を食うほか無いんだけどね
ホント食い物に関しては何の心配もなく食べたいものを食べられるって
そういう国に住みたいよ…そんな国があるのかは知らないけど
- 795 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:36:48 ID:ZG2S/S660
- 三笠フーズ社長は、日本国民の命なんか、どうでもいいと考えたからできた行動だ。
もし、これまで仕入れて出荷した毒入りうるち米に含まれている毒、全てを社長が
服用しなければならないとすれば、社長はきっと拒否をするだろう。
それを日本国民に、そっと服用させた訳だ。
社長がした行動は、日本国民を騙して、毒を服用させた行動だ。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:36:52 ID:xT1zG5tuO
- 健康にいいっつーから黒酢飲んで、
外食は出どころ分からんからって自炊してたのに、
この仕打ちはなんだ?
明日なに食えばいい?!
つーか生活様式が根底から覆っちゃうんだけど?!
どっから毒盛られるかわからんのに健康とかに気をつけてるのがバカらしくなるわ。
癌になってもどうせ原因わからんのだしw
メタボも問題ねーじゃん。
健康増進法とか何か笑えてくるな。
- 797 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:37:01 ID:9vAHZb6kO
- とりあえず「使っていない」と明言できなかったメーカーは、片っ端からさらされても文句は言えないよね?
- 798 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:37:18 ID:G4/XcvRgO
- >>790
大臣は自民じゃん
- 799 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:37:36 ID:613+W0bU0
- アフラトキシン怖いよー
- 800 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:37:38 ID:uuts+cuU0
- とりあえず、メタミドホスまみれの支那産の米使ってる
(メタミドホス)黒酢=危険ってことは理解した!
- 801 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:37:39 ID:2TMAGTZRO
- 日本の消費者はやかましい By農水大臣
- 802 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:37:49 ID:eTn4UgWO0
- なんかさ、今となってはミートホープの社長が愛らしくさえ思えるよ。
地上最強の発がん物質アフラトキシンB1汚染米をバラまいたことに比べればさ。
- 803 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:38:32 ID:JpKDK+RXO
- 悪質すぎるなこれは…
中国にも講義するべきだ毒ばかり日本に送りやがって!!
業者は殺人未遂だろ
流通経路たどれば商品わかんだろが
回収しろや糞政府
- 804 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:38:49 ID:qKbs1RSJ0
- >>780
購入する前に、問い合わせをする。
安全だと言われても何度でも問い合わせ。
何度も何度も問い合わせ。
これしかないだろ。
- 805 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:39:06 ID:R6m6mRSMO
- 明日には日本国中で暴動がおきるんじゃないか?非常事態宣言が出てもなんらおかしくない
- 806 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:39:10 ID:anPXMMIJ0
- ちょっと前にあったマスコミによる焼酎ブームはこれの仕込みだったのか
かなり大多数がもうだめぽじゃないかな
うまい具合に滅ぼされてる
- 807 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:39:26 ID:Ab8l64b2O
- 混ぜたら判らない。加工すれば判らない→業者。国民には公表しない→政府。農水大臣と大臣の出身地の福岡県を守れ→農水省
- 808 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:39:30 ID:obq5JlWI0
- 公表しやがれ、この腐れ役人共が…
取り敢えず、信頼できる米由来製品以外は一切買わないことにする。
- 809 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:40:07 ID:RcGw0Zb90
- >>798
官僚王国日本に 大臣が何か権限があるとでも?
情報をもってるとでも?
まだ支持基盤が自治労の民主党のほうが情報はある
- 810 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:40:07 ID:AaW1kNYU0
- >>766
ならいいよ、おれは。
ただどこの出所の米かって面と、農薬残留ではなくこの最強のカビ毒のヤバさのほうを
正しく認識して重視したものならなおいい
- 811 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:40:14 ID:TmwoMQskO
- 約50トンが福岡県の食品加工会社の倉庫で見つかり、担当者は「全量が(食用に)転売された疑いが強いと言わざるを得ない」と話した。
も○吉?
- 812 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:40:30 ID:ydi72mVq0
- 柿の種もやばいのか・・・orz
- 813 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:40:32 ID:co5ip++a0
- なんで輸入米に基準を超える農薬や毒物が見つかってるのに受け取ってるんだろう?
そんなもん普通は送り返して買わないんじゃねえの?
農水省は食用の値段で購入しといて、事故米として赤字で売ってたの?
税金の無駄使いじゃね?
- 814 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:40:36 ID:bn9b0Daw0
- とりあえず今回できるベストは
「三笠だけじゃないだろ!」と言い続けて
社長の口から他の不正会社や農水省の共謀者を吐かせる事だ
三笠社長をちょっとおだてれば幾らでも出てくるはず
- 815 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:40:48 ID:l5Nf+oiF0
- >>798
流したの現場の公務員じゃん
- 816 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:41:25 ID:qKbs1RSJ0
- >>811
ここか。
http://www.mochikichi.co.jp/
早速質問して見ます。
- 817 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:41:50 ID:DT0WdiHD0
- >>782
しかも古米、古古米を政府が要求していたという徹底振り
今回の事件もそもそもこれが始まりじゃねえか
- 818 :Order of Rising Sun:2008/09/08(月) 04:41:58 ID:5FyJ+qgW0
- 新しい優秀人種を作るため,ワレワレハ
- 819 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:42:12 ID:G4/XcvRgO
- >>815
官僚=民主ってのが分からない
端的に詳しく
- 820 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:42:24 ID:AaW1kNYU0
- >>772
ちがうよ、こっちだよ
ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200809050308.html
カビ毒や残留農薬が検出された工業用の事故米を食用に転売していた
米粉加工業者の三笠フーズ(大阪市)が、2004年にアフラトキシンが
検出されたベトナム産うるち米(約3.3トン)を農林水産省から1万円で
購入していたことが6日、分かった。同省は安く仕入れたコメを
焼酎メーカーなどに転売して大きな利益を上げようとしたとみている。
農水省は04年、ベトナムから輸入し、京都農政事務所で保管していた
うるち精米に発がん性の強いカビ毒であるアフラトキシンが含まれている
ことを確認した。同省はこのコメを食用としては使えない事故米と認定。
同年4月27日、三笠フーズに1万円の安値で売却した。(17:41)
- 821 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:42:31 ID:6ezBjj7Z0
- とんでもない大事件なのに、なぜにマスゴミはスルー?
- 822 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:42:46 ID:uuts+cuU0
- とりあえず、猛毒メタミドホスまみれの支那産米使ってる
抗日テロ健康家族(怒)黒酢=危険ってことは理解した!
- 823 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:42:48 ID:jijjMqxJ0
- 日本国、日本国民はテロと徹底的に戦わなければならない。
隠蔽を許さない!
- 824 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:43:09 ID:AdFfuISjO
- >>804
毎日の時みたいに電話の対象が狭いならそれでいいんだけど
今回の場合、分散しちゃうから効果少なくないか?
- 825 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:43:29 ID:bn9b0Daw0
- 悪人同士の泥仕合に持ち込まないとどうにもならんよ
耐震偽装のときは
結局追求は不徹底で防止策の案も不完全だったにしても
とりあえず全貌のようなものは掴めたからな
- 826 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:43:34 ID:R6m6mRSMO
- 信用出来る米は今の日本にあるのか?自分で作った米以外信用出来ない事態だよ・・・
- 827 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:43:36 ID:oaZk5Y5Z0
- ID:bn9b0Daw0さんは頭良さそうだ。日本を救ってください。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:43:37 ID:mldTX6waO
- 次の内閣はこの問題で解散だなw
- 829 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:43:39 ID:Kp5yMiC8O
- 知らない地域だし、疑わしい会社名すらわからなくて困る
どんどん関係ありそうな名前だしてほしい
- 830 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:43:51 ID:gTL3hcXZ0
- 公表しないと被害が広がるぞ
- 831 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:44:06 ID:RcGw0Zb90
- これ担当の官僚訴える事出来ないのか
官僚に対する反撃方法がないからここまで腐ってるんだろ
- 832 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:44:14 ID:ZG2S/S660
- 全体的に米菓子は敬遠。特に100円ショップの米菓子は敬遠。
- 833 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:44:17 ID:9vAHZb6kO
- あの毎日新聞にさえ未曾有の大打撃を与えられただけに、2ちゃんねるに期待してしまう自分がいる。
- 834 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:44:43 ID:DBL1wHuA0
- 誰か九州に酒蔵&工場を所有している焼酎メーカーをピックアップして!
あと同じく米菓メーカーもピックアップして、まず皆で絞込んでいこうぜ!
ふざけんな!
10年も、俺ら実験動物かよ!ぜったい許さないからな!
- 835 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:44:48 ID:2TMAGTZRO
- この毒米を政府が幾らで輸入してるんだ?儲かるから商社を使わず政府が輸入してるんだろ?
- 836 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:45:18 ID:6qPg7v/W0
- これでデモや暴動が起こっても嘲笑する奴は誰もいないだろう
- 837 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:45:22 ID:WPdvTiTC0
- 香ばしい系が好きなんで、米菓子食いまくりだよ
マジでどうしてくれるんだ
- 838 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:45:25 ID:b5mUjUkO0
- >>782
わかんねーー! ・・・解答キボン・・・ ゴクリ。
- 839 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:45:48 ID:AdFfuISjO
- 関西の人間は橋本に助けてもらえ
関東の人間は石原に助けてもらえ
国は信用できねー 地方の独裁者に頼むしかねー
- 840 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:46:09 ID:kAN6rZgq0
- 癌になったら安楽死させてくれよ。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:46:22 ID:r48GYR8s0
- 農水省は今回、不正転売が発覚した輸入米について
「仮に食べても健康への影響はない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080906-00000128-san-soci
中国産「事故米」せんべいに転用 メタミドホス検出
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/176112/
農林省によると、メタミドホスは食べても安全らしい・・・
通報は8月下旬だろ。
今まで何やってんだよ。情報統制しないで、流通ルートを早く公表しろ。
分かってるだけでも公表しろよ!
- 842 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:46:45 ID:s/2lMqN/O
- バウアーに三笠の社長を尋問させろ
- 843 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:46:47 ID:qKbs1RSJ0
- >>821
なにをいまさら。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:47:01 ID:kAN6rZgq0
- 農水省が商品名を隠すということは初めから知ってたんじゃないのか?
- 845 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:47:13 ID:sd0NN3yTO
- たかだか三千万の企業利益欲しさに・・・、
- 846 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:47:17 ID:UVfEDI7k0
- これは人口減少計画だろ。
農水省の役人が関与。
日本人の人口が減れば、年金問題などが解決する。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:47:20 ID:9vAHZb6kO
- 三笠の関係者やら農水省の担当者やらを、一部伏せ字で晒していくのはあり?なし?
- 848 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:47:33 ID:BLxJKAxh0
- この事件は、出荷先が週刊誌とかに調べられて、取引先が連鎖倒産とかしそう
- 849 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:47:46 ID:qj7MBjSU0
- 国民に安全を求める権利なしwwwwwwwwwwwwww超シナwwwwwwwwwwwww
- 850 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:47:52 ID:8e6pOtAdO
- 煎餅は亀谷万年堂の野菜煎餅だけにしとくわ
- 851 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:48:04 ID:EO09uU1K0
- むちゃくちゃじゃねーか
- 852 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:48:19 ID:Xdiew3sl0
- (東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先) ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、がんこフードサービス
★商号 辰之巳(株)
(販売先) 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス
- 853 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:48:29 ID:Ab8l64b2O
- 政府と悪徳商人の構図。悪徳商人から政府には米加工食品に偽装した賄賂が逆流通だな隠してるから公表しないのは簡単だろ
- 854 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:48:54 ID:DceVvNdm0
- ahe
- 855 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:49:01 ID:lW9OhCDPO
- 九州で生産された焼酎や菓子は食べないほうが良いってことか?
二階堂も避けた方がいいのか?
- 856 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:49:16 ID:0KVrvTNw0
- ここでなんの制裁もないなら食品業界のモラルは地に墜ちるよ
- 857 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:49:28 ID:kAN6rZgq0
- 食品業界ほぼ全滅に近くないか?
- 858 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:49:33 ID:jU0zkVv9O
-
>有害物質は微量のため、健康に影響が出る可能性は低い
なんという中国様への配慮w
農水省は健気やのうww
- 859 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:49:41 ID:yx8LCoDxO
- 俺は食品で本社が大阪にあるものは買わないことにしてる。
しかし原材料まではわからないのか‥
困ったなぁ
- 860 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:49:42 ID:SShp3Bjk0
-
農林省から天下っていた?
- 861 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:49:44 ID:MPx9Ddd80
- >>729
少なくとも朝日は紙面でも一面で大々的にとりあげてたけど?
新聞とらずに確認もせずに捏造するのはどうかと思うが・・・
- 862 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:49:57 ID:TWUrlIgh0
- 日本人のガン発生率が急に上昇しているのは、一つには高齢化が進行
しているからでもあるし、検査のために放射線被爆量が増えている
からなのかもしれない。しかし、それ以外に、各種農薬漬け食品、
有害物質を含んだ水で栽培された輸入野菜などを食させられて
いるからだろう。他にも身の回りに、得たいの知れない合成化学物質
たとえば、香料やらフッ素化合物の乱用(床や服やカーペットなどへの
撥水性樹脂加工など)いろいろあるだろう。
- 863 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:50:07 ID:uuts+cuU0
- とりあえず、猛毒メタミドホスまみれの支那産使って日本人に健康被害を与え続けている
抗日テロ食品健康家族黒酢、にんにく卵黄及び、インチキ漢方薬=危険ってことは理解した!
- 864 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:50:20 ID:KeR0uKMX0
- この頃中国産の物が多くて米菓子なら安全だと思い
自分で食べたり子供に食べさせたりしてた自分が情けない
- 865 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:50:38 ID:FLGvdEQD0
- こんな隠蔽体質でまともな消費者庁なんて出来るのかねw
- 866 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:50:42 ID:HXuwMubv0
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 国 民 目 線 (笑)
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
- 867 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:51:01 ID:0v4taO1x0
- 4Lで1650円の米焼酎飲んでるんだけどまさか...(;_+)
- 868 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:51:29 ID:ukyorC0w0
- この前○○吉の煎餅いっぱい食った
- 869 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:51:30 ID:kAN6rZgq0
- >>856
元から地に堕ちてるよ。偽装米もずっとスルーしてたじゃないか。
肉も野菜も魚も米も偽装しても罰則緩過ぎてみんな当り前のように。
バレた奴は必ず言うだろ。「みんなやってる」って。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:51:31 ID:UAhfTr1Z0
-
|評論家のようなことを言うようだが、社会主義の国と日本のような民主主義の国は違う。
|消費者としての国民がやかましくいろいろ言うと、それに応えざるを得ない。
|
|中国のように、基本的には何も教えなくてよい、まずいことがあっても隠しておいてよい、
|消費者のことを考えないでもよいという国とは違い、常にプレッシャーにさらされている。
|
|特に日本の場合は潔癖だから、基本的に私は食の安全というのは国内は心配しなくても
|よいと思っている。
|
|ただこの数年間、トレーサビリティー(生産履歴)やHACCP(総合衛生管理製造過程)の
|仕組みがだんだん定着してきたので、それを進めていきたい。
|
|食の安全については、今でも日本は安心なんだけれど、消費者や国民がやかましいから、
|さらに徹底してやっていく。
|
|2008/08/10 20:17 【共同通信】 http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Detail
農水の役人ども!徹底的に解明しろよな。そして、この件に関わった連中は全て懲戒解雇しろよ。
- 871 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:51:34 ID:8e6pOtAdO
- 発癌率100%だからなあ。食い物ではないね
毒か兵器
- 872 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:51:35 ID:qj7MBjSU0
- >>867
ヒィッ!
- 873 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:51:39 ID:DBL1wHuA0
- ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺ぜったい食ってる。発ガン米とか、発ガン焼酎飲んじまった!
しかも10年間も!どーすんだよ!?なんで政府は人体実験なんかするんだ?
なんでだよ!ふざけんなよ!どーしてくれんだよ!?
家族も食っちゃってるよ。友達も恩師も隣のオバちゃんも。
なんだよ?どーすっと?九州は全滅なのか?おい!政府!政治家!役人!
- 874 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:51:54 ID:l5Nf+oiF0
- >>819
民主は自治労とかの労働組合が支持母体
で自治労系の国会議員とかたくさんいる
今回の事件も年金の事件も元は現場の公務員が
杜撰な事したのが原因なのに
でも現場の人間誰も責任取ってない。
民間企業なら即首が飛ぶのにだよ。
民主党は大臣の責任ばかりで現場の責任を追及しないの
大臣の首切っても現場が同じ人間は庇うの
なんでか分かるよね。
- 875 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:51:57 ID:zcqQUoao0
- >>841
健康に影響が無いのなら脳水省の職員食堂や関係家族で全部食ってもらいたい
- 876 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:51:58 ID:Ab8l64b2O
- 影響がないから安全とは限らない。影響がありすぎるから安全と言わざるをえない。これだ!政府の見解は
- 877 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:52:18 ID:+0rCPhu30
- >>865
簡単にできるよ。日本人喉短いし。
- 878 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:52:32 ID:SvGVfEva0
- >>833
一昔前までは「2ch=悪」みたいなイメージだったのに今となっては
「悪党を倒す正義の味方」だからなw
- 879 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:52:32 ID:qKbs1RSJ0
- >>861
( ゚Д゚)ハァ?
馬鹿じゃねぇの?
おまえは、全く使えない奴だな。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:52:55 ID:fhjqSAt50
- おまえらネトでほえてないでちょうくせつ抗議しにこいやタコ!!!!!!!!!
ドンだけの人間が不幸になるかわかっていってんのか?
ニートどもは親の金でメシ喰ってんだろがああ
お前らに言う権利ない。
しょぼってんじゃねえぞこら!
- 881 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:52:58 ID:s/2lMqN/O
- アフラトキシンB1って発癌率100%らしいぞ。
メタミドホスどころじゃねーって。
- 882 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:53:03 ID:EJXpTVgU0
- >>811
福岡の有名な米菓子といえばそこだね!!
もち吉好きなんだよな。
会社でよくお使い物や挨拶のお菓子で回ってくる。
サイトには100パーセント国産米使用ってかいてあるけど
三笠フーズとの取引は無いとは書いてないんだよね。
- 883 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:53:12 ID:9vAHZb6kO
- >>865 消費者庁って、やかましい国民からのクレームの受け皿用だと思ってた。
- 884 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:53:14 ID:fgna01wh0
- 日本政府による無差別テロ
- 885 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:53:16 ID:KUqN651c0
- これを知ってた奴らは何食ってるんだろうな
- 886 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:53:24 ID:HONWOHjlO
- 中国や韓国に逆輸出している商品もあるんだかもね。
- 887 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:53:25 ID:0KVrvTNw0
- 10年以内に癌が発見されたら死んでも死にきれない
- 888 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:53:45 ID:AaW1kNYU0
- >>817
だろうね。
まともな米穀店はほんとうにあれが原因で負債を抱えて消えたからな
タイ米買うか廃業かって命令だった
消えないところはかなりのズルをしてたはずだ
既存のお客さんに今まで通りおいつものお米を売るには
タイ米仕入れなきゃ卸してもらえない、タイ米仕入れると
普通に売っていて上がった利益がみんな消える不思議な仕組み
誰が得をするかってこった
- 889 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:53:56 ID:9mBExmF90
- これであれだろ?
官庁内では回避対象の商品情報が流れるわけだろ?
国民に教えないだけで・・・
- 890 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:54:12 ID:IMrWEoU1O
- 農水省なんで公表しないんだよ!江戸時代かよ!
隠蔽した役人も死刑にしろ
- 891 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:54:59 ID:qKbs1RSJ0
- >>865
大臣が、自分の事務所の放火犯を特定できないような奴だからな。
結論は見えているよ。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:55:07 ID:qj7MBjSU0
- >>890
冗談言うな
江戸ならとっくに打ち壊しや一揆が起きてるレベルだわw
- 893 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:55:21 ID:0v4taO1x0
- 100円柿ピーつまみに安焼酎飲んで超幸せだったんだけど酔いが醒め気味だよ...(;_*)
- 894 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:55:39 ID:G4/XcvRgO
- >>874
農水系出身の議員は自民にいなかった?
どっちもどっちだと思うけど
- 895 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:56:01 ID:AdFfuISjO
- 今こそ
関東の雄、石原と
関西の雄、橋本が立ち上がるべき!
- 896 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:56:31 ID:oaZk5Y5Z0
- 毒米が家畜の飼料にもとん単位で使われてたんだから肉や乳製品もヤバイな。
どこかの牛乳を売ってる会社社長が「自分は絶対牛乳の見ません」発言の
真の意味が理解できたな。
- 897 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:56:50 ID:KeR0uKMX0
- コンビニで中国産の栗と並んで100円で置いてる米菓子とか全部怪しいじゃないの?
- 898 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:57:09 ID:613+W0bU0
- 一億総アフラトキシン
- 899 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:57:27 ID:dqD7W9EJ0
- >>868
俺も食べた
もち吉は三笠と取引してないってHPには書いてあるな
- 900 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:57:29 ID:6qPg7v/W0
- >>892
マジで今回久々の一揆と打ち壊しが起こるかもな
- 901 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:57:54 ID:DBL1wHuA0
- >>882
ぎゃーーーーーーーーーーーーー
この前も、知人にもち吉の一斗缶煎餅を送っちゃったよ!
ものすんごい量の煎餅を送っちまった!どうしよう!?
おい!メーカーも正直に答えてくれ!発表してくれ!
食べちゃった椰子は確実に発症するのか?
それとも、摂取量でセーフラインがあるのか?
発症の時期は?国は補償してくれねーんだろうなどうせ。
とにかくメーカーは正直に名乗り出てくれ。頼む。
- 902 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:57:56 ID:xu1iw91J0
- 農水省の存在意義がないな
つぶせ
- 903 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:58:02 ID:+0rCPhu30
- >>894
流石に農水族議員がこの事実知ったら、自殺するか顔にデキモノができるだろ。
農水族議員として生きてること自体が恥ずかしくなるよ。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:58:15 ID:R6m6mRSMO
- 橋本とか石原とかってゆうレベルじゃなくて、日本が崩壊するよ、この事件は
- 905 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:58:25 ID:HXuwMubv0
- r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;, 、ヽ l / ,
彡 ミ;;;i = =
彡 ,,,,,、 ,,,,、、ミ;;;! ニ= 福 そ -=
ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ニ= 田 れ =ニ
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' n_ =- な. で -=
、、 l | /, , `,| / "ii" ヽ |ノ,:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ't ←―→ )/| ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 福 ニ. /|{/ :ヽ、 _,/| |.|:::::| | | /小ヽ`
= て っ 田 =ニ /:.:.::ヽ、 `ーr‐´. :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z自.:| |' :|
ニ な に =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'民.:Y′ト、
/, い も ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_党_::| '゙, .\
/ : ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::::.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 906 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:58:29 ID:uuts+cuU0
- >メタミドホスが検出された中国産米295トンの約9割
で、誰ってかナニ人の差し金だったの?
- 907 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:58:42 ID:qj7MBjSU0
- >>895
石原?
ああ五輪でシナマンセーしまくってすっかりメッキの剥がれたジジィかw
- 908 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:58:51 ID:r48GYR8s0
- 消費者庁って何してんの?
存在する意味ないし。
なんで調査先が公表出来ないの?
メタミドホスが検出された菓子って何?
何で工業用の米を食品会社に売ったの?
ちゃんと公表しろよ。
農水省は何隠してんだ?
- 909 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:59:04 ID:IMrWEoU1O
- 日本人皆殺し事件って呼ぶのか?
- 910 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:59:13 ID:kGLwMoWu0
- おかきや煎餅って販売元は書いてあるのに製造元は記載されてない場合が多いんだよな。
好きだったのにしばらくは購買を控えるしかないな。
- 911 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:00:04 ID:4qkJVcWvO
- チンパン辞任の理由はコレなんじゃないかと思えてきた
追及される前に逃亡したんじゃねーの??
- 912 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:00:10 ID:l5Nf+oiF0
- >>894
そういうこと
自民は農家、大臣、官僚
民主は公務員、労働者、小売のジャスコと中国もか
どっちも色々縛りがあって動けない。
民主が追求するなら応援してやってもいいが動かないなら同罪だろ
- 913 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:00:12 ID:bUkoOTnp0
- www中国産かよ初めて知った、てかメディアから聞こえてこないな。
- 914 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:00:14 ID:G4/XcvRgO
- >>903
わからないのは、誰が何のためにこんなことしたかだ
公務員の独断はありえんだろ?
謎だらけだ
- 915 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:00:23 ID:0v4taO1x0
- ユシチェンコみたいに顔の皮膚がゴジラっぽくなってくるのはヤダよー >0<;
- 916 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:00:28 ID:8e6pOtAdO
- >>885
地元買い付けの魚沼産コシヒカリと同じく越の寒梅と久保田と、手作りポテチじゃね?
ところでケンミンのビーフンってどうなの?米粉だよね?
- 917 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:00:40 ID:AdFfuISjO
- >>904
日本人はノロマだから石原とか橋本みたいな協力なリーダーシップをとれる人間がひっぱらないと駄目だ。
この二人ならなんとかしてくれる。 国はもう信用できない
- 918 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:01:09 ID:s/2lMqN/O
- ナチスのユダヤじゃないけど、
チョソとシナが日本人を根絶させようとしてね?
- 919 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:01:19 ID:uuts+cuU0
- >メタミドホスが検出された中国産米295トンの約9割
で、誰ってか、どこのChinese=支那畜の差し金だったの?
- 920 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:01:23 ID:9vAHZb6kO
- 組織がでか過ぎる場合、担当者個人から追い込んでいくしかないの?
- 921 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:02:00 ID:dqD7W9EJ0
- あられなどを製造・販売する「もち吉」(福岡県直方市)には「商品は大丈夫か」という
問い合わせが数件寄せられているという。同社は問題の三笠フーズと取引はなく、
原料はすべて国産米。各店舗に「問題ない」と対応するよう指示した。
同社は「事故米の転売先などをきちんと公表してもらわないと疑われてしまう」と不満げだ。
もち吉で食いまくってた俺はこの記事を信用するしかない orz
- 922 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:02:00 ID:xOFbJ1W10
- >>1
|評論家のようなことを言うようだが、社会主義の国と日本のような民主主義の国は違う。
|消費者としての国民がやかましくいろいろ言うと、それに応えざるを得ない。
|
|中国のように、基本的には何も教えなくてよい、まずいことがあっても隠しておいてよい、
|消費者のことを考えないでもよいという国とは違い、常にプレッシャーにさらされている。
|
|特に日本の場合は潔癖だから、基本的に私は食の安全というのは国内は心配しなくても
|よいと思っている。
|
|ただこの数年間、トレーサビリティー(生産履歴)やHACCP(総合衛生管理製造過程)の
|仕組みがだんだん定着してきたので、それを進めていきたい。
|
|食の安全については、今でも日本は安心なんだけれど、消費者や国民がやかましいから、
|さらに徹底してやっていく。
|
|「消費者やかましい」問題発言?http://jp.youtube.com/watch?v=kv-DEC_S5_o&fmt=18
農水の役人ども!徹底的に解明しろ!!そして、この件に関わった連中は全て懲戒解雇しろよ。
- 923 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:02:04 ID:jcSjO+6G0
- >>864
なんで消費者が情けないと思わなくちゃならないんだよ
少しでも安全にと子供のこと考えてたことに、自分が情けなくなんかなるなよ
情けもクソも無いのは、自分の儲けや保身しか考えてない、
三笠社長や農林省やマスコミだよ
- 924 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:02:36 ID:Ab8l64b2O
- 流通させた政府も存在価値ないだろ。許可した農水省も存在価値ないだろ。大臣も存在価値ないだろ。公表しない政府とマスコミも存在価値ないだろ。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:03:36 ID:/mrxIyLj0
-
総裁選とか馬鹿じゃねえの???
離島ででもやってろ
- 926 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:03:39 ID:+0rCPhu30
- >>909
農林水産省猛毒米頒布事件(2008〜)
- 927 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:03:41 ID:R6m6mRSMO
- これは建国以来最悪の事態かもしれん、冗談ぬきで
- 928 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:03:50 ID:IMrWEoU1O
- >>921
自社の申告なら信用出来ないだろ?
警戒しろよ
- 929 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:04:13 ID:KeR0uKMX0
- この毒入り米菓子を輸出してたら海外からの非難が凄そうだ
- 930 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:04:25 ID:l5Nf+oiF0
- >>914
その辺追求しない民主も怪しいんだよ
絶好のたたき材料なのに
伝家宝刀のブーメラン怖くて調査中なのかもしれないけどねw
- 931 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:04:38 ID:xT1zG5tuO
- >873
「九州は何らかの理由で癌による死亡率が高い。喫煙率の高さが影響か」
みたいな記事になるかもね。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:04:48 ID:HXuwMubv0
- _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
/:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
|:::::/ ‐- -‐ヾ::::::l
ヽ;;:/ ‐=・= =・=‐ヽ;;/
(( ´ ` ))
ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/
ヘ\ ∈三∋ /リ 公表しません
_/`lヽ、___ノl´\_
/ |\_/| \
 ̄i \ °/ i ̄
- 933 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:04:50 ID:b3+G6Roz0
- 福田さんってこの件で辞任したんだっけ?
- 934 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:05:04 ID:qj7MBjSU0
- そういえば会社で事務の子が亀○のハッピーターン食ってたけどあれは平気なのか
- 935 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:05:29 ID:7VIh9JHw0
- 農林水産省は国民を毒殺しようとしている!
だから、商品名は公表しない!
農林水産省は殺人集団!
- 936 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:05:40 ID:0v4taO1x0
- 家賃払って税金収めてNHK料金収めてたらもうお金がなくって...
そいで食料が100均頼みになっただけなのにあんまりだ...(;_+)
- 937 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:06:20 ID:xu1iw91J0
- なんで中国から農産物輸入するの?馬鹿なの?
自給にしたら内需になるのに。
- 938 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:06:38 ID:ULvSq+9H0
- 無差別テロだろこれ
- 939 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:06:41 ID:0KVrvTNw0
- オウムに権力与えたようなものが政府
- 940 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:06:50 ID:8e6pOtAdO
- アフラトキシンは発癌率100%
アフラトキシンは発癌率100%
アフラトキシンは発癌率100%
日本人は絶滅危惧種になります
- 941 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:07:01 ID:KeR0uKMX0
- >>935
海外に輸出してるから公表できないってオチかな
- 942 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:07:06 ID:ubl5vDVI0
- 使用してない宣言した大阪商人をどれほど信じられるのかという話だな・・・
- 943 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:07:07 ID:W2bmWrP00
- >>934
亀田製菓は5日に三笠フーズと取引はしてない
って発表してるから多分大丈夫
- 944 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:07:43 ID:ZHpmWogC0
- 業務 即 停止、直ちに廃業でしょ、こんなの。
- 945 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:07:53 ID:oaZk5Y5Z0
- 国を乗っ取るのに毒殺だと土地や環境がクリーンに乗っ取れるな。
- 946 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:07:59 ID:EFj7BnWH0
- 今までの鰻や危険部位混入牛などもだけど
メタミドホス検出などの食品って輸入した国へ返還しないの?
少量でも本国へ返還して購入代金や輸送代金を請求して
業者の取引全面禁止にするべきだね
そうじゃなきゃ輸出する国も懲りない、初めに取り決めとくべきだ
工業用だろうが日本に置いておくからこう言う事になる
- 947 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:08:18 ID:IMrWEoU1O
- 農水省が公表しないなら消費者庁とか他の役所が動けよ
初動態勢に問題あったら大臣も事務方も首が飛ぶぞ
- 948 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:08:29 ID:C0JXM0530
- レイプ太田最後のご奉公だ しごとしろ!
- 949 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:08:47 ID:n+sBhUyi0
- 毒餃子の次は毒米ですか
公表するくらいの仕事はしましょうね農林水産省
- 950 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:08:54 ID:l5Nf+oiF0
- >>937
いきなり切り替えは無理なんだろうけどなぁ
でも、中国だけは全部切ってもいいと思う。
あそこだけだろ大問題あるのに対処しないのは
- 951 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:09:21 ID:5rOiblhN0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 正 し い こ と の た め に 戦 う こ と は 罪 で は な い。 . ┃
┃ ┃
┃ 話 し 合 い な ど 通 用 し な い 相 手 も い る の だ。 ┃
┃ ┃
┃ 精 神 を 怒 り の ま ま 自 由 に 解 放 し て や れ。 . ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ 気 持 ち は わ か る が も う 我 慢 す る こ と は な い。 . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 952 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:09:45 ID:ubl5vDVI0
- >>929
政府やマスコミのこのだんまり具合を見れば、逆に
海外に大騒ぎしてもらうしか無いかも。
最近は柿の種も海外に売り出してるそうだし、
いっそ「果たして日本の煎餅は安全か?」とかやってくれたら‥。
>>931
タバコ吸って長生きしてる人は沢山いるが、毒を食べ続けて長生きできる人はそうは居ないのでは?
- 953 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:10:08 ID:8e6pOtAdO
- いやこのさいメタミドホスはどーでもいい
問題はカビ毒のアフラトキシン
アフラトキシンは発癌率100%
- 954 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:10:26 ID:zcqQUoao0
- >>907
石原さんをそんな風に言わないでください><
都民の税金で都民銀行つくって893のペーパーカンパニーや
層化系のぶっ潰れそうな会社に回収不能なまでにばら撒き融資してくれた方なんですよ!
- 955 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:10:29 ID:RDzEkhL40
- つーかこの会社の社員全員逮捕しろ!即時死刑希望だ
- 956 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:10:40 ID:qKbs1RSJ0
- 野田聖子が消費者庁長官に就任するぐらいだから、
何人死んでもおかしくないだろ。
- 957 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:10:45 ID:bykyA1CKO
- 変態毎日はこの件で徹底的に戦え。チャンスだ。
もしそれが出来たら生き残れるかもだぞ。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:10:49 ID:b46iOLTY0
- 米酢、水飴(原料米)とか調味料関係やられてたら、
もう大なり小なり日本人全員の口にはいってるよね
- 959 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:10:55 ID:WQYSECpn0
- 松岡の祟りで農水省内部のチュウゴク大好きさん達が絶滅すればいいのになあ
- 960 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:10:59 ID:uuts+cuU0
- >有機リン系殺虫剤メタミドホスが検出された中国産米295トンの約9割
で、一体誰がってか、どこのChink=粪尿支那畜の差し金だったのですか?
- 961 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:11:26 ID:DBL1wHuA0
- >>921
いや、俺は信じるぞ。もち吉を信じる!
で、もう一度>>2を見直したら、一番危ないのは、
最強の発ガン性物質「アフラトキシンB1」の入ったベトナム米4トンだな。
本当に今回だけの4トンだけなんてことは無いだろうから・・・・
とりあえず、大分産の焼酎はアウトだな。ってことは酒飲みは全滅。
でも、大分焼酎って麦が多いよな。米はあまり聞かない。
ってことは、銘柄が絞れるんじゃまいか?それとも清酒もアウトか?
政府も非道じゃの。完全に国民を実験動物にしとる。
国民に10年以上も毒米を食わせておいて、何が選挙じゃ。阿呆が。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:11:32 ID:nTvqOySAO
- な%
- 963 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:11:44 ID:Q9xkKrdT0
- 手前が原因のクセして公表しないとか舐め過ぎだろ農水省。
- 964 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:12:05 ID:l5Nf+oiF0
- >>957
お前が言うなの嵐だろうけどなw
- 965 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:12:13 ID:xu1iw91J0
- 国際空港とかで、「日本国内の米類は危険です」って旗ふろうぜ
- 966 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:12:20 ID:0KVrvTNw0
- 狂牛病、マラカイトグリーンウナギ、メタミドホス餃子、そして数々の偽装食品問題で
監督行政としてあの渦中の中、水面下では平然とこういう粉としていたということは、
他の面でも常態化してると考えた方がいい
性善説なんて彼らには無縁だ
- 967 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:12:28 ID:qj7MBjSU0
- >>943
情報サンクス
しかし企業の発表が鵜呑みにできない昨今だからなあ
食品業界だけはここまで地に落ちちゃいかんだろ
消費者としてはここらで徹底的に抗議せんと未来永劫毒食わされそうだ
- 968 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:12:40 ID:AIC2L1wL0
- インサイダーしほうだい
- 969 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:12:40 ID:ZbsawxpQ0
- ゴガ.. / ヽ l _________
.ト.タ./ ● ● l l ________
ンンl し l l ゴガ i _
. ! l ___ l l トタ [] / \. ゴガ
│ > 、_ ` --'_ ィ l ンン(m){@ @ i . トタ
│  ̄ ヽl l l } し_ / ンン
`ーl l l > ⊃ <
__! l `ーl ヽ
_,,.-r¨¨~~ ‐‐‐--─|. l 丶 .l
i _ r ,| i ̄ ̄ ̄ ̄i || | } l
D|i_i.|,,||└―-―‐┘|.| l l l
-!、,|,,|| o [二二] || l ,-しi、
`''‐'、 ______j | | | ̄ ̄ ̄|
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;'''' | |日本人|
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______  ̄ ̄ ̄
,, _ | ____¨¨`ー──---
ゴガ / `、 | ゴガ i _
.ト.タ. / >>1 ヽ | トタ [] / \ ゴガ
ンン / ● ● l | ンン(m){@ @ i トタ
! l U し U l | l l } し_ / ンン
. ! l u ___ u l | l > ⊃ <
│ >u、_` --'_ Uィ l `ーl ヽ
│ l 0  ̄ uヽ | l 丶 .l
`ーl u . . .0 ヽ| | } l
! 日本人 | l l l
| l ,-し!、
- 970 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:12:45 ID:xT1zG5tuO
- 加工してる会社で「うちは国産米しか使ってないから大丈夫」とか言うのもアヤシく思える…
国産米に密かに事故米を混ぜて売ってる可能性だってあるだろ…
スーパーの国産米に中国米が混ぜてあるくらいだから…
- 971 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:13:02 ID:R6m6mRSMO
- 明日の日経平均はどうなるの?戦後最悪の暴落か?
- 972 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:13:14 ID:IMrWEoU1O
- どのメーカーがどんな食品に使用してたのか?
なんで公表しないんだよ?
仕事しろよ糞役人
- 973 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:13:20 ID:6uj1VOZ40
- 中国産を扱うような業者はモラルが期待できないから、
行政が公表しないと消費者は情報が得られない。
国民に病人が出てからじゃないと動かない政府は事態の重大さがわかってない。
- 974 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:13:54 ID:ubl5vDVI0
- >>935
省内ではホーリーネームで呼び合ってるんですよ、きっと
>>943
直接の取引は無いが、ルートをたどると・・・ってことは無いのかな?
- 975 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:14:33 ID:l5Nf+oiF0
-
もう中国産取り扱ってる企業、取扱量を全部公表しろ
後はこっちが判断する
- 976 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:14:46 ID:Q9xkKrdT0
- こないだ日経読んだら所詮商売なんて化かし合いなんだから自己責任でいいみたいな
記事かいてるアホがいてマジ頭に来たがもう日本も終わりだな。海外脱出真剣に検討したほうがいいかも。
- 977 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:14:50 ID:5O5ESx7/0
- 医療関係が上がるんじゃない?
- 978 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:14:56 ID:AIC2L1wL0
- つーか、自主回収する気無し?
消費者庁ってポスト増やすのが目的だったようだな。
- 979 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:15:06 ID:+0rCPhu30
- >>914
全省庁の中で、Sクラスのエリートが集まるところが農林水産省だ。
では、世界的に頭のいい奴らは何をしてきたか。 虐殺、弾圧、操作。この三つだ。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:15:09 ID:9vAHZb6kO
- 今更だけどさ、テレビのニュースって大事な時には何の意味もないんだね…
- 981 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:15:41 ID:i6XFdDSK0
- 農林水産大臣ってうんこポストだよなぁ
- 982 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:15:52 ID:rNVrHZuG0
- >>1
>【社会】メタミドホス検出の中国米、9割が加工され流通 商品名は公表せず-農林水産省
|
| 移民庁設立 ワープア日本人♂絶滅 日本、中華と併合
├──┼──────┼────────┼−−−−−
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / いまココクマー
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
−−−−−−−−−−
「慈悲と修羅」業田良家
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2693322
- 983 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:15:52 ID:uuts+cuU0
- >有機リン系殺虫剤メタミドホスが検出された中国産米295トンの約9割
で、一体誰がってか、どこのChink=売春婦&凶悪犯罪者グループ支那畜の差し金だったのですか?
- 984 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:16:02 ID:oaZk5Y5Z0
- 国民の皆は身体が癌の痛みと苦しみで駄目になる前に
売国奴の官僚・企業の連中を始末しないのか?
- 985 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:16:27 ID:ubl5vDVI0
- >>956
消費者庁ってのは、消費者から食品メーカーを守るための省庁ですよ、多分。
>>964
いや、今回に限り、この件で頑張れば毎日を見直す。
- 986 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:16:43 ID:v75c5Rbb0
- もういいじゃん。摂取した物は取り除けない。
自分の寿命教えてくださいっていってるようなものだし?公表しないでおk
とりあえずこれから何くえばいいのかだけ考えよう。明日のご飯みんなは何食べる?
- 987 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:17:36 ID:jFpocbhjO
- アフラトキシンwww
ヤベーw
いや、笑い事じゃない…メタミドホスなんて目じゃねーぞ
- 988 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:17:38 ID:0KVrvTNw0
- 人類補完計画か
- 989 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:17:50 ID:OEpb2o2C0
- 事故米は糊なんかに加工されるって聞いたけど、それって子供が
工作で使う時に素手で触る、アレなんだろうか。
スティック型だったら手に触れないだろうけど・・・
- 990 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:18:18 ID:nTvqOySAO
- なんで商品名を明かさんのじゃ!農水もグルか!!コンビニの安菓子が怪しいのぅ!怪しいのぅ!
- 991 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:18:26 ID:Imeaz0RD0
- これ海外のマスメディアに投げまくった方がいいんじゃねぇの
国内マスゴミはどうせ何もしない(できない)だろうし。
- 992 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:18:57 ID:0l/qpZdt0
- 危険性から言ってこれまでの食品偽装の比じゃないだろ!
もはや大規模デモ起こして農水省取り囲むべき大問題だろm9(`・ω・´)シャキーン
- 993 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:19:06 ID:AdFfuISjO
- >>989
TVでみる限りだと子どもが手でつかうやつだったよ
- 994 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:19:08 ID:8e6pOtAdO
- >>986
無農薬の芋とノルウェー産鯖
- 995 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:19:09 ID:0v4taO1x0
- 早死にするのは仕方ないんだけどガンになるのはぜったい困るよ。
ガンってすぐは死なないから入院費とか嵩んで家族に迷惑かけるから...(;_+)
- 996 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:19:15 ID:5O5ESx7/0
- >>989
糊はないかもよw
- 997 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:19:29 ID:jcSjO+6G0
- >>986
お米がダメならお菓子を食べればいいじゃない
ってことでシュークリームあたりは大丈夫くさい?
- 998 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:19:31 ID:+0rCPhu30
- >>991
日本食ブームが崩壊するな。
- 999 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:19:36 ID:ZNWcrK6q0
- 涼宮 哈爾濱(ハルビン)の餃子 生還者7人目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1209529929/
【2ch新設板ラッシュ】“13板”新設、各々の所属カテゴリも決定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220802486/
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:19:40 ID:G4/XcvRgO
- >>993
それ最悪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)