■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】中国に急接近する台湾の馬英九政権に反発…大規模なデモ - 台湾
- 1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/08/30(土) 21:44:08 ID:???0 ?2BP(0)
- 台北市内で30日、中国に急接近する台湾の馬英九政権に反発する独立派らの
呼びかけで大規模な抗議デモが行われた。集会は一般住民も合流して
膨れ上がり、今年5月の政権発足以降、最高規模となり、社会に根付く
「台湾人意識」を改めて内外に示した。
市内2カ所から出発したデモは主催者側発表で「約30万人」となり、
最終合流地点の総統府前を埋め尽くした。集会には野党・民主進歩党の
首脳陣も加わり、蔡英文主席は党の再建を誓い、支持を呼びかけた。
対中融和による経済振興策を掲げる馬政権は27日、発足から
100日は迎えたが、中国人観光客解禁による経済効果が見えず、
原油高による物価上昇なども逆風となり、支持率は低迷したままだ。
経済指標をみても、株価は下げ続け、失業率も4・06%と就任時より
0・22ポイント悪化した。
27日付の台湾紙・聯合報の世論調査では、支持率は47%と、
7月の40%よりは持ち直したが、就任時の66%とはなお
大きな開きがあり、経済状態にも53%の人が「不満」と回答した。
だが、民進党も、下野後の体制立て直しが遅れている。総統府機密費の
横領疑惑に加え、党主席を歴任した陳水扁前総統による資金洗浄疑惑も
表面化し、同世論調査では支持率11%と過去最低を更新した。
民進党は当面、来年12月の統一地方選を目標に置くが、党内は
一枚岩とはいえず、「台湾人路線」の再起を求める住民の声を選挙に
反映できるかは不透明だ。
*+*+ 産経ニュース 2008/08/30[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080830/chn0808302127003-n1.htm
- 2 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:44:34 ID:GDt0l3NPO
- 3
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:44:35 ID:PQAb4Slg0
- 2だべ?
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:46:57 ID:OHtG22ENO
- 今更デモをしても手遅れです。
- 5 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:47:18 ID:2/BnosJS0
- 4サマー
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:48:10 ID:J6+qzAZo0
- 民主主義が機能した結果だからな
いまさら文句言うなよ
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:48:10 ID:zN9StYqw0
- 台湾人の誇りを見た。駄馬の醜さを見た。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:49:41 ID:U9NbYAMp0
- 頑張れ台湾
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:50:36 ID:spBMBIQq0
- 何でほかの国はこんなに行動力あるんだろうな
うらやましい
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:51:05 ID:OuxAdLKu0
- どっちもひどい状態だな
第三の選択肢ができるといいんだけど
- 11 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:51:52 ID:T2yCfyJT0
-
京都御所・紫宸殿の高御座(たかみくら=天皇の御座)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20040915234531.jpg
大阪・四天王寺・金堂(国宝、聖徳太子が建てた日本最初の官寺))
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20041003222528.jpg
兵庫・姫路城(世界遺産)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20041026193042.jpg
大阪・仁徳天皇陵(世界最大の墳墓)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20041019235719.jpg
京都・銀閣寺(世界遺産、国宝)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20040911210503.jpg
大阪・難波宮跡(旧首都、孝徳天皇により遷都された)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20050226232858.jpg
奈良・法隆寺大講堂(国宝・世界最古の木造建築物)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20040928013747.jpg
大阪府立中之島図書館・中央ホール
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/2371521833.jpg
※1904年、住友財閥の家主・住友吉左衛門友純氏の寄付により設立された図書館。
その他多数
関西風景画像
http://photo.rash.jp/
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:52:50 ID:/dJxI4Vo0
- でももう遅いだろ、国民党が議席の3分の2だぞ
日本で例えたら、一党だけで憲法改正できる、
うんまさに民主的独裁状態になりかねない
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:52:54 ID:EfaRyVSV0
- やっと気づいたか
頑張れよ
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:53:00 ID:rszNoD2X0
- アサヒは報道しないんですか?
- 15 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:53:02 ID:e39HxtH/0
- 与党が腐りきってた
↓
経済効果も期待して政権交代させてみた
↓
馬はやっぱり超のつく売国野郎だった
元香港人とかどう見ても北京の息がかかってるとか、
馬のヤバさは日本で言うところの小沢の比じゃなかったと思うんだが
それでも政権交代させてみたかったんかな。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:54:15 ID:x+nAc2Z/0
- 中国の最終目標は統一。別に馬政権を支援する同盟国ではない。馬の失敗
はそこを読み間違えた事。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:55:56 ID:/dJxI4Vo0
- >>9
ほんとなんで日本人は行動力がないんだろうな
- 18 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:56:40 ID:KOaBb/SU0
- 台湾国民が一つの中国路線支持を選挙で示しちゃったからなぁ
国のありようを左右する選挙は慎重に投票先を選ばないとねぇ
気付いた時にはもう国が自分達の手から離れるってのがザラ
- 19 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:57:39 ID:hH4DzMeSO
- みんな京大で勉強してるからな
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:57:44 ID:3C4C793n0
- >>17
日本人は途中までだんまりを決め込んで急に爆発するタイプ。
日本人が行動を起こすときは本当にどうしようもなくなった時だけかも。
ただ爆発したあとの火力はとんでもないもの。
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:57:45 ID:ZuOKW/6r0
- 日本もやっていい状態になってるよな
売国ばっかりだし
- 22 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:58:18 ID:BySrQHE10
-
SAYONARA TAIWAN (^o^)ノシ
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:58:19 ID:oo7xHmKD0
- >>15
日本も他山の石としなければなあ。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:59:37 ID:6/DHF/y/0
-
日本に宣戦布告した馬ねw
今更デモしても遅えんだよwww
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:00:51 ID:S/d4l1nE0
- 軍備支出批判で浮動票獲得したら,そのあと逆に安保不安になるということが読めませんでした
これが台湾大衆(衆愚)社会のレベルです。
いまさらだけど,まあがんばれよ台湾チャイニーズ。
香港と同じくチャイニーズ意識そのものが癌なんだけどな。
視認性のよい漢字文化は魔力をうむから,日本も他山の石だな。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:02:08 ID:9O8hEEBpO
- >>20
ここ30年でそんな例あったっけ?
もうシケッてるんじゃないかな〜
- 27 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:02:51 ID:Qq4I5t9h0
- 民主主義の結果だからな。
教育って大事だよな。いや、洗脳って大事だよな。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:31:45 ID:meraI40k0
- 民衆が民主的選挙で当選させた政治家をバッシングとは・・・
岡山県民はいま同じ気持ちなんじゃないか?
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:31:55 ID:Yi3xClm60
- そんな事前から分かっていた事。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:32:07 ID:BwV/Sd040
- テスト
- 31 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:32:22 ID:W4fCfrF/0
- おーすごくなるのかな
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:32:37 ID:RHM9D3ev0
- 誰がこいつを選挙で勝たせたの、って話だな
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:32:47 ID:BgM0zg6g0
- ある国にとって都合が悪くなったら、
決まったようにデモが起こるんだな。
決して民衆から起こってるんじゃなくて、仕組まれたもの。当然資金面での援助も大きい。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:33:00 ID:gWtdbjoT0
- 俺も日本から支援するぞ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:34:10 ID:xapm1qdW0
- 中韓の経済が沈み始めているからな。沈むその渦に巻き込まれたくないんだろ
- 36 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:34:29 ID:BwV/Sd040
- 馬は台湾人は中華民族の一員であると発言している。
彼は共産党員ではないが、思想的にはバリバリの中国共産党員だ。
馬は中国共産党の民族思想をもった人間なのだ。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:34:51 ID:El2bPBrVO
- >>20今の日本人に、そんなの期待するのは馬鹿
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:35:18 ID:ARCgYbZq0
- バイバイ台湾ちゃんw
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:35:55 ID:ZbwHu3Xh0
- てす
- 40 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:37:07 ID:x1lmavvr0
- >>26
徳川時代も300年近くくすぶってたけど維新で大爆発
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:38:10 ID:14u16pNj0
- まぁ、いまさら手遅れだよなぁ。
日本も他山の石とすべしだね。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:38:27 ID:Hivz+YgX0
- やっぱ韓国・台湾・タイは似たような感じ。
日本も70年代ぐらいまではこんな感じ。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:38:29 ID:HLn3rlqdO
- 中国に急接近する日本の福田政権に反発…大規模な愚痴 - 2ちゃんねる
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:38:34 ID:T6iFm6wJO
- 良かった、台湾はまだまともだった
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:39:59 ID:yg0WXdAM0
- >>36
日本にも媚中のチンパンがいるしな。ここんところ、ノムタンといい、チンパンと
いい、馬鹿英九といい、ろくでもないのが首脳になるな。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:40:52 ID:QwjGT6/D0
- 日本は反日マスゴミとサヨクのおかげで
こう言ったデモをやると、「右翼化」とか言い出すからwwww
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:41:25 ID:RDyqVnNV0
- 一方ネトウヨの俺たちは福田政権を静観した
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:42:52 ID:kOB+F+4m0
- なんというかこれはもう自業自得とかご愁傷様レベルだな
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:42:59 ID:4DcaB2WU0
- >主催者側発表で「約30万人」
これは嘘だろ。
沖縄でもこんなのあったな。
せいぜい2,3万がいいとこなんじゃねえ?
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:43:20 ID:BwV/Sd040
- >>46
左翼って、結局何民族なんだ? 日本人じゃないみたいだし、中国でも韓国でもない。
特殊な左翼民族なのかな?
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:43:34 ID:eRKALuv90
- >>42
コレ見ても分かるけど、おまい台湾人にNO!って言われるぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=d_D_d3lKxE8&feature=related
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:44:49 ID:fqDeSqGI0
- 民進党が脱陳水扁を図れるかが鍵か。
馬政権は民進党のふがいなさで踏みとどまってるから、前総統でのイメージダウンを払拭できればわからんな。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:45:18 ID:pON77wA4O
- 台湾ガンガレ(・∀・)
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:46:13 ID:5ZydTBTfO
- あれ?
台湾人は中国になりたがっているんではなかったのか?
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:46:22 ID:oYeVNDkQ0
- んでこのデモを鎮圧する名目で人民解放軍が侵攻する訳ですね
- 56 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/30(土) 22:46:33 ID:KnzsPXSp0
- >>1
やっとかよ。
まったく。
もっと早くやりゃいいのに。
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:46:49 ID:MteBE4FG0
- 民衆が冷静で良かったなー
マジで取り込まれるの秒読みだったぜ
- 58 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:50:05 ID:lcGdTMpcO
- 親中派の馬がトップになったらどうなるのかか
結果は見えてただろうに
今更デモをすんのか
台湾人って不思議だな
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:51:08 ID:XYnfveFjO
- ナショナリズムに燃えるのはいいが、このあいだみたいに噛み付いてくんなよな
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:51:13 ID:PKWc8Ipa0
- 今年の台湾大統領選の次の日に戦没した親族の慰霊のため
高雄に着いた。
ガランビ岬で供養してから、台湾に4泊したが、
墾丁や高雄や台北で親しくなった台湾人に
李登輝元総統を持ち上げつつ、あんた達は大陸中国人と違う
先進国の素晴らしい台湾人だと、ほめちぎっておいた
大概の人は日本人に中国なんて評価が低い、
台湾人の方がステータスが高いといわれて、まんざらでもない様子でした。
しかし台湾は3回旅行したが、どの国より日本人を歓迎してくれるので、うれしいし暖かい気持ちになる。
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:51:47 ID:6a3cz+Bv0
- 日本だって人の国のこと言えないかもよ。
民主選んだら似たようなことになりそうだし。
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:52:17 ID:2zSaWiXAO
- 選挙の時から親中だった件
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:52:20 ID:4bZ1uIwi0
- 支持率が47%もあるから正直そんな影響ないと思うが
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:52:28 ID:Nr39oXgL0
- でも選んだの国民なのに
- 65 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/30(土) 22:52:44 ID:ms1LugkLO
- 馬糞政権になった時点で台湾省ですから
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:53:02 ID:Q3cWM3cw0 ?2BP(111)
- おい、ボケ>>1 乙だが写真のリンクの仕方くらい勉強しとけよ
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080830/chn0808302127003-p1.jpg
写真のところ右クリックでプロパティのところにアドレスがあるからよ。それをはれ
台湾の人たちは外省人、というより共産党の陰謀に負けない知識を持ってる
大多数の日本人にもこれくらいの気概が欲しい。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:53:15 ID:RQ/5eorN0
- やはり台湾人は台湾人。
最後、大陸とは一線を画す。
台湾人の良識を感じた。
頑張れ!
- 68 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:53:39 ID:8B2G0rPX0
- まぁ普通に考えて、中国に近寄りたいと思う奴はいないから、
当然と言えば当然だよな。
で、日本は?・・・orz
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:53:54 ID:AJfUEiduO
- 日本人は家畜のままで満足できるように洗脳されちゃってるもんな。
脳内お花畑の連中はいい加減に目を覚まそうぜ。
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:55:26 ID:BwV/Sd040
- 馬は中華民族のイデオロギーをもっている。
これは、孫文が創作した概念で、少数民族を民族浄化して、漢民族を中心に同化した新しい民族を作りだそうとする思想。
この思想の元、チベットやウイグルで民族浄化を行っている。
馬は、台湾の本省人を民族浄化すると公式に宣言した訳だ。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:55:40 ID:PjCfVdhs0
- これは、単に経済がよくならないことへの、不満。中国接近への、不満ではない件。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:56:27 ID:Q3cWM3cw0 ?2BP(111)
- http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080830/chn0808302127003-p3.jpg
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:57:10 ID:HLn3rlqdO
- >>69
俺は日本人の思想好きだけどね
海外に暮らした経験ありますか?
- 74 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:58:13 ID:TX8Y8Xmw0
- こいつらはあほなのか?分かりきってた事だろうに
- 75 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:58:17 ID:5DcTni200
- 世界的媚中トレンドは
アメリカ大統領の決定を持って終了します
- 76 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:58:30 ID:7H+QRsdl0
- >>1
>中国人観光客解禁による経済効果が見えず、
オリンピック終わって中国経済の本格的な崩壊が始まっているからなw
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:00:00 ID:YFxRWRYq0
- あれだけ馬を当選させるなと・・・バカじゃねーの
- 78 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:00:30 ID:Lid4b35Q0
- 頑張って欲しいけど、せっかく独立に向けて弾みがついたのに
国民を殺した政党選ぶんだもの。で、中国から大量の人口流入が
あって、もう二度と前みたいな結果は得られないだろうね。
日本は腐っても1億人いるから、半島から人が流れ込んだくらいでは
過半数は取れないけど、人口2300万人しかいない台湾はどうしようもないぜよ。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:01:44 ID:J7U8+NWj0
- ネットキムチは
日本と日本人と読売と産経と自民党とネットと2ちゃんが大嫌い
- 80 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:02:12 ID:1OJg9x5J0
- 蒋介石も泣いているぞ!
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:02:21 ID:BwV/Sd040
- そのうち、台湾の本省人はチベット人の男性みたいに虚勢手術を強制させられる。
本省人の女は、上海や北京に強制移住させられるだろう。
それが中華民族思想だ。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:03:01 ID:7H+QRsdl0
- >>79
2chが嫌いなわりには、2chへの書き込みは半端なく多いよなw
- 83 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:05:20 ID:cgIlDq/E0
- 相手は中国だからな・・・
天安門のような事態にならないと誰が言えよう。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:05:39 ID:qwMeU8L/0
- 台湾バカにしてる奴いるが、近い将来の日本も同じになるよ。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:07:43 ID:apO969+d0
- 100日で経済効果なんかでるわけねーだろ。
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:08:26 ID:qubYp+3m0
- 台湾人全員が馬に投票したわけじゃないだろ
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:10:06 ID:NBFXUgZ00
- 媚中反日で日本からの収入が減っても、中国関係で増えれば、
中国人感情/勘定的にもいいかと思ったら、前者は殆ど増えず
後者は観光収入激減じゃ、そりゃ計算高い中国人は怒るわな
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:10:08 ID:3Ndcuwsu0
- 陳政権末期に正名運動の締めくくりで蒋介石記念館の看板取り外しをやった。
抗議に現れた国民党老兵がズボンとパンツ下ろしやがった。
それは抗議行動になっているのかと小一時間。台湾のカラーの新聞の一面には載ったけど。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:10:40 ID:Elk7xNzJ0
- >中国に急接近する台湾の馬英九政権に反発
そらそうだろうなw
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:11:02 ID:R2o1t71eO
- >>84
なりません。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:12:00 ID:+cfBzjhW0
- 國民党の李登輝さんから民進党の陳さんには、平和裏に政権が引き継がれた
みたい。(政権交代の時に2人が笑顔で握手している写真を見たことがある。)
李さんは日本時代を経て共産党に加わり、その後國民党員に。曲折があった
けど、本省人として台湾の将来を色々考えて身を処したという印象がある。
馬氏は生粋の外省人だから、まんま中華思想な感じで良い印象がない。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:12:25 ID:+URRziHY0
- 日本だって他人事じゃないけどな
民主党が与党になる可能性だってゼロじゃない
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:12:33 ID:BwV/Sd040
- >>90
ならない理由を述べよ。
なる理由は、私がさんざん書いている。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:13:55 ID:7H+QRsdl0
- >>84
日本もならないし、台湾だってならないよw
あるのは中国の分裂だけw
悔しいことに北チョンは滅ぶが、韓国は残っちまうんだよw
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:14:38 ID:LGJwjKGd0
- 中国と寝ているのチンパンジーに反発 大規模なデモ
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:15:31 ID:SzE9qa910
- 台湾海峡を守れば日本も安泰
馬ハス九は北京の妾ほかならぬ
だったら台北で軍事クーデターなんかやっても良し
どうせ国際はこれを全然気にならないから
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:15:39 ID:B4LCupoa0
- テレビニュースじゃ流れないw
朝日新聞には書かれないww
- 98 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:16:44 ID:qwMeU8L/0
- >>90
あっちの人間も中国に歩み寄るために馬を支持したわけじゃねえんだよ。
当時の与党が金銭問題でグダグダだったから支持できなくなってそこに付け込んだ馬政権が誕生した。
日本だって似たようなもんだろ。国民は中国に対して反感持ってるが選ばれてる首相は媚中福田だし、
出来れば保守や愛国掲げるところに票入れたくてもその受け皿が無いから消去法で一度だけ民主党って人間も増えてる。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:17:55 ID:BwV/Sd040
- >>94
民族浄化されたらお終いだ。その為の準備は着々と進んでいる。
民主党や自民党の中川秀直は完全に策略に嵌っている。
移民を大量に受け入れるよう主張している、これは中国共産党が周辺国全てに行っている侵略行為だ。
- 100 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:18:51 ID:RoSYTwKe0
- しょうもない金銭問題がさも大事な問題なようにマスコミが錯覚させるからな
大局が見えていない点では日本の民衆の方が悲惨
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:20:19 ID:UJVF7muZ0
- 台湾は独立すべきじゃない
独立しようとすれば戦争は避けられない。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:21:52 ID:JF6sXSQf0
- 選んだのはおまえらだろーがw
こういうやつってことは分かってたんだろ?
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:22:58 ID:/tIO1jcc0
- 日本けん制、中台連携で尖閣諸島での共同油田開発か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000039-scn-cn
- 104 :季節はずれの彼岸花:2008/08/30(土) 23:23:29 ID:c1T3KFih0
- >>26
一向一揆→蟹工船→桂太郎
↓
日米安保
かな?
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:24:05 ID:JJSPhdVa0
- >>10
日本もおんなじだな・・・。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:25:46 ID:AJfUEiduO
- >>73
海外居住経験はございません。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:25:46 ID:7H+QRsdl0
- >>99
だから国が分裂するから、中国は民族浄化なんか続けられねえって言ってるのw
バカかおまえはw
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:26:28 ID:LqWOVKEJ0
- 何という近い将来の日本
- 109 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:26:31 ID:LCPhpWN+P
- で民進党の前総統の疑惑は確信に迫ってるのか?
不正を嫌いクリーンな方へ惹かれた結果が此かよ
台湾には是々非々と言う言葉を贈りたい。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:27:04 ID:S/d4l1nE0
- >>101 いいんじゃないの?
戦争で世界の投機資金と雇用のblack holeである中国から投資と雇用が世界の母国にもどるだけだから
世界経済が好転するよ。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:27:19 ID:SGtDkK8d0
- 台湾も日本と同じ状況だろ。
財界が中共に逆らえなくなって組織票を全部持っていかれてるんじゃね。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:28:07 ID:QGf5NKV40
- いまさらだろ・・・・あれほど國民党と馬桶は駄目といってきたのに・・・
こればっかりは台灣好きの漏れも、あんたら自業自得だわとしか言えない
ま、タイのサマック首相に対する抗議デモみたく大規模化して収拾にはプミポンが
出てきて、首相が国王の前に膝まづいて、その後、自主的に退陣というストーリーが
台灣では描けないから、30万人程度のデモではなんともならんだろうな
2400万人の人口の2割くらいが各地でデモを起こして、行政・物流・金融・通信などが
滞るようなデモ・・・228事件のような本当の抗議デモが起こらなければ馬桶退陣には
ならないだろう・・・正直、無駄
- 113 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:28:24 ID:n7MqHumm0
- 経済がうまくいっていないから、こういうデモが成功したんだろうな
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:28:40 ID:BwV/Sd040
- >>107
馬鹿はお前だ。とっとと中国に帰れ。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:29:33 ID:5xHWinOK0
- デモなんてプロ市民っぽい。やっぱ日本人は
世界で一番モラルの高い民族だな。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:30:19 ID:kzpVXRyd0
- 人民解放軍がアップを始めたようです
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:30:27 ID:B7G/qgpOO
- そいや、一万人が十一万人になったデモもあったっけ。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:31:15 ID:mNjk/ckiO
- 台湾イラネヾ( ´ー`)
- 119 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:31:19 ID:Xcy2GkWn0
- 馬が小沢とダブって見えるのは俺だけ?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:31:26 ID:fgUWbWHy0
- >>45
ノムタンだけ愛されキャラの不思議
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:32:37 ID:7H+QRsdl0
- >>114
アホw
おれのレス見て中国へ帰れだとw
まあいいや、相手にしてやんないからw
ウヨもサヨも自分達の都合に合わせて過大に物事を評価するところが愚かw
冷静に分析すれば、中華人民共和国が存続する可能性は低い。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:32:47 ID:1ZS/+z4o0
- 外国でニュースになるし、対外アピールとしてデモはいいと思うよ?
デモ≠モラルがない
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:34:14 ID:TADd2lyR0
- 支那南北馬鹿チョンオーストコリアに続く第5の特亜国家になった台湾
諦めろ
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:34:18 ID:S/d4l1nE0
- 罷免権のない間接民主主義だと確実にコミンテルン国家に籠絡されてしまう
スパイ防止法があっても,内閣の大半が籠絡されたらおわり。
で,交易と交流の名義で人を大量におくりこんでて工作かけて,コントロール確立完了。
日本は時間とのたたかいだな。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:35:27 ID:BwV/Sd040
- 中国に対する誤解が多い。漢文を読んで理解したつもりになっている。(自民党の谷垣)
2000年前の漢民族は既に絶滅しているし、2000年間一般の中国人は漢文が読めなかった。(読めたのは官吏だけ)
そう、中国人は漢文が読めない。
漢文に出てくる立派な中国人など存在しない。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:35:35 ID:OgF7rMnU0
- >>26
奇跡の政権交代55年体制の終焉かな。
→佐川急便事件
→なぜか社会党党首を自民党が担ぐ
→日本暗黒期に突入。
あとは、自民党内でいえば
本命ではない小泉が大逆転で党首。
拉致に弱腰だった政界に対して世論が猛反発
→拉致事件に対して本腰をようやく入れる。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:35:55 ID:g+rQsuMy0
- どっちよ
- 128 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:37:54 ID:BwV/Sd040
- >>127
お前は、中国人と強制結婚させられて子供を産むことになる。中華民族の一員になるためにだ。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:39:18 ID:mWDk0ylo0
- >>15
前段階が抜けてるぞw
国民党が賄賂で腐りきってた
↓
民主化を期待して政権交代させてみた
↓
民進党は、予想外に無能だったw
↓
しかも、国民と同じく賄賂が横行
↓
経済効果も期待して政権交代させてみた
↓
馬(国民党)は。やっぱり超のつく売国野郎だったw
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:40:40 ID:LebFdte90
- >>40
いや、あれは一部のテロリストが暴れただけ。
一般市民は望んでもいなかった。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:41:12 ID:yN46Ggr20
- >>125
孔子とか孟子とか儒教書があの国から出てきたのは
本当のクズみたいな悪党どもらが多かった分その対局路線として哲学がでてきたと思うぞ
- 132 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:42:19 ID:Bze3zzMl0
- 国民党選んでおいて今更・・・
- 133 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:42:21 ID:KDbrWIP30
- 今更、遅い。
民主的に与えてしまった権力は、たとえ、一瞬の熱狂の後で間違いだったな。。って思っても、
その任期が終わるまでは、基本的には取り返しのつかないものだ。。
そして、国家元首が他国に対して正式文書にて与えてしまう、様々な国益を直接、間接に毀損するような案件は、、
たとえ、クーデターその他で国家元首を倒したとしても、、相手国が了解しない限り、、戦争で勝つ以外には、
それを取り消すことは出来ないのだ。
選挙権とは、、そーゆー責任の一端を担うって自覚を持つべき。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:42:36 ID:BLFxcg6SO
- 馬に投票して、このデモに参加した人が何人いるか気になる。
- 135 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:42:51 ID:VDsgiziaO
- 基本的には中国嫌いだろこの国の人ら
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:43:12 ID:/UCM09K/0
- デモの抗議もどっかの馬鹿国(国名は言わない)と比べてまとも。
- 137 :1000レスを目指す男:2008/08/30(土) 23:44:28 ID:9wDf00c90
- まあ、経済的には既にかなり接近してるので、
今更、何を言っても手遅れだな。
中国と手を切ったら、台湾の方が大損害だろう。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:45:56 ID:sBZdhZsWO
- 日本も近々民主党が政権とるから
あんまり言わないほうがいいぜ
- 139 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:47:16 ID:Z+MicoWV0
- >>98
>国民は中国に対して反感持ってるが
いや確かに食料とか不法入国とか犯罪者の増加という面ではそう思う人は多いけど
企業を中心に中国の市場は無視できない規模でもある。今から無効の企業と交流をしとくと
現中国政権が倒れても民間レベルでは同じようにビジネスパートナーとしてやっていける
可能性があるから簡単に中国を切り捨てるわけにもいかない。現中国政権が良いと思ってる
人は少ないと思うけどね、その後のことを考えてみんな嫌々やってるんだよ。単純に好き嫌
いで済ませるほど単純じゃないってこと。
- 140 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:48:55 ID:dhjmMaS90
- 頑張れ、台湾の人々よ。
国交がなくても、日本人の大部分は台湾の味方だ。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:49:23 ID:oSLxVXdgO
- >>130
その一部のテロリストにより革命起こしちゃうほどの
大爆発オソロシス・・・。
- 142 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:49:22 ID:M7MadzZBO
- 支持しておいて今更………馬鹿?
- 143 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:49:38 ID:BwV/Sd040
- >>138
そうなったら、2チャンネルは閉鎖だな。
あいつらの得意なSNSだけになるだろう。
- 144 :mad ◆4yN60UoY2U :2008/08/30(土) 23:51:37 ID:trZ8Hq6f0
- 台湾も大変なんだよ・・・・・・・・・・・。
日本より鬱憤が溜まっているかもな・・・。
しかし、未だにアイツが日本の首相なのには納得がいかんのだが・・・。
何とかならんものかな?
- 145 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:51:42 ID:BVKzRHXh0
- >>113
経済問題にすり変えるつもりなんだな。
経済状況が政権交代してからのここ数ヶ月だけ悪かった、とでも言うのか?
- 146 :名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:55:44 ID:Y0786VDG0
- >>131
対局路線として、孔子とか孟子が出てくるだけいい
半島は・・・
- 147 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:00:49 ID:KyJ1ODDE0
- >>125
そうそう。知り合いの中国人に聞いても「それまでの中国人は無知で馬鹿だったから
焚書やら虐殺が起きた。え?今の政権はもちろん駆逐するべき。こういう歴史は
あってはならないのだから全て焼き尽くして、今の腐ったトップを皆殺しにする。
あ、香港と上海以外は野蛮人しか住んでないんだから、あいつらは奴隷にすればいい」
とかこういうことを平気で大声で話す。あいつらは0か100かでしかモノゴトを見れない。
漢文で学ぶ中国の一部は優雅で、美しく、素直に尊敬できるような人々が住む国だが、
そのように素晴らしい人々は残念ながらほとんどいないと言わざるをえない。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:01:08 ID:TQd3eXSe0
- 甘言に乗せられて政権交代するとこうなるという見本だな
- 149 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:01:37 ID:GryrOZIl0
- 沖縄反米集会は主催者発表はいい加減だと糾弾した産経が
今度は主催者発表が性格であるかのごとき報道をする
日本のマスコミはこういうダブルスタンダードだらけ
自分の都合のいいようにニュースを作り上げる
- 150 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:06:21 ID:xuuh8/J+0
- 予言しよう。
台湾は今年末から来年頭に大革命がある。
それにより日本と併合される。
そして、中国と戦闘状態になる。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:08:52 ID:o8IeLQUZ0
- 中国を分割することを世界も日本も真剣に考えないといけない。
これは中国人のためでもある。
金の保有率の極端に低いアジアの国はどんなにがんばってもアメリカにはなれない。
中国は踊らされてるだけなのに勘違いして舞い上がってる。
平和裏に分割させて安定させるんだッ!
- 152 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:09:29 ID:rI0esNfy0
- 日本も日比谷焼き討ちした時ぐらいの有り余った無駄なパワーがあればいいんだが
- 153 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:12:25 ID:i4vB0weN0
- >>149
天安門事件すらまともにググれない国出身の人に言われてもなあ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:12:37 ID:wYq67I60O
- >>144
同じぐらいのデモを続けたら簡単にチンパは退陣するよ、
しかし、8月中が唯一の退陣に追い込む最後のチャンスだったけど、
ゆとりのお陰で誰も気付かないままだったからな、
もう来年の総選挙までは我慢するしな無いよ。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:12:47 ID:BbWj5rFb0
- 馬政権に変わる前の台湾の状況って、今の日本と似てたのかもしれない・・・
与党の腐敗・経済政策の失敗 <日本の今の状況
↓
民衆が怒って、政権交代
↓
しかし、民衆が選んだ新政権は売国奴だった <台湾の今の状況
台湾の民衆も民主進歩党憎しで馬を選んだときは、「馬の中国びいきは小さな問題」
というふうにしか思ってなかったんだろうな。
- 156 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:13:04 ID:aaB7KkyB0
- おせーよ台湾人
- 157 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:16:26 ID:Blhmv+1m0
- 大陸と経済交流を拡大する。
選挙前=今の不況に較べたら、きっと儲かるはず。台湾の独立は保たれる。
選挙後=世界的経済不況の影響もあり、好転しない。相手が大きすぎ、経済的にも飲み込まれる不安。台湾の独立の危機。
浅はか。。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:16:36 ID:6iePJ1910
- >>151
寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ。
平和裏に分割とは、中国をバカにしてるのか?
そんな柔な大陸じゃないよ、中国大陸は。血で血を洗う激烈な権力闘争を
経てのみ、始めて可能なことだ。内戦無くしてあり得ない。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:17:04 ID:3Pd5+g390
- >>112
だお乙
- 160 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:17:24 ID:dKkZiZBa0
- 馬脂肪www
- 161 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:17:57 ID:UpmGwAf+0
- >>152
昔の日本に焼き打ちや暴動が多かったのは、ヤクザに煽動された日雇い労働者や小作人などの貧困層が多かったから。
もっと格差が広がればまたデモだらけの明治大正クオリティーに戻るよ。
- 162 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:19:08 ID:eU5N9IyW0
- 中兇には早く滅んで貰わないと
- 163 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:19:35 ID:yWWVM7oj0
- こないだは日本との開戦も辞さないとかいってなかったか?
どっちやねんw
- 164 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:20:07 ID:Blhmv+1m0
- 今、大阪の西成区で暴動やってんのは、特定の政治団体構成員と、それに煽動された人たち。。
なかなか、今の一般の人たちを煽動するのは、、難しいね。
学生運動の頃には、すでに社会人には相手にされなくなってたからな。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:20:32 ID:fyQsP8hgO
- 日本に宣戦布告した事は絶対忘れねえからな
- 166 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:21:16 ID:La5DSL7S0
- 台湾は日本に宣戦布告したからな
- 167 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:22:29 ID:yWWVM7oj0
- こないだは日本との開戦も辞さないとかいってなかったか?
どっちやねんw
- 168 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:22:37 ID:jrXt0MSj0
- >>147
漢文が読めないのは半島人も同じ。文禄・慶長の役で、小西行長や加藤清正を
漢字が読めないなどと、韓国の博物館の学芸員は言い放つが、小西行長は
薬種問屋の息子だから、漢方医学書読めなきゃ家業も出来ないだろう。それに、
加藤清正だって漢文は読めなかっただろうが、築城や土木関係に優れた才能を
持っていたから、当然図面を見て理解できる程度には漢字を読めただろう。
寧ろ、当時の中国や朝鮮の軍人こそ、殆ど文盲だろうが。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:24:59 ID:GoDgcxEM0
- まだ台湾も生きてたようだな。
今がんばらないと、デモも出来ない国になっちまうぞ。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:25:10 ID:umgau6bX0
- >>14>>97
今さっきテレ朝のニュースで報道してたぞ。
まあ今、日本はゲリラ豪雨でそれどころじゃないからな
でもこれも中国の消雨ミサイルの影響が疑われてるしなあ・・
- 171 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:25:17 ID:rhDnK3hB0
- >>159
(^ω^;)
- 172 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:25:28 ID:KDKJZH0+0
- まあ、敵国扱いの日本として言える事は、
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
- 173 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:26:25 ID:9aZKZZvj0
- その一方で中国に急接近する福田政権に支配される日本
- 174 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:27:45 ID:i4vB0weN0
- >>168
すまん、その怒りは韓国の博物館の学芸員にぶつけてくれ
- 175 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:29:37 ID:45/09E1o0
- test
- 176 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:29:44 ID:583Zw5B10
- 馬英九選んどいて今さら何言ってんだろね
選んだ時点で統合容認だろ
- 177 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:30:45 ID:9yhK7puL0
- 今回の馬政権は、
民進党にお灸を据える意味合いが強いんじゃないの?
一応、馬の政権運営を様子見したけど、
ああやっぱり駄目ね、ってことで。
もう馬は用済みでしょう。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:32:33 ID:3ky9T3kt0
- WBCは日本と台湾混成チームがいいな。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:35:09 ID:S7nyF7T00
- >>141
一部のテロリストでも攻撃力に差があれば勝てるという事だな。
もっとも、一般市民は蚊帳の外という事には変わりないから
国民に歓迎されたわけでもない大爆発なのだが・・・
- 180 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:38:00 ID:FAUcME3QO
- 日本も他山の石とすべき。
でも積極的な選択肢がない。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:38:26 ID:0dK1Uaav0
- >>147
2ch脳タイプのネットウヨとそっくりだな
- 182 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:39:11 ID:CY0+GYvu0
- 30万人って凄過ぎるな
支那の属国化一直線まっしぐらだってやっとわかったのか
- 183 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:40:33 ID:pT96b0l10
- 中国に台風が接近してるのかと思った。
台湾でも台風でもどっちでもいいや。どうでもいい。
好きにしろ。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:42:00 ID:0dK1Uaav0
- >>168
武科挙があるんだから、完全な文盲ってことは無いんじゃね?
- 185 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:42:06 ID:3TZrIsWz0
- 台湾人が選んだんじゃないの?
- 186 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:42:29 ID:3c7ivuv00
- もうじきデモもできなくなるけどな
- 187 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:42:53 ID:8cHdl4540
- ま、大陸人受け入れたって経済効果期待出来ないわな。
台湾で金落として行く要素が皆無だから。
品物も大陸や香港と似通ってるし、台湾まで行くぐらいなら
香港に入境した方が早いし行きやすい。
日本に来た場合は次いつ来れるか分からないのと、大陸内
で販売されてる日本製品が偽物の場合があるので、こぞって
日本製品を買い求めるんだけどね。
台湾にとって大陸人受け入れ拡大は、百害あって一利あるか
どうかってところだな。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:44:31 ID:Jhmtf2TE0
- >>58
その言葉、ミンスが政権取ったときに自分のところに帰ってくる不思議。
ああ、日本人は国が売られても何もしないんだった。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:49:18 ID:1oL9y+NLO
- >>184
自分の名前は書けるけど…レベルの奴もちらほら居たらしいが。
武科挙も文官の科挙とは違ってあんまり箔がつくものじゃなかったから
受ける人間も少なかったって聞いたぞ。
人によって大分差があったんじゃないかね。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:50:19 ID:syw0WrD30
- >>167
それ言ってんのは馬と馬政権
だから台湾人が立ち上がったのだお
- 191 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:50:53 ID:pT96b0l10
- >188
現政権でも米にアカに売りまくってんじゃん。
民主だからどうとかって話じゃないだろ?
ワレワレは取りあえず与党がどこでも連立組んでも再議決ができない環境を作らないといけない。
あれはマズイ。
それと今はカルト成分が強すぎてこれもマズイ。
というわけで共産党を増やす必要があるといえる。
- 192 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:51:01 ID:Hud6brYE0
- >>169
最後のチャンスになるだろうな…
本気の姿勢を貫き通さないと、ひっくり返すのはきついだろうね
まぁ、日本もやばいね、こんな便所の落書きにまで、工作員が顔出してるしw
- 193 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:51:53 ID:/p45Rwhe0
- 台湾人も文化を手放せないと見える
文明人なら当然だな
- 194 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:03:42 ID:Q33rfqX50
- >>169
売国政治家だらけの日本も相当ヤバイよ
- 195 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:12:08 ID:KDKJZH0+0
- 問題はどこに【売る】かなんだがな
- 196 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:12:18 ID:krxp0ofm0
- 日本は国を無くす行為に対しても甘い。スパイ行為でも窃盗罪。「異常な国家」だ。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:12:29 ID:pT96b0l10
- しかし、接近するも何もお前ら中国人だろ。 とオレはいいたい。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:15:47 ID:f1s10NRL0
- 選んだのは自分たちなのに。
馬英文の選挙公約が知りたいな。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:22:17 ID:9wT7EQ6X0
- http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080830/chn0808302127003-p5.jpg
すげーな
- 200 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:23:09 ID:0s4Z2wU/0
- 30万!?
すげーな
まあ中国に飲み込まれたくなければ立ち上がるしかない
…日本もなんだけどさ
- 201 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:24:04 ID:8cHdl4540
- >>197
それは香港人に対して「お前中国人だろ」と言うに等しいぐらい、
相手にとっては屈辱的な言葉w
台湾人の場合も、その人が本省人ならまず嫌な顔をするよ。
「俺らはあんな民度の低い民族じゃない!」って思ってるから。
実際、パスポートにしたって色も効力も全然違うし、教育レベルや
民度にしてもやっぱり大陸人とでは雲泥の差があるからね。
- 202 :踊るガニメデ星人:2008/08/31(日) 01:26:07 ID:xNQqI74D0
- >>197
それは違うよ、台湾人は台湾人であって中国人ではありませんよ。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:28:15 ID:KDKJZH0+0
- でも尖閣諸島よこせという主張は、
政権変わっても変えないんだろ?
さっさと飲み込まれてろ
- 204 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:28:47 ID:rQqGOHNH0
- まてまて、香港て国じゃねぇだろ?香港人てなんだ?なにものだ?
- 205 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:30:35 ID:tXgBHgh80
- がんばれ台湾人!!
- 206 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:31:22 ID:q/S5a0lf0
- 俺は恋人が台湾人なんだが・・・
>>129で概ね合ってるね。
そして彼女曰く「国民党はもっと悪事をしているけど隠すのが民進党より上手いだけ」と言ってた。
台湾でデートしていて「ああ・・・ここがシナになり彼女もシナ人になってしまうのか・・・」といつも思う。
彼女自身(台湾人の殆ど)意識は「台湾人」で、中国は敵だと言ってるけど、受けた教育は「中華」という矛盾。
だから歴史認識も「昔、日本の歴史を正してあげたでしょ?」地理も「釣魚台は台湾のもの。日本時代に日本がそう宣言したのが根拠」という嘘の教育を受けるからね。
まあ、白色テロで頭いいのは殆ど殺されて教育とマスコミを牛耳られた訳だし。
あれ?書いてて思ったけど、どこぞの極東の島国の将来かも・・・
- 207 :名無しさん:2008/08/31(日) 01:32:53 ID:KgHCniNF0
-
GOODBYE TAIWAN (^o^)ノシ
- 208 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:34:01 ID:gixPWqXzO
- 台湾は歴史的にも中国ではない
まぁ宣戦布告したり中日に媚び売ったりするからどうなるかは関係ないが
本気になって国民党とうさん臭いスパイ化してる中国と結託してる経済人をどうにかしないと喰われてお終い
ダライラマの二の前にならないことを祈ってる
現実は半導体の技術盗まれて捨てられるだけなのにな
- 209 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:34:23 ID:Blhmv+1m0
- 国民党が逃げてきたとき、台湾住民は、陰で日本統治時代のが良かっただの言うだけで動かなかった。
それが全てだと思う。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:34:23 ID:VU3y1zq+0
- 在日に汚染された日本の将来を見るようだ。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:34:40 ID:OccUA5BO0
- いまさら何言ってんだ?
純台湾人の誇り捨てたんじゃなかったの?
- 212 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:35:13 ID:TlaUNjI00
- 目先の生活につられて投票した結果がこれかw
- 213 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:36:20 ID:PgBbEnKl0
- >>209
動くもなにも
血まみれで逃げてきた強盗に
いきなり知識階級を根切りされてるじゃねえか
- 214 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:38:01 ID:DUMg8nBtO
- 台湾が宣戦布告をしたのを忘れている人たちが多いなぁwwwだから日本は舐められるんだwwwもっと冷徹に海外とは付き合わないと日本は永久に世界のATMで有り続ける事になりますよ!
- 215 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:38:38 ID:8cHdl4540
- >>204
国じゃなくても、本土の中国人と違い過ぎるからね。
パスポートも別だしビジネスでは英語メイン、日常会話では英語と
広東語使うし、まだ一国二制度実施中だし。
それに香港人は普通話(北京語)をあまり好まない。
ただ、今すごい勢いで大陸人が香港を行き来したり流入してきてる
から、レストランではもう普通話が通じるようになって来てる。
深センとの合併話も出てるし、大陸に飲み込まれていくのは不可避。
あと中国本土はあまりにも広すぎて地域毎で住んでる人の違いが
大きいから、上海人や北京人、四川人などと呼ぶのは普通にある。
- 216 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:39:21 ID:Kuny9IEp0
- 台湾人は二度と信じない
東北地震のときに領海侵犯
早くチャンコロに攻め滅ぼされるヨロシw
- 217 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:42:55 ID:H3yOnOYX0
- >>43
日本人は顔や行動に出なくていざという時に嫌いな人間とは一緒に行動してくれなくなるからな。
まさに見た目とかわかりやすいもんでなくわからん人にはとことんわからん空気で付き合わんといかん。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:43:32 ID:0FNMmC4Y0
- 台湾人が助けを求めてきたら 沖縄に入れてやれよ
- 219 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:43:33 ID:6TCtFAA00
- 今の台湾みてると日本もなんか似てる状況になりそうなんだよね。
国民を疲弊させ尽くした自民党にうんざり
→選挙で民主党に政権交代
→経済政策は奮わず、なぜか中国への売国政策推進w
中国が強くて、人数の多い魅力ある(と思われる)市場であるかぎり、
周辺国は余程の資源国か軍事大国じゃない限り同じことなんじゃないかね。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:44:00 ID:5dpqfNV6O
- 日本人にはこの規模のデモが起こせないよな
毎日とか対馬とか竹島にだって
ほとんどの奴は大した行動もしないで
ネットなんかで「特亜氏ね」「これだから情報弱者は」って書きこんで
自分は日本のこと考えてるって気分にひたるだけだ
外に出て行動しなきゃ、一部の人以外には知られることはないのに
この先民主が政権取って特亜寄りになったって、
台湾みたいにデモも起こさないでネットでわめくだけなんだろ
- 221 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:44:25 ID:gixPWqXzO
- 自ら日本国になるというならば許す
それ以外は他国の話し
- 222 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:45:10 ID:6iePJ1910
- >>209
動いたから大虐殺されてるだろうが。ろくに知らないなら論じるな。無知は罪なり。
- 223 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:45:10 ID:q/S5a0lf0
- >>209
君の気持ちは分かるが、あの状況で国民党に逆らうのはたぶん無理だったと思う。
3人集まったら集会と看做され、普通の暮らしをしているところに、ある日突然国民党から
「お前はキョウサントウだ!」と言われて裁判受けずに死刑っていうのが、敗戦から80年代まで続いたんだから。
そりゃ恐怖だよ。
「キョウサントウ」が何なのか分からないまま殺された台湾人は相当いたらしいし。
ある意味北朝鮮の保衛部やユダヤ狩りのナチと同じだったんだからね。
アメリカは日本には原爆を落としたが、台湾には蒋介石を落とした。っていう話があるくらいだから。
でも、そんな事をしてきた国民党を「指示」してしまった台湾人・・・・
- 224 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:45:20 ID:9wT7EQ6X0
- >>216
だから再併合して、未来永劫日本に喧嘩売る気が湧かない様、
奴らを徹底的に再教育してやるべきだよな。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:47:14 ID:4PcYRvX4O
- 意味不明な記事だな
- 226 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:47:27 ID:YTUBJ8Vv0
- かつて日本人だった台湾人が今は政治において反日中国寄りになったところで
やはりまずいと思って舵をきったんだろうなぁ。
- 227 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:47:39 ID:uo5kroku0
- 日本としては台湾独立を支持
- 228 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:48:55 ID:BS0/PX4EO
- あっちついたり こっちついたり… 主体性のない国家だな
- 229 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:49:02 ID:KKpDFY6I0
- 選挙で油断したばっかりに・・・。
もう後戻りはできない。
中国に吸収されるだけだ。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:49:13 ID:8cHdl4540
- >>214
忘れてないけど、日本も福田の売国・媚中振りを海外から見たら、
親中国で何かあれば擁護に回るんだな、と思われていてもおかしくない。
しかし、それが日本国民の総意ではないことは、海外には伝わらない。
それと同じ状態だった可能性が、この30万人ものデモを見れば考えられる。
少なくとも、日本では現政権の媚中振りに反対する人がいても、その意思の
発露として何十万人も集まるなんてこと有り得ないからな。
他の問題はさて置き、この件に関しては注目するに値すると思うよ。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:50:06 ID:9QE7iWsa0
- 尖閣から手を引け。
話はそれからだ。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:52:32 ID:q/S5a0lf0
- >>226
3月の選挙中に台湾へ行った時、会う人会う人民進党支持で尚且つチベット大虐殺が
あったから、「こりゃ民進党に有利かな?」なんて思ってたんだけど、蓋を開けたらびっくりだった。
選挙に不正でもあったんじゃねーか?って思ったくらい。
舵を切ったはいいけど、次の選挙はあるかなー?
- 233 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:56:23 ID:m4pR4uAyO
- 尖閣で揉めたから台湾は敵になった。中国にとっとと併合されろ♪
- 234 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:56:35 ID:eq+i8nmx0
- >>70
元じゃなくて「下」。訓読みは「もと」。
元では源の意味になっちゃうじゃんか
- 235 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:57:09 ID:jGSZ+E/YO
- 台湾は最も日本を理解して立ててくれる国だった
どこから変わったのだろう
やはり馬が悪いのか
1番好きな外国なんだけどな
- 236 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:00:03 ID:eq+i8nmx0
- >>184
武科挙出身の軍人はごく少数だよ。
出世しないし。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:01:40 ID:3Pd5+g390
- >>209>>223
日本統治時代に日本人から色々差別されていた事もあって、国民党統治=同胞による差別の無い世界
というような幻想を抱いていたらしいね。
所が国民党が接収し、更に蒋介石が逃げ込んでくると自体は最悪の方向へ
民族的に同胞だと思っていた中国人に支配差別される状況になって、日本時代の方が良かったと
後悔した時には時既に遅し、228事件で蜂起するも武力を支配する国民党軍に勝てる訳も無く虐殺鎮圧
1987年に戒厳令が解除され1988年に蒋経国が死去して国民党中国人(外省人)支配が終わるまで
台湾人が中国人に支配される構図は変らなかった。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:03:37 ID:7cr0sF3P0
- 台湾人加油!
- 239 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:07:27 ID:6Ro/z+5rO
- 親日反日はあまり関係なく、国家としての台湾が育ってるんだろうな
- 240 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:08:04 ID:hAESwUvs0
- そんなの分かりきってることなのに、
なんで今更デモを。
なんで投票したんだ。
- 241 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:08:53 ID:hVlNyhk5O
- 五輪の時がチャンスだったかも知れなかったのに
生かせなかったね
少し手遅れかな
まぁ選挙で選んじゃったからね
日本より国民意識はマシっぽいけど
- 242 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:09:34 ID:iby4Icbm0
- 台湾人って頭悪そ。
手遅れだろ。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:10:43 ID:aErAnAwq0
- よくわからんけど、
大統領制にしたほうがよくね?
日本も含めて
- 244 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:11:17 ID:q/S5a0lf0
- >>237
>後悔した時には時既に遅し
今も当てはまったらコワヒ・・・
- 245 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:11:17 ID:/pk0lHii0
- 平和にデモができるだけでもマシだな
中国と統一したら逮捕されて虐殺
歴史は繰り返すのでしょう
- 246 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:12:07 ID:NecVy7uX0
- 最初から選ぶなよwwww
- 247 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:12:27 ID:Z7LCJXqO0
- お前たちの文化は我々と同化する。抵抗は無意味だ!
- 248 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:14:40 ID:oUOG+PIHO
- 日本と台湾との交易は盛んだ
これは台湾支持だろう
フリーチベット!
フリーウィグル!
フリーインナーモンゴリア!
そしてフリー台湾だ!
- 249 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:14:44 ID:uW7kDSBkO
- 素晴らしいな台湾は
国民の民度が素晴らしく高いな
- 250 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:15:06 ID:O5ynAcQoO
- >>235
俺は馬が中国の刺客だと思ってるんだが、果たしてどうなんだろう。。。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:15:38 ID:uogpaEc30
- また虐殺されるんじゃないか?
「二・二八事件」のときみたいに。
- 252 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:16:18 ID:kdh0YArn0
- でも圧倒的多数の台湾島の良識ある世論は中国と仲良くやることを望んでるわけで
- 253 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:17:54 ID:oUOG+PIHO
- >>252
ほう、で>>1は読んだかね?
- 254 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:18:06 ID:uogpaEc30
- >>252
対不起。我不明白支那文。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:20:54 ID:654NKazz0
- そうだよ。元々何で台湾ができたのか、彼等自身で考え直す時が来たな。
赤い国に踊らされちゃ駄目だ。
- 256 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:20:59 ID:O5ynAcQoO
- おまいら考えもしないで簡単に台湾を見放すなよ
馬が工作員で尖閣問題で台湾と日本を対立関係にして、台湾に大陸人を入れてチベットやウイグルみたいにジワジワ支配しようとしてると思えばガテンがいくじゃまいか。。。
- 257 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:24:08 ID:3Pd5+g390
- >>235
馬の選挙運動(現状維持、台湾第一、台湾南部ホームステイ等々)にコロっと騙された
台湾人の自業自得なんだけど、本来民進党寄りの人まで馬に投票させたのは、前総統
一家と民進党旧執行部の腐敗が全てでしょう。
台湾の政治家やメディアの日本軽視の傾向は、バブル崩壊後の日本経済を駄目だ
失敗の見本のようにメディアが扱う一方で、韓国や中国経済を絶賛する報道や発言が
続いていたのが大きな要因かと。
日本もそうですが、実態(経済状況など)とメディアや政治家の論調には時差があるので
この2・3年の勢いで中国に飲み込まれるような事が無ければ、1・2年後には日本軽視
はある程度改善されるでしょう。
- 258 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:24:53 ID:jGSZ+E/YO
- >>250
やっぱり本島人が仕切らないとダメだと思う
馬はこれまでの台湾の指導者の中で飛び抜けて程度が低い
まあ中国の刺客かどうかはわからんけれども
- 259 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:25:49 ID:iAIwO6Bl0
- >>257
日本だって似た状況。
「自民が問題だから民主に政権交代」って。
そうなったらこの台湾の例のように後悔しそうだけれどね。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:26:07 ID:6TCtFAA00
- 経済主体の世の中で、中国の周辺国はどこも中国拠りの政府になるのは、
しょうがないっしょ。(日本も充分そうなんだし。)
台湾人は中国人のことよくバカにするけど、自分が食える食えないの話になれば、
またそれは別で、しっかり中華系の考えで対応してくるからね。
中国よりの政策で、広く台湾人に豊かさが実感できていれば
今回のデモなんかも起きなかったんだろうね。
- 261 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:26:08 ID:H3yOnOYX0
- >>219
民主よりしっかりした構想のある外交態度は毅然とした極右政党を作るしかない。
自民だって最近は素性のよくわからん外国人みたいなのが増えて来たみたいだし。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:26:48 ID:t1MzPL+c0
- これで台湾が正常にもどってくれれば・・・
- 263 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:27:44 ID:3Pd5+g390
- >>244
そうなるのが怖いという人が少なくないから30万人も動員出来たのでしょう。
極端に低迷する民進党の支持率を考えればこれは凄い数字です。
- 264 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:28:17 ID:H3yOnOYX0
- >>260
中国が上手く分裂してくれれば全て丸く収まりそうだけどなw
- 265 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:28:28 ID:Q5bZQkRB0
- 中国に呑み込まれたらこんな大規模デモなんて戦車で一蹴されてしまうしな。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:29:15 ID:dPxhKYrU0
- 煽りまくってしまいに軍部がクーデター
そこを中国が鎮圧
なんて筋書きはねーだろうな
- 267 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:29:29 ID:XT16vg590
- >>17
日本人は前例があるとスムーズに行動するタイプ。
テレビゲームのように小物から順に倒すクセをつければボスキャラまで到達する。
今は雑魚キャラ(タカラ、AVEX)から小ボス(毎日変態新聞)へ移ったところ。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:34:20 ID:6TCtFAA00
- >>264
中国に飲み込まれるの嫌ならそこしかないんだろうけど、
中国分裂したらしたで、世界中の経済大混乱、周辺国に難民大発生やら、
新しくできる集団は民族主義でまずまとめられるだろうから、
さらに強烈な反日集団のできあがりで。なんかもう手詰まりwなるようにしかならん。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:34:36 ID:6ftqA84c0
- 一方の日本では、ボケ老人が何もせずに納々と総理をやってましたとさ。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:38:12 ID:3Pd5+g390
- >>260
基本的にはそうですね、良くも悪くも実利主義ですから。
野党のデモ景気に関係なくあるでしょうが、経済的満足度が高ければ10万人程度しか
動員出来なかったでしょうね。
ただ行き過ぎた中国寄りや華僑的振る舞いは反発を招きますね、タイのように。
- 271 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:40:07 ID:YlggTFm6O
- (‡´з`)y-~~~-з〇○
- 272 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:43:01 ID:ej/4gPIy0
- なかなか危ないな。
財界は中国に近付きたいだろうし。
- 273 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:45:50 ID:jGSZ+E/YO
- 一般の台湾人は政権より遥かに現実を見てる気がする
台湾が一つの国として頑張っていけるのなら日本もやれるだけの支援はしてやってほしい
- 274 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:48:33 ID:RnV86UPa0
- 日本と戦争するぞとか言った時にも行動起こして欲しかったな
- 275 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:52:07 ID:q/S5a0lf0
- >>273
二つの中華は世界に存在しないというのが国際社会の認識だから「台湾国」としての独立、国連加盟ならば
シナも口出しはできないはずなんだな。というより、その場合のシナへの国際社会の非難は間違いないんだわ。
だから「台湾」としての独立なら支援して当たり前なんだけど、チンパンは何もしないよ。たぶんこんな事も分からないと思う。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:54:59 ID:jSXc/1Il0
- >>28
んなこといっても、接戦で負けたろ。
両勢力とも拮抗してる。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:56:16 ID:syw0WrD30
- 気質的にのんびりしてるから、怒りがつもりつもるまでドドーンと来ないのかも
日本だって売国議員が中国に媚びる言動しまくりなのに海外から見たら日本人は
なんも行動起こしてないし
- 278 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:57:53 ID:ejPCF8qMO
- 馬を選んじゃったの勢いだったのかな?
北京オリンピックもあって、なかなか冷静になれなかったのかもしれないけれど。
中華思想に酔っても、内省人であれば台湾人である誇りだけは捨てないでください。
中国は、どんなに台湾が発展しようが田舎としか見ないよ。
北京がハリボテ都市であっても、大都市と言いのける。
これが中華思想の正体です。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:00:49 ID:jGSZ+E/YO
- >>275
チンパンは力いっぱい親中だから…
二つの中華問題はその先の沖縄と中国の問題も激しく関わってくるので、日本を兄貴と立ててくれた台湾のために頑張ってやれればなと思う
- 280 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:12:02 ID:xfD2oB2V0
- 朝日新聞は、馬政権発足時の支持率を90%と書いてたんだが。
>>1の産経ソース読むと全然違うんじゃないか?
マスコミって、特に朝日や毎日は本当に中国に不利なことは報道しないし、勝手にデータ捏造するよな。
- 281 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:14:06 ID:6TCtFAA00
- >>274
「日本」と戦争なんてけしからん!なんて人はそもそも極少数(一部のお年寄りだけ)。
普通の人の反応は冷笑に近かった。いきなり「戦争」ってぶっ飛び発言に対して。
日本の文化や製品が好き・憧れって意味での親日って理解した方がはやいんじゃない?
日本人的感覚で見れば、昔からそこに兄弟の契りwみたいなもんがあったように錯覚してただけで、
もともとそんなもん没有なんじゃないかな。(個人で持ってる人は少しはいるんだろうが。)
日本もアニキとしてというか恩を売るようなことをしてきたかというと、中国の顔色伺って逆のことしてきたしね。
巨大な恐怖にさらされた何の資源もない島国(日本も)が国際社会の中でやっていくのはほんと大変で、
都度都度、女芸者のようにやっていくしかないんだろうから、責める気もないお。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:16:12 ID:NSqCiDvK0
- >>274
それとは話が別でしょ
このデモは中国と接近しても経済がよくならない
っていう不満からくるデモであって
産経がいう台湾人の自負っていう不満から
きたものではないと思う
- 283 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:16:29 ID:XdeAMgEs0
- 主催者側発表で「約30万人」ってことは1万人、中国式水増しを考慮すると
実際の参加者は100人ぐらいか
- 284 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:21:31 ID:ASVJMAKT0
- >>280
いっつも思うんだが、お前みたいのって、大学とか出てるの?
あと、新聞を本当に実際に読んだことある?
- 285 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:22:00 ID:xfD2oB2V0
- >>281
>都度都度、女芸者のようにやっていくしかないんだろうから、責める気もないお。
その挙句に、強姦されて望んでもいない私生児(中国・朝鮮など特定アジアとの混血)生むと。
さらには自分の庭先(尖閣諸島・竹島)に勝手に居座られて、図々しくも勝手に占拠されいる場所
失った挙句に、次のフレーズ聞かされて”勝手に譲歩すると。
ここは先祖代々、自分たちの土地だ。日本は出て行け!」
なんて言葉を聞きながら終には母屋さえ譲り渡す民族に成り果てるわけですね。分かります。
そして日本は住む家さえ失い、女芸者が悪徳ヤクザに騙されるように全ての財産を失い奴隷に。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:22:01 ID:wNgW8zyuO
- 日本、関係ない
俺は台湾は嫌になった
- 287 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:24:20 ID:xfD2oB2V0
- >>284
こっちも不思議に思うんだが、お前は何で「朝日・毎日」(他紙は含めず)の記事捏造を指摘すると切れる?
絶対にこの2紙が正しいと言う証明は可能か?
- 288 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:30:44 ID:IWabZrxGO
- 民主党政権になったら日本でも同じ事が起きるんだろうな
- 289 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:31:39 ID:6TCtFAA00
- >>285
台湾(韓国もかw)と同じように、やはり声を出して実際に行動しないと何も変わらないのかと。
ただ、台湾の選挙前に盛り上がった運動の結果としての馬政権って見ちゃうとね・・・
ま、それもまた今回のようにデモなりで変えていくしかないのか。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:34:59 ID:w4xtAMXE0
- 支持率は47%
チンパンの2倍以上もあるじゃん
- 291 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:39:31 ID:xfD2oB2V0
- 福田内閣は、旧幕府じゃないが桜田門外で水戸浪士に襲われた伊井大老並みの支持率だしな。
今の自民党は、徳川政権末期。雅子妃は篤姫、さて民主党は…
今の日本、全ての政党が支持出来ない。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:40:48 ID:LiULIq3G0
- なんでオリンピックが終わるまで待ってたのかね
どうせ中国製デモだろって思われても仕方ないタイミングだぞ
- 293 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:42:53 ID:ASVJMAKT0
- >>287
え?>>284の何が切れてんの?
正しいと証明とか言い出すから、いかにも知能が低いんだよ。
朝日や産経が台湾の政権支持率を独自に調査してるわけがなくね?
>>1ですら具体的な台湾紙の紙名を挙げて、「〜のソースでは」って限定と保留つけた上で話進めてんのに。
で、大学でてんの?マーチとかみたいな自称大学はナシよ。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:43:19 ID:1ZJ58/8qO
- 大学出が万能だと思ってるヴァカがここにもいるなw
- 295 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:43:50 ID:xfD2oB2V0
- >>292
ああ、そうだな。「中国と台湾の尖閣ガス田共同開発」も決まったばかりだしさ。
あそこって、日本固有の領土。
そこに台湾が中国の先鋒役で乗り込むわけ。
相変わらず「朝日・毎日」は報道しないしネットでも配信しない。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:45:32 ID:lr2NI6AS0
- ペキンオリンピッコでは
台湾も五芒星旗で応援されちゃったりなんかして
馬選んでほんとに良かったでちゅね〜w
dondon同化、目指せOneChinaってカンジ?www
- 297 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:45:41 ID:ChbccTS90
- 台湾くらいすぐに華僑で埋め尽くす事くらい簡単だろ?
- 298 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:47:41 ID:xfD2oB2V0
- ID:ASVJMAKT0
ギャグで書いてるのか、団塊の世代のボケ老人か、夏休みの高校生とみた。
工作員ならレベル低すぎて…_(._.)_
もっとさ、なんか反論できるような内容書け。お前は豆腐かぜり−か羊羹か?
子供は早く帰りな。笑いすぎて大人の相手にならんわ。(笑)
- 299 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:47:49 ID:y4Kn6HRP0
- もし仮に民主党が政権取ったら、こうならないように外交には注意しろよな。
日本人有権者が圧倒的に多いという事を肝に銘じておけ。
売国政策なんてしたら、2度目のチャンスは無いという事だ。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:48:45 ID:WPJHjtxi0
- 台湾は経済的に有利になるならいつでも中国側に寝返るよ、それが現実だと思う。
あまり仲間意識は持たない方が良い。
- 301 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:48:53 ID:IPOBYDmd0
- 羊羹は結構硬いんだ
- 302 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:49:58 ID:UQcR8gcF0
- >>298
優しいな。
そんな美味いもん並べて。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:50:00 ID:DeAUXJESO
- >>288
すでに福田が…
- 304 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:51:09 ID:bs0wko/I0
- >>288
公明が政権与党の座にいても何もしない国民だぞ?
- 305 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:51:47 ID:gixPWqXzO
- >>273
中国に経済を乗っとられ宣戦布告してきた相手をタダで支援するのは国益ではない
中国の地図に入るか日本に入るか自滅して中国に入るか決めて貰わないとな
- 306 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:55:01 ID:ASVJMAKT0
- >>298
なるほど。
大学は出てないんだね。
なるほど。
中卒高卒が外交・国防にご注進ですか。
なんかさ、終わってるよね。
お前も日本も。
- 307 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:55:24 ID:7Sk2wo9T0
- 30万人ってすげー!
よほど鬱憤押さえ込まれてる状態じゃなきゃあこんなに集まらないよ
- 308 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:56:05 ID:DD0y1dtc0
- >>1まぁこうなるよな。
遅すぎるくらいかもしれんが
政権交代も台湾人が親中というより
侵略の危機感を持たないように誘導されてきた結果らしい。
日本も同じだから人事とはいえない
- 309 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:57:36 ID:JE8V1P4eO
- チンパン嫉妬www
- 310 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:57:56 ID:pfkJzZEb0
- >>292
中台直通の経済効果が出るのを待った。
効果が限定的だと分かった後でないと
デモ参加者の数が減る。
今の民進党や独立派がもっと早い時期にデモを開いても
期待するような参加者が集まらない。
陳水扁時代前半期は独立急進の気運が強かったが
後半にかけては独立叫ぶだけでは国は潤わないという世論が強くなり、
ついには国連加盟申請に絡む米国の露骨な反対で独立派の独立への論理が理想論に
過ぎないという評価が大勢を占めていた。
>>307
陳水扁政権時に起こった反政府デモは参加者100万人
- 311 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:59:14 ID:kKgnjumf0
- お前らが親中派の政権を選んでおいて
今さら何を言ってるんだか
もうすぐ人民解放軍が台湾に居座って
デモも出来なくなるだろうよ
- 312 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:59:43 ID:NxVDsx+M0
- 「ほしになったこっき」(ねらのこまど)
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/3be7e0f44bda6076.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/f7dd0fdf5150a260.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/3e07fd19652daca9.jpg
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/5aeb70bf6b5d8d0f.jpg
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/913123960aadfdea.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/e60938cf8dc06135.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/aa77eb495018dcd5.jpg
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/9cc4ecd442f05e33.jpg
「かぜにのったこっき」(ねらのこまど)
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/c1126346936f59a8.jpg
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/dae273ba1aae0515.jpg
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/4e458e6abd8e1a48.jpg
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/328dd3fed55b3b6b.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/84eb7c25e7005a25.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/2557ad063988fd69.jpg
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/b94ac2a330ae0129.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/38c305a6be3701b1.jpg
「おてんとうさまがこっき」(ねらのこまど)
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/0938fd6b10cb3509.jpg
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/a88499d536240216.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/34f8f90b900027d8.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/560d561d89a88aba.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/3d96e1798ac605f5.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/cbf2b87f73f8afb8.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/96b9007dace04cbe.jpg
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/miotron/81124bd020d8e148.jpg
- 313 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:00:42 ID:LidSXMPx0
- 台湾と日本の船がぶつかってモメて、台湾がエライ剣幕で怒って、日本の窓口担当も引き上げさせたら、そのせいで馬の支持率が激減したんだってな。
昨日か一昨日の読売新聞見て初めて知ったよ。
やっぱ、台湾人は近隣諸国じゃ唯一日本びいきなんだな。
あの衝突騒ぎで、反日爆発みたいな雰囲気で伝えられてたけど、結局、馬政権が日本に反発して騒いでただけの話だったってのに、何で日本のメディアはキチンと事の次第伝えないんだ?
- 314 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:00:46 ID:zZ5/rQ0VO
- >>300
独立派ですら中国との経済的繋がりだけは温存したいと考えているよ。だから結局玉虫色のままいつも迷走してる。台湾人にウイグル人やチベット人の純粋さはないよ。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:01:23 ID:5dpqfNV6O
- 日本が同じ事態になってもネットで騒ぐだけで
何もしない日本人が何を偉そうにwwww
デモしてるだけ台湾のがマシだ
- 316 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:01:31 ID:hFwpNqBM0
- >27日付の台湾紙・聯合報の世論調査では
あっちじゃそもそもマスコミが中国系に支配されてるらしいからな…
- 317 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:02:45 ID:tRtefeQj0
- >>307
南京大虐殺で殺された人数は30万人
中国人の出してくる数字はそういう数字です
信用するかどうかはあなた次第
- 318 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:03:07 ID:tv2uM6bk0
- タイの大規模デモも中国の仕業なの?
- 319 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:03:09 ID:7Sk2wo9T0
- >>315
同じ事態って?例えば?
- 320 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:04:19 ID:ahCCj7+D0
- >>317
赤壁の戦いは100万人動員だからな〜w
- 321 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:05:24 ID:7Sk2wo9T0
- >>320
関係ないから
- 322 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:07:45 ID:gvT3+Hwj0
- 日本は台湾に何も言えねーよ
あっちからしたら日本は保守政権から左翼老害チンパン政権に変わった...
- 323 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:10:09 ID:3xBFn9nHP
- 政治って怖いな
油断するとあっという間に変になる
- 324 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:10:45 ID:ZXEGQgDP0
- >>1
日本の場合は、政党に不満があっても、
議員にしつこく意見送れば回避できた法案だってあったし、通ってしまったものもあったが、
成果がなかったとは言い切れない、日本国民の声はまだ届いている
選挙単位では、好きとか嫌いとかではなく、国益にプラスかマイナスかであって、
そこである程度ふるい落とせれば、変なのが当選し難くなっていくであろうに、
やらせてみたら面白そうとかいって当選させたのとかいるよな
ベストな選択はない、最悪な状況に出来るだけ近づかないもので、
妥協しなくてはならない、そこそこの逸材が出るまでの延命処置を続けるしかないものさ
台湾民はリアルにここを間違えた、後先考えずに気に入るか気に入らないかで決めた
日本でも選挙単位ではそういうことが起こっている為、
台湾のようにはならないとは言い切れないから、事あるごとに台湾を反面教師に使おう
・・・としか言えないな、日本も移民庁なんて出てくる時点で、かなりやばいからな
台湾のデモは手遅れ過ぎだし、民衆も煽動されやすいからな、本音は金だろ
- 325 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:19:26 ID:Js7vMqZ6O
- >>315
×日本が同じ事態になってもネットで騒ぐだけで何もしない日本人が何を偉そうにwwww
〇日本が同じ事態になってもネットで騒ぐだけで何もしない2ちゃんねらが何を偉そうにwwww
口だけなのはあくまでここの板にいる奴だ
- 326 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:21:39 ID:9yhK7puL0
- 2chに書くだけでも自分の意思を伝えているとも言えるけどな。
何も書かないよりマシ。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:23:44 ID:7Sk2wo9T0
- チューゴクってよっぽど嫌われてんだな!まあ上っ面だけ繕ってる顔って気持ち悪いシナ。
体よく追い払われてんのに「日本人はお人好し」とか言ってるお花畑ばっかだから
気付かないのも無理ないかw世の中そんなに都合良くできてねえっつーのw
>>325支那畜死ねなんてリアルで言うわけねーじゃんwアホ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:28:46 ID:bE/bsVw8O
- >>317
30万人?
それだけ殺されたら殺された人達が幽霊や怨念となって
中国のトップを………
とはならないのか?
実際、幽霊や仏罰なんて無いと感じる。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:29:32 ID:3HmBFdo70
- そもそも中国と接近したら経済的利益が得られるという間違った短絡的思考が問題。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:31:15 ID:uXEjNRes0
- 台湾人の市民自体はやっぱりまだ可能性あるんだな、期待してるし応援してる
- 331 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:32:20 ID:q7dlr0nR0
- 台湾、なくなっちゃうのん?
- 332 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:36:06 ID:lSQsMPBqO
- http://www.ushanka.us/blog/images/Medvedev_Putin.jpg
こんな2トップが日本にもいたらな。
- 333 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:38:47 ID:uXEjNRes0
- 自民党から民主党に政権交代した日本の未来の姿すぎて笑ったw
- 334 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:44:40 ID:MoZWgZ8i0
- >>333
日本人はデモなんかしないヘタレだから台湾の方が未来明るいがな
- 335 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:51:06 ID:ZXEGQgDP0
- >>206 が気になったw
>そして彼女曰く「国民党はもっと悪事をしているけど隠すのが民進党より上手いだけ」と言ってた。
ここまでは分別があるのに
>だから歴史認識も「昔、日本の歴史を正してあげたでしょ?」
突然、斜め上なんだな、教育って怖いねぇ・・・
自分は実際に断ったことがある、染み付いてきたものが違い過ぎてお互い苦労するんで
彼らは台湾こそが正統、中華民国であるというから、実質、本当の中国人
正統なシナ人ってこと
だから彼女もシナ人になって・・・とか、そこは憂慮するポイントではないと思うがなあ
まさか台湾産だから付き合ってるわけでもないんだろう・・・食い物でもあるまいし・・・
- 336 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:51:56 ID:nkzIOUmf0
- >>297
ねらーってマジで頭悪いやつがいるな
台湾の人口は既に98%が華僑だ
しかもその内7割5分は先住民を虐殺・レイプして山岳部に追いやった侵略者の子孫本省人。
残り2割は共産党との内戦に敗れてやってきた国民党の外省人。
外省人は大陸に帰りたいという意識がまだ残ってるが
本省人はたちが悪いことに先住民殺しといて自分たちが台湾に元々いて外省人が後からやってきたから
被害者だと思って生活してる。どう考えても先住民が被害者
- 337 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:52:50 ID:ECUsLRo90
- 韓国のピチピチ女子高生写真1400枚!!
韓国ではヘルメットカットが大流行中!
1400枚の中から、カワイイ子を見つけたら・・・あなたは、神です。
http://kr.image.yahoo.com/GALLERY/list.html?cat=LA&sk=c81a
- 338 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:06:45 ID:mcQpWCRD0
- >>313
>あの衝突騒ぎで、反日爆発みたいな雰囲気で伝えられてたけど、
ニューズウィーク誌によると日本への抗議集会で集まったのは14〜15人。
うち半数が中国から乗り込んできた人だったそうな。
- 339 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:09:31 ID:nkzIOUmf0
- >>313
そんなことで支持率が減るわけないだろ。
外国に対する強硬姿勢は現状維持か増えるかどっちかと決まってる
台湾世論に影響があるのは基本的に中国と米国のみ
世論だけじゃなく現実に影響があるのもこの2つだな
- 340 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:15:34 ID:ZXEGQgDP0
- 台湾の民主化運動下での黒歴史にもスルーしないで触れてください
・・・ということで日本は何もしないし、期待もされていない
台湾の将来など、アメリカのご機嫌次第ですよ
台湾人は大きめに騒ぐのが、得意、今回も民進党がいるしな
統一地方選に向けた煽りもあるのさ
けどね、金さえ儲かっていれば、こんな大きいデモ起きてないだろうよ
それに支持率、そんなに低くないし、回復してるじゃねぇか・・・
ある意味、台湾残念だろ、このニュース
- 341 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:27:39 ID:8sXcQD2u0
- 後々人民軍と戦闘する位なら、今のうちに現政府をデモでひっくり返したほうが
ずっと合法、平和的だ。
ちゃんと国民が今やるべきことを理解して行動している。
一方日本人はここまで自分達の生活が脅えさせられてるのにホント問題を直視しようとしない。
会社員としての顔も大切だが、近い将来生き死に関わってくる脅威の事を考えれば
今、政府にプレッシャを与える位のデモは行わないとマズい気がする。
良いリーダーはいないものか・・・
- 342 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:40:47 ID:pr5QLMJLO
- 台湾も今更だなぁ
もう中国になって一生反日してればいいじゃんw
- 343 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:47:32 ID:+5tSRd770
- 日本人は福田が好きにやっても行動起こさないから、もうやりたい放題
- 344 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:48:52 ID:BbWj5rFb0
- 民進党を選んだのは国民自身なんだから中国併合方向に向かってても文句言うな、とか
台湾人は二度と信じないとか言ってるのって、中共工作員?
何度も言われてることだが、今の日本は台湾と同じような道をたどろうとしている。
民主党を応援している国民の大半は、自民党がダメダメな状態だから日本の政治や
経済が少し良くなることを期待して民主党に賭けてみようとしているだけ。
一部の小沢信者や売国で利権を得る連中を除けば、民主党の売国マニフェストに
賛同してるわけじゃない。
台湾人と同じく、日本で同じようなことが起こったとしたら、売国を嘆く日本人なら
文句を言うだろう。というか、文句を言わないと駄目だ。
そしてそんな時に「文句を言うな」と言い出すのは、売国で利権を得る連中だけだろう。
今、日本に敵対行動とみられる動きをしている政権は、馬の民進党であり、
その政権に台湾の国民はデモを起こすほどの反感を感じているのだから
日本が怒るべき対象は、馬の民進党と、それに乗せられている一部の台湾人。
中国の場合は国民全体が反日教育を受けて一丸となって「日本憎し」となっているが
台湾は元から親日が多いということも忘れてはいけない。
日本と台湾が反目しあうことでどこが一番得をするかを良く考えるべき。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:50:51 ID:x/menjNZ0
- 台湾は平和裏に中国と合併するのが一番日本にとって良いことなんだけどな
あそこで戦争なんて起こったら米軍派兵で日本も他人事じゃ済まなくなるし
- 346 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:52:48 ID:7+RU81uhO
- 台湾がんばれ〜
- 347 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:52:52 ID:/9YerObu0
- おや、台湾も捏造の歴史を学んでいるのか・・・
尖閣諸島以外に何かあるのですか
- 348 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:53:41 ID:7x952AFf0
- 韓国も台湾も、大規模デモが好きだなぁ。
日本じゃぁ、大きなデモなんて起きないよね。
- 349 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:55:13 ID:x/menjNZ0
- >>344
取り合えず民進党と国民党の区別くらい分かってからモノを言え
- 350 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:56:33 ID:dzsFOZDf0
- 日本で例えるなら
自民党の腐敗政治に耐えかねて民主党を支持したが
民主があまりにも中国に接近するので大規模なデモをしたということか
台湾人は危機意識があるだけに民主政治が分かってるな
日本人は弱虫だから恐らくナショナリズムを出したデモはできないだろう
- 351 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:07:36 ID:BbWj5rFb0
- >>349
あー、すまん、逆に書いてしまったorz
でもそれ以外の言いたいことは変わらんけどな。
日本にとって一番いいのは、中国が台湾に対してちょっかい出すのをやめることだろ。
- 352 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:16:49 ID:JUPtVpZl0
- >>350
その昔、日本には社会党という政党が存在した。驚くべき事に政権を獲得した事さえあった。
しかしそれは逼塞感の反動に過ぎなかった。デモは起きなかったが、その後日本人は社会党を潰した。
- 353 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:17:20 ID:VnVVHHilO
- >>345
それだと中国に日本の石油輸送ラインを押さえられてしますが?
中国の方ですか?
- 354 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:17:24 ID:xR4S6DXn0
- >>344
むしろ国民党=自民党 民進党=民主党じゃん。
一回民主党政権になったけど駄目だったので自民党政権に戻したらもっと駄目だったと言う状況だぞ。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:23:59 ID:qOtpK2V/0
- 台湾がんばれ、中共に負けんな、がんばれ
- 356 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:24:11 ID:gG1HncYP0
- >>350
台湾議会の乱闘騒ぎなんて、結構民主的だわな。
あまりの素晴らしさに世界中から注目されておる。
- 357 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:24:11 ID:emedhOlg0
- 馬政権になったのは失業率が一番の理由だったのよ
台湾の知り合いに聞けばまず失業率何とかしてくれと
で結果悪化するという事態で「話が違う」と
- 358 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:27:13 ID:x/menjNZ0
- >>353
石油輸送ラインってどこのこといってるのよ?
世界地図を見る限り台湾近海を通過しなくても中東から石油は運べるが
- 359 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:32:44 ID:koQ+dtzcO
- では、現行よる安全に安価に運べるルートは何処かを答えたまえ。>>358
世界地図を見て、すぐに答えたまえ。
- 360 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:35:04 ID:wOKxDIuI0
- 結局経済か
- 361 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:40:11 ID:koQ+dtzcO
- >>358 中国に妨害されない現行以外の安価で安全なルートとは、何処のことか?
早く答えたまえ。
答えられないのは、>>358のコメントは、対話者を煙にマクその場限りのデマカセってことだな。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:45:33 ID:koQ+dtzcO
- >>358
馬鹿は定年したんだ…
若い世代は賢いよ、残念だったな。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:52:00 ID:r2IXauf90
- そりゃ馬にしてみれば中国から多大な投資があればいっぱつで経済回復というハラだったろうな
北朝鮮を見れば「親中」の国が飢えてもかまわないというのが中華文明だと判りそうなものだ。
いちど日本に厳しく出て、そのあとは得意の政治能力で日本も篭絡・・・という計算もあった
ろうが、一度相手を怒らせたらそんなものは通用しない。
そもそも態度で白黒はっきりつけたら政治の余地はない。馬鹿のコワさはここにある。
むかしから中国には「小国が大国に勝つのは不幸の始まり」ということわざがある。
小国が大国に強く出て、一時上手くいっても、かならず仕返しがあり不幸になる
大国に対して小国の取れる選択は実は多くない。すべては台湾が小さいからいけない。
- 364 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:53:57 ID:x/menjNZ0
- >>361
必死だなwまあ日曜日の朝は暇だからな
俺は>353に日本の石油ラインはどこか?って訊いてるんだけど、他人のキミが質問に質問で答えられてもね…
それと台湾近海を通過しなくても、中東から石油は運べるって言っただけで、「安価」なんて条件付け加えられても
それは自分で調べるか、専門家に聞いてくれよ、安価かどうかは知らんが、ルートは世界地図を見る限りあるだろ、自分で見てみろ
後、安全に運びたいなら日中関係を良好にしておけば、台湾が中国と一つになろうとも安全は保障されるだろ
- 365 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:54:40 ID:pfX6ELWt0
- 【中国】10月に再び「陳江会談」、台湾と尖閣諸島海域での共同石油開発で合意署名か[08/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220121859/
- 366 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:02:05 ID:Wp/8fJCb0
-
馬英九が無能か有能かはさておき
問題は、前民進党総理・陳水偏が
九億台湾ドルを横領してた件
国民党は無能でだめ、民進党は横領で問題外・・・・となれば、残りはあれしかない。
共 ★ 産 ★ 党
- 367 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:04:01 ID:JoQXqnQm0
- 選挙前から親中だと言われてなかったっけか?
- 368 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:07:44 ID:gG1HncYP0
- >>367
親中かつ親米。
日本軽視。
- 369 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:13:00 ID:eUMyMAzn0
- 李登輝ってもう実力ないのかな
- 370 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:18:22 ID:jLINsvmM0
- 早く中華人民共和国台湾省を受け入れろよ。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:18:28 ID:LS+zwJEs0
- インフレと不景気で世界のどこでも
感情的な沸点が低くなってんだね。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:27:30 ID:dYpHYACH0
- 台北に故宮収蔵品がある限り、支那は諦めない。
台湾が真に独立するつもりなら、国民党が持ち込んだ
故宮の収蔵品を返還して、支那と縁を切るべきだ。
- 373 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:56:54 ID:bYfKoaah0
- 台湾にはリコールはあるのかな
- 374 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:02:58 ID:otZD7bwW0
- >>369
残念ながら・・・あまりいい評判は聞かない
俺は尊敬してるけどね。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:56:46 ID:plNQPAHU0
- >>155
すこし違うのは
自民(チンパン)も民主(小沢)も売国なところかw
日本オワタ
- 376 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:16:39 ID:o2Oa3PstO
- 明日の日本だなw
- 377 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:21:17 ID:f/EDgQSD0
- >>20
まだこういう夢想してるアホっているんだな
- 378 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:22:56 ID:sqOzDkji0
- good bye 台湾 中共に媚びたのは日本が先かも知れんけど、宣戦布告してきたのは台湾だシナ。 ムチャシヤガッテ
- 379 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:29:57 ID:L/e+Mo8f0
- こいつもパンダ受け入れたんだよなw
福田レベルwww
- 380 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:34:18 ID:0lQHE77W0
- 台湾っていまだに闘議で政策決めてんのかな
反中派が達人連れてくればいけるんじゃね
- 381 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:35:49 ID:w2W0L7U40
- 中国と仲良くしても経済が良くなるわけじゃないからなw
大陸人を格安の賃金で使えばもう台湾人を雇おうとか思わなくなるからwww
日本と同じくデフレとスタグフレーションの阿鼻叫喚しかない。
- 382 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/08/31(日) 09:47:26 ID:XqpyDG+D0
- ┌────────────────────┐
|.. |
| ∧∧ .. |
| /台\∩.. |
| ( ^∀^)彡 |
| ( ⊂彡 台湾!台湾! |
| | |... |
| し ⌒J.. |
|.. |
| Now wanaring ... |
|.. |
| そのまま台湾の独立をお待ち下さい.... |
|.. |
└────────────────────┘
- 383 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:49:23 ID:xOoFWYVq0
- 中国が絡む産経ソースの話題は、特亜が絡む朝日ソースの話題並みに信用できない。
他、類似例
読売と自民党
中国と日経
毎日とインターネット
- 384 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:58:07 ID:koQ+dtzcO
- >>364 逃げ口上だけは得意だな。
そうやって生産性の無い仕事モドキを繰り返して定年までやりすごしたんた。
最低ですね。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:06:31 ID:koQ+dtzcO
- それから>>364、
>日中間を良好にしておけば
ってさぁ。奴らを無条件に信用する>>364って、無邪気で良いご身分だね。
さぞかし危機管理無用の環境に暮らしてんですねぇ>>364は。
ぉまぇ一人で不幸になれよ! 氏ね!
- 386 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:06:32 ID:kB3UjjLR0
-
シナ人の民度の低さは軽蔑に値する!みんな北京五輪で思い知ったでしょ?
全部叩き出せ!反日教育受けてる人間と共存できるわけない。
マスコミが報道しない大乱闘シーン! IN長野駅前1/2 Beijing Olympic Torch in Nagano
http://jp.youtube.com/watch?v=tJCinEN6eds&feature=related
マスコミが報道しない大乱闘シーン! IN長野駅前 2/2 Beijing Olympic Torch in Nagano
http://jp.youtube.com/watch?v=vUUoMx1IQnM&feature=related
- 387 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:08:39 ID:91MaJhqj0
- >>384、385
横からだけど、
そこで火病ったおまいが負けって気がする。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:09:51 ID:5OqWjKL50
- >>40
あれは島国だからできた理想的統治形態の代表格。
アメリカが介入しなかったらもっと長続きした。
末期の江戸なんて当時世界最大のエコロジーな大都市で繁栄しまくってたし。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:18:10 ID:koQ+dtzcO
- 日本の領海は燃料資源満載だ、メタンハイドレートもいっぱいだ。だから、力で防がなきゃシナでなくても盗るよ!
彼らは人権の感覚が無いから、共存不可だね。
ムリにケンカする必要は無いが、>>364みたいな大人げない無邪気な意見には流石に呆れる。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:24:56 ID:koQ+dtzcO
- >>387 ご忠告ありがとう、火病でけっこう。
日本に資源が無きゃ良かったんだが、有るばかりに狙われる。
非武装を満喫出来た40年昔とは、状況がまるで違うんだ。
>>364は氏ね!
- 391 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:37:14 ID:xwZZJJoL0
- 胡散臭いおっぱい男がむしろよくここまでもったもんだ。
- 392 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:44:01 ID:T70I3jn/0
- 台湾と韓国ってやっぱ似てるな
自分たちで直接選んどいてすぐこれだからな
民主主義がまだ早いかそもそもあってないんだと思うね
台湾の議会とか殴り合いばっかじゃないか
- 393 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:44:27 ID:Z49IjGwi0
- 結局経済で動いている。
大陸が経済大国になったと思って、統一もOKと思ったけど、
五輪失敗等で株も不動産も暴落しているので慌てて逃げようとしている。
- 394 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:50:47 ID:PFaK41bH0
- 馬は、米国に逃げようとした人間だろ
国民党に典型な人間だ
台湾人はこういう捨てる人間に台湾を任せるというのはどうかしている
台湾はもともと大国の駒にされやすい場所に位置している
そのことを考慮しないでリーダーを選んではいけない
国民党のリーダーを選ぶにせよ
台湾で生まれたような人間を選ばないとダメだ
- 395 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:51:50 ID:W5CvuSd2O
- >388
幕府の財政逼迫してらしいよ。
- 396 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:54:49 ID:ucSuGc8H0
- >>394
アメリカの切符持ってる竹中に日本経済を任せた日本人が言うほどのことでもないがw
- 397 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:00:13 ID:1m8ysOBm0
- >>383
それならどこがおかしいのか言ってみろよ。「デモなんかなかった」と言うのか?
社民党員さんよ。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:01:11 ID:6Ak5e5g00
- 一方韓国では生存本能が暴走している・・・
『性暴行されるお婆さん急増 韓国』
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3750556&tab=five
【ハンギョレ】性暴行の被害にあうお婆さんが増加 [08/8/14]
4年間で倍増…周囲は放置で「心痛」
「周りの人々に知られることが一番恐ろしい」
性暴行の被害にあうお婆さんが増えている
ソウル銅雀(トンジャク)区に住む朴さん(66・女)は、今年2月末、町内のスーパー
マーケット職員の李さん(47)に性暴行された。酒に酔った李さんに対して「蜂蜜水を
飲んで行きなさい」と家に入れたのが災いの元だった。朴さんは「ただ忘れたい」
「もう思い出したくない」と言った。(中略)
性暴行の被害にあう60代以上のお婆さんたちが増えているが、政府や社会の注
目を引くことがないまま放置されている。最高検察庁の犯罪分析資料を見れば、
61歳以上女性のrape被害件数は、2003年の96件(1.4%)から2006年の217件(1.8%)
へと、4年間で倍増した。性犯罪申告に対する認識と環境などが改善したことも
あるが、他の年齢層に比べても高い増加率を見せた。実際、年寄りの性暴行被
害件数は、性犯罪申告率が低い点などを考慮すれば、調査数値より更に多いこ
とが予想される。
専門家たちは、何よりも「まさか年寄りに性暴行を…」という偏見が問題と
指摘する。お婆さんは児童や障害女性のように自身の保護能力が低く、いつで
も性暴行にあう危険に置かれているというのだ。
李韓国性暴行相談所所長は、「性暴行は全年齢の全ての女性が被害にあうこ
とがありうる」「年寄りや障害女性など、脆弱な階層で起こった事件がちゃん
と見えないだけだ」と言った。
お婆さんたちは性暴行の被害にあっても積極的に対処しにくい。羞恥心と自
責感が強く、事件による後遺症が大きいからだ。
- 399 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:02:01 ID:DIQbf1olO
- ニコニコ動画で台湾行かないか?ってやつ見た時は友達になれると思ったんだけどなぁ
あのイラストは凄かった
- 400 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:02:49 ID:mAAY+WJG0
- 請問您對兩岸關係的看法?
http://tw.quiz.polls.yahoo.com/quiz/quizresults.php?stack_id=1444&wv=1
独立したい人が半分以上のようだ
- 401 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:03:40 ID:PFaK41bH0
- 幕府の財政が逼迫して、インフレが続いたのが幸いして徳川の平和が続いた
公務員の給料が米に依存していたので、今のような天下り天国・箱モノ行政・豪華な仕事館なんてものはできなかった
- 402 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:03:42 ID:6Ak5e5g00
- >>398
(つづき)
去る4月に性暴行の被害にあった催さん(64)は、「周りの人々がこの事を知
ることが一番恐ろしかった」「20年以上住んだ町内で後ろ指を指されないか恐
ろしくて、誰にも話すことができず、胸が痛いばかりだった」と言った。加
害者たちが主に周辺に住む近くの人であることも積極的な対処を難しくする。
去年の秋に、「普段弟のように大事にした人」に性暴行された金さん(64・女)
は、「常に顔を合わさなければならないのに、『私が婆さんを相手にするか』
と大口を叩く加害者を見て、何が起こるか分からなくてためらった」と言った。
積極的に問題を解決しようとしても適切な方法が分からない場合が多い。
年寄りの性暴行被害に対する統計資料もほとんどない状況で、政府次元の予防
対策の用意や被害者支援は期待しにくい。はなはだしくは、性暴行相談所の
存在さえ知らないお婆さんたちが少なくない。ソン女性部代弁人は、「性暴行
被害女性の支援プログラムはあるが、特別に年齢を特化して運営していない」
「(お婆さん性暴行に対して) まだ特別に用意したことはない」と言った。
- 403 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:06:14 ID:XERZt++N0
- >>401
下級公務員(武士)の給料を格安に抑えていたのは昔の日本の偉いところだな。
クソ公務員どもをつけ上がらせてたら、かつてのソ連やカンボジアにまっしぐらだった。
- 404 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:17:56 ID:PFaK41bH0
- 江戸時代の通貨制度は、まだ未解明のところが多い
金銀が不足して紙・信用がたぶん世界一発達していた
藩札と金銀の関係は、今の一国通貨と基軸通貨の関係だ(その間を取り持つ商人の役割は?)
生存が米に依存していたから、米本位の通貨になっていた
通貨と米の関係を重視することから米の先物市場まで生まれていた
米の先物情報は非常に重視されていたそのために狼煙情報システムが異常に発達していた
江戸時代の通貨制度・金融システムは現代的で異常だった
- 405 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:18:02 ID:/9YerObu0
- ん、ここはチョンスレだっけ
- 406 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:33:38 ID:1hi3WCWp0
- もう手遅れだろう。
- 407 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:36:20 ID:DSMRdUiV0
- このままでは台湾の痛車コンテストが・・・
- 408 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:40:08 ID:FMCE0oPJ0
- チャイニーズタイペイっていうくらいだから中国領なのかと思ってた
- 409 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:02:19 ID:oRyDfMZ00
- >>388
長く続けばいいってもんじゃないだろ
それに東北などの搾取によって成り立ってただけじゃねーか
- 410 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:06:23 ID:cuzvvTZc0
-
- 411 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:13:06 ID:PALb6vPh0
- 中国に接近したから反発が起きたんじゃなくて、経済が良くならないため起きたデモじゃん
さすが産経、こと中国に関しては偏向した記事だな
ちなみに警察の発表だとでも参加人数は4万人、主催者情報しか載せないんだ産経は
馬の支持率も他の新聞だと発足時30%から、今は40%代に上がってる
陳さんのマネーロンダリング疑惑のほうが深刻だろに、なんでも中台問題に結びつけるなよ
朝日みたいに信用無くすぞ
- 412 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:26:01 ID:mAAY+WJG0
- >>411
就任時の支持率は70%くらい
- 413 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:32:21 ID:tObaqnmy0
- 総統って大統領みたいなもんだろ?
国民が直接選ばない日本の首相じゃあるまいし、発足時に30%なんてありえるの?w
- 414 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:33:08 ID:1CmbNQ2DO
- 媚中政治屋の馬くんと福田くん
- 415 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:37:51 ID:q/S5a0lf0
- >>411
俺が数週間前から台湾の知り合いからこのデモを教えてもらった時に聞いたのは、
いろいろな台湾呼称を消している馬、許せん!だった。
昨日になったら「経済よくならねーじゃねーか!べらぼうめ!」っていう配信だった
- 416 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:42:55 ID:JEg0ekRj0
- >>411も>>415もソースがなきゃ、参考程度にしかならんよw
- 417 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:08:46 ID:3Cxt2IY40
- 企業とかも、デモのために空気読んで休みにしてんの?
- 418 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:29:03 ID:fMCSIRXf0
- >>337
10枚ほど見たが酷すぎて萎えた
左手の薬指に指輪しているの違和感を感じた
- 419 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:13:03 ID:T50n3Qtw0
- 日本もデモがないだけで似たようなもんだな
- 420 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:22:05 ID:BbWj5rFb0
- 極亜への媚度でいえば
・福田 Aランク
・小沢 SSSランク
民主が政権をとったら、今の台湾と同じ状況になるよ。
- 421 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:36:59 ID:PBGED15h0
- 福田も十分SSSです
ありがとうございました
- 422 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:51:14 ID:HxjWygFa0
- >>348
GWにコキントウ来た時、フリチベデモで東京だけで5000千人集まったのお忘れ?
GW期間マスゴミが情報統制しててこれだけ集まれば大したもんだよ
- 423 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:16:34 ID:H3yOnOYX0
- >>268
経済はリスク分散しないのが死ぬ。
反日集団でも下手に過激にやったら自滅の口実を作りまくる。
そんなに悲観するこたーない。
- 424 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:18:20 ID:BbWj5rFb0
- >>421
今、小沢よりも福田の媚中度が一般に目立っているのは、福田が首相であり、
小沢が政権を持っていないからにすぎんよ。
小沢の推進する民主党のマニフェスト、極亜への訪問・外交歴、小沢の支持母体など
を知っていれば、小沢が政権をとったらチンパンの比じゃなくなることくらいわかるだろ。
これだけではスレチなので、今回のデモと馬に関する資料をいくつか紹介しとく。
2008-08-31 03:40:05 /主催団体の予想を上回る盛況となった8・30馬英九失政抗議デモ
ttp://blog.goo.ne.jp/mujinatw/e/7571c17bafdfab0c9ad3650d7b42e8d6
※現地にいる日本人が実際にデモを見に行った感想
2008.8.8 03:09 【正論】評論家・鳥居民 減速政権と人気の台湾女性党首
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080808/chn0808080311002-n1.htm
↑のコラムで参考にされていると思われる支持率の一覧表
08.7.19【ニュース】世論調査:台湾10大政治家支持率ランキング
ttp://www.emaga.com/bn/?2008070064678462001599.3407
2007.07.16 馬英九は国民党の職業学生だったのか
ttp://zhenyan.cocolog-nifty.com/twlog/2007/07/post_2be6.html
- 425 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:06:44 ID:zUsb4cbj0
- まあ、オリンピック中だというのに株価が上がらないどころか、ズルズルと下げ続けるような経済状態の国に
未来を托そうとするのは馬鹿のやることだわなw
- 426 :時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/31(日) 19:19:57 ID:xlN1bTSj0
- 台湾の信頼が回復されつつあってちょっと安心。
独立運動が過熱しすぎているように見えるのは
日本がいつまでも台湾を承認しないから。
独立問題で熱くなりすぎだと言うならなおさら
さっさと台湾を承認しないとな
- 427 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:29:46 ID:9nu/hz0m0
- ざまぁwww真シナ野郎は死ねや
- 428 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:18:18 ID:BbWj5rFb0
- 中共に媚びている国民党のやらせ報道には台湾人の多くが気づいているようだし、
日本も連中のやらせ報道に踊らされないようにしないといけない。
中共に媚びている国民党が「反日」に走るのは当然の流れだし、
日本と台湾の対立が深まれば深まるほど得をして喜ぶのは中国。
台湾国内での日本人に対する暴行事件も領海侵犯も
中共・国民党主導の「日本人に反台湾感情を植えつける」ための
シナリオって可能性も否定できない。(もちろん確定ではないが。)
- 429 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:47:18 ID:q/S5a0lf0
- >>426
でも馬が中華民国名称をまた始めたから、日本はまた台湾を独立国として承認できない。
(というよりシナに媚を売るから承認しないかもしれないが)
でも、国際的に台湾名称を浸透させようと陳水偏はこの8年間やって来たわけだが、
汚職まみれで台湾人がそっぽを向いてしまった。
今の中華民国憲法は台湾を除いての大陸のみを対象としていると聞いた事がある。
つまり、国際法的には台湾は国民党にはシナに帰ってもらい、中華民国名称を捨て台湾国名称で
憲法を制定、独立が正しい道筋なんだわ。つまり、今のままでは本当にシナの国内問題なので、
外国はシナを非難する道筋が消えるんだわ。
そうすると、台湾とシナは一国同士の関係となり、シナによる統一の正当性は消える。
(統一したらシナが国際的な非難を浴びる事になる)
たぶんお灸を据える意味があって国民党に投票したんだろうけど、相手がシナ人というのは悪かったね。
もう次の選挙はないかもしれない。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:51:22 ID:yHr89nzh0
- >>429
>今の中華民国憲法は台湾を除いての大陸のみを対象としている
ねーよ
- 431 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:07:22 ID:FTv0sYNb0
- >>426
首相が国会答弁で「対日戦争も辞さず」発言をしておいて、信頼もないと思われ。
それとも、この発言って訂正か撤回されたっけ?
また、アメリカが台湾を承認しない以上、日本が承認することは無いと思われ。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:41:32 ID:BWn2+vZH0
- >>267
妙に納得できる。
冷静だから順々にいくよね。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:22:37 ID:BWn2+vZH0
- >>324
良く聞くね、良い方を選ぶんじゃなくて悪い方を切れと。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:25:42 ID:EF33Wpwf0
- 一般の中国人は台湾に入国できないのか?
アモイ出身のママが言ってたが
- 435 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:27:51 ID:6Ro/z+5rO
- >>1
朝日には20万人と書いてあったぞ
- 436 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:30:30 ID:t42F79By0
- >435
数の問題なのでしょうか? とフルタチンがいいそうだなw
- 437 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:52:40 ID:sfvMF3Ip0
- あの政権を支持している人ばかりなのかと思ってたのに
- 438 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:53:21 ID:pa5E92RH0
- 分かってたことじゃない
顔で選んじゃいけんよー
- 439 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:18:26 ID:FdHxsAba0
- 台湾が、観光用として自国の空港を解放したら
その途端に、中国本国の空港近くでパラシュート降下作戦の軍事演習し出すような国だもんな、中国ってw
こんな国を信用せいっちゅーのがそもそも間違ってるw
しかし、馬の周りの連中はそろいもそろって、海外の永住権やら居住権を取得済みのやつばっからしいし、
どういうことするつもりなのか、投票前にある程度わかるよな、普通…
- 440 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:21:43 ID:UPDcogX30
- 頑張れ台湾
- 441 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:22:07 ID:sfvMF3Ip0
- >>439
日本みたいなものだろう。自民党に投票したら貧しい生活しか出来ず、
かと言って他国の工作機関みたいな野党しかないから自民党に投票せざるを得ないみたいな。
貧しくなっていく庶民をほったらかしにして台湾独立とか言ってた陳水扁のせい
- 442 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:17:52 ID:OOxfjLox0
- >>441
そういうお前は今回の事態を歓迎している側だろ。
「台湾の庶民が貧しくなったから」政権が変わったことにしたがっているがそれは嘘だね。
そんなこと聞いたことがない。
大方、「同じように日本で政権交代になって有権者が後悔する事態になっても、それは選んだ側(有権者)が悪いんじゃなくて格差を招いた自民だけが悪い」ということにしたいのだろうな。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:21:28 ID:3J63DIMO0
- ソースが産経だけだと信用度が・・・・
- 444 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:44:08 ID:pgnQIikM0
- >>17
来たる在日参政権の強行採決の際はおもしろいことになるかもしれないね
どこの党が政権握るかで変わるシナリオだが
- 445 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:58:05 ID:ShveYauh0
- 目先の肉につられて食いついた台湾がアホやろ
こんな売国奴に政権与えてどうすんの?
まったくもって理解できない
国民党にどんな目にあったのか、わかるやろ
- 446 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:57:57 ID:3Bt/E0xKP
- 親中な台湾人はみんな中国に移っていただいて
その後日本と一つの国をつくろう
- 447 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:36:32 ID:UBElk5HAO
- 【ネット】靖国神社で日の丸持った老人を襲い、逮捕された中国人、現地ネット上で「英雄視」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201520073/
- 448 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:13:27 ID:1smRqco/0
- (; ´Д`)ワッショイ!!
\\ (; ´Д`)ワッショイ!! //
+ + \\ (; ´Д`)ワッショイ!!/+
. + +
(;´Д`∩(´Д`∩)(; ´Д`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 449 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:44:13 ID:PuybTCPl0
- 日本の恩を仇で返した台湾は、早いとこシナに吸収合併されろ
- 450 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:01:40 ID:xO60nfSV0
- 台湾全部ひっくるめちゃカワウソ。支持率落ちてきてるのは前から
言われてたことだし、対日戦争じゃーとか騒いでたのは馬のまわりの
取り巻き親中の偉いさん達だし、早いとこ工作員ボコボコにされると
いいね。
113 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)