■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】東京:ペットボトル破裂でけが 男児がドライアイス遊び
- 1 : ◆HP...KQYig @窓際記者こしひかりφ ★:2008/08/16(土) 17:56:15 ID:???0
-
★ペットボトル破裂でけが 男児がドライアイス遊び
東京都練馬区の民家の玄関前で、男児(5)がペットボトルにドライアイスを入れて
遊んでいたところ、突然ペットボトルが破裂、左手や胸に軽いけがをしていたことが
16日、分かった。
東京消防庁光が丘消防署によると、事故は15日午後3時すぎに起きた。気化した
ドライアイスの圧力で容器が破裂したとみられる。同庁管内では、同様の事故が
2005年4月から7件起きて9人が軽いけがをしている。
東京消防庁は、瓶やペットボトルなどの密閉容器にドライアイスを入れないよう呼び
掛けている。
>>>http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081601000530.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:56:41 ID:V0blBFNc0
- だから?
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:56:44 ID:BFDRgx260
- するんじゃない!
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:56:52 ID:T7sTlGjU0
- ペットボトルが廃止になりますた
- 5 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:56:59 ID:nOsrhhN80
- 前にペットボトル爆弾の作り方テレビでやってたよ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:57:14 ID:+Q+YJZHD0
- ペットボトルの小さい口によくドライアイス入ったな
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:57:30 ID:AOcAGCe10
- ふたを閉めないで
口からケムリを出す遊びは
問題ない
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:57:34 ID:Ep3PXIwt0
- 後のノーベルである
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:57:52 ID:KfkoSIwZ0
- 死んでないならいいよ。
痛かっただろうけど、身をもって知ったからいいだろ。
2005年から7件しかないのがすごいよ。
DQ親ばかりの現状で。
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:58:22 ID:qEt4q8gs0
- 普通さ、5歳のガキにドライアイス渡す親はいねーだろ
金をゆすろうってのかい
- 11 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:58:42 ID:8gvImvgV0
- 記事にするほどじゃないな
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:58:44 ID:e6mjHvWb0
- ニュー速でこれを水張った風呂の浴槽でやって、浴槽破壊した奴がいたなw
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:59:18 ID:OjuuhEc90
- この親は子供を爆弾テロの実行犯にする為に教育してたんだな
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:59:19 ID:6Nbrqto60
- エリツィンは手榴弾を金槌で叩いたらしいな。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:59:32 ID:1oyttB6m0
- なんで5歳児がドライアイス持ってるのを親が気づかない???
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:59:39 ID:Xg/RNOlz0
- 素手でドライアイス持ったのか?
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:59:42 ID:caQF01ki0
- どこを訴えるの?
- 18 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 17:59:59 ID:uqjIWLo80
- >>12
ドライアイスに水って爆発するんだっけ?
- 19 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:00:17 ID:SpIiW3NH0
- >>12
あったあったw
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:00:22 ID:KhDKsqGfO
- 炭酸飲料の中にドライアイスを入れて蓋をするともれなく爆発します
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:00:29 ID:15nSpo7a0
- さてまたこれで怒り出す親がでるなw
- 22 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:00:39 ID:lG2WtQE20
-
バカ人種はさっさと死に絶えてほしい。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:00:47 ID:5zWIzF680
- ドライアイスなんて、家庭でも簡単に手に入るだろ
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:01:01 ID:qZIma5CJ0
- ド ヽ、 / 思 い
ラ 俺 お ! ! .い い
イ の. 前. ! | つ こ
ア. ケ | !, い と
イ. ツ ノ l′ た
ス の ゛! ___ 丶
入. 中 ,,ノ' ´ ` ''ヾ、、_ _,.
れ に / ヽ`'Y´
ろ }f^'^^了t^'^'`'ー1 l
ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´ }f'tr'i ''^'tォー` }j/i',|
ヽ l.| ´ |  ̄ vijソ.!
丶 └、 Fイ l′
/ ', ‐--‐ ,イ ケ|
, ,/. ヽ `''"´,/ ! ^|ー、
/ / _,,」、'....ィ' '|. \、__
. /./ ,. ‐'''"´ ! / , _」__ヾ',
.,'.,' /´ └ 、_ ノi ノ (、_ ``ヾ!
,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ `
l| ! リ `ぅ ー=、_
| | サ 〉
ト ′ ./''ー- 、,.._
| ヽl (B / ヽ、
| !,、 ! / ∠_
,イ ヾ' ィ 、 . / ,,ィ'´
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:01:24 ID:e6mjHvWb0
- >>18
違う、ペットボトルにドライアイス入れて爆発させてた。
浴槽全体に亀裂が走っててワロタ
- 26 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:01:31 ID:f84cpPHy0
- >>12
どうやって浴槽をそんなに強固に密封するんだ?
- 27 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:01:41 ID:zhm+FO1G0
- そのエネルギーを別のことに使え
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:01:49 ID:kA+2dWpt0
- >>6
飲み口が大きいのもあるよ。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:01:51 ID:5p4KWx/Z0
- 5歳児にドライアイスいじらせるなよ
直に触ったらどーすんだ
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:01:56 ID:Eeguk18HO
- バカ
- 31 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:02:31 ID:KTHMBwn40
- >>18
気体になると体積が750倍になるから。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:02:37 ID:SC5+fmUvO
- 貧乏くさい遊びだなw
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:03:00 ID:u0RINAte0
- >>26
違う
ペットボトルにドライアイスいれて密閉→浴槽においておいたら爆発して浴槽大破
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:03:25 ID:Q9TZ/RMD0
- 毎度お馴染み、夏の風物詩
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:03:54 ID:PHbD4qIZO
- はいはいゆとりゆとり
- 36 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:03:56 ID:SpIiW3NH0
- >>26
爆発したときの威力が空中で逃げずに、100%水中に伝わるから、風呂桶(プラ製だったっけ)
が耐えられなかった。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:04:54 ID:Z9wO/4ec0
- 5歳児が思いつく遊びか?
(;¬_¬) ぁ ゃ ι ぃ
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:05:10 ID:U6Iq6kPz0
- 風呂オケの画像くれ
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:05:19 ID:Bp4/pVWX0
- で、訴訟相手は誰になる?
- 40 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:07:48 ID:XM+ovB+00
- ペットボトルの中にドライアイス入れてほっといたらガラスみたいになってて怖くなって捨てた事がある
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:07:55 ID:wniNO5SdO
- >>23
家庭では手に入らんな。基本、作れないからな。
今はスーパーなんかで入手は簡単に出来るがそれやるのは当然親だ。
ガキが家庭で手に入れたならそれは100%親の管理不行き届き。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:08:54 ID:IqBkWLS10
- 親が悪い。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:09:07 ID:F1DLcgyW0
- 両親がメーカーを訴えるんですね。わかります。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:09:57 ID:mabeoZAs0
- 5歳のガキがペットボトルにドライアイス?
親が関与せずに自発的にやったのなら将来は電撃ネットワークに入れるな。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:10:52 ID:1dalsii80
- 親が悪い。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:10:53 ID:nmMjXX9a0
- おおかたケーキとペット入りのジュースを買ってきてもらって、
親と一緒に食べてるときに子供がドライアイス入れたんだろ。
親は気づかなかったのか、気づいててニコニコ眺めていたのかどっちなんだろうな
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:11:27 ID:UQyEzxE10
- コップに水を入れてその中に小さいドライアイスを入れて・・ってのはやったけど、これは・・・・・ww
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:11:54 ID:uqjIWLo80
- >>25
そんなに破壊力あるのか?すげえ
VIPでやってた奴いるのか、賃貸なら敷金返ってこねえwww
>>31
メントスコーラの比じゃねーな
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:12:24 ID:dzk1G01I0
- オナニーしちゃいけません!
って言われてもついついイジってしまう・・・みたいなもんだな
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:12:25 ID:5zWIzF680
- 国民生活センターがペットボトルにドライアイスを入れる実験をしてました
動画もあるよ
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20070815_1.html
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:12:56 ID:5d6Ph4/B0
- 缶コーラを湯せんして温めると爆発する、と聞いて試してみたのはいい思い出w
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:13:30 ID:IXF9H1se0
- いいんじゃないの? 勉強になっただろ、笑い話になっただろ。
ただし、ドライアイスを入れてはいけない、と注意しなかったからだ、弁償汁!
とか言い出したら、何するかわからないよ、おじちゃんは。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:13:48 ID:OeR2lyqh0
- ドライアイスって普通にさわるのはめちゃ危険だと思うんだけど。
破裂による傷よりも前に火傷になってないのか。
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:13:48 ID:vH0pFluc0
- ペットボトルとドライアイスメーカーへの訴訟まだ〜?
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:13:57 ID:1dalsii80
- 次は生卵を電子レンジに入れるんだ!
- 56 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:14:20 ID:hP1+nTrD0
- 将来有望でアルカイダからスカウトされるな
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:14:54 ID:SU8Eu48A0
- >突然ペットボトルが破裂
突然ってどんだけアホやねん。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:15:05 ID:uqjIWLo80
- >>50
大爆発だな、こんなの至近距離でくらって生きてる幼児がタフすぎる
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:15:21 ID:nUBHaPvr0
- ペットボトルメーカーは悪質すぎる。
税金を500倍にしてやれ。
ペットボトルにドライアイスを入れて遊んで事故になるケースは以前から報告されている。
なんの対策もとっていないメーカーに100%の責任がある。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:16:10 ID:j5+NHul30
- ☆子供換金チャンス☆
このマスに止まると、子供の生命あるいは身体の一部を
多額の現金と交換することができます
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:17:40 ID:oy6gUgni0
- 子供の頃ってこういう遊び大好きだよね……爆竹バラして固めたり、
ドライアイス密閉オロナミン爆弾(当時はスクリューキャップ)とかよくやってたなw
ペットボトルがいつ頃からあったのか、記憶にない30代の戯言
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:18:30 ID:e6mjHvWb0
- あー、あったあった。VIPだったか。
風呂が割れました。
http://ochimusha.blog42.fc2.com/blog-date-200603.html
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:22:00 ID:w9Mm8He60
- これ、以前伊東家の食卓で
炭酸飲料を簡単に作る裏技で紹介してたんだよね。
なんて危険な事を放送するんだって思った。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:23:25 ID:xDnKZVGrO
- 親がドライアイスの危険性を全く理解していない事に驚いた
- 65 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:23:27 ID:5zWIzF680
- 飲み残しの炭酸飲料入りペットボトルが破裂して大けが
ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200407.html
相談内容
開栓後飲み残した状態で置いておいた1.5L入り炭酸飲料のペットボトルが
突然破裂し、ひとり暮らしの母(80歳代)の左ヒジに当たった後、天井まで
飛び上がり突き刺さった。ペットボトルの強度等に問題がなかったか調べてほしい。
《メーカーによる原因究明結果》
以上の調査結果から、この製品が正常品として出荷された後、一度開封したことで
大気中の酵母が混入した。夏季の常温で長期間放置されたことから発酵が進み、
容器に炭酸ガスによる強い圧力が加わったことで、容器が割れるとともに、飛んだことにより
事故が発生したものと推定する。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:23:50 ID:RqC9MTIP0
- ガキの頃、ラムネのビンにカーバイトと水入れて池に放り込んで遊んでたなぁ
水中で爆発して魚が浮いてくるから網ですくってた
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:24:26 ID:kA+2dWpt0
- ビールサーバーや熱帯魚用のCo2カートリッジなんかは
誤って焼却炉に入れられても亀裂が入ってガスが少しずつ抜ける様になってて
爆発したり飛んだりしない様にしている。
ペットボトルなんかも一定以上の圧力が加わると穴が開いて
爆発しない様にすれば良いかもな。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:25:46 ID:/HC+nLtW0
- 親は何してたんだ?
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:25:50 ID:l1nil4Zy0
- >>50
実験の動画、すげー。
木っ端微塵だ。
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:26:30 ID:EAIYn/ol0
- >>62
ワラタ
ドライアイス爆弾を入れた本人もバカだが、それを取り巻く家族もVIPPERたちも
おもろい。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:26:41 ID:wunhoCu10
- なんで5歳児がドライアイスなんて持ってんだよ。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:27:11 ID:z0HlmMR+0
- この中にクギを入れて爆発させたら立派な武器になるな
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:27:39 ID:ysMa4/tW0
- >>16
案外さわれる
- 74 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:28:23 ID:vAiIanAj0
- ペットボトルロケットに、水と一緒に入れて、チャリの空気入れで空気を充填。
ペットボトルが破裂しそうなほどにパンパンにして発射!!飛距離がかなり伸びる。
ただ、ノズルを強化したものにしないと通常のノズルだとそこから空気が漏れるので注意。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:28:40 ID:QeoBjUpa0
- ペットボトルでも炭酸飲料用と清涼飲料用があって炭酸飲料用なら10気圧くらいは持つんだが
- 76 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:30:37 ID:3Q7A2iUm0
- 親が遊んでて子供が怪我したから子供が遊んでたことにしたんだろ
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:32:16 ID:TaWWZIXi0
- >>59
ペットボトルにはちゃんと穴を開けとくべきだよな
- 78 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:32:20 ID:D0eLj0lJ0
- >>75
それだけ高圧にできると逆に破裂した時ヤヴァそうだな
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:32:23 ID:k7bAqImH0
- >>66
オレもガキの頃に鉱山から盗んで来たダイナマイトでやってたよ。
遠い思い出だなあ。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:32:42 ID:V0f5rRV/0
- あれほど漁業目的以外に使うなといっていたのに
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:32:45 ID:KWXQ3iMf0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
_,,....,,__ -''":::::::::::::`'' > ゆっくりししていってね!!! < ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
,. -''"´ `'ヽ ヽ:::::::::::::::::::::  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ rヽ,/ / `ヽイヽヽ,
// `ヽ`フ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、r` / /λ 入、ヽ、 ヽy i
./ .,' /! /! ! ハ ! ', _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、'y r イ____,ヽ, ノ.,____ヽ、 ヽ, |
! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ ,.ゝ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i∠/ / _____i レ' レ ______!ヽヽ、、i
,ノレ' rr=-, r=;ァir /! ノ.r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |/ ,イ}.T'ヒ_i´ ´ヒ_,!ア .イヽ、ヽ、
..ノ ! 〃  ̄  ̄"! ヘ( !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||/ ./くl"" ー─,- ""{yイ\ ヽゝ
,.ハ ''" 'ー=-' "'! ',ヽ. `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |i//{.人  ̄ ,イiy}イ´/ヽ!
. '! ト.、 ,.イ i .ノ ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| //y}レヽ..、 ,.イゝ|{yレV
ノヽ,! i`>r--‐ i´レヘ ノ ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、
. ヽ(へ レィr'7ア´ ̄`ヽ. )' ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ r´[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<] 'ヽ、
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:34:51 ID:2b1rpQ9O0
- Youtubeでdryice cannonと検索
- 83 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:35:20 ID:M6yVQWjPO
- バカ遺伝子は早いうちになんとかしないと。
人のせいにしてタカリはじめるぞ。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:36:35 ID:26Pc1FXmO
- >>66
>>79
50年くらい前の話ですか?
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:38:10 ID:tDJCRqjn0
- ちょっとドライアイスもらいにいってくる
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:40:57 ID:BTO+ypvPO
- >>1
意味がわからん
この馬鹿餓鬼のDQN親はこれでどこを訴えて金を請求するつもりだったんだ?
DQNだから訴える相手も考えてなかったのか?
DQNの中のDQN、キングオブDQNだな
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:41:26 ID:Mn4DHPe30
- ドライアイス全面禁止しかないだろ
今の日本のバカ対応の慣習に乗っ取れば
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:44:56 ID:D0eLj0lJ0
- やっぱアニメとか映画のせいだと思うんだ
何かやらかしたら相応の怪我させないと
この場合ならdだ蓋で失明させるとか
- 89 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:47:14 ID:Th4w8KOO0
- これ漁に使えそうだな・・・
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:51:55 ID:64fDlYOl0
- ドライアイス爆弾でコンクリートブロック粉砕した動画の見たことあるぞ。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:53:11 ID:gtHuoSMe0
- コンニャクゼリーみたいに裁判起こせば勝てる!!
ペットボトル発売禁止、ドライアイス発売禁止
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:53:48 ID:nmMjXX9a0
- 一部圧力に弱い部分作れば良いんじゃね?
そうすれば先にそこから圧力が逃げるから大被害を防げる
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:55:03 ID:Z/mzNmX10
- キムチでも爆発するってテレビでやってた
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:56:10 ID:WlWn/pd+0
- >>86
どこかを訴えたとか書いてあるか?
消防署の調べだから、救急車呼んだか、
単に緊急外来に親が子を運び込んだってことじゃないかな。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:57:12 ID:kImEkiuA0
- どうせDQN親だろうからペットボトル作ったメーカーに賠償請求するな
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:57:50 ID:9BnOrmCu0
- >>86
事故を見ちゃ金の請求を連想するとは。
おまえの国籍はどこだよ。
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:58:09 ID:Ae51GguO0
- また自爆テロか
- 98 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:58:55 ID:wunhoCu10
- >>66
母ちゃんが俺の屁の臭いがカーバイトのそれに似てるってよく言う。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:00:05 ID:yMW2OHJc0
- ペットボトルに釘やガラス片を入れておくと殺傷能力が増すな
- 100 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:00:57 ID:BTO+ypvPO
- >>94>>96
いや、ここまでアフォな親なら訴えてやるニダ謝罪賠償ニダ!目的としか思えなくないか?
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:01:02 ID:u0CtPOYPO
- 「ペットボトル破裂で自爆www」が正しい記事だろ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:01:05 ID:mNSvYLkr0
- コカコーラとメントスを同時に飲むのも禁止。酷い目に…
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:01:22 ID:vKA8sgkQ0
- こうゆう子供は科学的センスがあるんじゃないの?
- 104 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:01:30 ID:2dtHTuOp0
- ペットボトルを全て回収しろ!!!!!!!!
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:01:43 ID:k7bAqImH0
- ドライアイスを詰めた500mlのペットボトルを1000個位束にして、
大きな爆弾を作る。
高度が500mくらいになるとバラまかれる様に設定。
大量破壊兵器の出来上がり。
ところがCO2排出規制で使用禁止に。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:02:09 ID:e00KEAqi0
- なんでガキがドライアイスなんて持ってんだよ
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:02:58 ID:C2tj+ImK0
- 昔小学校の理科の実験で普通に炭酸ジュースの作り方でペットボトルにドライアイス入れて実験してたんだが
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:03:39 ID:oHCfNnyR0
- 親がおかしい。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:05:43 ID:zzqTOANN0
- >>36
コレを市民プールでやったら加藤越え出来るな。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:06:11 ID:YpXIozYpO
- ガラスの瓶じゃなくて良かった
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:06:33 ID:5p4KWx/Z0
- >>51
爆発した?
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:06:36 ID:P+3QS59R0
- >突然ペットボトルが破裂、
破裂するのはいつも突然だと思うが・・・
- 113 :マスコミが報道しない日本を揺るがす大事件:2008/08/16(土) 19:07:13 ID:TyB2M5xG0
- >>1
マジで層化学会を揺るがす、今最も熱いキーワード!それは
「朝木明代元市議自殺?」「元公明党委員長の矢野氏発言」
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51991616.html
(削除される前に絶対見おくべき内容です 永久保存要)
【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131036
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs
【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY
/ \ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
/ノ (@)\ ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
.| (@) ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
\ |_/ / ////゙l゙l; ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ _ノ l .i .! | ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
**************************
公明党が臨時国会を非常に恐れるのには訳があった!(下記ビデオ必見!!!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3774963
元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露
6月25日、日本外国特派員協会でのスピーチ。続き→sm3776854
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3813158
矢野元公明党委員長が創価学会を提訴した事と、
それをちゃんと取り扱わないマスゴミについて民主党 石井一議員が超人大陸(平成20年6月30日号)にて語っています。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:11:53 ID:paUWhsquO
- 昔やった事あるなーどんどん膨らんできて破裂したよ音が凄いね、爆弾並みだと思うよ、友達も橋の下でやったら警察が来たとかいってたなぁ
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:11:54 ID:KKbCZWisO
- ん、ペットボトルか?それともドライアイス禁止かw
- 116 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:11:59 ID:3k1RxA5Y0
- 車のリアガラスをこれでぶっ壊したモレが通りますよ・・・・・
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:12:12 ID:7eIISOFM0
- 男児5歳か・・・ ひとまず軽いけが程度で済んで良かった。
5歳児じゃ本人じゃどうしようもないもんな。
てか、さんざん言われてるが親何やってんだよ。
火気の扱いや、ドライアイスに関する知識なんて
子供が自然に覚えるものじゃないんだから、
ウザがられるぐらいしつこく教え込んでおけよ
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:13:26 ID:dmXyLFDS0
- で、バカ親は何をしていたんだ?
- 119 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:14:22 ID:5p4KWx/Z0
- >>112
>破裂するのはいつも突然
いいな
このタイトルでなんか作ればイケる
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:15:35 ID:Z/mzNmX10
- >>12
これ恐ろしいな危険性にまったく気がつかなかった
知らなかったらいずれやってたかも
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:16:12 ID:dL+QODhR0
- えっとドライアイス渡したアイス屋か、ペットボトルにドライアイス入れるなって書かなかった、
ドリンク会社かどっち訴える?
そうだ、やっぱり日本が悪い、謝罪と賠償!
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:17:14 ID:uqCO00sd0
- 親<ペットボトルを規制しろ!
親<ペットボトルに小さな穴を開けておけ!
親<ドライアイスを規制しろ!
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:17:16 ID:qRt67YX30
- 終戦記念日は何事もなく終わったんだね。
こんなのもニュースになるとわ。
政治もしょぼくて、大きなニュースってオリン
ピックだけだししゃーないか。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:19:28 ID:P+3QS59R0
- >>12
浴槽に張った水で緩衝するつもりが、
空気より重い水が衝撃波を集中させ浴槽を破壊したんじゃないのか
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:21:27 ID:Z78jlC7e0
- >>124
前に見たけど、空の浴槽に入れて爆発させて、浴槽を破損させていた。
写真もネット上を探せばあるかも。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:22:06 ID:mNSvYLkr0
- >>123
むしろどうでも良い様なニュースでここまで大騒ぎできる2ちゃねらの能天気ぶりが
笑えるな。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:23:38 ID:NqLVnYFG0
- 成人未成年に係わり無く通り魔殺人は親の責任。幼児の事故は当然親の責任、
責任を放棄したものが無敵で損害賠償などなんていう錬金だよ!
それって赤字作れば作るほど増税して金巻き上げるよって公務員(クソ)の
発想じゃないか!www
- 128 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:24:08 ID:u1MINrgW0
- う〜ん
あんな風にもくもく煙が出てたら、いろいろ試したくはなるわな
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:24:29 ID:HFjajQCc0
- 俺、小学校の時に砂糖水作ったラーメンどんぶりにドライアイス投入して、サイダーの如きものを作ってたけど……
密閉してるとアブナイと思って
幸い事故は無かった
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:25:12 ID:Z78jlC7e0
- http://jp.youtube.com/watch?v=TrrYiRMQbEM&feature=related
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:25:22 ID:YCRQRb9U0
- あーあ、またアルカイダにテロ方法教えちゃったよ。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:26:01 ID:uqCO00sd0
- >>48
映画のアルマゲドンとかスコアでも金庫に水を満たして〜ってあったな。
なんでも衝撃の逃げない内側でやったらそうなるわけか。
>>65
これが酷い
《治療費等の負担》
原因究明の結果、製品に欠陥があったということではなく、
開栓後の取り扱いに起因していることが推察された。
しかし、消費者側の誤使用ともいい切れないことから、
治療等に要した費用を双方でどう負担し合うかについて、
話し合いが持たれた。
相談者は治療費、看護に要した宿泊代金・交通費などの負担を希望し、
メーカーは損害賠償ではなく、「お見舞い」程度ということで考えており、隔たりがあった。
しかし、双方ともに話し合いによる解決を望んだため、あっせんを継続したところ、
相談者側が「こちらにも取り扱い上の過失があったことは否定できない。
しかし、ペットボトルでけがしたことは事実であり、負担した費用の半分を持ってもらいたい。
後遺症として骨髄炎の可能性があるが、高い確率で発症するということではないので、
仮に今後発症しても、別途金銭的要求は行わない」と合意の条件を引き下げたことから、
メーカー側が見舞金として、当初額から若干の積み上げを行い、これを支払うことで合意となった。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:26:11 ID:ec20igmSO
- コレって ラムネ爆弾と 同じだね
- 134 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:26:17 ID:zvFvDaBU0
- 将来もっとすごいものを炸裂させるな このガキは
- 135 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:29:22 ID:HOzkmZDX0
- なんでドライアイスがガキの手に届くところにあったのか
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:30:04 ID:gCopjQybO
- フィルムケースに入れてミサイルーっつって遊んでたな
子供の頃
- 137 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:30:50 ID:B4/wHkjh0
- テレビの『伊藤家の食卓』でやり方を見た覚えがあります。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:31:17 ID:uU92Nnov0
- 空気を入れすぎてペットボトルロケットを破裂させた女の子を思い出した
- 139 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:31:44 ID:WOs6gU8N0
- そこでガラス入りのコップで実験してみました
- 140 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:32:50 ID:Ug/mNI6d0
- >>6
最近はスーパーで細かく砕いたドライアイスくれるよ。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:33:37 ID:mOuKYyI30
- 自業自得 親の管理不行き届き
- 142 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:33:39 ID:2zwwqGnu0
- こんなもん、下手したら失明だぞ。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:34:02 ID:X6btKP870
- ドライアイスでUFOもどきを作ったのはいい思い出
- 144 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:34:16 ID:eXNEPGS9O
- だいたいドライアイスを、どぉやってペットボトルに入れたのかな?
素手!?
ペットボトルの口の大きさからして小さかったとはいえ、破裂の前に凍傷する危険もあるし、五歳の子が手にするにはあまりに危ないでしょう…
親…何やっとんねん
子供の前に親がアカンわ
- 145 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:36:37 ID:2zwwqGnu0
- >>50
ちょっと破裂というレベルじゃないな。
完全に爆発。
- 146 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:39:23 ID:f5cS4/Ti0
- コーラのボトルだったら良かった。こいつらはお茶とか非炭酸のに入れたんだろう。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:39:59 ID:YDd5Pjsi0
- アメリカだったら親が逮捕される事件だな。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:40:41 ID:yQ4tqtBe0
- ニュースにすんなよマネするバカが現れるだろ
- 149 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:42:27 ID:pINwHafO0
- 迷惑なガキにクレーム店に入れる親
早く市ねよ。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:43:26 ID:tz6Kw5QG0
- >>132
プロ市民というか、ゴネ得というか・・・w
- 151 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:48:54 ID:UaJHSYTg0
- これはドライアイスを入れて遊ばないでと表記しなかったとか
ドライアイスを入れても割れない容器を作らなかったメーカーに
責任があるだろ
っていってくるわけじゃないだろうなあ
- 152 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:56:19 ID:Z/mzNmX10
- まぜるな危険とか、天ぷら火災とか
危険な事は定期的にテレビでやって注意しないと駄目だな
- 153 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:57:11 ID:GmcdEBg70
- 濡れた手で氷持ったら手の皮がくっついてベロンとむけたことあった
みんなも気をつけてね
- 154 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:09:25 ID:jtC2Qvoi0
- QPB
- 155 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:09:43 ID:KAz0uBS/0
- なんかすごいオナーニが流行ってるみたいだな
- 156 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:19:07 ID:paUWhsquO
- 硫化水素だとこえーよな、毒ガス爆弾じゃん、中に硫酸入ってても怖い、簡単にテロが出来る方法だなペットボトル爆弾って。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:24:22 ID:UhVtJCWuO
- 未だによく鍋に入れて遊ぶよ
洗剤入れたり…
- 158 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:25:18 ID:hZZKm9Iw0
- 1.5Lの破裂は、戦車砲弾発射と同等の威力
破片が当たったら人体切断はまちがいない
しかも、栓をして1分たたないうちに、ボトルが変形して、ふた開かなくなる!
あとは、おろおろ捨て場所を探すだけ。
室内で爆発=ガス爆発並みの大惨事になる。
おれは家の外で爆発したけど震度4で家が揺れた
- 159 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:30:52 ID:wMaXM4SA0
- 北京でやらなくて本当によかったな。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:35:42 ID:BpYJfGxP0
- デカビタCでやってろ
- 161 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:40:47 ID:hZZKm9Iw0
- まっちの芯をガラス瓶に集め蓋をして燃やすと、信じられないことだが…
手りゅう弾並みの爆発で腕とかもげるから
絶対するなよ! マジで!
マッチをなめたらあかん!
- 162 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:46:51 ID:Dx/bKuHw0
- ばっかじゃないの? 手でつかんだだけでも火傷するじゃん
親ばかなの?w
- 163 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:48:33 ID:hZZKm9Iw0
- おまえら、ペットが爆発したら、「バンッ!」 とか 「ドーン!」とかいうと思ってんだろ
違うぞ!w
ホントは「ズンッ!!」っていうんだ。
警察呼ばれるし、大変だったんだぞ!
- 164 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:48:47 ID:hiZA5OXt0
- ペットボトル爆弾は下手したら指くらい簡単に吹っ飛ぶので
絶対にやっちゃだめだぞ。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:49:23 ID:e00KEAqi0
- >>119
たどりついたらいつも雨降りみたいな?
- 166 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:49:29 ID:qVLr0ssr0
- 中に縫い針とか入れてなくて本当に良かったな
- 167 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:51:23 ID:hZZKm9Iw0
- >>162
悪いが、
そんな煽りに応えられる程度な爆発力じゃないんだ。
一般人は大抵、そんな程度の反応だ。
マッチに火を付けて人が死ぬとは思ってないんだよ。
まあ、自分の責任においてやってみるってんなら話は別だが
- 168 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:52:23 ID:N+j+dMSF0
- 学校の給食でアイスクリームが出た日は、
男子:マッドサイエンティストごっこ
女子:アイドル歌手のコンサートごっこ
をやってたな。
最近のガキは・・・
- 169 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:52:35 ID:AA0qntXX0
- 最近の蓋は破裂対策の切り込みいれてあるんじゃなかったか
- 170 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:58:21 ID:hZZKm9Iw0
- >>164
どっかの動画であったよ。
若い外人(恐らく>>164と同程度の知能)が、おろなみんくらいの瓶に入れて
笑いながら振ってたら…
いきなり爆発して、親指を付け根からもってかれてた。
骨ごと完全にすぱっともげて、地面にころがってた。
何であんな危険な実験を小学校とかで平気でするのか意味わからん!
実験材料家でそろうし、手順間違うと死ぬ!
あの実験するなら、まず爆破実験してからとりかかれよ。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:00:12 ID:ZcilJ4zf0
- ttp://www.geocities.jp/hotei103/link14.htm
ドライアイスを使ったラムネつくりにおける事故
失明や出血多量による死亡も少なくない
- 172 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:00:17 ID:KevNbQKM0
- >>169
あの切り込みってそのためだったのか
- 173 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:01:00 ID:hZZKm9Iw0
- >>170
>(恐らく>>164と同程度の知能)×
(恐らく>>162と同程度の知能)◎
- 174 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:09:08 ID:zvFvDaBU0
- まったくもう最近の腹腹時計はお手軽すぎて困る。
- 175 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:09:15 ID:nPnuACAL0
- 肛門に乾電池入れたら、クリトリスが光だした。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:14:44 ID:2lcaJnaJ0
- 中に釘とか画鋲とか入ってたらと思うとぞっとしますね。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:15:08 ID:7eIISOFM0
- >>173 不思議なんだがなんで162に粘着してんの??
あと動画は>>50がレスしてくれてる
- 178 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:17:30 ID:7eIISOFM0
- あー、>>50については外人がどうこうって動画では無かった。訂正する。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:25:04 ID:unS0kw9y0
- 数年前の夏の思い出
水筒に入れていたお茶の氷が溶けきる
↓
別にアイスを買ったときに付いてきたドライアイスがあることを思い出す
↓
氷の替わりにドライアイス入れりゃOKじゃん? ワタクシ天才!?
↓
水筒にドライアイス入れて蓋を閉める
↓
- 180 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:28:52 ID:HbRDRtTr0
- 炭酸用のペットボトルで実験してほしいな
やっぱ普通のやつよりかなり丈夫なのかな
- 181 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:33:39 ID:cBXBkMUj0
- >>179
それだと炭酸入りお茶になるじゃんwww
- 182 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:42:11 ID:P+3QS59R0
- 僕の肛門も破裂しそうです
- 183 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:43:35 ID:KevNbQKM0
- >>180
まあでもガラス瓶でもアルミ製ペットボトルでも同様の事故は起こってるし(むしろ被害が大きい)
丈夫な炭酸用なら大丈夫ってもんでもない
- 184 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:02:04 ID:hZZKm9Iw0
- >>180
アフォですかw
丈夫なほど、爆発力は増すんだよ!
撮影爆破の威力を調整する方法しってるか?
爆薬の周りをガムテープで巻くんだ。
その巻く回数が多いほど、爆発が強くなるんだよ。
容器が丈夫なほど、破裂した時の威力も高い! これ常識
>>177
粘着なんかしてないよ。
換気扇回さず室内でガス使うくらいお気楽なつっこみ受けたんで
そんなもんじゃないぞと諭してるだけ。
指飛んだにいちゃんも寸前までへらへら笑ってたし。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:11:13 ID:z5butSYYO
- ドライアイスと一緒に細かい釘を沢山入れたりなんかすると恐ろしいことになるな
- 186 :名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:34:58 ID:7eIISOFM0
- >>184
そっか。 いや漏れには>>162はペットボトル遊びのことじゃなく
「ドライアイスなんてうかつに素手で触ったらヤケドすんじゃん。
そんなもんで遊ばせとくなんて、親バカなの? 死ぬの??」
って風に言ってると読み取れたからさ。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:59:22 ID:gM7gyJR30
- ペットボトルロケットの推進剤に使えまんな。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:10:01 ID:34sbiePzO
- みんなすごく危険だから炭酸 のあきペットとかでやったらダメだよ
- 189 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:13:20 ID:IUhxh0Pw0
- これって、勘違いのバカ親が訴えたりしないのかな?
- 190 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:24:40 ID:1Ap5/yRX0
- オナニーした後、ボトルにザーメン溜めてたのを忘れてて
醗酵してボトルが破裂した奴がいたなそういえば。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:25:31 ID:gzFBsokV0
- 5歳児はどうやってペットボトルにドライアイス入れたんだ?
素手で掴んだたのか?
- 192 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:27:13 ID:DfgrUMOw0
- まぁなんだ、クソガキざまぁwwww
- 193 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:35:48 ID:SbnukulfO
- >>167
なんで>>162にレスしてんの?勘違い?
- 194 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:43:59 ID:HaL1jCJp0
- 5歳が難易度高い遊びをやってんな
中1ぐらいでやれww
- 195 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:56:28 ID:gFkfQe+jO
- >>193
ペットボトルでヌクなよ。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:57:03 ID:A7PbOd650
- ケーキとかでドライアイスが入っていたら
水の中に入れて煙もくもくさせながら「イーヒッヒッヒ」と笑っていた小学生の俺。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:59:28 ID:1tVQ2FPR0
- 将来有望な子供だな
技術立国日本の残り火になりそうだ
- 198 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:00:28 ID:T5eGIOQX0
- 俺の貯尿用ペットボトルもうっかり放置してるとやばいかもしれん。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:00:37 ID:cqpkdcg+0
- >東京消防庁は、瓶やペットボトルなどの密閉容器にドライアイスを入れないよう呼び
掛けている。
東京在住だがそんな呼びかけ聞いたことないぞ
- 200 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:01:49 ID:dZk2PtmX0
- ペットボトルに水入れてドライアイス入れて蓋して20秒でおkとかテレビでやってたぞ
ものすごい炸裂してた
- 201 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:04:19 ID:gITeesQuO
- >>198
深夜に煙草買いに行くついでに流星群眺めて散歩していた俺のすぐ傍に、
一軒家の二階から小便捨てていた馬鹿はお前か!
- 202 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:10:42 ID:J3eLROuP0
- 夏の定番な事件だな。
ついでにドライサイスの二酸化炭素がケーキに移って
炭酸状態になったのを食って
擬似食中毒の集団ヒステリーってのも良くある。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:11:34 ID:rXULnbtb0
- ラムネのビンじゃなくて助かったな。
- 204 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:15:28 ID:T5eGIOQX0
- >>201
いや、きちんとトイレに捨てた後風呂で洗ってるから。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:19:02 ID:rXULnbtb0
- >>179
時限爆弾?
>>200
それペットボトルじゃなくてフィルムの容器じゃね?
- 206 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:51:33 ID:O5/tE7EX0
- 5歳じゃ仕方ないな
このくらいの年になると親も目を離すこと多いしな
- 207 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 03:10:12 ID:y9xSVpwD0
- おいらはがきんちょとペットボトルにドライアイス入れてジュースを作る実験をしたぞ。
- 208 :博美:2008/08/17(日) 03:48:05 ID:h8/xtJDSO
- 今、大人気の無料でお金稼げるサイトがあるよ
暇潰せるし、楽しいよ
↓↓↓とりあえず覗いてみて
http://mbbb.jp/reg.do?grid=aMCUNjJAfxf2mhBfjL
http://gque.jp/reg.do?grid=aMCUNjJAfxf2E24Juc
- 209 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 04:00:30 ID:TAczN7LjO
- こうやってマスコミがまたイケナイ遊びを広めるのです
- 210 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 08:08:29 ID:FddGstOA0
- これはテロに応用されかねないな
- 211 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 08:18:08 ID:hW57MPSl0
- ペットボトルに安全弁を設置していなかった。
これはメーカーの責任。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:11:49 ID:ofC5LyXQ0
- 記憶から抜け落ちてるが、俺も子供の頃ガラス瓶にドライアイス入れて爆発させて救急車で運ばれたらしい
- 213 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:47:54 ID:oHI38bZ70
- ドライアイス販売禁止に
- 214 :名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:19:14 ID:SufRmQN40
- ドライアイスがあれば、どんなジュースも全部炭酸飲料に出来ます・・・コーヒーや紅茶さえも。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:07:52 ID:ItM4cbyd0
- 馬 馬 馬 馬 馬
馬 馬 馬馬馬馬馬馬 馬馬馬馬馬馬馬 馬 馬
馬馬馬馬馬馬 馬馬馬馬馬馬 馬 馬馬馬 馬
馬 馬 馬馬馬馬馬 馬馬馬馬馬 馬馬馬 馬 馬
馬馬馬馬馬馬馬 馬 馬馬馬 馬 馬 馬 馬 馬 馬 馬 馬
鹿 鹿 鹿鹿鹿鹿鹿 鹿 鹿 鹿 鹿 鹿
鹿 鹿 鹿 鹿 鹿 鹿鹿鹿鹿鹿 鹿 鹿 鹿
鹿鹿鹿 鹿 鹿 鹿鹿鹿鹿鹿 鹿 鹿 鹿
鹿 鹿鹿鹿 鹿 鹿 鹿鹿鹿 鹿 鹿 鹿 鹿 鹿
鹿 鹿 鹿鹿 鹿 鹿 鹿 鹿 鹿 鹿 鹿鹿 鹿 鹿
鹿鹿 鹿鹿鹿鹿 鹿 鹿鹿 鹿鹿 鹿 鹿
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)