■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【神奈川】花火大会の台船と小型船が不明 江ノ島沖、船員とも連絡つかず
- 1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/08/04(月) 22:59:24 ID:???0
- 4日午後4時半ごろ、神奈川県藤沢市の江の島沖に到着した船から「川崎から曳航(えいこう)
した小型船が見当たらない」と、第3管区海上保安本部(横浜)に連絡があった。
小型船は全長約8メートルで、乗っていた船員、稲昌正行さん(61)=静岡県東伊豆町稲取=も
行方不明となっており、3管本部は、小型船が転覆、沈没した可能性があるとみて捜索している。
当時、東京湾から三浦半島周辺の海域は穏やかだった。
調べでは、小型船は4日午前5時、江の島で5日に開かれる花火大会の台座に使用される台船と、
曳航する船とともに出港。
午後3時ごろに江の島沖に着いたが、小型船と台船をつないでいたロープが切れ、
小型船が不明になっているのが分かったという。
小型船に無線はなく、稲昌さんの携帯電話とも連絡がつかないという。
産経新聞 2008.8.4 22:33
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080804/dst0808042235014-n1.htm
- 2 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:59:47 ID:Xq9XNFyv0
- 2
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:01:05 ID:9pL4wSYU0
- これは怖い。もうダメだろうな。
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:01:48 ID:WyfiUCJI0
- 帰ったんだろ
- 5 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:03:23 ID:YJ2FAyRd0
- 少なくとも花火大会は中止だな。
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:03:30 ID:v0JZtfClO
- 携帯電話が無ければモールス信号を使え
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:05:06 ID:YJ2FAyRd0
- つながらない・・・・
http://www.fta-shonan.jp/event/hanabi.html
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:05:45 ID:+2seJmQc0
- 中止のお知らせ
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:10:20 ID:xOHYz7fq0
- んじゃdぇfychぬ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:10:44 ID:qVCcbBj8O
- 黒潮はヤバイだろ…
- 11 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:10:46 ID:0cih0/jA0
- これは・・・
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:11:42 ID:jGCQNg0V0
- のちのジョン万次郎である
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:14:07 ID:Vxlr4zSI0
- つまり、忽然と消えたわけだな…フムフム
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:14:32 ID:TImWLBYb0
- ブライトウィン号の悲劇が再び…
- 15 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/08/04(月) 23:14:54 ID:DRu4Ey7f0
- 途中で気が付かないものなのかな?
いくら小型船でも8メートルもあるのに。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:26:54 ID:1r+Mvw9z0
- ジェーンだ
ジェーンが来たんだ
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:29:33 ID:g+C8/ZfC0
- はい死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 18 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:31:42 ID:OglBevqE0
- 花火で知らせればいいのに、火がつかないの?
- 19 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:35:10 ID:sp8I4rIr0
- 携帯の充電しわすれと思われ!
どっかで油うってるよ
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:37:58 ID:S8FWa2690
- 江ノ島花火は中止?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:43:44 ID:msCc9qRi0
- クラーケンのしわざか?
- 22 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:45:52 ID:xOHYz7fq0
- 故意にロープを切って
・日射病で死亡させた
・体当たりで沈没させた
のだと思う
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:49:01 ID:YJ2FAyRd0
- 俺のプロファイリング
花火大会のカップルが気にくわない男の犯行。
俺?
たしかに東京湾沿いに居たけど。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:49:45 ID:+S/xEQrE0
- てか、いつから火曜日開催になったんだ?
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:50:36 ID:5UMsZhwN0
- またイージスか
- 26 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:01:59 ID:VyoZf9gT0
- 糞ワロタ
- 27 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:02:11 ID:LhdDk67U0
- 空に打ち上げ浜に打ち上げ
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:11:25 ID:SM4kXnxK0
- 小型船は自走できないの?
おじさんは花火を打ち上げて助けを呼べないの?
どうして到着してから気付いたの?
無線も持たないってバカ?しぬの?
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:13:19 ID:GuBaxONw0
- 朝鮮は花火の火薬も足りなくなったのか
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:13:18 ID:rq+uFAH20
- 見つからなきゃ中止だろ
見つかるといいな。
・・・っていうか、着くまで気付かなかったのかよ!?
- 31 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:19:46 ID:sfZa9xoB0
- 昨日は結構シケてたけど 今日は朝から夕方までたいしたことなかったな
つうか こんなアホなことで大会中止かよ!
ま、どうせ明日雨っぽいけどさ
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:03:52 ID:XyU6ZC6k0
- 北朝鮮に行ってるんだろ。
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:04:59 ID:JIIHuL/m0
- この花火に勝負かけてたアホもいるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:43:03 ID:a6vKAUne0
- >>18
こんなとき喫煙者なら火種持ってるだろうにな。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:48:31 ID:GHmKZusk0
- 気の毒に。
何の装備もないだろうし、水とかも・・・
この暑さじゃな・・・
- 36 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:49:29 ID:d1CRv6nX0
- 今日20歳の子と江ノ島花火大会行くんだけど???ちなみに38歳でつ。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:01:25 ID:3e15HG3i0
- 今日は無いんじゃないのか?
水曜日が予備日になってるみたいだな
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:18:02 ID:7NzxMTAd0
- 問題は、花火がどの船に積んでいた化だ。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:32:37 ID:QJGakmXY0
-
「今日は取り敢えず中止」とかじゃなくてさ、
花火大会関係者(・船)が、大会準備中に事故に巻き込まれたんでしょ?
常識ある人の判断なら、(どういう形にせよ)見付かるまで開催しないと
思うけど。
「いや、せっかく用意したから」・「お祭りを楽しみにしている人が
いるから」なんて、理由にならないし、配慮に欠けた判断だと思う。
残念だけど、いずれにせよ今日は見送るのが、大人の対応かな・・・。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:13:02 ID:2V38wRkz0
- >>39
デジャブーだが、まちBニモカキコンデタロ
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:17:58 ID:frHzWPQM0
- 江ノ島地元民だけどこの時期人来すぎてうぜええんだよ
都内のせっまい建売住宅に引き篭もってろや
- 42 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:22:01 ID:7egygDBc0
- >>36
で?
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 04:31:17 ID:7y+X0Rr00
- これは今さら周知徹底は出来ないだろうな
混乱するんじゃないの?
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 04:42:26 ID:Gw90ao+G0
- >>36
それ、オマイが18の時の子供だよ。
人生何があるかわからんな。まぁ、がんばれよ・・
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 04:51:35 ID:IlQMDv/a0
- 中止になった場合
予約を取った宿はキャンセルされると困るじゃろ。
飲食店も今日のために仕入れる食材が無駄になって大損だな。
レンタル機材も準備済みだろうし。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 04:56:31 ID:IlQMDv/a0
- 小田急も車両を増発させるそうだけど、新宿駅で見物人を止めないと混乱になるよ。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 05:05:40 ID:YqQWXVDp0
- ルパンの仕業だな
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 05:06:34 ID:GxJ4ZtfD0
- こういうことでおk?
曳船−−−−−台船−−×−−小型船(不明)
転覆してから切れたのだろうけれど、曳船の方は気がつかないもんなのかな。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 05:08:28 ID:N5NJhGuQ0
- 花火大会って、打ち上げ失敗して大爆発になってスタッフ死んだり、
人ごみで将棋倒し起こって圧死したり、今回もまたスタッフが潮に流されて死亡とか、
危険過ぎ。おまけに音も人ごみも凄い近所迷惑
ろくなもんじゃないな。
法律で禁止にするべき。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 05:08:50 ID:UiZeLXh40
- 真昼間に自分が曳航してるバージが居なくなっても気付かない?
どんだけ白痴な船員だよ。
全然見張りしてなかっただろう事はもちろんだけど
曳航索切れて負荷が無くなったらエンジン音かわるから
わかるだろうが。
よっぽどひどく酔っ払ってたんだろうよ。
ホントに最低な船乗りだな。
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 05:09:28 ID:IlQMDv/a0
- 手配した人の人件費も派遣元に払わんとならんし、借金だけ残り、中には破産するところまで出てくる罠。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 05:11:17 ID:nyC8r0E+0
- 小型船て何なの? いかだかゴムボート?
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 05:16:27 ID:anbwwWsL0
- 屋形船でてんぷらを食べながら花火大会を鑑賞するのが生涯の夢だ
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 05:57:24 ID:r+qCS2CZ0
- 開催すんの?
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:02:08 ID:OKgOFhB00
- やると思うよ。
- 56 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:07:36 ID:ScJo6LH20
- 夏になるとどこでもかしこでも花火大会やってるよな。まさに○○の一つ覚えww
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:08:44 ID:EQc5NoCo0
- ああいう混雑して犯罪に巻き込まれそうな場には絶対行かないよ俺は
- 58 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:13:48 ID:W08UM92A0
- 花火がストック機なら潜伏していたのに
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:17:06 ID:sfZa9xoB0
- 普通の人が寝てる時間の書き込みはひきこもりらしさにあふれてますね
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:21:47 ID:JNkxDDmxO
- 花火大会の日は藤沢駅がDQNで埋まるから嫌だ。
夕方、小田急江ノ島線の下り列車に乗らなければならないから憂鬱倍増。
事故がおきたのだから中止しろ
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:32:27 ID:31srZSkqO
- また戦艦畝傍か!
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:33:40 ID:4lcgEt8D0
- 無事かな? 冷たい冬の海より少しはマシだと思うが・・・。
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:06:54 ID:uSgUOlFO0
- 観光案内所HPも電話もつながんねえww
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:11:34 ID:oTN9J9jAO
- 川崎から江ノ島だったらかなり近そうなのに…
風船おじさんみたいな臭いがちょっとする…
- 65 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:19:10 ID:pyiE7VGN0
- 台船が行方不明だと勘違いしているアホがいるな・・
あんなでかいモノ見失うかい
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:23:49 ID:lnYDKrDrO
- お前ら馬鹿ばっかりで話にならんな
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:46:45 ID:JNkxDDmxO
- >>65
1の本文を読まずに、スレタイのみで判断するなら
そう取れるよ
- 68 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:50:50 ID:7n/SGwFA0
- しっかしそんな気付かないものか?
午前3時に沖について気付くってさあ。
まぁ詳しくないからよくわからんけど。
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:53:08 ID:7n/SGwFA0
- 間違えた午後3時
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:54:23 ID:pyiE7VGN0
- >68
でかい台船の後ろの小舟だからなぁ・・・見えないな
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:02:24 ID:CtVBDozP0
- こちら江ノ水前
どうも、花火大会やるみたいだね
今予告打ち上げしてた
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:15:00 ID:7eM2Zh0X0
- ただの昼玉だろ
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:28:11 ID:LvC8sIS80
- 開催って公式に書いてあったよ
- 74 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:30:36 ID:adFS5w/L0
- これって労災だよね?
- 75 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:35:15 ID:adFS5w/L0
- 禿バンクの携帯は東北の山の中じゃ通じないからな。
海の上でも当然電波は届かんのだろう。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:42:34 ID:ZjU2RrTt0
- 今日、花火大会当日なんだけど、どうなるのかね?
延期じゃなくて中止してほしいんだけどね。
治安が悪くなるから地元民としてはもう開催してほしくないんだけど。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:48:58 ID:aa2Pq2C70
- 以前江ノ島へ花火を見に行った時、突然大雨が降ってきた
あわてて小田急へ乗り込んだが、まわりにはずぶ濡れの浴衣姿の女の子ばっか
しかもぎゅうぎゅう詰め よかった〜
藤沢までの時間の短かったこと思い出した
- 78 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:51:01 ID:4fUwK2At0
- 台船には人が乗っていなかったのか?
曳航してるたって小型船なら動力あるだろうからロープが切れても
自力で動けるだろうが、それをしなかったなら転覆かな。
台船と小型船のロープが短かったんじゃないか?
引き波で台船が揺れた反動で小型船が波と反対に引かれて揺れが
共振し転覆。引き波だと一瞬の事だから、乗ってた船員も助けを
呼ぶ暇がなかった、と。
まあ転覆なら、通ってきたところを潮の流れを考えて探せば見つかるだろ。
船員もちゃんと救命胴衣着てたら助かるよ。荒れてないし。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:51:58 ID:1MIl8gtC0
- そういやオリンピックで花火使うんだっけ?
- 80 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:54:41 ID:M0fp6hE60
- ひぐらしのなく頃に の影響に間違い無いな
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:11:13 ID:yhlhTlLO0
- やるんだねっ
ttp://www.fta-shonan.jp/event/hanabi.html
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:15:50 ID:qrTsnwLW0
- >>81
とりあえずおまいさんはブラウザのキャッシュをクリアするところから始めろ
- 83 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:17:06 ID:X6dd9EHj0
- どうせ得意になって救命胴衣なんて付けてないだろうな
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 13:18:34 ID:HzbdyQr20
- 今夜大雨が降ったら急遽中止になるかな?
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 13:38:39 ID:Y83wHo/KP
- 船って、ときどき振り返って後方確認とかしないものなのか?
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 13:55:13 ID:qrTsnwLW0
- >>85
台船って意外と大きい物だからその後ろに曳航されてる小型船舶は
死角に入っちゃうかもね。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 13:56:39 ID:NqJLDPgj0
- 江ノ島は雨降らないらしーよー
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 13:57:45 ID:A1O8zUif0
- 太平洋一人ぼっち
- 89 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:03:47 ID:QP9ub8ox0
- 小型船に乗ってたオッサンカワイソす
たかだか江ノ島近海で遭難するとわ
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:07:15 ID:Y83wHo/KP
- >>86
なるほど…
不明の船員可哀想だな
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:18:14 ID:YU0ftALg0
- 今日、風強いぞ。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:21:12 ID:HSLju74J0
- 工作船?
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:34:10 ID:u3Ctv2DD0
- つーか横浜今雷エラいことになってるんすけど・・・
江ノ島は大丈夫なんかね
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:44:06 ID:co0O1hNf0
- >>94
江ノ島は今のところ平気だけど、朝からモヤが出てるな。
大気はやっぱり不安定な感じ。
モヤ減らないと綺麗に見えないよな
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 15:35:34 ID:Ml3ZGq6d0
- どこまで流されてるの
伊豆や熱海に漂着しないかな
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 15:39:47 ID:SWoLsTiP0
- 度数切れ
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 15:50:44 ID:tgX1hw2v0
- この住所と苗字と年齢・・・同級生の父親かもしれぬ。
>>95
流れ逆だし
- 98 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 16:50:38 ID:yCFSBS7q0
- 人命より花火の方が貴重なんだね
流石は藤沢市
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 17:24:58 ID:WFuSKz+80
- つーか花火の何が面白いの?
- 100 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 17:30:06 ID:0+bLFjUZ0
- 寂しい人だなw
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 17:30:17 ID:25E4xDeZ0
- >>98
花火大会やめたら経済損失が大きい。
それに取りやめたからといってオッサンが助かるわけでもない。
オッサンと花火は別もの。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 18:37:02 ID:v39rXQ91O
- 江ノ島の花火は毎回曇るから5年前から行ってないわ…
人も多すぎるし。
風向きも悪い事多いから雲と煙で花火うちがっても赤い光しか見えないのには萎えた。職人さんも嫌だろうなぁあれじゃあ…
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 18:43:33 ID:ePGv6K9UO
- 悪天候で今日は花火中止みたいだね
- 104 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 18:45:53 ID:LSW6RTq80
- 調布の花火イイヨー
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 18:52:43 ID:LGtiYU2g0
- ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
花火大会なんて中止になっちまえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 18:53:15 ID:MoFF9kzKO
- 人の心があるなら自粛
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 18:59:10 ID:9j2Gv9GU0
- 真珠湾攻撃直前の太平洋にタイムスリップ。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 19:20:39 ID:roQwSvNn0
- 窓から見えるが、今年は見ない。
人の命より花火なんて考え許せない。
最近の日本は道徳無視してるしな
- 109 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 19:24:29 ID:wFisy4/e0
- 花火大会やってるよ。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 19:55:24 ID:nST6L+x60
- またバミューダトライアングルか
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 19:55:51 ID:LGtiYU2g0
- >>108
楽しけりゃ良いんでしょ。人の生き死になんて関係ないんでしょ?
秋葉原の事件で被害者を携帯で撮って喜んでたヤツとかと一緒でさ
楽しけりゃいいんだよ。今頃みんな浴衣姿でたのしく花火をみてるさ。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 20:02:02 ID:qrTsnwLW0
- ID:LGtiYU2g0みたいなのが秋葉で加藤みたいな犯行を犯すんだろうな
- 113 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 20:06:07 ID:8dGFWBdxO
- 地元の者だけど
普段からDQNが多い地域だが夏場は他所者DQNが沸いてきてたまらん
体に落書きしてるガキは特に目障りだから来るな
頭逝かれてるとしか思えん奴らが多すぎる
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 20:19:48 ID:MoFF9kzKO
- やっちまったんだな
花火・・・
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 20:21:37 ID:jVWlPNhD0
- >>112はゆとり?
- 116 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 20:22:21 ID:TqT2au3q0
- 場所取りがホームレスの収入源になってるらしい
テレビでやってた
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 21:42:07 ID:AYlbrlpA0
- 花火はモンペアとガキとDQNがうざかったけれど
ギャル卒業した女の子連れてってよかったわ
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 21:50:52 ID:MQOlswfKO
- 花火大会終わった。
江ノ電混んでます。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 21:52:59 ID:Fknf1sBm0
- >>17
こう言うのってやっぱ中国人とか韓国人の書き込みなのかなあ・・・?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 22:56:28 ID:IlQMDv/a0
- 夏の夜の江ノ島って言うと、
夜の全裸水遊び(若い女が多い)
海と反対方向へのロケット花火斉射
海の家の物資が強奪されるので、DQNが警備員として雇われているよ。
前科が多いほど優先的に採用されるはず。
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 23:06:55 ID:IlQMDv/a0
- >>118
乙。死人が出ないように誘導してください。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 23:10:16 ID:ABAF6A4x0
- 現場にイージス艦は居なかったのか?
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 23:13:17 ID:zJp3lW7MO
- 船(36歳・無職)の自室からは漫画「ひぐらしのなく頃に」などが押収された
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:01:51 ID:HQshoSrj0
- 横浜市沖の海底に船影? 行方不明の小型船か
神奈川県藤沢市の江の島沖に向けてえい航中だった小型船が行方不明になっている事故で、
第3管区海上保安本部(横浜)は5日午後、横浜市金沢区八景島の東約6キロの東京湾で微量の油膜を見つけた。
3管本部の測量船が付近の海底をソナーで確認したところ、水深約45メートルの海底に船影のような物体を発見した。
3管本部は不明になっている小型船の可能性があるとみて同日夕に潜って捜索。
3管本部によると、ソナーには高さ約1メートル、長さ約11メートル、
幅約5メートルの物体がうつっており、不明の小型船と同じくらいの大きさとみられる。
小型船に乗っていた船員、稲昌正行さん(61)も見つかっていない。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080805/dst0808052006016-n1.htm
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:04:41 ID:xWpLlwjD0
- 拉致だな
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 12:47:14 ID:Pi/3jCod0
- 藤沢市の隠蔽工作が功を奏して全然ニュースにならないなw
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 13:15:23 ID:sHtfUm/Y0
- で、結局見つかったのか?
- 128 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:04:28 ID:0OrFU4qt0
- >>124 途中で気づかないってのはどういうことだろうな。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:12:58 ID:ywbinlBZ0
- >>126
やっぱりそうなの?
夕べは窓締めて花火の音だけ聞いたよ。
犠牲者より祭り優先の
エビ市政。恐るべし。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:16:59 ID:jz5izVxiO
- 底抜けの柄杓を用意してなかったんだろな
自業自得
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:36:42 ID:Pi/3jCod0
- >>129
藤沢市観光協会に電凸してみ、話を濁されて終わりだからw
- 132 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:06:06 ID:+baAQ0C40
- さすがに藤沢市は業者に委託しただけだろ。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:04:42 ID:P8z9h5DtO
- ニュースでやらないね
- 134 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:11:18 ID:ed0OfiKI0
- 藤沢市最悪だな。
- 135 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/08/06(水) 23:41:38 ID:???0
- 続報たてました。
【社会】江ノ島花火小型船行方不明事故 行方不明の船長、川崎市川崎区水江町の京浜運河で遺体で発見 舟は横浜市金沢区沖の海底で発見
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218033591/
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:14:49 ID:a/ZDlS8C0
- >>129
普通これ中止だよな<花火
- 137 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:18:02 ID:mjbgycrh0
- ホーンブロワーの時代の船内制裁みたいなんですけど。
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)