■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【事故】芝浦工大の校舎立替工事現場で生コンクリート5トンが25m下に落下、通行人男性に直撃し肋骨骨折の重傷 東京都港区
- 1 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/08/01(金) 18:03:59 ID:???0
- 5トン生コン歩道に落下 東京、通行の男性重傷
1日午後2時15分ごろ、東京都港区芝浦の芝浦工大で、建て替え工事中の校舎8階から
約25メートル下の歩道に約5トン分の生コンクリートが落下し、通行人の男性会社員(39)を
直撃した。男性は肋骨を折り重傷。
警視庁三田署などの調べでは、生コンを防護壁内に流し込む作業中にパネルの一部がずれたと
みられている。路上に落ちた生コンは長さ約40メートル、幅約10メートルの範囲に
広がったという。
目撃した向かいのコンビニ店員の女性(33)は「『ゴゴゴ』と地震のような音がして
外を見ると、ビルの壁が外れて生コンが飛び散っていた。
人が倒れていたので救急車を呼んだ」と話していた。
河北新報社 2008年08月01日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/08/2008080101000603.htm
- 2 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:04:28 ID:EcMube3r0
- 2?
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:04:47 ID:p02ujO4Y0
- コンクリが固まる前に助け出されてよかったね
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:04:57 ID:gxnZioIi0
- よくもまあ、そんなもんで済んだな。
- 5 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:05:14 ID:SCegZCBe0
- 生コンってことは液状か。
なら25d分といっても大した怪我にはならないな。
肋骨骨折くらいで済むと見たが。
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:05:17 ID:3t68K3sKO
- 不死身かよ 5トンだぜ
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:05:19 ID:Fugowd950
- やわいからな。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:05:26 ID:nRnvdaKQ0
- どこの建設業者だ
空売りしてやんよ
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:05:45 ID:1joPaExa0
- こえええええ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:05:50 ID:ae1ZhLUV0
- 戸田建設?
- 11 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:05:51 ID:aEpUl9V90
- 首とかやられそうだけど
よくわからんとこにダメージが行くんだな
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:06:05 ID:+0HSNiIw0
- 重傷なら意識があるな。 大丈夫なのかな
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:07:36 ID:tjaqSMth0
- しゃぶコンだったおかげで命拾いした?
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:08:42 ID:ZZcsCsyT0
- 続きはフジで!
- 15 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:09:01 ID:MNPwc2bS0
- ダム工事ならそのまま埋めちゃうらしいけどね、助かってよかったね
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:09:16 ID:fVIzApyB0
- 芝浦工大出の監督かぁ?
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:09:32 ID:p6vuxTsP0
- 死なずにすんでよかったと言われるのもなんか気の毒だなw
- 18 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:09:58 ID:hMAq6w000
- 生コンの比重は約2.3だから約2立方m分。
固まる前だからバラバラに落ちた骨材に当たって負傷かな?
- 19 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:10:11 ID:jxDGX+TW0
- よく生きてたなw
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:11:05 ID:EmAs43gq0
- 普通死んじゃうよ
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:12:32 ID:C5qWS00h0
- ゆとり業者死ねよ
- 22 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:12:37 ID:T/rVHE9J0
- 所詮、頭狂人のやる事。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:13:01 ID:iQeqsG/g0
- そんなに重たいものが落ちたら死ぬよ、普通。
ゴトンって音がして。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:13:23 ID:nn3v+OiE0
- 足の骨も折ったとフジで言ってた
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:13:24 ID:vJ9wXwUG0
- >>7
砂利が入ってるんですが
- 26 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:13:39 ID:77JDjBE90
- フジのスーパーニュースでは足の骨を折ったことになってるけど。
まあ、トンでもねえ災難だな。
- 27 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:13:53 ID:EZG5nSPr0
- 日テレ軽いケガって云ってたけど…
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:14:35 ID:UUrPlQI50
- >>22
大阪民国じゃ、生コンに材木とか廃材とか混ぜて使用量も誤魔化すから3トンで済むもんな。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:15:15 ID:UbFA6o5W0
- よく生きてられたな。
クリリンかよ!
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:15:21 ID:wuQEUQti0
- 化石にする気か!
- 31 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:16:10 ID:aQTlPjKz0
- どんな首の鍛え方したんだ?
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:16:31 ID:BMInJNmO0
- 治療費と慰謝料しこたま取ってやれ
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:16:33 ID:dgq+fL+J0
- うーわ、こええ
被害者のご冥福をお祈りします。。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:17:24 ID:hMAq6w000
- セメント、粗骨材(20ミリ)、細骨材(砂)を水で混ぜたもの 生コン
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:18:37 ID:kaXv+sY+0
- 壁だからスランプ20くらいか?
骨材も大きいので20mm程度かな。
でも25m落下したから軽い怪我ですんでよかったな。
- 36 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:18:37 ID:vXdypPgC0
- 防具が日印章じゃなかったら死んでたな。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:18:39 ID:DSRk8+Cj0
- 肋骨骨折が重症の部類に入るのか
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:18:55 ID:tHLKs7ET0
- こええええええええええ
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:19:43 ID:KTXWqbm+0
- 生だと大事には至らないんだな
- 40 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:01 ID:17RM0Fdz0
- >>5 個別に見ると降ってくるのは石だぞ
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:27 ID:iyJZKJcvO
- さっきのニュースでは足を骨折って言ってたよ?
- 42 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:33 ID:cHnOc16Y0
- ■産経新聞「正論」8月号「男性専用車両を!」■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1217576657/
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:46 ID:hMAq6w000
- 今頃、元請け業者は責任逃れの会議中だろ。
型枠大工の固め?土工のバイブレーター突き杉、ポンプ工の片押し?等等、
必ず下請けの責任にするからな
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:24:18 ID:zzFBlLmn0
- 生きてるのかよ!
どこの正義超人だよ。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:24:56 ID:vJ9wXwUG0
- いまから>>37が肋骨骨折を3週間で完治させます
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:25:02 ID:YuKyFzEF0
- 俺の大学ですか・・・
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:25:44 ID:UrGuIvs20
- 現場近辺の建物が生コンまみれになってたな。対面の本屋さんなんか今日はもう臨時休業。
そんななか近辺の漫画喫茶でのんきにアフロ田中読んでた俺は間違いなくバカ。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:26:13 ID:qBNqsEwQ0
- なんで避けないの?
これはボケーと歩いているほうが悪い。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:26:50 ID:KLAF0x7t0
- >>46
じゃあ現場の写真とってこいよ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:27:16 ID:3t68K3sKO
- >>46
責任とれ!責任!
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:27:36 ID:ucya84EZO
- そんな>>48の頭にカラスのうんこが
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:27:44 ID:XlELweHnO
- 直撃で骨折か!
神だな
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:28:17 ID:I9b7PhA80
- ゴゴゴわろた
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:28:20 ID:x8/eHiVz0
- アサガオに当って怪我したのかも
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:28:21 ID:40vOgKzo0
- で、ゼネコンどこよ?
- 56 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:28:32 ID:OOPwQ/4V0
- >>23
(・∀・)
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:28:49 ID:zzFBlLmn0
- >>55
よく読め。
ゼネコンじゃなくて生コンな。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:29:02 ID:YuKyFzEF0
- >>49
いや、無理
キャンパスは豊洲、芝浦、大宮にある。
今日事故が起きたのは芝浦キャンパスで、まだオ−プンすらしてないから学生はいない。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:29:53 ID:+5gRzf1D0
- 志村ー上、上、
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:30:07 ID:KpDGQynU0
- >>37
重傷だよ 重体かと問われれば違うけど
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:30:34 ID:qBNqsEwQ0
- 日本一オタクの多い大学でしたっけ。
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:31:56 ID:7XCQatas0
- SRCで型枠が飛んだのか?
でもそれでは5dも流れ出さないな。
どんな工法してたんだ?
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:32:58 ID:9snl2mSuO
- 戸田建設
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:33:04 ID:lcEvW39A0
- 柔らかな状態のコンクリートなら怪我しないと思うんだけどね
- 65 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:33:18 ID:PIiJJU1O0
- >>48
どこのナメック星人だよw
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:02 ID:hMAq6w000
- 壁内ですでに固まっていたら落ちて来ないと思います。
落下したのは、たとえば柔らかめの味噌に2cmの石を混ぜたようなものが
断続的にバラナラと落下だと思うけど
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:03 ID:+5gRzf1D0
- 俺が9秒の時点で止めてなかったら死んでたな
- 68 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:16 ID:+wS5l30A0
- けっこうすごい事故なのに
内閣と桐生のニュースで地味になっちゃってるな
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:34 ID:rdX/2ZZe0
- 落下?流れ落ちるとかまともな日本語つかえやぼけっ
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:35 ID:p9imQ8SuO
- >>61
それ東京電機
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:39 ID:ZZcsCsyT0
- >>64
骨材が痛いがな
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:42 ID:reSXR2rIO
- 肋骨骨折だけで済んだのがすごいな
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:35:05 ID:KazcbctiO
- 東大宮かとオモタ
>>1見て反射的に校舎に行こうとしてしまった
- 74 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:35:12 ID:n42bREy60
- 5トンが直撃しても生きてるこの男性は今からでも格闘を始めた方が良い
人類最強になれる!!!
- 75 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:35:21 ID:gkv6KDOrO
- オタクが多い大学と学部一覧
電気通信大
電機大
東工大
名工大
芝浦工大
九工大
農工大
武蔵工大
工学院大
・オタ学部
文学部
情報学部
工学部
理工学部
理学部
- 76 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/08/01(金) 18:35:51 ID:f79xM/eo0
- ('A`)q□ >>46
(へへ 同じくw
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:36:14 ID:eoimYhey0
- 改造のNEWSばかりでTVつまんね
- 78 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:36:31 ID:1UEgQnEp0
- で、ゼネコンどこ?
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:36:50 ID:5vG2UuKK0
- 超人ハルクがここにも居たか
今、世界中でハルクが誕生してるが、何かの前触れか?
- 80 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:37:13 ID:95JBGstg0
- 猫背だったから背中に当たったのかな
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:37:32 ID:JYD9eCICO
- 施工業者戸田建設なの?
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:38:51 ID:kE7T+2zc0
- >>81
芝浦工大のHP見たら戸田建設って書いてあるね。
- 83 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:39:49 ID:p9imQ8SuO
- >>75
オタク総数日本一の理科大が入ってねーぞ
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:41:11 ID:CVj4yafN0
- 芝浦工大って最近ぱっとしないな
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:42:10 ID:YVFZPmIU0
- シャブコンだったので助かったというオチかな
この事故で手抜き工事がばれたりしてね
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:42:23 ID:drAl3bcn0
- >>25
× 砂利
○ 細骨材、粗骨材
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:42:47 ID:beUgw62I0
- 打設中に型枠がパンクしただけなら一気にって風にはならないから
荷重に耐えられなくなって支保工が崩れたんじゃないかな。
普通は型枠工がコンクリ番で付いてるはずだが誰も見てなかったって事か?
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:43:06 ID:tGrlKxBb0
- 地面に叩き付けられて、更に相当な重量で圧縮されただろうに、よく生きてたな。
- 89 :喫茶かさぶた ◆dRloKVME9g :2008/08/01(金) 18:43:33 ID:xYcLpU/zO
- ドリフみたいだな
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:43:35 ID:JYD9eCICO
- >>82そうなんだ、ありがと。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:43:46 ID:jUbu6+o20
- なしてー
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:44:17 ID:fYHGk1TH0
- 高強度生コンは流動性あるからな
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:45:40 ID:40vOgKzo0
- >>57
おまい頭悪いなw
>>63
サンクス
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:45:46 ID:hMAq6w000
- 戸田建設なら伝統的に低スランプ好きだと思うが
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:45:53 ID:7XCQatas0
- >>85
最近は高強度使うからな。
つーか、耐震偽装事件以来、過剰なくらい鉄筋増えて、生コンの強度が上がってるぞ。
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:47:06 ID:XoBNwezz0
- パーマン!
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:48:30 ID:iQeqsG/g0
- うちの子供の夏休みの宿題の為に、モルタル買って来るか・・・
- 98 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:49:24 ID:RLaeZ9ML0
- 生コンから脱出って何者?
生コンって降ってくるんかい。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:49:42 ID:6SPiiiuEO
- 見てきた。
周りのビルに付いたセメントを、沢山の作業員が拭き取ってた。
- 100 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:49:44 ID:zzFBlLmn0
- >>39
そうなのか。
やっばり普通のコンクリートより生コンのほうが高級な分いろいろ優れてるんだな。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:51:00 ID:qBHDgOeS0
- >>100
バロスwww
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:51:37 ID:iQeqsG/g0
- >>100
つまり、ゴムが破れて・・・って事だ。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:52:39 ID:gkv6KDOrO
- 芝浦ルネサイトで検索すれば今回の建築物の完成イメージが見れるよ
- 104 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:53:05 ID:p9imQ8SuO
- プレストレストにすればえがったのに
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:53:49 ID:7XCQatas0
- PC板はがれたっぽいな。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:54:36 ID:uR5a2AR00
- 現場通行止めになってた〜。午後18時頃には既に生コンもかたまってて
作業員総出ではき掃除、煙が立ってた。向い側の店にも飛び散ったコンクリ
が固まってた。
あの時間帯あの通り歩いてたら現場側も反対側も避けようがないだろう。
通勤ラッシュ時じゃなくて良かったよ。それにしても子供連れ自転車の
女とか乳母車押してる女とか立ち止まってシャメとってんじゃねーよ。
邪魔だって注意されてんだろーが。
最近は芝浦にも乳幼児連れが増えてみんな母親なのにやたらオシャレ
してるけどマナーが悪い。とにかく子育てはマナーから。ちゃんと
してくれよ。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:55:24 ID:qBNqsEwQ0
- 工業大学の雄、第一工業大学卒業の俺様がチョットとおりますよ。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:57:09 ID:6SPiiiuEO
- ビルの上の方のパネルが剥がれて、長方形の穴があいてた。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:58:35 ID:InBrfdND0
- 犯人はこいつだ
コンビニ店員の女性(33)
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:01:12 ID:xnsSrEcU0
- いつも思うんだけどさあ、俺としては、
「〜に直撃」じゃなくて
「〜を直撃」って言って欲しいんだよなあ。
この感覚に同意してくれる人がいるといいなー。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:02:35 ID:zSoHejOL0
- >>110
(´・ω・`)人(´・ω・`)
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:04:36 ID:5YfiWQIZ0
- たまたま前通ったけど、生コンかぶった車が斜めに停まってた。
いきなり視界なくなってビックリしたろうなぁ。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:04:50 ID:typsyYsS0
- このひと保険に入っているのかな?
もしそうならきちんと払ってやってね、保険会社さん。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:05:40 ID:AbqNlSxI0
- >>106
女嫌いですか?
若いサラリーマンも中年サラリーマンもデジカメ持った老人も
みんなみんな撮影してたんだから、許してやれ。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:06:10 ID:l7nTuXXA0
- >>110
(´・ω・`)人(´・ω・``)人(´・ω・`)
- 116 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:08:17 ID:A6UQdCRg0
- こんな事件が起きても工事はすぐに再開されるのか?
来週の月曜には元気にラジオ体操してるんだろうな
まあ怪我人出てるから盆明けくらいか?
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:10:02 ID:I9/VKx50O
- さっき現場前通ったけど、何も知らなかったから道路工事かと思った。
道路一面、コンクリート色だし。
にしては警察いるし、作業員は大量にいるし…
対面のコンビニや本屋を作業員が清掃してたよ。
そして作業員全員に漂う
「…どーすんだよ、誰の首が飛ぶんだよ」
ムード…。
怪我をされた方のいち早い回復をお祈りします。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:12:56 ID:hMAq6w000
- まずは施工業者の作業所所長にはじまり、次は責任転化に下請いじめがはじまる。
- 119 :名無しさん@八周年:2008/08/01(金) 19:13:46 ID:KCxZlSP50
- 14時過ぎまで前のロッテリアで食べてた
危ない危ない
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:14:27 ID:wJRHQHrH0
- 監督発狂しただろw
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:17:13 ID:/YpMZ3F40
- 芝浦工大って芝浦から移転したんだから、名前変えろよ
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:22:05 ID:JP1jIqas0
- 芝浦校舎は秘密基地みたいだったな
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:23:37 ID:JP1jIqas0
- >>121
豊洲工業大学なんて名前にしたら、偏差値20ダウン
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:23:43 ID:u84EQL0Y0
- 普通に8階から5トンの水が落ちてきただけで重症だって
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:25:14 ID:KdxY7qn90
- 大手じゃなさそうな気がするがどこのゼネコンよ?
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:25:49 ID:NYnvmnxRO
- うちの高校のすぐ近くだな・・・
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:27:39 ID:u84EQL0Y0
- 戸田建設って大手だろスーゼネじゃないけど
- 128 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2008/08/01(金) 19:27:43 ID:oT6xabU00
- >>121
芝浦にある校舎の立て替へ工事なんだから、まだ芝浦工大でいいんぢゃないの?
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:27:58 ID:sTj6C8xw0
- >>122
俺らは「サティアン」って呼んでたw
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:06 ID:KdxY7qn90
- 戸田か・・
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:07 ID:gkv6KDOrO
- 大学名は滅多なことがない限り変えないでしょう
- 132 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:14 ID:g6g7S8Z/0
- 羽毛5dだったら無傷だったんだろうな
- 133 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:31 ID:e4AjHDh60
- 俺も今日見たけど、外壁パネルを型枠代わりにしてコンクリ打ち込んでてパンクした風だったな。
外壁の固定がうまくなかったんじゃないのか。
ちなみに朝顔も見事に吹っ飛んでた。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:34 ID:8nE6ripXO
- 凱旋門パクった校舎建てんなよ
豊洲はパリじゃねえんだよ。
あと豊洲工業大学に名前変えないのかな。
- 135 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:51 ID:JP1jIqas0
- >>126
東工大付属だな?
おまえら、うちの学食で飯食うのと図書館で昼寝するのやめろな
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:54 ID:WHArBvY30
- 肋骨ですんだけど、凄い衝撃だったろうな
生コンのボディブロー
- 137 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:30:21 ID:u84EQL0Y0
- 前の校舎は古くていい感じだったのになんで壊しちゃったんだ?
設備か強度不足?
- 138 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:31:42 ID:iQeqsG/g0
- >>132
これだから、文系は・・・
窒息すんじゃない??
- 139 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:31:59 ID:8nE6ripXO
- 芝浦工大のビッチと言われた時代が懐かしいぜ
- 140 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:32:35 ID:RjtEimBV0
- >>137
そうか?
予備校よりしょぼい校舎で、よくまあこんな校舎で実験やら実習をやっているなと俺は思った。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:32:36 ID:JP1jIqas0
- >>139
そんな時代ありません ><
- 142 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:33:28 ID:F6WGf8v90
- 通行人かよ
- 143 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:34:15 ID:kkidOViA0
- 俺の大学ジャン
- 144 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:34:28 ID:sTj6C8xw0
- 朝日に輝く〜風と潮〜♪
- 145 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:34:34 ID:RjZpH0MDO
- >>139
よおビッチ
- 146 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:35:02 ID:K7aE+dI90
- 生コンの比重は2.6くらい
しかも水やセメントや砂はまだしも、結構な量の砂利が入ってる
>>124
人体にぶつかるのは5トン全部じゃないし、一度にぶつかるわけでもない
水だったら流されない限りケガしてないかと
- 147 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:36:01 ID:vflM2MGPO
- 塊がぶつかったわけじゃないのね
肋骨だけで済んでよかったな
- 148 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:36:47 ID:9bObEVEL0
- 田町駅前が通行止めになってたのはこれだったのか。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:36:55 ID:zpDYALUp0
- 生コンなんて水みたいなもんだろ。
それで骨折か。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:37:42 ID:b+Bt3DZw0
- 電大にするか芝工にするか
- 151 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:39:22 ID:IvLM45xx0
- >>134
まさか平壌の凱旋門のパクリじゃないよねw
- 152 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:39:43 ID:dvNcOM0X0
- >>149
それシャブコン
- 153 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:41:06 ID:RmPWXX/n0
- >>150
おとなしく東工にしておけ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:41:27 ID:gkv6KDOrO
- >>149
土石流を浴びて死ね
- 155 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:49:11 ID:C1hTa6DY0
- この前、コンビニいったら土方の飯時間と重なってすげーレジ混んでたんだが、
ほぼ全員が弁当と飲み物に「缶ビール」を買っていた。
- 156 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:50:48 ID:hMAq6w000
- 缶ビール、藁た〜。全員出入り禁止でつ
- 157 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:54:15 ID:RmPWXX/n0
- >>155
別に公道で車運転したりするわけじゃないんだからビール買ってもいいだろ・・・
- 158 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:58:13 ID:rlRYavXD0
- >>157
あたまおかしいの?
- 159 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:58:59 ID:dvNcOM0X0
- そらそうだなw
買っても良いけど飲んじゃいかん。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:02:14 ID:RmPWXX/n0
- >>158
頭おかしいのは自分っしょ
土方はビール買っちゃいけないのか?
- 161 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:04:10 ID:rlRYavXD0
- >>160
正気なの?
ビール飲んで働いて安全管理も糞も無いじゃん
まさか買っただけだろうとか言うの?
- 162 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:05:33 ID:LsxMGz+m0
- 買っただけだろう。
飲んだろうっていうのは土方に対する酷い偏見だよ。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:05:59 ID:OcT1UnuD0
- ででででーーその生コンおじさんはお地蔵さんになったのかな?
そのまま石仏とか
- 164 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:06:09 ID:MwHnCBtU0
- パトカーとかが到着する時ぐらいに現場に居たけど、
あれ生コンだったんだ。。。
すごいケムリが舞い上がってたから、セメントの粉かと思ったよ。
しかし、工事の作業は続けられてたような気がwww
- 165 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:06:47 ID:Rig+Rl8c0
- なんで日本の建設技術のレベルってこんなに低いんだろうな?
- 166 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:07:46 ID:aJ+2tjkG0
- >>138
高橋洋一乙
- 167 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:08:55 ID:BkUX/5tgO
- 型枠がはぜたな
- 168 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:09:15 ID:6aJkuK2J0
- コンクリといえば飯島愛だな
- 169 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:09:18 ID:oQRr7P9+0
- ああ、あそこかよ
いつも上からなんか落ちてきたら死ぬなぁとか思いながら通ってた場所だw
- 170 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:09:56 ID:vJ+dWeuT0
- >>86
骨材(こつざい、aggregate)とは、コンクリートやアスファルト混合物を作る際に用いられる材料である砂利や砂などのことを言う。
コンクリートの場合、主にセメントと骨材と水を混合して造られるが、骨材は体積比で7割程度を占める。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AA%A8%E6%9D%90
- 171 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:10:36 ID:f+4R7mmY0
- 5トンを25mからくらって、
即死しないって、どういう人間だよ
クボツカかコイツかってくらい
不死身だなw
- 172 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:10:47 ID:atDopm1X0
- 5トン25mで肋骨骨折の重傷?
どんだけ強靭な肉体してんだよ。
- 173 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:11:12 ID:uR5a2AR00
- >>114 いや、そうじゃないよ。自分も歩きながらシャメ撮ったし。
あんなほこりまみれで通行人ごったがえしている中立ち止まって
自転車にガキ載せてバカじゃないかと思ったの。
おっさんや女子高校生ならまだしもガキのいる親なんでしょ?
もっとちゃんとしよーよって思った。通行人の迷惑にならない
ような場所に移動するとか、そもそもあんなホコリ舞い上がってる
ところに子供をつれてくるなよ。さっさと移動しろって思ったの。
シャメはもっとスマートに使えw
- 174 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:12:57 ID:RqVJTkNU0
- 急にコンクリートが来たので・・・・・・
どっかの終わってるサッカー選手みたいにな
- 175 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:13:54 ID:7XCQatas0
- >>171
5d全部が被害者に当たるってどんな流れ落ち方したんだよ・・・
- 176 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:15:24 ID:KPOA6MuA0
- これが日本名物ドロドロのぶっかけですね?
- 177 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:15:40 ID:hMAq6w000
- 今年入社したばかりの新入社員がコンクリートの合い番。
可哀想っす。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:17:29 ID:KFHRaOKwO
- 以前は毒ガス爆発ときて今度は生コン
来年はなにが起こることやら
- 179 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:18:05 ID:BHiAc4eH0
- 生コン5トンってことは比重2.3で計算すると2.17㎥ほどか。
この夏場に凝固してない生コンが一箇所にそれだけあるってのは
打設スピードがちょっと早すぎるわな。
ただRC建築で最高の頭脳、知識、体力を称えられる型枠大工は
たとえどんなに単価下がってモチベーションが低下してても
どんな打設にもビクともしない型枠を常に作らないとな。
- 180 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:18:27 ID:KwYrinJ20
- 俺の通ってた校舎だww
- 181 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:19:38 ID:aZYqyEJb0
- 怖いわ〜
- 182 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:19:49 ID:IzG5529l0
- 大当たり
- 183 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:21:02 ID:sO232Z8x0
- 芝浦工大ってジュリアナ東京の近くだから
バブル時代凄かったんじゃない???
当時の人いない?
- 184 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:22:25 ID:RmPWXX/n0
- >>161
働く前に飲んだとどうやって判断するの?
まさか買ったビールを働く前に飲んでると条件反射的に考えているんじゃ・・・
もしそうならパブロフの犬みたい
- 185 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:22:53 ID:bGMJWyf7O
- 通勤路ですよ(´・ω・`)
よかった、被害者の方即死って噂が社内でまことしやかに流れてたから
助かってたのね
- 186 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:22:56 ID:uR5a2AR00
- しかし芝浦工大の建物、新築するなら商業施設入れてほしかったな。
昔の芝浦工大の建物好きだったけどナー。
どうして壊しちゃったんだか。
結構赴きのある建物だったし、玄関の開かれ方が素敵だった。
でも古いのにけして豪華ではない、なんとなく昭和で控えめで粋だった
ね。OKI電気も似てたけど。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:23:15 ID:osfIbHhi0
- へた建設ね
- 188 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:24:15 ID:JJN8zzwl0
- これかー、職場で外で
サイレンなりまくってて何かと思った
- 189 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:24:24 ID:rFDmL05h0
- これ、工事の担当者は左遷決定。
もう出世の見込みゼロw
- 190 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:24:33 ID:Mpl0F3iFO
- 被害者どんだけ頑丈なんだよw
- 191 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:25:38 ID:xNiResg60
- これは肋骨がいい仕事したってことだな
- 192 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:25:45 ID:bGMJWyf7O
- >>186
道路際にこけむした植え込みがあって夏は横通る時涼しかったよ
あんな開けた所にあんなバカ高いビル…圧迫感ありすぎ
- 193 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:27:21 ID:rlRYavXD0
- >>184
働いた後に飲むビールを飯時に買う馬鹿がどこにいるの
なんでそんな不自然な考え方するの
- 194 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:27:37 ID:6sdcqjVn0
- いや、おれは向かいの本屋前で立ち読みしてたんだが
突然轟音と共になにかが、バシャバシャ当たって
あわててビル脇の通路に避難した
戻ってみると、道路のまんなかに全身生コンまみれの
人が倒れてて顔からなにから埋まってる状態で
これじゃ呼吸できなくてやばいだろ?
ってことで2〜3人の人がとりあえず
顔面覆ってた生コンを手ぬぐいでぬぐってた
その現場を携帯で撮ってるバカがいてちょっとムッとした
おれも生コンひっかかったんだけど、
服とか靴とか水でちょっと拭いたらすぐ落ちたよ
- 195 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:28:31 ID:RvPYlDGO0
- 芝浦にある工大なのか
- 196 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:28:47 ID:gS55DKtl0
- 普通頭とかに当たらないか?
- 197 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:29:05 ID:i6dyvrdj0
- 路上のハツリが大変そうだなw
- 198 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:30:25 ID:gTS6z/dp0
- 骨材次第じゃ死ぬな
- 199 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:31:04 ID:BxJ5lYvc0
- 芝浦工大と武蔵工大はどっちがどっちかわからん
- 200 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:32:27 ID:uR5a2AR00
- 生コンシャワーか・・・・
怪我した人早くよくなればいいね。
営業途中だったのかな?
>>194 ってゆーかむらさき書房で昼から立ち読みって君夏休みなの?
- 201 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:32:52 ID:bGMJWyf7O
- 懺悔の小部屋の巨大版だよな
よくまぁ肋骨骨折で済んだな
首やられてても不思議じゃない
- 202 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:33:11 ID:RmPWXX/n0
- >>193
なぜ不自然なのかな?その人にしかわからない理由もあるかもよ
君にはそういうことを計る能力が欠如してるから一回精神病院行って診てもらったほうがいい
- 203 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:34:37 ID:kXS5j8cM0
- >>199
武蔵工は今度名前変わるんだぜ
- 204 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:36:47 ID:bGMJWyf7O
- >>202
まぁ普通は冷えてるうちに飲むもんだわな
飯場に冷蔵庫があって個人のビール入れとくの許可されてる現場ならともかく
でもいずれにしてもそんな事許可する現場は問題だろ
- 205 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:37:21 ID:7zHkZrtu0
- おから工事ですね。わかります。
- 206 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:38:08 ID:bH6KRQPx0
- テリーマーン!
- 207 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:38:24 ID:BHiAc4eH0
- >>194
生コンは強アルカリだから石鹸でよく洗い落としとけよ。
コンクリ打ったあとノロと水溜りの中での作業を迫られる局面があるが
手足の指先の皮膚が溶け出して出血したりするとこれがかなり痛い。
そうなるとギターなんて1ヶ月は触れんくなる。
- 208 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:41:24 ID:S7kMGpj4O
- 直撃て言うのか?破片が当たったんじゃね?
- 209 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:41:47 ID:RmPWXX/n0
- >>204
許可したらそりゃ大問題だけど現場でビール飲んだなんてどこにも書いてないよ
ご飯と一緒に買ったらその人はビール飲んで働いてると判断しちゃうの?
- 210 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:44:02 ID:rlRYavXD0
- >>202
ガチで言ってるのかネタで言ってるのかわかんないけど
どんな理由があっても不自然は不自然でしょ
意味分かってる?
判らないなら一般的じゃないって言い換えてもいい
特別な理由妄想して恣意的に解釈する事こそ精神病だと思うけど
- 211 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:44:30 ID:u84EQL0Y0
- その弁当買ってるときが働いた後なんだろ
- 212 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:47:40 ID:RmPWXX/n0
- >>210
そりゃ昼飯と一緒に買ったら思いたくはないけど昼ご飯食べながら飲んでると思っちゃうよ
でも思うだけで普通は口には出さないけどね
君の場合は昼飯か仕事が終わったあとの晩飯と一緒に買ったのかもわからないのに
昼飯食べながらビール飲んでそのあとに働いてると断定しちゃってるよね?
土方に対してなんか恨みでもあるの?
- 213 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:54:03 ID:rlRYavXD0
- >>212
ちょっと意味が分からない
>そりゃ昼飯と一緒に買ったら思いたくはないけど昼ご飯食べながら飲んでると思っちゃうよ
これが一般的な感想だって理解はしてるんでしょ?
俺も飯と一緒に買ってるなら飲んでるんだろうなぁクズだなぁって思ってるだけ
飲まないけどなんか理由があって買ったんだっていうのは好意的な解釈でしょ?
土方に対してなんか憧れでもあるの?
- 214 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:54:31 ID:WD8ioPaH0
- >>212
>>211
別に公道で車運転したりするわけじゃないんだからビール買ってもいいだろ・・・
そういうお前も運転すること前提だったりするよな
- 215 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:54:35 ID:SreKd34O0
- これだから日本の街は安心して歩けねえェ〜んだよ
- 216 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:55:38 ID:oQRr7P9+0
- 散水車が水まいてビシャビシャになってた
- 217 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:57:41 ID:k8ykJruh0
- こういう「釣り文章」って規制するべきだろう。
この文章だと、四角いコンクリが「ズドーン!」っておちてきたみたいじゃん。
じっさいは固まってないコンクリが「どろどろ・・・びちゃびちゃびちゃ!」って流れ出たんじゃねーか。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:57:41 ID:RmPWXX/n0
- >>213
↓こう書いて断定してるっしょ
>ビール飲んで働いて安全管理も糞も無いじゃん
物凄い偏見だよ
土方を卑下しすぎ
- 219 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:58:43 ID:d4fczhOc0
- K850●●番の俺が通ってた校舎
- 220 :214:2008/08/01(金) 20:58:55 ID:WD8ioPaH0
- すまん間違えた
>>211じゃなくて
>>157だ
- 221 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:59:48 ID:u84EQL0Y0
- コンビニで弁当買ってるって言うからにはこのスレみたいなゼネコンとかそういうとこじゃないよ
地方土建かなんかでたいした工事しないでしょビール飲んでたって問題ないよ
- 222 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:00:24 ID:RmPWXX/n0
- >>214
うん買ってもOK
>そういうお前も運転すること前提だったりするよな
まあたしかにそうw
でも飲んで働いてると決め付けてる人を見るとちょっと頭おかしいんじゃないかと思っちゃう
- 223 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:01:32 ID:KPOA6MuA0
- >>217
「生コンクリート」で四角いコンクリ想像するやつの責任まで持てません。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:01:44 ID:EViFXZbW0
- まあ命があっただけでも良かった。
ドカタは勉強できないんだから仕事ぐらいきっちりやれ。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:03:33 ID:b9brOuZX0
- >>46
俺は卒業生。この校舎とはあまり縁がなかったが。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:03:42 ID:w0AcKlUcO
- 土方がいなきゃお前らも今の生活できないんだがな
みんな役割があんだよ。いちいち卑下するアホは何様だよ。デスクワークのオレ様が言っておく
- 227 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:03:55 ID:CVGK3Zeu0
- ミス芝浦工大が女に縁のないおまえらに一言
↓
- 228 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:04:35 ID:rlRYavXD0
- >>218
だからさぁ
それが一般的な感想ってのは理解してるんでしょ?
俺は裁いたりする立場じゃないんだから思うのも断定するのも違いは無いだろ
何が偏見なのか全く理解できないんだけど
別に土方じゃなくても昼飯と一緒にビール買っていく奴なんてどうかと思う
- 229 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:04:42 ID:8bwpxEhA0
- 琥珀に閉じ込められた昆虫の気持ちが分かったか?
- 230 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:07:47 ID:RmPWXX/n0
- >>228
>思うのも断定するのも違いは無いだろ
>何が偏見なのか全く理解できないんだけど
何歳の方かわかりませんがこのくらいの日本語を理解できないのなら
もう一度国語の勉強をしたほうがよろしいかと
中国や朝鮮の方だったらすいません
- 231 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:07:50 ID:5LPj1JkDP
- >>228
単純にその日が午前上がりだったのでは?
- 232 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:08:10 ID:kXS5j8cM0
- この校舎建設中だからどの芝浦生にも使われてないんだよね
- 233 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:08:12 ID:JBZO3g1+0
- >>185
念レス成功
ちょうど休憩時間に騒ぎ始めたから窓から覗いちゃったよ
- 234 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:09:18 ID:l0/NCmr50
- 先週の金曜日に起きてたら、もっと酷いことになってたと思うよ。
祭りの準備してたから。
- 235 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:11:58 ID:NWqzuGL3O
- >>228
お前は夜働いてる人がいることを知らないのか?
そういう人らは一般的な昼食が夕食にあたる。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:13:48 ID:rlRYavXD0
- >>230
自分よりまず相手の言語能力を疑うあたりちょっとやばいですね
- 237 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:16:52 ID:rlRYavXD0
- >>231
確かに「その後はもう仕事がなかった」ってのがまともな反論だと思う
でも仕事上がりに大勢でコンビニ弁当とビールを買うのはちょっとおかしくねーかな
これは個人的な考えになっちゃうけど
- 238 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:18:33 ID:83lmbUJ00
- 生きてるのかw
- 239 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:18:40 ID:p9imQ8SuO
- 知り合いが茨城大落ちてここ行ってたな
- 240 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:18:56 ID:hHR/3hvd0
- 俺ゼネコン勤務だが、職人が夜勤後、作業着で近隣のコンビニでビール買ったら
善良な市民から施主に電話が入り、大問題になった。
善良な市民に腹が立ったが、時代を考えると仕方ないことかもしれない。
>>ほぼ全員が弁当と飲み物に「缶ビール」を買っていた。
それなりの規模の物件ならば監督常駐しているが、非常駐の小物件なら
職人の質が悪ければ昼からビールもありえるかも・・・
- 241 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:19:58 ID:Q6az7Iz90
- ドリフですらかぶるのは水なのに生コンとは。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:20:34 ID:bvCn5L0oO
- 御午後
- 243 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:20:36 ID:RmPWXX/n0
- >>237
なにいまさら「ちょっとおかしくねーかな」なんて態度変えてるんだよw
おまえは土方はビール飲んで働いてるって>>161で断言してるだろ
- 244 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:21:39 ID:BHiAc4eH0
- 道路交通法にはあっても労働基準法に飲酒を罰する規定なんてあったっけか?
棟上、上棟式で酒が振舞われるのは昔から当たり前だしな。
運転者以外は誰がいつ酒飲んでどこで仕事しようが事業主、同僚、元請け
以外は文句つける筋合いないのになんで必死な奴がいるんだ?
- 245 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:22:49 ID:LD3t1lEf0
- 芝浦工大の芝浦校舎といえば、
あの田代まさし様も学んだとこだ。
今は無き付属高校だけど、場所はあそこにあった。
- 246 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:24:51 ID:pefxgHkw0
- 土方は、昼飯にビール飲むものなんだよ。そう思ってればまず間違いない。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:24:52 ID:5LPj1JkDP
- >>237
昼間から居酒屋は開いていない。
仕事上りに一杯って思って、皆で缶ビールを買っていくのはどこもおかしくないぞ?
- 248 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:27:40 ID:JP1jIqas0
- ビール房は巣に(・∀・)カエレ!!
- 249 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:27:59 ID:rlRYavXD0
- >>243
まともそうな人には言い分を理解してもらえるようにまともに話すだけだけど
なんか問題あるの?
>>244
工事とかなら苦情に対応する義務はある
労働者・一般人のために最大限安全性に配慮する義務もある
- 250 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:30:41 ID:nn3v+OiE0
- 俺、昨日の今頃この辺で酔っ払ってたぞ
あぶねーw
- 251 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:30:49 ID:RmPWXX/n0
- >>249
一般的に考えると自分の意見が間違ってるのを認めたくなくなって
態度を軟化させたように見えるけど?
- 252 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:38:04 ID:oQO1eyNCO
- 5トン直撃であばら骨だけって丈夫な人だな
筆箱のCMとかに起用したら
- 253 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:44:44 ID:JP1jIqas0
- |\
_____ |;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ |;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;|
~~ \_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
_ _>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
____ /";;;;;;;;;;;;;/| // /ヽ;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ レ" /ヘ );;;;;;;;;;;>
~~~~\;;;;;;;: \ /ヽ レ ~~~~
_/;;;;;;; | |ο | ο| 凵t;;;;;;;;;;;;;;;\
~~ ─ | ~ヽ___ ̄^ 6丿 ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ヽ─ フ..″ /~~~~~ < ちっと、痛かったぞ
ヾ ̄.... ~/\_ \______
/~/~ """// へ
/|~ヾ|____ //__ // \
/ |(| /~/(亀)\_ )
< 丶// 彡  ̄ /~~/
\ |=====/ /
(/ Å\ ( )
| /|ヽ \ ~\
/ || ~\ > \
/ || _ >
~~~~| >~~""""""~~~~
| ~ ""|""'' |
| ”//| ヾ\ |
| / | ヾ\ 》
《_______ヾ/ヘ / 》
- 254 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:46:31 ID:bhx5Jb45O
- ドキュンはきちんと仕事しろや
- 255 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:49:08 ID:3F9kszfK0
- 姉歯産業
- 256 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:49:33 ID:o5kV1Frn0
- パトカー5台
ヘリコプター1機飛んでたな。
芝浦
- 257 :名無しさん@八周年:2008/08/01(金) 21:49:44 ID:KCxZlSP50
- 土方の人たち、5時半ころサンクスの前に座って
ビール飲んでるよ・・・(´・ω・`)
- 258 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:55:34 ID:8k3wRGkE0
- 現場所長涙目www
- 259 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:06:20 ID:UrGuIvs20
- どうも粉塵をすったせいかついさっきまで肺の入り口らへんに違和感があった。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:07:24 ID:6sdcqjVn0
- ちなみに戸田建設
- 261 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:08:18 ID:JP1jIqas0
- >>259
アルカリ性だからな
一発電話掛けて、病院に行って診断書を書いて貰い請求しる!
- 262 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:11:37 ID:UrGuIvs20
- 一応今は違和感は消えてるんだが病院行った方がいいかな?
あの通り通ったってのもあるが。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:24:21 ID:sO232Z8x0
- 芝浦って別の所に移ったんじゃないの?
ここは何になるの??
- 264 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:24:57 ID:JP1jIqas0
- >>263
元祖 芝浦工大
- 265 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:26:17 ID:kzT9R42F0
- >「『ゴゴゴ』と地震のような音がして
大豪院邪鬼か
- 266 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:28:27 ID:zSoHejOL0
- 今更だがスレタイの
×立替
○建て替え
だよな
- 267 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:36:30 ID:qgiD4mkh0
- ナマコ
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
- 268 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:39:04 ID:xz+UX8/30
- 生で良かった
やっぱり生はいいよな
- 269 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:40:02 ID:LsxMGz+m0
- >>213
いや、きっと飲むに違いないっていうのが、おまえの偏見の裏返しじゃないの?
- 270 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:40:07 ID:sO232Z8x0
- >>264
なんというラーメン屋チックなwwwwwwwwwwwww
- 271 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:51:30 ID:a42E1yPj0
- 今さらだが>>57とか>>86とかアホでワロタ
- 272 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:53:33 ID:FXewARnD0
- >>271
57はネタだろう。86はあれだが。
- 273 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:01:12 ID:yybMpQdg0
- >>227
芝浦工大OBだが、同じ学科の同期に三須(みす)クンがいたな
当時、芝工祭のミスコンにも出ていたような記憶が・・・
- 274 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:17:19 ID:elXmz1c00
- 生コンはどこのプラントから来てんだ???
- 275 :無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:34:42 ID:ayK3MG5k0
- 理科大の滑り止め
- 276 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:41:18 ID:kG6WlumD0
- >>206
子犬を助けたテリーマンコ
- 277 :名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:51:05 ID:a8/kLQUCO
- 研究室の窓から手を伸ばしたら、モノレールに触れるんだぜ。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:01:42 ID:l5k/ws0Y0
- 帰宅時の俺の憩いの場所、、、むらさき書店が酷い目にあってたぉ〜( ´Д⊂ヽ
オヤジ、おばちゃん、、、頑張ってくれ!!
- 279 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:09:51 ID:hmOCUS5jO
- あの辺だと住友大阪セメントがあやしいな!
あそこの生コン使ってるだけでも地震が来たら駄目だとおもうけど!
- 280 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:14:03 ID:ssUkKRdI0
- 【社会】東京:8階から生コン8トン落下、男性直撃し重傷…『ゴゴゴ』と地震のような音がしたと目撃者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217594821/
5d?8d?お(ry
- 281 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:52:24 ID:wZFdNbdg0
- 5トンのコンクリート直撃で骨折で済むってすげーな
- 282 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:04:07 ID:cD/85J2p0
- >>280
報ステによると8tらしい。
それが32m上から落下してきて直撃だから よく生きてたな
- 283 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:29:05 ID:55mXfNRx0
- 昼飯時にビールって・・上場ゼネコンに入ってる職人さんには有り得ないよ。
今の現場の管理体制はかなりすごい。よくドラマで金に困って現場でバイト
とかするシーンあるけど、今あんな事は出来ないよ。飛び込みで使ってもらえる
会社なんて、まず無い。スレチだね。ケガした人早く良くなってね。
- 284 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:40:08 ID:m8CvN2/LO
- 現場の人たちがビールを飲んでいたという報道はないよね
- 285 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:48:31 ID:9SBU5ZbS0
- 生コンって固まる時熱いから中に埋められた人とか焼けどするんじゃなかったっけ
- 286 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:50:42 ID:SheI5pcA0
- 中の人などいない!
- 287 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 02:09:44 ID:NZF53gxN0
- 戸田建設はとりあえず反省するようにww
軽トラックと乗用車とバイクと自転車が不憫でならない。
あのコンクリ浴びちゃ、廃車だろうな・・・
- 288 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 02:17:10 ID:FHu8z4qa0
- 斜向かいのロッテリアに居たんだけど、『ゴゴゴ』っていうより
『ガシャーン!』って感じの物凄い音がしたような気がする。
地面を跳ねながらたくさんの石ころ(1〜2cm)が向かってきてて
入口の自動ドアも割れるんじゃねーかと恐ろしかった。
負傷された方には心よりお見舞い申し上げます。
- 289 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 02:38:37 ID:t3Iqon1q0
- セメント被った路上の車って、もちろん新車
弁償してくれるんだろなぁ
いいなぁー。 おれのゴルフ2 も ゴルフ5に
なってたのになぁ
- 290 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 02:49:54 ID:IOMLqvco0
- お前ら土方をいじめるな
昼飯時にビールを買ったら飲んでるに決まっているだろ
誰が作業後に飲むビールを昼時に買うんだよ
アホか
土方を擁護している奴
戸田建設の関係者か
取り合えず巻き添えの被害者さん
お気の毒です
- 291 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 03:06:26 ID:0qM/iv8p0
- PC版落っこちてたら人間つぶれてたかもな
アニメにでてくるようなペラッペラッになるよwww
- 292 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 03:21:33 ID:hOJv6nKI0
- 工業大学がこんなことじゃなあ。
- 293 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 05:58:40 ID:AAVjNy7/0
- 日本版ハン・ソロ
- 294 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 06:31:28 ID:9q+XOh9Y0
- ああ、街路樹通じゃなく商店街側に流れちゃったのか
写真、むらさき書房より、ロッテリヤとムトウ商店寄りの角だなあ
むらさき書房は小さいくせに、オタク本も入荷する良い書店
- 295 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 06:35:19 ID:JVSBmQFI0
- この人後に合羽着て悪い人やっつけるかも?
- 296 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 06:43:49 ID:5BclXCJL0
- じゃらじゃらとコンクリが流れ落ちるような音
コンクリが流れ落ちるような
ような?
- 297 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 06:50:57 ID:1qM481xX0
- >>290
記事には載ってないけどこれってビール飲んで働いてたの?
- 298 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 06:52:14 ID:m8CvN2/LO
- >>292
>>1読め
大学側がどうこうの問題じゃないだろ
ひとつの原因で事故が起きると思うなよ
- 299 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 07:20:01 ID:e0h3j5J20
- ここで土方、土方と連呼している連中よりも、
日々ちゃんと仕事している職人さんのほうが人間としてはよっぽど上だな。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 07:46:15 ID:cU8sfRVI0
- ゼネコンの仕事は厳しいし金がいいわけでもないからプライドでやってんだろうな
新興の会社の仕事なんか手抜きほうだいで金もいいし
- 301 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 08:02:47 ID:N3iQzPWdO
- >>297
そんな奴いるわけないだろ
- 302 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 08:20:18 ID:UjeUr3NFO
- 戸田建設 当分 入札停止だな
所長は書類送検だし
- 303 :金神弁天:2008/08/02(土) 08:24:51 ID:k70+vlt00
- 菅原道真の祟りとしか考えられない
学問の神様、菅原の道真
- 304 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 08:31:25 ID:zttMmani0
- で、結局原因は何?パネルの設置不良?
現場所長涙目すぐる
- 305 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 08:33:05 ID:lbcmR7iy0
- >>289
もれなく時価で弁償
お客様のお車ですと、そうですねえ、10万円ってところでしょうか
- 306 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 08:42:58 ID:d+sVisoKO
- >290
今の建設現場は
休憩時間外に指定の場所以外でたばこを吸っても出入り禁止になるんだけど…
仕事中にビールは飲めるんだ?
- 307 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 08:50:13 ID:UjeUr3NFO
- 土木で食ってた戸田
公共事業も激減
頑張ってとった建築で、この有り様
戸田終わったな…
- 308 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 08:51:49 ID:lbcmR7iy0
- ビール飲む派がDQNなんだからリアル同様無視しろよ
いくら言ったところで、仕事中じゃないとか規則にないとか繰り返すだけ
すなわち元々馬鹿だからそんな仕事をやっているわけで話が通じるわけもない
それでも言いたければ、後でもつけて施工主(看板に書いてある)や所轄官庁にでもクレームをつければ良い
ドカタは問題ない行為だと思っているのだからOKでしょ
- 309 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 08:57:10 ID:ffxafNg50
- >>307
戸田建設じゃなくても問題起こしたゼネコンが仮にだよ
裏で大手某社と協定結び制服(作業着)を借りて
現場に潜り込む事は可能じゃないの?
事実「下請け」と言うシステムが機能してるしね
まー、仮説に過ぎないがね(素人意見でスマソ)
- 310 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 08:58:11 ID:GxOozhTA0
- 生コンで肋骨折る方が難しくね?
- 311 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 09:10:25 ID:lbcmR7iy0
- >>310
おまえ、コンクリ見たこと無いだろ?
- 312 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 09:14:14 ID:O9cgxAv/O
- 五トンの直撃を受けて肋骨骨折のみ
警察、自衛隊はこの人を雇うべき
- 313 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 09:44:24 ID:L35Ctd/a0
- ___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ コンクリートパネルを木槌で叩く仕事の
/ ///(__人__)/// \ 採用試験に受かったお!!!!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
- 314 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:24:37 ID:Srm5zzjNO
- 「土方が昼飯でビール」は500%ない。会社が全ての現場で指名停止喰らうから。
半日で終わって帰る所だろJK。請けで入ってる業者ならまだしも、鳶・土方の会社はその辺はかなり厳しいよ。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:26:26 ID:UjeUr3NFO
- >>309
裏JVなんかいくらでもある
下請けのミスもある
それもすべて 頭張ってる戸田の責任なんだよ
あほだろ おまえ
- 316 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:28:29 ID:RiBTxgZzO
- トムジェリならすぐに生コン固まっちゃうんだろうがなぁ
- 317 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:31:00 ID:873FuZRD0
- >>75
単にB級理系大学あげただけじゃん・・
文学部って書いてあるのに文系大学書いてないし
- 318 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:34:45 ID:GxOozhTA0
- >>311
コンクリート片じゃなくて生コンだぞ
- 319 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:35:10 ID:DpVx9Uvf0
- 昼からビールあおる様な職人は町場の職人だろ。
ゼネコンの出入りは間違い無くない。
仕事貰えなくなるから。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:49:13 ID:UjeUr3NFO
- >>317
東工大のどこがB級?
頭 大丈夫か?
- 321 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:59:33 ID:8zk492Su0
- オタ大学といえば千葉工大だろ
- 322 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:02:48 ID:lbcmR7iy0
- >>320
文系出身者は理系単科大学に疎いんだよ
勘弁してやってくれ
- 323 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:22:50 ID:+nOGBYDp0
- >>314
となると半日で仕事終わって近くに飯無しの宿借りてて弁当と
ビール買って帰るっていう状況しか考えられなくね?それなら
仕方ないけど、現場の職人でごった返す時にわざわざ
混んでるコンビニ行くかな?
どっちにしてもそんな目で見られるから組としては迷惑なんだけどな。
- 324 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:04:29 ID:BmxEvuoWO
- >>322
つっても、ノーベル賞受賞者まで輩出した大学なんだから、文系だから知らないとかじゃなくて常識が無いとかいうレベルだろw
- 325 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:15:55 ID:+xUn3Yxu0
- レジャー白書?
パチンコはレジャーじゃない。娯楽でもない。
これは賭博です。違法です。犯罪です。全部の経営者は逮捕です。
パチンコ献金は空前の大スキャンダルです。受け取った民主党は参考人です。
- 326 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:23:59 ID:pvqIaY2s0
- このスレの1割はビールで出来ています。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:25:14 ID:Srm5zzjNO
- >>323
半日でも1日でも仕事終わったら現場付近のコンビニで酒買って、
帰りの車でみんなで飲むのがデフォ。さすがに今時は運転手まで飲んじゃうって話は聞かないな。
ちなみに土方の会社は禁止してる所もあったり、運転手は運転手当てが出たりする。
- 328 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:26:42 ID:M3ehdsus0
- コンクリート殺人事件になるとこだったな。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:30:40 ID:ye0JqJ2n0
- >>5
アフォですか?
ハイドロ系工作機械の威力知ってていってるの?
周囲の状況次第で高速の液体はどんな凶器にもなる。
スキマに突入したりとかね。
この人が運悪く上向いてあくびした瞬間なら
腹部破裂してたかもしれないよ。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:32:47 ID:+nOGBYDp0
- >>327
会社帰るのにわざわざ込んでるコンビニで弁当とビール
かうかなぁ?
田舎もんだからわからんのだが、都会ってコンビニ少ない
のか?普通帰るのなら空いてるコンビニで買わね?
- 331 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:43:13 ID:Srm5zzjNO
- >>330
随分食い下がるなw
もう仮定でしか話せないけど、例えば都内だったら車停めれるコンビニがあまりないし、
気分的には仕事終わったらすぐ飲みたいし、運転手も一度車出したらあんまり途中で寄り道したくないんだよ。
あとはみんなあんまり思慮深くないから混んでても「他のコンビニにしようか?」って話にならなかったり・・・
俺よくあるケースとして言ってるだけだからこれ以上はわからんよ。
ただ今時、昼に酒飲んでも仕事させてくれる現場はないってのと、
酒飲んでから仕事をする気になんてなれないってのは間違いない。
- 332 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:29:44 ID:m8CvN2/LO
- 東工大は東大並なのに知らないとか世間知らず
- 333 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:48:59 ID:lbcmR7iy0
- >>332
芝浦工大もよろしくね
- 334 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:12:35 ID:9sJsF1XF0
- へた建設
- 335 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:35:57 ID:FBdBuFWV0
- 水だったら5t分をひとかたまりに25m上から自由落下させてもたいしいたことないだろうな。
容器に入ったまま落としたらやばいが、容器内から一気に開放した場合、落ち始める時点
摩擦抵抗で中央部の動きが相対的に大きくなるんで全量落下直前の形のままで落ちるこ
とはないし、落ち始めれば空気抵抗で細かくちぎれはじめる。
昔どっかの実験で1t分の水を10m上から落下ってのがあったような気がする。
生コンは水よりは硬いし石ころさえ入ってるから、一度に5tのかたまりとして落とせば拳大と
か人頭大以上の塊の集合として降って来るだろうからやばいだろうな。
- 336 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:39:45 ID:TItaZi0P0
- 建築で使われてるのならスランプ18くらいだろ。骨材も15mmかな?だとすれば
肋骨骨折くらいで済むかな。40mmだったらやばかったかもな。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:40:54 ID:U1eHTwuk0
- 何でビールの話になっているのかと思えば・・・
- 338 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:43:34 ID:ziPlOUFCO
- これって、新しいトリビアになりませんかね
- 339 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:54:15 ID:YiPBYjgr0
- 上を向〜いて〜 あ〜るこ〜う 生コンが〜 こぼれ〜ないよ〜に
- 340 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:04:36 ID:U0/P2/MN0
- >1の写真
上から落下物を防ぐための柵みたいなの(青いやつ チューリップとか呼ぶんだっけ?)
突き破ってる・・・
横断歩道にブチまいた生コンはスコップでかき集めたみたいだが
一箇所から8トン分、だだ漏れしたってことか
- 341 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:08:05 ID:Jjzwq0kj0
- >>340
>横断歩道にブチまいた生コンはスコップでかき集めたみたいだが
かき集めるより固まる前に放水しまくったほうがよかったのに
- 342 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:16:42 ID:GPrfSA/x0
- 彼の肋骨はその使命をまっとうしたんだな
- 343 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:19:10 ID:lbcmR7iy0
- >>341
下水が詰まったら目も当てられないお
- 344 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:30:56 ID:0GYV/azM0
- 大麻グループのCMを放送しつづけるau
端末を提供しているメーカーに抗議しよう!
日立製作所 この木なんの木、大麻の木
https://www3.hitachi.co.jp/inquiry/csr/jp/form.jsp
シャープ 目の付けどころが、大麻でしょ。
https://cgi.sharp.co.jp/support/smailto.html
パナソニック taima for life
http://panasonic.jp/support/inquiry.html
東芝 taima innovation
http://www.toshiba.co.jp/contact/corp_j.htm
カシオ計算機 創造・貢献・大麻
http://www.casio.co.jp/contact/
京セラ THE NEW VALUE TAIMA
http://www.kyocera.co.jp/inquiry/consumer_tel.html
三洋電機 Happy Taima
http://www.e-life-sanyo.com/support/product_tel.html
ソニー・エリクソン It's a Taima
http://www.sonyericsson.co.jp/support/customercenter/semcj.html
- 345 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:33:30 ID:ffxafNg50
- >>315
裏JVって何?
ひょっとして万一表向き(この場合戸田建設?)看板下ろしても
実質名前借りて同じ施工会社が建設続行って解釈して良いの?
しかも監督官庁も商慣習として黙認してるって事?
- 346 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:44:47 ID:Y03GhUF+0
- 昨日事故発生10分後くらいに客先から帰社する途中に現場通ったよ。
最初は資材でも落下したのか?と思ったら道路一面コンクリまみれになってた。
一歩間違えれば俺も巻き込まれてたかもしれないな・・・。
- 347 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:46:08 ID:QFtl8En/0
- 工業大学のレベルがしれた
- 348 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:46:43 ID:NYbUi4t80
- ??戸田建設だったの??
- 349 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 17:04:53 ID:4qsZFXoJ0
- 前日の夜カレー食べに行った帰り事故現場通ったぜ。
戸田やっちまったか('A`)
- 350 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 17:05:47 ID:rseY+hvm0
- アメリカのコメディー映画でよく見るな、こういうシーン
- 351 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 17:19:30 ID:+nOGBYDp0
- >>345
315ではないが、談合で工事落札業者を決定する時、
降りる(予定価格より下の金額を入札しない)代わりに
落札業者A 7割 降りた業者B 2割 降りた業者C 1割
等請負高を分割する。そしてその割合ごとに職員を派遣する。
当然作業服は落札業者の物を着てるが。
談合をして裏でJVを組んでいるので裏JVと呼ばれる。
あと、表JVに更に裏JVも絡み合ってわけわからん職員配置
になっている現場も多数あるw
しかしながらあくまでも裏なので、監督責任も行政処分も
頭の名義会社が負う
- 352 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 17:23:15 ID:hJC/tSFf0
- >>351
落札業者がうまい汁を吸う代わりに、リスクを負うというわけか。まっとうな仕組みかもしれないな。
- 353 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 19:14:10 ID:Srm5zzjNO
- >>341
流し切れない。ほんの数十キロ分でもかなり時間がかかる。
それにそもそも違法じゃないかと。
- 354 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 19:26:07 ID:F79OhGEU0
- 集めて固めて剥がしてアスファルトやり直した方がいろいろ楽なんじゃね
- 355 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:01:54 ID:UjeUr3NFO
- 準大手争いをしている
西松と前田の高笑いが聞こえる
- 356 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:56:41 ID:OAEeJGff0
- 5トンが直撃して死ななかったの?
- 357 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:15:42 ID:WAsfemyV0
- ちょうど1週ズレてたら
お祭りがあったからひどいことになってたんだと思うんだ
- 358 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:32:07 ID:k7HfphRm0
- じょ…肋骨!?
- 359 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:38:24 ID:FjsWl5pJ0
- 現場はいつまで止まるんだ?
工期は延びるのか?
遅れのしわ寄せが怖い・・・
- 360 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:47:06 ID:cD/85J2p0
- >>357
俺も始めそう思ったけど、よく考えたら祭りの最中にあの工事はしないだろ。
- 361 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:51:50 ID:IOMLqvco0
- ビールの件
お前らゼネコンを信頼しすぎ
準大手の戸田なんか当たり前
大手のゼネコンでも危ない
裏JVの現場で地元のゼネコンが入っていたら
かなりの確立で
所長なんて禄に現場なぞ見ない
特に大手の所長なぞ自分を神様扱い
そんなのが最底辺の土方の動きなど判らん
下っ端の監督など見て見ぬフリ
その方が保身には安全なんだよ
どんなに取り締まっても抜け穴はあるものだ
良い例が道交法の飲酒運転
罰則が厳しくなっても飲んでる奴は飲んでるだろ
現場のごみ捨てのパレットを見れ
底の方に袋に入って空き缶が転がっているから
最近暑いから埋めた土を掘り返したら出てくる
- 362 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:07:25 ID:o75crDnc0
- >>361
確率を確立と書いてる時点でお里が知れるな
- 363 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:49:23 ID:3PcROfI+0
- >>361
昭和初期?
そんな現場ねえだろwwww
ビール飲んでるのばれた瞬間出禁だろ
妄想乙!w
- 364 :名無しさん@八周年:2008/08/03(日) 08:18:30 ID:Up11CUhy0
- 生コンを全身に浴びちゃったのか・・・
皮膚は溶けたりしなかったのかな?
大量の水で生コンを洗い流すのが先優先だよね?
- 365 :名無しさん@八周年:2008/08/03(日) 09:12:19 ID:1DmgWNoi0
- コンクリ・・・
- 366 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:26:39 ID:LmV9CZIDO
- >>361
あほですか
業界知らないなら 黙っとけ
災害協議会や事業主パトロールとか、業者の管理は徹底的にやってる
飲酒なら 即退場 契約解除
特に 戸田は土木上がりだから、安全面は異常に煩い
- 367 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:28:07 ID:mgpZN1cb0
- 広島のアストラムの鋼材直撃事故を思い出したよ。
こういうのは、被害者にとっては運が悪いとしか言いようがないが、この人は幸運だったんだろな。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:37:29 ID:82Mk+wZK0
- スラブ打った翌日、型枠外れて下の階に
セメント落ちてるってのは、よくあること。
- 369 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:39:33 ID:LmV9CZIDO
- >>368
PCだって
- 370 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:43:51 ID:u4bYZxTm0
- 一台分って事は柱だろうな。
打設屋は二回に分けて上げろよw大工ももっとセパの間隔狭めろよw監督も配慮しろよw
- 371 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:48:26 ID:T1H3Gsjk0
- >>245
> 芝浦工大の芝浦校舎といえば、
> あの田代まさし様も学んだとこだ。
> 今は無き付属高校だけど、場所はあそこにあった。
>
鈴木雅之様も忘れずに。中退だけど。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 13:17:46 ID:cELzsP0c0
- 本当にそんなに安全にうるさいなら、安全装置を止めて作業して例のリスト入りなんて
事故はもっと少ないと思うんだがな。
- 373 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 13:25:35 ID:7EGxM8iD0
- >>361
お前管理側の人間だろ
お前は事務所に座ってお茶でも飲んどけ
実態を知らなさ杉
土方は土方だ
土方が事務員にはならん
- 374 :☆:2008/08/03(日) 15:31:56 ID:/kJDpfMV0
- それにしても戸田建設って、常識では考えられないようなミスを、よくするな。
千葉で下水道を掘っていた時も、予定到達点よりも約300メートルもずれた地点に
掘り進んでしまった、なんて事があった(単純な測量ミスが原因)。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 15:33:30 ID:Z3TTcgim0
- トンキンってデンジャラウスだなwwwwww刺されるわ弾かれるわ上から重量物落下攻撃てwwwwww
まだペキンオリンピックゲームでも鑑賞に行ってる方が安全じゃねえのwwwwwwww
- 376 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:20:27 ID:ilbjZXqJ0
- 大林組??
- 377 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:24:45 ID:/edZobDJ0
- 前にも解体工事ででかい事故やってたよな
東京は東北の出稼ぎばかり使うから事故が多いんじゃね?
- 378 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:38:46 ID:CV8qBh5k0
- なんか最近こういう事故多いよね。
安い賃金ですむからって素人の日雇いバイトや外国人をつかってるせいか?
- 379 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:29:04 ID:wCUJGwe30
- >>376
戸田建設
- 380 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:33:22 ID:qUExiOAuO
- この所長 一生出世出来ないな
よく 現場いくととんでも無いほどの爺の所長いるけど、話聞くと大概過去に事故おこしたとか言うからな
- 381 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:51:13 ID:L6GmvmvD0
- ,. -─‐- 、 __
/ _. -‐ '' ´ ̄ ` ヽ
/´ ,. -─‐-、、 )
/ /ノ ヽ .../
/ / ● ●|/ 山を守るのがわしらの役目じゃ
ヽ、 彡 ( _●_) ミ
ゝ.,__ ヽノ ノ
/⌒ \/ ..⌒丶
/./⌒ヽ }。 ヽ
(⌒つ■_.) {。 i }
- 382 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 05:01:35 ID:1l2s1s8W0
- >>366
戸田が土木上りってどんな情報だよw
73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)