■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】全日空機の急減圧事故、中国で整備依頼したエンジン洗浄ミスが原因 事故調報告書
- 1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/06/27(金) 15:56:05 ID:???0
- 2006年、福岡発成田行き全日空機(ボーイング737―500)の機内が上空で急減圧した問題で、
国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会は27日、エンジン内部洗浄後の水抜きが不十分だったことが
原因とする報告書をまとめた。
事故調によると、全日空の子会社エアーニッポンは問題発生の約10日前、中国山東省の整備業者に
エンジン洗浄を依頼。
航空機は機内圧を保つためにエンジンから高温の空気を取り込み冷却装置で冷やして機内に送っているが、
洗浄過程で装置内に水や洗剤が残ったままになっていた。
そのため装置が十分機能せず、エンジンから高温のまま機内に空気が送り込まれ、安全センサーが作動。
空気供給が自動的に止められ、機内の減圧を招いたという。(15:02)
日経ネット(15:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080627AT1G2603Y27062008.html
- 2 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:56:48 ID:oEq1iqRt0
- | )
| ('A`) )
/ ̄ノ )
)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○
о
。 ハイケイトガッタイスルト カツドウテキニ ミエル
|
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ
- 3 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:56:55 ID:SA3j8pY60
- 中国なんかに仕事させるから
- 4 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:56:59 ID:/9rizE1C0
- はいはい人件費人件費
- 5 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:57:28 ID:mGD1ERop0
- わざとだな、前にも中国で整備した機体の配線切断されてたし
- 6 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:58:00 ID:+bmx5ceUO
- どうせ謝罪なんかする気ないんだろ、中国
- 7 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:58:11 ID:n1s9tyck0
- 忠告、ちゃんとしよう。
- 8 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:58:13 ID:zVfOk51L0
- 結局、一瞬だけコストが安くても結果的に高くつく
- 9 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:58:16 ID:h6QB1WCe0
- 早く中国消滅しないかな
- 10 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:58:18 ID:KhWyfIWI0
- ミスじゃなくテロだろ。
- 11 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:58:26 ID:zcFTUigl0
- こわっ中国に整備依頼なんかしてたのか…
- 12 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:58:40 ID:P4sLzK600
- またかよと思ったら
昔のニュースじゃまいか!
6
- 13 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:58:52 ID:tzo8vzD+0
- >>1
死んでないのに文句いうなんて日本はあいかわらずキチガイアル
とか言ってそうだな
- 14 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:58:55 ID:hI/11dA70
- 安かろう悪かろうの典型
- 15 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:59:18 ID:X4FzbNY00
- 事故の多さが半端じゃねーな
- 16 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:59:27 ID:khE2D2He0
- 全日空機には乗るなってことですね。
わかります
- 17 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:59:28 ID:gjUB/Vgd0
- 整備になってないw
- 18 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:59:35 ID:cRRKY1iE0
- でも、安いからいいじゃん。
- 19 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:59:58 ID:fHDTyxAv0
- 中国山東省の整備業者に
エンジン洗浄を依頼。
中国山東省の整備業者に
エンジン洗浄を依頼。
中国山東省の整備業者に
エンジン洗浄を依頼。
中国山東省の整備業者に
エンジン洗浄を依頼。
やつぱりチョンにだすなと言っただろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 20 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:00:23 ID:oEq1iqRt0
- J´A`L
- 21 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:00:28 ID:vunfJC570
- 北海道で原発の検査かなんかを韓国の企業にやらせてるってのも
読んだ時驚いたな。
- 22 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:00:44 ID:ZP+42agn0
- 結構いろんな国が中国の会社に機体整備を依頼しているよな、安いから
日本だけの問題じゃないし
- 23 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:00:48 ID:4E59JueN0
- >>1
また中国か
- 24 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:00:49 ID:iaB9APH70
- 経営者が儲かればそれでいいんだよね
日本人が死んでもさ
- 25 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:00:59 ID:H2N7PCTH0
- すごいばか。
- 26 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:01:16 ID:/38/hU/+0
- またもやテロです。ありがとうございました。
- 27 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:01:19 ID:hTpdxztq0
- 中国って存在価値ねーだろw
早く内乱が起こって無くなればいいのに
- 28 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:03:51 ID:q9T21J+f0
- >>2
しっぽピンと立てたケモノに見えた
- 29 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/06/27(金) 16:04:48 ID:Od0RdT+W0
- 整備部門を本体から切り離したJALよりはマシ。
- 30 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:05:29 ID:rPsQAvhb0
- >>19
落ち着け、チャンだ
- 31 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:07:11 ID:53Y3Zbqx0
- T回だけならテロの可能性があって
いつもやってるなら事故が起こるのか。どっちもなあw
- 32 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:08:02 ID:7L+fuzV+0
- 日本国内なら沖縄以外JRの方が安心だな
- 33 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:09:01 ID:rZ7VS56k0
- これは日本が悪いと思います
なんで中国を責めますか?
中国と友になるのが国の政策
まずは好かれる努力をすべき
いまではえらい人が率先して
中国にいって笑顔で帰ってます、
いやはやてんにも昇った気分で
- 34 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:09:03 ID:Mdn/W5pA0
- 中国に仕事を頼んだ全日空の責任だろ?
こうなることは今時小学生だって知ってるわい
- 35 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:09:44 ID:ELfMsFIt0
- 墜落すればいいじゃん。
- 36 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:09:51 ID:E6vbDl4h0
- 安い
それなり
- 37 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:10:08 ID:NmBp+zBs0
- リスクよりコスト優先なんだな。
来月ANNの737-700乗るんだわ大丈夫かな。
- 38 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:12:20 ID:ypMMDcYx0
- はっはっは
やっぱ多少時間かかっても新幹線だな
- 39 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:13:54 ID:8NBXm3ro0
- ANAが報道されるって珍しいな
いつもJALにスケープゴートさせてるくせに
- 40 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:15:22 ID:Tj8RhiVm0
- >中国山東省の整備業者にエンジン洗浄を依頼
コストダウンのために乗客の命を犠牲にします、と宣言してるようなもんだ。
- 41 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:16:18 ID:Nm1r5xMm0
- これだけの仕事をしてくれる中国ってのは、ある意味凄いと思う。
「やつらはきっと何かやってくれるに違いない」という期待を、どんな仕事に関しても決して裏切ることはない。
ただ、死亡事故(中毒、墜落 etc.)は勘弁な。 子供が重体になっただけで十分すぎる。
- 42 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:16:36 ID:pfV4GhPIO
- >>40
同感。
本州の移動は新幹線が最強だな。
- 43 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:17:09 ID:ajUn6gbe0
- __
/.:::::::::::. ̄`ー‐‐-.、
」:::::::::::::::::::::::::::.\::::.\
. ハ;;;;;;_:::::;;;;;;_::::::::::::.ヽ:::::::i
|ミ゙ `´ `ヽ.::::::::ミ:::::|
|| i:::::::::::ゝj
. |!,___ _ ____ ¨`Y:::::}
. i ,;r;ァ、 ,.r:ゥ;、` レ,.^j
. |  ̄ i :  ̄ !ri }
! j ; i⌒:
. ', ,.'` ^` 、... |ー'
. ヽ t、‐__ッ‐' ,.' / |
. ヽ.  ̄´ ,/ ト、
_ー‐‐''´ /.:::\
__,......--―イ::| /.:::::::::::| ̄`ー--
:::::::::::::::/.::::::::| /.::::::::::::::|:::::::::::::::::
ソンナ・コッタロート [Songa Cottarote]
(1968〜2006 オランダ)
- 44 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:20:06 ID:H9K86Ph90
- 中国に責任を擦り付けてるけど、中国にこんな大事なことやらせた全日空が悪い
- 45 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:20:53 ID:j7hRbIkhO
- 日本の経営者は視野が狭いから目先のコストしか見えないんだろうな…
- 46 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:23:10 ID:R7KQy1h10
- >>12
- 47 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:24:23 ID:+WKXb9UiO
- 金を惜しんで客を逃がしては世話ないぢゃん
こういう報道があった後、全日空の飛行機に乗ろうとする勇者は居るのか
- 48 :名無しさん@九周年:2008/06/27(金) 16:24:46 ID:E0pa7eGl0
- JALにせよANAにせよ整備は全部外注だろ。
スカイマーク、ANA、JAL 何処が落ちてもおかしくないよな。
三系統の内、二つ壊れていても飛行できるというのと、二つ壊れていても飛ぶから問題ないはイコールじゃないだろ。
- 49 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:25:28 ID:L/fB+YbkO
- 犬も歩けば棒にあたる!
問題起れば中国にあたる…
国際化はまだまだ遠いな…
- 50 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:27:06 ID:eeB2tv6g0
- コストダウンになってねぇww
- 51 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:28:37 ID:eJ63Uk7U0
- どの飛行機に中国人の手が入ったか分かればいいのに
いや飛行機だけじゃなく全ての物に中国が関わったか分かれば消費者に選択の自由が生まれるのに
- 52 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:29:12 ID:WX9rzszw0
- ケチってこんなところに依頼するからこうなる
事故とか起きなくて良かったね
- 53 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:29:52 ID:MY3QD1Ax0
- 燃料高騰の時世でもあるし、鉄道各社はより一層サービスの充実に努めるべし。
- 54 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:30:21 ID:a6YRrrCG0
- 整備以来状況ってどこで確認できるんだ?
- 55 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:31:27 ID:AENa4YX80
- 媚中全日空が中国に整備丸投げか
怖くて飛行機乗れないからますます乗る人減るな
- 56 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:32:36 ID:OHNkYYKl0
- 客が定価でチケット買わないからだろ。
安全性も割引されて当然だな。
- 57 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:33:55 ID:GHaymR9q0
- >>33
フリーなネットの世界だからっていい気にならないほうがいいよねw
リアルから目をそらすことは結局できなんだから
スキなものだけ見ていたい、やっていたいという気持ちもわからんでもないけど
キチガイ呼ばわりされるぞ、そのうち
10年前、ほんの前はこんな世の中じゃなった気がするなあ
- 58 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:34:05 ID:PUUw2Pd20
- どこに整備依頼したかチェックしてから飛行機に乗らないといけないとは大変な時代になったな。
- 59 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:35:14 ID:dPpxf9FN0
- 安全には金をかけないという姿勢なのか?
- 60 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:36:42 ID:VZ0lMMFn0
- >>57
リ
ア
キ
チ
0
こうですかわかりません><
- 61 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:37:55 ID:aGENuiEN0
- 他の航空会社はどうなんだろうか?
- 62 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:38:47 ID:2YsGGrK10
- マニュアル無視するからこうなる。中国人はこんなもの。
- 63 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:39:55 ID:Uapkbx/C0
- >>59 * *
* ∧∧ + わざとアル
n/ 支\n
+ (ヨ(* `ハ´)E)
Y Y *
- 64 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:41:01 ID:oWeaN7jx0
- >>58
それ含めて表示の上、運賃設定も変えて欲しいよな。
中国手抜き整備の飛行機に乗せといて正規料金って一種の詐欺だろw
- 65 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:41:42 ID:dPpxf9FN0
- コスト削減を追求して、墜落。
そういう絵を描きたかったのか?恐ろしい航空会社だな。怖いよ。
- 66 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:44:12 ID:Q+ITjc3Y0
- 毒餃子と同じ
テロだな
- 67 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:49:38 ID:XCrZ8H4w0
- あぁ、墜ちるのも時間の問題だな
- 68 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:50:14 ID:2M2ZMp9D0
- またチャイナリスクかよw
怖くて全日空には乗れませんな
- 69 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:50:20 ID:nubApknD0
- 安全が一番儲かるって誰かが言ってた
どれくらい儲かるかは事故を起こしてみれば分かるんだって
- 70 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:51:37 ID:Dl9xB5+KO
- 金を惜しんで人を生かさず
- 71 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:55:53 ID:KcCPo2ex0
- >>20
地味だけどよくできたAAだ (^o^)ノシ
- 72 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:55:59 ID:twgerCpu0
- かつては日本の航空機整備力は世界一と言われ
日本の航空会社の中古機はいちばんの高値で
売れていったのにもう見る影もないな。
- 73 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:58:59 ID:5vcWxWDm0
- まさしく狙い通りってやつか?
- 74 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:00:53 ID:7Wz4nl580
- >>20
カーチャン・・
- 75 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:09:48 ID:Glv08JWD0
- 安全なんて二の次三の次なんだろうな。
もうつぶれてしまえ。
- 76 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:35:43 ID:1uZGY9Nc0
- 整備をシナにやらせるなんて終わっとる
- 77 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:41:29 ID:zVkFUTvK0
- 安物買いの銭失いとはこの事だ。
- 78 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:43:28 ID:QWFWhiid0
- これはテロだろ
- 79 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:43:56 ID:pJmahPkB0
- こういうのって普通に考えてあり得なくね?
洗浄についても詳細な手順マニュアルがあるだろ。
通常あり得ない箇所に洗剤カス・水垢が付いてたそうだし。
すなわち、
意 図 的
なものを感じる。
- 80 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:46:31 ID:+c9xgt7GO
- そりゃ新幹線に負けるわ
- 81 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:58:15 ID:huLmmhDc0
- 手抜き?
わざと?
- 82 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:04:19 ID:LObCr08Q0
- 俺、今日中国製品避けて日本製品買ったよ。勿論少し割高だが。
- 83 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:15:45 ID:HnnCrTWG0
- >>81
中国人の仕様です
- 84 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:23:16 ID:xIL0TRMo0
- 一つのミスが発覚したとき
その発覚の前に、
多くの未発覚のミスが存在する。
- 85 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:25:30 ID:DhNHTTBK0
- 以前、配線切られたりしてなかったっけ?
- 86 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:25:46 ID:p19ERYZg0
- 1カ所ミスがあれば、30カ所にミスがあると思った方がいい。
それにしても安いからって中国に頼むなんて。命に関わるんだぞ。
- 87 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:28:27 ID:JyxHl3LL0
- 国民年金台帳をパソコンに移す作業も中国人がやったんだって、
だけど金田正一とかを金 田正一とかめちゃめちゃだったらしいよ。
- 88 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:29:05 ID:r2X0kKWi0
- >58
偽装するから無問題
- 89 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:29:40 ID:VWMiM77zO
- >>86
それがANAの実態
あのエアラインは怖くて乗れない
- 90 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:30:54 ID:JyxHl3LL0
- 中国人は日本人を憎んでるのを忘れるな。
- 91 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:31:29 ID:tI3CKo0g0
- ミスではありません
故意にしたのです
シナ畜は死ね!!!
- 92 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:34:05 ID:UGOuSYZ+O
- どんなに丁寧にやろうが、仕上がりは シナクオリティww
- 93 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:36:27 ID:iuqmYtJ0O
- ミス?
わざとに決まってる
- 94 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:39:51 ID:Uw8d/t+o0
- 食品の生産地表示みたいに最終整備地を機体の腹に書いとけ
- 95 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:40:16 ID:ZwSSdlKw0
- 日本相手だから適当にやっただけ。
- 96 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:40:50 ID:vEqoKgux0
- 日本の航空会社は糞だな。こんな危険を冒してコストダウンしても運賃は馬鹿高のままだし。
どうせ競争無しの馬鹿高なら整備も全部日本でやっとけや。
- 97 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/06/27(金) 18:42:49 ID:u1dMcw2p0
-
|世界の平和のために、今後1000年ぐらい、鎖国してろよっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
. ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
- 98 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:48:34 ID:qL1LNzxH0
- JAL、御鷹山に墜落した123便の記念館みたいなのを作って
「私達JALは安全を第一に考えます。」なんてオーラーを出してるが
内実は、社員の反対を押し切ってまで、安全性が低下するのを承知でコストダウン目的で中国に整備を依頼している。
123便の犠牲者を使ってまで一般乗客を騙そうとしている。
遺品などを展示した123便の記念館は、安全オーラを出すために一般人を騙す道具。
そんなJALの幹部のやり方にはヘドがでる。
本当に安全第一とするなら中国への整備依頼など即刻中止すべきである。
- 99 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:51:16 ID:YFmT4j7S0
- テロ
- 100 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:52:52 ID:e19CrEkI0
- 食材と同じ様に機材の整備場所も公表しろよ!絶対に乗らないから。
- 101 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:53:19 ID:XcyntnDVO
- あいつら過剰な位に自尊心を刺激してやっと人並みの仕事しか出来ないからねぇ
何処までも単価が安い以外に何も無い、つうか後の尻拭きが大変過ぎるんでデメリットしか無い
- 102 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:54:36 ID:EFis4guV0
- 中国に整備させたんなら事故起きて当然ってわけか、納得
- 103 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:54:40 ID:SJ6kpL1Y0
- 安くするつもりが、かえって高くなったいい例だな。
- 104 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:55:02 ID:z4OBO/RP0
- はいはい愛国無罪愛国無罪
- 105 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:56:21 ID:Z3xQYcf90
- 中国に仕事を依頼する航空会社の飛行機なんか絶対に乗りたくない。
- 106 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:00:25 ID:JV/fiw650
- ヒント:反日教育
- 107 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:03:18 ID:vEqoKgux0
- 近いうちに整備不良が原因の墜落事故起こすだろうな。
- 108 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:05:58 ID:HyjUfFXT0
- ANA怖いことするなあ
- 109 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:06:55 ID:/S7NxT2u0
- 支那に安全任せるのは自殺行為と思われ
- 110 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:12:27 ID:EvCfKDv40
- >>20
全日空=ANAだ!!
- 111 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:12:46 ID:GiK+zyNI0
- 自国の下請け派遣整備がイイか 中国の反日テロ整備がイイか
安全なら政府専用機も中国の反日テロ整備でやってみればイイ!
- 112 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:27:37 ID:d3gezd91O
- J'A`L
↓
ANA不祥事
↓
J゚∀゚L
- 113 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:53:13 ID:q8hXMcYE0
- >>105
全部だよ
- 114 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:16:43 ID:qAuJvF220
- >>1
ハインリッヒの法則によればこういう事例がある程度積み重なったときに
大きな事故が起きるらしい。
- 115 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:19:00 ID:FhkspQqE0
- 落ちなくてよかったね
落ちたら洗浄ミスだなんて原因わからんでしょ
- 116 :コッパペン:2008/06/27(金) 20:34:25 ID:TkIyrfR3O
- あなオソロしや
- 117 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:07:17 ID:YpfunIzz0
- >>
国内線乗れなくなるぞ
- 118 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:12:18 ID:AaUXDOuQ0
- 中国人に出来る仕事ではなかった
- 119 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:20:38 ID:FzIfP+N00
- で、これに乗った要人は誰だって?
- 120 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:22:57 ID:/rv5IcOk0
- >>33
すう
げお
えお
えお
- 121 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:23:08 ID:2GtmF8720
- 役員報酬を増やすために、大切な部分をコストカット。
いやーすばらしい。
- 122 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:26:30 ID:RHfTSz51O
- >>112
うまいなぁ(´ー`)
- 123 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:27:59 ID:+e3+7nsI0
- ANAも、毎日新聞に広告出すのをやめるんだから、もうちょっと整備に金をかけろよ。
- 124 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:27:59 ID:JacO9jcGO
- 中国でメンテナンスは日常茶飯事だな
中国でメンテナンスしているやつなんか まだまだ沢山ある
- 125 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:28:25 ID:u0i6ALASO
- 去年だっけ?自衛隊機が墜落した時も中国のスパイが仕組んだ罠とか言われていたよね
- 126 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:29:49 ID:aWIC3P+wO
- とても怖くて乗れん
- 127 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:31:30 ID:cpd525v4O
- そういえばANAグループは整備外注率非公開だったなw
- 128 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:41:00 ID:lJ7HIBCyO
- 国内整備した機体の便と中国で整備した機体の便を時刻表に明示すればよい。
前者は満席、後者はガラガラだろな。
- 129 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:46:25 ID:dXoNQzxI0
- ボーイング737―500といえば僕の大好きなイルカの
絵の描かれたスーパードルフィンじゃないか!
よりによって中国人にさわらせるとはけしからん!
謝れ!
全日空はイルカちゃんに今すぐ謝れ!
- 130 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:47:41 ID:L2EA9S8w0
- こえ〜〜
製造が中国でなくともメンテが中国というのもあることを強く認識させられた
- 131 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:21:42 ID:qF9dDSAI0
- >>87
日本企業の事務作業を中国で請け負うビジネスが多数ある。
もちろん個人情報ダダ漏れ。日本の法律で規制できない。
- 132 :大中華様:2008/06/27(金) 23:00:17 ID:8HVUz9s0O
- はいはい、また俺達のせいですかそうですか
- 133 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:18:20 ID:sXA0W8nj0
- 飛行機の整備を下請けに出すんだ〜
恐ろしいね。
入札とかして一番安い会社を選ぶんだろうね。
- 134 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:25:26 ID:ogG9FsTn0
- 全日空がだめなら、どこに乗ればいいんだよ??????
- 135 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:26:34 ID:6rcMwwT+0
- 安いとこ使うならチェックを強化するとかリスク管理しないとダメだろう
- 136 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:37:07 ID:Nw9pNXvvO
- 日本で失踪する外国人研修生 5年間で7281人 中国人が6割以上で最多
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214553123/
- 137 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:39:25 ID:PQFB2RSy0
- >>110
ANAって穴って意味だったのか
- 138 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:39:47 ID:I02tXQya0
- >>134
足穴
- 139 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:41:32 ID:eMzVf+VW0
- これを教訓として今後、全日空は対策を練ってるのか疑問だ
- 140 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:41:59 ID:08V/MYQ/0
- また隔壁が吹っ飛ぶ処だったのか?
- 141 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:44:06 ID:CzJbCoJy0
- >>134
JALに乗ればいいじゃん
- 142 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:46:08 ID:IwwcTFAP0
-
またまたまたまた中国か!!
- 143 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:47:01 ID:xIL0TRMo0
- 生活が苦しいため安い店で
済まそうとする人達と同じ
結局、体を痛めて
治療費に大金を払うことになる。
- 144 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:51:37 ID:jFR+OOW90
- 無問題整備
ケンチャナヨ整備
こんなところに委託して経費をケチるな
1回落っこちたら儲けなんてパーだぞ!
- 145 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:52:46 ID:OWT1VrE50
- 出張で萩石見線に乗らざるを得ない身としては怖いなぁ
737NGに変わりそうもないしなぁ・・・
- 146 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:55:22 ID:ieJbpiNk0
- 帰省方法が飛行機しかない
俺にとっては怖い話だよ。
電車で帰れないことはないけど
とんでもなく面倒だもんなあ。
(新幹線→特急電車で8時間くらいかかる)
- 147 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:48:12 ID:FvCffxMq0
- またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた中国か
- 148 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:49:11 ID:j20AFYvW0
- 事故っても中国人様ならお咎めなしなんだろ。
- 149 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:16:40 ID:PwtGzZ9G0
- こえー
- 150 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:31:27 ID:y3n6MtT50
- >>148
事故調査委員会が中国の整備工場を調査なんかできないだろうなww
全方位土下座外交万歳!!
- 151 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:32:34 ID:mmYFsDTC0
- あほじゃね?
なんで中国に依頼してんの?死にたいの?
- 152 :名無しさん@九周年:2008/06/28(土) 14:32:55 ID:1MmZTteW0
- 目先のコストばかり気にしているからだよ
とっとと日本に整備部門を戻せよ。タコ経営者
- 153 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:41:10 ID:1nBur9IS0
- これ日本がチャンコロにやったらものすごい謝罪と賠償させられるよね???
- 154 :名無しさん@九周年:2008/06/28(土) 14:44:22 ID:1MmZTteW0
- これにも河野洋平がかかわってんのかねえ。。
陸上の昆明合宿にしても河野絡みだし。
- 155 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:47:42 ID:vok5yQby0
- でも退職後のベテラン整備士や日系航空会社の中堅整備士をかき集めて
整備させた飛行機に乗れる航空会社を作っても高すぎて特権階級しか乗れんだろうな。
- 156 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:54:02 ID:ZWF+9IUG0
- 中国には、新技術を開発する能力が、あるのだろうか?
今までは、日本から技術を盗んで発展したみたいだが・・・
- 157 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:55:44 ID:HedYjo1j0
-
全日空は学習能力が無いんじゃね
- 158 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:56:58 ID:R+Ad3nNz0
- >>1
JALもANAも中国での整備が安いからと中国にエンジン整備まで依頼してるから
いつ落ちてもおかしくないな・・・
多分中国国内乗り入れの条件で中国での整備を要求されたんだろうけど
- 159 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:58:06 ID:RUThQmCd0
- んにゃろう
- 160 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:59:05 ID:XSCYtoVb0
- >中国山東省の整備業者にエンジン洗浄を依頼
こんなことやってんのかよ?
のど渇いたんで海水飲むようなものだろ
ほったらかしにしといたほうがまだ事故少ないんじゃないか
- 161 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:59:31 ID:aUgQd9vr0
- 中国と関わるモノやサービスを避けようとしても、
避けられない時代なのはわかっちゃいるが。
ほんと命に関わる事だけはチャイナフリーの選択をさせてくれよ。
- 162 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:00:22 ID:piauZWc40
- マニュアルさえ相手に渡せばマニュアル通りにやってくれるはずってあほまるだし。
- 163 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:00:24 ID:2jc42gkU0
- 日本で整備した機体の便は割増料金でいいんじゃね?
- 164 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:00:32 ID:cJrZ7yEd0
- 日本にはスカイマークのように
大量に整備士が逃げ出す会社があるというのに
- 165 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:01:52 ID:piauZWc40
- 外部整備委託ってひどいらしいよ。
エンジンの右左間違えた
ねじしめてない
配線切れている
とかで整備しない方がましなのが実情。よく落ちてないなってくらい。
- 166 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:03:05 ID:k+Ca+KzXO
- 中国人に精密機械さわらせるなよバカ
テメェの所の便所すら、未整備なのに出来る訳ないじゃん
- 167 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:40:01 ID:DDsolquq0
- 安かろう悪かろうですな。
- 168 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:49:54 ID:r1D4e4VKO
- つ「毒ギョーザ」
- 169 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:54:06 ID:7KWENouQ0
- チベット虐殺企業
- 170 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:55:13 ID:vQL7BvrkO
- シナに頼んだ全日空が悪いニダ
- 171 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:18:32 ID:kl7rfMUBO
- (((;゚Д゚))) 怖い…
- 172 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:21:06 ID:mBkbb6Wy0
- 安物買いの銭失い
の見本だな。
- 173 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:21:18 ID:aaUE7G260
- 飛行機みたいな一事が万事のような物を
反日教育している国に任せるなよ。
何されるかわからないぜ。
タイとかベトナムとかどう?
- 174 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:22:09 ID:9iod3RSV0
- 中国人とは愛を語れない。
河添恵子さんの本を読め。
- 175 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:23:03 ID:E4n8r+GL0
- 中国に下請け出してるのか。チョッ。
- 176 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:23:25 ID:EQerloHO0
- 労働者の質の低さが偲ばれる
- 177 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:38:32 ID:PgRqJDJHO
- 穴の中国との癒着は酷いな。
こんなの氷山の一角だろ。
- 178 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:44:48 ID:aaUE7G260
- >>161
>ほんと命に関わる事だけはチャイナフリーの選択をさせてくれよ。
そういや血液凝固剤の件はどうなったんだろう?
話を全く聞かないんだが。。。怖すぎる。
チャイナリスクの事件のまとめサイトを作った方がいいかもね。
事故・事件の進捗状況が一目でわかるような奴を。
- 179 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:54:37 ID:EzLguEY10
- テロ対策ていってるわりに外注とか。セキュリティ上問題あるんじゃね?
- 180 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:55:27 ID:sQaPopr50
- 中国に責任とらせろ
- 181 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:01:49 ID:pcgXX6xF0
- 搭乗口に
「本日の機材:ボーイング737
製造年:1979年
定員:53200人
予約乗客数:25人
パイロット:山田ボブ彦49歳富山県出身趣味切手収集
整備担当:チャン飛行機械接触公司(中国雲南省)」
とか表示しておいて欲しい
- 182 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:04:57 ID:SQ0PLOb0O
- 減圧になったからって乗客はどうなんの?
- 183 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:07:49 ID:SQ0PLOb0O
- >>181
なにそのけた違いに巨大な飛行機
- 184 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:10:07 ID:A9SP17nKO
- >>182
身体全体が約5ミリほど膨らみます
- 185 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:38:44 ID:o3GGvXuH0
- ANAは信頼してたのに・・
よりによって中国に整備させてたなんて
もう乗らない!
JALに切り替える!!
- 186 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:27:17 ID:jmQTOxUc0
- >>43
毎回思うけどネーミングセンスといい
凄い
- 187 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:32:11 ID:72ur73gy0
- 2・3機落ちて1000人くらい死なないうちは、目は覚めなさそうだな。
- 188 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:48:27 ID:qijKzd0rO
- >>185
JALも中国でやってます
- 189 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 06:42:30 ID:k364H++KO
- ( ゚д゚ )ポカーン…
- 190 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 06:45:44 ID:nvmt08+0O
- 問題は何故今かって事ですよ
- 191 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 06:47:01 ID:AeqTVpMz0
- 名前をCHANAに替えろ
そして、もう乗らん
JR東日本に乗る
- 192 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 06:54:04 ID:yPZhGJRd0
- http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/12/21/post_494/
「 悪夢のような中国進出の実例 」
- 193 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 06:54:59 ID:EFOBK57u0
- 何が嫌って、どの機体のどこの整備を中国に回したのか不透明なのが嫌。
客に選ぶ機会を提供しないのが嫌。
- 194 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 06:57:17 ID:+nsBihB70
- インド危機。
- 195 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 06:57:54 ID:ekcv9FA40
-
航空機の整備って航空会社の仕事で一番重要なことじゃないか
それこそ価格とかサービスなんかよりもっと重要な。
そこを中国に丸投げするんだったらもう日本の航空会社を名乗るなよ
産地偽装と変わらないじゃん
- 196 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 07:00:43 ID:b8yB+lgy0
- 反日集団に整備させた全日空の自業自得。リスク管理が甘い
まともな脳を持った人間なら反日国の人間に日本という社名の入った機体を整備させたりはしない
- 197 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 07:06:27 ID:BjjzzwwfO
- >>195
中国人は日本機だと、とくにいいかげんに仕事するからな
数十万円の作業賃をケチって200億円のジャンボ機が墜落させるのは目に見えてる
- 198 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 07:10:20 ID:AZKFBRwsO
- 中国に安全という文字はナス!
- 199 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:44:51 ID:vL2iZdfd0
- >>195
ここは偽装国家ニッポン
- 200 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:46:09 ID:A72RwEPI0
- 特亜人に命を預ける奴はキチガイ。
- 201 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:46:45 ID:sVINr2/l0
- >198呼んだ?
\もうね、ナスかと/ \キュウリかと/
l⌒ヽ
┌┐ l... ''ヽ
んvヘゝ l ... l
i i l'' : l
ノ∩,゚Д゚) (゚Д゚∩l
/ |つ ⊂l ::;; l
| ! _,ノ ::;.. l
゙:、.,O,,,,.ノ (~ ::;__;.ノ⊃
U ゛'''' U
- 202 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:47:31 ID:lEcslx0U0
-
NETの予約画面で機種名だけじゃなく
整備履歴も閲覧できるようにしてほしいよな・・・・
- 203 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:50:43 ID:zCgLY4PG0
- ガソリンスタンドのバイトの高校生のほうが
よっぽどきちんと仕事をする。
汚職汚職で中央政府の役人が腐りまくっているから
民間でのその場その場で
金が儲かりさえすれば何をしても良い
という腐った精神が国中に蔓延している中国。
- 204 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:50:56 ID:MzKfst2o0
- そもそも国内航空会社が中国整備になったのはコストダウンのせいだろ。
会社が悪いとかじゃなくて経済的な問題で必然的になっているだけだろ。
こういう経済状況を招いた原因を考えるべきだな。
- 205 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:52:52 ID:by4tACKdO
- 中国って素晴らしい
こういうニュースみると絶対ワザとだと思わせる
- 206 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:53:06 ID:yKy4crQA0
- >>8
禿胴
部品とかでも同じで安いからって中国から買うと後でトラブルシューティング
でかえって時間やコストが掛かったりするな。
- 207 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:53:11 ID:M6SAoV/P0
- この件に関して、この中国の整備業者はどう言ってるんだろう。
「我々は提示されたマニュアルに従って100%実施した」とか言うんだろうなあ。
- 208 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:54:06 ID:i8KAIWzb0
- 中国人に命を預ける気はない
- 209 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:54:29 ID:QAnfZ++R0
- ・ 過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は
日本に助けを求め 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ
制裁を解いたことがある
しかしその直後に手のひらを返して反日教育を強化、日本への領海侵犯や
中間線付近に採掘施設を勝手につくり、日本の資源を奪い始め
尖閣諸島までよこせと言い出した
・さらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
事実と異なるものを証拠と言い張っているのが現状。
・アメリカへ向けてた核弾頭は射程をはずしたが
日本へはあいかわらず24基の核弾頭を向けている。
・中国の、日本大使館を中国人が襲撃したが
愛国無罪として中国人は罪に問われなかった
・ 世界中でその国の政治家に金をつぎ込み、従軍慰安婦や南京虐殺を
非難する決議を出させ、日本を陥れるロビー活動を展開中
・ 60年もの間日本に謝罪を要求するが、自分たちは現在でもチベット人を拷問し
虐殺をしている。
・結局、餃子の謝罪はなく、日本で毒が混入したと主張し中国側の捜査打ち切り
・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後感謝を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は
対日攻撃用のミサイル「東風3号」を「東風21号」に更新し
更に強化した
- 210 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:55:20 ID:lEcslx0U0
- >>204
一時期JALの整備不良で事故多発したのに
今だに中国で整備してるてのは
コスト削減して整備士解雇しちゃったから
いまさら国内整備増やせないってのもあるけど
中国が整備技術欲しくて、参入条件に入れてる気がするんだけど
- 211 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 08:55:48 ID:sd3enpP70
- 飛行機には極力乗らないことにしますた。
- 212 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 09:00:10 ID:rxbgm1ga0
- 新幹線最強!
- 213 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 09:08:04 ID:XAlchVkwO
- 昔から中国製品は粗悪品ばっかり絶対に買わない
- 214 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 09:14:26 ID:68nB50Ij0
- JAL123便の墜落事故では、誰も逮捕者出なかったんじゃなかったっけ?
整備ミスをしたボーイングも、JALも、監督官庁も実質的な責任は一切取らずに済んだ。
JALは当然賠償という責任は発生した。
- 215 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 09:32:24 ID:xNPiIC0Z0
- 日本人を殺すのが日本国と中国の国策だからね。
しねよ、おまえらってことですよw
- 216 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 11:12:16 ID:EFOBK57u0
- そういえば、以前に原発のメンテナンスを韓国企業に発注したってニュースを見た気がしたが
不安が強まる
- 217 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 14:29:42 ID:Ibj0DkfT0
- これだから、中国には関わらない方がいいんだよ。
- 218 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 14:38:54 ID:olK03B3l0
- All Nippon Air Line
- 219 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 14:45:43 ID:vL2iZdfd0
- 一日中空席な穴ww
- 220 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:06:37 ID:H4VAlQSB0
- ボーイングの高温抽気事故って頻繁に起きてるよね?
- 221 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:10:40 ID:zamGntErO
- 安全を売る国
- 222 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:13:36 ID:fKL0XQwL0
- 一番の問題は、こういう事態が起こったとき
中国企業は責任をとらないということ
これは食品問題についても同様
- 223 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:16:12 ID:tY8abNPr0
- やっぱり怖い。信用できない。
人が死んで初めて見直しになるのはやめてほしい。
- 224 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:16:50 ID:23gENwXsO
- 低価格高性能ラジオといえばチャイナなんだけどな
ただAC使用じゃ不安なんで電池で使っててる
- 225 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:32:39 ID:Qxu1/9FM0
- こういうものに中国関わらせるのやめろよ
せいぜい社員の制服程度にとどめとけよ
- 226 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:39:35 ID:SUtEFov/0
- 整備担当者は水分補給無しでフルマラソンやった直後に
飲み物無しでメロンパンを5個食ってくれ
- 227 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:41:25 ID:0iO3bvZr0
- 中国に命に関わるような仕事を依頼するなよ
- 228 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:41:37 ID:Ibj0DkfT0
- 毒餃子のときで分かったように、問題が起こっても中国企業は共産党政府がバックについて
絶対に責任を認めない。いくら安くても、これじゃ使えないよ。しかも最近は中国の人件費
は急上昇して、ベトナムなどならその半分以下という状態。あそこなら国民は中国人と比べて
ずっと勤勉だ。特に飛行機の整備のような命に関わる部分を中国に丸投げするのは恐ろしい事だよ。
- 229 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:43:19 ID:inX6VDRC0
- まぁ、毒餃子前の事件だしな。許してやろうよ。
いや、逆に言えば、もっと早く中国の粗悪さを広めてくれてれば、
毒餃子の被害も、起こらなかったかも知れん。
まったく、コストのことしか考えていない企業は、まったく
- 230 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:44:34 ID:Ibj0DkfT0
- 中国のような反日感情が強い国に、日本国民の命がかかるような部分の仕事を
出すのは危険だと思う。
しかも、さらにたちの悪い事にこのような恐ろしい事件があっても、中国が関わった
事件だと新聞やテレビはほとんどが口をつぐんでしまう。これはまさに外国政府による
検閲に近い。
- 231 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:45:02 ID:BX27cTTw0
- 中国が安いからって頼むとかえって高くつくという見本だな
- 232 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:51:07 ID:aWp8Mo200
- 反日感情が高いからつうか、
単にいい加減な連中なんだと思う
中国国内もひどいでしょ?
- 233 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 15:57:58 ID:1b5DwDOe0
-
中華大偽装共和国 に不可能は 無い。
- 234 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:01:18 ID:1Kt9NqIxO
- チャンコロの無差別テロか・・・
- 235 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:02:08 ID:DSAK9q/L0
- 事故が起こって事故調査の結果、中国での整備ミスが原因だと明らかになった場合に予想される中国の言い分。
・日本の事故調査が間違ってる
・整備に問題はなかった
・日本の事故調査は中国を落とし入れる陰謀
・我々中国は独自に調査したが日本に原因があることが判明した。だが理由は秘密。
・中国は賠償金を払う必要は無い
よって日本の航空会社は遺族への賠償金全額を自分達で支払わなくてはならなくなる。
結果、日本国内で整備をしていた方が100倍安上がりとなる。
- 236 :河豚 ◆8VRySYATiY :2008/06/29(日) 18:12:32 ID:JHY5/HTb0
- Mig−21を旅客機として運用すれば、連中もさすがに慣れ親しんだ機体だから
整備のミスも激減するんじゃないか?
- 237 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:19:53 ID:44CGLVKa0
- 全日空機は全部中国で整備しているの?
機種によって日本で整備しているものがあるのでしょうか?
情報が欲しいです。
- 238 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:24:49 ID:HhciB7wH0
- 経費を安く上げる努力は買うが乗客の命をバクチに使うのは遠慮していただきたい(`・ω・´)
- 239 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:41:37 ID:KTVw/CAM0
- 中国なんかに頼むから
- 240 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:42:42 ID:vnKa2S2B0
- 中国に依頼する方が悪い
- 241 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:44:04 ID:X7u0Tx3g0
- お前らの乗っているトヨタ車は、エンジンが中国で作られてるのに・・・
- 242 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 20:17:36 ID:vL2iZdfd0
- >>241
日本で作っていても組み立ているのはブラ公やペルー人
- 243 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 20:42:38 ID:cbgVsPOd0
- >>21
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 244 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:26:09 ID:PIj+mnv80
- >外部整備委託ってひどいらしいよ。
>エンジンの右左間違えた
>ねじしめてない
>配線切れている
日本に比べてヒドイというか仕事に対する意識が違うだけで、奴らは注文受けたところしか整備しない。
だから注文受けたところ以外で不良があっても、日本人のように勝手(サービス的に?)に直さない。
ねじが弛んでるのを見つけたり、配線切れてても、日本人は危ないから勝手に直すけど、奴らは直さない。
注文受けたところ意外にどんな不良があっても、仕事外のことだからしない。
一応不良報告はするらしいけどね。
それに航空資格をもっていながら、奴らの給料はガソリンスタンドのバイト並。
そのうち塗装&客室清掃関係は全部中国に委託するんじゃない?
あと日本ってドック整備出来るところ少ないんじゃなかった?
関空のdockはせっかく作ったのに海に沈んだとか何とか・・・・・・
それらの影響もあるとおもわれ。
- 245 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:59:58 ID:sqEPJChh0
- こんなことしてる会社がシンガポール航空目指すってんだからな
- 246 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:14:26 ID:EFOBK57u0
- 毎日新聞の英語版サイトが酷すぎる件について
今、2chで話題になってるな。
詳しくは ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
とかを見てくれ。
この件に関して、毎日新聞のスポンサー企業などに電凸して分かったらしいのだが、
・ANA(6/23午前中契約打ち切り、広告の掲出を差し止め)
と、全日空は早い段階で誠実な対応をした事をログに残しておく。
ちなみにJALは態度保留中。
これは宣伝コピペとかじゃなく、この時期の全日空に関する話題としてログに残しておきたくてな。
この減圧事故というのは遺憾な事に変わりはないが。
- 247 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:31:33 ID:q3noEjj00
- 日本人は修理やメンテナンスを極端に軽視する
企業レベルでも個人レベルでも
とフィリピン人に言われて複雑な気持ちになった
- 248 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:47:29 ID:rqijTJgi0
- でもまあJALよりはマシ
- 249 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:51:47 ID:CBSJ7aTv0
- 安物買いの銭失い
- 250 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:00:11 ID:0NPG5G4W0
- 命にかかわるものを中国にやらせるなよ!
- 251 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:03:38 ID:0NPG5G4W0
- >>247
高耐久、メンテナンスフリーなものに慣れすぎ、
修理するなら買い替え。って事かね?
- 252 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:05:44 ID:+Y1R7a1H0
- まぁ整備についてはANAもJALも変わらんしな…どっちが先に落ちるかと思うとガクブルだわ
- 253 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:12:44 ID:3B+ybsT9O
- >>247
高品質でメンテナンスしなくても壊れないんだもん
- 254 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:22:46 ID:uhf3LUN/0
- 全日空は中国に仕事を出してから
細かい問題が多々出てるな・・・
いつか大事故を起こすと思う。
- 255 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:49:08 ID:EeOpVk0x0
- 国内整備に戻すには
・クビにした整備士を呼び戻す
・空白の数年を埋めるべく、整備士採用枠を増やして若手育成
・縮小した整備工場を元に戻す
2番目を株主が許さないので不可能です\(^o^)/
- 256 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:29:26 ID:7Zk8nwTD0
- >>247
自衛隊のF−4
を見せてやりたいな。
- 257 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:51:37 ID:/JQa0/W50
- 安かろう悪かろう
- 258 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:15:48 ID:4yZZ8ZPj0
- >129
揚子江川イルカって絶滅したんだっけ?
どうせ七色の水であらったんだろ?エンジン。
- 259 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:28:08 ID:blCTUx3g0
- だからもう、中国と関わるのはやめようぜ。
- 260 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:17:30 ID:1qGU7btm0
- >>216
おかげで、夜になると人間が光るから、街から街灯が撤去されたよ。
オレも夜トイレに行くとき足元が明るいから楽になったぜ。
- 261 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:42:44 ID:Hb1LvMkB0
- 安全センサー働かなかったら、
中の人、丸焼けじゃん。
とんでもなく危なかったな
- 262 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:42:46 ID:gyJSWik90
- 特亜人(中国南北朝鮮)は絶滅してくれちゃってえー
- 263 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:52:47 ID:2dDVJV7/0
- 「はいてく」にシナ人を触らすな!
- 264 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:01:25 ID:rWcsY0K1O
- 整備をチャイナに…
チャイナに依頼するほうが悪いだろ
- 265 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:11:42 ID:QsblHNOB0
- いいかげんで有名なイタリアでは、アリタリアの航空機整備を
信頼性で世界一のルフトハンザに依頼しているというのに、
日本は、自国よりレベルの低い国に依頼かぁ。自虐もここまで
いけば本物だ。
- 266 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:14:53 ID:gWjbMLjh0
- 信頼性より予算削減なんだろうが、ケチるところを間違ってるな
- 267 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:01:54 ID:rWcsY0K1O
- コスト削減病だから仕方ない。流行りだね。
- 268 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:06:02 ID:MSnIf33N0
- >エンジンから高温の空気を取り込み冷却装置で冷やして機内に送っている
冷却装置が壊れてなくてよかったなw
- 269 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:06:50 ID:qNVIpU6m0
- 自社の機体は自社で整備しろよ
- 270 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:11:26 ID:iKOS+Yxj0
- これって方針転換しないとそのうち間違いなく大事故起こるだろ。
多分しないだろうけどな・・・・
- 271 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:14:57 ID:1/DMBcPi0
- これは中国に依頼した日本が悪い
- 272 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:26:16 ID:Ylj0XUg90
- わざとだったとしても全く驚かなくなったな
- 273 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:31:46 ID:CU/b8jsX0
- すごいなその程度で大事なるなんて
コスト減とはいえそんな重要な部分に何故中国使うかね
- 274 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:37:11 ID:1jQx8bwZ0
- おいおい、全日空ってそんないい加減な仕事やってたのかよ・・・・。
中国に委託する時点で、「安全よりもコスト重視」というスタンスであることがわかるね・・・・。
もうのらね。JALを避けてANAに乗ってきたんだけど、もう新幹線にするよ。
さらば。ANA。マイレージカードは破いて棄てよう。
- 275 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:42:58 ID:iHz85Auf0
- これは怖い
大事な商売道具をよく中国に整備に出すな
ちゃんと整備のプロが指導者についていたのかも知れないけど
事故になっちゃったら信用できなくなる
- 276 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:53:17 ID:DfmHL0tM0
- だいぶ部品が余ったアル
- 277 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:31:34 ID:1jQx8bwZ0
- >>276
www あれだな。
解体して、組みなおしたら、ネジが大量に余るってやつwww
自作PCで経験してるわ。
- 278 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:35:09 ID:xG1cKxth0
- 国内整備バージョンと中国整備バージョンを明示して欲しい
場合によっては割り増し料金でもいいぞ
- 279 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:39:56 ID:lvKWStSY0
- >>1つーか
支那に仕事丸投げしてたんだw
もう、全日空乗らないw
いや、乗れないwwwwwww
支那排斥しない限り、どんどん客逃げてくぞw
- 280 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:45:10 ID:QlCqjj/MO
- 結局、世界一高い人件費を国民全員が下げない限り、資源もない、技術だけの日本はやってけないだろう
- 281 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:51:30 ID:LGCrMRkN0
- うんうん
- 282 :del-79.166.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jp:2008/06/30(月) 18:16:06 ID:LGCrMRkN0
- >>281
- 283 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 23:55:24 ID:3RlztCz80
- なぜここでフシアナトラップにかかるのか
- 284 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:03:51 ID:zC/WfTrWO
- この部品は高く売れるアル
- 285 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:22:46 ID:4QYGccSy0
- >>280
円安が続いてるから、もう、そんなに高くないよ。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:24:10 ID:U3jNq3qDO
- 中国に依頼する方が悪い
- 287 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 06:03:42 ID:CsBJ29n80
- 支那土人に修理など出来るわけ無い
- 288 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 06:05:32 ID:8rvL4e2J0
- 国内で整備中の空自の戦闘機の配線が切断された事もあったよな
- 289 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 06:31:00 ID:t62MHQjOO
- 直前に一応点検しようと思わないんだねこの会社は
- 290 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:05:21 ID:/XTvh3gCO
- >>285
日本は人件費が高い。
中国は人件費が安い。
- 291 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 12:29:42 ID:Hwh7h2C90
- 肝心の報告書が貼られてないぞ。
http://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/download/pdf2/AI08-3-1-JA8419.pdf
- 292 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 12:35:06 ID:aK7skGRT0
- チャイナリスク
安いには訳がある
洗浄費をケチっても別の部分で出費が増えたら意味無いだろwww
- 293 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 12:36:28 ID:mctKIUl60
- 命に関わる事を中国なんぞに依頼すな
- 294 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 12:59:59 ID:qIiVgbIP0
- 無事故にするためにめちゃめちゃコストがかかって、
事故が起きた場合の補償金の方が安いなら、補償金を払う方を選択します
ビジネスなんてそんなものです
- 295 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:14:35 ID:XXVgOe7y0
- 交通事故を起こしたら中途半端に障害が残らないように確実にひき殺すんですね。わかります。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:21:17 ID:/l3Nelkn0
- とっとと整備を国内に戻せよ
躾のなってないDQNが飛行機に乗れるのを通り越して、出立前に同人誌の焼却と
HDDのフォーマットが必要な有様じゃねーか
- 297 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:34:50 ID:XXVgOe7y0
- >>296
同人誌はともかくHDDは暗号化くらいしとけ。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 02:37:18 ID:EBF++ENo0
- 中国人に整備を任せると
ちゃんと整備できたか飛ぶ前に確認する
日本人検査員を雇う必要に迫られる。
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)