■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マスコミ】 "酒鬼薔薇世代" 「秋葉原事件の男、ゆとり教育なら救えたのに」…"ゆとり旗振り役"寺脇研氏★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/11(水) 17:23:49 ID:???0
- ★スーパーモーニング 秋葉原の容疑者 ゆとり教育なら救えたのに……
・秋葉原殺人事件が今日(6月11日)もトップだ。番組は犯人の両親の謝罪会見からはじまり、
犯人の『家庭』生活が紹介されるが、昨日聞いた話のリピートが目につく。
続いては、秋葉原と土浦、ふたつの殺傷事件の『接点』を探るという新視点。
スパモニ探偵団は2人の共通点に鋭く斬り込む。
曰く、2人とも現在20代半ばの酒鬼薔薇世代であり、フツーの、しかし教育熱心な家庭に育ち、
途中で挫折。さらに秋葉原的「オタク」趣味を持ち、「誰でもよかった」殺人を犯したのだ。
コメンテイターの山本博・五輪メダリストは言う。「彼ら2人の共通点っていうのは、(生き方を
親に決められて)自分たちの人生でなかった気がする。犯行によって、自分の人生をつかみ
取ったような――」
『ミスター文部省』こと文部省出身の寺脇研・京都造形芸術大学教授は「この世代を
『酒鬼薔薇世代』と一括りにするのはおかしい」が、「(教育行政が)学力一辺倒になっていた
ことに心の痛みがある」そうだ。
これより下の世代はいわゆる「ゆとり世代で、こいつら学力が低いとか言われてる」が、
じつはミスター文部省が導入した学校5日制や、生活体験、自然体験などのおかげで心が
豊かにできてるらしい。「もうちょっと早くやってれば、と悔いがある」
鳥越俊太郎は「家庭教育などいろいろ問題はあるんだろうが、事件の核心は……」と
風呂敷を広げる。「容疑者は派遣社員。将来の展望が見えない仕事をしていたこと」。
ここに至って、前日聞かれたのとほぼ同じコメントに回帰していくのだった。
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/11021592.html
※関連スレ
・【教育】 “授業数多いエリート教育” コリア国際学園、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加。理事長は姜尚中氏…大阪・茨木に開校へ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191218258/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213161008/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:24:18 ID:ToRXbc/40
- ■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、
「マスコミ板」には、
「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
※上記ソースで立ったスレ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164261047/
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164268448/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164345606/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164384029/
■「2ちゃん」では「安倍首相辞めろ!」が大勢
ttp://www.j-cast.com/2007/07/30009770.html
自民党惨敗に関して「2ちゃんねる」では、“ばぐた氏”が共同通信の配信記事でスレッドを立てた。
※関連スレ
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
ばくた(ばぐ太)←コイツ何者?
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1143420523/
- 3 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:24:35 ID:30SwhfBh0
- 松本人志が硫化水素自殺で「放言」 「アホが死んだら別に俺はええねん」(コメント一覧)
ttp://www.j-cast.com/2008/05/12019982.html?ly=cm&p=all
吉本興業、J-CASTニュースに法的手段を検討 Jキャス「抗議は届いているので対応を検討中…」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/13/news126.html
炎上メディアといわれる「J-CAST」自身が炎上! 批判が集まる
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/05/13/
松本人志「硫化水素」発言問題で J-CAST に異論続出
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/13_01/index.html
松本人志発言をアサヒった?吉本がJ-CASTに抗議!
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/14_01/index.html
サイト炎上で話題の J-CAST と朝日新聞の関係とは
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/15_01/index.html
ニュースサイト「ワイドショー化」を考える:「炎上メディア」と呼ばれる「J-CASTニュース」が炎上した訳
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11000030052008&landing=Next
「元朝日 クラブ無くなり コピペ記者」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2985828/
「他のメディアのコンテンツを流用するのではなく」はどうした? J−CASTニュースに物申す
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3207488/
人権侵害もへっちゃら、J−CASTニュースのモラルとは?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3271295/
理不尽なネット規制を助長させる気か!? 他人のふんどし・コピペ・炎上メディア「J−CASTニュース」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3637927/
どんな破廉恥で瑣末(さまつ)な内容でも、「コピペ」してそれを垂れ流し、
カネ儲(もう)けできればいい、というのがJ−CASTの体質なのだ。
なにがなんでも儲ければという卑劣な商業主義に犯されているこれら朝日新聞の元記者らは、
ネットの「炎上」を煽ることが、理不尽なネット規制に直接結びついてしまう危険性が分からぬらしい。
言論への無責任さを煽るのがこのコピペ炎上メディア、J−CASTニュースというわけだ。
この体質はジャーナリズムの敵と言うほか無い。
- 4 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:24:37 ID:mhpHWgSz0
- それじゃゆとりのなかった世代はどうよ
- 5 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:24:43 ID:xMxCdRN90
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 君達がずうずうしくも賃金アップを要求したり
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 残業代を欲しがるから、移民が必要になるんだよ。
| ( `ー─' |ー─'| 家畜のように子供をたくさん産んで、低賃金で
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 文句言わず働く。これが奴隷日本人の美徳じゃないかな
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:24:45 ID:lWbiZGwc0
- 劣り教育なんてしても生まれついての欠陥品のこいつみたいな人間には無意味だよ
- 7 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:24:47 ID:tN5O18/L0
- ものすごい負け惜しみだ
- 8 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:26:36 ID:9qZb53C00
- 事件の核心は
こんなデタラメな奴らがのさばってるから
ですwwwwwwwwww
- 9 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:28:04 ID:IDwDENoqP
- ゆとり世代でも凶悪犯罪を起こしてるだろ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:28:05 ID:MyKjG3bI0
- NEVADAちゃんは救えなかったね。
- 11 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:29:18 ID:Fnv7W5k9O
- つか「ゆるみ教育」じやない?
- 12 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:29:45 ID:mBDI/TJZ0
- 酒鬼薔薇世代とかまた煽ってるのか
凶悪犯罪増やしたいのかね
- 13 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:30:03 ID:gH6vmdp90
- 寺脇研は、教育破壊、若者の人格破壊の当事者。
かって、北朝鮮をはじめとする社会主義国は、理想の国家と言われて
数多くの人々が騙され、酷い目にあった。
寺脇研は、東大卒の左翼。
こいつの言うことは、嘘だらけ。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:30:14 ID:VKYV53TF0
- つらいときは政治、権力者のせいにして景気のいいときは自分の功績にする
凡民とはなんと図々しいのだろう
- 15 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:30:19 ID:2hkMIJtbO
- あれ?ゆとり教育っていつから始まったんだっけ?
- 16 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:30:24 ID:qGjQn8830
- ゆとり教育で逆境に抵抗する気力を奪うんですね、わかります
- 17 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:31:56 ID:YABOkkgp0
- 戦国時代や幕末の殺戮の日々もゆとり教育があれば防げたんだろうな
- 18 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:32:08 ID:ZR9tYqb60
- 25だとゆとり準備世代とでもいえるような年代ではある。小学校で既に週休二日等々。
しかし、この記事の書き方いいな。鳥越が見たら顔真っ赤になりそうwww
- 19 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:32:19 ID:0oIBPspC0
- 教育とか社会の問題じゃない。犯人は基地外。
いつの時代にも基地外は現れる
- 20 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:32:32 ID:4nDXMdXpO
- 希望がないから。
それどころか、老いて行けばじり貧。
人はじり貧には耐えられない。
川下りをしていて先に滝があると気付いてパニックに
- 21 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:33:00 ID:KPky6+Sn0
- 事件を政治的利用するのもいい加減にしろ、と。
2ちゃんねるの共産シンパじゃあるまいし。
- 22 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:33:08 ID:m/CuATLQ0
- 嫌な名前を付けられたもんだな。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:33:12 ID:Fnv7W5k9O
- >>15
6年くらい前から?
- 24 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:33:53 ID:qGjQn8830
- 鳥越が一番まともな事言ってる
もうダメだな 日本おわた
- 25 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:34:51 ID:Ydd7PpzF0
- こいつ外患誘致罪で死刑にできんのかな?
日本の学力を落とさせたのは中韓の命令なんでしょ?
- 26 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:35:08 ID:u6ljIjexO
- 25歳はゆとり世代になるんじゃねーの?
- 27 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:35:12 ID:79dS9ifo0
- うわ。
山本さん、凄いこと言っちゃってるな。
大丈夫かな。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:35:17 ID:L2VPh8I00
- そのうちサカキバラが犯罪少年心理に詳しい解説者として出てきそうだ。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:36:07 ID:sM+QljuD0
- 社会が悪いって無理があるな
こんな基地外はたまに出るだけ
- 30 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:36:28 ID:S98JK3Sq0
- >>24
そうではない、派遣全てが将来が無いと
一くくりにしてしまうところが日本のだめなところ
派遣=ダメ人間 このレッテルがヤバイ
- 31 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:36:43 ID:5YcxqwaU0
- なんだこれwww
- 32 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:37:14 ID:uksnshY70
- 秋葉原連続通り魔事件でのマスゴミの動き(6/11 12:30時点)
国内マスコミ全般 → (6/8夕方)時点で会社名などが判明 → ヨタとわかると「職業不詳」と不自然に報道
オタク関連報道 → (6/9)テレビ各社一斉にオタクが悪いと報道 → (6/10)なぜかトーンダウン
日本テレビ → (6/9四時)ヨタグループである事を報道。(6/10二時)なぜかオタク趣味批判がトーンダウン(6/11)警察叩きに走る
TBS → (6/9五時)「派遣」までは報道。オタクが原因+ナイフが悪い(6/10二時)なぜかオタク趣味批判がトーンダウン
フジテレビ → (6/9五時)同僚登場。未だににオタク趣味が原因と印象操作。(6/10昼)トーンダウン。
テレビ朝日 → (6/9五時)会社名は出さず。アキバ叩きに必死。(6/10昼)トーンダウン→(6/11昼)再びオタク叩き
テレビ東京 → アニメとポチタマと経済番組だけやってればいいよ。
NHK → 6/9午前時点で「トヨタ系列」を報道。(6/9午後七時)なぜか企業名が出なくなった。(6/10)肝炎報道
BBC → 6/9昼時点でオタクのせいにはしないまともな分析の神報道。日本のテレビ局の恣意的な報道を批判。
インディペンデント(電子版) → (6/9)日本の大学関係者の言葉引用してオタク批判
読売 → 「トヨタ」とちゃんと報道。(6/9午後三時頃)
産経 → 6/9五時時点で企業名を出した。それまでは全く情報出さず。(6/11)相変わらずナイフとゲーム
毎日 → 6/9五時時点で企業名を出した。印象操作開始(午後2時)。(6/10)企業側の問題を追及開始
朝日 → 6/9五時時点で企業名を出した。それまでは全く情報出さず。(6/11)親子関係のほうに誘導開始
日経 → (6/10昼)無職の被害者を呼び捨て
福井新聞 → (6/10)ゲームの命と生身の命の区別もつかないのかと愕然
中国新聞 → (6/9)ドラクエとナイフを絡めて報道
赤旗 → (6/10)報道 (6/11)なぜか蟹工船ネタなのに触れず。Cタソ日和った?
※文字数制限がきついので報道機関以外を分けました
- 33 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:37:53 ID:3N7hybEv0
- 三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ なぜここまで放置したんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三 >寺脇
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄l
- 34 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:39:08 ID:mzeyS/u60
- >>1
日本を悪くしようと必死な朝鮮シンパですね。わかります。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:39:40 ID:XUGOZyp30
- ゆとり教育を施せば、オタにならずに済むんですね。
- 36 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:40:14 ID:uksnshY70
- タレント・識者・コメンテーター・政治家・団体の動き(6/11 13:00)
テリー伊藤 → (6/10朝)空気が読めすぎるのが原因 (6/11)警察批判をはじめる
作田明 → (6/9昼)過去の栄光を取り戻すために犯行に及んだ → (6/9夕方)今の時点ではよくわかりません・・・
田宮栄一 → (6/9五時)社会が悪い ※派遣には言及せず
山本晋也 → (6/11)やるなら政治家とかにしろよ(神)
尾木直樹 → (6/11)バーチャル(笑)連呼 滑り台社会 労働者の問題に言及
上野まさゆき(元警察) → (6/11)ナイフ規制(笑)
藤本哲也教授(犯罪学) → (6/10)暴力団の手口。練習したんじゃね?模倣犯出るかも。
町村官房長官 → (6/9)サバイバルナイフの規制でお茶をにごそうと画策
世界の福田 → (6/8)国家公安委員長に厳正な調査を指示。 ※今後の斜め上の展開が期待される(6/11)期待通り斜め上の対応↓
自民党 → (6/11)スポンサーの意図を汲んで銃刀法改正のための会議
渡海文部大臣 → (6/10)ゲーム脳(笑)キレる若者(笑)、ケータイが悪いよ
石破防衛大臣 → (6/10)ネットを監視(規制)する必要があるよ
矢幡洋 ※頭部は不可視設定 → (6/9昼)犯人はナルシスト
太田房江 → (6/10)コミュニケーション不足が原因 ※派遣には触れず
福澤朗 → (6/10)人を物扱いすると人を物としてか見れなくなる
AKB48 → (6/8)事件があったその時丁度ライブ真っただ中。だが犯人が捕まりライブ続行
沢本あすか22歳(30歳) → (6/9 ブログ6/10)「ご冥福をお祈りします。」と売名。
山本健治(フリーライター) → 政治と経済が悪い
トヨタ → 沈黙。不自然なまでに報道されなかったが、6/9夕方から報道されはじめる。
日研総業 → 沈黙。秋葉原オフィスあり。6/9夕刊になって報道されはじめる
関東自動車工業 → 派遣会社が全部悪いよ(6/9夕方)。6/8時点でわかっていたのに6/9夕方に各社一斉報道。記者会見。
千代田区 → (6/9)歩行者天国を終らせる方向性で会議
警察 → 通報→警戒→大惨事(6/10)繁華街で警官大量動員・巡回強化 被害者の友人が救急車に同行したいと言ったが意味がないと拒否
ナイフ売った店 → (6/11)叩かれすぎて休業に追い込まれる
- 37 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:41:03 ID:986RQ1I7O
- その内基地外狂師が君が代の所為とか言いだしそうだなおい
- 38 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:41:28 ID:O8afp+nn0
- 勉強せんと派遣社員みたいなクズになると暴言吐きながらやたら女の子のカラダばかり触りたがる小学校教諭がいっぱいいるけど
- 39 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:42:40 ID:qv0IPe9v0
- なるほど。
「できんもんは実直な精神を養いさえすればいい」
と三浦肛門がいっていた“ゆとり教育”ね。
支配層に雑巾のように使い捨てられても逆らったりせず、
苦しくなったら大人しく自殺するような人材を育成するんだもんね。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:42:47 ID:2EgTLYyNO
- ゆとり教育なんて教育格差の元凶であることに10年以上前から気付いていた。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:43:23 ID:hQQXrW63O
- この人って日本人?
- 42 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:43:38 ID:+YC86btU0
- 殺しておいて「誰でも良かった」って言う人って
「無抵抗な人なら誰でも良かった」って
ちゃんと正しく言うべきだよね。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:43:46 ID:sn/MDw3m0
-
,.ィ またまたご冗談を
''==ァ-‐‐,'゙<l _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
,ケ:: ',. / ,:'゙
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
- 44 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:43:49 ID:Rx7rSf+o0
- ゆとり教育でも、教育熱心な家庭に育てば同じ事ではないのでしょうか。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:45:01 ID:Ylx/XoqaO
- まぁ、どの世代でも救えない馬鹿は存在するということだろ
- 46 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:46:10 ID:fzXMjR5KO
- ゆとり教育推奨しておいて
朝鮮エリート学校作ったのこいつ?
- 47 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:46:10 ID:cSrM7Z9l0
- 寺脇ってやつは、日本人にゆとり教育をしておいて、チョンには新しく学校を作って英才教育をするアホです。
鳥越ってやつは、派遣差別主義者の筆頭。
加藤が犯罪を起こしたのは鳥越みたいな差別主義者のせい。
こいつら2人は的はずれのブサヨ教信者。
悪の枢軸w
- 48 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:46:52 ID:9TyE3IGP0
- 国賊寺脇と秋葉カトーは同列wkrms
- 49 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:47:40 ID:vnphUaUIO
- にっきょ嘘死ね
- 50 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:48:09 ID:pc55GNQt0
- >>41
在日朝鮮人向けの超エリート学校をこないだ作ったうちの一人
在日朝鮮人→勉強だ!勉強だ!
日本人→勉強するな!勉強するな!
がこの人のスタンス
- 51 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:48:23 ID:qv0IPe9v0
- >>44
ゆとり教育のせいで、かえって目を血走らせた教育ママが増えたような気がする。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:48:42 ID:B71Dx3mb0
- 事件との関係度合い
ゲーム>アニメ>秋葉原>派遣>家庭>>>>>>>>>>>>>>ゆとり
- 53 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:49:20 ID:/fb5aa4U0
- ゆとりの無いゆとり教育じゃ救えないよ
- 54 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:49:36 ID:NQO81XJi0
- もっと上の年齢の人からはゆとり世代だと言われるんだけどな。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:49:47 ID:AZpOrNyk0
- この世代ってもうゆとってるだろ
- 56 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:50:51 ID:mGJzGbDl0
- >>30
関連スレをざっと見ていたら、今まではそんなことを考えたこともなかったのに、
派遣にはダメ人間が少なからず含まれると思うようになった。
- 57 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:51:20 ID:nJP9Olug0
- 要するに馬鹿にさせるってことかな。
それは違うんじゃないかな。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:51:34 ID:B0DZ+UN00
- 寺脇研 この小僧恥を知らないな
今頃よくこんなコメント出せるよな
- 59 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:51:46 ID:Tt14Pi7J0
- 25歳ってゆとりど真ん中だろ?
- 60 :無機質ニュートン:2008/06/11(水) 17:51:54 ID:j07DoPNX0 ?2BP(0)
- まぁそれもあるかもな
昔に適応 能力がない人は、ゆとり教育にあってるかもな
にしても2ちゃんには、本当に批判コメが多いことww
嫉妬に見えちまう
どの教育方針にも欠陥は、あるに決まってる
全体を見ようよ全体をw
- 61 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:52:47 ID:1S+SsSfv0
- は?
サカキバラ世代=ゆとり世代だろうがwwwwwww
- 62 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:53:23 ID:e0QY/+o20
- 根拠ゼロだろ、寺脇wwwwwwwwwwww
- 63 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:53:43 ID:xCq7nXCB0
- >>30
あのさ、労働者派遣って、本来はスペシャリストのための制度なんだよ。
雇用者に対する立場が強いスペシャリストならば、多くの現場を渡り歩いたほうが金になるし、
雇用者の側も必要なときに必要なだけ使えるからね。ただし単価は高い。
それを単純労働者に適用したら、ただの奴隷なんだってばよ。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:54:33 ID:Kv6S+GfG0
- 25歳はまだゆとり前だよ。
- 65 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:54:59 ID:W3AKLmKr0
-
617 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:33:10 ID:O8afp+nn0
ここまできたらピンハネ派遣の外道たちが公開処刑されんとおさまらんな
ちなみに豊田商事(銀河計画)の永野一男の公開処刑は6月18日
- 66 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:55:09 ID:1S+SsSfv0
- >>60
経験上言わせてもらうと、最高の教育方針は団塊ジュニアに施した受験戦争方式
あれが失敗したのは教育方針がマズかったわけじゃなくて、団塊ジュニアが就職氷河期にぶつかってしまったことだ。
あの受験戦争方式で鍛えられたおかげで今の人手不足を30代が見事にセーブしている。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:56:15 ID:dYMc/h3U0
- ソニーゆとりにとろん
- 68 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:56:28 ID:xCq7nXCB0
- >>51
公教育があてにならないんだから、私学や塾に通わすしかなくなった。
そんな金のない家庭の子供は転落するしかない。
そして格差は固定された。
- 69 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:57:06 ID:mElnUwlV0
- >>46
そいつは朝鮮学校の教諭になって逃げたはず
- 70 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:57:11 ID:AQFt+uEe0
- そんなたられば持ち出して自分の信じるものが一番素敵な物とか言っても説得力ないわー
- 71 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:57:41 ID:1S+SsSfv0
- >>65
んん〜〜〜?
あれは政治家が豊田商事から献金されててそれをうやむやにするためだろ?
庶民のウサ晴らしに経団連理事の穏健派が粛清されるのかwww
御手洗は笑いがとまらないだろうな。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:57:43 ID:rh8KDYUc0
- この事件はもはや「秋葉原の乱」
- 73 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:57:43 ID:DODRJhnq0
- もう何が言いたいのか判らんな。ゆとり推進した奴が一番のゆとり。
- 74 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:58:03 ID:ZyskhfMa0
- >>36
今朝、テリーの馬鹿は、轢かれた被害者の救護にかけつけて刺された警察官をも批判しやがった。
轢かれた人助けに行ってるのに
「どうして轢いた運転手を「あれに誰が乗ってるんだ」と見ていなかったのか」とか無茶苦茶。
加藤浩次の代わりに司会してた日テレの蛯原アナが「人命救助を最優先したので」とフォローしてたが
「警察官が車のほうを見てれば防げたのに」とかどうにかして警察官を批判しようとしてた。
車で人轢いた人間が車止めたんだから、普通に降りてくると思うだろ。
降りた後で通り魔になるなんて想定できるわけがない。
警察ってのは100%以上すべての事件を事前に防がなければいけないわけじゃない。
警察官だって人間だ。できることとできないことがある。
自分の意見を通すために何でも無理やりねじまげて批判の対象にする
馬鹿コメンテーターや馬鹿司会者はテレビに出るなよ。目障りだ。
朝から非常に不快だった。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:58:14 ID:tAqC+uUq0
- これはひどい
ゆとり以前の世代はこの人にとって救えない奴らなのか
- 76 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:58:45 ID:KXYXoJgAO
- なんでこんな国賊が堂々とテレビ出て発言してるのかが謎
- 77 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:58:58 ID:c33U23JVO
- このスレ何歳の人が多いの?
25歳はまだ週6で学校いってた時代だそ
頭ゆとってんのは各々の問題だろ
- 78 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:59:01 ID:KPky6+Sn0
- >>56
>関連スレをざっと見ていたら、今まではそんなことを考えたこともなかったのに、
>派遣にはダメ人間が少なからず含まれると思うようになった。
関連スレには、この事件を政治利用しようとしている人達が多すぎるからな。
そういう人達にとっては、派遣=犯罪予備軍という図式が無いと困る。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:59:09 ID:kWgP6OZY0
- 教育方針なんて短いスパンで切り替えていくもんじゃないよな。
1万年は様子を見ないと。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:59:59 ID:Tt14Pi7J0
- 1980年(昭和55年)〜
ゆとりカリキュラムといわれる、教科の学習内容が少し削減された学習指導要領。
各教科などの目標・内容をしぼり、ゆとりある充実した学校生活を実現。
小学校6年間の総授業時数は5785コマで、国・算・理・社の合計授業時数は3659コマ。
中学校3年間の総授業時数は3150コマ。
これがゆとりだろ?JK
- 81 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:00:36 ID:/Sjqv3bB0
- ゆとりはその主旨の通り、やれれば素晴らしい
しかし詰め込み世代教師にゆとり教育は無理
ファーストフードの店員にやらせてるのとあんま変わらない
- 82 : :2008/06/11(水) 18:00:40 ID:wZoN9BiN0
- 寺脇ってほんとにアホだったんだな(笑)
- 83 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:01:02 ID:xmNdLYQr0
- ゆとり教育なら余計な思想はもたせずに済んだのに…こうですか?わかr
- 84 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:01:02 ID:xCq7nXCB0
- >>76
テレビ番組作っているのも国賊なんだから当たり前だろ
- 85 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:01:40 ID:DSlVdgUy0
- このバカ教授のおかげで日本人の学力ズタボロ
元のレベルに社会が復活するのに100年位掛かるんじゃないかな
- 86 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:01:58 ID:NQO81XJi0
- >>77
第2第4土曜が休みになった時代だよ。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:02:22 ID:ZBIiS7VJ0
- >>1
>ミスター文部省
こういう奴が本当に最低な奴なんだよ。
自論を展開する為に事件を利用して都合のいい話しかしない。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:02:35 ID:sxiSr4gt0
- ゆとり教育だったらって、学校じゃゆとり教育真っ只中じゃねーの?
- 89 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:04:25 ID:D5Qwn69CO
- じゃあ佐世保首斬り事件はゆとり教育だったから起こったんですね?
- 90 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:04:45 ID:PjijuQ+50
- ゆとり教育って揶揄するけど
骨抜き教育だろこんなやつらが将来日本を引っ張れるわけないだろ
将来外国にのっとr(゚д゚)ハッ!
- 91 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:04:54 ID:a3fIgWs3O
- ゲーム脳と並ぶ二大馬鹿教授(笑)
社会の迷惑だよ、もう死ね(笑)
- 92 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:06:06 ID:G1+16F3s0
- 学校教育じゃねぇだろ、家庭教育の問題だろ。
- 93 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:06:15 ID:hupxeoMPO
- ゆとりは社会に出ていきなりみんなが一等賞じゃない事を知り絶望する
- 94 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:06:30 ID:Yxei6ruR0
- 学校がゆとり教育だろうと、
教育熱心な親は塾に通わせるし、
意味ないどころか、加藤みたいな奴には逆効果だろ
- 95 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:06:52 ID:dYMc/h3U0
- ゆとり教育にも勝ち組負け組があるんだろ
- 96 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:07:26 ID:w0uxwOUvO
- >>74
テリー論
@
車でひかれた人を救助
↓
運転手が通り魔に変貌(普通は想定外)
↓
テリー「最初に運転手を…ry」
A
車でひかれた人を救助せず運転手を確保
↓
救助されなかった人が死亡(@の時もだが救助活動しても助かるかは微妙)
↓
テリー「最初に救助活動していれば助かったかも知れなかったのに警察は何をやっているんだ!?」
蛯「いや、でも運転手が通り魔になるかもしれなかったじゃないですか」
テリー「そんなもしもなんてないよ!そもそも人命救助は人として最優先でしょ!?」
- 97 :戦後軍需経済拡大がアキバ惨劇を引き起こした(マスコミ隠蔽):2008/06/11(水) 18:07:47 ID:XHcxhVzq0
- 軍需経済は市民社会に残虐犯罪を撒き散らし、文化の全てを圧殺し、福祉・教育・平和産業から国家予算や資産、人材を根こそぎ奪い去って行く。
軍需経済という最も醜悪な病原菌が市民社会に一度根を張ってしまえば取り除くことは出来ない。
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/japn080522.ht
北朝鮮のミサイルが飛来した日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。
現在、人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、原価がたった2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。
つまり、国土防衛などというのは只の詐欺話であって、インチキ巨額兵器をでっち上げて国民の血税を根こそぎかっぱらうことだけが目的なのだ。
軍需経済という最も醜悪な病原菌によって既に、命令されれば平然と虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者達や、軍需産業群(=人殺し強盗産業群)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が市民社会を覆いつつある。
軍需経済は取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に世界各国の国民生活を猛烈な勢いで蝕(むしば)んでいるのだ。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
インチキスパイ衛星5022億円、維持運営費年間150億円!6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(見せしめに子供や老人の人権を奪われた町・夕張市の総負債はたった360億円!=詐欺艦船イージスたった1隻でこの夕張市が3つも4つも丸ごと救えるのだ!) (数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
一方、平成日本軍部がたった12ヶ月分として国民から血税を強奪して行く軍事予算が5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://www.magazine9.jp/interv/mika/mika.php
- 98 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:09:22 ID:OhJKH6HjO
- ゆとり世代の犯罪者についてコメントほしいな
- 99 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:10:04 ID:zBTlo9kw0
- ナイスジョークだ
- 100 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:10:45 ID:dG+HcEvb0
- 日本人を駄目にした奴が何を言うか。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:11:04 ID:Kv6S+GfG0
- >>95
大学全入時代に突入した今、
大学に進学する、しないだけでも、勝ち負けの判定になるかもね
- 102 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:11:04 ID:aO1cRljc0
- 最強国賊登場か。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:11:15 ID:Micp/ljT0
- 不謹慎で下らん冗談だな
- 104 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:11:53 ID:AZpOrNyk0
- て言うことはゆとり世代が出てきたら競争社会の厳しさに耐えられなくて
もっとおかしいの出てくるって事か?
- 105 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:13:41 ID:Tt14Pi7J0
- 平成生まれの真・ゆとり世代が社会でやっていけるか・・・
- 106 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:13:52 ID:gq4hsoir0
-
昔 今
・帝国陸軍 ⇒ BK893+カルトS
・特別高等警察 ⇒ 街道
・関東軍司令部 ⇒ ソーレン(眠談)
・大本営(陸軍大卒エリート将校)⇒ 電通(キャリア官僚・天下り独立行政法人)
・大本営発表 ⇒ テレビ・マスコミ (経団連・スポンサー)
・産めよ!増やせよ! ⇒ 中国人留学生(数千億円/年間 ←日本人の税金)
移民1.000万人計画
・欲しがりません、勝つまでは! ⇒ ワーキングプア、派遣、偽装請負etc
・ガソリンの一滴は、血の一滴! ⇒ 道路ガソリン税 (無駄な道路工事、天下り官僚 使いまくり)
・治安維持法 ⇒ 人権擁護法案
・昭和20年8月15日 日本崩壊 ⇒ ?
※テリーは、電通のマスコット・オジサン
- 107 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:14:09 ID:AJX64CAu0
- 【教育】 “授業数多いエリート教育” コリア国際学園、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加。
理事長は姜尚中氏…大阪・茨木に開校へ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191218258/
>・在日韓国・朝鮮人の子供を対象にした中高一貫のインターナショナルスクール「コリア国際
> 学園(KIS)」が来年4月、大阪府茨木市に開校する。民族教育を中心とした既存の民族学校
> とは一線を画し、「現役合格」を“看板”に大学進学にも力を入れるのが最大の特徴。韓国語を
> 中心に日本語、英語で授業を行い、学習指導要領にとらわれないカリキュラムを組むという。
>「ゆとり教育」の旗振り役を務めた元文部官僚で現在、京都造形芸術大学教授の寺脇研さんらが加わる。
>■エリート教育?
> 授業は1日7時限で、土曜日も実施。夏休みや冬休みも短めで、年間の授業時間数は
> 日本の公立学校の約1・3倍を確保する。狙いは国内外の大学への「現役合格」だ。
> 特に力を入れるのが語学で、英語は6年間を通して週に12時間学習。韓国語は初心者
> でも対応できるよう中学1年次に集中的に学び、卒業時には「自分の主張を語れるレベル」に
> までもっていく。受験教科の指導などでは大手進学塾との連携も図るという。
> こうしたカリキュラムには「コリア版エリート養成校」と批判する声もあるが、姜さんは
> 「実践的な学力をつける試みであり、勝ち組のための学校にするつもりはない」と指摘。
> 「既存の団体などにKISに反発する動きがあるのは承知しているが、『こういう学校を
> つくりたい』『ここで学びたい』という人の存在や思いまでは否定できない」と強調し、
> 「KISの社会的評価は、どういう学生が巣立っていくかで決まる。3年後、6年後が勝負」と
> 話している。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:26 ID:waTLiO0bO
- >>1
日本の若者にはゆとり教育推進しといて
在日や外人向けにはエリート詰め込み教育学校を建ててる張本人がナニ言ってんの?
二枚舌の売国奴ってこう云う人を言うんだね
- 109 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:17:17 ID:AJX64CAu0
- ゆとり教育の旗振り役の寺脇さんは日本国民に対して「ゆとり教育」を強力に推進して
おきながら、在日韓国人のエリート校コリア国際学園(授業時間数約1・3倍)理事に
就任したのです。日本国民に対する「ゆとり教育」政策の真意は何だったんでしょうか。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:17:54 ID:6n4940ZLO
- 犯人世代て、テレビでてゆとりじゃありませんって言ってるけど、週休二日のゆとりだろ?
- 111 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:19:07 ID:+YD4Ee3e0
- マスコミによる精神的虐待によって当該世代はおかしくなったんじゃないのか?
- 112 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:19:29 ID:AJX64CAu0
- ■5.全員100点でないとおかしい■
このような「ゆとり教育」の中心的推進人物である文部省大
臣官房政策課長・寺脇研氏の考えを、その発言から探ってみよ
う。寺脇氏は、大学関係者から問題視されている今回の学習指
導要領改訂の狙いを次のように説明する。
2002年からの学習指導要領では、分からないで出る子は
一人もいないようにする。中学卒業時点で全員百点でない
とおかしいんです。
また広島県の教育長時代には、高校の定員を希望者総数より
も多くして、次のように自慢している。
高校で学習したいという権利を行使したい人は、たとえ
入学試験の点数がゼロ点でも入れます。
すなわち、中学卒業時点では誰でもが100点をとれるよう
に学習レベルを落とし、高校に入りたい生徒はゼロ点でも入れ
るようにする、というのである。ここには、中学生として、高
校生として持つべき学力とは何か、という問いかけはどこにも
ない。全員満点卒業、希望者全員進学という「絶対平等」実現
のために、学習課程のレベルを落とし、とめどなく「ゆとり」
を増やすのみである。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog131.html
- 113 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:19:32 ID:mqLisTIC0
- これがゆとりってやつか
- 114 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:20:13 ID:1P0xxfQN0
- 突っ込みどころしかない記事だな。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:22:05 ID:CDY2m9/o0
- 下の世代はゆとりがあっていいなぁ
と加藤に希望を与えしまった。
だから、こいつが悪い。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:22:19 ID:AJX64CAu0
- 【教育】 「大学生、講義ついていけない人が増加」…大学の33%が高校学習内容の「補習」実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212559853/
【教育】 「ゆとり教育の影響」 文科相が認める…日本の高校生、学力が全分野で後退。各国に抜かれる★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196950153/
【調査】 "ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」…学力不足深刻、大学の2割で補習★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166631168/
【教育】 “ゆとり教育影響” 日本語力が中学レベルの大学生急増…オンライン学習・大学ネット設立★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194843587/
【教育】 “日本語で論理的に話せない学生、増える” 早稲田大学、新入生全員に「日本語の文章講座」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192847524/
【教育】大学生の学力の底上げ目的に学会発足:補習教育を研究[050323]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111583177/
【教育】 "学力、二極化時代" 成績悪い生徒ほど学力低下…「ゆとり教育」への批判多数★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137343551/
【就職】「ゆとり教育」&「少子化」&「学力低い人まで大学へ進学」→新卒採用担当者はタイヘン…男子学生の質低く
、女子は積極的で優秀★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196779360/
【教育】 ここまで理数系が軽視されるのは日本だけ…ゆとり日本を横目に、台湾が一気に教育先進国へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197276188/
- 117 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:22:52 ID:BJG+Bvtm0
- 寺脇君は、文科省の肩たたきを拒否して役所に残ろうとした人だけど失敗して芸術の方にすすんだ人だから、
何が何だか。真の役人にはなれなかった人だよ。平民にちかいというか。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:22:59 ID:IKNKXqu4O
- 全部が全部とは言わんがゆとりはゆとりでネジが抜けまくっててだめだろ
やっぱそいつの周りの環境じゃねぇの
- 119 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:23:04 ID:wvWzqW98O
- 今日一番笑ったwww
さすがゆとりの旗降り役は考えることが違う
- 120 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:23:12 ID:hupxeoMPO
- >>105
ゆとり世代が悪いわけじゃ無いが無理だと思うよ
ゆとりに罪はない、教育に罪がある
社会に出たら理不尽な事が普通ってのに耐えられないだろう
- 121 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:23:57 ID:vMk8qrJm0
- んもう、なんなのよー
関係なさすぎじゃないのさ
- 122 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:24:27 ID:eVoDnFJG0
- ゆとり世代で事件が起きたらこいつの責任ってことで
- 123 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:25:00 ID:9y+BMn9j0
- まさしく加藤と同じ年だけど、
小学校の途中から第二第四土曜が休みになって、
土曜が完全に休みになったのは小学校高学年か中学入ったくらいかな?
- 124 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:25:07 ID:YdqGgHL10
- >これより下の世代はいわゆる「ゆとり世代で、こいつら学力が低いとか言われてる」が、
>じつはミスター文部省が導入した学校5日制や、生活体験、自然体験などのおかげで心が
>豊かにできてるらしい。「もうちょっと早くやってれば、と悔いがある」
自信をもって言いきってやるよ
ゆとり世代は心が豊からしいが、こんな事件はこれからも続発するよ
ゆとり世代が犯罪率を低下させる説明を誰か頼む
- 125 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:25:52 ID:xk/C+mu70
- 寺脇死ねよw
まじで殺意を覚える。
私はゆとり世代じゃないから、犯罪者になりやすいって言いたいんですか?
- 126 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:26:33 ID:QelqDvI8O
- 今の日本には教育にゆとりなんていらない。
生活にゆとりが必要なの!
- 127 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:26:38 ID:czVF3WwU0
- 寺脇が育てた加藤が犯罪を犯したのだろう?
- 128 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:27:04 ID:bcR7k9Li0
- 自分25だけどゆとり世代ではないよ
普通に土曜学校あったし
土曜の午後っていいよね
- 129 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:27:13 ID:R00hOtSF0
- いや、でも天晴れだと思うよ?
ゆとり教育の旗振り役は、ゆとり教育は正しいと主張するべきだと思う。
そうでなきゃガッカリだ。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:27:21 ID:nM9FfdtY0
-
2 8 才 以 下 は ゆ と り 教 育 世 代 で す
- 131 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:27:36 ID:BJG+Bvtm0
- そもそも教育っていうやつは、労働者階級のものが、社会にでたときの矛盾を矛盾として「しょうがない」
という諦めをもって労働者になりゆくことを強いる勉めじゃないの。
文部省認可の教科書というのは。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:28:35 ID:/Ic7Y/IB0
- ゆとり教育をしたからこうなったんだろwwwwwww
道徳教育せずにSEXだけ教えて馬鹿を作ったからこうなったんだよ。
完全にテレビに影響されて、オタクを攻撃してきただろこいつ。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:29:30 ID:waTLiO0bO
- 日本人にはアホになる教育を押し付け
朝鮮人には受験戦争時代も真っ青な詰め込み教育を推す寺脇くん
どうみてもスパイです 本当にあ(ry
- 134 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:29:52 ID:rJRZIqKZ0
-
もうさ、亡国売国の片棒を担いでいるようなクソに
堂々とこんなこと言わせるなよ。
- 135 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:31:52 ID:vDdP353v0
- 昨日から書き込んでいる
今回の事件はアモクとしてとらえたほうが
見当はずれな原因追及で
無駄なエネルギーを使うより
変な規制を考えるより
生産的な答えにたどりつける
アモク
アモックで検索
- 136 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:31:56 ID:Y4cmOY75O
- >>128
学校から帰ってきて昼飯食ったらすぐに友達の家に遊びに行ったな…懐かしい
- 137 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:32:38 ID:ZxSY+SAO0
-
たしかに一理あるわ。
現在の高校生から二十歳ぐらいの年代って大抵男女交際してるからな。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:32:46 ID:qPaeJ2N50
- せっくるせっくる
- 139 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:33:12 ID:WLUwpkcQ0
- 中国の過酷な教育を見てみろ何がゆとり教育だ
- 140 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:34:08 ID:DzliQS7n0
- バーボン(r
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
まじかよw
- 141 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:34:22 ID:xCq7nXCB0
- >>134
言わせている側も売国奴だからどうしようもない
放置推奨
- 142 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:34:43 ID:/lw3en3j0
- さすがテロ朝
- 143 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:34:49 ID:AmE0MDHg0
- ゆとり教育が今回の惨状を引き起こしてるのに何寝言言ってるんだよ。
バカを量産するのが目的か。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:34:56 ID:yT6CBNvV0
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、 r、 .r、 r、 n
ヽヾ 三 |:l1三 |:l1三 |:l1 三 |:l1 三 ./..|
\>ヽ |` } |` } |` } |` } / ノ
ヘ l ノ`'ソ ノ `'ソ ノ `'ソ ノ `'ソ ノ`'ソ
/´ 三/´ 三 /´ 三 /´ 三 /´ /
\. ィ \. ィ \. ィ \. ィ \.ィ
| | |
- 145 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:35:21 ID:GLhr/luo0
- こいつらもゆとりだろw
こいつらゆとりじゃなかったら、今のゆとりと言われてる層どんなだよwwww
- 146 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:35:50 ID:KXYXoJgAO
- わかったぞ!!
寺脇はゆとり教育で育った奴なら派遣奴隷労働者として搾取されることに疑問を持つ様な頭もなかったと言いたいんだよ!
- 147 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:36:24 ID:BJG+Bvtm0
- >>133
どういう意味? 朝鮮人というのは、韓国人のこと?在日韓国人のこと?
詳細教えて!
寺脇君自身が、いうゆとり教育というの結局詰め込み教育だとおもうけど。
生徒(未熟人間)が自分で考える習慣を身に着けるための教育をゆとり教育て
表現していたんだけど。
教える先生が詰め込み教育しかやってこなかった人だから、どうしようもない。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:36:29 ID:l+96O39GO
- このゆとり教育旗振り役の馬鹿は、在日朝鮮人に徹底したエリート教育を施しておいてどの口が言うんだ!
- 149 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:37:38 ID:F12Uk5HQ0
- 寺脇教授は、大学の授業でゆとりの弊害を感じてるはずなんだけどなあw
いわゆる一流大学でもとんでもないアホな学生がまぎれこんでるわけで。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:37:58 ID:ts1f5NRvO
- 未だにゆとり教育に幻想抱いてる馬鹿がいるとはw
- 151 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:38:38 ID:YF1a2ex40
- ゆwとwりw教w育wなwらw救wえwたw
- 152 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:39:02 ID:py4azR99O
- >>1
今だに寺脇は、ゆとり教育は正解だったと
トンチンカンのことを言っているからねw
こいつが日本の教育を腐らせた
- 153 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:39:04 ID:k380oUasO
- >146 で結論が出た
- 154 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:40:22 ID:JGpP/32G0
-
寺 脇 は 戦 犯 だ
死 刑 に 値 す る
こ の 期 に 及 ん で 自 分 を 取 り 繕 う の か !
見 苦 し い !
- 155 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:41:04 ID:8mMpPmvu0
- 自身が設立にかかわったコリア国際学園は脱ゆとり教育であることを考えると寺脇研は頭が悪いとしか
- 156 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:41:18 ID:HzZVSYk50
- 寺脇研は、間違いなく、全日本国民と日本の敵の一人だな。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:41:18 ID:2mi+/iZk0
-
ゆとりとか関係ないだろw
将来の希望が持てない生活がずっと続いたら
だんだん狂ってくるって。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:41:21 ID:vljbHxKv0
- 救いようのない馬鹿がいると聞いて飛んできました
- 159 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:41:40 ID:cSrM7Z9l0
- >>149
今って、結構な数の大学で高校ん時の補修授業があるんだってな。
ありえんわw
- 160 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:42:46 ID:waTLiO0bO
- >>147
っ>>107 >>109
寺脇さんはゆとり教育の推進者であると同時に
在日韓国人のエリート校コリア国際学園理事でもありますw
- 161 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:42:48 ID:3dN8QNvoO
- 短絡的に世代論を持ち出す輩はさっさと鬼籍に入っちまえばいいと思うよ
- 162 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:42:58 ID:hc9M2FyH0
- 私は占星術師だが、加藤とサカキバラが産まれた1982年は「惑星直列」という
恐ろしい天空現象が起こっていた。太陽系の惑星がひとつをのぞいてすべて
一列に並ぶ現象だった。当時は大地震が起きるとも言われていたが、
こんな形で表面化するとは思っても見なかった。この年に生まれた人は、
他の世代に比べ強烈な個性を持っている傾向にあるといえる。
参考ページ
http://www.geocities.jp/planetnekonta2/hanasi/chokuretsu/chokuretsu.html
- 163 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:43:00 ID:nFORUD/m0
- >>146
そのとおり!!
そんなことはじめから見え見えだから、
ゆとり世代は親も子も学校なんぞあてにしていない。
学習塾が本業だ。だから、ゆとりの時間なんか少しもないか
肝心なこと教わらないまま行って大学位で気がついて絶望か、
どっちにしろ教育を実験のようにいじる奴は大罪だ。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:43:00 ID:fINPTpoR0
-
酒鬼薔薇世代は犯罪エリート
- 165 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:43:33 ID:DOEN/WKd0
- 単に異常者
若者のダガーブームのせい
派遣奴隷で搾取されつくしたから
ヲタ趣味は危険
根暗で彼女出来ないから
酒鬼薔薇世代だから。ゆとり教育なら大丈夫。 ←New!
- 166 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:43:51 ID:HApGl+ua0
- 心が豊かったって中学高校まではそれでよくても、大学でその貯金使い果たしちゃうだろ
- 167 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:44:04 ID:L2VPh8I00
- 全然関係ないけど、サカキバラ事件とアキハバラ事件てなんか似てるよね
あと10年もするとどっちがどっちだかわからない世代をゆとり世代がバカにするんだろうね。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:44:16 ID:LpB4XskX0
- ゆとり教育を潰したのも文部省だから、省の前任と後任の意見の対立でしょ。
2ちゃんねらは、今の文部科学省の旗振りの通りに動いてるだけで。
割と官僚の操作のままに動きやすいのが2ちゃんねら。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:44:17 ID:vq4zbcTGO
- サカキバラは今正社員として働いている。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:45:01 ID:jyRs7FuPO
- >>164
捕まってるから雑魚。
エリートは捕まらない。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:45:02 ID:BJG+Bvtm0
- >>146
なるほど、そうかもしれない!
ゆとり教育をされていない犯人だからってことですね。
つまり一流高校までは、詰め込み教育の典型路線でしたからね。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:45:37 ID:pblju0CiO
- 同い年だがゆとりではないなぁ。
こいつの頭の細胞顕微鏡で見たら何か沸いてるんじゃね?
- 173 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:45:39 ID:gZA3QiaW0
- ゆとり教育には賛成だが、
こう言うのは救えないよ。社会構造上の問題だよ。
教育だけじゃムリ。
- 174 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:45:47 ID:sE4jMy6TO
- 寺脇さんの意見が正しいとするとゆとり世代では自殺や殺人を犯す人は
皆無ということになりますね。
あれ?先日、東京でゆとり高校生が刃物持って商店街で暴れまくってなかったかな?W
- 175 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:45:50 ID:wMLp667E0
- こいつモロゆとり世代じゃん。バカか?
しかもゆとりのほうが基地外率高い
- 176 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:46:46 ID:POJ/+dwA0
- 親が道を標せば救えたのにね。
ゆとりに転化すんな馬鹿め
- 177 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:46:51 ID:xPL/CIP6O
- 酒鬼薔薇は裾野市の隣に研修で来てた
※書き込み注意
いまここで書き込むと警察がチェックしてるぞ。ただし警察にいいたいことある奴は書き込め
警察が加藤の携帯のメモリーから調べてる掲示板http://mbbs.tv/u/?id=whowanted
ここで登場するのが加藤?http://mbbs.tv/u/read.php?id=whowanted&tid=273
加藤が嫌っていたピザ女たちの売春相手募集掲示板http://mbbs.tv/u/?id=shizuokawomen
加藤はこの掲示板で犯罪がなくなるよう願っていたが、犯罪者たちの傍若無人な書き込みに犯罪という形をもって反抗した。
このふてぶてしく太った売春婦たち、売春婦たちを斡旋し書き込みを容認している管理人も逮捕してくれ。
このような掲示板が青少年にいかに悪影響か考えてみよう。
- 178 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2008/06/11(水) 18:47:40 ID:XX4VVNxj0
- 家庭の問題も派遣の問題も解決せずに、ゆとり教育で救えるってさあ、
恐ろしいほどの不誠実さだな。
まるで創価みたいな悪徳宗教だよ。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:47:54 ID:MUMz3mgI0
- まだ、反省しとらんな。このおっさん。
- 180 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:48:52 ID:9GpagZsuO
- この後ゆとり世代犯罪が増加したらどう釈明するんだろうなw
- 181 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:48:53 ID:1S6FlCMXO
- この人キネ旬の映画レビューで毎回文句くさいから嫌い。
10作品中9作品に星一つつけやがんの。まったくもう。
>>167
アラハバキが云々なんてのもあったな。もう何がなにやら。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:49:04 ID:BJG+Bvtm0
- 在日韓国人のエリート校コリア国際学園理事
って、カン先生が、今度作った学校ですか?
詳しいかたHPとか教えてください
- 183 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:49:28 ID:df+mH5SwO
- この人にしてゆとり教育あり。近年稀に見る大失敗政策だったな。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:49:44 ID:vmnwGM/80
- 売名売名
- 185 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:50:00 ID:wMLp667E0
- >>131
全くそのとおり。
教育とは、基本的に国家によって施される、社会生活に支障のない人間形成を目的とした「洗脳」である
勉強はあんまりバカだと社会で通用しないからさせてるだけ
- 186 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:50:51 ID:mA6NLjJ90
- 魔の17歳バスジャック世代もこの世代なのでお忘れなく
- 187 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:50:52 ID:LpUNqlH4O
- 子供の学力低下の元凶か
- 188 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:51:33 ID:vSZvGK9C0
- ゆとり教育に何を期待してるんだ
- 189 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:51:51 ID:LpB4XskX0
- 正直、ゆとり教育も今の教育もあんまし変わらんと思うけど。受験偏重主義が
ゆとり時代に緩和されてた訳でもないし。
どーも、この寺脇とかいう人も、ゆとり教育を異様に敵視する2ちゃんねらも、
なんかずれてる気がする。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:51:52 ID:FBsjOKN6O
- いやぁ寺脇先生のゆーとーりですよ
- 191 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:51:58 ID:2xgx3bKI0
- 阿呆
- 192 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:52:00 ID:/G3kqwNb0
- 一人救うために多くの馬鹿日本人を作り上げ国を弱体化させる
小事にこだわり大局を見誤る。木を見て森を見ない輩ですね。
国の戦略として重要な教育機関にこういう馬鹿いる限り、日本は駄目だな。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:52:04 ID:9EMWHOKK0
-
ゆとり教育ってのは文部省をはじめとした公務員どものゆとり を考えた
プログラムだろ?
そんな教育で人間が豊かになるわけない。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:52:05 ID:sapEHKCW0
- <------->
>--------<
あら不思議。
同じ長さです
- 195 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:52:17 ID:lBOwEam00
- スレタイの時点で一瞬、思考が停止した。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:52:29 ID:V2bylKqW0
- キチガイの戯れ言だな。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:52:45 ID:arQgyxGK0
- まあ、ゆとりは全く考えなしだからな。
使いもんにならん
- 198 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:53:16 ID:L5g8WQKS0
- ワロタ
加藤なんて正にゆとり教育の犠牲だろ
小さい頃に競争に慣れなかったせいで
高校生で挫折から立ち直れず落ちこぼれに
社会出ても這い上がる術を知らず、そのまま
挙げ句の果てに自分以外はどうなっても良いなんて独りよがりな殺人
まさに、ゆとり教育の犠牲者。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:54:07 ID:qf56MgjX0
- 学校がゆとりでも、親がそうじゃなければ
余計酷くなると思うが…。
- 200 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:54:24 ID:WEQtCxln0
- ゆとり教育より、ゆとり職場
- 201 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:55:11 ID:BJG+Bvtm0
- >>185
そうですよね。私も最近、社会人から大学院へ入学しなおしてつくづくそう感じました。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:55:13 ID:AmE0MDHg0
- ロクに努力もせずに他人への僻みと妬みだけは超一流だからな、ゆとりは。
ごく一部の成功例だけ見て「よし、俺も」と出来もしない希望を持つ。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:55:26 ID:Eo6uZB0M0
- 寺脇の脳がゆとりすぎる
- 204 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:55:36 ID:HH4YjEOAO
- 定義を知らない奴が適当に物を書くとこうなるんだろうな。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:56:06 ID:O2srNxV80
- おれは2ちゃんにきてかれこれ100万のカキコミに対し「オマエ馬鹿だろ?」と
レスしてきたが間違いない寺脇研が禁煙希に見る最強のバカ。
- 206 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/06/11(水) 18:56:43 ID:zkqngB+H0
-
それより早くEnglishを第2公用語にしてくれ!!
そのためのローマ字日本語(AR)も、ちゃんと準備できてるぞ!!
【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209602702/
【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1208761204/
- 207 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:56:44 ID:vDdP353v0
- すげーアイデアだ!
つまり
<-------> ゆとり
>--------< つめこみ
あら不思議。
同じ長さです
ていうことだな!
- 208 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/06/11(水) 18:56:48 ID:zkqngB+H0
-
保守型民族主義(CN)の馬鹿がどんなにわめいても、
Globalization(地球規模調整)は止まりませんw
日本に必要なのは
保守型民族主義(CN)ではなく、拡張革新型民族主義(EPN)であり、
「和」ではなく、「理」であり、
Globalization(地球規模調整)への適応です
【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 【大理】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1211378083/
- 209 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/06/11(水) 18:56:53 ID:zkqngB+H0
-
伝統性・民族性の危機でhystericalになる人々は、
真の宗教を知らないから、そうなるわけです。
【究極の宗教】Physical Mankindism【物質人類教】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210415456/
【究極の宗教】Physical Mankindism【物質人類教】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1210489875/
- 210 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:57:08 ID:vSZvGK9C0
- 脳内に空間的ゆとり
- 211 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:57:13 ID:zHB6QOR40
- >>1
先ず、寺脇研氏の頭をどうにかしないとな
どうやったら寺脇研氏を救えるのか
- 212 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:57:56 ID:QINDwp+q0
- なに言ってんだこいつ。在日専用のエリート学校の関係者になったくせに。わざとか?わざとなんだな。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:58:46 ID:ps9tLwcdO
- まじ寺っ寺にしてやんよ
- 214 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:58:58 ID:Hv92rFtZ0
- ゆとり教育を受けてない人間は全員無差別殺人をするとでも?
よーするにレッテル貼って安心したいんだろうな
- 215 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:00:14 ID:OLwx0Hnr0
- どういう勘違いだろうね
俺に言わせれば、アキバの通り魔は手の届かないものを自分も当然享受できるはずなのに
と夢を見すぎた結果
もっとどん底の挫折を味わって「無理」だと思い知ってあきらめる機会が無かったのが不幸だなw
- 216 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:00:43 ID:Xxa/QU7BO
- 馬鹿なユトリ正社員に使われる、頭が切れて使える就職氷河期の派遣の方がいいよ。
世の中間違ってる
- 217 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:00:45 ID:y34MdY5eO
- 要するに酒鬼薔薇世代はダメって言いたいんだな
- 218 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:01:07 ID:eUaqiY2hO
- 退官後、朝鮮民族学校に行って、詰め込み教育を推進している奴だろ。
ゆとり教育で国力を衰えさせ、侵略意志のある他国家組織に所属する
外観誘致で死刑ではないか
- 219 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:01:36 ID:BJG+Bvtm0
- そもそも教育に良い悪いって何でしょうか?
義務教育って、親が、子供に教育させるようにと義務を強いているでしょ。
その親が、詰め込み教育と選択したら、そのような学校に入学させればいいし。
ゆとり教育がいいと選択したら、そのような学校に入学させればいいし。
労働者養成学校の公立学校は、どちらでもいいけど、労働者として、国に忠誠を
企業に忠誠をという支配者に忠誠させる教育をさせればいいだけの話。
ゆとり、詰め込み、どっちでも良いと思うけどね。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:01:37 ID:EXNxAIaV0
- タイミングが良すぎる秋葉原の事件(沖縄選挙・ポルノ規制・武器規制)
834 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 17:26:23 ID:DwxzTCH/0
本当に派遣の人なのかな?
タイミング良すぎるよね。
実行犯と捕まる用の人と別なんじゃないの?金髪とか最初言われてたし。
この派遣の子は身代わり用に政府御用達のトヨタの下っ端が確保されただけでさ。
840 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 02:29:03 ID:OIxUECF10
>>834
ちょうど政府がネットやゲームを規制しようとしてたところに
ベストタイミングで起きた事件だよね。マスコミの論調もネット批判、ゲーム批判。
凶器のナイフがドラクエに出てくる、とか無茶苦茶なこじつけまでして。
どういう報道をするのか、もう最初から全部筋書きが準備されていたという印象だわ。
もう一つ、半年ぐらい前に佐世保で銃乱射事件があったじゃない。
あれも妙な事件だけど、あの時は凶器が猟銃で、猟銃を規制しろって論調になってた。
そして今回はナイフが凶器で、今度はナイフを規制すべきって主張が出てる。
これは武器を取り上げて民間人の抵抗力を弱体化させる狙いがあるのだと思う。
つまり佐世保事件も秋葉原事件も仕組まれたものではないかということ。
843 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 10:15:37 ID:0XZ2T9vF0
>>840
確かちょっと前にCIAが「五年以内にクーデターの可能性のある国」リスト出したけど
日本入ってたよね。
東京の周囲の米軍基地といい、こうして刀狩りしてる事といい、自民党に都合の悪い日
から耳目を逸らす為の事件事故(ホリエモン逮捕やイージスの漁船転覆、今回の秋葉原など)
を色んな目的に利用してる感じがする。ポルノ規制(児童ポルノやアニメ、ゲーム規制)は
そう言えばユダヤの主張らしいね。そりゃどこかのセメント屋も規制側に席を置く訳だ。
- 221 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/06/11(水) 19:01:39 ID:zkqngB+H0
-
それより早くEnglishを第2公用語にしてくれ!!
そのためのローマ字日本語(AR)も、ちゃんと準備できてるぞ!!
【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209602702/
【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1208761204/
- 222 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/06/11(水) 19:01:44 ID:zkqngB+H0
-
保守型民族主義(CN)の馬鹿がどんなにわめいても、
Globalization(地球規模調整)は止まりませんw
日本に必要なのは
保守型民族主義(CN)ではなく、拡張革新型民族主義(EPN)であり、
「和」ではなく、「理」であり、
Globalization(地球規模調整)への適応です
【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 【大理】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1211378083/
- 223 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/06/11(水) 19:01:51 ID:zkqngB+H0
-
伝統性・民族性の危機でhystericalになる人々は、
真の宗教を知らないから、そうなるわけです。
【究極の宗教】Physical Mankindism【物質人類教】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210415456/
【究極の宗教】Physical Mankindism【物質人類教】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1210489875/
- 224 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:02:04 ID:XguCnUEsO
- こいつ櫻井よしこ女史に、ゆとり教育の誤りを糺されて完膚無きまでに叩きのめされてたろwまだこんな事言ってんのかww
- 225 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:03:06 ID:brSPu0E3O
- この考えこそがゆとり。
酒鬼薔薇世代を敵に回したな。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:03:27 ID:dRqCGMms0
- ゆとりのほうがより絶望が深くなるんじゃ?
- 227 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:06:14 ID:BJG+Bvtm0
- 若年者の2人に1人が非正規雇用者だそうで。
最底辺労働者として搾取され続けている現状。
二重搾取されていることを気がつかないのか気がついていてもしょうがないとおもうかの違い。
気がつかない=ゆとり教育出身
きがついてもしょうがない=つめこみ教育出身
どっちにしろ労働者として派遣先と派遣元から二重搾取されつづけることになっている。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:07:12 ID:Xxa/QU7BO
- ゆとりは馬鹿ばっかりだよ、本当に嫌になっちまう。
何も解ってないのに口だけ達者だから。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:07:16 ID:TwGrpUdQ0
- これは恥ずかしいな
- 230 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:07:24 ID:QLjCpYYm0
- 頭に虫でも湧いてんじゃねーか、この朝鮮の狗オヤジは
- 231 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:07:33 ID:LpB4XskX0
- >>219 バカだな、企業に機械的に忠実を誓う様な人材では、新しい魅力的な
製品を作る事は出来ないよ。
そのやり方は中国的な方法論だね。あいつらが世界の下請け工場にとどまってる
原因は、言われた仕事を忠実にこなす事しか出来ないから。
日本はその上をいかなくてはいけないから、創意工夫の能力が不可欠。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:09:01 ID:GnKUASbp0
- こういう馬鹿の存在が絶望感をもたらすんだよ
- 233 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:09:13 ID:HzZVSYk5O
- http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1212930233/
- 234 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:09:18 ID:Ji6RZz9D0
- >>1
明らかに、「ゆとり教育」で劣等人間を製造してきた結果だろうが!
「30年前から続くゆとり教育」
文科省の教育指導要綱に「ゆとり教育」の名が初めて記されたのは2002年度。
だが、実質的な授業内容削減は1977年(施工は1980年)から順次行われて来た。
2002年の改正は四半世紀に及ぶ「ゆとり教育化」の総決算に過ぎない。
従って、現在の40代以下の日本人は、何らかの形でゆとり教育を受けて続けて来た事になる。
(参考)
------------------------------------------------------------------------------
ゆとり教育の経緯
* 1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
* 1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1993年度〔平成4年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
* 1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。
* 1995年(平成7年)からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。
小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。
* 1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
完全学校週5日制の実施。
「総合的な学習の時間」の新設。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2
- 235 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:09:22 ID:WUqEuYOs0
- 実態を無視したゆとり教育は生類憐れみの令に匹敵する大愚策。教育を歪めた
寺脇は万死に値する。よく、こんなやつがTVに出ていっぱしの批評家を
気取れるな。こいつにコメンテーターをつとめさせるTV局もおかしいんじゃ
ないか。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:10:21 ID:o9H4Rn+q0
- ここまで宗教のようにゆとり言い続けるって
つまりこいつはゆとり教の基地外教祖。
じつは教育のことなんてどうでもいい輩ってことだな
- 237 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:10:23 ID:hHusNy050
- ゆとりならもっと早く行動していたのですね
実名報道しないからプライバシーは救えたと
- 238 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:10:44 ID:zxwmNvMG0
- あほとちゃうか?
- 239 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:12:36 ID:2lmF4XR20
- ゆとり教育やトランス脂肪酸は、アメリカが日本人を無気力化して
洗脳するためにやってんじゃないか?
- 240 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:12:52 ID:J5wHooBR0
- 嫌な名前つけんなコラ
訴えるぞボケ
- 241 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:13:19 ID:H4N/3YeH0
- >>1
こいつ最高にバカだな。さすがゆとり支持者だ。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:13:44 ID:rWtwkWLm0
- ゆとりはこんな行動力はない
バカだから
ゆとりの自分が言うから間違いない
- 243 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:14:04 ID:9iNqn5eC0
- ゆとり世代でも、
学歴信仰とかヒエラルキーとかの価値観は
受験戦争といわれてた時代と同じか
あるいはそうした価値観での縛りつけはひどくなってるんじゃないか?
最初にゆとり教育という言葉を耳にしたのは何年前か忘れたけど、
そうした価値観を是正するものだと思ったのは勘違いだったな。
結局学力や思考力だけ低くなったか?
- 244 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:14:19 ID:AJX64CAu0
- 【ゆとり教育】寺脇研…韓国は日本が史上、最も迷惑をかけた国。
学力で勝たなくてはならないとの発想から抜け出ないといけない[10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193229414/
>寺脇 よく、「なぜ、韓国とばかり交流するのか」と聞かれますが、隣国で、かつ、
共有できる部分が多いからです。民主主義で人権重視で……。これだけだと「日米は
同じ価値を共有している」みたいな話ですが、日韓は国内に大きな民族対立がないとか、
宗教的寛容さ、非核保有国といった点でも同じです。こうやってみると、まずは韓国と
の関係を深めたいという私の考えがご理解いただけると思う。
それと、日本が史上、もっとも迷惑をかけた国は韓国でしょう。故河合隼雄・元文化
庁長官が向こうの文化大臣と対談したとき、「日本は植民地支配で、鉄道を敷いたり
学校を作ったりインフラ面で役に立つこともした。でもそれを帳消しにして余りあること
をした。それが名前と言葉を取り上げたことだ」と。でも、その過去を乗り越えられれば、
世界的にも国家間の対立を乗り越える道筋が生まれるのではないかと思います。
http://mainichi.jp/enta/art/news/20071024dde014070008000c.html
- 245 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:15:32 ID:h4fAuxct0
- あれ?
ゆとり教育の旗振ってた人って、文部省辞めた後、朝鮮人学校のエリート養成学校
の理事になったんじゃなかったっけ?
結局日本を弱体化させてニダーに占拠させたかっただけってオチだったよな?
- 246 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:16:07 ID:s+SFhkL50
- この寺脇のエリート(笑)チョン校出身者が東大とか京都大などに進学していくのか・・・
- 247 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:16:29 ID:9mY/rzgd0
- >>242
バカだからせっかくの行動力を虐殺に使ったんだろ
それからゆとりが行動力ないなんて嘘だね
デキ婚、中絶、オレオレ詐欺の主力は今やゆとりが担ってる
- 248 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:17:11 ID:J5wHooBR0
- >>1
>じつはミスター文部省が導入した学校5日制や、生活体験、自然体験などのおかげで心が豊かにできてるらしい。
【埼玉】少年3人がデリバリ狩り
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213120972/
【埼玉】ダンス中の少年4人に金属バットや木刀を持った6〜7人の若い男が集団暴行、財布奪い逃走 寄居町
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212891281/
【新潟】中2少年が女子生徒を校庭に呼び出し、ひもで縛り暴行 逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212990682/
【福岡】「彼女に会わせろ!」 包丁を手に高校に侵入した無職少年(16)を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213007424/
【社会】 16歳DQN少年、嫌がる後輩2人に強盗させて約18万ゲット→後輩2人には1000円ずつあげる…神奈川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212752264/
心が豊かにできてるらしい(笑)
- 249 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:17:38 ID:nzzoK2bz0
- ゆとり世代以外は一度心が荒んだらもう救いようがない
- 250 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:19:54 ID:9jG5M32G0
- 出たな妖怪…
- 251 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:22:14 ID:AJX64CAu0
- 日本の強みであった教育がゆとり教育によってダメになって
日本の国際競争力が低下し、派遣やフリーターなどの低賃金労働者が
増えれば貧しくて住所不定無職への恐怖を感じる人が増え、世の中に
恨みを抱く人達が増え凶悪な事件が増える。
- 252 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:23:09 ID:krFT67Ju0
- ゆとりを自覚するゆとり
- 253 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:23:49 ID:BJG+Bvtm0
- >>238 忠誠に意味が違っている。
「忠誠」を誓うというのは、軍隊的思想に似ていると思う。
9時5時人間で休みが多い方がライフスタイル〜、って言うのじゃなく、
とことん、支配者に尽くすということ。支配者に言われたこと以外はしない!!
ということじゃないんだよね。
支配者がより資本蓄積して喜ぶことだけを、捨て身でやるってことが忠誠だと
思うけどね。だから、支配者がバカボンでもチームがなりたってきたと思うだけど。
だから、支配者に忠誠するエリート労働者と、そのエリート労働者に忠誠する労働者との
区別をはっきりしておく必要があると思うね。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:24:55 ID:Mej/rPjn0
- ↓寺脇
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <ゆとり教育なら救えたのに
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 255 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:25:18 ID:AJX64CAu0
- 「このところ、アメリカの大学や大学院に優秀な学生を推薦してもなかなか合格しない。
先方に言わせると、日本からの学生は学力が低く、到底われわれの授業にはついて
こられない。基礎基本ができていない。とするならば事前に不合格にするほうが親切
というものだろう。」だそうである。昔は、日本人の留学生は優秀で、入学はもちろん
奨学金、授業料免除資格も容易にとれたことを知っている筆者としても、この事態の
変化を知るに及び、残念ながらついに来るべき時が来たのかと憂いたのである。
次の報告はこれを更に証拠付けるものであろう。全米科学財団によれば、1999年に
アメリカの大学で博士号を取得した留学生の数は、中国が一番多く2817人、韓国738人
に対して、わが日本はわずか156人とのことである。明らかに日本は中国や韓国の後塵
を拝している。これはなにも大学院生だけに留まることではない。現在の日本では
小学校から大学まで、殆どの教育段階で生徒や学生の学力が低下しているのである。
これは先日の国際主要教科学力調査にも如実に現れている。筆者は浅狭なナショナリズム
から言うのではなく、学生の質の低下は、やがてこれからの日本国力に大いに反映する
ことを慮るからである。
ttp://www.mizuno-g.net/tokai/ushiroda2.htm
日本の国力を衰退させるには、ゆとり教育で子供達に教育の機会を与えないことが一番効果的です。
- 256 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:25:38 ID:6HD7gzAK0
- 朝鮮人にはエリート教育、日本人にはゆとり教育ですかwwwww
- 257 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:26:45 ID:vH8i6OfA0
- >>253
そういう都合のいい「兵隊」はゆとり教育では育成できないね
- 258 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:26:56 ID:Xxa/QU7BO
- 小泉政策のゆとり教育により、多分十年後には、日本は中国の自治区になりチベットの様になるよ(´;ω;`)ショボン
- 259 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:27:44 ID:dH51TQS/0
- >>235
寺脇がコメンテーターとして出演するのはTBSとテレ朝。
とてもわかりやすいw
- 260 :その1:2008/06/11(水) 19:27:58 ID:7bkLw1vB0
- デジ同人65
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1212817082/
●このスレにフォトショップCS3の仕様が理解できないと言う人が登場
●使い方が間違っていることを教えられる
>219 名前:でじ[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 00:34:37 ID:m1uSPVND0
>>>214 うおーアリガトン!
●↓突然妙なことを言い始める
>221 名前:でじ[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 00:38:09 ID:m1uSPVND0
>ちなみに割れじゃないよ。
>通常版の新品、オクで75000円だった。 かなり安いべ。
>ガイドはしまったっきりで開いてもいないから知らんが
>ヘルプは使えないね。
>専門用語を当然のように使って、スクショが無いから
>何言ってるかサッパリだ。
>解説書売るためにわざとわかり難くしてるんだろうね。
●↓マニュアルを見ればいいのに割れ厨ではないか?と指摘のレスがつくと激昂
>229 名前:でじ[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 06:13:40 ID:m1uSPVND0
>「俺は割れを使ってない」ってことだけが唯一自慢できる取り柄なんだろうね。
>そのことで優越感に浸るためにも、割れ厨がいっぱい居てくれないと都合が悪いんだよ。
>
>実際に割れてるところを見たわけでもないのに、妄想で長文、キモすぎる・・・
>こういうのがエスカレートしたら街でナイフ振り回すんだろうね。
- 261 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:28:01 ID:mxZKtQcN0
- ゆとりゆとりってちょっと授業量減ったくらいで何も変わらんだろ
道徳の時間を削ったわけでもないしさ
人より余計に勉強してりゃ犯罪犯さないってことにはならないよ
- 262 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:28:24 ID:mt8rUmLH0
- ひょっとしてギャグで言ってるのか?AAry
- 263 :無機質ニュートン:2008/06/11(水) 19:29:11 ID:j07DoPNX0 ?2BP(0)
- ゆとりを馬鹿にしてたやつらの年代が犯罪とは、ダメだこれは
- 264 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:30:25 ID:qDfgO/U30
- >犯行によって、自分の人生をつかみ取ったような
そう解釈するのは勝手だが、その行為によって
人生を奪われた人たちの遺族の前でも同じことが言えるのかこいつは?
- 265 :その2:2008/06/11(水) 19:30:47 ID:7bkLw1vB0
- >>260の続き
●↓相手を罵倒していると次のようなレスがつく
>235 名前:でじ[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 07:07:00 ID:4JroKjbw0
>というか埒があくかもしれないのでそのパッケージの写真にIDを書いて
>うpするというのをやってみたらどうだろう?
●↓なぜか書き込みがなくなる
>249 名前:でじ[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 09:36:00 ID:4JroKjbw0
>うむ。書き込みもなし。
>では>>219から「割れじゃないよ」とかぬかしてるID:m1uSPVND0は割れ厨ということに断定するか。
>割れ野郎に親切に答えてあげた>>214が可哀そうだが。
●↓割れ厨扱いされてから5時間後・・・
>272 名前:でじ[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 14:23:14 ID:m1uSPVND0
>通り魔殺人予備軍の長文バカがマジでキモいので一応反応しとくね。
>CS3のプラケース開けて右下に見える数字は 90076277 2/07
>その上には Printed in Singapore.
>
>はい終了。
>ほんの一瞬でも他人に相手してもらえてよかったですね。
●↓しかし・・・
>280 名前:でじ[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 16:13:44 ID:4JroKjbw0
>>>272
>やっと買ってきたか。もう割れるなよクズ。
>あと持ってるなら写メ撮ってうpしたらどうだ?
>特定とかしないから怖がる必要はない。
>それとも誰かに「それ本物ですか?証拠は?」とか聞いたのかな?w
●そして今現在もかたくなに証拠写真うpを拒み続けている・・・
- 266 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:31:05 ID:Xxa/QU7BO
- >>261
だから知識も無いのに、偉そうに口だしする、ゆとり正社員はだまってろ。
ウザイ
- 267 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:31:47 ID:Jgg1y/SKO
- あ?俺がいずれ証明してやろうか?
- 268 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:32:05 ID:JLIRl2yg0
- >>264
まー、でも核心をついた表現でしょ。
ホンネというか素直な感想をメディアで言えないと、次の類似事件の抑止のきっかけに入っていけないし・・・
- 269 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:32:27 ID:jyRs7FuP0
- 今のゆとりも色々な意味で救えないくせに
酒鬼薔薇なんか救える訳ないだろ
- 270 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:32:49 ID:aK+31Sxr0
- これは酷い
- 271 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:33:22 ID:BJG+Bvtm0
- >>257
そうです、都合の良い労働者「兵隊」が、育ってきていないから、
だからエリート労働者たちは、「ゆとり教育」はよくないって吹聴して今日に
きていると思う。それを勘違いした労働者階級が、自分たちの不甲斐ない立場
を回顧することなく単純に教育のせいにし、「ゆとり教育失敗」と連呼している
ように思う。結局、「ゆとり教育失敗」って言っている人は、労働者を支配する一部の
エリート労働者か、自分の立場を他のせいにする一般労働者階級に属しているものたち
だけだと思うけど。どうかな?
- 272 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:33:26 ID:kSz0re880
- 子供に自分の希望押し付けてる親は虐待扱いでいいよもう
- 273 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:33:38 ID:PjijuQ+50
- 将来、ここには1万人の酒鬼薔薇がいますっていわれるのかな(´・ω・`)
- 274 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:33:58 ID:WUqEuYOs0
- もう日本は加速度的におかしくなってきている。
やはり、日本を衰退に導こうとする、どこか(国、政治家?)の陰謀が
働いているのだろうか。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:33:59 ID:zPJCkA19O
- 知力体力の劣る糞ゴミを大量に生産しといて正当化とは呆れる
- 276 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:34:26 ID:HvV3uwTL0
- はぁぁぁ
本気で言ってんの?
- 277 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:34:30 ID:kNGQqLQn0
- こういう安易な話をふって被害者をいたずらに傷つけるバカは死ねよ
- 278 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:35:01 ID:X9kWPwHZ0
- ゆとりwwwwwwwwwwwwwwwww
- 279 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:35:06 ID:pEAfEiWw0
- 学力があれば人間性がなくてもいいって教育もおかしいから
どっちもどっちだな
- 280 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:35:55 ID:7cFnEU9t0
- 寺脇の思惑通り、知能が低下したもんな。
笑いが止まらんだろ。
- 281 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:36:36 ID:kNGQqLQn0
- マスコミ関連で書いとく
今朝のスッキリでのテリー伊藤の、加藤逮捕した警察官叩き
・最初トラックがぶつかった時点で、被害者を助けに行かず
犯人を見ていれば取り押さえられた
(犯人に声をかけにいった警察官が刺されてるのに?)
・もっとちゃんとあたりを見渡していればよかった
・最初の時点で犯人を見つけていれば犠牲者は轢かれた三人だけで済んだ
・警棒を持った手が震えていた。
(応援が来ず一人で対峙することになったんだから仕方ないだろうに)
・とにかく対応が後手すぎる
・警察官の落ち度が大きい事件
- 282 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:36:53 ID:JLIRl2yg0
- つーか、マスコミやそこに関係する人は、要は自分が良ければイイだけなんだし。
期待しない方がいいよ。
むしろ諦めた位の気持ちでいた方がいい。
- 283 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:37:03 ID:SwCkaRIfO
- 自分が推進したゆとり教育政策に自信があるなら、何で定年前に逃げ出したのだろう?
責任逃れ?
- 284 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:37:33 ID:YSFLXZbJ0
- 学生時代にゆとりで社会人になってから殺し合いなんて耐えられるかw
- 285 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:38:07 ID:8NnbUVQtO
- 25才っていったら
ユトラーなんじゃね?
- 286 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:38:13 ID:LMUS+COA0
- これはひどい
- 287 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:38:24 ID:0W6qhPqC0
- ゆとりでも親がスパルタだったら意味無いべ
- 288 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:38:35 ID:doWRgAdfO
- 今一番言っちゃいけないことだろ。
- 289 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:38:45 ID:PU181X9y0
- でたよ、このキチガイ
てめえは大好きな韓流映画のブタも読まない3流評論でもやってろ
こいつは万死に値する。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:38:45 ID:iMTMNsRm0
- “FLASH” 新井みほ 「制コレ」出身アイドルが征服脱いじゃった!衝撃初ヘアヌード!AVデビュー
http://araimihoavkeltuteio.cocolog-nifty.com/blog/
- 291 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:38:52 ID:tYaFUBDA0
- >>1
ネバダちゃんが教室で同級生の首切った事件とか、
小学生が同級生にレイープした事件は無視ですかそうですか
- 292 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:38:54 ID:gChRimEQ0
- こいつが標的になることを心から祈る
- 293 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:39:07 ID:Ay/PQ9m/0
- 昔は工業高校や商業高校など、世の中で役立つ教育も盛んだった。
それが普通科が格好良くて、公務員試験などで優遇され、3K職業は敬遠され出した。
みんなが普通科に行くようになり、何も手に職がない普通の学力の奴を量産してきたのが文部省。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:39:23 ID:5vrTjGfXO
- てすと
- 295 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:39:28 ID:P4A5RH9t0
- 寺脇って聞いたことあると思ったらミスターゆとりか。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:39:28 ID:94yY4IPBO
- >>1
冗談で言っているなら頭抱えるし
本気で言っているなら呆れるしかないな
ゆとりだろうがそうでなかろうが、どのみち加藤みたいな破滅型思考のタイプは救いようがない
- 297 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:39:51 ID:vH8i6OfA0
- >>271
俺は開発力や技術力がダダ下がりしてる現実に憂いを感じているよ
ゆとり教育のダメさは、90年代初頭から言われてたでしょ
一億総白痴化、愚民化計画だって
失敗を叫んでいるのはその二者だけじゃないと思う
- 298 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:41:54 ID:BJG+Bvtm0
- >>279
>人間性がなくてもいいって
この人間性って何?たとえば、生物を大事にしろとか、っていうこと?
- 299 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:41:59 ID:Xxa/QU7BO
- ゆとりは騙され中国かアメリカ合衆国に日本を合併させる。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:43:10 ID:oMwIAaonO
- 犯人の加藤自身がゆとり教育だろWWW
寺内ってこれほどリアルバカとは思わなかった
ゆとり教育が大失敗するはずだよ
- 301 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:43:12 ID:oV9ud/jqO
- 日教組に権限なにも与えたらダメだろ
- 302 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:44:09 ID:BJG+Bvtm0
- >>283
エリート官僚の組織構造維持の慣例です。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:44:22 ID:iMTMNsRm0
- “FLASH” 新井みほ 「制コレ」出身アイドルが征服脱いじゃった!衝撃初ヘアヌード!AVデビュー
http://araimihoavkeltuteio.cocolog-nifty.com/blog/
新井みほ 「制コレ」出身アイドルが征服脱いじゃった!衝撃初ヘアヌード!AVデビュー
http://aojiaj8uy8y.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/av_1ebe.html
- 304 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:45:25 ID:rISubN4/0
- この世代ってもうゆとりなんじゃ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:46:01 ID:PU181X9y0
- 広島の教育長時代に思いつきのゆとり教育をやらかして、広島を日本一の低進学県に墜落させた男
何しろ学習すべき大切な時期に、勉強させないで、ゆとりでお遊戯なんかばっか。
ところがこいつは在日朝鮮人の学校を立ち上げて、そこはガリ勉で超進学校にするんだと。
何のことはない。隠れ在日が日本を衰退させるために文科省に潜入してやらかした破壊工作が「ゆとり教育」
日本人を全て白痴にして産業を崩壊させるのが寺脇の使命
- 306 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:46:23 ID:hTx4UtX/0
- まずこいつの脳がゆとり
- 307 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:46:39 ID:ne6/up+e0
- >>299
恐らく中国だな
同じ戦勝国とくっつくなら、先進国より後進国の中国のほうが自尊心を保てる
経済や民族性など度外視して、下らない理由で中国と手を結ぶだろう
ゆとりは敗北や格下を異様なまでに嫌う。もう詰んでるよ、日本は
- 308 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:46:48 ID:9kGkHsKw0
- ('A`)子供たちを戦争で死なせるな
とやってる先生方が
自殺者10万人の現状に目をつぶって居る。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:46:56 ID:3wtwrC2w0
- ゆとりだろうがゆとりじゃなかろうが
才能ないヤツは才能ないし、ネガティブなヤツはネガティブ、不細工は不細工
- 310 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:47:26 ID:MdbCcNqT0
- 寺脇はウソつきだな。何が学力一辺倒だよ。
俺達の頃はバンバン授業を潰して
行事やらその準備やらをやってたよ。
ゆとり教育とか週5日制を初めてから
それができなくなったんじゃねーか。
- 311 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:47:33 ID:V4gglsIm0
- >>1
バカヤロ。
「ゆとり会社」なんかねーよ! 甘ったれは自分だけでいけ
- 312 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:48:42 ID:A9JT0qY00
- >>227
どんな世代でも気づいて行動できた者にだけ、道は開ける。
- 313 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:48:48 ID:Vmin622E0
- 本当の教育者なら、こんなこと軽々しく言えないよね。
若い人の無気力感、自殺・・・他人を傷つける行為・・
これは社会や政治の責任じゃなくて、
無責任な学校教育の責任だと思うけどね。幼稚園から含めてね。
こういう偽善ぶった教育者が犠牲になればよかったんだけどね。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:48:52 ID:OQZAZcJb0
- 会社もゆとり業務にしろ
- 315 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:49:18 ID:10IDOycfO
- 教育はゆとりでも社会はゆとりじゃないんだ。
- 316 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:49:31 ID:Xxa/QU7BO
- >>309
はいはい
馬鹿ゆとりが言うことだよ
- 317 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:49:56 ID:dF+Ppq5O0
- ttp://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=168
- 318 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:49:58 ID:d2YRSF+pO
- 20代後半の受けた教育ってちょうど
第一段階のゆとり教育が導入された後で、
不登校が増加して、将来的なニートが増加した時代じゃん。
その前の世代はなんとなく不登校とかなかったし
何より今の世代もどうなるかわかんねぇよ。
って全力で釣られてみる
- 319 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:51:22 ID:YivIr13ZO
- 82年組っていじめとかひどい世代だよね
- 320 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:52:15 ID:IQJmU0XQ0
- そういえば、
日本人にはユトリ教育を薦めておいて、
韓国・朝鮮人子弟対象の超ハードスケジュールスパルタ式エリート養成学校のスタッフに就任していたという
二枚舌三昧な屑も居たよねw
- 321 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:52:27 ID:Xxa/QU7BO
- はいはい、ゆとり工作員凄くいますね。
(笑)
- 322 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:52:53 ID:qx/NoCRY0
- >>1
/ ̄ ̄``\l|l|l|l|l|l|l|l/
_-_ニ三ミ:/ /"^`\、、二 の 言 ギ ひ そ 二
./´ ヾ|テ〉 'テテヽ二 か っ ャ .ょ れ 二
|テ〉 'テテ` |.〈ッ u 二. !? て グ っ は 二
|.〈ッ u | `ニ'' 二 る で. と 二
. | ゙ニ''′ ノ `r--‐''_, 二 し 二
`r--‐''__, ┘ ̄´ 二. て 二
,.-┘ ̄´ / 0 /l|l|l|l|l|l|l|\
- 323 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:53:36 ID:lnn3hMLpO
- 新たな手口のゆとり奨励か
- 324 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:53:56 ID:9jk2V+7/0
- こいつが教育委員長だった頃の広島は暴走族が大量発生しました。
- 325 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:54:09 ID:hKzgGpTl0
- その辺の年代ってゆとりのど真ん中だったような気が…
- 326 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:54:13 ID:qUHYSOtb0
- たまげたなあ。寺脇って人自身がゆとり脳の持ち主とは。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:54:24 ID:/OwOwHGJ0
- 学級崩壊が起こったのはいつだったかな
団体行動や規則、目上の人間を軽視するのはゆとりの特徴じゃなかったっけ
どうやって救えるの?そんな出来損ないみたいなものが狂った犯罪者をどうやって救うの?
粗探しさせたら右に出るものないよね、ゆとりって。足引っ張ることばっか。救えるわけないじゃん
- 328 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:54:47 ID:op5qhwYg0
- まあこの人の言うことは1から10まで大嘘だらけ
もっともらしいことをぬかすけど、全く実績も理論もあったもんじゃない。
「寺脇」なんて詐欺師の代名詞
ゆとり教育は全て寺脇とその家来が文科省ででっち上げたものだが、
「勉強するな」というだけで、代わりの方法論も中身もないんだから。
古来から学問を重要視してきた日本人じゃないよ、コイツ。
最後には文科大臣にさすがに文科省を追放された。
今じゃ朝鮮映画の評論と、凝りもせずアホコメント晒してテレビに出て食いつないでる。
教育関係者じゃみんなシカトだよ、コイツ。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:55:51 ID:11iItFDD0
- こいつ、「コリア国際学園」では在日連中にばりばりのエリート教育させて、
日本人には全く正反対のゆとり教育推進してた奴だろ。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:56:25 ID:+Qw+hodA0
- こいつ大阪に朝鮮人用エリート学校建てた奴でしょ。
日本人は愚民化して朝鮮人をエリートにするんだな。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:56:42 ID:N+cYYKjV0
- 70年代は
日本の若者はつめこみ教育の弊害で
画一的な考え方しかできないと
さんざん言われていた
欧米のものまねしかできない
(事実ではないけど)
つめこみ教育では思考力が育たないと
叫んでいた奴らは!
教育評論家
マスコミ
経済界
政治家たち
- 332 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:57:34 ID:Ay/PQ9m/0
- 大学進学を過度に推し進め、「国際学部」とか、格好良さそうな名前で意味のない進学に力を入れてきた。
本来、大学というのは学問をするところだが、コンパやカンニングをするだけの機関に成り下がった。
庶民が薄っぺらい知識を手に入れるだけでメリットは少ない。しかし、試験に突破するためだけに大卒の資格が必要。
多くの庶民は、中小企業で経理や技術者、美容師、販売員、営業マンなどとして働くのに、
高度な数学や現代文、日本史や地理などの細かい知識の詰め込み勉強をする。どうせ、すべて忘れるか、そもそも勉強しない。
部活やゲームとかに熱心で、日本史とかはテストに出るからやるだけ。将来役立つからとかでないと身につかない。
それよりは、商業高校や工業高校で簿記・パソコンなどのスキルや設計技術、技能の習得をした方がマシというのが反学歴主義派の考え。
- 333 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:58:07 ID:Xxa/QU7BO
- 中国自治区日本にしたい
ゆとり教育アル( `ハ´)フフフ
- 334 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:58:27 ID:ZOih+ci10
- ゆとりが問題になるのはこれからだろww寺脇www
- 335 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:58:53 ID:fC55aYtx0
- 国賊寺脇はだまっとれ
- 336 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:00:08 ID:qUHYSOtb0
- >>1
このなかではアーチェリー山本が一番まともだな。
さすがアーチェリー選手だけに的を射た発言。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:00:09 ID:qx/NoCRY0
- >>331
その手のプロパガンダは今も続いてるけどね
「今必要なのは"地頭力"」だとか「web検索で足りる時代だから知識はいらない時代」とか
アホ誘導かましてるのがうようよいる
- 338 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:00:19 ID:jvAPqLb00
- 本当の地獄はこれからだ(AA略)
- 339 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:01:05 ID:CkExaUru0
- こう言うのがいるとゆとり脳ってやつが本当に居ても不思議と思わなくなる不思議。
ゆとり脳やゲーム脳って実際にいるんだよなと思うね、
世間でその対象と思われてる世代以外にさ('A`)
- 340 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:01:37 ID:TMLwHUDm0
- ゆとりなら頭が悪すぎて免許取れないという意味か?>寺脇
- 341 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:01:41 ID:op5qhwYg0
- 日本人は愚民にして円周率も教えず、
在日朝鮮人にはスーパー詰め込み進学教育。
法曹界や医学会などを在日だらけにして日本乗っ取りがコイツの野望。
センター試験で韓国語のテストだけ異常に易しかったりな。
文科省に入り込んだ半島のスパイ。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:03:05 ID:jvAPqLb00
- 特定の一人(しかも際だった問題を起こした異例中の異例)を取り上げて
世代全体の話を始めるという
真 性 の 阿 呆
- 343 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:03:09 ID:4eRB6yKbO
- ゆとり教育とかまじでねーよ
俺は生活科とか総合学習とか週休2日とか導入され始めた実験世代だが
総合学習なんて教師ですら何やっていいかよくわかってない状態
無駄なことに週何時間も割いてた
金持ちの子どもは進学校や塾やら行けるから授業で足りない分補えるからいいけどよ
教育格差を生み出しただけだったと思う
つーかそれを狙ってたのか?
- 344 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:03:19 ID:Se5JgInuO
- ゆとり教だな
- 345 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:03:46 ID:HKj4C+0g0
- 医者も士業も確かに三文字多いな
- 346 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:03:47 ID:m67WMjHQ0
- 反日売国奴が何言ってんだ
- 347 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:04:20 ID:qwHe4qYJ0
- ■ 武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース ■
朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E
http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格
↑↑↑↑
「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW
> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
- 348 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:05:01 ID:mRvChXsg0
- >>1
キチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 349 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:05:56 ID:6n4940ZLO
- この寺脇見解を精緻に解釈すると、加藤は週休二日ゆとりなくせに、それにあわせた教育もされていない、最低世代だぞってことだよな
ま、現実は真正ゆとり世代の方がひどいわけだろうけどな
- 350 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:05:59 ID:AnuzP58KO
- ゆとりが心豊か?逆だろw
了見も社会性も狭窄してんのばっかじゃないか
- 351 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:07:08 ID:Ifc6XFL30
-
★ゆとり教育戦犯『寺脇研』
東京大学法学部
↓
文部省にキャリア官僚として入省
↓
大臣官房審議官「ゆとり教育」推進
↓
学力の低下が社会問題に
↓
勧奨退職&官房広報調整官へと異例の降格
↓
文部科学省を辞職
↓
在日向けエリート校:コリア国際学園理事就任
★コリア国際学園とは?
・土曜授業
・一般公立学校の約3倍の週12時間の英語授業の実施
・放課後や夏期休暇中の進学に向けた手厚いバックアップ体制
・全国有数の進学塾との提携
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E8%84%87%E7%A0%94
「チベット問題に対する中国の態度は、日本の植民地政策を日本側が正当化してるのと同じ」…寺脇研氏
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208171121/
元文部官僚で「ゆとり教育」の立役者でもある寺脇研氏が、関西地方のローカル番組「ちちんぷいぷい」に出演し、
チベット問題や相次ぐ聖火リレーにおける抗議活動でゆれる中国の姿勢に対して、 「かつて日本が韓国を植民地にした時に、日本側が当事者である
韓国に対して『良いことをしてやっただろ』と主張しているのと同じようなもの」と指摘し、チベットにおける人権弾圧を正当化する中国を、暗に批判しました。
- 352 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:08:10 ID:OGDPwmIi0
- 寺脇研・・・カルトの親玉
- 353 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:08:16 ID:sa6dhlGa0
- ゆとりもって教育するから
社会にでて適応できないんじゃないんですかね
- 354 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:08:20 ID:OxS+5wIU0
- >>331
>つめこみ教育では思考力が育たないと
>叫んでいた奴らは!
>教育評論家
>マスコミ
>経済界
>政治家
まぁ・・・この人らは思考力足りないかもしれないな。
しかし、現在進行で詰め込み教育学校に参画してる奴が言うとは
恥知らないのかね
- 355 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:08:24 ID:DpVgoKpF0
- ゆとり教育でないコリア国際学園の生徒はヤバいのか?>寺脇研
- 356 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:08:34 ID:jvAPqLb00
- こいつだけは懲役食らわさないといけない
- 357 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:09:53 ID:qx/NoCRY0
- >>339
○○脳なんてエセ科学どころか呪い宗教の発想
そういったものを一例をもって「信じる」などといってしまう程度の低さは
ゆとりどころではないぞ
- 358 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:10:13 ID:QruW9mAl0
- http://jbbs.livedoor.jp/game/40539/この板でバトルしますたw
- 359 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:10:22 ID:DMRXWEPo0
- ゆとり世代の親子全員で訴えてやれ
- 360 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:10:31 ID:N+cYYKjV0
- おまえらが嫌いな
韓国や中国が
つめこみ教育だってこと
知っているのか?
つめこみで読解力や思考力が育つだと?w
- 361 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:10:36 ID:aA+qs+7s0
- この戦犯、まだ生きてたの?
さっさと首吊って死ねよ
- 362 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:11:32 ID:DgM4x8O50
- まさに戦犯。
東条英機が、『もうちょっと早く真珠湾を襲っていれば、戦争に勝てたのに・・・』、と言うが如し。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:11:35 ID:BJG+Bvtm0
- 結局、昼は学校でゆとり。夜は塾で詰め込み。
金持ちはこのパーターンで、塾や予備校の勉強を学校でやっていたんだ。
貧乏は、塾行けねーから、学校のゆとり教育だけってことになっていたてこと?
- 364 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:11:47 ID:B1mFaNdg0
- 最近、こいつよく出てくるけど、だれがプッシュしてるの?
- 365 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:11:56 ID:bYbegEsE0
- ゆとり教育は1987年(昭和62年生まれ)が新課程だったよ。
今年21才が一番上。
数学が週1時間減ったよ。
- 366 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:12:21 ID:fpE2aHM00
- 「ゆとり教育で、余裕を持たせれば救えたのに。」 ⇒ 日本人
「私が来たからには、余裕なしの英才教育をします。」 ⇒ 朝鮮人
寺脇www
- 367 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:12:47 ID:eYaqMpy00
- 映画評論家に教育のことで口出しさせたのが悪い。
教育と映画評論の両方やってる奴って佐藤忠男とかロクなのがいない。佐藤は寺脇ほど実害はないが。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:12:49 ID:X+joK77QO
- 学校教育の問題じゃないだろ
学歴社会も悪いし
家庭で躾るマナーやルールを学校まかせにする親も問題じゃないのか
- 369 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:12:49 ID:8RXxCGIvO
- マジで死ねこいつ
そのゆとりもやってんだよ!
凶悪犯罪を!
- 370 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:12:53 ID:JlfBGP830
- >>1
またなんか勘違いなアホサヨが出てきたなw
- 371 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:13:17 ID:B/mWQ97T0
- ゆとり廃止世代、頑張ってくれよ
- 372 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:13:51 ID:Zel6qSd20
- 最近は運動会でも徒競走はやらないらしい。
競争させて順位づけをすると、一番じゃない子供がかわいそうだからとか。
いつの時代だって競争なんてあるのに、こうやって甘やかされて、
負けることに対する耐性も無いまま社会に出される子供かかわいそうだ。
- 373 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:14:03 ID:CkExaUru0
- >>357
しかしアキバのアレをゲーム脳で現実とゲームの区別が付かない。
だからああ言うことをしたとかって
逝ってる馬鹿なんて確実にゲーム脳だと思うのだが。
区別がついて無いのはどっちだってオモワネ?
- 374 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:14:34 ID:chMmtk300
- 信じる者は救われる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3519154
- 375 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:15:19 ID:GTs+czo8O
- ゆとりpgr
- 376 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:15:37 ID:6n4940ZLO
- >>359
ここまで寺脇は無傷でいる
ということは、残念ながら、ゆとりには自分が被害者であることすら理解できていない可能性があるな
- 377 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:16:07 ID:c/ed31200
- ゆとり脳は権力に従順にいかなる文句も言わずにワーキングプアに甘んじ、下流に耐える脳のことだろw
- 378 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:16:31 ID:M++n/pMm0
- >>128
25は確か、中学生の頃に第2土曜が休みになったよな。
- 379 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:17:08 ID:L9DYmiZY0
- とりあえず、ゆとり売国奴の寺脇研と、製造業派遣を解禁した
小泉純一郎売国奴詐欺師を殺したほうがよいことだけは確かだ。
- 380 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:17:38 ID:FqxseDfD0
- >>373
利権とかおカネがからんだうえでの発言だと思わないか
- 381 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:18:00 ID:bLylloYYO
- おいおいサカキバラ世代もやべーがその下はもっとやばくなってんだろ。
彼らが免許もったり金持ったりして行動力がついた時はどうなるやら。
- 382 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:18:54 ID:6Ut9Op1Z0
- 現場の「反対」という声を無視して無謀なゆとり教育を推し進めて、
日本の公教育をずたぼろに崩壊させ、その罪で文化庁に左遷されると・・・
今度は、貴重な遺跡をズタボロにしてくれたよね
こ の 人 は 日 本 人 じ ゃ な い
寺 脇 の 「 ゆ と り 教 育 」 は 、
毛 沢 東 の 「 文 化 大 革 命 」 と 同 じ 。
誤 っ た 思 想 ・ 方 法 論 で 、
民 族 を 崩 壊 さ せ た 罪 は 消 え な い 。
A 級 戦 犯 と は 、こ の 人 物 に 使 う こ と ば で あ る 。
- 383 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:19:48 ID:Dk0bS3Gw0
- >>128
1次変換をやらなかった世代はゆとりでいいよ
- 384 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:19:56 ID:FqxseDfD0
- >>378
ゆとりじゃないと思いたいんだろ、そっとしといてやれ
会社では29歳から下はゆとりっ子呼ばわりだけどさ
- 385 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:20:13 ID:o1rIb9UV0
- 週休2日制が導入され半ゆとり教育くらいにはなっていたのだが。
どの口がそんな事いうのか。この口か!この口か!!
つーかこの世代は犯罪率低いよ。あほんだら。
凶悪な犯罪だが誤差の範疇だと思うよ。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:20:31 ID:p+hAH9oC0
- 25歳のオレはまだゆとり世代じゃ無いよ。
でもサカキバラやキれる17歳と同じ世代。
- 387 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:20:45 ID:wVyM0THvO
- 皆の言うように、ゆとり思考は真っ先に切り捨てられるのがいまの社会のようだ。
学力主義とゆとりの狭間で育った加藤は、彼女などという
なまじっかなゆとり思考に染まったがゆえに悲惨な結末になっちまった。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:23:24 ID:Dk0bS3Gw0
- S53年4月2日以降の半ゆとり世代が一番厄介
- 389 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:23:29 ID:okklb8iS0
- 25歳ってゆとり始まりの世代だろ
同い年の嫁に聞いたから間違いない。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:24:51 ID:BJG+Bvtm0
- >>377
下流という表現は適切ではないけど、支配者に従順になれって教育だと思うのです。
だから、従順になれなかったこの加藤は、やはりゆとり教育じゃなく
高校までは典型的な詰め込み教育をうけてきているんだと論証されていない?
- 391 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:27:23 ID:qUHYSOtb0
- >>372
最近は運動会でも徒競走はやらないらしい。
その話、よく聞くけどほんとなのか。くだらないよね。
競争がダメなら勉強でも順位をつけるなっての。
勉強で最下位になって惨めな思いをする子どもがいるのは良くて
徒競走だけだめってどういう理屈だよ。むしろ勉強がダメなぶん
運動会でヒーローになって一発逆転したい奴だっているだろうに。
徒競走をさせないなら、勉強でも一切の競争をさせるな。
そして自分の生徒が一生、受験でも就職でも競争しなくていいようにしてやれ。
それができないくせに、運動会の競争だけ回避させたところで何の意味があるのかと。
むしろ、人生には勝つことも負けることもあるけど負けから学ぶこともあるとか、
それぞれ自分の得意分野を伸ばせとか、いろいろ教える良い機会になるのに。
俺はもし自分の子どもが入学する小学校がそういう方針のとこだったら
ものすごいモンペになってやろうと思ってる。ふざけんな日教組。
- 392 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:27:25 ID:kvKva81v0
- >>36
石破大臣が言ったのは、ネット規制じゃなくてネット活用だ
- 393 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:28:30 ID:HvPZYrGI0
- >『ミスター文部省』
いつからこんな馬鹿なこと名乗るようになった?!
- 394 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:28:36 ID:cgM13oNoO
- もろゆとり世代だが日々少しでもゆとり扱いされないように頑張っているつもりなんだが実際意味あるのかな?
- 395 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:28:40 ID:6n4940ZLO
- >>386の書き込みにはゆとり魂を感じるざるを得ない
- 396 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:29:50 ID:Tf3hU2SA0
- 世間の厳しい現実を叩き込まれなかった世代が今、凶悪犯罪を起こしている。
その甘ったれ狂育手法を「ゆとり教育」と人は呼ぶ。
- 397 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:29:52 ID:BJG+Bvtm0
- ゆとり教育だけを受けてきた者だと、負け組みが負け組みって認識できないし、
毎日、汗水流して頑張って働けば幸せになるっていう幻想を、夢見ているので
精一杯だから、すくなくとも、佐藤くんはそういう人間じゃなかった。
佐賀のバスジャックの00君もそうだし、サカキバラ君もそうだし、
奈良の家族放火殺人の00君もすべて、詰め込み教育洗礼で、エリート路線に乗って
いた者たちだったという事実。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:30:18 ID:Y83R68oy0
-
事 件 に 便 乗 し て 自 分 の 過 去 を 正 当 化 す る
心 の 貧 し い 寺 脇 研
- 399 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:30:57 ID:fpE2aHM00
- >>391
心配するな。
今は絶対評価の時代だから、勉強だって順位なんか付いてない。
クラスみーんな、「よくできました」
統一テストするって言っただけで、子供に悪影響を与えるって大反対する連中だからなww
- 400 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:31:04 ID:NKSytqJn0
- ワロタw
- 401 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:31:23 ID:i/NK0scr0
- 今更 寺脇ごときのコメント載せるメディアってなによ?
この悲惨な事件で「ウケ狙い」なわけ? ホントやめてほしい。
- 402 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:31:26 ID:gPv1fMyl0
- >>391
いつだったか、成績表も「クラス中5段階の5ばかり」と読んだ記憶があるよ
そいで、その評価すら消えたとかなんとか
- 403 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:32:08 ID:qUHYSOtb0
- >>399
クラスみーんな、「よくできました」
それはそれで困るよw
- 404 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:32:09 ID:vSZvGK9C0
- 寺脇のゆーとーり
- 405 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:32:31 ID:0OytF42A0
- おい、25-6なんて既にゆとりじゃねーか?
- 406 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:32:50 ID:IP9Qi6jz0
- 劣り世代とは上手いこと言う
- 407 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:33:10 ID:Ay/PQ9m/0
- 韓国は昔から教育熱心なお国柄。しかし、ビジネスでは大して役立っていない。
学力調査では世界トップクラスだが先進国の真似から脱却できていない。もう戦後60年くらい経つが。
日本の中小企業は世界レベルのところが多いが、学歴は低い。
また、授業時間についても、フィンランドは日本より年間授業時間数が100時間以上少ないが成績は上位。
フランスやイタリア、スペインなどの時間数は少ない。塾の発達度も日本が上。
現代はゲームやアニメ、テレビ、部活、インターネット、映画、音楽など、誘惑が多い。
強制的に詰め込み勉強をさせようとしてもやるわけがない。それよりはすべてに通じる思考力を養ったほうがいいと
考えたのだろう。詰め込み派は、もっと授業時間数を増やして勉強させろ!というが、果たして強制すれば
喜んで高度な数学や細かい地理や日本史の知識を得ようと勉強し出すのか疑問。
また、その知識は、美容師や営業マン、経理マン、自動車の整備や組み立て、板金、ショップでの販売員になる人には
必ずしも役立つものではないのが不満。みんなで一斉にテストをするときの競争のための手段という面が大きい。
大企業や役所に入るための教育となっている。しかし、世の中は製造業やインフラ産業などの職人、アーティスト、販売員
などの中小企業で働くことになる人が多数存在する。後者にとっては、就職後は日本史などの知識は大して意味を持たない。
現在30代の大企業社員でも、昔必死におぼえた細かい知識などすべて忘れているだろう。重要な知識だけおぼえているはず。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:33:30 ID:fu6Yuh7R0
- >>36
どいつもこいつも
- 409 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:33:31 ID:OxS+5wIU0
- 絶対評価って奴だと高校入試のとき採点する側の人が大変なんじゃないか?
- 410 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:33:59 ID:0pa7/RnL0
- >寺脇研・京都造形芸術大学教授
お前はまだそんなことを言ってるのか!
事件を利用して己を正当化しようなど教育者にあるまじき態度だ!
恥を知れ恥を!
- 411 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:34:06 ID:rtPC+PFF0
- ワーキングプアはますます増えるのはこれから。所得格差もどんどん開く。
「勝ち組」「負け組」ももっともっとハッキリ差が出てくる。
それがゆとり教育の産物だから。
だって、ゆとり教育が、これだけ公立学校を破綻させ、
深刻な教育格差(貧富の差による学力差)を一挙に生み出してるんだから。
昔の受験地獄なんか問題にならない深刻な問題をゆとり教育は作り出してしまった。
ニートや引き篭もりは、ゆとり脳が最も居心地いい世界だしね。
韓国映画オタクの寺脇見てればわかるじゃん。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:34:18 ID:hLc3vM0w0
- 団塊の世代以降(戦後生まれ)は
中学校義務教育、学校給食、テレビ、自動車、等々
明治生まれの爺っちゃんに言わせれば
「ゆとり世代」だよ
- 413 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:35:00 ID:VC6KFXtZ0
- ゆとりど真ん中が25歳になった時に期待
- 414 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:35:42 ID:xsxkB3zaO
- ゆとり世代だがそれはないわwww
- 415 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:36:28 ID:0pa7/RnL0
- 学校で子供同士の競争を極力無くし、
その子供たちが社会に出た時に知る
恐るべし競争社会と。
このギャップに耐えられんから異常なことになるんじゃないか?
失敗の許される子供の時にこそ競争をさせるべきである。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:36:38 ID:ivMpiBLQO
- 詰め込みエリートの弊害は、明治初期の佐賀藩出身者と第二次世界大戦の軍人でわかっているはず。
今の日本に必要なのは天才的なDQN
- 417 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:36:42 ID:OxS+5wIU0
- >>412
教練を復活させて小学校の時は毎朝教育勅語を朗読させたりするのか?
案外良いかも知れないな。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:37:05 ID:yBoAOzl/0
- 高校で進学校の通う奴等は、ゆとりなんてものは無いんだけどな。
- 419 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:38:17 ID:nn9oeYsc0
- あれ?25って思いっきりゆとり世代じゃ?
- 420 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:38:17 ID:Ay/PQ9m/0
- >>411
これがゆとり教育の産物かどうかはわからない。そもそも正社員の有効求人倍率は0.6しかないのだから、
仮に詰め込み教育を受けていたとしても、4割は必ず非正規社員になる。構造的な問題。
詰め込んでいればパイが増えたのかどうかはわからない。
- 421 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:38:44 ID:M9H7Lsk60
- >>397
誰だよ佐藤君って
- 422 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:38:46 ID:0pa7/RnL0
- >>417
教育勅語って良いこと書いてあるんだよね。
何故だか拒絶反応を示す人も居るけど
ちゃんと読んだのかと小一時間・・・(ry
- 423 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:38:47 ID:SnHT9DGO0
- 鳥越さんオーマイニュースはどうしたんですか?w
- 424 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:38:58 ID:BJG+Bvtm0
- 公立学校で順位・成績をつける意味とは?
自分自身の能力が、どれほど下位でどれほど役にたたないかを生徒自身、早くから
認識し、努力しても実らないという現実を実感させ、諦めさせ、支配者に従順になった
ほうが利口な生き方であるということを早いうちから考えさせるためではないのでしょうか?
だから、低層から最高層のものをみると雲の上(で見えない人)に見えるし、
最高層から低層をみると、巷の人(大多数の労働者)たちの生活など理解できない
という。 これって昔から当たり前のことだと思うけど。いかが?
- 425 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:40:02 ID:Xxa/QU7BO
- >>419
なんだ。ゆとり
- 426 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:40:40 ID:2G5iVeiB0
-
ミスター文部省ってパープーだな 責任取れよ
- 427 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:41:02 ID:OxS+5wIU0
- >>416
うん、全人口の中から優秀な人材を満遍なく吸収するシステムが必要だと思う。
その詰め込みエリートってのは良い家に生まれたり環境が良かったりの人だけが上層に集中しやすいような
日本の歴史を振り返ると下層階級から出てきた秀才が良い仕事してるんだよね。
今の制度だとそういう人あんまりすくい切れないでしょ
- 428 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:42:08 ID:pUCQa8MmO
- >>413
就職できてるから暴発はしないだろう
危ないのは氷河期の底辺だな
つーか短大卒ごときに氷河期を名乗って欲しくないんだが。明らかに努力不足
- 429 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:42:50 ID:BJG+Bvtm0
- >>420
それは違う
詰め込み教育をうけて、エリート路線を順調にいったやつは、支配者側あるいは労働者階級でも正社員の座を占めている。
残りの少数の正社員のパイを一般(ゆとり教育をうけてやつ)を占めているんだとみえるけど。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:43:32 ID:oKbkLBKJ0
- >>424
その通り。日本を除く世界ではそれが常識。
教育がゆとり教育で、薄っぺらな偽善になって、(広島がその典型)
生きる力ではなく、うそ臭い幻想だけになってしまった
自分がスーパーな存在だと錯覚したまま大人になってく連中が、
ゆとり教育でこれから実社会に出てくる怖さ。
ましてゆとり教育で培養された連中なんか世界じゃ勝負もできないのに。
- 431 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:43:55 ID:FZiaAF560
- 俺はボランティア活動に
積極的に参加する
ゆとり世代を評価している
おれは詰め込み世代のおやじだが
当時は文士くずれや闘士くずれを
よそおうことが流行っていて
ボランティアなんか偽善だろ
とうそぶいていた
新潟やその他の災害地で活躍する
ゆとり世代の若者を俺は評価している
- 432 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:44:09 ID:ra8PNYTC0
- 吹いた。
だいたい、こんな人口に比べたら特殊な事件を、教育問題で一般化するな。
ゆとりでも自殺者や殺人犯はいる。
殺人犯がただの殺人をするか無差別通り魔をするかに、ゆとりかどうかは関係ないだろ。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:44:23 ID:hLc3vM0w0
- 家族構成が少人数になって
家庭内競争がなくなったしな
兄弟は最初の他人って言ったもんだが
- 434 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:45:55 ID:0pa7/RnL0
- 競争させることで、集団の中で自分の立っている位置がわかる。
それにより、上に上がるため自分に何が足りないかを認識し
それについて努力をする。
結局、自分の立ち位置がわからなきゃ頑張りようがないよな。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:46:40 ID:sR5nMmbMO
- このスレ、議論自体がゆとり丸出しで笑える。
何にも出来ない猿が2ちゃんでほざいて何が面白いんだか。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:46:46 ID:Ay/PQ9m/0
- >>411の主張が成立するためには、ゆとり教育で被害を被ってニートなどになった者が、詰め込み教育なら
他の者を押しのけて正社員になれたのかを証明しないとならない。
>>427,>>429についても同様。
ゆとり教育のせいで、本来エリートのになるはずだったのにニートや派遣で今だうだつが上がらない人生を送っているのか
どうかがわからない。具体的な事例を想定して、ゆとりだから負け組になったのかを教えて欲しい。
- 437 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:46:46 ID:ra8PNYTC0
- >>30
派遣労働は、人間をダメにする。
ダメじゃないやつも、ダメになっていく。
- 438 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:48:24 ID:l50GPaHPO
- 25だけど、総合学習とかやってないからたぶんゆとりじゃない
が、高卒、現役大卒のヤシは就職氷河期で大変で、
今でもフリーターとか多い。
そんな俺は大学院行ってる間に氷河期終了して超楽勝で就職。
ごめんな、親のすねかじって学生時代延長したうえに楽に仕事に就いて。。
- 439 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:50:05 ID:BJG+Bvtm0
- また阪神勝っているね。プロ野球選手って勝ち組?負け組み?
- 440 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:51:21 ID:6MfVYqye0
- >>439
二元論で語る時点でバカ丸出し
- 441 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:51:35 ID:BWeBB1hs0
- >>74
>車で人轢いた人間が車止めたんだから、普通に降りてくると思うだろ。
降りた後で通り魔になるなんて想定できるわけがない
ホコ天にトラックで突っ込んでんでしょ。
サッと降りてくんのは、普通の人じゃなく狂人でしょ。
大勢の人がいるなかで警察官だからこそできることってのは、
狂人の行動に目をむけること。だと思ったけどなぁ。
テリーの物言いに腹が立つのは同意だけどさ。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:51:37 ID:pvtRO0b80
- >寺脇研
こいつが何か喋ると、文部バ科学省の宣伝になっていいよw
- 443 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:52:14 ID:Y83R68oy0
- >>437
愛のある職場で働きたいもんだね。
派遣でも愛のある家庭で育った人ならなんとかやっていけると思う。
でもそういう人は派遣じゃなくて違う道に行くだろうけど。
- 444 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:52:35 ID:6n4940ZLO
- >>438
ゆとり教育とついたカリキュラムを受けていないだけで、世間の目は週休二日ゆとりです
- 445 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:54:11 ID:IZe/kLI20
- ゆとり教育で育ったら
ゆとり就労で働かなきゃ
破綻するだろ
寺腋って国宝級のアホ
- 446 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:54:54 ID:Ay/PQ9m/0
- >>427
>うん、全人口の中から優秀な人材を満遍なく吸収するシステムが必要だと思う。
これは別にゆとり教育でもわかるでしょ。そういう人は勉強がものすごくできるから。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:55:32 ID:p+hAH9oC0
- 確かに途中から多少のゆとりが入ったかな。
でも院卒なら就職ウハウハ世代だぞ。
いわゆる勝ち組が多い世代。
会社に入ってから通用するかどうかは分からないけど。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:56:44 ID:LqxmHdaa0
- ゆとり教育でも彼女は無理だろ。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:56:44 ID:DfMGP5CX0
- >>447
多分バブル世代と同じ憂き目にあうよ
下の世代から「つかえねー」とか言われる
「さすがゆとり世代」といわれるぐらい頑張ってね
- 450 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:57:50 ID:BJG+Bvtm0
- >>440
二元論で・・そういうとみもふたもない!!
バカなやつに納得のいくように簡潔に説明できるやつが本当に賢いやつだと思うけど。
世の中の選択ってそもそも二元論だとおもいませんか?
やるか?やらないか?
っていうやつ。
行くか?行かないか?、殺すか?殺さないか?って。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:57:59 ID:1XoHUBxl0
- ゆとりになると、自律思考しないで済むから彼を救えたってことでおk?
- 452 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:58:19 ID:gGx39vD00
- ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm
働けるだけ働いて死ね!
◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!
病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!
【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
光通信系グループ派遣会社
ブックオフコーポレーション株式会社
株式会社フレッグインターナショナル
株式会社武富士
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
- 453 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:58:59 ID:7thKxLxR0
- ネオ麦茶とかネバダはゆとり教育で防いだ結果なの?
- 454 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:59:30 ID:wy+YFZwO0
- ゆとり教育なんて日本人アホ化計画じゃん。
何考えてんだよ。
事件をネタに正当化しようとかウザすぎる
- 455 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:59:31 ID:t48zt3DJ0
- >>447
この人もそうだけど、なんでゆとりに片足でも突っ込んだ人って
妙な全能感に満ち溢れてるのが多いの
社会で実績つんでから大口叩けばいいのに、謙虚さってもんがないよね
- 456 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:59:56 ID:lFVZmGF30
- さっそく政治利用かよ。
死ね
- 457 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:00:47 ID:G7n4rEtJO
- ここの煽り合いを見ると、まさに目糞が鼻糞を笑うレベルw
- 458 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:01:17 ID:qUHYSOtb0
- >>424 >>430
俺は順位をつけてもいいと思う。たとえば数学の成績がクラスで30位でも、
それは数学の力が30番目ということしか意味してなくて、
その生徒の人間としての価値がクラスで30番だって言ってるわけじゃない。
自分の位置を知るのはいいことだよ。俺には、それが何故
「努力してもムダ」とか「支配者に従順になるべき」につながるのかわからない。
>>430 が言うように誰もがむやみに「自分は凄い」なんて錯覚するより
30番なら30番と認識したうえで20番になるように努力すればいいだけだと思う。
それに、小中高の勉強なんてぶっちゃけ大したことないじゃん。
超進学校は知らないけど、普通の学校ならちょっと勉強すれば少しぐらいは
順位も上がるだろ。努力に見合う成果を実感することなんて簡単じゃないか。
俺は順位をつけること自体が悪いんじゃなくて、評価の仕方のほうが問題だと思う。
1番以外は無価値みたいに思わせてるとしたら、それが一番良くない。
って書こうとしてたら、とっくに >>434 が俺の言いたいことを要約してくれてた。
長文スマソ。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:04:23 ID:OxS+5wIU0
- >>446
わからんよ。ゆとり真っ只中だった俺だから分かる。
田舎の公立校の子供は「勉強」という概念すらしらないから。
大学受験までいたって、やっとその発想が生まれる。
それじゃ隠れた人材を吹き零れさせてしまうんだ。俺が実際見てきたこと。
- 460 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:08:11 ID:/g7wCCGCO
- >>446
漏れめちゃめちゃ優秀やけど、成績特によくないよ。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:10:04 ID:qROragyX0
- 心が
豊かにできてる
らしいw
- 462 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:10:31 ID:BJG+Bvtm0
- >>436
学者感覚ですね。ゆとり教育をゆとり教育世代と同一視して、
ゆとり教育世代を若者世代と同一視して、
若者世代の大多数が派遣労働者とみて、
派遣労働者の大多数がワーキングプアと連関させ、
ワーキングプアが、負け組みと連関させて、結局「ゆとり教育」が「負け組み」
ってつなげていると想像しているけど。
それぞれの媒介変数は、各自想像が必要でしょう。2ちゃんねらーは想像力豊富な諸君が多いからね。
建設的意見の方は。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:14:51 ID:ZZBPW+320
- ゆとり教育のせいで進学校を出ても派遣工にしかなれなかったとは
考えないあたりが、寺脇イズム!
- 464 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:16:04 ID:4wd2v39f0
- >>419
広義の「ゆとり」には当てはまってるけど、少し前に世間で騒がれた所謂「ゆとり」は、
今の大学3年の世代から。だからストレートで進学してきた奴だと今20〜21歳だな。
- 465 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:16:18 ID:g5Jc12ML0
- >>1
ギャグ?
- 466 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:16:40 ID:5v4mUPir0
- >>36
派遣で集まって一揆でも起こさない限り絶対に認めないんじゃね
- 467 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:17:29 ID:lkYlgJLA0
- ゆとりを寺脇に吹きこんだのは宮台真司
本人のブログより
ゆとり教育を抗議するなら宮台真司へどーぞ
- 468 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:17:40 ID:Ay/PQ9m/0
- >>462
結局、君らの意見も抽象的で説得力がないので大差ない。
ゆとり教育だから派遣やニートになったというが、詰め込みならどうしてならなかったのかがわからない。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:17:55 ID:BJG+Bvtm0
- >>434
>>458
頑張るってどう頑張ったらいいのか?
努力ってどう努力したらいいのか?
労働者階級で労働者同士の台詞だった場合、ちょっと酷じゃないかな?
頑張りようがない!努力しようがない!って言われた経験があって、
それでも頑張れって言ったら、そいつ自殺してしまったよ。
- 470 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:19:37 ID:p+hAH9oC0
- >>455
挫折を味わったことが無いからね。
バブル世代もそう。みんな自信に満ちあふれてる。
でも、だからこそ謙虚な人も多い。
挫折を知らないことが、自身の大きな弱みであると知っている。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:19:44 ID:fxVegtknO
- ゆとり…新入社員
バブル…管理職
団塊…年金受領
って、頭の痛い時代が来つつあるのに、その数十年後は
ゆとり…管理職
バブル…経営陣
団塊…まだ年金受領
…日本、本当に終わったな。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:23:53 ID:5lapVdx40
- アホすぎる。どんな頭の構造してんだ。
学力一辺倒だったのはもっと上の世代だって一緒だろ。
ゆとり教育の正当化に利用したいだけか?
無責任で適当なコメントも大概にしろ。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:24:00 ID:BJG+Bvtm0
- >>468
ちがうだろ!
自分で仮説的に判断して想像して書き込めよ。それが2ちゃんねらーだろ。妥協して先に進めよ。
あなたの意見を想像して総合して書けよ。そうしないと、うぜっとか書かれちゃうんだよね。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:24:48 ID:VXBxQYl80
- 本当のゆとり教育って、フィンランドとかみたいに
自分で何を学ぶべきか、どうやって勉強するのかを小中くらいで学習習慣つけさせることだろ。
進路変更が容易で金もかからない。
そもそも夕方16時勤務体制だから、夜間学校にいきやすい。
高卒でも雇用が守られているので、無理して大学に行く必要はない。
進学率30%
ただし、職業系の高等教育機関もあるので、合計すると60%進学率。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:25:47 ID:W4/wK5PN0
- 酒鬼薔薇世代、ネオ麦茶世代、トヨタ奴隷世代
- 476 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:26:21 ID:vWNX8Bgd0
- >>469-470の小学生みたいな物言いの次に
>>471を見て絶望感に見舞われた
でもおれもゆとりだから明日には忘れてるはず おやすみなさい
- 477 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:28:47 ID:Ay/PQ9m/0
- >>473
君らの意見を聞きたいのだよ。話したくないなら別にいい。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:28:51 ID:pkRIMFqT0
- >>464
大学受験が「受験地獄」なんて言葉とはおよそかけ離れた「広義のゆとり世代」ではあるな。
一部難関大を除けば誰でもAOや推薦で「大学」にスイスイ入れるというのは25あたりで本格化した。
これに追い討ちをかけたのが「頭の中まで空っぽにする」という「白痴&ゆとり教育課程」で、
寺脇研がその下手人で特A級戦犯。
国立大(東大を含む)に200人近く進学する(という)県下有数の進学校に進みながら、
大学ではなく短大へ行き派遣工となった犯人の心境は想像できなくない。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:29:38 ID:OdyPc/co0
- >>471
バブル…経営陣
は、恐ろしいなあ・・。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:30:04 ID:BJG+Bvtm0
- >>474
そのとおり!確か最初はそう言っていたよね。
それが、実際違ったということですよね。
それで、現実はどうなったの?若い諸君、教えてください。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:30:08 ID:VCxKVwJY0
- >>469
おまえ、社会の役に立ってないどころかガンやな。
>>450見たらアホなのがようわかる。
役に立つよう頑張れとは言わんが、
せめて真っ当な人間の邪魔にならんよう謙虚に生きてくれや。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:32:05 ID:qUHYSOtb0
- >>469
まあね、たしかに大人の場合の「頑張る」はそんなに簡単じゃないよね。
だけど子どもというか、学校での「努力」とか「頑張る」なんて
たかが知れてると思うんだ。勉強だけしてればいいんだから。こんな楽なことはない
って、大人になると気づく。
「頑張る」ことが簡単な子どものうちに小さな成功体験を積み重ねることが
大人になってからも財産になると思う。もちろん大人の場合は頑張っても
簡単に結果なんか出ないけど、それでも努力することで小さな変化は
起こるはずだし、そこから自分を成長させるきっかけをつかめればいい。
それができるのは、子どものころの小さな成功体験を知ってる人間だと思うんだ。
俺の考えって凡庸かな?
- 483 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:32:08 ID:Ay/PQ9m/0
- >>478
>「頭の中まで空っぽにする」という「白痴&ゆとり教育課程」
あまりにも大げさ。ゆとり教育課程でもフィンランドより年間授業時間数は100時間以上も多い。
十分に基礎は徹底できる。基礎の徹底はできるが、細かいところまでできなからといって「白痴化」というのは
0か1で語る人の論理。ちょっと時間を削減しただけで0と君は評価している。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:35:12 ID:1XoHUBxl0
- >>474
フィンランドの学習環境は非常に羨ましいが、
それを実現するには教育面だけでなく、労働面の改革も必要なんだよな・・・
役人の意識改革は言うに及ばず
解雇の面だけ欧米の上辺を真似してニコリと笑っている無能がトップの間は無理だな
あと、非正規雇用者も労働組織を作るべきだな
ピンハネ廃止と賃金の透明化だけでも改善するには組織が必要だよ
個々が小さいから企業は図に乗るのだから
- 485 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:35:44 ID:BR5NyEvQ0
- >>482
あと、小中学校の順位付けはある意味自分の特性や立ち位置を知ることでも
あったんだよね。
勉強が得意なら進学、どうも勉強が得意でないようなら商売や工員を考えていく。
今は大学に行くべきじゃないのが大学に行って、
学歴に見合った仕事が無いと嘆いている部分もあるんじゃ?
- 486 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:37:10 ID:0gSGSRapO
- 25でも26でもまっとうに生きてる若者が大半なわけで。
まっとうじゃないから一面を飾るような事件起こしたんだろ。
世代とか雇用形態のせいにするのはおかしいのよ。
正社員になりたいなら正社員になれるとこで働けばよかったでしょう。
まだ25ならあるよ。
勉強して公務員になるとかさぁ
- 487 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:37:54 ID:BJG+Bvtm0
- >>481
真っ当な人間って、どんな人間?
社会に役に立つ人間が真っ当な人間ってこと?
社会に役にたたなかったら、真っ当ではないということは、
従順な労働者階級に徹しろっていうことかい?
それとも、社会に歯向かうなっていうこと?
説明してください。
いうこと?
- 488 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:38:39 ID:Z2tOS/afO
- ゆとりならもっと悲惨じゃないかな
- 489 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:39:05 ID:2fqMknTp0
- 確かにゆとりなら救えた
それはその通り
- 490 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:39:14 ID:4asREaUuO
- 0か1の論理とは、まさに今回の寺脇の発言のことではないか。
いいかみんな!このエセ教育者を絶対に許すな!
徹底的に叩け!!!!
- 491 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:39:18 ID:No7tQtnD0
- んで、ゆとり教育でどうやって救うのだ
- 492 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:39:25 ID:lTeZBIJv0
-
日活ポルノを見過ぎると、こうなるんだね・・・
- 493 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:39:48 ID:z7fDXOO90
- はいはい、ゆとりゆとり。
日本が、キリバス辺りの国力並でいいならそれもよし。
南の島はのんびりしてて凶悪犯罪もなくていいよね、ゆとり。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:39:59 ID:Ay/PQ9m/0
- >>474
そうだよ。私が昔寺脇さんや文科省が書いた文章を読んだ時は、こういう人生の目的につながるような話だった。
あの頃、学級崩壊なども始まり、勉強しない子どもが増えた。私は以前から詰め込み教育には疑問を感じていた。
こんなやり方で勉強をするはずがないと。
文科省の狙いは、細かいところは削って、基礎を徹底的にマスターさせようというもの。
ほんのちょっと授業時間数を削ったから国民が「白痴化」というのはおかしい。
重点を絞って学習すれば0どころかプラスになると考えてもおかしくはない。
より本質的な学習が可能となる。時間を増やせば優秀な人間が育つわけでもないだろう。
韓国は世界トップレベルの詰め込み教育。フィンランドは日本よりも授業時間数が100時間以上少ない。
- 495 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:40:19 ID:9Pz0bsr/O
- >>1
ゆとり人間は殺人をゲームの感覚しかないよ
- 496 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:40:21 ID:pkRIMFqT0
- >>474
>>480
フィンランドのような教育を寺脇がやらかした「ゆとり教育」は全く別物である。
だから、フィンランドの教育にあこがれるような人が寺脇にコロっと騙されてきた。
現実は、文科省の指導(何ら方法論も理念もなかったんだけど)を拒否した私学に保護者は子弟を通わせ、公教育は崩壊した。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:41:43 ID:QUl1giKd0
- ゆとりだから自分に能力があると勘違いしちゃったんじゃないのか
- 498 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:42:35 ID:qUHYSOtb0
- >>485
勉強が得意なら進学、どうも勉強が得意でないようなら商売や工員を考えていく。
そう、それでいいと思う。少なくとも俺は自分の子にそんなふうに考えられる人間になって欲しい。
もちろん、ろくに勉強もせずに「勉強は向いてないなあ」なんていう逃げは許さないから
しっかりやってみたうえで、それでも自分は工員になるべきだと思うなら
それはそれで立派な人生の歩み方だと思う。
まあ、うちは女の子だからいくぶん気が楽なのかも知れないけど・・・。
- 499 : :2008/06/11(水) 21:43:33 ID:vJAkU76Y0
- 「ゆとり教育」で競争心、粘り、自己責任能力が
無くなった世代が、挫折に耐えられないで、
簡単に自殺したり、責任転嫁で無差別殺人を
やってるんだろ>寺脇研
団塊サヨ世代は現実より、思想の世界で考えるからwww
- 500 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:43:56 ID:XPJMpQez0
- ゆとり世代の学力は世界で何位なのかぐぐるのが怖い
- 501 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:44:11 ID:hTVxlj8jO
- こいつの世代は就職も楽だったろw
こいつが氷河期だったら100人くらい殺したかもな
- 502 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:44:30 ID:CniVliErO
- >>482
失敗から学べるやつが最強
ただし失敗が大きすぎると這い上がれないのが日本社会
結局小さな成功体験を積み重ねた凡人が日本では一番良い生活ができるんだろうね
- 503 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:45:22 ID:3TXPkOy80
- ゆとりとか関係ないだろ… 何言ってるんだこいつは
- 504 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:45:28 ID:ytJip4sM0
- 寺脇がゆとり世代の通り魔に刺されますように・・・
- 505 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:45:48 ID:BJG+Bvtm0
- >>482
そうでね。私も大親友が自殺するまでは、まさしく同じように思ってました。
でもそいつが亡くなってから、「頑張れ」とか「努力しろよ」とか言うことを
言わないようにしました。
最近、「どのように頑張ったらいいんですか?」
って言う若い人がいて、それに答えが必要なのかどうか迷っている最中です。
- 506 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:45:51 ID:hrpp/3Fb0
- 勉強が出来たから
自分に能力があると勘違いしたんだろ
- 507 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:46:02 ID:0pBQp6E90
- >>497
頭が悪いのは客観的には不幸ですが
主観的には幸福なのです
そして自己を客観視出来るのは殆どがインテリです
- 508 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:46:15 ID:YDJ0+RRy0
- >>寺脇さんや文科省が書いた文章を読んだ時は、こういう人生の目的につながるような話だった
ポルノ映画(&韓国映画)評論家・寺脇のように毎日毎日ポルノ映画ばかり観ろってか。
カルトを信じるなんて甘いねw まさにゆとり脳。
生きる力があれば、昨日今日にでっち上げた「エセ教育教」にゃ騙されないってw
- 509 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:46:18 ID:VXBxQYl80
- >>496
フィンランドの場合は、結果的に知識暗記も自らやるようにな授業ねらってるしな。
24人定員(学校によって30人とか特定学年ですることもある)
高校とかなら10人に教師1人とか外国語授業は通常の半分の生徒数とか。
障害児童なら2人に専任教師1人(自治体がマンツーマンの配置にすることも)
日本の場合、何のためのというかどういう目的で改革するのかあいまいな感じだ。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:46:45 ID:99cG+MtSO
- ゆとり教育の弊害が出てくるのはこれからですよ
その時はコイツはもちろん首くくってくれるんだろうな
- 511 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:46:47 ID:fpE2aHM00
- >>494
> 文科省の狙いは、細かいところは削って、基礎を徹底的にマスターさせようというもの。
wwwww
- 512 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:47:24 ID:CcO52Bq40
- >>500
アフリカとかには勝てるんじゃない?
- 513 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:47:38 ID:BR5NyEvQ0
- >>494
自分、塾講師やってたけど「細かいところは削って、基礎を徹底的にマスターさせよう」っての
本当に非効率的だった。
考えてもごらんよ、例えば34×11をやるなら34×10+34にすれば
早いって「ちょっとした知恵」を知ってる子は計算が圧倒的に速い。
それを基本に拘って延々と基本の1の位×1の位から…の計算やらされたら、
できる子もそれ以上伸びないし、出来ない子は元々ろくに伸びしろ無い。
こういう「ちょっとした知恵」を得るために小学校から塾に入れるし、
塾代がかかるから子供を塾に預けて共働き、教育費が出せないといって少子化。
ほんと馬鹿みたいだよ。
- 514 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:48:18 ID:eG+mYuys0
- この寺脇というバカを心底ぶん殴りたい
人としての根元が腐ってるのに下手に勉強が出来てしまうと
こういう無能が力を持ってのさばるという悲劇が起こる
- 515 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:49:26 ID:u4V3SqyWP
- 帝京へ入学して卒業した。
すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
直感でパッっとわかる具体例はこんなのがある。
帝京で研究室の配属が確定した。
割り振られた研究室へ昼間に扉を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、帝京で将来の準備は無理だ。
10-49
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou37610.html.html 読みやすいHTMLファイル
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou37609.txt.html 安全なテキストファイル
- 516 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:49:43 ID:QMbzWDsm0
- なんか、思想だとか理想論の中で生きてしまった奴が
寺脇なんかに騙されるんだろうな
頭がいいのか悪いのかは分からないけど、お花畑から出てこないでほしい
- 517 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:50:12 ID:i9+og83/0
- 寺脇といい、讀賣新聞の「ネットカフェ難民」造語者といい、売名行為が過ぎるよな。
7人の死者を出した事件まで、自分の売名行為のために正当化するのか?
ほんとお前らこそ、刺し殺されればよかったんだよ。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:50:21 ID:e4R0mrtg0
- http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-320080611013/1.htm
↑秀逸な分析
心が豊ねえw
寺脇、アフォ?今回の事件はゆとり教育関係ないし、お前をもってしても基地外は救えんよw
ゆとりで能力を勘違いするやつらは多少生んだかもしれんがな
- 519 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:51:43 ID:HDWVifjB0
- 売国がなに言ってんだか・・・
- 520 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:52:26 ID:u4V3SqyWP
- >>515
とうとう私は卒業研究ができなかった。
このままでは卒業できない。そこで少し考えた。
大晦日の夜はたぶん助手の人しかいないだろう。
1年間の中でこの日を待って狙って資料かき集めることにしよう。
決めた。決戦は大晦日の夜!
師走、12月31日の冷え込む晩だ。
帝京では助手さん一人残してみな帰宅したのを目視で確認した。
ここで資料をそろえてエイヤっと月面宙返りのウルトラC、
資料を切り貼り書き込みしてレポートを完成させた。
正規の資料発表形式にごぎついて卒業単位を取得し一発逆転、卒業した。
しかし、あれじゃトータルで見て、帝京で将来の準備は無理だ。
.
- 521 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:52:59 ID:A/SbGy0s0
- 日本のゆとり教育は学習時間を削っただけのような・・・
こいつ頭逝かれているんじゃないか?
- 522 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:53:14 ID:Wf50M3HZ0
- さよさよ言ってるやつも在日だな
- 523 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:53:38 ID:Ay/PQ9m/0
- >>513
そういう教え方の問題は現場の問題。基本は重要。
基本ができていないところに積み重ねていくから崩れていくもの。
アインシュタインなんかは、面倒な作業もいちいち自分で確かめていく子だったそうだよ。
いきなり公式だけ教えるのが手っ取り早いが、もっと泥臭い部分から教えないと役に立たない知識となることが多い。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:53:49 ID:Cc8Csl13O
- すぐに「ゆとり」という言葉を使いたがる人間は
「個体差を考えずに若い世代をまとめて切って捨てることで、自尊心を満たしたい」
という陰鬱な欲望が見え見えで醜いな。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:54:39 ID:qUHYSOtb0
- >>505
そうだなあ・・・。一応いまは子持ちで、職場では少ないながら若い者を使ってる立場で考えると、
子どもには「小さくてもいいから結果が出ることをやってみなさい」と言うかな。
忘れ物をしなくなるとか、起こされなくても朝起きるようにするとか、そのぐらいのことでいいから。
大人には「自分で考えた方法で頑張りなさい。それが正しいとか間違ってるなんて評価を俺はしないから。
結果が出ないようならどこを改善すればいいかを後で一緒に考えよう」と言うと思う。
もちろん、そう言われた子どもや部下がどう思うかは分からないけど。ひょっとしてすごく評判悪いかも知れないw
- 526 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:54:44 ID:1KWygvO20
- >>524
寺脇のことですね、わかります
- 527 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:55:06 ID:u4V3SqyWP
- >>520
・図書館や食堂、講義室、バス車内で帝京女たちが私のカネを欲しがる発言をする。
帝京女たちが私と付き合いたがる発言をする。第三者に聞こえるよう何度もする。
・帝京女たちが私に向かっておっぱい乳首を出して見せる。
・私に向かって四つん這いで女性性器を突き出すポーズをする。
・私に向かって自らスカートをめくって白い木綿の下着を見せる。
・帝京女たちの言動は私の大学内での人間関係を破壊する。
・私が帝京女たちへ「不良や教授が私と帝京女との性交を阻止している。」と伝える。
すると、帝京女たちが奇声を上げて精神錯乱を起こす。
私が帝京女たちと通常の日常会話をしても、奇声を上げて精神錯乱を起こす。
・「不良や教授が私と帝京女との性交を阻止している。
だから、不良や教授を上野原警察署へ突き出せ。
私と帝京女、二人そろえば警察が必ず動く。
不良や教授を刑事事件でお縄にする。不良や教授の横暴、暴挙が収まれば、
私とあなたとはセックスができるかもしれないぞ。」
・精神錯乱を起こす帝京女たちに対して、私は帝京女の真意を測りかねる。
正気を失う帝京女たちに対して、私のほうも混乱する。様々な解釈、誤解をする。
・私が媚びる発言をしても、最終的には本題に入ると帝京女たちは精神錯乱を起こす。
その媚びる行為がストーカーと揚げ足を取られ、私への攻撃材料のひとつとなる。
・精神錯乱を起こした後、帝京女たちは再び私に性交を迫る。
精神錯乱と性交要求は交互に何度も繰り返される。私は体調を崩し休学復学する。
・帝京女たちが私と付き合いたがる発言をする。性交を強引に迫る。強要する。
それと同時に、帝京女たちは私を帝京から追い出すよう不良や教授に依頼する。
・不良や教授は帝京女がイジメの依頼をするはるか以前から、私の日常生活を破壊する。
・不良が私の日常生活を破壊し、教授がその違法行為を教授権限で支持する。
・数年後に復学しても、同様に大学生活が破壊される。同じことが繰り返される。
・トラブル情報が教授会にあがっているので、大学ぐるみであり、帝京の校風だ。
・帝京側は職場で忙しい仕事中の父に言いがかりの電話をかけて、家庭を破壊する。
これでは、私は勉強や実験ができない。将来の準備ができない。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:55:41 ID:hrpp/3Fb0
- さよの国家解体教育=ゆとり教育
- 529 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:57:24 ID:Y7xMMpEQP
- この寺脇とかいうバカなんなの
- 530 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:57:47 ID:u4V3SqyWP
- >>527
帝京へ入学して卒業した。
すると、私の親は混乱、動揺、狼狽した。
帝京を卒業すれば、まともな中小企業に就職できると
高をくくっていたからだ。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、
中学生は進学高校へ入学したほうがいい。
高校生は上位大学へ入学したほうがいい。
.
- 531 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:59:02 ID:Ay/PQ9m/0
- >>525
学力より、5S(整理、整頓、掃除、清潔、しつけ)のほうが重要。あとは礼儀とか。
学力は、ある程度、基礎がしっかりできていればいい。いっぱい詰め込めばいいというものでもないと思う。
それよりは思考力。問題解決力。人間性。エリートは、プラス学力。
- 532 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:00:41 ID:hrpp/3Fb0
- >>529
現在は たしか 韓国系の学校の校長だったはずw
つまり そういうことw
- 533 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:00:50 ID:fpE2aHM00
- >>529
日本人総白痴化計画の責任者にして、見事に役目を果たした朝鮮の英雄です。
今は、その功により、朝鮮学校で悠々自適の生活を送っています。
- 534 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:01:25 ID:3yLfLTXvO
- >>513
お−そぅか!
俺の兄が何年も塾行って挙げ句の果てに家庭教師まで雇っても俺には勝てなかった理由が良く解ったわ
つまりおまいは給料分働らなかった訳だ
働けよ
- 535 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:02:44 ID:BJG+Bvtm0
- >>513
そもそも勉強って基礎って習う?
数学の公式ってそのもともとの論証って習わないけど、単純に最初と最期を暗記するだけ
でしたよね。
1+1=2で、なんで2なのか?っていうのを説明してもらったことないよね。
数学公式なんか、「とりあえず暗記」ってよく先生に言われた記憶があるけどね。
「とりあえず暗記」部分が基礎部分って勘違いしていたと思う。
でも、その仮説・論証部分、中間式なんて、理解しようと思っても理解できない
からね。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:05:43 ID:VSGWzKvr0
- ゆとりがうまくいかなかった
最大の原因は
詰め込みで育った教師が
考え方の基礎・基本を
暗記や反復練習だと勘違いして
時間が少なくなっているのに
教え続けたこと
ゆとりの理念はその段階で
あぼ〜ん
少ない時間で基礎・基本を身につける方法を
文科省が明示できなかったのも敗因
自分で考えろと現場に丸投げ
詰め込み教師考えられず
てな構造
- 537 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:06:46 ID:bOslefSp0
- >>1
ゆとり脳には、常識人とは違った結論が見えるらしい
- 538 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:06:46 ID:+xAs26ncO
- ゆとり教育=日本人愚民化プログラム
- 539 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:07:40 ID:kmvAF5W80
- >535
1+1=2なんて、普通に算数セットのおはじきでやったが。
どう見ても1個のはじきにもう1個のはじきを合わせるとはじきは2個になったし。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:07:42 ID:UhSQYi4Y0
- 加藤の親並にでたらめだなこいつ。
- 541 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:09:31 ID:X4SSQNfZ0
- ラサール寺脇、ここぞとばかりに反撃にでたか。
全然説得力ないぞ。
- 542 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:09:32 ID:fpE2aHM00
- >>536
普段は、指導要領に従えってうるさいくせに、
ゆとりの時だけ現場に考えろって言っても、そりゃ無理だろさ。
そのいいかげんさこそ、まさにゆとり。
- 543 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:10:50 ID:32s113TOO
- この事件みてゆとり肯定って馬鹿かよ
- 544 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:11:55 ID:HjgduQEjO
- 芸スポのトムクルーズのスレに加藤模倣厨が君臨してる。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:12:13 ID:BR5NyEvQ0
- >>535
1+1=2はおはじきで理解してもらうとして、
中学の数学ぐらいまでは解説するとよく理解したり、ちょっと見方を変えてやると突然理解したりする、
そのものの見方こそが基礎なんだろうけど、今の教科書って
公式と数少ない例題をデカイ字で書いてあるだけって感じで分かり難い。
ゆとり以前でも一発で理解する奴は少なかったかもしれないが言葉足らずな分より分かりにくいんだな。
>>534
どこ理解したん?
ここ?
>できる子もそれ以上伸びないし、出来ない子は元々ろくに伸びしろ無い。
学校教育だけ受けてても自分で工夫して勝手に伸びてく子はいるけど、もし教えられてたらできる者を
みすみすダメにしてしまう公教育には疑問だよ。
- 546 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:12:45 ID:r/Aw0yqL0
- ?
- 547 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:13:21 ID:VCxKVwJY0
- >>487
真っ当いうのは、簡単に言うとまじめにって言う意味や。
もっと言えば八正道を体現したような生き方や。
ぐぐれと言いたいとこやが↓参考にせえ。
八正道(はっしょうどう)
釈尊は「苦」を滅する方法として八つの正しい道を解き明かしました。
これが、正見・正思・正語・正行・正命・正精進・正念・正定の方法です。
これらすべての方法に「正」の字がついていますが、
「正しい」とは「真理に合った」・「調和のとれた」考えや見方、行動をさし、
小我「自分本意」にとらわれて、自分自身を過大評価し、不平・不足・不満などの
苦の種をつくらない大きな立場で物事を判断できる人間となる事を示す道として解き明かしたものである。
また、ものの見方には現象に現れた差別の見方や前記した大きな立場からの「平等だけの見方」の
どちらに偏っても正しい見方とはいえないのです。
ここでなぜ「平等」の見方だけで正しくないのかという疑問が湧くかもしれませんが、
物の本質として現象に千差万別の差別の実相を現すには、
それなりの原因や条件があり理由があり無視する事はできないのです。
このように差別の見方にも偏(かたよ)らず、平等の見方にも偏らない、
両者を総合したとらえ方が本当の「正しい」見方やとらえ方となります。
これを仏教では「中道」といいますが、これは一方に片寄らない、
ちょうど真ん中という意味ではなく、
その時々の真理の条件・立場に合った最善の方法の見方や考え方という事です。
>従順な労働者階級
何のこっちゃ?いつの時代の話しとんねん。
取り敢えず、おまえは>>439を読み直し、
それがいかに愚問なのかを理解する事からはじめろ。
- 548 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:14:59 ID:r/Aw0yqL0
- ☪ฺ
- 549 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:15:07 ID:p1Ra/Sf/0
- 俺思うけど、どの世代でもこんな基地外とか事件はあったけど?
ある一定の割合で負け組みはどうしても生まれるし、凶悪犯罪も起こる。
どうやろうが人間は完全ではないのだから0にはできないよ。
いつの時代も世代も自分はそうならないように強くなるしかないと思うんだが。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:15:14 ID:7fIBSfjq0
- >>547
おっさん口悪いのに優しいな
そいつ根本的にダメだよ、相手すんな
- 551 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:16:41 ID:BJG+Bvtm0
- >>539
私の小学校先生は、
「1個の石と、1個の貝殻があって全部で何個?って言われて、2個って答えたら
その石で、貝殻を割ってバラバラにして、2個になりましたか?」
と言われた記憶がある。
これって衝撃的でしたよ!
- 552 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:17:52 ID:kZfnQ5U40
- いやいやいや、お手手つないでゴールインの
結果平等主義のゆとり世代の方が
社会に出てから挽回不可能な格差の現実を見せ付けられた時に
もっとぶっ壊れると思うぞ
- 553 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:18:32 ID:fpE2aHM00
- >>551
いや、そいつ普通にバカだろ
- 554 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:19:20 ID:LO0zmz/n0
- ゆとりの時代はこれからだ!
- 555 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:19:22 ID:pw2LvL1Z0
- >551
だからどうしたの?勉強はとんちクイズじゃないから。そういうのが
好きならツタヤで一休さん借りてくるなり、IQサプリ見るかしておと
なしくしていようね。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:19:26 ID:kmvAF5W80
- ゆとりに関して思うのは、ゆとり前は学校で努力すれば貧乏でもエリートになれたが
今は学校で教えることがあまりに低レベル、自分で努力しないとエリートにはなれないが
小中でそこまで自分からやろうとする自覚を持つことがないんじゃなかろうか。
周りも同じ内容の授業でやってるわけだし。
>551
随分ふざけた先生だな。衝撃ってか基礎を教える気の無いクソに思えるんだが。
551は気の毒だったな。エジソン気取りのその先生はどうにかしたほうがいいわ。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:19:27 ID:Ay/PQ9m/0
- >>535
一時期、分数ができない大学生というのが話題になったが、分数もできない状態で教科内容を増やしても意味がない。
基礎というのは、漢字の書き取りとか、分数の計算などを含む。そして、こうした、できて当たり前のことを
しっかりやり、できなくても社会では困らないことは削減するということだろう。
学級崩壊なんて現象が起きたり、バブル崩壊で知識だけの奴ではダメだという経済界からの要請もあり、
自分で考え、自立できる個人を育て、受験学力一辺倒の社会を変えていこうということになった。
知識だけなら韓国や台湾と変わらない。しかし、欧米は次々に新たな概念を発見・発明していき、
日本人はマニュアル人間で、集団でしか戦えない人間が多いと言われていた(学歴の低い中小企業は独創的だが・・)。
- 558 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:19:29 ID:xCq7nXCB0
- >>532
こいつ 売国奴 って言われてるけど、
そもそも日本人じゃないんだね。
キャリア官僚って日本国籍なくてもなれるの?
- 559 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:19:54 ID:1plss6T3O
- ゆとり教育万能論か、すげえな寺脇w
そのうちゆとり教育で怪我人も救えるようになるかもなwww
- 560 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:19:58 ID:UqMV32Fa0
- >>551
で、その授業でなにをいいたかったわけ?
- 561 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:20:06 ID:3TXPkOy80
- >>551
そんな阿呆からは教員免許取り上げれw
- 562 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:21:01 ID:oTzpAcV/0
- >>551
お前いっぺん詭弁がどういうものか調べてきたほうがいいよ
詐欺にあうぞ
- 563 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:21:14 ID:1wD+Zutg0
- ゆとり世代が教員になったら・・・www
- 564 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:22:24 ID:BwGoOkKb0
- >>551
この教師馬鹿すぎるって衝撃だったんだろ?
だよな?・・・・そうと言ってくれ!!
- 565 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:22:59 ID:1plss6T3O
- >>551
そんなバカな教師がいるわけな
…いや、結構いそうだなw
- 566 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:23:11 ID:1PmU2/Gq0
- >>551
どこの国の話だよそれ
- 567 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:23:16 ID:FULAr23f0
-
>「若者の心の闇&病んだ日本を救うには、日本が加害者の南京大虐殺に向き合うしかない」…臨床心理士
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1210473248/l50
- 568 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:24:28 ID:s4efybW7O
- 負け組代表加藤
- 569 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:24:45 ID:BJG+Bvtm0
- >>547
八正道を体現した人間が真っ当な人間というあなたに聞く、あなたは真っ当な人間ですか?
- 570 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:26:24 ID:I+ITI3hCO
- この中に「1+1=2」を、式を使わずに分かりやすく証明できる人いる?
中学生にも理解できるように。
- 571 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:26:28 ID:OEye2ZshO
- 今はコリア国際学園でゆとり教育とは正反対のことやってるんだよな?
日本人を愚民化しておきながら在日をエリート教育するなんて腐ってやがる
- 572 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:27:00 ID:t8ZefNrMO
- 本当に明日が見えないヤツは仕事なんかしない。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:29:19 ID:zZf/xhSo0
- >>570
足し算は簡単だよ
つ小1数学
そういうの出すなら、割り算とか掛け算にしなさい。
俺は馬鹿だからわからんけどw
- 574 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:29:44 ID:YBq5SZ9T0
- ゆとり教育の発想は良かったんだけど、
シミュレーションをしてなかったのか、
プランがなってなかったと思う。
- 575 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:29:56 ID:zZf/xhSo0
- 算数だた
- 576 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:31:13 ID:VCxKVwJY0
- >>569
その努力はしとるが、完全に真っ当とはなかなかいかんのや。
すんません、もうちょい精進しますわ。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:31:27 ID:Ay/PQ9m/0
- 仮に詰め込み教育を続けていたとしても問題はあった。
あの頃、「詰め込み教育じゃダメだ!」という状況があり、新しい教育が求められていた。
日本には成長鈍化の危機感があった。事実、失われた15年という経済の停滞と、
松下やソニー、ホンダのような企業が全然出なくなり、大企業病と言われ、高学歴の社員が独創性を発揮できず、
優秀な官僚も政治家も、誰も日本の将来を描くことができなかった。そうした背景があるんだよ。
プラス、受験戦争に疲れた子どもたちと落ちこぼれ問題。
だから、単に貧乏人のためではなく、日本人の思考力を上げていこう、マニュアル人間を作るのは止めようという思惑もあった。
- 578 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:31:34 ID:BJG+Bvtm0
- >>566
イギリスの牧師していた先生だよ。
結局、何事にも簡単には考えるなってことを言ってくれていたそうだよ。
何事にも疑って、鵜呑みにするなってこと、自分で考えて、自分で答えを出せって
いうことをずいぶん後になって教えてくれていたんだそうです。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:32:06 ID:E6JRt+4r0
- ゆとり教育受けて、現実とのギャップに耐えられなかった事は明白。
- 580 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:32:48 ID:jPBNLRUH0
- ゆとり教育のせいで、こんな殺人鬼が生まれたんだろうが。
ゆとり教育=自由、我慢を覚えなくてよい。
その結果、切れやすい子供が大量生産された。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:33:04 ID:qCvYcYPE0
- >>558
日本国籍保持者じゃないと国家公務員になれないよ
キャリア官僚ということは日本国籍保持者。
韓国びいきなんじゃねーの
個人的には日本より外国を贔屓する官僚・政治家はいやだけどな
- 582 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:33:30 ID:0j9iDsr7O
- >>570
そんなの、
2本棒をもってきて並べると、
漢字の2になるなんて、
小学2年生のとんちクイズ並w
- 583 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:33:59 ID:qcz5F6OG0
- 、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ こ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
- 584 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:34:21 ID:Kf/L3An10
- >>577
現状どう思われます?
- 585 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:34:41 ID:8KMnfk+50
- >>535
おいおい、1+1=2を説明してもらったことないのか?
1〜10まで数える事が暗記じゃないって?
ゆとりってどうよ?
- 586 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:34:51 ID:tQ1W6b8C0
- 寺脇もゆとり教育受けたのかw
ゆとり教育世代が親になった時のことを考えたら・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 587 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:35:03 ID:7/47zoM20
- なんじゃこれ。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:35:43 ID:5f/BdsVG0
- 寺脇なんぞは国賊だ。教育・教育・教育! 国際競争力上位国は国際学力調査上位国だ。
学力こそ人材こそ強力な国際競争力の源泉だ!
寺脇らは伝説の太陽を沈ませたのだぞ!
- 589 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:35:54 ID:bFSDSPle0
- ゆとりっつってもその空いた時間はこの社会状況で親は共働きでいないし
完全な空白が出来るんだよな
友達いない奴は特に
その間にネットやゲームとかのめりこんで孤独感が膨らんでいく一方だ
社会情勢にあってないよゆとりは
- 590 :???:2008/06/11(水) 22:36:13 ID:KQiXdlcA0
- ゆとり教育で教育が甘ったるくなってきただろう?教員は多くが卑屈になり、
生徒は多くが小皇帝みたいになり、彼らが社会に出れば・・・以後略。(w
- 591 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:38:46 ID:8KMnfk+50
- >>577
それでマニュアルすら読めない人間が出来上がったと・・・
子供は被害者だな (´・ω・`)
- 592 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:39:26 ID:w9cpgJNT0
- マジレスすると、25才はゆとり。
少なくとも、社会的には。
ゆとりは馬×ばっかりなのだから駆除されてしまえ。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:39:31 ID:hrpp/3Fb0
- 日本に興味を持たせる教育してれば
勝手によくなる。サヨがいくら、制度を変えても 好転はしない、
今度のように、悪化するのがオチ。
アメリカ、欧州の教育がすばらしいと思ってる時点で、終わりw
ちなみに江戸時代の教育は世界一。
- 594 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:39:49 ID:BJG+Bvtm0
- >>576
いえいえ、八正道もすごく良い教えだと思います、
私も昔興味があり、中国仏教から勉強し始めて、ヒンドゥ教に
はまったこともあり、世界を放浪しましたが、なかなか。
結局、自分を磨くことが、一番難しいということを知りました。
ので、他の意見を真摯に受け止めて、咀嚼し、思考する大切さを知ったんです。
今は、社会学にはまっています。
- 595 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:40:44 ID:4N34XN9G0
- 25〜30才、この年代はとにかくレベルが低い。
一生懸命、社員教育してるが覚えが悪い。
ゆとり教育なんてやってたら、ますます使い物にならん!!!
- 596 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:41:43 ID:tz41p6QX0
- ゆっとりしていってね!!!!
- 597 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:41:57 ID:xCq7nXCB0
- 自分が経営者だったら、
ゆとりを雇うくらいなら、
頭のいい中国人を雇うよなぁ・・・。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:42:18 ID:tQ1W6b8C0
- >>577
しかし官僚がいちいち細かくマニュアル(制度)を作って利権を増やしていますが・・・
自由な発想は、自由な環境からでしょ。
社会システムがガチガチなのに、どうやって思考力をあげるの?
- 599 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:43:05 ID:nzdopc4I0
- 教育熱心な親はいつの時代でもいるだろ
特に最近学校がダメダメだから前よりも余計増えてそうだが?
- 600 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:43:50 ID:a04g0mmz0
- 日本人愚民化政策の首謀者か。
極左の考える事はこれだから・・・
- 601 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:43:55 ID:Ay/PQ9m/0
- だいたい、学歴主義じゃソニーやホンダは出てこないだろ。
優秀なものは大企業や官僚になる。そして組織の駒として足を引っ張り合いながら失点をしないようになる。
これはチャレンジをしないということ。
また、試験に興味がない人間にとっても重箱の隅をつつくような、つまらない勉強は迷惑千万。
それよりは、簿記とかパソコン(Excelやプログラミングなど)や、技術立国日本なのだから技能レベルの向上や
設計技術の習得など、学力一辺倒の社会でなくても、自力で生きていける人間が育てばいいと考えた。
そして総合学習などで、世の中を知ろうということになったのだと思う。「世の中科」とか作った中学校もある。
>>584
現状は、結局失敗。ただ、当時、「詰め込み教育じゃダメだ・・」という日本人の総意(教師は除く)があったので
挑戦した結果の失敗だからやむを得ない。何もしないよりは、挑戦して失敗しないと社会の進歩がないから。
ゆとり教育のせいでニートや派遣になったとしたら政府にも問題はあると思うが、寺脇さんだけに責任を押しつけるのが
見ていて気の毒だわ。掲示板などで集中攻撃されているからな。自民党と経済界にも責任はある。
- 602 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:44:03 ID:FULAr23f0
-
>「若者の心の闇&病んだ日本を救うには、日本が加害者の南京大虐殺に向き合うしかない」…臨床心理士
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1210473248/l50
- 603 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:44:52 ID:hrpp/3Fb0
- 教え方の問題じゃないんだよね〜
いつになったら気が付くのでしょうか?
- 604 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:45:14 ID:I68i8uCQ0
- 凶悪事件のような特殊例を取り上げて、一般論的なコメントをするのは馬鹿。
子供が事件を起すと、馬鹿な先生は異口同音に「命の大切さを・・・」つうけどさ
ガキは馬鹿じゃないよ。命の尊さなんていわれなくてもわかってる。特殊例を
一般視する馬鹿先生には、何を言っても理解不能。
はっきり言うけどさ、俺の周りで殺された奴も事故死した奴もいないよ。マスゴミは
毎日、事件を報じるけどさ、全部特殊例。一般社会は平穏無事だよ。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:47:23 ID:xCq7nXCB0
- >>601
数学的思考力がない奴に
プログラミングなんか教えてどうすんだよ。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:47:45 ID:Ay/PQ9m/0
- >>591
マニュアルすら読めないっていうのはおかしいでしょ。ゆとり教育課程でも、授業数はフィンランドより100時間以上多いんだよ。
分数が読めない大学生とか、マニュアルが読めないとか、そんなの教育時間の問題じゃないだろ。
生徒のやる気と教師の教え方の問題。
- 607 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:47:59 ID:ONwQXk9H0
- もてない田舎者の怨念を解消する方法なんて
公教育でできるわけねーだろw
ミスターゆとりにも精神鑑定受けさせた方がいいな。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:48:00 ID:UL6SOrwi0
- 親に決められてたって・・。
短大>派遣 なんて生き方を親が進めるわけねーじゃんかよ・・。
- 609 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:48:50 ID:fpE2aHM00
- >>601
どーも違和感があると思ってたが、
> また、試験に興味がない人間にとっても重箱の隅をつつくような、つまらない勉強は迷惑千万。
> それよりは、簿記とかパソコン(Excelやプログラミングなど)や、技術立国日本なのだから技能レベルの向上や
> 設計技術の習得など、学力一辺倒の社会でなくても、自力で生きていける人間が育てばいいと考えた。
あなたの言うつまらない勉強をしないと、設計もプログラミングもできないのですよ?
一つのものを設計するのに、どれだけの勉強が必要が分かってて言ってる?
Excel使えるのと製品の設計を一緒にするなよ…。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:50:02 ID:4xdH73he0
- >秋葉原の容疑者 ゆとり教育なら救えたのに
こんな基地外のコメント垂れ流すのは犯罪だな
- 611 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:50:40 ID:PnfpWSNQ0
- 加藤は『ミスター文部省』を惨殺してれば英雄度UPしてたのに
- 612 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:50:48 ID:hrpp/3Fb0
- 明治の文明開化期、洗練されたデザインの美しい「日の丸」は、
日本に着任した各国大使に注目された。
遂にはフランスが正式に政府代表を立てて、
明治新政府に対し、「日の丸を500万円(現在の200億円相当)で
我が国に売却して欲しい」と依頼してきた。
財政難だった明治政府にとっては大変に魅力的な金額だったが、
「国旗を売り渡す事は、国家を売り渡す事」と、この申し出をきっぱりと断った。
もちろん何を教えるか、はとても重要。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:50:55 ID:qqLiryIT0
- 結局、教育はその国の歴史や社会・伝統が生み出す。
フィンランド教育はフィンランドの社会システムが生み出した。
一つ言えることは、このカルト教「ゆとり教育」は日本人の社会や文化・伝統とは全く合わないということ。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:51:01 ID:LSFAsuV80
- ゆとり世代は黄色タンクトップのランランルーみたいのだろ
確かにあいつなら事件起こさなかったかもなw
- 615 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:52:36 ID:ptU2R1Ob0
- あやまちを認めろてっーの。
お前は森鴎外か。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:53:06 ID:I7PQ8Kiu0
- 勉強一辺倒が事件の原因に
なったと言うけれど、少なくとも
青森高校はそうではないと思う。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:54:06 ID:YxX6NOxH0
- スーパーモーニングはコメンテーターとしてこいつを飼っている
かつては石坂啓
どういう輩かわかるだろ
- 618 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:54:58 ID:Ay/PQ9m/0
- >>605
単純作業の自動化など。たとえば、Excel VBAができるだけでも、面倒な事務的処理をかなり自動化できると思う。
経理とか以外にも、情報に携わる人間なら役立つだろ。
>>609
ちょっと視点がおかしい。後者の場合、勉強が必要ではないと言ってるのではなく、自分のキャリアと関係のない部分に置ける
重箱の隅をつつくような知識が不要だということ。学歴主義からはずれ、技術者などになった場合(工業高校などで)、
日本史などの細かい知識はなくとも、常識レベルの基礎部分だけ教わっておけばいいといこと。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:55:22 ID:jI2UEJbD0
- 教育云々の問題じゃない。
こういう事件が起きるとなんでも「○○教育が…」なんていうけど、
おかしいと思うのよ。
そういう人間だったってことじゃないのかなぁ。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:56:26 ID:qPm05giwO
- 幾つかの理由が複合的に絡んでいるだろうが、間違いなく言えることは「ゆとり教育では犯罪は防げない」ということだな。
ゆとり教育で心が豊かになったのは寺脇おじさんだけだ。
文部科学省というのは、まるでバットを振ったこともないのにプロ野球選手に脳内理論で指図するような連中だな。
- 621 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:56:45 ID:1UJUuoMS0
- 25歳はゆとりだろうw
- 622 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:57:14 ID:ANnFRBnq0
- S56〜58あたりに生まれたやつは、けっこうカリキュラムゆとり化してただろ
- 623 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:57:46 ID:OhBt3GCx0
-
寺脇勘弁して暮れやww
- 624 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:58:15 ID:BJG+Bvtm0
- >>616
私も、青森高校、勉強一辺倒でないと思う。でも、結果論的に青森高校で、彼は
挫折感を認識したんじゃないかな?鼻をへし折られる体験をしたみたいな、屈辱
を味わったと思うけど。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:58:45 ID:vyzpO8d20
- コイツ馬鹿過ぎだろ
ゆとり世代がどんだけ社会に損失与えてると思ってるんだ
- 626 :???:2008/06/11(水) 22:59:06 ID:KQiXdlcA0
- ゆとり教育の甘ったるい教科書では少し勉強しただけですぐに
理解したつもりになれるからそれですぐに俺は優秀だと多くの生徒が
勘違いする可能性が高いんじゃないか?と思うよ。(w
- 627 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:59:11 ID:BR5NyEvQ0
- >>616
逆に、今のエセゆとり教育だと学校の勉強一辺倒は報われないんだよな。
大学上位レベルだと、都会の金持ちで、
お金かけて予備校や副教材でで効率的に勉強して、遊びも趣味も器用にこなしてきた奴多いもん。
自宅と学校で勉強いっぱいして田舎の進学校についてくのがやっと、なんて人間が
底辺になっちゃうんだよ。昔はこの層、地方公務員になってたと思うんだけどな
中高卒工員の世界には、早く結婚して子沢山週末はバーベキュー(時々子供が流される)って
別の世界があるし。
- 628 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:59:35 ID:qqLiryIT0
- >>文部科学省というのは、まるでバットを振ったこともないのにプロ野球選手に脳内理論で指図するような連中だな
確かにな。広島の教育長時代から寺脇は教育でたった1つの実績も上げなかった。
「ゆとり理論」(エセだかな)をただの一度も実証できず自滅を繰り返した男が、いつまで大言壮語してるんだよ、って笑い話だよな。
- 629 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:00:45 ID:c/ed31200
- ゆとり教育は搾取されても諦める教育だよ。
下流に甘んじて文句を言わない教育。
ゆとり教育で犯罪は防げるかもしれない。
加藤氏は低学力ではあっても諦めない人だったんだろう。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:01:51 ID:e7EalVk80
- 民主党政権じゃ文部大臣にお呼びがかかるかも知れんなw
- 631 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:01:53 ID:FAuSDFooO
- ゆとりって、国が馬鹿作る為にやったんだろ。
- 632 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:02:11 ID:AkOKubY50
- >>578
プロテスタントか
ろくでもねえな
まさか韓国じゃねえだろうな
- 633 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:02:39 ID:t9cD/RNq0
- フィンランド馬鹿がいるね
- 634 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:03:17 ID:qPm05giwO
- 教育と食事は過去の蓄積・経験を相対的に重視したほうがいい。
新しい試みは一歩ずつ。
教育と食事は成果が現れるのは時間がかかり、失敗が発覚したときはもう取り返しが付かない。
教育と食事にはエリートの尊大な脳内理論は最大の敵だ。
- 635 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:03:40 ID:6xtbQxbi0
- ゆとりで大学入試は簡単になりましたっけ?
- 636 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:03:45 ID:VCxKVwJY0
- >>594
あんたに謝ったんとちゃう。
ちゃんと行間まで読んでくれなあかんで。
あれは、わしよりちゃんと頑張ってる人々に謝ったんや。
>八正道もすごく良い教えだと思います
この言い方もちょっと気になる。
あんたようそんな簡単に…
あとな、勝ち組みとか自分を磨くとかいうの言い方は、
分別の付く大人が言うもんやないと思うんや。
あんた、あんまり賢い事無いけど、人はよさそうやから言い辛いんやけどな、
貰ったレス全部もう一度謙虚に読み直した方がええと思うで。
- 637 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:03:45 ID:CQXnO3QZO
- みんな真実はコレだ!!
奴らは日本人の少子化を進め
ゆとり教育を作り上げ
日本人自殺者を増やした!
すべては移民法案を納得させるために日本人を何百万と自殺させたのだ!
- 638 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:07:15 ID:whuzhxnH0
- 25歳ってゆとりの初めの頃じゃないかなと思うんだけど?
しかし。この寺脇って、えらそうなコメントしてるね。
自分がやってたことはどうなのよ。といいたくなる。
テレビとか出ないで欲しい。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:08:08 ID:ZOih+ci10
- いつもは関西弁を読むとムカムカするのに
今日は何故かなんとも思わない
- 640 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:11:10 ID:tQ1W6b8C0
- 寺脇ホントなんかまともな仕事しろよ。
なんだったらできるんだ?言ってみろ。
お前が代わりに加藤にさされりゃよかったんだよ。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:11:12 ID:W4/wK5PN0
- 1980年代生まれとゆとり世代はほぼ重なっている。
- 642 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:12:17 ID:z6tyYJ0P0
-
一番の犠牲者は、ゆとり世代の若者達だろう。
文部省のせいで、人生を棒にふったに等しいからな。
- 643 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:12:25 ID:jeKCsxkBO
- ゆとりは周囲に迷惑
家庭のなかだけゆとっててくれ
- 644 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:13:07 ID:GeZ3F28P0
- そうかもな(棒
- 645 :名無しさん@八周年:2008/06/11(水) 23:14:00 ID:YbsEvan10
- 教育のほうを変えても、しょうがないだろうと
会社のほうが、高学歴や新卒を取るんだからさ・・・
学歴社会を直したいなら、企業側のほうをなんとかしないと駄目だろ
ゆとり教育ほど、個性を無視した馬鹿なものは無い
- 646 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:14:36 ID:qPm05giwO
- ゆとり教育はいわば戦後日本人の脳内理論の結晶。
これを今徹底的に論破し、完全に失敗を認めさせなくては子孫に申し訳がたたない。
このままずるずると総括もせず責任も取らずでは、子孫を無駄に死に追いやるに等しい。
ゆとり教育=日本アホ化計画を倒せ。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:15:09 ID:Ay/PQ9m/0
- 私は勉強が不要と言っているのではなく、ペーパーテストのための勉強よりは、
思考力や人間力を高める教育のほうがいいと思っている。
>ペーパーテストのための勉強
これは、日本にとっても、職人系の人にとってもマイナスであると考える。
理由は上の私の書き込みを読んでくれれば大体わかると思う。
キーワード:マニュアル人間、分数のできない大学生(このレベルで大学に進学する必要なし)、
>>627
考える力があれば、インターネットでいくらでも詳しく学べるんだけどね。
ゆとり教育という部分は一応公平。結局、今の社会システムでは詰め込み教育でも金持ちには負けてたよ。
その理屈だと塾へ行けないから負けたということになる。公立の教師のレベルは高くないので(バラツキも多い)、
結局、アドバンテージは思ったほどはなさそう。詰め込みでも塾に行けない奴は不利。
思考力系の教育にもプラス面がある。それは、競争の結果、敗れた場合。
日本史とかできても、つぶしはきかないが、思考力がついていれば必ず自分のためになる。
ゆとり教育がダメというよりも、中身がダメ。暗記中心ではマニュアル人間しかできない。
エセゆとり教育じゃダメなことは確かだが、経済界や官僚社会にも原因がある。
そろそろ落ちます。アディオス.
- 648 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:15:53 ID:eBqn6BOc0
- ゆとりなら救えたw
ずーっとゆとりで育った甘ちゃんがいきなり厳しい社会にホッポリ出されるから精神を病んでなかなか立ち直れないんだよ。
アホだよ文部省なんて。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:16:14 ID:YX6OHC7n0
- >>634
その通り。イギリスのパブリックスクールのように、教育は伝統と文化だ。それ以外、財産は無いといっていい。
それが英知である。 なぜなら失敗は許されないからだ。
「ゆとり」なんてカルト教育がしたけりゃ、自分で学校をつくればいいだけ。
(って、寺脇は在日朝鮮人のためにスーパー詰め込みエリート校を設立。何それ?w)
こんなどこから湧いた蛆だが分からない胡散臭さ100%の売国奴の文部役人が、
教育を私物化し現場の声を無視して独裁・独走した挙句、日本の教育をめちゃくちゃにしちまった。
万死に値する。
- 650 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:17:01 ID:Xtc8RkMpO
- >628
総合ってのが授業であるだろ?あれについての広島の上の辺の見解は
上げた腕を降ろすタイミング失って仕方なしにやってんだよな。まぁしゃあないや、
やりましたよって一応ポーズとっておけば止められるからさぁ。
続ける?アハハ、ナイナイw無くす為に始めたんだからw
てなかんじなんだとさ。
まぁ、街道とトップが会談して記事になる街広島、猥褻変態教員続々逮捕の街広島だからな。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:17:52 ID:YgEWgi2+0
- 教育とマスメディアの腐敗が大量のクズ人間を生み出してしまった。
この国に未来はない。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:18:09 ID:8KMnfk+50
- 勉強とは関係なく、
単純に、キレル性格だから嫌われてただけじゃね?
- 653 :名無しさん@八周年:2008/06/11(水) 23:19:09 ID:zYw+E6+q0
- 教育者というよりは社会の問題でしょ
- 654 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:19:09 ID:J2dlx+E10
- 真の小泉チルドレンだろ
- 655 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:19:12 ID:ytB8I0GG0
- 小泉の言った痛みってのはデカイ痛みになっちまったなぁ〜
- 656 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:19:51 ID:fpE2aHM00
- >>647
たぶん、あなたの言っている勉強って、「自分磨き」程度な気がする…。
もっともっと詰め込んで、それでも知識って足りないもんだよ。
巨人の肩の上に立つ、って言葉知ってる?
- 657 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:19:52 ID:a04g0mmz0
- 支配者側からすれば大衆が愚鈍の方が都合がいいからな。
一方で朝鮮人には支配者たりえる教育を与える、という。
- 658 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:21:40 ID:2r7hBduv0
- >>1の言っていることは正しいよ
よく格差社会が来たとか言っているが今の社会は全然格差社会じゃない
本当の格差社会とはゆとり教育によって格差を格差と感じず許容してしまう社会のこと
この犯人のようにストレスを感じているうちは格差社会の犠牲者とは言わない
許容して強く生きろというのがゆとり教育の真の目的だ
- 659 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:22:36 ID:qPm05giwO
- ゆとり教育の最大の間違いは、人生にはニュートラルな環境なんかないということを教えなかったことだ。だから自分を環境に適応させる術も意欲もない、カプセルで培養されたような人間を量産してしまった。
- 660 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:22:41 ID:voSt6PCaO
- 第二の加藤になりうる方がいましたら、ぜひ電通やテレビ局に乗り込んで下さい。
奴ら勝ち組は本当に、社会の底辺を馬鹿にしています。加藤も何故秋葉原なんかに。銀座の歩行天の方が勝ち組がわんさかいたぞ。
- 661 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:22:51 ID:c/ed31200
- 寺脇はラサール→東大だし、馬鹿は高望みせず身の丈にあった(ゆとり)教育、(下流)生活をしとけばいいということだろ。
変に嫉妬心や劣等感に駆られるとこういう事件が起こる。
- 662 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:22:52 ID:kjFYGMAQO
- (・ω・)/酒鬼薔薇世代ですが何か?
むしろタメですが、何をしろと?
- 663 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:23:14 ID:/YyCAmWo0
- 詰め込み教育のピーク世代である40代の中盤が、飛びぬけて犯罪率が低いんだよな
宮崎勤とか、突出した犯罪者は出るけど
やっぱガキは、ゆとりなんか与えずに、詰めるだけ詰め込んでナンボでしょ
- 664 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:24:10 ID:gOrQkgxy0
- 所詮、スパモニのコメンテーターだなw
お前のせいで苦しんでる世代もいるのに
- 665 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:24:45 ID:nWzuJW9c0
- 平等教育がガンじゃないかなあ、と思うんだよね
つけくわえて、ゆとりで思考力がたおち
ろくな人間にならないよ
- 666 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:24:52 ID:jFGh1ewh0
- こんな電波がミスター文部省www
- 667 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:25:20 ID:9Jdz2oeU0
- 親の教育方針の問題ならゆとりとかそう言う問題じゃないから。
- 668 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:26:14 ID:GckLgW2f0
- >>649
在日のエリート高に関するこいつの言い分を聞いてみたい。
ゆとりはゆとりで、エリート層にはエリート教育をというなら
ただの格差社会推進論者に過ぎんだろ。
- 669 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:26:21 ID:qsQKR7IP0
- マスゴミといい、ゆとり官僚といい、日本を蝕むバカどもがこぞって中身のない発言をしてやがる
- 670 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:26:45 ID:BJG+Bvtm0
- >>636
おおきにレスありがとう、あんたも関西弁やから、私も関西弁でいくわ。
あんたもこのほうがええやろ。
わしも、きれいごとばかり言いたない、けどな、この世の中、まともな人間ばかりや
ないで。結局は、なんでも最期には自己責任といいよる。
あんたは、おかしいとおもわへんか?
殺した方も、殺された方も自己責任て、こんんなアホな社会を作ったやつを糾弾せなあかんの
とちゃうんか? そんな社会を糾弾せんと、選挙も行かない半数の国民に、真っ当にならんと
あかんのとちゃうんか? 一役人だった寺脇くんをたたくのもええけど、
その周りにおった官僚をなぜたたかん? と思うけどな。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:27:16 ID:2r7hBduv0
- ゆとり教育によって社会を変えようとしている過程のちょっとしたゆがみと言うかそういうものがある
いきなり考え方を変えようとしても色々受け入れられないもの
時間がかかることであってこれが慣れるまで我慢し続けるしかない
中途半端に元にもどそうとかはしないほうがいい
- 672 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:27:26 ID:gSDUep5Y0
- 仕事は賃金のためと割り切ってなにがいけないのか?
自己の成長のためとか、社会貢献だとか、
若者にわけの分らんこと言ってプレッシャーかけるから
いけないんだよ。
そういう不寛容さが若者をおいつめてるんだよ
起業したりデイトレードで短期間で巨万の富を築いて
若くして引退、そういう生き方だっていいだろう。
- 673 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:28:24 ID:nWzuJW9c0
- >>670
この事件に関しては少なくとも殺されたほうは自己責任じゃないだろ・・・
- 674 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:28:35 ID:c/ed31200
- 格差推進教育だよ。だからこいつは時流に合った官僚だった。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:28:52 ID:Xtc8RkMpO
- >647
思考力てなんの事を指して言ってんだろな、コイツ。アタマん中空っぽぢゃあ
何も出てこんだろw
インターネットで〜、のクダリがアンポンタン。思考力が無いですな。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:29:27 ID:jp9Hie5R0
- >>1
>酒鬼薔薇世代
なん・・だ・と--
これは侮辱ではないのか。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:31:10 ID:qPm05giwO
- 教育と食事は保守的であるべきなんだよ。
そしてちゃんと子供達が反発する壁になってやらなくてはならない。
型を徹底的につくり、次に型を破らせるというのが日本の芸道では段階として存在しているが、少なくともゆとり教育よりは現実と格闘した経験に裏打ちされた凄まじさがある。
- 678 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:32:27 ID:4rje/AJ50
- 寺脇は自分が優等生だったことにコンプレックスをもっている
「優等生コンプ」の典型。
東大卒の親ほど、自分がそうじゃなかった反動から、
「子供にはのびのび育って欲しい」とかいって
教育に失敗する。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:33:25 ID:2r7hBduv0
- >>668
ゆとり教育とは格差を進めるためにある
上を目指さず今の自分の立場で生きる力を身につけようってのがゆとり教育
- 680 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:34:10 ID:GckLgW2f0
- >>663
永山則夫じゃないけど、基本的に学がある方が凶悪犯罪に走る可能性は低いからな。
これからエネルギーや環境、食糧不足など人類全体で考えないといけないことが山積してるのに、
今までの教育レベルを下げるなんて、愚の骨頂としか言いようがない。
別に学習する量を減らさなくても、こどもたちが生きやすい学校を作ることは可能じゃないか?
つか、社会の方が変わらないのにゆとりだけ導入しても何も変わらないだろ。
結局会社が求めてるのは今まで通りのソルジャーなんだし、相変わらず新卒で入らないと人生詰み。
コミュニケーション能力を育てないから、ヒキやニートは減らないし、何か虚しくなってくるな。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:37:33 ID:404ydhxN0
- ×ゆとり教育なら救えたのに
○ゆとり教なら救えたのに
- 682 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:39:31 ID:Xtc8RkMpO
- 学校教育の基本はbottom up だからな。
ゆとり教育は上の学力を下げる事で底辺との差を縮めたのさw
誤算は地盤沈下だな。
- 683 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:40:42 ID:GckLgW2f0
- ゆとり教育で救われた人間はそれなりにいるかもしれんが、
それと引き換えに落とした国力と収支が取れるかは怪しいところだ。
ただでさえ少子化で国力落ちてるのに。
おまけにゆとりで、理科離れなんだから、先行きはかなり暗いね。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:41:42 ID:2r7hBduv0
- >>680
逆だよ
社会の変容がゆとり教育を呼び込んだんだよ
グローバル化とか個人主義が進む中で職業にレールを敷く安定的な処方が効かなくなった
こういう成熟しすぎた文明下においては教育のレベルを下げてフラストレーションを抑える必要があるんだよ
- 685 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:43:05 ID:Ay/PQ9m/0
- >>656
>「自分磨き」程度な気がする…。
近い。生きていくために必要な力を重視するのが私の考え。自分力。
思考力や5Sと言われるものや礼儀、体力。
>巨人の肩の上に立つ、って言葉知ってる?
みんながみんが学者やナレッジワーカーになるわけではない。
技能系や肉体労働系、接客・コミュニケーション系など、職業は多岐にわたる。
ナレッジワーカーでない者に、自分のキャリアとは関係のない重箱の隅をつつくような知識は不要と言うこと。
それより優先順位が高いのは、思考力や5Sと言われるものや礼儀、体力のほうが役に立つ。それと常識レベルの知識。
先人の築いた知識体系を学習できることは幸福であるが、歴史学者にならない者に、日本史の細かい知識を暗記させ、
忘れさせるのと、思考力がつくように考える訓練をさせるのとでは後者がいいと考える。だって、みんな覚えてないだろ。
確実に、実社会で使うレベルの知識の習得と、5Sや礼儀のような習慣と人間力(思考力・体力を含む各種能力)を高めることが私の考える「教育」というものです。
今回は本当に落ちます。乱文を最後まで読んでくれてありがとう。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:43:17 ID:TsDDW1dA0
- ここでもゆとりは失敗したけど正しいと言ってる人とか見ると殆ど宗教だよな
頭は悪くないのに世間に対する想像力が致命的に欠如してる
研究室から出てきてはいけないタイプだろ
- 687 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:43:20 ID:odW20pBGO
- ゆとり教育が格差を作ったんだろうが
- 688 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:44:54 ID:dmxkuDBE0
- 言葉の意味はよくわからんが
とにかくすごい自信だ
- 689 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:48:30 ID:fpE2aHM00
- そういや一時、
「ウチでは子供の意思を尊重しますので、本人が望まなければ、無理矢理に勉強させません」
なんてバカ主婦がテレビに出てたっけ。
んなこと言ったら、ガキが勉強なんかするかっつーの。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:49:48 ID:c/ed31200
- 寺脇はラサールでは劣等生だったらしいよ。
- 691 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:50:00 ID:XOnEjIci0
- 「サカキバラ世代」なんてヒドい逝い方!そんなメディアなんか
消えて無くなっちまえ!現代に新たなる「不可触民」を作り出そう
とでも逝うつもりなのか・・・・・・って一瞬思たが、「寺脇 "ゆとり&
映画マニア" 研」の作り話なのか.....(´・ω・`).
- 692 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:50:33 ID:rTjVVzz10
- なんでこんないろんな方面に飛び美してんだw
- 693 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:51:10 ID:dibNv8xY0
- 秋葉原通り魔事件 生中継中に背後にいた不謹慎なクソ野郎共
http://jp.youtube.com/watch?v=WMZUq9P0uwg&feature=related
- 694 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:51:10 ID:jhofoXxI0
- こいつがのうのうと生きている時点で
日本は滅びに向かっていることが明らかなんです。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:51:17 ID:nDKxpuCD0
- ほんと、テレビってよくも出まかせが無責任に言えるもんだね
- 696 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:52:13 ID:LAkqhz0S0
- >>646
何でこんな「ゆとり教育」なんてやらかしたのか、文部行政の病理を徹底的に検証し総括しないと、
またぞろ、こんな薄っぺらな空疎な教育論が一人歩きする危険性がある。
全共闘のような「時代の病理」だったのかも知れない。
- 697 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:52:40 ID:nzOFRl/n0
- あ、俺もだwやべーなw
- 698 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:52:49 ID:+IW9pRFjO
- 円周率を3にして、
@円周とその円に内接する正六角形の周囲の長さが同じになった→「近回りしても遠回りしても同じだよ(→ずっと奴隷でいても大丈夫)」
A円の面積とその円に内接する正十二角形の面積が同じになった→「ちょっと位損したって、大丈夫。同じだよ(→搾取され続けろ馬鹿)」
って、事ですね。分かります。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:53:04 ID:vU8iLEN80
- 寺脇死ね。「氏ね」じゃなくて「死ね」
寺脇死ね。「氏ね」じゃなくて「死ね」
寺脇死ね。「氏ね」じゃなくて「死ね」
寺脇死ね。「氏ね」じゃなくて「死ね」
- 700 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:53:24 ID:kuZDDG+50
- 国民の声を代表していない(緊張感のない)人間にやらせるとこうなるという見本
本当に官僚だけは何とか粛清しないといかんなー
- 701 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:53:27 ID:fUGd6qlu0
- ゆとりの旗振り役は自分の子供をどういう教育機関に入れてるのかね?
- 702 :か:2008/06/11(水) 23:53:39 ID:c47GhcHOO
- 寺脇のようなバカが
第2の加藤を生み出す
- 703 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:54:08 ID:Nx1xD5oy0
- 派遣奴隷になったら、誰でもキチガイになるわwww
- 704 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:54:09 ID:zwvRb9KZ0
- 久しぶりに人を殴りたいと思ったわ
- 705 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:54:13 ID:fpE2aHM00
- >>701
朝鮮エリート校でエリート教育してるんでしょw
- 706 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:54:55 ID:tSsYFFVxO
- 馬鹿すぎる
ただの馬鹿じゃないか
- 707 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:55:11 ID:nKYWSOfO0
- ゆとり世代は忍耐力がぜんぜんない
- 708 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:55:24 ID:sWwukADOO
- 精神的な苦痛に極端に弱いのはゆとり教育で目一杯甘やかされたせい・・・に思えなくもないんだが。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:55:38 ID:vU8iLEN80
- 【寺脇る】
自分の失敗を完全に無視して、偉そうに語る様をいう。
・・・・・流行りますかね?(^^;
- 710 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:56:16 ID:HzSzRvVF0
- ゆとりだがこれは無いw
- 711 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:56:26 ID:2r7hBduv0
- >>696
あえてゆとりを進めているんだよ
民衆レベルが上がりすぎると政治に口出してきて統治しづらいからな
それだけ経済が成長しすぎたってことだ
- 712 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:56:55 ID:OLb5QMZUO
- ああ こういうバカを殺せば加藤も英雄になったのかもな
- 713 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:57:07 ID:GW4bUG3W0
- 酒鬼薔薇世代で流行語大賞きまりかな
- 714 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:59:03 ID:mLPqL+i80
- ゆとり教育なんて最初から飛車角落ちの将棋を教えようとするものだ。
普通の将棋の指し方を覚えた人間に敵うはずが無い。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:59:15 ID:Z+YOpuBF0
- 寺脇研
栗山尚一
馬鹿完了
- 716 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:59:19 ID:KYhRvvVzO
- そりゃあ特権階級の人からみたら、ゆとり馬鹿が増えたほうが楽に儲けられるからいいよね。
ゆとりが蔓延して日本がダメになるころには自分はこの世とおさらば。
残された家族や子孫は大金を手にして海外移住。こーゆーシナリオだったんだろ?
だれか「だめだ、こいつ・・・」のAA貼ってくれ。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:59:59 ID:Y3m86axgO
- >>709
「アサヒる」並みにインパクトがないと無理じゃないか?
まあ、アサヒるが強力過ぎるわけなんだが。
- 718 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:00:21 ID:2MVl1YZ/0
- 一番無能な元官僚忘れてたわ。
小和田雅子
男の子もろくに産めない奴w
- 719 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:01:12 ID:Nx1xD5oy0
- まぁ、「ストレスが多そうな世代」ってのは正しそうだけど・・
だけどそれは「労働力の流動化」が進んだからであって、ゆとり教育未満のせいじゃないw
- 720 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:01:27 ID:r7WPYX7OO
- たった2つのサンプルから何が分かるってんだよw
こいつらもゆとりなの?
- 721 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:01:31 ID:YlFPqQoTO
- 人の不幸まで自己宣伝につかうのな。
加藤予備軍はコイツを永久に黙らせてくれ。
- 722 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:01:43 ID:USP1FxaM0
-
ゆとりをもって住所不定無職で死にましょう。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:02:09 ID:9z5+22TOO
- >>551
今更だがどうしようもない屑教師だなw
- 724 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:09:07 ID:CxW4SSKx0
- 「自己愛強すぎる」加藤容疑者“心の闇”専門家が分析
http://netallica.yahoo.co.jp/news/37569
【秋葉原通り魔】身辺整理の上犯行 逮捕の男「決意の上」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/152024/
【秋葉原17人殺傷の衝撃(中)】挫折と疎外感…「世の中すべてが敵」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/152024/
- 725 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:09:20 ID:s6q5deUg0
- . ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
. ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
. ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 726 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:13:34 ID:g6BALTED0
- たしかにゆとり世代なら年収200万で派遣で文句をいわずせっせと働く
奴隷階級とかでも?
- 727 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:14:10 ID:s6q5deUg0
- >>66
ベビーブーマー世代でないと戦争は成り立たんよ。
企業は人がすくなければ質が落ちた中の上澄みを取るだけだけど。
- 728 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:14:20 ID:DHqASjGn0
- あんまり加藤さんのこと悪く言うなよ。
お前らこそ掴んだこぶしを使えずに言葉を失くしてないか?
- 729 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:15:41 ID:2lb8MY/k0
- 寺脇は本物のゆとり馬鹿だな
ゆとり教育でトヨタ方式が変えられるとでも思ってるんだろうか?
さっさと刺されて氏ね
- 730 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:15:52 ID:nhJ6+yAP0
- 松坂世代が27歳だっけ?
- 731 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:15:56 ID:JjwcS58j0
- 氷河期世代
ゆとり世代
に新しく酒鬼薔薇世代も追加よろ
- 732 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:17:53 ID:JAEkoJ8K0
- 頭の良い犯罪者の方が、効率的に殺せるみたいですよ。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:18:44 ID:Qqg81TUm0
- 年々人間の質が下がっているのに教育なんてまったく意味無かったか
むしろ助長してきたのだろうがw
- 734 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:20:30 ID:zo8WO1WY0
- >>74
朝からテレビなんて見るからだろ。
ワイドショーなんて見る奴は、もう、それだけで駄目な奴なんだよ。
- 735 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:21:22 ID:IHjNpmiL0
- つか人間なんておかしくならない方がおかしい。
加藤はいたって正常。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:21:46 ID:H92FhkHw0
- ___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ ゆとり教育をもっと早くにやっていれば救えたのですよ
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ ゆとり教育は素晴らしい!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\ <では、理事になられているコリア国際学園でもゆとり教育を?
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ いいえ!ゆとり教育などしません
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 土曜日も授業を実施し、学習指導要領の定める980時間より400時間も多い
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ エリート教育実施して現役合格を目指しています。
ヽ:::::::::: ノ | \ それがなにか?
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 737 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:36:18 ID:rz14tLqI0
- 寺脇が在日朝鮮人のために設立したコリア学園
●英語授業は、日本の一般公立学校の約3倍の週12時間を割り当て。
●英語は、6年間でTOEFLの英語圏への大学入学基準を目指す。
●放課後や夏期休暇中も、受験指導。全国有数の進学塾である開成グループ・開成教育セミナー(※)と提携。
●中等部・高等部6年間にわたる一貫教育で日本の難関有名大学への現役合格を目指す。
↑
日本人のためにやった愚民化「ゆとり教育」と180度逆の社会の支配層になるためのエリート教育。
- 738 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:39:04 ID:l+ckv5FP0
- >>1
どんな出来事も自分の主張のための道具として利用しつくす。
こういう根性がないと、テレビのコメンテーターなんかやってられないな。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:39:10 ID:6eFk6nuC0
- >>718
旦那が種無しじゃ出来るものも出来ねーよw
- 740 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:44:12 ID:VasHUC4T0
- 酒鬼薔薇世代なんて言葉、前からあったよ。酒鬼薔薇事件起こった当初から言われてた。
- 741 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:48:33 ID:IjaI4Slb0
- 五輪メダリストという敬称に違和感が
- 742 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:55:26 ID:6W370zUD0
- サカキバラ世代に比べてゆとりってそんな皆お行儀良くて従順で将来バラ色の世代なの?
何かどこもこの25才と同じような境遇や思考の人追い詰める報道やコメントばかりだな
- 743 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:55:32 ID:bqB3UgOH0
- >学校5日制や、生活体験、自然体験などのおかげで心が豊かにできてるらしい
こういう物の言い方に嫌悪感はあるが
全否定はするまい
ただ俺は聖書にある言葉の通り「心の貧しい人こそ幸いなるかな」だと思っている
こいつは心の豊かさ、貧しさとは何かを真剣に考えたほうがいい
- 744 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:55:46 ID:ifBW0Jp80
-
寺脇研は、池沼劣等生物。 社会を弛緩させる男。 人間のクズ。
- 745 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:58:12 ID:2PqFYVqO0
- ゆとり教育関係ないだろ。
- 746 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:59:43 ID:7dXP+glZO
- >>740
>酒鬼薔薇世代
それは差別ですね。人権擁護委員会に訴えます!
- 747 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:00:04 ID:iKHcH2OK0
- ゆとりが暴れるのはこれから・・
- 748 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:01:50 ID:xpXi35Q+0
- 詰め込み教育は結果的に無駄が多いのも確か
国語と算数の基礎をしっかりやって年齢に相応しいときに相応しいことを教えれば良い
- 749 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:02:10 ID:6R8BML1u0
-
>【マスコミ】 "酒鬼薔薇世代" 「秋葉原事件の男、ゆとり教育なら救えたのに」…"ゆとり旗振り役"寺脇研氏
>【教育】 “授業数多いエリート教育” コリア国際学園、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加。理事長は姜尚中氏…大阪・茨木に開校へ
寺脇サンの言動は、「俺を殺すなよ!絶対に俺を殺すなよ!」と言っているに等しい
(-人-)ナムナム
- 750 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:03:45 ID:7dXP+glZO
- >>743
根性無いから逃げ出しただけだろ!っておさーん世代の俺は思う。
苦しさに対しての抵抗力が低いと言われても仕方ない。
あ、俺も根性無しだけどねw
- 751 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:04:58 ID:E69DpvVp0
- こいつゆとりなの?
- 752 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:05:26 ID:0rdTCiaCO
- 社会をゆとりにしてくれよ
ガキの間だけ甘えさせて、社会に出たら上手くやれない限り負け組になる
- 753 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:05:37 ID:tfP5HlxJ0
- >>746
日本人に対する差別ですので介入いたしません。
そのかわり朝鮮人や部落差別に対しては人格破壊をも辞さない糾弾をしていく所存です。
ご期待下さい。
- 754 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:07:39 ID:9XMla8K/O
- 「ゆとり」っていうのは選択肢の多さの問題
ガンガン進みたい奴はガンガン進ませる
まったり行きたい奴にはまったりやらせる
ガンガン行きたい奴の進度を遅らせるのは「強制」であって「ゆとり」とは正反対
何でこの人は、その矛盾が分からないんだろう?
- 755 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:08:02 ID:vAqq06i2O
- 酒鬼薔薇とか加藤とかネオ麦茶とか僕も同じ年だけど、
その当時の学校のいじめって酷かったね。
なんかクラスの一人一人がヤクザのような加藤みたいな奴で、
怖かった。
小学校とか中学校とかは恐怖だったよ。
クラス全員が加藤みたいなヤクザの巣だから。
学校って行ってもヤクザみたいな奴等の集まりだから行かない方がいいね。
ゆとり教育の今でも学校行くって事は危険だと思うよ。
もっと学校なんて、超ゆとり教育でもいいけどね。
- 756 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:08:54 ID:4z+enmXx0
- あんまりサカキバラ世代とか言って煽ったら
サカキバラ覚醒するんじゃない?怖いよ・・・
- 757 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:09:04 ID:7dXP+glZO
- >>748
詰め込みでもなんでも以下を教え込まないといけない。
・愛国心
・メディアリテラシー
・情報収集能力の向上の大切さ
- 758 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:11:02 ID:2wjiGncn0
- またゆとりを吹聴してんのか
世代に依存した短絡的な見解で呆れるわ
宅間や加藤みたいな超ド級の基地外になると社会の様相が顕在化したものと括れないはず
- 759 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:11:48 ID:Umv1jux+0
- >>755
え…?
同世代だけど、確かにイジメは酷いのもあったけど
クラス全員がそんなヤバい奴じゃなかったよ…。
イジメは大昔からあったし。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:11:49 ID:JjwcS58j0
- >>754
根本の問題はそこにあるね
何でも皆一緒で強制
- 761 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:12:10 ID:VasHUC4T0
- 加藤もバカだよな。ダーティーヒーローになりたいなら、
酒鬼薔薇を超えるつもりで犯罪やらなきゃ。
- 762 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:19:41 ID:Hh5bvy1rO
- 受験戦争だろうが、ゆとりだろうが一定の割合で出てくるんだから
それを救済するシステムが無いと駄目だべよ。「落ちこぼれですか?
フフン(笑)」なんてやってるから、逆ぎれして手に負えなくなるんだよ
- 763 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:24:22 ID:Bv6WDrNN0
- ゆとりとか以前に高校のカリキュラムがくだらない。一緒に学ぶのは中学までで十分。
大学も一般教養はいらない。すぐ専門でいいよ。
高校に入ったら社会に出ることを前提に実学・一人暮らしを前提に生活と社会の仕組み・生涯楽しむスポーツ、芸術を
学ぶ場でいい。
後は課題図書決めて100冊ぐらい本読ませろ。
ま、極論言ってるとは思うけど、雇用考えると今の教育は少々のん気すぎると思うんだよね。
- 764 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:27:35 ID:xpXi35Q+0
- >>762
全部の大学を統一して東大にしちゃえばいい
京大も東京大学京都校とか
したら文科省の予算もまんべんなく行き渡る
ちなみに日本はシステム的には救済されてるほうだと思うぞ
欧米じゃ一度落ちこぼれると二度とカムバックできない
ただし価値観が多様だから他で勝負すりゃいいじゃんとか
こういう生き方だもん俺みたいなのでも息苦しさは感じないらしい
>>763
それだと凡人は大量生産できるが
一流のエリートはなかなか生まれない
- 765 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:28:22 ID:WOPBdRJn0
- これが、ゆとり脳じゃなくて
なおかつ、ゆとり教育なら救えたとは? >>寺脇
>[2580]
>
> 06/05 16:02
> 日本の人口は、男性の方が一人だけ多い
> だから俺だけが余る
> そういうことか
>
>[2583]
>
> 06/05 16:14
> 少し減らす必要があるな
>
>[2585]
>
> 06/05 16:23
> 減っても変わんないか
>
>[2587]
>
> 06/05 16:28
> 少しお金が足りないかも
- 766 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:30:22 ID:xpXi35Q+0
- >>764
あ 欧米とひとくくりにしてしまったがヨーロッパは例外の国がいくつかある
- 767 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:32:48 ID:5i5Ya0Hg0
- 加藤智大、まったく同情できない。
NHKとテロ朝は、「派遣として転職を繰り返しての犯行」みたいな感じで、
派遣の恨みで事件が起きたみたいに報道してたが
短期大学の自動車整備士試験免除講習を「自分は大学に進学して教師になるから」と拒否
結局、大学にも編入せず、無試験で手に入れられるはずだった自動車整備士の資格も取れず卒業。
その後も自動車関係の仕事ばかりしていたところを見ると、
整備士資格さえ取ってりゃ派遣やる必要もなかったかもしれない。
そして、派遣始めるも、無断退職繰り返し、
派遣→正社員になるも、自主退職。 ← ここポイント
ど〜よ? この社会性のなさw
就職氷河期世代と違って、なるべくしてなった派遣だよ、こいつの場合。
しかも、携帯サイトに仕事関係の不満も漏らしてはいるが、派遣という仕事のことで
人に対して「死ね」「殺す」といったワードはでてこない。
一方で、凄まじい勢いで自分の顔面を批判して、ひたすら彼女のいる友人への殺意や、
街中の人間を見ては彼氏・彼女がいると決め付けて殺意を漏らしている。
↑犯行が仕事関係ではなく、無差別だった理由はこれしかない。
無差別通り魔殺人犯を被害者扱いして「社会が彼を追い込んだ」とかやめろよマスゴミ
- 768 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:34:57 ID:xpXi35Q+0
- >>764
あと二度とカムバックできないけど
そのためのチャンスは2回くらい与えてもらえる
んでそのへんのサポートはしっかりしてる
日本はそのサポートはないけどチャンスはあるって感じ
(一部を除く)欧米は十分なサポートはあってチャンスは限られてる感じ
ただし十分つっても貧困層に生まれたらそのサポートやチャンスすら無い
- 769 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:39:41 ID:+1YAPsdEO
- >>761
いや超えてるだろ…
通り魔とか言われてるがこれはもうテロの域だ
- 770 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:40:57 ID:aW0a5nhI0
- >>767
後輩に彼女が出来たのがよほど身にこたえたようだね
06/05 05:14
彼女がいることが全てなのか?
それが全てですが何か
無差別に関しては犯人はこのように分析している
06/05 12:04
人と関わりすぎると怨恨で殺すし、孤独だと無差別に殺すし難しいね
06/05 12:05
「誰でもよかった」 なんかわかる気がする
- 771 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:41:41 ID:Q/k6am//0
- 制度変更、カリキュラム変更、欧米風・・・
な〜んも好転はせんよwwwwwwwwww
エリートが作れない?笑わせるなwwwww
宮台厨wwww
- 772 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:44:12 ID:0r9qYRsl0
- この寺脇研という人って一体何? 腹が立ってしかたない!
日本は教育が資産だったのに、教育レベルを下げて日本の国力を低下させ、
一方、韓国には高レベル教育を支援する。
ゆとり教育の真の目的は、日本の国力低下。教育格差もこの人が作った。
それなのに、のうのうと大学教授に収まり、テレビのコメンテーターで稼いでいる。
日本を駄目にした功績を朝日に認められてのことですか。
- 773 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:45:24 ID:vbxkrSzL0
- 上から目線で物を言われるのを嫌ってるのを分かってないな
- 774 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:47:19 ID:qx21UA8jO
- まだゆとり教育を推進してたのか
- 775 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:49:06 ID:nHJdoYq60
- >>773
寺脇、いわばやり手のキャリア官僚だよな 在日組織の厚い支持を受けてw
- 776 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:52:26 ID:SIWh8f5M0
- サカキバラって今何してるんだ?
- 777 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:53:53 ID:oeJjXeN70
- 犯罪率が著しく高いのは25〜30くらいの世代であるのは本当
- 778 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:54:05 ID:vIpb5jYw0
- はいはい氷河期氷河期
- 779 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:54:42 ID:iQOiO9wr0
- 統計では80年からのゆとり教育導入以降たしかに凶悪犯罪や非行は年々減少してるからな
とくにここ1,2年は少年の凶悪犯罪率や、非行率がありえない水準まで下がってる
もちろん教育だけじゃないけどさ
- 780 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:55:24 ID:pqq6Y4Lq0
- 83年生まれ前後かー
たしかに危険かもな
- 781 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:55:49 ID:bTGo2O/MO
- ゆとり教育やってもどうせ塾行かせたりするじゃん
- 782 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:55:52 ID:Fkp5Z0LD0
- >>763
フィンランドだと
小学校入学前 集団生活適応の幼稚園との間に一年通うクラス
小学校 定員24人位のクラス(外国語はこの半分)
中学 18人
高校 普通科か職業高校に中学の成績5段階と希望で
ただし職業高校のレベルも普通科と同等で転校容易 単位制
大学 5年生修士前提のエリート(全体の3割進学)
高等職業専門学校 これとあわせると高等教育は高卒の6割
教育費は全て無料 日本人でも無料 フィンランド人なら大学では生活費の行政斡旋
- 783 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:57:07 ID:JAEkoJ8K0
- 外国で犯罪が多い説明になっていない。
- 784 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:57:51 ID:JLdHnbGa0
- 寺脇って純粋な日本人なの?それとも帰化人?
- 785 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:58:43 ID:Sgo6bBa4O
- 85年の早生まれだけどこの世代がいろいろ馬鹿やってくれたせいで
俺らまで一緒くたにされてウザかった
- 786 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:59:15 ID:jZWX/3X40
- ゆとり世代? 派遣の存在が問題なのに・・・ごまかすんじゃねーよ。
- 787 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:59:22 ID:AmLgY8FK0
- 悪名高い「ゆとり教育」は広島から始まった。
広島の公立中に行くとその後の進路が3ランクは下がる。
だから公立の教師は自分の子を私立に通わせようとする。
落ちた場合は他県の寮に入れる。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:59:27 ID:w8oI3cYf0
- そもそも
酒鬼薔薇
は、在日朝鮮人なんだけど?
ちゃんと報道しろよ、マスコミよ。
いい加減にしろよ
- 789 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:59:54 ID:xpXi35Q+0
- >>777
そのへんがちょうど社会に居場所作れるかどうかの分かれ目だよな
自爆テロしちゃうやつもその年代が多いように思われる
>>779
単に悪賢くなっただけじゃね? 陰湿ないじめとか
あとやっぱ若いうちの暴走は多少は必要だとオモ
>>782
フィンランドは見本にすべきだよね
けど学費でいうならフランスも大学タダ
ドイツもほとんど無料
ついでに言えば医療費も
ただし進学についてはエリート組かどうかはあらかじめ分けられちゃうらしいけど
- 790 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:00:20 ID:vbxkrSzL0
- >>788
ウソはいけませんね嘘は
- 791 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:00:47 ID:E6JDorSAO
- 加藤も大学受験してないだろ
高校受験だけして勉強した気になってんじゃねーよ
十分ゆとりだこいつは
- 792 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:01:28 ID:W/235nlCO
- >>779
代わりに罪に問われないいじめやら言葉の暴力が横行してるわけですね^^
ゆとり教育が施行されて余裕があるぶん調子に乗った人間が増えたわけだ
- 793 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:03:03 ID:YP3PFiWm0
- オレ
教師。妻は元教え子。在学中からつきあってた。
職場ではキスだけで止めておいた
- 794 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:04:03 ID:Wwbp/hVtO
- 派遣wwww
- 795 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:04:29 ID:w8oI3cYf0
- 酒鬼薔薇
↑ 人を殺した犯人の名前を酒鬼薔薇で報道する日本のマスコミ
彼が在日であることは、海外では実名で報道。
知らない人は
酒鬼薔薇 在日 で検索をどうぞ。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:05:06 ID:tfP5HlxJ0
- >>787
広島の教育現場ってほんとに異常らしいな。
校長を自殺に追い込んだり、韓国に土下座修学旅行行ったりしてたのも広島だったような。
日教組が異様に強いと聞いたが。
- 797 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:07:02 ID:w8oI3cYf0
- >>790
では、酒鬼薔薇の実名を知ってる人はどれほど居る?
あれほど大きな事件なのに、犯人の名前すら報道しない日本のマスコミ。
まあ、検索してみたら?
- 798 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:07:36 ID:J6rCdNOS0
- 不謹慎なクソ女とクソ男...秋葉原通り魔事件の真犯豚 チェケラ 秋葉原
なぜか書き込めないのでニコ動にBlogと魚拓アドレス張っといた
==============恥をしれ転載緊急==============
秋葉原事件後を撮影したもの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3604290
http://jp.youtube.com/watch?v=q9zZoDstfdM
- 799 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:08:12 ID:hJ5I0XuGO
- ここぞとばかりに責任回避をはかったり権限拡大に乗り出す奴らを見てると反吐が出るな。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:15:33 ID:8du/NXWT0
- 【裁判】「日本にいい工場がある」 夢見て海を渡った憧れの日本は地獄でした…朝鮮から強制連行された羅さん★6[06/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212857071/
【政治】日本を移民1000万人(総人口の10%)の「多民族共生国家」に。今後50年間で…自民議連★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213174563/
【政治】自民議連“人口の10%を移民が占める「移民立国」を目指すべき”…日本で生まれた永住者の子に日本国籍付与も提案
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213189553/
不法入国し日本でガキ生めば即!日本人(笑)。
【放送】NHK、受信契約拒否の都内事業所に法的手続き通告
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213181646/
【日本国民弾圧法制定へ】"日本の活力維持のため" 移民1000万人受け入れ「民族差別禁止法」制定を…自民議連
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213201731/
【在日に参政権は当然】参政権付与批判に反論「憲法の『国民固有の権利』を国民だけの権利と読むのは誤り」近藤敦教授がセミナー★3[06/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213189664/
【日本は韓国】20世紀初頭、日本の美術に染みこんだ古代韓国〜国立中央博物館「日本美術復古風」展[06/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213197027/
【韓国】「食客」の俳優チェ・ブラム「日本のおかずは韓国由来、韓食が世界で後れを取るワケがない」★3[06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213197314/
- 801 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:18:42 ID:Mcf7jEQcO
- >>1
まだ言うか!!!!!
この国賊は!!!
- 802 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:19:52 ID:/7ZyPctrO
- もうクーデターしかないのか…
今なら三島のアジに乗れる気がする。
自衛官じゃないけど。
- 803 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:21:06 ID:93vmvPE20
- ゆとり世代が今後どういう活躍をみせるか楽しみですねw
- 804 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:25:21 ID:X5Ld19Ch0
- 陛下自らがスパルタ教育で鍛えれば良いよ
スパルタ教育の真の生みの親、イギリスの貴族スパルタン伯爵を見習うべきだよ
最後は成人した子供達に拷問を加えられ内装すべてから針の生えている馬車を
誇らしげに血を撒き散らしながら運転しながら一般人の不利をして何も知らないように
悲鳴をあげて見られながら死んだけど・・
- 805 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:26:24 ID:7JPr0Dyb0
- >>1
バカ、としか言いようがない。
- 806 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:26:58 ID:dHjc9if40
- ここまでスレが伸びてて、ネオむぎ茶の名前が一度も出ていないことに愕然とした
- 807 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:28:31 ID:S/ktD0hZ0
- どの世代にもとんでもないのが数人はいる
同じ“世代”にこんなのが2人3人いたからって
ひとくくりで論じるって、アホか?
- 808 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:29:04 ID:gZv7MQKO0
- なんと嘆かわしいことになったものだ日本は。
青山真治「サッド ヴァケイション」が正当な評価を得られず埋もれている。
しかしこれほどの作品でも何の音沙汰もなく消えていくのは
今の教養の低い日本のレベルではさして珍しいことではない。
私の見たところ今の日本人の多くは正直どうしようもなくなっているのが現状だ。
「善く生きる」ということを知らず「ただ生きる」になっているのである。
本を読むことを知らず、自分を精進することを知らない人間だらけになってしまった。
彼らは読みやすい漫画や、アニメや目を通すだけのネット等や単純明快ハリウッド映画とかドラマ延長映画とか
乳歯レベルの娯楽にすっかり食い殺されているのだ。
彼らには本当に善い映画というものが理解できないのである。
「ドラゴンボール最高!」とか「コマンドーww」とかがその証拠である。
すると彼らはお決まりのこんな逃げ口上を使うだろう
「映画なんて所詮娯楽なんだから別にいいだろ」
ならばその「芸術」とやらのジャンルに入ればどんな質の低いものでも「芸術」になりえるのか?
小学生の鼻歌でも作曲なのだから芸術か?赤ん坊の落書きでも絵ならば芸術か・
映画だろうが文学だろうが絵画だろうが音楽だろうが
質のいいものとは「精神の緊張を伴うもの」や「有益な学びをくれるもの」他ならない
宮崎駿も自分のアニメは「子供のために作ってる」といいつつも
その内容は非常に奥深く思想性が見れるものである。
つまり「○○なんて〜」を恥ずかし気もなく言える彼らが本気になれるものなんて
所詮どこにもないのである。
こんなとこでレベルの低いもの達と馴れ合ったり論争したりしても時間の無駄だ。
読書せよ日本人!勉強せよ日本人!精進せよ日本人!乳歯から永久歯へ変わってみせるのだ!
- 809 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:31:55 ID:atuVKJZ1O
- 25ってゆとり世代の走りなんだけど…
小学校高学年、遅くても中学の頃には週休二日制になってたはず。
そんな酒鬼薔薇世代の俺
- 810 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:36:05 ID:w8oI3cYf0
- >>808
日本人が日本人らしくなる為には、脱亜論だよ。
あんな時代に福沢諭吉先生は素晴らしいことをおっしゃっていた。
日本はマスコミから腐ってる。
在日犯罪はほとんど通名でしか報道しない。国籍や出自も報道しない。
その典型的なのが 酒鬼薔薇 報道だよ。
実名も顔もテレビで報道されない。噂によると釈放されたらしいが、
近所にいても 酒鬼薔薇 だということすら誰もきずかない。
- 811 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:37:18 ID:HJMJuzh00
- 加藤がゆとり教育受けてたって同じ事やってたろw
ゆとり世代の漏れの周りでも挫折して道を外れる人はいる。
むしろ加藤の受けた教育がいけないって言うんなら、
こいつより上の世代の人たちで挫折した人たちはもっとひどい犯罪起こしてるって
事になるし、馬鹿げた理論出してもらいたくないね。
- 812 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:39:18 ID:7JPr0Dyb0
- >>808
今Ask John読んでたとこなんで禿げしくワロタ
- 813 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:40:15 ID:nzdb7ILn0
- 寺脇研
こいつ史上稀にみるバカだろ
- 814 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:44:11 ID:N0+KmfoJO
- 寺脇キター!!
こいつはゆとり教育の「広告塔」。
元々榊原の事件などをなかば「利用」しながら、ゆとり教育導入を主張し、それこそ「土俵際」に追い詰められてもなお一貫して言い続けた生粋のゆとり教育賛成派。
だから、今この様に言うのは間違いじゃないが、今更こんな人を呼んで、間接的に社会を批判するマスコミの対応はお粗末で、しかも「古い」と思うよ。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:53:24 ID:3Akv8n9A0
- ネオ麦茶も同じ世代か
- 816 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 03:01:15 ID:w8oI3cYf0
- 酒鬼薔薇 在日
Google検索
酒鬼薔薇 在日 の検索結果 約 77,300 件
- 817 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 03:03:53 ID:MlaEatxS0
- ゆとりで日本の教育破壊しといてチョンの進学校作りに噛んでるとか、もう
テロリストじゃんこいつ
- 818 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 03:18:47 ID:xFR3Q9D/0
- 寺脇はキチガイ
- 819 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 03:57:40 ID:Fkp5Z0LD0
- >>796
神武天皇が実在したと教える小学校教師もいるけどな。
つか文科の締め付けがキツイんでおかしいともいえる。
隣県はユルユル
- 820 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 04:05:03 ID:CDeKQhajO
- 後出しじゃんけん
- 821 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 04:11:05 ID:mvV4W0dm0
- つーか加藤はむしろ「ゆとり教育」の産物。ゆとり教育下では、きちんと競争があるということを教えないから、大人になって競争に負けて自我崩壊するんだよ。
- 822 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 04:34:00 ID:FU6OzoQu0
- >>1
レイプ事件を減らすために大阪・堺に出来る朝鮮学校もゆとり教育にしろや カス
- 823 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 04:42:31 ID:u7KKvi3z0
- 全国皆ゆとりで日本お花畑入り
(^q^)/
- 824 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 04:46:37 ID:6MjVDTMCO
- 女王の教室を必修科目にしよう
- 825 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 04:57:33 ID:E3Y9X1fz0
- 教育の問題じゃないだろ
仕事で絶望したのに
バカ?
- 826 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:13:06 ID:C0zZ27D+0
- >>825
なんで教育が絡んで来るのか解らないそっちのが馬鹿だと思うな。
- 827 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:15:01 ID:4E1jFfjf0
- 合掌
武藤舞さん http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62204.jpg
その他犠牲者 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62205.jpg
- 828 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:18:20 ID:K0eR6/H50
- あるあ…ねーよwwありえん。
- 829 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:37:41 ID:BIYfhHSe0
- 60 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:13:33 ID:YGpw1xgC0
>>同ステーションが大学などと協力して行った知能検査では、利用者14人のうち12人に
>>発達障害の傾向があった。▽処理速度が低い▽状況理解が弱い▽見て覚えることが苦手−
>>などの判定項目に一部が当てはまった。
その通りなんだよなー。
こういう奴らって数学の計算問題とかは解けるんだけど文章問題になると
途端に解けなくなる奴が多い。
特に悲惨だと思うのはひたすら長時間の暗記で受験勉強を乗り越えてしまった奴。
それなりの大学にいるのだけど応用力やら理解力がまったくないから仕事とかができない。
そうと言っても中途半端なプライドがあるから肉体労働などをしたがらない。
こういう奴の需要がバブル崩壊以降急速に少なくなった。
67 :名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:26:37 ID:BAMnhMcz0
>特に悲惨だと思うのはひたすら長時間の暗記で受験勉強を乗り越えてしまった奴。
>それなりの大学にいるのだけど応用力やら理解力がまったくないから仕事とかができない。
>そうと言っても中途半端なプライドがあるから肉体労働などをしたがらない。
- 830 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:48:38 ID:AtO7J/dXO
- 〜だったらだったで、それはまた別の話。
こんな事件に乗じて、加藤の存在を除外して、ゆとり教育成功アピールて何なのよ!?
それがお前の教育なのか?と問いたい。
- 831 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:50:34 ID:jNKSY0DaO
- ゆとり教育のせいで塾通いが増え
格差社会が形成された
サカキバラや加藤の1つ下の学年だけど
やっぱり自分でも中途半端な年代だと意識してる
私たちの一つ下の学年からゆとりのはじまりで小1から生活科の授業や完全週休五日制になったけど
子どもでも「こんなに勉強する時間減ったらバカになるだろ!」と思ってた
土曜日はみんな塾に行き始めて
そのうち平日の夕方もみんな塾にいく時代になった
週休五日制にしたのは公務員が楽したいだけでしょ とかね
- 832 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:51:04 ID:JWwW6rK40
- 作画を語るスレ 778
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1213194281/l50
ここで身内賞賛24時間監視してる奴は加藤にそっくり
- 833 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:51:19 ID:Q/k6am//0
- >>787
日本人のせいで原爆落とされましたって
教育してんだろうな〜
- 834 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:55:28 ID:+qTbTfMk0
- ゆとりが必要なのは、教育じゃなくて職場だろ?
正直、ノルマばっかきつくて余裕が一切無いからな、最近は。
- 835 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:58:10 ID:9vI2zUBg0
- 加藤が屈折した原因が、能力以上のスパルタ詰め込みで入った
進学校でビリになったことだろ。
ゆとり教育の精神の「自分で興味をもち、考え、学ぶ」っていう
根底の精神の路線でいけば、こんな屈折のしかたしなかったて
言いたいんだろ。寺脇は。
いいかげんゆとり教育の曲解はやめろよ無学ども。
- 836 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:59:21 ID:e7eBIWXWO
- 大学進学はほぼ無試験の短大。就職を前に国公立大学への編入を夢想(編入のための努力の痕跡なし)。
結局、就職決まらず、契約社員、派遣となるも長続きせず。正社員に一度なれたのに、それも続かず。
自分自身の不甲斐なさを振り返ることなく、すべて親や会社、そして社会へ逆恨みを募らせるだけのクズ。
下等とはまさしくゆとり教育が産み出した究極の完成品なんじゃないの?ww
- 837 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:02:30 ID:R5MDwXmc0
- >>835
それがゆとりで救えたと?
結局塾通い出来る出来ないでの
格差拡大は変わらんぞ
- 838 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:03:20 ID:e7eBIWXWO
- 836へ追記
ゆとり教育というより戦後民主主義教育の方が正確かな。
- 839 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:04:08 ID:wU5DHzt90
- 土浦の通り魔もこの世代だろ
何かあるなこの世代は
脳に何かが
- 840 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:04:14 ID:UEnH01zcO
- アナタのゆーとーり。
- 841 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:05:01 ID:RSrKOFYeO
- 国賊が寝惚けたこと言ってんじゃねえよ
- 842 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:05:50 ID:YmgOhD5/0
-
>通り魔の統計は、『昭和57年警察白書』にある、昭和56年(1981)は254件発生、うち少年による事件は30件
>なお、日本で最大の殺人事件は1,121人殺害です
>昭和18年6.8、瀬戸内の連合艦隊基地である柱島泊地にて、停泊中の戦艦陸奥が爆発して一瞬のうちに沈没、
>乗員1474人のうち1121人が死亡しました。戦時中の出来事ですが、敵の攻撃による爆沈ではありません。
>戦争とは関係がなく、これは明らかに殺人です。
>戦前は通り魔がやたらと多いのが特徴で、ほぼ毎日、全国どこかの新聞で記事を読むことができます。」
>と書きましたら、この表現が大げさではないかと引っかかる方がいたようですので細かいことを記しておきますが、
>私が目にしたものだけで年に200件は通り魔の記事がありまして、私が読んでいるのは全国の新聞の半分もありませんから
>「ほぼ毎日」というのはほぼ正確だと思われます。なお、その記事は「これで5件目」とか「7件連続」とかいうのが
>ちょくちょくあるので事件件数は非常に多いです。
>戦後も昭和30年代までは似たような状況で、その頃の日本がいかに殺伐とした時代だったかはこんな映像でも窺えます。
ttp://j-footage.vox.com/library/video/6a00d41420c1f0685e00f48cdbb5ea0002.html
>『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の舞台となった昭和34年、荒川通り魔のニュース映画です。
詳しくはttp://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/
報道が煽らないだけ昔から大量殺人は山のようにある、むしろ今が平和すぎるくらいだから目立つ。
- 843 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:07:05 ID:l8O7zvK70
- こいつ、在日の学校にはエリート教育推進してるんだよな
- 844 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:07:34 ID:epY3rdRZ0
- この人在日のエリート養成学校に関係していたよね?
- 845 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:08:05 ID:onPRPSXBO
- 道徳教育をしていないゆとりの方が将来恐い事になる
- 846 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:10:00 ID:6wCgRfrn0
- これはひどい発言だ、こいつは教育者じゃないと断言できる
凶悪犯罪をしたやつが今の教育で救えた
なんて賛否は別として教育者がする発言ではない
これはひどい
- 847 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:11:37 ID:epY3rdRZ0
- 以心伝心きた
文部科学省退官直前には、「今後も教育や文化について、
民間の立場から取り組んでいく[4]と述べ、その後も「ゆとり教育」推進の立場からの発言や著作を続けている。
また2007年には、在日コリアンの子弟を主な対象とするインターナショナル・スクールコリア国際学園[8]の設立準備委員に就任している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E8%84%87%E7%A0%94
- 848 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:12:00 ID:t4esmh+n0
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 849 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:12:15 ID:TJvxfp8IO
- ゆとりで救えた?馬鹿だろこいつ。
こいつが殺されてれば良かったのに。
- 850 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:13:13 ID:DB1EWMkG0
- アホだ寺脇
- 851 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:13:58 ID:visufzfA0
- OK,次のネタ行ってみよう
- 852 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:14:29 ID:R5MDwXmc0
- >>843
偽韓流ブームの日本側旗振り役だったと
朝鮮日報にスッパ抜かれたことがある
>>842
ゆとりで問題になってるのは
「学習能力の低下」と「親の収入格差による児童の学力格差」
「道徳」とは無関係だった筈だったのに
旗振り役である寺脇研が
「道徳」持ち出してるのが笑える
じゃあゆとりで空いた時間に「道徳」教育やろうよ
って話にしかならん
- 853 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:14:51 ID:6wCgRfrn0
- これはひどい発言だ、こいつは教育者じゃないと断言できる
凶悪犯罪をしたやつが今の教育で救えた
なんて賛否は別として教育者がする発言ではない
これはひどい
しかも自分はもう行政から離れていて、後からなら何とでも言える
しかも明確な犯行動機もはっきりしたわではないのに
「詰め込みじゃなかったら救えた」、、、
遺族もばかにしてるし最悪、ひどすぎる。
- 854 :名無し募集中。。。:2008/06/12(木) 06:15:27 ID:ZHBkULSA0
- まとめサイトで加害者の書き込み読んだ。
もう長いこと普通の精神状態じゃなかったんだな。
だからって許されることじゃないけど、本当に誰も救えなかったし、
救われることを欲していながら拒んでる感じだし、
全部哀れで涙でてくる。
- 855 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:15:32 ID:vDdOMZ9t0
- >>834
同意。
基礎就学を経て社会に出た後の、社会人としてのゆとりと余裕は無くなった。
社会全体が無明の闇に堕落してく様なこの時勢で、社会人に未来志向を求めるだけ無駄w
- 856 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:17:17 ID:xtfHl0As0
- ゆとり教育は、実社会に劣等感を持つ人間(アホだから回りから馬鹿扱いにされる)を増やし、
経営者の言うことを黙って聞く奴隷を増やすだけ、それに反抗する人間はそくニートかネットカフェ難民となる
ゆとり教育は、差別世代増産に寄与している。
- 857 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:19:42 ID:e43G6Luq0
- 救うどころか
ゆとり教育に乗っかったままなら負けだろw
- 858 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:21:05 ID:pee5PCEwO
-
つか、ゆとり教育って、実質今の30代中半以下くらいから徐々に始まってたはずだが・・・?
- 859 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:21:40 ID:6wCgRfrn0
- 百歩譲ってゆとりやってたらヒッキーになってただろうから
被害者は救えただろう「被害者は」
しかし、加藤は救ってないだろw
しかもヒッキーが強行に走らない根拠もないし
- 860 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:22:15 ID:YmgOhD5/0
- >>845
ならないと思うよ、戦前の教育を受けた心の綺麗な子供たちや
道徳を教育されたはずの団塊の世代の方が
人口を差を計算しても今の比ではなく圧倒的に少年期に人殺ししまくってるから
あの戦前と高度経済成長期の数字にはこれからあえて人殺しを育てようと思っても勝てないよ
道徳教育なんてなくても日本人はどんどん善良になっている
統計を見れば明らかだ
それこそ飼いならされるようにね、良い傾向です
- 861 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:23:34 ID:ipEGB20C0
- コメントするヤツは所詮勝ち組だし他人事
派遣の苦しみは自分で体験しないとわからない
- 862 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:23:42 ID:oG5uAmOyO
- アホかpgr
いろいろ言うヤツがいるがこれは酷い…
- 863 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:24:48 ID:flKI1qfT0
- >>843-844
あっちの人なのかな
- 864 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:29:06 ID:AL8g7zjR0
- 寺脇GJ
これは正しいわ
- 865 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:29:57 ID:KnvyGyqq0
- 抜本的なか行ける策を見出さない
みんな他人任せ
- 866 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:30:05 ID:wKntvROBO
- ゆとり教育は悪政だったと思う。犯罪とリンクさせて自分の失敗をごまかすな!ゆとり教育は悪い施策だったと思う!
- 867 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:32:52 ID:BRXhrJPT0
- 864 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/12(木) 06:29:06 ID:AL8g7zjR0
寺脇GJ
これは正しいわ
- 868 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:33:55 ID:Q/k6am//0
- 日本人をアホにして、
相対的に在日を救おう政策=ゆとり教育
- 869 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:35:07 ID:SORZUCzP0
- 絶対無理
- 870 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:38:20 ID:6wCgRfrn0
- 教育関連スレすべてに言える事だが
「ゆとり教育で学力が低下したのは、教育内容を削減したからではない」
なぜ下がったからというと
「詰め込みできなくてもOK、個性と主張すればルールまもらなくてもOK、
なにか起きれば学校&先生にせいにすればOK、、」っていうふうな
逃げ道ができたから学力が下がった、ガキが強制も体罰もないのに勉強するわけない
なにより大学だって学力もないのにどんどん入学させてる、勉強しないでも入れるのに
勉強するわけがない。勉強以外でもルール守らなくても教師に体罰をうけることもないのに
秩序が保てるわけがない。
むかしの学力があったのは教師の技能が高かったからではなく
「画一についていなかないと恥ずかしい」という風潮があり、それにはずれれば体罰を
くらっていたからだけだ
- 871 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:39:35 ID:+X8X33pu0
- ゆとり教育はこれからだぞ
悪かったかどうかはまだ判明していない
お前らが悪かったことは判明しているがな
- 872 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:39:37 ID:+m8ZchM60
- ねーよwww
- 873 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:41:42 ID:KnvyGyqq0
- 化石な昭和がなにやら必死なようです
- 874 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:41:46 ID:+X8X33pu0
- ゆとり教育とは派遣でも我慢して許容できる人間を養う制度である
勝ち組だの負け組だの言っているうちはゆとり教育の世代とは言わない
- 875 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 06:44:12 ID:vtyz7qv30
- ゆとりやって増えたのはニートだけじゃんw
自分で生きる力さえ失い、この先どうなることやら。
- 876 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:44:24 ID:AtO7J/dXO
- 寺脇研て恐ろしい奴じゃねーか!
単なる適当コメントだと思っていたけど違うな。
コイツはカクシンしている。
- 877 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:46:01 ID:BRXhrJPT0
- >>876
>>107だからな。本人は詰め込み教育がいいと分かってんだろ。
在日を支配民族化したいとしか思えない。
- 878 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:46:55 ID:kuy3x8Jc0
- ゆとり教育してから犯罪って減ったのか?
凶悪犯罪は増えてるんじゃないの
- 879 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:47:07 ID:Q/k6am//0
- 自分のトラウマを国家に反映する愚。
ゆとり教育
- 880 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:48:33 ID:+X8X33pu0
- ゆとり教育が犯罪を犯すのはこれから
叩いておいて実際犯罪犯しまくりなのは詰め込み教育の奴ら
- 881 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:50:59 ID:R5MDwXmc0
- >>878
「ゆとり」は、あくまで学力低下が問題視されていて
道徳関連とは余り関係が無かった
なのに旗振り役が阿呆発言w
- 882 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:53:22 ID:+X8X33pu0
- 少なくてもこの犯人は親から散々詰め込まれた結果の犯罪である
報道されているとおり親が過剰なまでの詰め込み信者だったことが原因
それを無視しているゆとり叩き厨が多すぎだな
- 883 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:53:50 ID:SHuas9tW0
- >>873
そりゃ、必死になるさ。
ほっとけばお前みたいな「ゆとり」が増えて日本がダメになるからな。
- 884 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:54:55 ID:KnvyGyqq0
- >>883
必死な化石の典型
ちなみに私は高学歴なんであしからず
- 885 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:55:35 ID:+X8X33pu0
- 詰め込み信者が大犯罪を導いたことに言及できないアンチゆとりの滑稽さが氾濫してますね
- 886 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:57:31 ID:mKJSFZLiO
- 滋賀県あたりだと未成年の窃盗が増えたとかスレッドがたってたはずだが。
「ゆとり世代」だよな
- 887 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:59:55 ID:KnvyGyqq0
- 凶悪犯罪は減ってる傾向にあるのにね
減ってるからこそたかだか七人死んだくらいで一世を風靡しちゃう
- 888 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:00:09 ID:+X8X33pu0
- 報道のとおり詰め込み信者の親から詰め込まされた結果、大量殺人犯のできあがりです
- 889 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:03:04 ID:Rre0wjNbO
- 確かにこいつがゆとり教育世代なら事件は起こらなかった
が、今に溢れる無気力で希望もなく行動力も実力もない若者の一人になっていただけ
根本的な解決とは程遠い
- 890 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:04:20 ID:10NimIKS0
- 「起こらなかった」じゃなくて「加藤救えた」ってのがまたひどい
- 891 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:05:08 ID:+X8X33pu0
- 無駄に叩いているアンチゆとり厨惨めwwww
- 892 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:05:12 ID:lW7w9sqNO
- 国がゆとり推奨したって親が詰め込みたがりなら意味なくね?
- 893 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:08:47 ID:wij2Z6z3O
- ≫884
2chで自称高額歴。
確かWの多用が知性のなさを
示すって統計とってた奴がいたな
- 894 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:09:07 ID:55cEo5rb0
- 派遣社員を社会の底辺と位置づけて犯罪に走っても仕方がないみたいに
ヘンなイメージを植えつけられると肩身が狭いです><
- 895 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:09:59 ID:KnvyGyqq0
- >>893
まさにWなんですがね
- 896 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:10:04 ID:nYaQFUJv0
- こいつは救えない>寺脇研
- 897 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:12:20 ID:BSoweQwW0
- ゆとり教育のせいで、子供ではなく、親にゆとりがなくなった結果、公立と私立の立場が逆転したわけだが。
昔は、私立なんて馬鹿が行くところだったのに
- 898 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:12:22 ID:fioVxBQ0O
- それってただのアーパーなんじゃ・・・・
- 899 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:12:36 ID:R5MDwXmc0
- >>891
結局塾通い出来る出来ないでの
格差拡大は変わらんぞ
- 900 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:13:21 ID:JP86Wnzn0
- そうだ思い出した
詰め込みピーク世代はオウム世代だった
新人類なんって呼ばれて
ずいぶん馬鹿にされたっけ
そうそう
金属バットもこの世代
コンクリ殺人も同世代
- 901 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:14:59 ID:10NimIKS0
- ゆとり以前とゆとり以後の犯罪を比較できるのか?
まさしくゆとりw
- 902 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:15:51 ID:R5MDwXmc0
- >>900
でもノーベル賞獲ってるし新人類世代
獲ってないのは団塊
- 903 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:16:04 ID:IZaLpiF9O
- 寺脇のアホ。後からなら何とでも言えるわ
- 904 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:18:31 ID:10NimIKS0
- 金正日「秋葉原の男、拉致されていたなら救えたのに」
これと同程度
- 905 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:18:56 ID:Ozi2q8MS0
- マスゴミが論点ずらしに必死(笑)
- 906 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:19:12 ID:R5MDwXmc0
- >>900
散々既出なんで今更なんだが
戦後少年犯罪を最も犯していたのは
団塊世代
- 907 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:22:08 ID:FKSyxQckO
- 終戦後と高度成長後を同列に考えるのはコンクリ世代
- 908 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:23:40 ID:+X8X33pu0
- 詰め込み教育で大犯罪
またゆとり教育の正しさが証明されたな
- 909 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:26:48 ID:wv/kMpyU0
- 高卒だとまともな仕事にありつけないのに、
それを学生時代には教えないのがいくないだろ。
もっとまともな仕事につけばいいのにwって笑っている学生さん。
求人見てみなよ。全部大卒。
そしていい仕事は良い大学出た奴独占。
勉強していい大学行ってください。高卒だと死ねるよ・・・
- 910 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:27:51 ID:8SOIqSFc0
- 新人類世代は優秀だよ。 洗練された詰め込み教育の成果。団塊のアフォぶりを見て育ってきたからね。
落ちこぼれ? 詰め込みで社会の牽引力を育てるんだがら、そのくらいの代償は必要。
唯一の失敗は、当時としてはみんな優秀になりすぎちまって。賃金が上がりすぎたことだろう。
ゆとり、で大量に派遣を生むより、 詰め込みで 落ちこぼれ=社会の底辺 を作ったほうが、国力Upにつながる。
寺脇なんて、理祖論者で結局バカの本質をわかってねぇんだから駄目だよ。「ゆとり」で最も駄目になるのは、社会の下層を
支える子供たち、だということがわかってないからね。
教育現場より
- 911 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:28:44 ID:sj3JKkym0
- 世代とかそういうまとめ方して個人そのものを見ないからこうなるんじゃ・・・
- 912 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:29:27 ID:DCPwdCzEO
- 何も考えないバカならこんな事件起こさなかった
ってこと?
- 913 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:30:04 ID:R5MDwXmc0
- >>907
団塊世代を終戦直後とか言ってる時点で・・・
終戦直後に影響されてるのは戦中焼跡派だろ
- 914 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:30:18 ID:8SOIqSFc0
- 違うね。世代で語られるのは、バックボーンが共通するからだよ。 いつの世にも、優秀なのも、落ちこぼれも、基地外もいるんだし。
- 915 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:30:37 ID:anMk7NT0O
- >>909
別に死にはしないがろくな求人は確かに無いね。
まあ高校中退で今社長やってる香具師もいるし
結局は本人の能力次第。
- 916 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:30:51 ID:OCs8WifwO
- 寺脇研って子供いないって本当?
子供育てたこともない奴が教育者面していいの?
- 917 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:34:09 ID:4imQgWuU0
- 馬鹿ばっかり
- 918 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:36:04 ID:TTqEY3YGO
- 加藤と金川の共通点を探って何か意味あるのか?
たまたま目に付いた共通点を作為的に抜き出してるだけじゃないのかね。
共通点とともに共通しない点も挙げて欲しいんだけど。
- 919 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:36:39 ID:oCSQ7GxS0
- >>909
じゃあ大学行けばいいじゃん。
- 920 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:38:23 ID:8SOIqSFc0
- >>916 駄目だね。現場の教師だって、基本は「親の立場」だよ。 きちんと良い家庭で育って、教育を受け、それなりに優秀であって
はじめて教育を語れる。 だいたい、今の文部行政は、寺脇イズムの軟着陸&方向転換で四苦八苦してるよ。
ゆとり は既に非難対象。 ただ、ゆとりスリカエの「生きる力」はなんとか継承しようと躍起だね。 また失敗するよ。
寺脇排除の完成は20年後・・・・その間に、国力は落ち、無能な若者を量産し続けるわけ。
寺脇 子供は知らんが 自分自身 まともに 同世代と同じ教育を受けてないはずだよ。 大検でしょ?
- 921 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:38:32 ID:R5MDwXmc0
- >>909
つーか大学進学率は今が最も高いんだが
まあ社会に一定居る馬鹿も大学行くようになって
教授陣大迷惑ってのはあるけどな
- 922 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:38:48 ID:OJAO5wgFO
- 学級崩壊世代だな
- 923 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:40:43 ID:oCSQ7GxS0
- >>918
共通点っていうか
この世代って単に先に酒鬼薔薇というインパクトを与えた奴が
出現したために後追いしているだけな気がする。ネオ麦茶もそうだと思うが。
厨房のときに同世代の奴があんな事件おこしたって多分すげえインパクトだぞ。
ネオ麦茶とか加藤なんて佐賀や青森の田舎に住んでたわけで
他に刺激もなく、俺もいつかみたいな気持ちになったのかもしれん。
- 924 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:40:45 ID:pYztoq4x0
- よーしパパ、ネトゲで「酒鬼薔薇世代」という名前でキャラ作っちゃうぞー。
ってもう取られているかな・・・。
- 925 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:43:50 ID:xoeMFZrjO
- ゆとり教育の弊害だろ。
- 926 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:43:58 ID:fLetPBkjO
- 共通点
年齢(ゆとり世代なら良かったのにね!)
男(やっぱり男の人って野蛮よね!)
酒鬼薔薇と秋葉原が何か似てる(韻を踏んでるね!)
「さあ、ゲームの始まりです」って言った人とゲーム好きの人(ゲームや漫画は規制すべき!)
日本人(やっぱりこれからは移民の時代ですよね!)
- 927 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:44:42 ID:twFXt1T6O
- この売国奴まだこんなこといってるのか
- 928 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:49:22 ID:tONq1RqAO
- 国を興廃させた罪はでかいよね☆
- 929 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:50:54 ID:NNlfBuDlO
- ゆとりって蔑称でしょ?
- 930 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:50:54 ID:CTD57yRDO
- ゆとりのせいだろ
- 931 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:51:02 ID:2pBgaXXtO
- 学校や塾で勉強ばっか、マセたガキ共との社会生活、自分の内面を整理する間もない。家に帰っても勉強したの?の教育ママ。これでは安らぎがない。せめて家では休ませてあげたいな。精神歪むのもわかる。
- 932 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:51:25 ID:E/vkH/zI0
- たぶん、一括りにして考えることがそもそもの間違いだと思う
- 933 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:51:28 ID:btqoZRfw0
- >ゆとり教育なら救えたのに
ゆとりのない親ではどうしようもないだろう。
- 934 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:52:01 ID:WgAeSZMGO
- 1982年度生まれとか、どこのゆとりだよ
- 935 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:52:59 ID:5aVO2LP30
- ちゅうか、加藤の世代はすでにゆとり教育をやってたと思うんだが・・・
- 936 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:53:16 ID:d0esf/mqO
- ゆとりの件で寺脇を責めるのは間違い
官僚の仕事は政策の立案実行
数ある案の中から寺脇の案を採用した政治家が叩かれるべき
通常政策の宣伝は政治家が担うのだがゆとり教育はなぜか連日寺脇がテレビに出ていた
その辺からして何か妖しからん
- 937 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:53:52 ID:IXP5GMoc0
- おめえらのせいだよ
- 938 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:57:02 ID:R5MDwXmc0
- 戦前のようにサーベル帯剣に戻せばいい
拳銃所持押し付けたのGHQだし
- 939 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:57:09 ID:EYJjb3920
- 「酒鬼薔薇世代」というのは中々魅力的なレッテルだよな
どんどん使おうwww
- 940 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:57:27 ID:2pBgaXXtO
- >>935
学校どうあれ、教育熱心な親のもとで潰されて、事件おこすのはよくあるよね。
- 941 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:58:35 ID:lCH7ql/i0
- 教育がゆとりでも社会は競争なんだからそのギャップでやられるやつが多そう
- 942 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:58:39 ID:BwcLdNCYO
- 加藤は総合学習とかのゆとりカリキュラムを受けた真正ゆとりでないが、確実に週休二日に入ったゆとり世代な
- 943 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:59:44 ID:gdXPcrWL0
- >これより下の世代はいわゆる「ゆとり世代で、こいつら学力が低いとか言われてる」が、
じつはミスター文部省が導入した学校5日制や、生活体験、自然体験などのおかげで心が
豊かにできてるらしい。「もうちょっと早くやってれば、と悔いがある」
↑今年一番笑ったw
- 944 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:01:37 ID:KnvyGyqq0
- まあ俺は三菱いくんで
- 945 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:03:15 ID:r8mpB7qn0
- 子供の頃からゆとってると我が強いくせにストレスに弱い子になるよ。
教育学部卒のオレがいうんだから間違いないw
- 946 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:04:08 ID:noCNh5qF0
- まだ表舞台で発言してるのかこいつ・・・・
- 947 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:07:04 ID:XUOKBRHj0
- 出てる情報から判断すると親の影響が強い気がする。
たいして努力もせず才能もないのにいい子にされて後ではしご外される感じ。
- 948 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:08:23 ID:bE2ME5sO0
- バカ。加藤はゆとりの世代だろ。
- 949 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:09:07 ID:skeGLdcL0
- 加藤智大は社会に不安を感じ、在日満鮮政府に復讐した烈士だ!
- 950 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:09:19 ID:5aVO2LP30
- 受験勉強で成功して人生が豊かになった人の数>>>>>>>∞>>>>受験競争に敗れて無差別殺人
- 951 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:09:23 ID:gVHHK/RS0
- >>948
完全なゆとり教育からは外れる
ゆとりそのものは、今の40歳くらいから始まっている
- 952 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:11:41 ID:FY/Dclfs0
- 寺脇研・京都造形芸術大学教授←無能世代
- 953 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:14:36 ID:czBuc4IrO
- 今後のゆとり世代の犯罪責任は全て>>1のコメンテイターが取るそうです
- 954 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:17:14 ID:5aVO2LP30
- 加藤なんて、ゆとり教育のおかげで出てきたような犯罪者だけどね。
たいした努力もしてないのに、なぜかプライドだけ膨張して世の中を逆恨み。
これから、どんどん出てくるぞ。
そのときに、寺脇はゆとり教育の成果って胸を張るつもりかね?
- 955 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:21:30 ID:tfgZmV2F0
- どう考えても犯人の性格の問題だろ
身勝手な性格に育てた親の責任は大きい
- 956 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:21:33 ID:cNxLPDmQO
- >>954
ゆとり教育のおかげで?
- 957 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:22:01 ID:5aVO2LP30
- >>577
知識が詰め込まれてないと、応用なんてできないんだけどね。
- 958 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:22:59 ID:R5MDwXmc0
- >>957
田中さんノーベル賞獲ったよ
- 959 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:23:21 ID:h+kSx9NXO
- 自分はいわゆる社会人学生をやってるんだが
最近の大学生はやたら自信に満ちあふれているように見える
良くも悪くも。
プレゼンなんかも小慣れてて上手いんだよね。
ただ、内向的な子とのギャップもすごそうな気もする。
- 960 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:24:46 ID:Kk3iS87OO
- 国やどんな偉ーい人がゆとり教育とか言ったって全部の子供や親が
それにならう訳じゃないんだよね。
「周りがしてない時こそ!」なんて考えてる人なんて山程いるし。
- 961 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:25:35 ID:5aVO2LP30
- >>956
流動性の高い雇用形態が優秀な人材を埋もれさせているんじゃなくて、
ゆとり教育で生まれた使えない連中がそのような雇用形態でのみ雇われているって解釈もできる。
加藤の経歴を見ると、本人が世の中を恨むほど理不尽な扱いを受けた形跡がないんだよな。
- 962 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:25:36 ID:eAaWbMCk0
- 俺25歳だけどゆとり教育はもうちょい下だよ
段階的に教科書のクオリティーは下げられてたと思うけど
少なくとも俺がガキだった頃は円周率は3.14だった
21歳以下あたりがゆとりじゃないだろうか?
予備校経営に携わってるがそのあたりの世代から明らかに
生徒の質が一変したように感じる
- 963 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:28:08 ID:yJ5OtRIiO
- 俺19だけど円周率は3.14で台形の面積の求め方もまだ載ってたよ
- 964 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:30:22 ID:5aVO2LP30
- >>962
心配しなくて、十分にゆとり教育世代だよ。
加藤みたいなのは、どの世代にもいた。
俺は貧乏人だったんで働きながら大学に通ったんだが、
その当時勤めていた会社では高卒のDQNほど「俺は、こんな仕事をやってるような小さな人間じゃない」ってすぐに辞めてた。
加藤の職歴を見ると、ほとんど問題もないのにすぐに辞めてるんだよな。
これは、身の程を知らないDQNそのものの行動。
ただ、社会が格差がどうのこうの勝ち組・負組って煽ったから、
加藤は誤った価値観を持ってこのような凶行に走ったわけだ。
今までなら、少しずつ現実を受け入れて社会とうまく折り合っていってたんだよな。
- 965 :名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 08:31:13 ID:KSJpJj/U0
- 寺脇よ、そんなにゆとり教育がよければ、まず母校のラ・サールから始めなさい。
- 966 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:36:32 ID:hEzW+NoA0
- 成功してTVに出てる奴がいくらコメントしたところで
どれだけ偉いかは知らんが何の意味もない。
それより、犯人と同じ境遇の奴に犯人の気持ちを代弁してもらう方が
はるかに有益なコメントを得られると思う。
まぁ、一般的には容疑者の気持ちなど理解されがたいがな
でも理解しようとしない限りこんな輩がまたでてくるだろうね。
- 967 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:37:48 ID:XkFkbti40
- テレビを見てると、2ちゃんでネタを探して報道してるように思える。
- 968 :PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/12(木) 08:38:20 ID:xLWywvDlO
- 円周率が3だとか、未だに中学生ぐらいの坊やだろ?
- 969 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:38:33 ID:384HvUwz0
- >>962
私今年22だけどたぶんもっと下だよ。
妹が今中3だけどゆとりど真ん中。
数学の進み方が私の時よりかなり遅い。
なのに勉強しないついていけない。平均点も最悪なのに・・・
ゆとりは自分で勉強できないんだって。
- 970 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:40:14 ID:lcY3bYrTO
- ゆとりちゃん本当に優しい子に育ったのか?
- 971 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:40:37 ID:5aVO2LP30
- >>968
円周率3は象徴的なものだけど、
それ以前から詰め込み教育が悪いってマスコミが騒いでたからな。
受験地獄と呼ばれて問題になってたのは、
もう30年以上前のことだし・・・
それ以降、少しずつゆとり教育が推進されてきた。
実際、学校の授業で「ゆとりの時間」なんて意味不明なものがあったし・・・
- 972 :剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/06/12(木) 08:41:15 ID:25+zgApI0
- 寺脇の脳が救えないことになっているわけだが。
- 973 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:41:45 ID:2nqQ9bdO0
- 「ゆとり/非ゆとり」の対比が前面に出てて無視されがちだが、これはむしろ、
「内申書教育/偏差値教育」の問題だと思うな。たしか、前者への以降は、92年
ごろの話だから、25歳だと、中学で直撃を受けてる。内申書教育というのは、
反抗を許さない、一種の「思想統制」だよ。
反抗(Noというアサーティヴ)ってのは、一種の技量(スキル)で、訓練によって
培われるものだと思う。訓練によって適切な手段、適切な対象が選択され、
うまく活用することで、それで自分の意志を通すことができる。偏差値世代
ってのは、学校や教師に対する反抗は、進学・就職の評価に直結してなかった。
だから、それはそれ、これはこれで処理され、反抗の技量を培うことができた。
一方、内申書世代は、学校や教師に対する反抗が、直接的に進学・就職の評価
に結びつく。だから、事実上、反抗が禁じられ、その技量を培う機会が奪われ
ている。だから、基本的に反抗しないイエスマンで、上司・先輩にいいように
使われ、我慢できずに突然「キレる」と、今度は見境がない。適切な手段、適
切な対象に反抗が向けられないから、無関係な一般人を大量殺人したりする。
(雇用の安全弁として使われる)派遣としての待遇に不満があるなら、派遣から
抜け出すか、労組の活動でもしてりゃよかったんだよ。
結論を言えば、内申書教育(思想統制)を受けてきた25歳以下は、反抗の技量を
身につけていない。だから、適切な反抗ができず、我慢の限界を超えて、いざ
反抗するとなると、適切な対象、適切な手段を選択できない。だから、通り魔
になるんだよ。
- 974 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:45:31 ID:5aVO2LP30
- >>969
自分がゆとり世代って認めたくないのかもしれないが、
22歳なら十分にゆとり世代では?
学力低下は、もっと前から進んでいたし・・・
>>973
そこまで内申書の効力ってあったか?
- 975 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:47:14 ID:PUKc249rO
- ゆとり世代の子は頭もユルイが股もユルイ
こんな奴等が成人し、子供を産んだらゆとり2世ができる
日本がますますダメになってくな
- 976 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:47:19 ID:WgAeSZMGO
- 現在21〜25歳の世代の学力はいずれも同レベル
- 977 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:49:45 ID:PUKc249rO
- ヘキサゴンのバカキャラ連中辺りはゆとりなのかね?
- 978 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:50:56 ID:5aVO2LP30
- 少なくとも、今の30歳以下はゆとり教育世代じゃないの?
- 979 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:51:46 ID:2nqQ9bdO0
- >>974
偏差値時代に育ったオレは、中高と、特定の教師に対してかなり反抗的な生徒で、
よく殴られもした。でも、勉強はできたから、そういう反抗的な態度は成績に
ほとんど影響しなかったし、学校推薦ももらえた。
今の学校教育なら、おそらく、学校推薦は貰えなかっただろうし、進学・進級
すらできなかったかもしれない。
- 980 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:54:36 ID:kGkK5+LwO
- ゆとり世代の方が圧倒的に危険だと思う
ゆとり世代の人口に対しての犯罪者割合
ゆとり世代以外の人口に対しての犯罪者割合
- 981 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:57:37 ID:kT1fV0870
- 頭を電柱に叩きつけ続けて死ね、寄生虫
- 982 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:58:07 ID:E2AMI6/g0
- 確かに後輩を見てもゆとりの方が性格が曲がってない、いい奴が多いな。
バカな部分もあるけど、その程度は許せるよ。次第に覚えていけばすむことだから。
- 983 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:59:26 ID:Ml44hgsv0
- ゆとりがある→無駄に考える時間が増える→欝になったりとか変な方向に突き詰めてしまう
って無いか?81年生まれの漏れはそういうことがあったんだけど。
今のゆとり頂点は、そんな複雑なところまで考えないってか?
- 984 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:02:05 ID:zwKZLmg4O
- ゆとりで道徳削るけど、ゆとりだから事件なんか起きないよ!って理論だからな。桶屋かと
- 985 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:04:15 ID:nDnD+4Sj0
- キチガイなだけだろ。
正社員でも先なんて見えねえよ
- 986 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:05:11 ID:WZjxnRuT0
- ゆとり教育がうまくいったら救えた、ってことだろ?
結局ゆとりを導入したら国民がパニクって馬鹿みたいな教育格差を
国民自ら選択するという信じがたいほどの見事な自爆をしたわけだがwww
- 987 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:07:13 ID:n0SVIq0o0
- ゆとり教育の結果が今の2chだよ
- 988 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/06/12(木) 09:08:42 ID:8Q15RbVi0
- ('A`)q□ 全く主観と感情論。
(へへ 根拠のない理想論。タダの馬鹿。
- 989 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:09:23 ID:5aVO2LP30
- >>986
昔は貧乏人ほど勉強したもんだが、
ゆとり以降は貧乏人ほど勉強しなくなったからな。
「勉強ができなくても幸せになれる」って誤った価値観をマスコミや日教組が広めたのが原因だろうな。
- 990 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:10:46 ID:WZjxnRuT0
- 民度が低く子供とまともに向き合う能力のない親が多い社会で
子供にゆとりだけを与えても親がパニックを起こすだけ、実際そうなった
そこに便乗した業界があり、ゆとりの意図は逆の方向に向かった
結果として、ダブルスクールが標準的という逆ゆとり状態に向かい
家族のつながりも以前より遥かに希薄になった
国民が馬鹿なだけ、とも言えるが、ここまでの失策も珍しいだろwww
- 991 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:10:47 ID:BJ5S8MAv0
- >>987
ν+はもっと上の世代が中心だと思うよ
VIPはゆとり世代だよな
- 992 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:11:29 ID:hoIXeVaY0
- 生活保護世帯のほうが必死で働いてる母子家庭より裕福な逆転が原因
- 993 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:13:49 ID:hoIXeVaY0
- 子供に不憫な想いをさせたくないと子供と向き合う時間もないほど
必死に働いて子育てしてきたのに
- 994 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:15:46 ID:khMR9lyjO
- 俺はゆとりなんて知らない世代だけど、犯罪犯したら誰かかばってくれるのかな?
- 995 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:16:09 ID:DQBoR4yGO
- これじゃ鳥越が馬鹿みたい
- 996 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:19:17 ID:RDM58EVS0
- ゆとりに指をさされただけで車でひき殺そうとする世代だからな
こういう狂ってる奴がうじゃうじゃいる世代
- 997 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:20:31 ID:Msp2O1bn0
- 県下随一の進学校っていっても
【青森】
東大 3京大3国医10合計16 卒業生数319
たったこれだけ!?卒業生300人以上もいてか?こりゃ中堅校
と言いなおしてほしいな。
- 998 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:23:57 ID:oFY52bj70
- 自分が携わる朝鮮学校では“ゆとり教育”しないくせにwww
- 999 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:24:30 ID:ngGnxIYQ0
- そうだそうだ
- 1000 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:25:12 ID:u4B9PXeG0
- じゃあ北島康介はゆとり教育を受けられなかったおかげで金メダル取れたわけですね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
(選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/
┏━┳┓┏┓
┃ ┃┣┛┗┓
┃┃ ┣┓┏┛ ニュース速報+
┗┻━┛┗┛ http://mamono.2ch.net/newsplus/
275 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)