■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マスコミ】 "酒鬼薔薇世代" 「秋葉原事件の男、ゆとり教育なら救えたのに」…"ミスター文部省"寺脇研氏
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/11(水) 14:10:08 ID:???0
- ★スーパーモーニグ 秋葉原の容疑者 ゆとり教育なら救えたのに……
・秋葉原殺人事件が今日(6月11日)もトップだ。番組は犯人の両親の謝罪会見からはじまり、
犯人の『家庭』生活が紹介されるが、昨日聞いた話のリピートが目につく。
続いては、秋葉原と土浦、ふたつの殺傷事件の『接点』を探るという新視点。
スパモニ探偵団は2人の共通点に鋭く斬り込む。
曰く、2人とも現在20代半ばの酒鬼薔薇世代であり、フツーの、しかし教育熱心な家庭に育ち、
途中で挫折。さらに秋葉原的「オタク」趣味を持ち、「誰でもよかった」殺人を犯したのだ。
コメンテイターの山本博・五輪メダリストは言う。「彼ら2人の共通点っていうのは、(生き方を
親に決められて)自分たちの人生でなかった気がする。犯行によって、自分の人生をつかみ
取ったような――」
『ミスター文部省』こと文部省出身の寺脇研・京都造形芸術大学教授は「この世代を
『酒鬼薔薇世代』と一括りにするのはおかしい」が、「(教育行政が)学力一辺倒になっていた
ことに心の痛みがある」そうだ。
これより下の世代はいわゆる「ゆとり世代で、こいつら学力が低いとか言われてる」が、
じつはミスター文部省が導入した学校5日制や、生活体験、自然体験などのおかげで心が
豊かにできてるらしい。「もうちょっと早くやってれば、と悔いがある」
鳥越俊太郎は「家庭教育などいろいろ問題はあるんだろうが、事件の核心は……」と
風呂敷を広げる。「容疑者は派遣社員。将来の展望が見えない仕事をしていたこと」。
ここに至って、前日聞かれたのとほぼ同じコメントに回帰していくのだった。
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/11021592.html
※関連スレ
・【教育】 “在日オールスターが役員に” コリア国際学園、大阪・茨木に来春開校…理事長は姜尚中氏、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏も参加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190870974/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:10:20 ID:1gwqfWB/0
- ■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、
「マスコミ板」には、
「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
※上記ソースで立ったスレ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164261047/
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164268448/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164345606/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164384029/
■「2ちゃん」では「安倍首相辞めろ!」が大勢
ttp://www.j-cast.com/2007/07/30009770.html
自民党惨敗に関して「2ちゃんねる」では、“ばぐた氏”が共同通信の配信記事でスレッドを立てた。
※関連スレ
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
ばくた(ばぐ太)←コイツ何者?
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1143420523/
- 3 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:10:36 ID:qR3WxjdW0
- アッー!
- 4 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:10:54 ID:p0t7FBlr0
- 出たなミスターゆとり
- 5 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:11:14 ID:dC4ZwGGHO
- なわけねーだろ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:11:39 ID:Bp8yYwlg0
- なんという釣りコメント
- 7 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:11:49 ID:W5WSpYYE0
- じゃ、真面目に生きてる奴等も一括りで屑扱いか。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:11:57 ID:4rM+6mNd0
- 吹いたw
- 9 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:10 ID:/2uwY+of0
- TVにフィルタ機能をつけるべき
TV局側が自主的に暴力タグ、猥褻タグなどをつけて
それをフィルタリングする機能
教育上良くないと思った番組、見たくない番組といった任意の番組を
フィルタリングする機能
- 10 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:16 ID:1bclnN2T0
- まさにゆとり
- 11 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:22 ID:iBGb3FMc0
- >>1
寺脇って、文化庁に居た時には、
反日朝鮮映画に血税から6000万もの大金をくれてやったり、
退官したあとは、在日のためのエリート学校の理事に就任したりしているキチガイでしょ。
なりすまし日本人の寺脇がなにをいうやら、くず野郎。
- 12 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:28 ID:oR2LfQD5O
-
ゆとり教育のせいで救えない馬鹿が増えてるのはスルーですか
- 13 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:29 ID:1gwqfWB/0
- 松本人志が硫化水素自殺で「放言」 「アホが死んだら別に俺はええねん」
ttp://www.j-cast.com/2008/05/12019982.html?ly=cm&p=all (コメント一覧)
■吉本興業がJ-CASTに抗議 松本人志さんのラジオ発言に関する報道で
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/13/news126.html
■ 炎上メディアといわれる「J-CAST」自身が炎上! 批判が集まる
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/05/13/
■松本人志「硫化水素」発言問題で J-CAST に異論続出
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/13_01/index.html
■松本人志発言をアサヒった?吉本がJ-CASTに抗議!
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/14_01/index.html
■サイト炎上で話題の J-CAST と朝日新聞の関係とは
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/15_01/index.html
■ニュースサイト「ワイドショー化」を考える:炎上メディアJ-CASTが炎上した理由
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11000030052008
■「元朝日 クラブ無くなり コピペ記者」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2985828/
■「他のメディアのコンテンツを流用するのではなく」はどうした? J−CASTニュースに物申す
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3207488/
■人権侵害もへっちゃら、J−CASTニュースのモラルとは?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3271295/
■理不尽なネット規制を助長させる気か!? 他人のふんどし・コピペ・炎上メディア「J−CASTニュース」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3637927/
どんな破廉恥で瑣末(さまつ)な内容でも、「コピペ」してそれを垂れ流し、
カネ儲(もう)けできればいい、というのがJ−CASTの体質なのだ。
なにがなんでも儲ければという卑劣な商業主義に犯されているこれら朝日新聞の元記者らは、
ネットの「炎上」を煽ることが、理不尽なネット規制に直接結びついてしまう危険性が分からぬらしい。
言論への無責任さを煽るのがこのコピペ炎上メディア、J−CASTニュースというわけだ。
この体質はジャーナリズムの敵と言うほか無い。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:33 ID:kkGhAelU0
- ゆとり
- 15 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:36 ID:LK4MJL0u0
- ./ ニYニヽ
r、r.rヽ / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | ` ⌒´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
./ニYニヽ
r、r.rヽ. / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | `ー'´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
- 16 :アニ‐:2008/06/11(水) 14:12:47 ID:xxjO4Nyu0
- ゆとりだろこいつ
ゆとりだからこうなったんだろ
- 17 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:48 ID:R3jxiOoo0
- なんじゃこりゃ
- 18 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:52 ID:AG2rtKZB0
- ゆとり教育が犯罪の現象につながるという、根拠を示してもらいたいな。
かつてはこんな犯罪はなかった。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:58 ID:O4GLZyXP0
- ゆとり氏ね
- 20 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:12:58 ID:k/RwSCEgO
- こいつは何を言ってるんだ?
ゆとり推進派って日本の国力低下させようとしてる
工作員だろ
- 21 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:13:05 ID:ar/mtwDHO
- これでまた勉強嫌いが増えるのか
- 22 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:13:10 ID:vkwFki6wO
- で、Jカスソースでスレ立てるといくら貰えるんだ>>1よ?
- 23 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:13:27 ID:2rRBY3Ac0
- むしろゆとりだからこうなった
- 24 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:13:29 ID:oc61gExhO
- 82年生まれの俺が言うが学歴一辺倒じゃなかったぞ
むしろ「昔の子より出来ない出来ない」と言われてた
ゆとりは出来なくて当たり前だからそうは言われなかったらしいが
- 25 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:13:33 ID:r1TlOllQ0
- ゆとり教育したら、もっと打たれ弱い若者達が増えるんだよ。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:13:38 ID:jOSAt3Uv0
- このスレは間違いなく伸びる
- 27 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:13:48 ID:syw6i0uN0
- >>9
テレビ無くした方が、良い世の中になりそうだ。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:13:53 ID:tykW3HG20
-
氷河期発狂死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 29 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:13:58 ID:/jcMAX/z0
- ゆとり教育見直しの時代に、この発言はないだろうw
- 30 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:14:03 ID:g5HsPbvt0
-
あはははははははははははははははは
- 31 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:14:04 ID:DWrGH5Jk0
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 32 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:14:05 ID:ATq3q+BM0
- 後から、あーだーこーだー言う人間程
無責任者が当たり前の世!
- 33 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:14:05 ID:6GdaSPsn0
- くそぉ、、、ゆとりなら、、、ゆとり教育ならあの男を救えたのに・・・・
チクショウ、、、
- 34 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:14:12 ID:sPIzQNuVO
- 日本国民には愚民化計画をおしすすめ、朝鮮人にはエリート教育をすすめる奴が何言っているんだか。市んでほしい。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:14:12 ID:0oIBPspC0
- もっと競争させろ!生まれながらに公平じゃない。理不尽な事もいっぱいある
落ちこぼれはいつの時代も出るって、自分の立ち位置確認させてやれ。
ダメな奴でもダメなりに生きれる
- 36 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:14:22 ID:MGT1bTpW0
- 寺脇が7人を殺した
- 37 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:14:29 ID:djxqWUKB0
- お前が今勤めているとこはゆとり教育と180度違うとこじゃねえか
- 38 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:14:33 ID:jUNrSHs/0
- 俺も同い年だからゆとりじゃないんだな。
今までどっちなんだろうと思ってた
- 39 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:14:51 ID:TY+cNc2I0
- ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 40 :名無しさん@八周年:2008/06/11(水) 14:14:53 ID:demTaVul0
- 私はまったくゆとりのない教育を受けましたが、人殺しはしませんよ。
という人が、大勢いそうだな。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:15:00 ID:EUAasEpiO
- さかきばら世代w
- 42 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:15:01 ID:88Z8p9y00
- こいつがゆとりの親玉か
ゆとりは星井美希だけで十分だ
- 43 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:15:16 ID:bO/4HSJk0
- ゆとり教育は円光厨房、消防を量産する為の国の画策
- 44 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:15:17 ID:QjG9rEZK0
- ゆとり教育の真犯人は寺脇研
- 45 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:15:18 ID:WcKnPd/pO
- ゆとり最強だな
- 46 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:15:17 ID:cQoByxaE0
- >>1
ゆとり世代が何かやったらこいつは責任を取るのか?
- 47 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:15:40 ID:+GyQacNt0
- ぶん殴ってやりたいw
- 48 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:16:05 ID:awZCYTfT0
- むしろゆとり教育だったせいだろwwww
中国にならって愚民奴隷化政策してたのに世界レベルに耐えられなくなったからこうなったわけで
最近の中国だって搾取に切れた地方の民衆が暴動とかしてるだろ
- 49 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:16:09 ID:T+9KWNhI0
- わはは。ひでー話だ。
不謹慎だろ。ここで自分の言い訳につなげるのは。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:16:18 ID:ATq3q+BM0
- r-,、 ,,--. ,,―-. _,,_
>>1
.゙i、\,,----,、 ._,,-‐''''''''''ーi、、 ,--゛.,,i、.゙f"'" .,,┐ ゙l |゙''i、 ./゙l',!`'i、
.,-,,―" ._,,-┐ ヽ ./ ,,r,'' ゙̄"'i、 `'i、 `| ゙l,l゙ .,,!| ''"'゙′{ .,i´ .| l │| ゙l
`''ー-i、 ,l゙` .l゙ ,! │ ,/.,/ │ l │ .| .li、.く | 'レニ" Zi、 / |,i´ | │ |
,/ ,i´ │ .| .l゙ .|丿 ,/ .| | .| .!〃.゙l| .r、== ’ ゙l |、 |l゙ ,i´,! {
/ 丿 | │ ヽ .″ 丿 _/′ ,l゙ .| .|l,_,,'と |i,∠ ┬′ ヽ,,__,/.,/′ l゙
.,,/` ,/'≒ニ‐" │ .ヽ, _,≪,'"゛ ,,-゙ .| ゙l .| ″ ゚゙,,/ヽ ゙', .,,,,-‐" ,,/
`'ー-'" `---" ` `"'''"` .ヽ-′.゙--'''″ `-┘ `゙'―‐'"
/⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
└ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐―┘/_/
// ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
- 51 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:16:35 ID:T/5SRVYo0
- 親の教育が悪かったんだろ。
間違いないね。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:16:39 ID:3heUHlIu0
- _, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:16:43 ID:emcMxi0F0
- ^^;
- 54 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:16:45 ID:VZwMtQtT0
- はぁ???????????????????????????????????????????????????????
???????????・??????????????????????はぁ?????????はぁ???????
- 55 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:16:55 ID:HAgzAxrcO
- >>9
せんせー、それじゃ全キー局が砂荒らしになっちゃいますよ!
- 56 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:17:11 ID:h9gOmrfj0
- 空気読めてないな
どうせこいつも自民の議員だろうな
- 57 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:17:16 ID:wbDN+KvLP
- ハハ・・・
馬鹿の戯言をマトモに聞いてたら、日本中殺人鬼だらけになっちゃうワ
- 58 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:17:21 ID:VC5pG3Dz0
- 寺脇と組んでゆとりを推進した鳩山邦夫も犯人にどうこう言える立場じゃないな
- 59 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:17:21 ID:SugKZ2J40
- コイツが黒幕じゃないか。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:17:31 ID:D5taSIUI0
- ゆとり世代以外は、犯罪者予備軍ってかwww
- 61 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:17:33 ID:KxbnSFtv0
- / <
__>  ̄
/ /\ |\
ハ // ̄
/ |
( ◎) / .|
_ノ(ノヽノ .ヽ-ヾ _
/ \
/ ノ人 ヽ
| イ・ヽ\) )
| .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん!
| ⌒ | ノ ノ <
人 | レノ / | 強い電波です!
ヽ、 ⌒ ノノノノ \__________
/~/`ーーーー´/___/ヽ
/ | ̄~|ヽ/\/| | |
/ |__| o .|__| |
- 62 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:17:34 ID:ABwS70+S0
-
25はゆとりじゃねえのか?
- 63 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:17:42 ID:u+8Bd+ZM0
- 1を要約するとゆとり教育をすれば心が豊かになって加藤みたいなのが出来なかったって?
こいつバカか?
25歳っていったらゆとり教育制度まっさかりだろw
俺は三十路だけど小学校あたりから週5日だったしな(当初は隔週運用だったが)
見た目が40代みたいだからって勝手に受験戦争世代と勘違いしてんじゃないか?
ゆとり世代が犯罪起こしまくってるっていうのに馬鹿ですかこいつは
- 64 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:17:45 ID:SWRqZ3Z90
- ゆとり最高齢て今何歳?22くらい?
- 65 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:17:51 ID:GfqgYsYw0
-
この スレタイは 釣れる
- 66 :今年の流行語 売国チンパン フリージャパン プチエンジェル事件:2008/06/11(水) 14:18:03 ID:9aTyYER/0
- ゆとり狂育が原因だろうが糞ボケ
犯罪カルト教「ゆとり」
- 67 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:18:05 ID:HcJWsn94O
- こいつの考えこそゆとりじゃねーか
- 68 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:18:28 ID:ATq3q+BM0
-
/⌒ヽ⌒ヽ
My son Y
八 ヽ
( __/>>1/. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
チンポソイヤッサ! | ・! i 、 |
| i し " i '|
.....ノ;; , .‐ ;;-.i
チンポソイヤッサ! /;;; /' ' ' ;;;;X
|;; ;i;; ..;; 〜 ;;| チンポソイヤッサ!
;'、=== X〜 ;i;;; ;;,; . ;;;/
!ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、 i^'i ;'、===ョ.r-、
□二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ
゙''ー-、,, ,;. 、,f ゙''ー-、,, ,;. 、,f
|,、 .| '" i ゙| |,、 .| '" i ゙|
f, .,|,、 !, ! f, .,|,、 !, !
/´ ,ノf, ,y | /´ ,ノf, ,y |
,/ ,;-/´ ,ノ ,! ,/ ,;-'/´ ,ノ ,!
i i,/ ,;-'' `ヽ ゙;, i i / ,;-'' `ヽ ゙;
i i ヽ ヽ、 i i ヽ ヽ、
- 69 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:18:36 ID:xt6EV9800
- >>1
何を言ってるんだ・・・
- 70 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:18:37 ID:tykW3HG20
-
まあここでさんざんゆとり馬鹿にしてる氷河期は認めたくないだろうなw
なんせゆとりは上場企業に何社も内定しちゃうんだからw
ただ単に氷河期時代のカスが使えなかったという事実が明らかになってきたw
- 71 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:18:39 ID:Cveizj+Z0
- 上手な釣りだな
エサが美味すぎる
- 72 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:18:42 ID:nKHxwrwiO
- こういうゆとりバカはテレビに出すな
バカがうつる
- 73 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:18:45 ID:9KcSOvQB0
- おめでたい頭だなおい
これが噂のゆとり脳って奴か
- 74 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:18:51 ID:KcFYf5bBO
- ゆとり教育が原因だろ?
- 75 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:18:53 ID:U/US8SlF0
- >>1
これ、ナイフが悪いって言ってんのと同じだろ。
バカじゃねーのか。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:18:57 ID:Ukt50cvI0
- 酒鬼薔薇世代wwwwwwww
公共の電波で言ってよいことと、言っちゃ悪いことの区別もつかない馬鹿wwww
名誉毀損で集団訴訟ものwwww
- 77 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:19:01 ID:xNkL4Kfb0
- ゆとり教育受けて、競争社会に放り込まれたからこうなったんだろ。
必要なのは「ゆとり社会」
- 78 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:19:06 ID:RfrEOIdVO
- なんだよ、ゆとり教育だったら救えたって…。
んなわけねーだろ!バカか
- 79 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:19:23 ID:03Zg2fnP0
- 茶目子の一日
↓
http://jp.youtube.com/watch?v=VNWqOUQH2Z8
- 80 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:19:34 ID:a+tkT4Z40
- ゆとりは心は豊かだろうよ
その代わり空気は読めないし、アホだがな
- 81 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:19:35 ID:kUlHGH5G0
- 1952年7月13日、医学部教授の父の長男として福岡市で生まれる[2]。ラ・サール高校を卒業後[3]、東京大学法学部に進学した。
1975年、当時の文部省(現在の文部科学省)にキャリア官僚として入省し、云々〜〜〜〜
こういう人にゆとり教育とか言われても… 典型的なガチムチ勉強エリートじゃないですか
- 82 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:19:41 ID:jc7HR60h0
- >これより下の世代はいわゆる「ゆとり世代で、こいつら学力が低いとか言われてる」が、
>じつはミスター文部省が導入した学校5日制や、生活体験、自然体験などのおかげで心が
>豊かにできてるらしい。「もうちょっと早くやってれば、と悔いがある」
凶悪犯罪の低年齢化はどう説明するんだ?
- 83 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:19:52 ID:83kzyJD60
- 酒鬼薔薇世代とか・・・・
あんな犯罪者で勝手に一括りにすんな
- 84 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:10 ID:egkpRIO/0
- まるっきり逆だろ。
こいつの理屈でいくと、
もっと教育に「ゆとり」がなかった30代は15人、40代なら20人は殺してなきゃならない。
それどころか、「ゆとり」が導入されてから、学校で小学生が同級生を殺すようになった。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:12 ID:2o/Ctj8X0
- 寺脇研・・・こいつか日本の教育をぶち壊したのは。
- 86 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:14 ID:VmMeCS/X0
- 無知で浅い
どう見ても犯人はゆとりですありがとうございました
- 87 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:17 ID:FWJo3GIkO
- 酒鬼薔薇世代って言われたくないお…
同い年なら宇多田世代がいいお
- 88 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:25 ID:l3QtdpItO
- 去年、岡山で2人生き埋めした奴はゆとり世代の17〜20歳だろ
- 89 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:26 ID:DN7GlwZ60
- 日研総業役員一覧
代表取締役会長 清水 勝子 101歳
代表取締役社長 清水 真一 90歳
専務取締役 清水 渉 82歳
取締役 清水 昭則 79歳
取締役 清水 浩二 40歳
監査役 清水 正勝 35歳
上級業務執行役員 清水香月 52歳
業務執行役員 清水 清徳 23歳 ←☆
業務執行役員 清水 敏行 18歳 ←☆
- 90 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:28 ID:JN3wO4K00
- 世間の常識 ゆとり世代 = 無能世代
- 91 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:29 ID:VC5pG3Dz0
- ゆとり世代より団塊の世代の方が犯罪多いよ
- 92 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:38 ID:ohyFkL6AO
- 言ったもん勝ち、声の大きい者勝ち、かよwww
- 93 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:41 ID:SWRqZ3Z90
-
22、3歳以下は土曜日休み世代か
- 94 :名無しさん@八周年:2008/06/11(水) 14:20:49 ID:uJmEtz4q0
- 酒鬼薔薇世代w
- 95 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:50 ID:2QZ8NL9d0
- マジ吹いたwwwwwwww
つか、高校時代県下有数の進学校に行ってるんだぞ。
義務教育下では完全に勝ち組状況だった人間に
ゆとりもへったくれもあるかってのwwwwww
- 96 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:55 ID:OwuQJlTf0
- みんな勘違いしているかもしれないが
×ゆとり教育なら起きなかったのに
○ゆとり教育なら救えたのに
もっと早くゆとり教育が行われていれば、みんなのg(ry
- 97 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:20:59 ID:zoXW3jeZ0
- いや、バカになるように育てれば現実に対する疑問すら持たずに生きていけるという意味だろ
まあ、そういうのを家畜とか奴隷とか言い換えてもいいと思うがね
- 98 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:21:02 ID:6Bqgj16z0
- ゆとり世代が事件起こしたら寺脇が何て言うか楽しみ
- 99 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:21:12 ID:IuV9baNC0
- >>1 工エエェ(´д`)ェエエ工
- 100 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:21:16 ID:yMA2PRPrO
- 加藤はこいつをやるべきだったな
- 101 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:21:21 ID:bW97eN0K0
- >>1
なにこのゆとり溢れるコメントはw
- 102 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:21:26 ID:cNDHAwsd0
- アホかこいつ。
休みが多ければ、それだけ友達や彼女いない奴にとって、
嫌な時間が増えるじゃねーか。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:21:36 ID:ea41LfvN0
- なんという斜め上コメントw
- 104 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:21:36 ID:GfCz/m730
- >>1
そりゃ気に病むかバカになるかどっちかって事かw
- 105 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:21:38 ID:TPuHjktl0
- さよなら
- 106 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:21:40 ID:dpRSg7kE0
- 愚民化計画ですね。
わかります。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:21:55 ID:Pf2FoGbd0
- ゆとり世代が苦しんでないとでも思ってるのか
- 108 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:03 ID:+/yfyA4w0
- 酒鬼薔薇世代って言われて
頭くる奴が大半じゃないか?
あきらかな釣り
- 109 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:08 ID:W/G4xQak0
- あのさ、ゆとり教育の所為で全国の高校であった単位が足りなくて卒業出来るか出来ないかの問題、忘れてんの?
- 110 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:10 ID:Fv7sbas20
- そもそも、このミスターゆとり世代をテレビのコメンテーターに起用してる時点でバカ丸出しだよな
- 111 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:12 ID:u0adZ3VW0
- むしろゆとり教育の犠牲者なんじゃね?
- 112 :アニ‐:2008/06/11(水) 14:22:16 ID:xxjO4Nyu0
- >>98
そんなもん「ゆとりが足りなかった」にきまっとる
- 113 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:20 ID:mnxFCJxT0
- このミスター文部省は不幸な奴なんだ
誰も自分がバカだと教えてくれなかった
- 114 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:24 ID:LXfFFR510
- >>1
お前が言うな!
- 115 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:27 ID:W6P0T9Uq0
- そのゆとらー達は学校裏サイトで自殺に追い込むわけだが
- 116 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:28 ID:Hk6UIFJ+0
- ゆとりを叩く人は大きく3つに分けることが出来る
ゆとり世代 − 俺たちが負け組みなのはゆとり教育のせいだ
団塊世代 − 自分たちと違う行動をする若い世代はけしからん ゆとり教育のせいだ
アンチ与党 − 与党がゆとり教育を導入したせいで今の世の中はおかしくなった
共通点
具体的な例を出して比較検討することをしない
統計が物語るゆとり教育の成果
ゆとり教育を始めてから、日本の少年犯罪は減少している
ゆとり教育を始めてから、日本人による凶悪犯罪は減少している
- 117 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:35 ID:1sxXEfNL0
- この事件、次から次へとバカが参戦してくるwwwwwwwww
てのは置いておくにしても
人死にを政治利用したがる卑しい輩のなんと多い事か。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:22:36 ID:IO1R7SVh0
- 桜川は青森でもエリート多い場所。
ゆとりだろうと何だろうと救えなかった。
いわゆる地域問題。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:23:02 ID:5G0rYMTA0
- >>1
氏んでこい、朝鮮の犬野郎。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:23:03 ID:M/abIIdt0
- >>1
寺脇よ。もし仮におまえの意見が正しいとしよう。
『酒鬼薔薇世代』より上の奴はもっと過酷な受験戦争を切り抜けてきたわけだが
コイツらほど頻繁に凶悪犯罪を犯したりしてないぞ。
この矛盾はどう説明するつもりだ?
ゆとりのおまえじゃ説明もできぬか。
- 121 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:23:08 ID:Xt1tM2e+O
- 酒鬼薔薇世代って
- 122 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:23:26 ID:tnylCl6l0
-
こいつは死刑。
現実無視のゆとりが生んだ自己肥大妄想の結果だろ。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:23:28 ID:yX5taizf0
- こんなゆとり馬鹿が「ミスター文部省」って文部省職員それでいいのかw
- 124 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:23:39 ID:QjG9rEZK0
- 国力低下を招こうとする売国奴が何を言うのか
- 125 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:23:41 ID:Zi2laSrz0
- 無理やり大学を増やして生徒に勉強させるより、ゆとりのほうがいいと思う
できる人間は昔も今も定数が決まってる。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:23:47 ID:/u7WyRk90
- >>ミスター文部省と呼ばれ、ゆとり教育の旗振り役であった文科省の寺脇研氏
は、1993年4月2日〜1994年4月1日生まれの世代が 「ゆとり第一世代」 だと
しているようですが、前出した改正学習指導要領の影響を受けた世代の生まれが
1987年4月2日〜1988年4月1日生まれであることから、マスコミなどではこの
年代を 「ゆとり第一世代」 としているようです。
あれ?おれも入ってるwおれもゆとりだったのかorz
- 127 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:23:57 ID:GfCz/m730
- >>98
「ゆとり世代が全員こうではない」っていうに1000iPhone
- 128 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:24:03 ID:5pbX0KWu0
-
>スーパーモーニグ 秋葉原の容疑者 ゆとり教育なら救えたのに……
こう言う低脳な事を電波に流すマスゴミの責任も大きな。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:24:10 ID:1kQa60f60
- ほとんどの犯罪は教育よりも失業が問題なのにね
- 130 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:24:27 ID:KWAvjeFKO
- 俺が23歳で酒鬼薔薇と秋葉が25歳。
俺が小3ぐらいでゆとり教育が始まったから・・・
思いっきり無駄世代じゃねーかよwww
- 131 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:24:30 ID:mwKwy6CZO
- またアホ発言か
- 132 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:24:34 ID:BTWWM5S80
- しっくりくる言葉がなかったこの世代の呼び名も酒鬼薔薇世代に確定ですな
同年代の方ご愁傷様です
- 133 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:24:55 ID:U/bvVc8A0
- >>120
一応少年犯罪は減ってるぞ
- 134 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:09 ID:sSNu9oV+0
- >>1
それはおかしい
サカキバラは生き方を親に決められたりする前に事件おこしてるし、なぜ気づかない
- 135 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:17 ID:IuV9baNC0
- まさに「駄目だコイツ、はやくなんとかしないと・・」
- 136 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:37 ID:3y+gu4Nd0
- つーか、こいつは思いっきりゆとり世代だろうに
- 137 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:38 ID:5bnXLtOZ0
- ゆとりは受験競争は楽、就活は楽々の時代の勝ち組そのもの
詰め込み氷河期の団塊Jrは哀れすぎる
- 138 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:43 ID:7Bh9lB6I0
- 学校に週休二日制導入
1992年度2学期〜 第2土曜日が休みになった。
1995年度1学期〜 第4土曜日も休みになった。
2002年度1学期〜 2002年4月13日より土曜日はすべて休み=完全週休二日制の実施
92年から始まってると思ってた
- 139 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:46 ID:d1lES2IK0
-
在日韓国・朝鮮人の子供を対象にした中高一貫のインターナショナルスクール「コリア国際学園(KIS)」
「ゆとり教育」の旗振り役を務めた元文部官僚の「寺脇研」さんらが加わる
■エリート教育?
授業は1日7時限で、土曜日も実施。夏休みや冬休みも短めで、年間の授業時間数は日本の公立学校の約1・3倍を確保する。
狙いは国内外の大学への「現役合格」だ。
特に力を入れるのが語学で、英語は6年間を通して週に12時間学習。韓国語は初心者でも対応できるよう
中学1年次に集中的に学び、卒業時には「自分の主張を語れるレベル」にまでもっていく。
受験教科の指導などでは大手進学塾との連携も図るという。
- 140 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:46 ID:5G0rYMTA0
- 寺脇の子供って、さぞご立派にお育ち遊ばしてるんだろうな。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:52 ID:jdjoF8hy0
- >>133
それはゆとり教育のおかげじゃねーと思う。
- 142 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:57 ID:E1FFHDAQ0
- 酷すぎる…としかコメントのしようがない
- 143 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:25:59 ID:WBHE4aT70 ?2BP(80)
- -''":::::::::::::`''
ヽ::::::::::::::::::::::::::`::..、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ
,' ノ !'" ,___, "' i .レ'
( ,ハ ヽ _ン 人! 本当にゆっとりさせたい気持ちで…
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ 胸がいっぱいなら…!
/l ̄ '-~三~-'  ̄h
. / | レ兮y′/ l どこであれゆっとりできる…!
〈 く ∨ l/ ,イ |
\_,.>、 /,L..]]_ たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
. L| |_____|____| | 肉焦がし… 骨焼く…
l | |._______| | ,:
, l \ヽ l | , '/ ;' 鉄板の上でもっ………!
:, ____l_|_|_;_|_|___|_|__ ;
|\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
|\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;' ;'
|、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
\\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
\\| 二I二二I二二I二二I二 |
\LI二二I二二I二二I二二]]
0]] 0]]
- 144 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:01 ID:2QZ8NL9d0
- >>116
>ゆとり教育を始めてから、日本の少年犯罪は減少している
少年が以前の半分近くに減ってるんだから、犯罪件数も減らなきゃおかしいだろ。
少年人口比率で出してくれ。
>ゆとり教育を始めてから、日本人による凶悪犯罪は減少している
少年の数が減って人口横ばいだから、ゆとりとは無関係。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:01 ID:KxB29CyQ0
- むしろ甘やかしすぎなんだよ
国民が国と国民のために奉仕するのは当たり前のこと
それを褒めているようでは無駄に自尊心が高まってこういう勘違いした共産テロリストを生み出す
労働階級が搾取されてるとかそういう思想が駄目
アメリカなんかじゃ外人崩れのDQNの軍人でも立派に扱われている
勝ち組とか負け組みみたいな概念が差別を生んでいるといっていい
- 146 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:03 ID:0H3NWzLI0
- ゆとり教育をしたからこそ、ろくに絶えず頑張らず妬み妬んで
すぐ他人のせいにして自暴自棄になるんだろ
「厳しい教育で、ゆとりある社会」っていうなら賛同もできるけどさあ
- 147 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:04 ID:FRqSsNpxO
- 韓国のエリート学校の理事だか何だかになった奴ね。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:08 ID:NI8c6MVH0
- >>116
ゆとり教育を始める前から犯罪率が減少しているのを無視するなよ。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:25 ID:Fv7sbas20
- まずはマスコミ規制からだ
- 150 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:26 ID:h/RZemZqO
- >>1
バカか!
オマエラが自分勝手な解釈を許容して、モラルを低下させて
自分勝手な理由があれば、何でも許されるみたいな風潮を作り上げて社会を崩壊させたんだろうが!!!
社会にはルールがある、無差別殺人は絶対悪!って
簡単な事も教えず、押し付けは良くないとか屁理屈つけて悪魔を育てた!
私は、オマエラを絶対に許さない!!!
- 151 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:26 ID:knfcrbci0
- 「ゆとり教育なら救えたのに……」
ねーーーーーーーーーーーーーーよwwwwww
- 152 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:37 ID:+s1M1qkr0
- 酷いな。
氷河期世代とゆとり世代の間は
「さかきばら世代」かよwww
さかきばら世代の奴はもっと怒って良いと思うぞ。
だって宅間とか違うのがいるだろ。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:58 ID:XTsr898G0
- 心が豊か(笑)
心が貧しい(笑)
心の闇(笑)
- 154 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:26:58 ID:2TkZDzp50
- 何でもゆとりで解決すると思ってるアホ役人。
公教育でゆとり実践しても、こいつの様に、親が両親そろって厳しかったら何の意味もない。
それにゆとり教育で容姿は変えられんだろがw
それとも容姿に対する価値観を変えるってか?それは役人の仕事ではない。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:02 ID:QU5JFvX0O
- え?こいつゆとりじゃないのかよ
- 156 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:15 ID:kqV6ndHw0
- いや逆に無理だろ
寺脇が自分の手で指導するんなら別だが
- 157 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:19 ID:BDeZHfKX0
- >>133
少子化のせいじゃね?
- 158 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:24 ID:Be9S+DgBO
- 事件利用してんじゃねーよ
- 159 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:29 ID:wvR6vlAx0
- また電波なコメントだなおいw
- 160 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:33 ID:Pf2FoGbd0
- 義務教育の中学までは加藤はまだマシだったんだし何いってんだ
問題は高校の頃だろ。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:40 ID:FWJo3GIkO
- >>132
確定しないでくださいお(´・ω・`)
- 162 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:45 ID:wVbXmq0+0
- 寺脇はゆとりを1億回写経すべき
- 163 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:49 ID:tcURpVgTO
- 酒鬼薔薇世代ての変なネーミング。
今の24〜5歳の人そんな呼ばれ方されたくないよね。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:27:54 ID:IdFG2pSFO
- ゆとり世代(笑)
- 165 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:28:08 ID:Zel6qSd20
- はいはい、バーボンバーボン・・・あれ?
- 166 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:28:10 ID:gpyqoVuEO
- 名門青森高校も名前出されていい迷惑だ
- 167 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:28:18 ID:BZSox9Vi0
-
20代半ば=酒鬼薔薇世代
はい、マスコミレッテル貼り、いただきましたー。
今後は、この板でも 酒鬼薔薇世代 というワードを推していきますー。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:28:19 ID:gk/BVOPJ0
- 団塊jrの怨念こもったスレだな。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:28:27 ID:/EFPcjqN0
- ゆとり世代は、社会に出る前にオワッテル
- 170 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:28:38 ID:L/rTdVqd0
- 自分の悪行を知らん振りして平気でウソをつく人って居るんだねぇ。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:28:54 ID:SWRqZ3Z90
- >>163
仮面ライダーBLACK世代でいいお
- 172 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:28:58 ID:06wBVYwI0
- / <
__>  ̄
/ /\ |\
ハ // ̄
/ |
( ◎) / .|
_ノ(ノヽノ .ヽ-ヾ _
/ \
/ ノ人 ヽ
| イ・ヽ\) )
| .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん!
| ⌒ | ノ ノ <
人 | レノ / | 強い電波です!
ヽ、 ⌒ ノノノノ \__________
/~/`ーーーー´/___/ヽ
/ | ̄~|ヽ/\/| | |
/ |__| o .|__| |
- 173 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:06 ID:ByZaj3ppO
- 647:2008/04/07(月) 22:50:26 ID:bLi4hE2Y0
在日韓国朝鮮人らを対象にした中高一貫のインターナショナルスクール「コリア国際学園」第1回入学式
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/080407/edc0804072050002-n1.htm
660:2008/04/07(月) 22:52:21 ID:bNOr8xRM0
>>647
その学校には、ゆとり教育を推進して日本のガキを白雉化した寺脇がいるんだぜ。
684:2008/04/07(月) 22:57:07 ID:33X3eN360
>>660 しかも日本人にはゆとり教育やらせといて、このコリア学校はバリバリの詰め込みエリート教育なんだよな
【韓国】小学校の教科書、他文化を見下し偏見を助長「日本人が半島に住んでいたら滅んでいた」[08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187782736/l50
【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187774895/
国連人種差別撤廃委員会(CERD)が、韓国を最悪レベルの人種差別国家と認定。改善事項勧告[08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188134563/
【韓国】「他の民族だから劣る」虐待〜外国人妻と子供への排他的民族主義の壁[08/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187778598/l50
【韓国】ネットに広がる「外国人嫌悪」〜掲示板に極端表現「みんな殺せ」「追い出せ」[04/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177773066/
- 174 :加藤氏予備軍:2008/06/11(水) 14:29:10 ID:wsqrtG0j0
- よかったぁ〜ゆとり世代で
- 175 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:11 ID:OOqBW4zPO
- このコメントはないわ………。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:16 ID:Eppt6/gZO
- 寺脇ってなんでこうもノコノコ表に出て来れるの?
- 177 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:19 ID:aS9oi84X0
- > 寺脇研・京都造形芸術大学教授
こいつ、なにいけしゃあしゃあと大学教授に納まってるわけ?
ゆとり教育が失敗だったのは明らかなんだから、責任とらせろよコイツに。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:23 ID:yHbCSQ4t0
- 早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ :
い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! :
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
- 179 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:33 ID:W6P0T9Uq0
- どうしようウチの会社にも25歳の連中が結構いる
こいつら大量無差別殺人予備軍なのか
明日から対応考えないと
- 180 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:36 ID:PyLfsKy1O
- 今の20代前半から10代はゆとり世代だな
- 181 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:42 ID:2KbMS4GA0
- イギリス人地下組織の仕業だ・・
http://d.hatena.ne.jp/qhnjt072/?of=15
- 182 :今年の流行語 売国チンパン フリージャパン プチエンジェル事件:2008/06/11(水) 14:29:44 ID:9aTyYER/0
- >>117
>人死にを政治利用したがる卑しい輩のなんと多い事か。
そいつらって必ず死那チョン在日葬華利権に繋がってるのな
- 183 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:44 ID:CXc2we1qO
- どうみてもこのオッサンがゆとりです、本当にあり(ry
っうか寺脇よ、一度派遣で揉まれてこいよ
- 184 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:45 ID:uuvCkL160
- ミスター文部省って通り名がバカすぎる。私はアホですって看板背負って歩いてるようなもんだな。
そんなに恥をさらしたいのかこいつはw
- 185 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:46 ID:jiww/F13O
- あぁ、なんか言ってたな。
酒鬼薔薇世代とか…なにが世代だよ、なんでもかんでもくくるなよカスがよ。
- 186 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:46 ID:yz6bwHth0
- この理屈なら、非ゆとり世代の
30代以上のやつは殺人鬼だらけってことになるな
- 187 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:47 ID:0oIBPspC0
- こんなイレギュラーな犯罪に再発防止なんてあてはまらないよ。
何千万人のうちのたった一人だろ。こんな酷い事するの、
いいから中国人犯罪とピストル取り締まり強化しろ
- 188 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:49 ID:MKNjwLsg0
- 格差がより明確になるのがゆとり世代なのに何言ってんだこいつ
- 189 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:29:58 ID:fGrWaOyi0
- sugeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
世代をひと括りにして犯罪者扱いってwwwwwwwwwwwww
- 190 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:04 ID:44mwbdr10
- 高校卒業したら、自衛隊で一年修行か、寺で一年修行を義務にするしかないな
- 191 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:12 ID:KO+/1wOI0
- >>1
自分の子供が殺されても、こんな寝ぼけたようなコメントできるのかな。
評論家やコメンテーターって映画やドラマを鑑賞しての感想文みたいなコメントだな。
ほんとひとごと。犯人の心の闇だとか、環境だとかいって犯罪者に感情移入するよりも、
殺された7人の死ぬ直前の恐怖感、無念さや遺族には感情移入しないんだよな。
- 192 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:16 ID:WBHE4aT70 ?2BP(80)
- >>171
本当にストライクな世代だから困る
だがてつをにヒーロー像を見いだしたんならこんな凶行には及ばん。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:29 ID:YuDH6EIn0
- 日本の青少年にはまともな教育は不要であると、
いまだにしつこく考え続けているんだな、こいつは。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:30 ID:jQ1Kh4h60
- ゆとりは心は豊かでも学力なくて仕事見つからず、せいぜい派遣が精一杯で、
今回みたいな事件起こすんじゃねぇのか?ww
- 195 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:32 ID:S254Jnu10
- あ、ゆとりと何の関係もない私まで釣られてしまったw
- 196 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:33 ID:iQ8ZYdrx0
- 加藤の乱は、ゆとり教育は関係ないと思う
県内一の超名門校を実力で入ったわけだし
- 197 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:37 ID:z2RLr+xh0
-
という事は、氷河期は「犯罪者予備軍」でおk?
- 198 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:39 ID:GYLLlFzI0
- >ゆとり教育なら救えたのに
ゆとり教育で救えるのなら、なぜ少年犯罪はなくならない?
- 199 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:45 ID:DgKItkj80
- 太田と寺脇はTVに出すなよ。良識を疑う
- 200 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:45 ID:VpbDnOw6O
- ゆとりの意味が余裕からバカに変わってしまったのは
きっとこいつのせい
- 201 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:46 ID:BTWWM5S80
- みんな知ってはいたが、さすがにそりゃないな可哀想すぎると
プレッシャー世代とか代わりの言葉いろいろ考えていたのに
文科省お墨付きワロス
- 202 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:47 ID:FBTspC4z0
- ヤンキー世代の中高年のほうがキチガイ多いけどね
- 203 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:30:48 ID:egkpRIO/0
- 要因(遠因)はいろいろ言われているが、
オレはつねづね「極悪」犯罪の原因はテレビにあると思うな。
痛ましい、社会的にも考えていかなきゃならん事件を報道した後で、
笑いながら芸能ニュースやスポーツニュースを流し、
CMでも同じように、それまでの「流れ」がリセットされるように断ち切られる。
テレビのくだらなさが最大の問題だと思うんだけどなあ。
- 204 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:31:15 ID:lnia1trD0
- >>184
ミスターゆとりと呼んで差し上げようぜ
- 205 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:31:16 ID:GFgsf2t9O
- コイツアホだろ
ゆとり教育は塾通いの真面目君と
ゆとって女のケツおっかけまわすDQN様の間の恋愛格差を広げるだけだ
ゆとり世代が適齢期に入れば第二第三の加藤が生まれるぞ
- 206 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:31:16 ID:/RYWHHRY0
- こいつまだ死刑になってなかったの?
- 207 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:31:36 ID:dpRSg7kE0
- しかし、"酒鬼薔薇世代"って、偏見まっしぐらじゃねーかw
この呼び方は酷い。
- 208 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:31:38 ID:QGJY+/xV0
- 寺脇は確信犯
125 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/06/10(火) 19:28:23 ID:MG8VPe640
ゆとり教育を推し進めていた当時の文化庁寺脇って
韓国映画評論家の面を持っていたけど
今思えば韓国からの日本つぶしの諜報部員かも。
154 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/06/10(火) 19:36:41 ID:NqocT1hK0
なんじゃ知らんのか。寺脇は元左翼過激派。
~~~~~~~~~~~~~~~~
日本の教育を破壊するには中からじゃないとダメだと考えて、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学生運動をやめて文部科学省に入りゆとりで破壊。
今は朝鮮人専用スパルタ教育学校の設立にかかわってるはず。
817 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/11/11(日) 15:46:51 ID:tBgq+ZpG0
寺脇は、文化庁でパッチギ、あなたを忘れない、
というどーーーーーーーーーでもいい朝鮮くそ映画に、
5000万円の血税をくれてやった生粋の売国奴。
- 209 :樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/11(水) 14:31:53 ID:Xk7MPaet0
- >>1
ゆとり教育=愚民化政策=仕事無し=>派遣=>奴隷=>追い詰められる=>凶行
- 210 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:31:54 ID:/V74CIq40
- んなこたぁ〜ない
- 211 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:32:09 ID:x7+gzsL80
- まあ、ゆとり教育を徹底させれば、ナイフの使い方もクルマの運転もわからない
廃人同様の人間を量産できるわけだから、「救えた」かも知れんね。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:32:09 ID:jdjoF8hy0
- 酒鬼薔薇世代
正確に言うと何年〜何年?
- 213 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:32:20 ID:CAV8J9gw0
- >>163
そういうコピーでまとめて叩いてやる気なくしたり
価値が低いと思い込ませるんだよ。やつらのやり口。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:32:28 ID:m/YKXAo60
- ばっかじゃないの?
- 215 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:32:43 ID:sCTSJuoSO
- サカキバラ
まだか
- 216 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:32:44 ID:SWRqZ3Z90
-
もしくは第一期ゾイド世代?
- 217 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:32:57 ID:Se5JgInuO
- >>1
むしろゆとりは派遣にすらなれないんじゃないか?
- 218 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:32:58 ID:1MXP1wtC0
- 寺脇に言わせると
ゆとり教育なんて言葉もなかった時代
大学入学を希望する人口が最も多かった世代で
大学を卒業したときに就職氷河期になっていた俺なんかは
人格が異常に狂っている無差別殺人予備軍の変質者なんだろうな
- 219 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:01 ID:+b+RBj8E0
- 声上げて笑ったwwwwwwwwwww
なるほどな、こういうやつが現在の教育握ってるわけだ。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:11 ID:EeCST+uf0
- >>1
ダメだコイツの頭が一番ゆとりすぎる
どんだけ日本に害を与えてんだよ
- 221 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:12 ID:XaAXFdSF0
- >>1
むしろお前らが育てた
- 222 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:15 ID:mgbIeevq0
- ヒント:寺脇には子供がいない
- 223 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:15 ID:kGIkZp2A0
- このあいだ、アズマを見かけたから、ボコってやった。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:19 ID:BDlvzJIr0
- ごり押しってやつか
- 225 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:25 ID:5bnXLtOZ0
- ゆとりは最強だよ
ものごとに対して楽観的で柔軟性あるし素直
すぐ自殺したり鬱になったり偏屈になってすぐ切れるような貧弱さがない
詰め込み指示待ち人間なら外国人でも雇えばいいだけだし必要ない
- 226 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:28 ID:XTsr898G0
- ゆとり、非ゆとり以前の問題だろw
「つなぎがない!やめろっていうのか畜生!」
↓
「よし、秋葉原までトラックで行って人を殺そう!」
もうね、支離滅裂。
こんなのをどうやって、「ゆとり」で救おうっていうの?
「サカキバラ世代」とかいっちゃってさ、同じ世代の人間侮辱するような、
想像力が欠如してて、危機意識のない、論理的思考のできない人間が
何を説いてくれるわけ?w
- 227 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:31 ID:wZ5P/TMJO
- この期に及んでまだ言うかこいつは。
ほんま死ねよな。売国奴は。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:35 ID:BZSox9Vi0
- 偏見でレッテル貼って煽るのがマスゴミの仕事。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:36 ID:n50rBmFy0
- 学校教育も格差社会も関係ないでしょ
なんでコメンテーターは家庭の問題に言及しないのかね
サカキバラの時もそうだったわ
こんなキチガイに育てて
そのキチガイをずっと放置してる親がおかしいでしょ
- 230 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:41 ID:BUOWTbr90
- 親より教師は何していたんだろ>作文、キレキャラ、
事件後に作文に兆候がとか、異常行動の端緒がとか分析しても後の祭りでしょ
各学校で節目節目で心理カウンセルすべき
- 231 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:43 ID:l7830YNs0
- これはひどい
- 232 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:33:56 ID:0H3NWzLI0
- 最終的に自殺じゃなく無差別殺人を選んだのは、
ゆとり教育で自分勝手な性格の人間を作ったせいだよ
まあ、人間を追い込むような劣悪な労働環境も何とかしないと駄目だが
- 233 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:34:08 ID:2tIsAPeW0
- ゆとりのせい=社会のせい
加藤予備軍がうようよしていますね
ゆとりが良いなどとひとつも思わないが、ゆとり教育の悪影響もさしてないのが現実だよ
人のせいにして逃げたい人にとっては拠り所だろうがw
- 234 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:34:09 ID:mb/5Vxvb0
- 何というあからさまな釣りだろう
- 235 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:34:20 ID:HpUtIFtd0
- えーと、週休二日になった世代から
完全なゆとり世代です。だからサカキバラ世代はもろお前の作ったゆとりです。
本当にありがとうございました。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:34:23 ID:Pf2FoGbd0
- ゆとり世代で、進学校の高校はいったやつのほうが苦労してるぞ
高校にしわよせしてるのがどういう状況招いてたのか分かってないのか?
- 237 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:34:39 ID:2QZ8NL9d0
- >>144
自己レスだが、>>116が出せないのなら俺が出してやる。
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html
少年犯罪の少年人口比率だ。
'05 1417.2
'00 1377.0
'95 1205.5
'90 1317.2
'85 1598.6
むしろ一度減ったのがゆとりのせいで増えてんだよ。
ミスリードすんなヴォケ。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:34:45 ID:RvwB3oX40
-
完全にイッちゃっている。 完全に。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:34:46 ID:m4Jko5sW0
- ゆとりも非ゆとりもかんけーねえ
- 240 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:34:52 ID:HMMRToRLO
- なんでこんな奴がテレビにでてるの?
- 241 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:34:54 ID:7C0CuUgf0
- 教育制度で何でも変えられると思うのは驕りだな
自然を人為でコントロールできると考える官僚的発想
- 242 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:34:58 ID:KxB29CyQ0
- ゆとり教育で育てられた人間は急に厳しい競争社会に追い出され現実と理想の間で苦しみます
心が豊かなので冷静で大人しく、優しいのですがいつか爆発してキレます
そして無差別テロリズムを発揮します
- 243 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:35:22 ID:ap+GOQQ+O
- 発言にゆとりがあるな
教育にゆとりはあっても、生活にゆとりがない日本経済じだいが問題だっつーの
- 244 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:35:25 ID:ByZaj3ppO
- ■「ジョジョの奇妙な冒険が中東で非難」の記事は共同通信のマッチポンプだったことが判明!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211628183/
■毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1211846778/
毎日新聞英語版 Mainichi Daily News WaiWai
ttp://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/
毎日新聞のWaiWaiというのは、Ryann Connellなる人物が、『実話ナックルズ』、『日刊ゲンダイ』、
『夕刊フジ』等、日本のタブロイド誌から、刺激的なエロ記事ばかりを「クリエイティヴに」翻訳して
紹介するという趣向のサイト。
「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」
ttp://www.cakehead.com/archives/2007/09/bestiality_rest.html
というような、『実話ナックルズ』からの真偽不明なエロ記事や、
「日本軍は南京大虐殺の集団から、小児性愛家の軍隊に変貌した」
ttp://wikiwatcher.iza.ne.jp/blog/entry/271153/
というような反日記事が、毎日新聞のサイトから毎日毎日大量に配信されている。
■週刊新潮 146P 変見自在連載207「似非日本人」
ttp://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/20060713_sincho001.jpg
帰化韓国人の織原城二がルーシーさんを殺害した事件で、NYタイムズが
「日本人は白人女性に変態的な欲望をもつ」と濡れ衣を着せてきたときもそうだ。
もっと問題なのは同紙東京特派員N・オオニシのように
マスコミ界にも帰化人がいて、日本人の名を使って日本を非難する。
こんな賢(さか)しい輩を排除するには米国と同じに
その出自を明らかにし、発言させるべきではないか。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:35:26 ID:jQ1Kh4h60
- >>229
だよね。犯罪の責任を親が取る必要はないだろうけど、
キチガイに育てた親の問題は追求すべきだよな。
- 246 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:35:26 ID:WF+qJ2UrO
- 気分は「どついたるねん」
- 247 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:35:36 ID:dhCtXqeRO
- >>216
バンと何の関係が?
ちなみに俺はタカラが嫌い
- 248 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:35:36 ID:8f+Y2kmqO
- 言葉の響きが、酒鬼薔薇世代の方がゆとり世代よりヤダね。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:36:03 ID:dpRSg7kE0
- スーファミ世代でいいだろ?
- 250 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:36:09 ID:egkpRIO/0
- そもそも酒鬼薔薇を一般論の対象とすることに無理があるだろ。
あれは完全に彼個別の非常に特殊な事案。
他にあてはめることなんてできない。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:36:13 ID:nwpzUsNT0
- 酒鬼薔薇世代より、ずっと前の、受験戦争時代で育った自分は、
殺人者になって当然だという事なのか?
- 252 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:36:16 ID:SWRqZ3Z90
- カードダス20世代とかBB戦士世代はどうか?
- 253 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:36:23 ID:l1It7jds0
- 昭和61年生まれの自分はなに世代ですか?
亀田世代ですか?
- 254 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:36:36 ID:iIQ3/3MM0
- 鳥越の軽視されっぷりもかわいそうだw
このスレですら皆スルーしてるから俺ぐらいは言及しといてやる。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:36:40 ID:2tIsAPeW0
- >>237
ゆとり教育が始まったとされる年は二つあるのをご存知かな?
- 256 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:36:46 ID:/EFPcjqN0
- 25歳は、全否定されたと言う事だ
- 257 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:36:52 ID:03Zg2fnP0
- 茶目子の一日
http://jp.youtube.com/watch?v=VNWqOUQH2Z8
- 258 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:37:00 ID:9mbQmkA70
- スレタイ見てニヤっとした
- 259 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:37:11 ID:19Ydm5uU0
- 何の確証も無い理屈をこねくりまわすだけでいいんだね(´・ω・`)
やっぱTVも有害認定したら?そしたらこんな奴の言い分なんか世に流れない。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:37:25 ID:3H5ZbXFH0
- 日本人にはゆとり教育、自ら参加している在日学校ではエリート教育
よく出演しているTV局はテレ朝とTBS
わかりやすい
- 261 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:37:30 ID:aLDWdZ9U0
- 加害者、モロゆとり世代じゃん。
アホか。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:03 ID:BIcA0/QvO
- >>232
学校内での悪平等で、社会にでてからの
当然の格差を受け入れられなかったのだろう。
ペーパーテストができる能力と社会で成功する能力は別。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:06 ID:HD0x3SlSO
- 一人を救う為に何人のバカを作るつもりだw
- 264 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:17 ID:ElkJKalZO
- ミスター文部省は何十年も前にゆとり教育受けてたから
こんな発言してるの?
- 265 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:18 ID:SDG4DkKm0
- 榊原郁恵に誤れ!二度誤れ!
- 266 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:19 ID:CYWUdu+o0
- ゆとり教育を宣伝する為のネタにしましたか・・・
- 267 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:33 ID:2QZ8NL9d0
- >>255
存じ上げてないからこの俺にわかるように
くわーーーーーしく説明しろ。
書き捨て程度のレスならリソースの無駄だから書くな馬鹿。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:37 ID:kSrz11H70
- こんな特殊なやつを取り上げて教育問題を語るなよ。
ゆとり世代だって全員がゆるゆるしてたわけじゃなく、激しい競争をしていたやつもいる。
酒鬼薔薇の世代でも、ゆるゆるしていたやつはいっぱいいる。
酒鬼薔薇が救われたとは全く言えない。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:38 ID:Vg7XD+Tt0
- マジで吹いたw
- 270 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:54 ID:n+1/m0KA0
- こいつも小学生のときから週休2日制が始まり、中学生のときには完全ゆとりでしょ。
- 271 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:59 ID:EBwnZNbn0
- 寺脇ってまだ反省してないのか。氏ねよ。
ゆとり世代の無知蒙昧ぶりは異常。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:05 ID:1AYJcOe+O
- >>1
分析といいつつ、自説の伝搬に熱心ですなあw
…いずれでてくるであろうゆとり世代の凶悪犯にはどうするんだか
- 273 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:08 ID:B5h2sLem0
- 酒鬼薔薇は一種の性癖じゃないの?
田代やミラーマンのように死ぬまで治らない気がする。
秋葉のとはちょっと違うような気がするが
- 274 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:25 ID:YXQLEOTE0
- この教授が脳を冒されていることだけはわかった。
ゆとり教授。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:30 ID:ojRkAy5J0
- 別名洗脳教育ですね、わかります。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:36 ID:4PZwzVx80
- 半分ゆとりだろ?何言ってんだ?
- 277 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:38 ID:poEEzAyE0
- ミスター文部省とミスター円はどっちがわかってないかな?
- 278 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:39 ID:WBHE4aT70 ?2BP(80)
- >>247
それは第一期じゃないぞ。第一期はアニメのずっと前の話。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:41 ID:F8PZ2QFO0
- サカキバラこと東真一郎が一言!
↓
- 280 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:44 ID:W3AKLmKr0
-
617 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:33:10 ID:O8afp+nn0
ここまできたらピンハネ派遣の外道たちが公開処刑されんとおさまらんな
ちなみに豊田商事(銀河計画)の永野一男の公開処刑は6月18日
- 281 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:45 ID:W2EHMpU00
- >>1
ゆとりw
- 282 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:39:59 ID:SkrGPZkX0
- サカキバラ世代が一言↓
- 283 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:40:22 ID:kOp6Y7Ot0
- >>270
うん
- 284 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:40:23 ID:nCeQ7imd0
-
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 285 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:40:28 ID:Z8I8XsFC0
- >>1
> ゆとり教育なら救えたのに……
まだそんな事言ってるのか!
- 286 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:40:30 ID:+c6Jp7phO
- 古くからのコミュニティが残っていて仕事が忙しければ、変なことは考えにくいし、実行しにくい。
それでも起きたのが津山事件だけど、めったに起きる類のものじゃなかった。
中途半端な、あるいは勘違いした西洋思想やらでコミュニティ破壊をしてきたツケだろうか。
ゆとり教育なんてちんけなものだが、コミュニティ破壊に一役買ったであろう。
授業中よそ見していた児童が云々を個性がどうたらとやたら肯定してきた思想だ。
西洋思想の個人とかはキリスト教の神がつくりし世界という全体が前提なのに。
しょせん、羊飼いは自分の羊の顔の違いがわかる程度のものなのに。
- 287 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:40:32 ID:nwpzUsNT0
- >>1
どの世代の人間にも猟奇的殺人者ってのは、存在するのに・・
不思議な事を言う人だ。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:40:56 ID:xaXOvXxGO
- 寺脇は思い付きで言ったんだよな。
そうそう釣りだ釣り。突っ込まれたら何も言い返せないような戯言だしな。
- 289 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:40:57 ID:LHpPt8EaO
- ユトリ教育で いきなり社会の厳しさに耐えられないからだ。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:40:59 ID:MyzhL9Hn0
- お前ら、歳幾つだよ
- 291 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:40:59 ID:kxTld2wNO
- http://pict.or.tp/img/60761.jpg
- 292 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:41:00 ID:Zlb0jTZr0
- 事件報道のあとに、打って変わって急に明るい話題になって、
司会者たちが、ニコニコしだすのには唖然とするな
所詮人事なんだな
自分たちだって、いつどこで被害者になるかもしれないというのに
緊張感がないというか
- 293 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:41:00 ID:RgTi3r97O
- まさかこんな発想があったとはw
- 294 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:41:25 ID:SDG4DkKm0
- とりあえず、加藤とデスリングで対面して説得してみせろよ。
話はそれからだ。
- 295 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:41:25 ID:fHUjCDzbO
- 頭おかしいだろコイツ
- 296 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:41:33 ID:QHQzeNDN0
- また加藤か
- 297 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:41:45 ID:VYc9HU/30
- 寺脇って、医療制度も崩壊させた人?
- 298 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:04 ID:03Zg2fnP0
- 茶目子世代 = 80代〜
http://jp.youtube.com/watch?v=VNWqOUQH2Z8
- 299 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:07 ID:Vg7XD+Tt0
- 前にもみのもんたの朝番組で
何かの事件に関して同じこと言っていたよ
「加害者、ゆとり教育の前の世代なんですよね」って
- 300 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:09 ID:EzDOn7Sk0
- ヲタクもそうだが
他の大体数はまっとうに生きてるんだから
ここの生まれは犯罪者予備軍みたいなのは
やめたほうがいいぞ
年齢に関わってくる明白な差別だから
ヲタク批判よりかなり危険なんだけどな
- 301 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:15 ID:XVYRGkY30
- >>98同意
つーか、もうテレビに出てこないだろ
- 302 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:23 ID:PpZJd6ga0
- さすが、ミスターゆとりは言うことが違うwwwwwwwwwww
- 303 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:24 ID:KllZqHAl0
- 通り魔を 一人減らして ゆとりかな
(通り魔が夏の季語)
- 304 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:38 ID:SWRqZ3Z90
-
この世代絶対幼稚園だか小1の頃特攻野郎Aチームとナイトライダー見てただろ
もちろんおぼっちゃま君は親に見させてもらえませんでしたよええ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:41 ID:nwpzUsNT0
- >>291
また、この人だ。何度も見るなぁ。有名人になっちゃったねw
- 306 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:48 ID:ud+qsrZg0
-
ミ ス タ ー 文 部 省 (笑)
- 307 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:48 ID:RvwB3oX40
-
ゆとり教育の賛同者でも賛同しないよ。wwwwwwwwwwwwwwww
- 308 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:42:54 ID:1wsJ5zAG0
- ちょwwwwwここってVIPだったっけwwwww
- 309 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:43:02 ID:jQ1Kh4h60
- むしろ、小中学生の間に競争させて挫折を味わわせておくべきだろ。
運動会で順位つけないとかバカだろ。社会にでて初めて経験すると
対応できねぇだろ。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:43:12 ID:IasWdjk3O
- ゆとりなら馬鹿になるだけ
- 311 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:43:29 ID:fhp89gsk0
- ゆとり教育なんて糞制度が格差広げたに決まってんだろ。
あほかこいつ。
- 312 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:43:50 ID:ihz+OtQWO
- ミスターゆとりに見えた。マジで
- 313 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:44:01 ID:XwRag8100
-
こ れ は ひ ど い
- 314 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:44:04 ID:XuI8N7erO
- スレタイで吹いたwwww
- 315 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:44:29 ID:VY+4leNW0
- 別に予言でも何でもないけど、あと10年以内に残虐性が同程度の事件は間違いなく起こる。
その時どうするんだ?
- 316 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:03 ID:kSrz11H70
- バカは騙され続けるというドラゴン桜の方が絶対正しい。
ゆとりで幸せなんてくるわけがない。騙されずに努力したやつに使われる人生が待ってるだけ。
- 317 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:03 ID:HUCRkfV/0
- あーうぜーなこいつ
- 318 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:04 ID:jp3zI55l0
- トヨタの就職に有利で自動車短大って、バカだなこいつ。
- 319 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:14 ID:+c6Jp7phO
- 今言われている個性だとかは、逆説的に他人を認めない。他人を無視することで自分の個性とやらを主張する。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:15 ID:ersNijHLO
- 生い立ちが悪いせいで7人も殺した訳じゃあるまいて
加藤親みたいのはゴマンといるだろうし
「キレ」て殺したにしちゃ計画性がありすぎだしな
若い奴に絶望を味あわせる機会が多い社会じゃ
加藤みたいのがこれからも出てくるだろうね
一人の犯罪者の下には多数の予備軍がいるものだから
- 321 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:16 ID:KEVXRGDl0
- >>1
>寺脇研
頭の中がユトリすぎる、可哀想な人。
全然反省していないね。
>鳥越俊太郎
いつもながらの馬鹿サヨク的コメントに嗤う。
「社会が悪い」で済めば、コメンテータは必要ない。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:17 ID:l4pki+yu0
- でたよこいつ・・・。
ゆとり以前は心が豊かになっていないならあんたも十分入る訳だが。
寺脇、あんたも危険分子か?
- 323 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:19 ID:XaAXFdSF0
- 諸悪の根源はこの人ですね
わかります
- 324 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:20 ID:ojRkAy5J0
- >>284
おもしろいなあ。なんて言うの、その字を並べて絵にするやつ。器用だなあ。
- 325 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:21 ID:Tskfb03d0
- 必要最低限の生活ができればいいんだよ。それより上は悪
- 326 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:45:41 ID:XwRag8100
- さかきばら世代って・・・・
すごい偏見を助長するな
これは問題発言だろ
- 327 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:46:17 ID:/VTGSOoMO
- とにかくサカキバラ世代を流行らそうとするのをやめろwwww
二つ上は松坂世代… 25才と名乗ったらサカキバラ世代乙!とか言われそうだw
- 328 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:46:25 ID:AFfZPnGNO
- 流石だよ寺脇研は。
脳内に何かが寄生しているか、朝鮮人としか思えない辺りがな。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:46:36 ID:fjA5KtHk0
- 仕方ない。この人さだまさし世代だから。
河島英五、ボナ植木、堀田かつひこ、ウラジーミル・プーチン、吉幾三、
ぼんちおさむ、中島らも、ウガンダトラ世代だった。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:46:46 ID:egkpRIO/0
- >>273
酒鬼薔薇は性癖(個人のキャラクタ)で死ぬまで治らない、
と言えば、それはその通りなんだけど、ミラーマンと違うのは、
自分を神の代理人である預言者か神そのものだと考えていた点だね。
今回の加藤は単なる社会への意趣返し。
前にアメリカであった韓国人留学生の銃乱射事件と同じタイプじゃないかな。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:46:47 ID:nB4CSdLGO
- 寺脇研が代わりに死ねばよかったのに
- 332 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:46:49 ID:kSrz11H70
- >>318
あれは、青森から遠く離れたかっただけなんじゃないか?
- 333 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:46:58 ID:8+bmj/ZC0
- 逆じゃないか?
ゆとり教育で「道徳」が無くなってからが酷くなってないか?
- 334 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:47:02 ID:7WKLkUDL0
- 知り合いでマスコミやってるやついるけど、性格最悪だよ
- 335 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:47:22 ID:MUkaC1+Q0
- 25歳って、ゆとり教育世代の前なの? もろゆとり教育世代じゃないか。
すべて、このミスター文部省のチョンが悪いのでは?
- 336 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:47:23 ID:TBW5Yzfu0
- ナイフなんて買わないでその金で風俗行けば良かったのに
女の体を知れば、ますます自分磨きにせいが出たはずだ
死刑じゃ二度と女抱けないんだぜ
- 337 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:47:30 ID:PEAB6vbSO
- 大学教員やってるけど、今大学3年生のゆとり第1期生の子達になって急にのんびりした優しい性格の子が増えてるのは事実だぞ
別の見方したらハングリー精神足りてないけどな
- 338 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:47:39 ID:BTWWM5S80
- 酒鬼薔薇世代(旧名キレる17歳)の凶行
1997/05/ 酒鬼薔薇聖斗による猟奇殺人(当時14歳の犯行)
2000/12/04 新宿ビデオ店爆破事件
2000/08/14 大分・一家6人殺傷事件
2000/06/21 岡山・高校生金属バット殺人事件
2000/05/01 愛知主婦殺人事件
2000/05/03 佐賀・バスジャック事件(ネオ麦茶)
2000/04/05 名古屋・中学生5千万円恐喝事件
2008/06/08 秋葉原通り魔殺人事件(犯行時25歳)
- 339 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:47:40 ID:cKYaQI5kO
- えっとゆとりだろw
30代負け組社会人ですが彼女いませんw
ゆとりって怖いんですね
- 340 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:47:41 ID:poEEzAyE0
- >>334
ゆとりが足りなかったんだよw
- 341 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:47:43 ID:LHpPt8EaO
- ユトリは、耐え忍ぶ教育を放棄し、甘いからな。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:03 ID:UBWvboOe0
- 小人閑居して不善をなす という言葉のとおり、
時間にゆとりができれば 大半の子供は 浪費してしまう。
ごく少数の 自分の興味で勉強する者は どんどん先に進み、
格差が広いてしまう。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:10 ID:jQ1Kh4h60
- 妹を殺してタンスに隠してた人とか、ゆとりなのに凶悪ですね。
- 344 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:22 ID:QK+g5r6H0
- 大阪の前府知事のおばさんといい、この"ミスター文部省"といい
どの面下げて、出演してるんだろうね。
呆れるわ。恥さらし。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:26 ID:cd5zBaGCO
- サカキバラ世代wwwww
- 346 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:29 ID:v/oUJSTX0
- にほんは今こういうやつばかりが国を牛耳ってるからなぁ
ほんとやりきれんよ バカ役人!
- 347 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:31 ID:VZwMtQtT0
- ゆとり世代年代表
【会社でゆとり世代といわれてるゆとり世代】 29〜25歳 と 24〜20歳
〜1992年に中学小学校にいた世代〜
週休二日制導入 学習内容と授業時間数の大幅な削減
それまでも授業料の削減変更などはあったが多くの反対を振り切って大幅に減らす方向に舵を切ったのが1992年の改定
中学一年からゆとり教育 最年長が今年29歳
小学校一年からゆとり教育 最年長が今年23歳
二十代中盤あたりから下の奴らがが急激にゆとりってると職場で言われがちだがこの世代に該当
具体的には20〜24歳と25〜29歳では若干要領が違う
↓
!!!ゆとり本番はこれからだぜ!!!
↓
【究極のゆとり世代】 19歳以下
〜2002年に中学小学校に通っていた世代〜
減らされた授業料から更に3割を引くという凄まじいる授業料削減 世界に通用する人材を育てるという精神教育
生徒を否定しない、あなたは特別、体罰厳禁 校内でも人権重視世界
実はこの自己肯定的な精神教育が最もた世代との軋轢を生んでいるといえるようだが・・・
中学一年からゆとり教育 最年長今年19歳
小学校一年からゆとり教育 最年長が今年13歳 1995年生まれ
- 348 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:45 ID:QF+0rbdp0
- ホームレス襲って殺したりしてるの無視かよ
- 349 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:46 ID:mAhstrr90
- 寺脇研がなるべく早く苦痛の多い死に方をしますように。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:46 ID:Tskfb03d0
- 過保護に育てると優しい子に育つらすぃ
- 351 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:46 ID:nwpzUsNT0
- >>324
AAを知らないのに、2chに居るとは。
今月一番驚いた出来事だ。
- 352 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:51 ID:I0B098AQ0
- 事件を利用してまで我田引水をするのか、こいつは・・・。
- 353 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:48:55 ID:20GsdjmL0
- 新聞のミカタってコーナーで辛抱の兄貴が各紙の社説を比べていた。
ナイフの規制が必要といった読売、治安を強化しろと言ってる産経、
格差社会の弊害という朝日 各紙様々な主張を述べているが○○の責任というのはおかしい
犯人が悪いのは当然、あまりにも原因の話ばかりしていると責任の所在が社会のせいととか漠然としてしまうのが問題。
確かにそうだな
- 354 : :2008/06/11(水) 14:48:57 ID:qW8ISVWy0
- 何と言うゆとり脳www。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:49:02 ID:UlV4Y6WW0
-
/::::::/::::::::::::::::\/ |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、 |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/ ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
|:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!| V |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ ヾ、| | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ | |::::::l|l|l:::::::| ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄` ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、 .::: ´ ̄ ==‐- 二つ /::::::::::::::::::::::::::: あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧ ` /::::::::/::::::::|::::::::: ユトリロさんにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧ ヽ`'ー--- 、 /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ |:::::::::; -‐::::.ヽ /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\ !:::/7:::::::::::::::::i /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\ V〈::::::::::::::::::::| ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_// /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::| \
- 356 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:49:46 ID:z1aEVQ7n0
- 古館にしろ、なんでテロ朝は社会、世の中が悪いという方向に持って行きたがるんだ?
世の中は悪い、だから殺してもかまわないという発想で殺したんだろ?加藤は。
テロ朝は、やはりテロ支援放送局なのか?
つか、古館って必ずいうよな、世の中が悪いって。馬鹿じゃねえのかと。
そりゃ悪い部分もあるよ、だけど、結局個人がどう動くかだろ。
他人様を無差別に殺すような馬鹿を擁護するようなこといってどうするよ?
愚に劣るよ。つか、テロ麻みたいな放送局こそ悪じゃねえのか?
- 357 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:49:55 ID:Ayl3pdVg0
- まだこんなことを言っているバカがいるのか
- 358 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:50:07 ID:LRvupyyJO
- ゆとり教育で心にゆとりは出来ても、財布にまではゆとりは出来まい。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:50:08 ID:0oIBPspC0
- だから言っただろ!土曜は半ドンで女の60分見ながら焼きそばだろ
- 360 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:50:20 ID:SkfVQ7ZT0
- テラ脇自身がゆとり脳なんだからしょうがない
- 361 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:50:25 ID:JCsjgFjo0
- 切れる15歳とか切れる17歳とかいって腫れ物に触る扱いでストレス貯めさせただろ
人間は扱われ方で行動や考え方が変わってくるんだよ
どうせダメだと思ってしまう奴と、なにくそと逆方向に努力する奴とな
どちらにせよ偏屈な人間になるってわけだ
あぁ、どうせ自分も同じ世代ですよ!
- 362 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:50:56 ID:+zR80xrT0
- 関連スレで吹いたw
>民族教育を中心とした既存の民族学校とは一線を画し、
>「現役合格」を“看板”に大学進学にも力を入れるのが最大の特徴。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:51:04 ID:KxB29CyQ0
- 愛国心が足らないんだよ
自分勝手な人間と個の暴走が社会を狂わす
俺はおじいちゃんおばあちゃんを大事にしているし家族も好きだ
自国の歴史を学ぶだけじゃなく、家族や地域の繋がりとか外国の歴史を知る必要もある
そうすればこの国の大事さ、素晴らしさがわかるはずだ
- 364 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:51:05 ID:nwpzUsNT0
- >>327
あぁ。絶対流行るね。
オレは、宅間世代か、宮崎世代だな。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:51:06 ID:3OSoKhRD0
- 25歳の榊原世代がちょっと通りますよ
ゆとりのみんな!オラにちょっとだけゆとりをわけてくれ!
- 366 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:51:26 ID:OJYCV3HS0
- まさに ゆうとおり。
- 367 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:51:29 ID:Z8I8XsFC0
- それじゃちなみに、ゆとり世代が事件起こしたらどう言い訳するんだよこの人
- 368 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:51:50 ID:kPWPijEGO
- >>1
こんなのがいる内は日本は駄目だ
- 369 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:51:59 ID:TBW5Yzfu0
- どっからどこまでがゆとりなの??
昔は週6日学校
日曜日だけが休みだったようだけど、
それはそれでどうかと思うけどね...
俺も25歳だけど、確か中学の途中から完全土日休みになって、
小学校ん時は第2第4土曜日と日曜日が休みだったような。教科書は改正前の普通のね。
- 370 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:52:03 ID:ud+qsrZg0
- 大久保がオマーン戦で退場したのもゆとり教育なら救えた。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:52:05 ID:gaLkGwCg0
- どうせならこういう売国野郎を殺せよ
- 372 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:52:33 ID:djvx5g4z0
- マスコミはまたこんなフレーズ考え出して相変わらずボケナスだなあ。
何百万いる同年齢の中で二人を抽出して何を語るんだ?
松阪世代はプロ野球界という枠の中だからこそ通用する言葉。
事件をオモチャにして弄ぶワイドショーの倫理観は殺人者レベルだと思わざるをえないな。
- 373 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:52:45 ID:3wtwrC2w0
- 25歳っていったら谷間の世代だろ
そりゃダメだ
- 374 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:52:46 ID:LwShKGdgO
- とりあえず日教組はなくなれよ。
愚民教育の推進とかふざけんな。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:09 ID:OwbjgKnd0
- >ゆとり教育なら救えたのに
そりゃ、そうだ。悲惨な境遇でも黙って生きる人間を養成したのが「ゆとり教育」だろ。
誰か三浦の発言はれよ。無才でもいいから実直に、だったか?
奴隷化教育を進めやがってクズが。
- 376 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:11 ID:SkfVQ7ZT0
- >>359
>女の60分
お笑いスタ誕も入れてくれ
- 377 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:11 ID:dQLT2wCU0
- >テロ朝は、やはりテロ支援放送局なのか?
>テロ麻みたいな放送局こそ悪じゃねえのか?
全くもってその通りでございます。
- 378 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:16 ID:nwpzUsNT0
- >>359
オレは、「死して屍拾う者なし」って言葉を聞きながら焼きそばだったな。
- 379 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:24 ID:/A+uQKbE0
- ゆとり世代の現状を知らんでよくこんな事が言えたもんだ・・・
- 380 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:28 ID:AocNxZsn0
- >>369
これだろう>>347
- 381 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:32 ID:kby5e6YP0
- 同年代なのに地域振興券をもらえる人と貰えない人が分かれた不思議な世代
- 382 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:33 ID:HRCHV1CJO
- 25はちょうど氷河期とゆとりの間くらい?
- 383 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:36 ID:kApsSNgl0
- 酒鬼薔薇世代は確かにいわゆる「ゆとり教育」世代でも「氷河期世代」でもないが、
いくらなんでもいまだに「酒鬼薔薇世代」と呼ばれ犯罪者呼ばわりされるのは
どうなんよ
他に呼び方あるだろ
- 384 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:53:59 ID:sn4DmQSL0
- 寺脇研って、ピンク映画評論家と同じ人? 同姓同名?
- 385 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:54:10 ID:uiCEJ4m70
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 痛みを伴う構造改革、自己責任だな。
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 386 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:54:17 ID:ASvG4Dds0
- サクッ
/⌒ヽ/⌒ヽ
/ =゚ω゚)´_ゝ`) 勝ち組ですがちょっと通り・・うッ・・・!
/ ⊃=[| /
( ヽノ;’| /| |
ヒタヒタ ノ>ノ // | |
三 しU U .U
- 387 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:54:31 ID:SWRqZ3Z90
- 俺の現状を見るにこの世代は突出した能力なく悪くもない
中途半端世代
- 388 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:54:44 ID:wsuu2qTl0
- 冗談は顔だけにしろよ
- 389 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:55:04 ID:/VTGSOoMO
- >>364 犯罪者をその世代の代表や象徴にするなww
- 390 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:55:12 ID:egkpRIO/0
- テレビこそがこうした「極」悪(凶悪犯罪どころか)犯罪を育んでいる。
- 391 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:55:22 ID:painb0Bg0
- ダメだ・・・刺してぇ・・・。
- 392 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:55:29 ID:m4SchMzN0
- いや、むしろ『賭博黙示録カイジ』を道徳の教科書にしておけば、こんなことにはならなかった。
「胸を張れっ・・・・・・・・
手痛く負けたときこそ・・・・・
胸をっ・・・・・・・・!」
- 393 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:55:54 ID:98wcHsw4O
- ゆとり以前の世代でも、まっとうに生きとるわい。全部そうやって人のせいにしてしまうからこういう奴が出てくるんだよ
- 394 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:55:54 ID:l4pki+yu0
- そもそも「心が豊か」って何をどういう基準で決定するんだ?
寺脇いい加減にしとけよ。
- 395 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:55:58 ID:MF8nmlOhO
- >>273
酒鬼薔薇はそんな低レベルじゃないだろwいくらなんでも
- 396 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:56:37 ID:bUmLxxJy0
- 今回の秋葉原での事件は「派遣制度の問題」ではありません
犯罪に走らせたのは、漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームです
閣僚や政治家まで一部の報道やインターネット上の意見にだまされ
派遣制度の見直しをしようとしています、これは国益に反する急務です
至急、派遣制度見直しに反対するメールを送りましょう
事件は漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームが引き起こしたのであり
これらを早急に規制すればよいのであり、派遣制度の見直しは検討違いです
保護者の皆さん、学校・PTA・地域で団結し
漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームの規制を求める書名を集めてください
反対する人間は犯罪者予備軍としてさらし上げてかまいません、これは法的に許されます
また日本には漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームを好む人間が
集まるイベントが多くあり、そこでオタクが犯罪を計画しているようで
今回の事件もそれらのイベントでオタク仲間に知識を吹き込まれ実行に移したのでしょう
漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームに関するイベントを全て中止に追い込みましょう
漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームの存在しない社会を作り上げることが
犯罪のない、誰もが安心してくらせる社会を作ることにつながるのです
- 397 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:56:39 ID:MUkaC1+Q0
- >>369
なるほど、今の25歳は途中からユトリ教程に変わったって事になるな。
半ユトリ世代と言うべきか。
寺脇の(コンプリートな)ユトリ世代が、どう行動するかは
歴史が証明してくれるのだろう
まちがいなく、悪化すると思うよorz
- 398 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:56:40 ID:gUf3Lm7qO
- みんな情報だけは貧しくしちゃダメだぞ。
これを失ったら、日本はいよいよ終わりを迎える。
- 399 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:56:45 ID:cE9XipKS0
- 82-83生まれで平成元年に小学1年生でまるっきり彼らと同世代だけど、
ゆとり世代だとばっかり思い込んでた。
違うの?
- 400 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:56:56 ID:nwpzUsNT0
- >>369
日曜だけ休みの世代だけど、その頃はそれが当たり前だったから
別に何とも思って無かったよ。
土曜日は半日で終わる!ってのが、嬉しくて仕方なかったなぁって程度。
塾なんて行かない人間の方が多かったし、
忙しさなんてその頃は感じてなかったなぁ。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:56:58 ID:8uUq0wVJ0
- ファンタアップル吹いた
- 402 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:57:02 ID:heRmBg7UO
- You、鳥頭なんだな
- 403 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:57:09 ID:l+B+GHyn0
- 酒鬼薔薇世代
82生まれだがどちらかって言うと「キレる世代」の方がしっくりくるな
ナイフ事件も俺らの世代に多かったし。後、バスジャックの事件もそうだった
- 404 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:57:10 ID:BJAqKeKPO
- 25歳はある意味ゴールデンエイジ。
- 405 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:57:19 ID:xPL/CIP60
- 馬鹿な発言。
こんなことする加藤は、学校教育のせいではなくて、
本人自身と家庭の問題ですよ!
こんな奴が、社会が悪いとマスコミで報道していると、
殺された7人は浮かばれないよ。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:57:35 ID:lD2vKOv70
- >>1
おーいみんな見てごらん、アホの子がいるよ!
- 407 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:58:03 ID:ulkL/JWM0
- あれ?この世代がゆとりじゃないの?
ゆとり世代っていま何歳?
- 408 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:58:07 ID:mgbIeevq0
- 寺脇氏インタビュー
週5日制によって、子供たちが家族はもちろん、地域社会と触れあう機会が増えるなどの成果を上げているという。
「私は大体土日、日本全国を旅してまわってますが、子供の姿を町中でものすごく見かけるようになりましたよ。
つまり、子供と大人が一緒に外出してるってことですよね。それも家族じゃなくて、
地域のお兄ちゃんに潮干狩りなんかに連れて行ってもらっている。社会が確実に変わりはじめてますよ」
およそ官僚らしくない、はっきりした物言いでひとつひとつの批判に答える寺脇さん。
もちろん、反対意見に一切耳を傾けないというわけではない。だが、批判するにしても、細かい一部分だけを取り上げるのではなく、
もっと全体を大きく見て欲しいと言う。
「批判するだけでなく対案を示してほしいですよね。私たちは対案なしに変えることはできない立場なんです。
もちろん部分的な対案を言う人はいますよ。でも小学校から中学校、高校、大学、家庭、地域社会、生涯学習まで全部セットになって動いてるんですから。
私たち文部科学省は教育のプロです。普通プロの方がつい"木を見て森を見ない"状態に陥って、それを素人から指摘されることがよくあります。
でも教育改革に関しては逆で、国民の方が木を見てああしてくれ、こうしてくれと言う。
1億総セミプロ化しているというか、まあそれはメディアのせいでもあるんだけど。
私たちはセットとしての大きな森にはものすごく自信を持ってるんです。木の中には確かにうまくいってない部分もあったり、ひょっとすると失敗もあるかもしれない。だけど、森全体はちゃんとしてますよと思っているわけです。
- 409 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:58:09 ID:IQqlkzqb0
- どうして加藤は不細工の巣窟秋葉原を襲ったんだ?
意味ないじゃないか
調子に乗ってる糞女の巣窟 原宿、裏原宿、新宿、渋谷
このどこかにすべきだったろ
宅間といい加藤といい小物過ぎる
馬鹿じゃねーかと思う
子供が死んでも所詮は6歳、6年無駄だがまた作れば良い
秋葉原のオタク消しても結局はリア充の笑いもの
やっぱり、生まれながらにして損する奴(秋葉系)と得する奴(美男美女など)は
遺伝子レベルかつ、宇宙規模で運命が決まってるんだと思う
今回の事件もリア充に被害なし
笑えるね ハハハ
- 410 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:58:32 ID:0+f1PPwm0
- ゆとり世代
×心にゆとり
○脳にゆとり
ゆとり世代は心が豊かなんて妄想、誰も信じてない
寺脇本人も内心はみじんも思っちゃいない
こいつは最初から日本人をバカにすることを狙ってたんだから
- 411 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:58:47 ID:GywPBOVxO
- むしろあんな凶悪事件を起こしたのだから局側が「酒鬼薔薇」自体を放送禁止用語か、自主規制するべきだろ。遺族だってその名前を、耳にしたくないだろうし
- 412 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:59:22 ID:R2Hh5uf+0
- ゆとり教育を作り出した
民主党の支持母体日教組 部落開放同盟を中心とした 日本人の子供を洗脳する団代
それを改革しようとした安部ちゃん
安倍内閣が目指した教育改革の対抗勢力、これが日教組の教育だ!(2007報道特集より)
http://youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI
http://youtube.com/watch?v=ssRbFpLNWX0
http://youtube.com/watch?v=0x5eKCc5qfk
http://youtube.com/watch?v=PSDUIa3SCL8
http://youtube.com/watch?v=Dczp2B4U8-E
教育三法
教員免許更新
不適切な教育の厳格化
学校の目的と目標の見直し
- 413 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:59:27 ID:aCCEqvJu0
- http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/bbs_res.php?bbs=BBS4&thread=390
今日の15時までにゲーム批判ばっかするマスゴミを叩いてくれみたいなことを書き込んだら
特集組んでくれるかもしれないぞ(ふざけないでちゃんとテンプレ通りかけよ)
流石に最近のこじつけはひどすぎる
2ちゃんねら総力挙げて支援コメント頼む!!
- 414 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:59:37 ID:co7hF0/5O
-
82、83年生まれはエヴァンゲリオン放送時には14歳
逃げちゃ駄目だ(笑)
- 415 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:59:49 ID:TBW5Yzfu0
- 女子高生コンクリと名古屋アベックの犯人って同年代だよね?
このあたりからもゆとりだ何だ関係ねえと思うが。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:00:05 ID:RggOgH6y0
- >>1
みんなに朝鮮犬扱いされてる寺脇ワロスw
- 417 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:00:08 ID:l+B+GHyn0
- >>407
84か85からだと思う
中学は完全5日制では無かった
- 418 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:00:20 ID:ZnczcKjE0
- こいつが国の教育方針を決める場所にいたと思うとぞっとする。
- 419 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:00:24 ID:jQ1Kh4h60
- >>408
子供の姿を町中でものすごく見かけるようになりましたよ。
「子供と大人が一緒に外出してるってことですよね。それも家族じゃなくて、
地域のお兄ちゃんに潮干狩りなんかに連れて行ってもらっている。」って
ホントか?ww そんな話、聞いたことねぇぞ。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:00:32 ID:G0j6/rjq0
- 俺今年で24。十二分にゆとりだが?
- 421 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:00:47 ID:yZhalEV9O
- 寺脇のせいで塾ウハウハ。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:00:56 ID:VZwMtQtT0
- 29〜25歳
24〜20歳
19〜15歳
この感覚で教育指導要領が違ってる
若くなるほどゆとり度アップ
完全週休二日制になったのは24歳から若い世代
授業範囲が40代前半の三分の一になったのが19歳以下
- 423 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:01:18 ID:FcNzyJ9d0
- ここにも煽り耐性激低のオヤジがいますよ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=818219170&owner_id=1682387
http://mixi.jp/list_diary.pl?id=1682387
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1682387
- 424 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:01:22 ID:qwHe4qYJ0
- ■ 武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース ■
朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E
http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格
↑↑↑↑
「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW
> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
- 425 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:01:31 ID:gRnOtoGN0
- >>417
ゆとり教育は1980年から始まってる
道徳の授業や第二土曜が休みの世代はゆとり世代
- 426 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:01:41 ID:SWRqZ3Z90
- >>414
ひとんちでギョーザ食いながら最終回見てたww
- 427 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:01:44 ID:qWL2kcf20
- なにこの人、
「ゆとり」を通り越してもう「でんぱ」の域だなwww
- 428 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:01:44 ID:5Un8gskMO
- ゆとり教育が良い悪いとか以前に
数十年前からの教育の失敗だよね
テストや運動の順位をつけるのはかわいそうだからと競争を無くすから
負けたらより頑張ろうって考え無くなり
負けた時の挫折に対応出来なくなり
負けても周りが頑張ったねと褒めるから
自分なりに一生懸命やったつもりなら
周りは自分を認めなければいけないと
勝手に思い込み
周りが自分を認めないのは
周りの人間に問題があると責任転嫁
この犯人も
自分が幸せでないのは周りの人間が悪い
自分が悪くないのに
と自暴自棄になり
自殺か破滅か悩んで
破滅を選んだんじゃないかな
間違った教育を根本的に考え直すべきだよね
- 429 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:01:47 ID:4U7yO2LK0
- うわ、こいつ何言ってるの?
学力が落ちて塾に行かなきゃいけなくなったり、むしろゆとりなんて無いぞ
- 430 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:01:53 ID:0oIBPspC0
- 今は土曜日登校だと月曜が振り替え休日になる。
おいおいガキをそんな休ませてどーすんだよ
- 431 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:02:19 ID:xuL6QR5Y0
- 寺脇は元祖ゆとり
まめちしきな
- 432 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:02:42 ID:AsbRaq1Q0
- これはクソフイタw
どんなけご都合主義な脳みそしてるんだw
ゆとり教育なら救えたとかw
- 433 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:02:55 ID:vSZvGK9C0
- 年齢くくり、世代くくり、オタクくくり
人種くくりはまだですか?
- 434 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:03:12 ID:nwpzUsNT0
- >>412
安部さんは、パチンコ業界から北朝鮮へ金が流れる問題もなんとかしようと
頑張ってたんだよね。
なのに、志半ばで、あんな事に。
ほんと、安部さんにはもう少し長く総理で居て欲しかったよ。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:03:20 ID:l4pki+yu0
- >>419
俺の周りでも聞いた事無い。
むしろお隣の子供が家族に対して罵詈雑言を発している。
心が豊か? ねーよ。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:03:45 ID:KnYzRvRG0
- 寺脇研=加藤智大
ある意味よく似てる
- 437 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:04:03 ID:4U7yO2LK0
- >430
運動会で、土曜は会場準備、日曜は本番てなるだろ?
そしたら学校は月火と振り替え休日にするの。
両親が働いてる家とかはどうすんだよこれ…
- 438 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:04:17 ID:JxQ8+Hxg0
- キチガイだろこいつ。
「ゆとりは正しかった」といいながら、次の就職先は詰めこみ教育するコリア学園にきまってんだろ?
どうかんがえても、日本の子供は無能にして朝鮮中国の子供に高い教育をってつもりにしかみえない。
- 439 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:04:34 ID:D6ygfnM40
- もしかしてゆとり教育ってこいつのクローン生産することだったのでは・・・
- 440 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:04:35 ID:l02Kx5qn0
- 教育関係の問題の原因の三割がコイツの所為だな。
二割が親で、残り五割がTVメディア。
- 441 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:04:42 ID:FWJo3GIkO
- 酒鬼薔薇と同い年なら中学は隔週で週休二日制
半ゆとりですお
- 442 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:04:51 ID:+DqnKxRk0
- >ゆとり教育なら救えた
「21世紀最大の嘘ベスト3」に早くもノミネートされました
- 443 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:04:52 ID:bQaH7H0q0
- こいつの頭はゆとりどころかスカスカだなw
- 444 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:04:55 ID:VZwMtQtT0
- >>434
周り中から叩かれてうつ病になったんだよな
病気には誰でもなるんだから治ったら再起すればいい
それだけの事なのにまだ叩かれて気の毒だ
- 445 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:05:24 ID:l+B+GHyn0
- >>425
サンクス
知らなかった。
犯罪=「○○世代」って付けるのは、なんか意味あるの?
ただ評論家がそれを言って自己満足してる様にしか見えない
- 446 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:05:32 ID:nwpzUsNT0
- >>419
だよなぁ。聞いた事ない。
近所では、親は土曜日も仕事だから、子供だけで
ゲーセンで遊んでる姿はよく見かけるが。
親は居ないのに、子供だけで留守番って家がほとんどだと思うよ。
それか、塾に行かされてるとかね。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:05:37 ID:Tskfb03d0
- まさかアキバでこんな形で死ぬとは夢にも思わなかったろう。
それはみんなに言える事だ。
人間なんていつ死ぬかわからん。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:05:40 ID:E6JRt+4r0
- ゆとり教育っていつから始まったんだ?
wikiみると実質2002年からってなってるぞ
ついこの間じゃないか
- 449 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:05:48 ID:v7h9VaB00
-
つーか、ゆとりで育ったやつは社会に出て初めて過酷な競争に晒されるんだから、
この犯人以上に早く発狂するだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 450 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:05:58 ID:gRnOtoGN0
- サカキバラ世代(キレル世代)なつかしい
- 451 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:06:31 ID:kApsSNgl0
- >>399
ゆとり教育という言葉、その流れ自体は1970年代、昔からあったが
ニュースとかで言われてる“ゆとり教育”“ゆとり世代”っていうのは
2002年度(平成14)から始まった新指導要領以降、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>347にあるように「現在19歳以下」の世代 完全学校週5日制の世代
酒鬼薔薇世代はそれには該当しないから非ゆとり世代
- 452 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:06:33 ID:XKNS/PEB0
- ゆとり教育って壮大な社会実験かと思ってたわw
本気で正しいと思って実施してたんかい!日本の官僚も堕ちたなww
- 453 :明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/11(水) 15:06:33 ID:4CSuZZ/O0
- 発想は役人らしい問題の先送り思考なんだよな
思考停止してれば、深く考えなければ加藤は助かったといいたいわけだろ
どうせゆとり教育受けてたって今の世が続く限り
いずれ生きるのに追い詰められて
加藤のように真剣に世を考えなければならないときは来る
そのときは加藤よりも酷いひ弱なやつが蜂起するからもっと恐ろしいことになるよ( ´・ω・`)
- 454 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:06:35 ID:D7OEFIVQ0
- トヨタ営業利益二兆円を支える「奴隷労働」!
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/061108support.htm
トヨタの正体
自動車雑誌は、トヨタ車の批判は書かない。いや書けない。なにせ売上高21兆
369億円、純利益は1兆3721億円(2005年度3月末決算)。その一部の約900億円
を広告費として使うだけで、どの会社よりもテレビCMを流し、新聞や雑誌に広
告を打ててしまう。日本中のあらゆるメディア、広告会社という信号機は、その
潤沢なトヨタマネーの前に青信号ばかりを点灯させる。信号無視のトヨタ車に赤
信号を点灯させるのはこの本だけである!
【内容の一部】
クルマ雑誌が書けないトヨタ車の評判/レクサスの中身/仕掛けられたプリウス
神話/トヨタのエコ戦略のまやかし/政治好きで出世した奥田会長/税金使って
道路から空港まで/過労死とウツ病だらけのトヨタマン/トヨタ“凄惨”方式/
外国人労働者急増の豊田市
http://www.labornetjp.org:80/news/2006/1151125165532iseki-kaihatu
- 455 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:06:42 ID:b7B2tlf70
- 競争することを否定し
みんないっしょにお手々つないでランランランで
頑張る者を嘲笑するような教育を受けた後
社会に放り出されればかなりのショックを受けるのは
ある意味当然といえますね
- 456 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:06:49 ID:vzvXkwQ00
- これはわろた
- 457 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:06:56 ID:BMzetHhk0
- ゆとり世代は国民総DQN化によりDQNを目立たなくしてるだけ。
運動会のゴールを手を繋いでゴールして、みんなを低レベルにしたw
その前の世代は一部のDQNが目立ち過ぎてる。目立つ背景にはメディア
の発達による物もあるだろう。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:07:32 ID:SwCkaRIfO
- ゆとり教育世代って極端に二極化しているよ。
中間層が一番多いのが普通だが、ゆとりは親が力を入れた層は優秀で
学校のみで育った層の学力は低い。
あんな薄っべらい教科書を完璧にこなしても、微々たる力しかつかないよ。
世界的レベルでみたら日本の子供達の能力が落ちている。
ちなみに一位はフィンランド。
ゆとり推進派は、資源の乏しい日本は、人が財産だと理解してしるのだろうか?
どんな道も選べる様に鍛えてあげるのが愛情。
力不足で選べなかったと、自分の意志で選ばなかったとでは、
同じ事をしても人生の質が違うんだよ。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:07:39 ID:1DczkaXv0
- >>1
>寺脇研・京都造形芸術大学教授
馬鹿だろwこいつwwwwwww
- 460 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:07:56 ID:Wa/MJ9GvO
- ゆとり世代はこいつを相手に損害賠償請求するべきだろ。人生台無しにされてるんだから。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:07:56 ID:OV6bU8l+0
- ゆとりじゃない逆だバカが
子供の頃から社会(子供の)で揉まれて精神的に鍛えてあれば
あのくらいの事でキレルとかないわ
貧乏だったり学校まで雨の日も風の日も長い距離歩いて通ったりとか
自然の中で工夫して遊んだり、ガキ同士群れて遊んだり
そういう経験が少なすぎるんだよ、出来合いの材料そろえてキャンプさせても
ダメ、
ある意味親の育て方の責任もあるが、ゆとりだとかジェンダー教育とかがおかしくしてる
まさか某宗教のように女は顔まで隠せとは言わないが宗教観のある教育も必要
- 462 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:08:00 ID:XBNuTnvfO
- ミスター文部省?
ゆとり教育の世代が心豊かに暮らしているって?
笑わせてくれるなぁ。
自分が先導した【愚民化教育】が批判されているからって、事件に便乗して正当化するなって。呆れるよ。
どの世代にも色んな人がいて、色んな家庭があるってだけだよ。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:08:07 ID:0oIBPspC0
- >>437 運動会とか授業参観とか行事なら分かるんだよ。
ただ普通の授業見たいなんだこれが
- 464 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:08:15 ID:owEgeeN60
- 寺脇はどこのパラレルワールドの住人だ?
- 465 :名無しさん@九周年 :2008/06/11(水) 15:08:30 ID:cqGc4r4S0
- コメンテイターの顔ぶれ見ただけでテロ朝は見る気がしない
- 466 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:08:35 ID:UApi0Zur0
- そんなにゆとり教育が素晴らしいのなら
なぜ参加してるコリア国際学園では実施しないの?
- 467 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:08:40 ID:KGThyL1/0
- 心が豊かになるわけねぇだろwwww
ゆとりの奴らなんて考え方おかしい奴のほうが多いぞw
- 468 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:08:58 ID:nwpzUsNT0
- >>435
そうそう。オレのマンションの下の階の家族も
土、日、祝日度に、小学6年生の息子が母親とバトルしてる。
あまりに酷いので、近所から「叫びの館」と呼ばれている。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:08:59 ID:E6JRt+4r0
- >>458
でも昔もぶっちゃけ学校の教科書だけで勉強なんてしないだろ
- 470 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:09:02 ID:Y1i5QjmjO
- >>408
>「地域のお兄さんが子どもを潮干がりに連れてく」
そんな事したら犯罪者扱いです><
- 471 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:09:16 ID:l4pki+yu0
-
じゃあ団塊前後は危険な存在って事ですね寺脇さんwww
- 472 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:09:38 ID:rYBR6LZ30
- みんな自分が育ってきた環境が一番だって美化したがるんだな
- 473 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:09:38 ID:DyTWli5M0
- こんなこという奴に限って子供(孫か)は小学校から私立とみた。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:09:46 ID:HnXBC6fl0
- つか25才って世代的にはゆとり教育ど真ん中じゃないか?
- 475 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:09:55 ID:mgbIeevq0
- 寺脇氏インタビュー その2
学校週5日制に不安を感じる意見が少なくない。
例えば休日となった土曜日の、子供の受け皿が不十分ではないかという議論だ。
それに対して、寺脇さんはやや憤りを交えてこう語る。
「そもそも子供って、一人じゃなにもできない存在なんですか。私子供の頃ね、両親がほとんど家にいなかったけど、
何していいかわかんないなんてなかったですよ。親がいなくても自分で遊ぶなり友達と何かすればいい。
学童保育が必要だっていうのも変な話なんですよ。まあ、1、2年生は仕方ないとしても、今は3、4年生までやってますよね。
今度5、6年生までやってくれという話まで出てる。親がいないと自分ではどうしようもないのか。
5、6年生だったらご飯くらい自分で作れよ、みたいな所はある。
それでもって、大人になったら自立できない若者たちと言われるんじゃたまらんでしょう。
だから、まず受け皿をという、その発想を転換することです。
そもそも最終的に親じゃなければ誰が子供の面倒見るんですか。親しか最終責任を負う存在はないのに。
その親が『土曜日子供が家にいて困っちゃうわ』というのでは困りますねえ」
といいつつ、本人には子供がいないww
- 476 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:10:02 ID:U8lUBx7Y0
- ゆとり世代はこいつを殺すべき
- 477 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:10:06 ID:FAuSDFoo0
- んなわけねえだろヴォケが!
- 478 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:10:07 ID:L0E66dQE0
- バカな国民増やさないと支配できないじゃないか
- 479 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:10:10 ID:gRnOtoGN0
- >元文部官僚でゆとり教育の推進者でもある寺脇研は
>1993年4月2日〜1994年4月1日生まれがゆとり第一世代にあたると述べている。
>またマスコミが別の世代をゆとり第一世代と喧伝することを指摘している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E4%B8%96%E4%BB%A3
- 480 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:10:21 ID:LSC4kpFRO
- >>419
まさに「木を見て、森を見ず」ですなwww
そんな言葉があるのかどうかは知らんが。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:10:40 ID:jBhlyNIT0
- アホやこいつ。さっさと殺されればいいのい。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:10:58 ID:GvY5OgEyO
- ゆとりはサービス業出来ないだろうな…
土.日.祭日休みじゃないし5時になんて帰れないし
勉強はしなきゃならないし…
- 483 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:11:10 ID:ulAIJS8r0
- 「ゆとり教育」を推進した文部官僚のほとんどの子弟が、公立中学校
に通っていないのは、笑った。
この寺脇氏は子供がいなかったんじゃなかったかな。
子供がいない人が、教育行政に携わるのはどうかと思う。子供を育て
るというのは、理屈じゃない。一人の子供を育てるというのは、100万の本を読むより、教訓的な体験だ。子供から学ぶことも多い。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:11:11 ID:kkIaEhzP0
- ゆとり教育は関係ないよ
家族団欒法を早く施行すればいいのに
- 485 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:11:14 ID:FWOj0QVu0
- 台湾人の知り合いが
「日本の子供幸せ 遊ぶ時間いっぱいある
台湾人の子供勉強ばっかり ぜんぜん遊ぶ時間無い」
って言ってた
だからアンタ3ヶ国語話せるんだね・・・
- 486 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:11:18 ID:83kzyJD60
- このスレはきっと★6ぐらいまでのびるッ!
- 487 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:11:24 ID:TBW5Yzfu0
- ゆとりゆとりって言っても外国に比べりゃいっぱい勉強してんだろ?
俺25だけど、いま25のやつは完全じゃなくてプチゆとりだと思う。
なによりリーゼントヤンキーがいなくなった世代なんだよ。
普段から「あー!?なんだこら??」とか若いもの特有のトゲ、ストレス、プライドなんかを喧嘩ではらす風習がなくなったから、
たまりにたまったものをナイフだなんだの凶悪犯罪で一気にはらすのではなかろうか?
あいつ普段はニコニコしてるけど、きれるとやばいみたいに思われることがカッコイイって思うやつが多いのは、
多分サカキバラ事件の影響だよ。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:11:30 ID:jdjoF8hy0
- >>475
え、こいつ小梨なのか?
説得力ねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 489 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:11:31 ID:1DczkaXv0
-
寺脇〜 ちょっと体育館の裏こいや
- 490 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:11:45 ID:nwpzUsNT0
- >>444
ほんとだよ。あの叩かれ方は異常だった。
安部さんのような、普通の総理はしないような事をする人こそが
本当は総理で居て欲しかったのにな。
パチンコ問題にメスを入れる総理なんて安部さんくらいしか
もう出てこないだろう。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:11:49 ID:kApsSNgl0
- >>458
そもそも進学校はゆとりでないとか関係ないような気もするんだがな…と思ったが
青森高校って公立だから関係大有りなのかな
少なくとも関東の進学校だとあんま関係ないと思う
- 492 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:11:51 ID:jKf5yKBu0
-
ゆとり教育だからこんなことになったんだろ女子高性
- 493 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:12:23 ID:6i8IGdhf0
- これは酷い
- 494 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:12:25 ID:uj1K4GGP0
- 愚民化教育に何の意味がある?>寺脇
- 495 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:02 ID:L2VPh8I00
- てこたぁ
ゆとり世代以降凶悪犯罪はガタンと減るんだな。
それ聞いて安心した。
- 496 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:06 ID:IqAV5GvQ0
- 戦犯がまだ生きている
- 497 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:10 ID:vsdwkIZq0
- 寺脇に話ききにいくのやめろよ。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:13 ID:GGDqGUyE0
-
さすが、日本の教育現場を破壊し
在日の為のエリート大学を設立する、寺脇氏の言葉には重みがありますね
頼むから半島に帰ってくれorz
- 499 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:15 ID:KGThyL1/0
- ゆとり世代ってのは義務教育の所まででさしてるが
実際は高校も週5だったから、それも含めると今現在23・4まで含まれるんだよな
- 500 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:22 ID:RibSXiVh0
- >>490
■安倍がパチンコを潰した?
実際は、パチンコが厳しい規制を受けたのは、警察庁が2003年10月に発表し、
2004年7月1日に施行されたパチンコ・パチスロ規制改正のおかげ。
安倍内閣(2006〜2007)時代に安倍がパチンコを規制したとは真っ赤な嘘。
正式名称は、「風俗営業の規制及び適正化に関する法律施行規則」及び
「遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則」の一部改正案。
この規制による検定に合格した機種を5号機という。パチスロ機種は法で3年たつと寿命なので、
3年の間に機種が徐々に入れ替わり、2007年になってこの規制変更が効果を現しただけ。
それを安倍の手柄だと安倍信者やバカが騒いでいる。ほとんど安倍信者の妄想と言ってもいい。
だいたい今までも権利物・一発台禁止、フィーバー・ハネ物テンカウント導入と、
パチンコ業界に厳しい規制導入は何度もあった。そのどれにも安倍は関わっていない。
■安倍がサラ金を潰した?
実際は安倍なんか関係なく、最高裁判決に金融庁が従ったおかげ。時系列で見ると下のとおり。
2006年1月 13日の最高裁判決により、自民党が作ったサラ金擁護の詐欺手法「みなし弁済」が禁止される
2006年2月 金融庁が貸金業規正法の改正を発表。ただしサラ金のグレーゾーン金利には言及なし。
2006年4月 「貸金業制度等に関する懇談会」が、サラ金のグレーゾーン金利廃止で一致。
2006年9月 安倍内閣が発足。
つまり安倍の総理就任以前にサラ金規制の流れは決まっていた。さらに言えば
こののち同じ9月に、グレーゾーン金利を9年放置するという、超サラ金寄りの法案が安倍内閣から
発表されたが、国民・野党から袋叩きにあい、あわてて放置期間を5年に変更してた。
そののちも安倍自民党の抵抗は終わらず、利息制限法を上げると言いつつも、個人向けの
小額融資には特例でグレーゾーン金利を認めるという、実質的ザル法案を安倍内閣は提出した。
もちろんこれも国民・野党からで大バッシング。ついに諦めて野党案に歩み寄ったというのが事実。
それでも安倍内閣の再三の抵抗により、グレーゾーン金利は今後3年間は放置となった。
どちらもどこが安倍の手柄なんだ?ふざけんなよ!
- 501 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:33 ID:ulkL/JWM0
- あからさま過ぎる釣り針に食いついていいものか
- 502 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:42 ID:jQ1Kh4h60
- >>458
これからますます格差社会が酷くなっていくわけですね。
ゆとり教育のせいで。
- 503 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:50 ID:fSmulKbm0
- ゆとりの失敗認めろよ糞脇
- 504 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:53 ID:9mgrl5N2O
- 榊原世代と言われて、どう思った?
- 505 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:13:54 ID:nwpzUsNT0
- >>449
そうだよな・・オレの世代は、受験戦争の世代だから、
学校がハードすぎて、仕事に就いたとき、驚いたよ。
あまりに楽なんで。
ま、そのおかげで今、左ウチワで遊んでるんだけど。
- 506 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:14:03 ID:jp3zI55l0
- 派遣が問題なんだよ
- 507 :明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/11(水) 15:14:10 ID:4CSuZZ/O0
- >>490
政治家の評価は何をしようとしたかではない
実際何が出来たかだ
政治家は学者じゃないんだから
- 508 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:14:13 ID:AmPZwdhu0
- 25歳ってゆとり世代に少し引っかかってないか?
- 509 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:14:28 ID:UlV4Y6WW0
- >>487
>あいつ普段はニコニコしてるけど、きれるとやばいみたいに思われることがカッコイイって思うやつ
そういう価値観は昔からあったよ。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:14:42 ID:7a6FKDXy0
- 彼に必要なのは水谷先生だっての
寺脇は恥を知りなさい!
- 511 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:14:45 ID:uceNc8++0
- ゆとり教育は1980年世代からだろうが
この犯罪者はゆとり教育
何いってんだこのチョン屑
- 512 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:15:00 ID:jBhlyNIT0
- ゆとり教育は、高い教育を受けようと思ったら金がかかる。
つまり、これを推進したのは官僚の世襲を実現するためって誰かが言ってたな。
官僚のガキどもは公立に通うはずもなく、高い金をかけて私学や塾に行くわけだ。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:15:11 ID:CUwzUlBf0
- わかってねーな、このおっさんは
加藤が高校時代に"ゆとり教育”だったからこうなったんだろ
- 514 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:15:15 ID:mgbIeevq0
- 寺脇氏インタビュー3
一方、学習内容の削減を補うべく、塾へ子供をやるケースが増えるとも予測された。
そこで、塾に通える経済的に恵まれた子と、恵まれない子に格差が出ると心配する声もある。
「本当に金ないの?って聞きたいですよ。塾って月謝7000円ぐらいですよね。
それも払えないぐらい困窮してるのか。ブランド物は買わないんですよね?
お父さんも飲み歩たりしてないんでしょうね? 子供の教育にお金を使いたくて使えないのか、
使わないのか。これは問題のすりかえですよね。
それに、たとえ塾に行かなくたって自分で勉強すればいいんですよ。
近所に図書館があります。全国2800の図書館ほとんどに子供のためのスペースや本がある。
図書館にいけば無料で本を読める。コンピュータをいじれる。ビデオも見られる。
公民館だって子供が利用できるようになってきた。そこ行ってタダでやればいいじゃないですか。
他にもボランティアで面倒を見てくれる所もある。
だからお金がなくたって全然問題はないですよ」
いいよなーーお金持ちの高級官僚は。他人事でww
以上、ソースは「ロゼッタストーン」10号 2002年
- 515 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:15:18 ID:gRnOtoGN0
- >>483
心配スンナ
ゆとり第一世代は1993年生まれ〜だ
>元文部官僚でゆとり教育の推進者でもある寺脇研は
>1993年4月2日〜1994年4月1日生まれがゆとり第一世代にあたると述べている。
>またマスコミが別の世代をゆとり第一世代と喧伝することを指摘している。
- 516 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:15:27 ID:+kfdj2JD0
- >>1は全部間違った分析、に6000万ジンバブエランド。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:15:41 ID:kApsSNgl0
- >>511
ゆとり教育は現在の19歳以下
- 518 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:15:52 ID:l4pki+yu0
- >>468
叫びの館って、どこのホラーだw
大体共働き増えて、家に両親がいないってのも増えてんのに心が豊かとか。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:16:00 ID:AHqC/Ae40
- これからはゆとりの時代だ。もっと自信持とうぜ。
という、その気にさせるコメントを出す。
こういう人が真の教育者なのかもしれない。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:16:03 ID:4IPx8BKQ0
- サカキバラ世代なんて呼んだら、全国の25歳が泣くぞ
- 521 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:16:04 ID:fSmulKbm0
- ゆとり世代が寺脇のおかげで心が豊かっての初めて聞いたわw
- 522 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:16:23 ID:Ji6RZz9D0
- 書類偽造して女子高生を自分の女房にして飽きたらリンチにして
墓石で頭をミンチにつぶした未成年ってゆとり世代だよな?
- 523 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:16:58 ID:s3lgYPuWO
- ゆとりがもっと悲惨な事件、事故起こすだろよ。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:16:59 ID:HRCHV1CJO
- 影が薄い世代ではあるよね?
上は大変そうだし、下は能天気そうだし
中途半端はいやだ
- 525 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:17:04 ID:vf1t+0cX0
- (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ )ハァ?( ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハ ゚)ハァ?(゚Д ?(゚Д゚)ハァ? Д゚)ハァ? )ハァ?(゚Д゚)ハ Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハ ゚)ハァ?(゚Д ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚) (゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚) Д゚)ハァ?(゚Д゚ ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚) ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚) Д゚)ハァ?(゚Д゚) (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
- 526 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:17:20 ID:LtG6qhYV0
- >>97
>いや、バカになるように育てれば現実に対する疑問すら持たずに生きていけるという意味だろ
違うね。
労働者階級の家の子供は、上を見ないで、
おとなしく親と同じ、高卒の労働者階級として生きればいい、って教育。
受験勉強するのは、ラサールから東大の、寺脇研みたいなエリートだけで十分、
それが”ゆとり教育”
- 527 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:17:29 ID:gRnOtoGN0
- >>515
安価ミス
>>48
心配スンナ
ゆとり第一世代は1993年生まれ〜だ
>元文部官僚でゆとり教育の推進者でもある寺脇研は
>1993年4月2日〜1994年4月1日生まれがゆとり第一世代にあたると述べている。
>またマスコミが別の世代をゆとり第一世代と喧伝することを指摘している。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:17:29 ID:ATq3q+BM0
- ばっかじゃねーの。TV自体がゆとりだな。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:17:30 ID:4U7yO2LK0
- 昔は塾通い無し・公立小中高でも三大に入れた(漏れの同級生に居た)が
今はそれは無理に等しいんじゃないか?学校で教える内容がチンケになってるだろうな。
- 530 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:17:30 ID:ptGlu8Bt0
- >>474
いや、俺もそう思うんだよ。
実質ゆとり教育と呼ばれるカリキュラムの変更は、1989年から始まってるだろ。
当時は小学校が主たるターゲットだったが。
その後、1992年から、週休二日制が導入され初め、2002年で完全週休二日になった。
2008年現在25だとすると。15歳当時は、1998年。89年当時は6歳なので
もろゆとりの影響を受けた最初の世代に当たるはずなんだが・・・
- 531 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:17:49 ID:FWOj0QVu0
- >>520
25歳差別が起きるよな
そしたらまた抑圧されたこの世代から凶悪犯罪犯が生まれる悪循環になる
- 532 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:18:15 ID:9ZhYdgwGO
- タクシー接待がうやむやに成らぬよう。
そっちにも目を光らせてくれよ。
マスコミさん
- 533 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:18:16 ID:rYBR6LZ30
- >>520
サカキバラのときは大人からそういう目で見られてたと思う
- 534 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:18:21 ID:TBW5Yzfu0
- 俺は高校球児だったから、それも結構な強豪校で。
むしろ土曜日が休みなことの方が朝っぱらから辛かったけどな。
- 535 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:18:42 ID:1/qXfMue0
- どさくさにまぎれてなにふざけたこといってんだコイツは。今寺脇の話なんぞまともに取り合うやつはいやしないよ。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:18:44 ID:RRTIFcgHO
- >>508
こいつらまでだと思う。
おいら今24で高3の時に完全週休2日になった。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:18:48 ID:nwpzUsNT0
- >>469
俺らの世代は学校の教科書だけで勉強で十分だったんだよ。
昭和43年生まれの、受験戦争世代だけどね。
その世代の人間は、常に学力、体力共に、世界トップだったよ。
その分、学校がハードだった。先生も平気で子供を殴ってたし、
それで文句を言う親も居なかった。
子供は奴隷のように一日のほとんどを学校で過ごした。
教科書も今の3倍くらい分厚くて、宿題も、「寝れるのか!」って思うほど出た。
そんな時代もあったのさ。
でもその時代に育ったおかげで、社会に出たら楽勝だった。
社会は、遊び場だと俺は思ったよ。
- 538 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:18:56 ID:egkpRIO/0
- >>514
> それに、たとえ塾に行かなくたって自分で勉強すればいいんですよ。
> 近所に図書館があります。全国2800の図書館ほとんどに子供のた
めのスペースや本がある。
> 図書館にいけば無料で本を読める。コンピュータをいじれる。ビデオも見られる。
> 公民館だって子供が利用できるようになってきた。そこ行ってタダでやればいい
じゃないですか。
図書館や公民館があれば学校(教育者)はいらないって理屈かw
- 539 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:19:05 ID:3l+2vZfB0
- 寺脇には悪いが>>347だよ、うちの会社でもこの認識だ
- 540 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:19:20 ID:7dIb0qAT0
- ゆとってたらニートだな
ヨタなんて入る可能性も無かったろう
- 541 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:19:40 ID:gRnOtoGN0
- >>527
また・・・安価ミスったTT
もういいや。
- 542 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:19:49 ID:4U7yO2LK0
- >463
あー、昔なら土曜の登校は普通だったし平日の参観日だと振り替えなんてなかったのに
今だと振り替え休日がつく、たしかに変だ罠。
- 543 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:20:00 ID:x5YaYXiq0
- 片腹痛しとしか言いようがない
- 544 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:20:07 ID:Popj1ijl0
- にしても、2chのほうがマスゴミ報道なんかよりも余程事件のことを
考えてると思うわ。真面目にそう思う。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:20:12 ID:jBhlyNIT0
- で、いま寺脇が何やってるかと言えば、朝鮮人のエリート養成学校の顧問をやってるわけで。
- 546 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:20:24 ID:qNWo1TmV0
- んなこたーない
- 547 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:20:31 ID:aC/gCGf20
- >1
日本人を弱体化させ在日エリートの奴隷としてこき使うためにゆとり教育は必要ニダー
まで読んだ
- 548 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:20:53 ID:w4C7M4s00
- ゆとり教育だからこんなんなったんだろ
シンデレラが25人とか桃太郎が25人とか
そんな教育受けた連中が世間に出て
ヒーローorヒロインになれなければ
「悪いのは私じゃなくて世間だ!」
という論理展開になって通り魔やってしまうんだよ
- 549 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:21:09 ID:x8tMRRxG0
- ゆとり世代の方が、使えない奴多そうだし、キレそうだし
今後、不景気の世の中では下等(加藤)みたいな奴が続出するだろw
- 550 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:21:17 ID:FWOj0QVu0
- >>537
その世代が選手の中心であったであろうソウル〜アトランタあたりの五輪って低迷しなかったか?
- 551 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:22:00 ID:8sbxirCE0
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 552 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:22:01 ID:fSmulKbm0
- こいつと太田房江がのうのうとコメンテーターやってるの見ると本当腹立つわぁ
- 553 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:22:07 ID:eZh2aFTsO
- 日本を駄目にした大悪党として歴史に名が刻まれるのは間違いないから
オリジナルゆとりのこのジジイは安心して今すぐ死んでくれ
- 554 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:22:07 ID:nwpzUsNT0
- >>500
馬鹿だな。やろうとしていたけど、相当な嫌がらせにあってたって
言ってるのに、ちゃんと文章読めないのかよ。
「やった」なんて一言もいってねーよ。
まったく、お前もゆとりだな。国語を勉強しろ。
- 555 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:22:46 ID:0oIBPspC0
- この事件は社会とか教育とかじゃなくてパーソナルな問題だよなあ
何千万人のうちの一人の基地外だよ。マスゴミは動機探しするけど
- 556 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:22:49 ID:WDnKOC5Z0
- ttp://www.news.janjan.jp/election/0707/0707270888/img/photo134492.jpg
ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/salon/images/PK2007121302171895_size0.jpg
ttp://www.akita-jcf.net/guest/ken_terawaki.jpg
ttp://oktm-fm.hp.infoseek.co.jp/070113_03.jpg
ttp://www.piano.or.jp/report/pianostage/images/vol3_terawaki_top.gif
ttp://www.piano.or.jp/blog/sr/20061017terawaki.jpg
ttp://www.unesco.or.jp/kamakura/kaiho52go/image/kaiho52-2.jpg
ttp://blog70.fc2.com/f/fujisansaikyo/file/20080407215751.jpg
ttp://www.universal-design.co.jp/aboutus/sample/images/ph_09_01.jpg
ttp://www.oic-group.com/image/fire3.jpeg
ttp://www.siff.jp/siff2005/image/diary1008-5.jpg
ttp://www.tsukuba.or.jp/~etwas/images/terawaki_mr.jpg
ttp://www.mammo.tv/column/images/ken_terawaki.jpg
うるせーよヅラ
- 557 :明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/11(水) 15:22:55 ID:4CSuZZ/O0
- どっちにしても加藤はゆとり教育という感じではないのはたしか
- 558 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:23:28 ID:ch27Mz9v0
- 最近朝ズバで見ないなこいつw
- 559 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:23:30 ID:1CKbzivR0
- 「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
- 560 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:23:36 ID:TBW5Yzfu0
- 僕は楽してません!
土曜日も部活で学校行って平日より長く練習してましたから!
平日だって授業カットした分長くね!
よし、これからゆとり言われたらこう言おう。
なんか年輩より楽してるようで気分悪いから。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:23:38 ID:kApsSNgl0
- >>520
しかし90年代後半からそう呼ばれていたから
氷河期世代、ゆとり世代並にもう定着してしまっている感がある
今回の事件で完全に焼きついたな
>>530
ニュース見てたらわかると思うんだが
ゆとり化の流れは昔からあるからそれを入れると20代はほとんどひっかかることになる
ただ「ゆとり世代」と呼称されているのは2002年の改定以降、
完全学校週5日制でずっと過ごした世代のこと
酒鬼薔薇世代はよく間違われるが1982年3月〜83年4月(昭和57-58)
現在25才及び26才の世代
- 562 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:03 ID:JrhGK7Lm0
- ゆとりは犠牲者…
本当に気の毒。
これからの方がもっと怖い。
今年の新人あたりから凄いのがきてるよ
- 563 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:03 ID:dp4+bUsy0
- これは壮大なネタスレですね
- 564 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:11 ID:yLLkGQ8O0
- >>512
寺脇自身もラサール出身。
- 565 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:13 ID:OOFrky190
- 寺脇は全く反省していないようだ。ゆとり教育が間違いだったことは既に国民に認識さらたことである。TBSとかテレ朝は大阪の太田前府知事とか、国民から批判されて辞めた人間をどうして平気で出席させるのか。
まさしく、反日志向で、日本国民を混乱させ、欺こうと意図していると思わざるを得ない。
- 566 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:13 ID:ptGlu8Bt0
- 後もの凄く不思議なのは、この場でこの発言を聞いていた人は
すべてゆとり世代じゃないよね?
なのにどうしてこういう事件をおこさないの?
と、つっこむ奴はどうしていないのか。
- 567 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:18 ID:p48nx1bg0
- >>550
小学生当時の体力のことを言ってるんじゃないのか
- 568 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:21 ID:VMMhIUlU0
- まぁ、確かにゆとり世代って馬鹿でもそこそこの(昔は入れなかったような)大学入れるし
バブル期より待遇いいし、就職率もいいし。
心が豊かになるよなーーーーーーーー!
- 569 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:33 ID:mgbIeevq0
- 2002年度からの新学習指導要領
●具体的な学習内容の削減・先送り例は?
各学年で学習する漢字の数は従来通りだが「読めること」が必須。「書けること」は次学年でOK(小学国語)
整数の足し算、引き算は3桁同士まで。4桁同士の計算(従来3年)は扱わない (小学算数)
円周率は3.14を用いるが,目的に応じて3を用いて処理できるよう配慮する (小5算数)
少数の計算は、小数点以下第1位まで。分数の計算で帯分数は扱わない (小学算数)
(扱えない計算の例) 3200-1400 3.14×5 2.5+2/3 596×29 1 2/3+3 1/3
乾電池と豆電球の単元で、乾電池の数は2個まで※並列と直列の組み合わせなどはできない(小4理科)
月の形は、二つまでを扱う※「満月」「半月」を教えたら「三日月」は扱わない (小4理科)
日本とつながりの深い国について数か国を取り上げる→数か国の中から児童が1か国選択 (小6社会)
「A=B=C」の形の連立二元一次方程式は扱わない (中2数学)
多項式を1つの文字に置き換えての因数分解は扱わない (中3数学)
3年間で学習する語数を1000語から900語程度に。必ず含める語は507語から100語に削減 (中学英語)
- 570 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:44 ID:fuILIcMl0
- 自然教育は凄く良かった。ゆとり世代だけど。
ただ反動で数学と物理が物凄く出来なくなった。
完全に文系を育てる教育だったねw
- 571 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:25:05 ID:ulkL/JWM0
- そのうち教育そのものが悪になりそうだな
バカはバカなままでいい、貧乏人には教育すら受けさせない
- 572 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:25:11 ID:ptxjWKL+O
- ゆとり教育はこいつらの二学年下からだぞ。
一コ下は問題ないのにどういうこじつけだよ。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:25:16 ID:jKf5yKBu0
- >>538
今はインターネットがあるからね。
学校なんかいらないよ。
- 574 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:25:29 ID:ygRkPbN00
- ゆとりのせいで、こんな不景気な世の中になったんだろうが
- 575 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:25:30 ID:+fqIsR440
- 円周率を、約3という世代か。
- 576 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:25:38 ID:TO81yPgh0
- なんでもかんでもカテゴライズしねーと自分の居場所が見つからなくて安心できないんだなwww
- 577 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:25:48 ID:kApsSNgl0
- >>536
今24ということはおまいは酒鬼薔薇世代よりひとつ下の世代だ
酒鬼薔薇世代は現在25or26
- 578 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:25:50 ID:wMinyVPRO
- >>552
同意
- 579 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:26:03 ID:0XRYC3rL0
- ここまで能天気だと救いようが無いな
- 580 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:26:09 ID:nwpzUsNT0
- >>518
まじで、どこのホラーだ?って思うほど、叫び声がするんだよ。
ギャー!とかやめてー!とか。
通報する人がいるのか、何度も警察も来てる。
子供が、土、日、祝とずーっと家にいるんで、
親がストレスためてるんだろうが、それにしても酷いよ。
ま、この家は、親がおかしいっぽいから、家庭の問題だろうが、
いつ、事件が起きるのかと、ドキドキする。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:26:16 ID:UxU9seE60
- い や そ の り く つ は お か し い
- 582 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:26:18 ID:AmYDUnqv0
- >>1
そうきたか、、ゆとりで馬鹿になるなら派遣での不満も出ないってかw
- 583 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:26:31 ID:apZvtG590
- 20代半ばもゆとり世代だと聞いたが・・・?
- 584 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:26:32 ID:E6JRt+4r0
- >>566
いや犯罪は基本的に昔からだんだん減ってきてるんだが…
- 585 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:26:35 ID:eXkEXwVM0
- 要するに加藤は経験が少ない子供なんだよ。
気に食わないことがあると受け流せずに周りに当り散らせちまうの。
環境の変化にどう対応していいかわからなかったんだろうね。
他人に相談すりゃ加藤が気づかなかったような受け流し方を見つけられたのかもしれないのにね(´・ω・`)
- 586 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:26:45 ID:quK2weKa0
- 賢い殺人犯と
馬鹿だが普通の人
やっぱり、どう比べても馬鹿のがいいな
- 587 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:27:10 ID:46SuDqWz0
- 月瀬水無は不謹慎な発言をやめろ
- 588 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:27:16 ID:9AwynrYE0
- ネット右翼は馬鹿だから
犯罪を犯す
- 589 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:27:23 ID:iEHuHRuVO
- ゆとり教育の結果、どれほどイジメが陰湿になり、どれほど授業が荒れたのか…
頭の格差も開いたよね
- 590 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:27:29 ID:ByZaj3ppO
- 【中韓向け】
【日中】中国に無償協力5億円=行政官の日本留学支援[05/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210140569/-100
【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20〜30万円を支給[8/20]
関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156030369/
日本留学の審査緩和、30万人計画後押し・法務省方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1209854306/l50
【政治】“外国人留学生、10倍増を目指す” 「100万人計画」盛り込みへ…政府の教育再生会議★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177000117/
【日本人向け】
授業料を私立並みに引き上げることなどで国立大交付金5200億円の削減可能--財務省が試算 [05/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211184638/l50
【教育】財務省、奨学金金利の大幅上げ検討・上限撤廃も視野 [06/02/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141080152/
- 591 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:27:29 ID:NEZ0iMeE0
- 寺脇研・・・親だけじゃなくて、おまえも一段高いところから世間を見下ろすような態度をとってるぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
父への思い、そして
福岡、鹿児島の小学校で障害児や貧困家庭の子どもと学んだ。人には違いがある。
折り合って暮らしてゆくことの大事さを学んだ。
父親は医者で教育熱心だったが一段高いところから世間を見下ろすような態度が許
し難く思えた。恵まれた存在であることへの「恥ずかしさ」、そんな感覚が幼い寺脇の
心の隅に宿っていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 592 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:27:35 ID:Ykb5dTqi0
- 加藤の気持ち分かる
- 593 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:28:09 ID:L8oA2QsgO
- ゆとり世代は羨ましいわあw
- 594 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:28:24 ID:jKf5yKBu0
- >>569
これじゃあ落ちこぼれちゃうよね。
- 595 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:28:27 ID:917pRebT0
- 酒鬼薔薇やネオ麦茶と比べてやったことは一番被害が大きいのに、
キチガイ犯罪者としての覚悟というかものすごさが感じされないな。
ある程度正常だったからこそ被害があれだけ大きくなったのかもしれないが。
酒鬼薔薇みたいは本物のキチガイでなくてもこの手の犯罪を犯す
ようになったのはおそろしいな。
- 596 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:28:35 ID:egkpRIO/0
- >>588
浅間山荘、よど号……
- 597 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:28:42 ID:LtG6qhYV0
- >>592
まるっきり無抵抗な人間を殺す気持ちがわかる?
- 598 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:28:45 ID:y5JPYlEc0
- これ職場に酒でも飲みながら愚痴を聞いてやるやつがいれば起きなかった事件だよな
- 599 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:28:49 ID:Se7TRQ8v0
-
寺脇研
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E8%84%87%E7%A0%94
元文部官僚で京都造形芸術大学芸術学部教授、コリア国際学園理事
日本国民に対して「ゆとり教育」を推進しておきながら、在日韓国人のために詰め込み式エリート校
コリア国際学園理事に就任しており、日本国民に対する「ゆとり教育」政策の真意が疑問視されている
【教育】 “在日オールスターが役員に” コリア国際学園、大阪・茨木に来春開校…理事長は姜尚中氏、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏も参加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190870974/l50
【ゆとり教育】寺脇研…韓国は日本が史上、最も迷惑をかけた国。学力で勝たなくてはならないとの発想から抜け出ないといけない[10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193229414/l50
- 600 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:28:52 ID:CXc2we1qO
- きっとこれからは、非ゆとりと超ゆとり世代間で
話が噛み合わず殺人なんてケースも出てくるんだろうな
- 601 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:28:54 ID:uJQBkSbf0
- 救えない
- 602 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:29:16 ID:TBW5Yzfu0
- うむ。
少年犯罪件数は年々減っている。
特に窃盗などの少年犯罪はもろに下がっているそうだ。
殺人事件人数とかは知らんがね。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:29:22 ID:SwCkaRIfO
- >>473
ちなみに私立小学生の定員は全体の1%程。
安倍ちゃんは99%の公立教育の質を引き上げようとしたんだけどね。
日本を悪く導きたい利権団体とマスコミに潰されました。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:29:31 ID:kApsSNgl0
- >>595
その2人と違ってカルトっぽさがないところが怖いな
- 605 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:29:32 ID:IhrJFtkX0
- こいつの小学生時代は日教組全盛時代
日教組の偏狭な平等教育の結果この世代は
努力しなくても平等にするべきという誤った考えが多い。
そりゃ運動会で全員一位とかやってれば努力しなくなるわな。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:30:02 ID:rUB5j9lo0
- ゆとり教育を実施したが、家庭にゆとりができず、逆にゆとりがなくなった
これが現状の最大の要因だろ
ゆとりが必要なのは教育現場ではなく、家庭などの社会一般
- 607 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:30:05 ID:m92bpxLJ0
- >>598
そういう会社の付き合いがイヤだとデカい声で「個人」を叫びだしたのが
29歳以下の俺らのいうところのゆとり世代だわ
- 608 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:30:15 ID:4IPx8BKQ0
- ゆとり教育の是非はほっといて、TVでこんなこと愚痴るんじゃないよ
サカキバラ世代などと、年齢そのもので世間から白い目で見られちゃそれこそ追い込まれる
- 609 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:30:19 ID:ATq3q+BM0
- 酒鬼薔薇世代とは恐れ入ったわ。怒ったほうがいいんじゃないのか?
- 610 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:30:26 ID:8sbxirCE0
- /. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
- 611 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:30:41 ID:rEg+vIyY0
- つまりゆとり教育以前の教育を受けし宅間さんは人殺しをしても仕方がないといいたいのですね、わかります
- 612 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:30:42 ID:ygRkPbN00
- ゆとりのせいで日本はバカだらけになってしまった
- 613 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:30:49 ID:53vxXMd90
- なんというゆとり
- 614 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:30:49 ID:scXet0vX0
- バカじゃネーの??????????????????
- 615 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:30:50 ID:asQgbsC0O
- 寺脇研のビッグフィッシング
- 616 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:31:08 ID:Xy1psZo7O
- 言ってる意味がわからない、
- 617 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:31:24 ID:9GaRrQTr0
- 世代でまとめるなよw
とりあえず同世代の有名人のリスト頼む
- 618 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:31:44 ID:IKqPKI440
- 別にゆとり教育でもいいが世間が許さないだろ?
学力の世界順位が下がったら大騒ぎするじゃんw マスコミが。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:31:47 ID:hcfp2rJ00
- 1月の東京・品川で17歳の少年が5人に切りつけの事件は無視ですかw
- 620 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:32:04 ID:nF4sXyE50
- >>514
> いいよなーーお金持ちの高級官僚は。他人事でww
っていうか、知的エリートの傲慢だよ。頭の良い人間の傲慢。
頭の良い子供は勉強が楽しいからみずから進んでやりたがる。
それに加えて、自分が特に頭がいいと認識してなかったりする。
で、言うわけ。
「ぼくでもできたんだからみんなできるよ!!」と。
「ぼくは塾に行かなかったしそんなにがんばって勉強したわけじゃないけど、
ちゃんと東大に入れたよ。塾とか本当に必要なの?」と。
- 621 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:32:06 ID:ZDaL6wuiO
- 25歳ってゆとりド真ん中でないの?
- 622 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:32:33 ID:kApsSNgl0
- >>617
コピペだが
・1982〜83年生まれの有名人
宇多田ヒカル 桜井翔 鈴木あみ 滝沢秀明 三船美佳 吹石一恵 イアン・ソープ 深田恭子
成宮寛貴 加藤あい 大塚愛 倉木麻衣 倖田來未 小栗旬 塚本高史 藤原竜也 富永愛
熊田曜子 森泉 松本莉緒 上原多香子 矢口真里 中島美嘉 ソニン リアル青島など
- 623 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:32:42 ID:egkpRIO/0
- >>584
>>602
>>237
- 624 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:33:07 ID:nwpzUsNT0
- >>550
そういうのとは、別な話じゃないか?
世界トップって言うのは、平均って事だろ?
平均トップ取る国が、メダル取れるかって言うとそうじゃない。
メダルが取れるような逸材ってのは、突然生まれるからなぁ。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:33:10 ID:rYBR6LZ30
- ゆとり、ゆとりってバカにしたってなんも始まらんだろ
そういう空気を作ること自体やめろ
- 626 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:33:16 ID:E6JRt+4r0
- >>602
昔の教育はとかいうけど、昔にさかのぼればさかのぼるほどひどいんだよね
明治なんてめちゃくちゃ
江戸まではもう分からんけど、世界的な都市から見ると治安が良かったといわれる江戸だが
明治と大差ないか、明治より多いんじゃないかなぁ
江戸期の事件は隠蔽される傾向があったようだし
- 627 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:33:16 ID:mxoHH1fw0
- BPOに連絡しといたほうがよさそうだな
- 628 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:33:27 ID:hImMR/XN0
- ミスター円
ミスター文部省
ミスター外務省
どれも安っぽい肩書きだな
- 629 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:33:29 ID:3ZyxLODF0
- 加藤が小学校に入学した前後あたりで、週5日制、始まってるでしょ。
(最初は隔週だったけど)
だから、ゆとり教育の最初の世代と言えるんじゃないか?
- 630 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:33:32 ID:py39X4tM0
- ゆとり信者かw
- 631 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:33:44 ID:+s1M1qkr0
- >>580
その子供が無事だったとしても、
何年か後に事件を起こしそうだな…
>両親から厳しく育てられたという。
>子供のころしかられた加藤容疑者が、玄関前に閉め出され、泣き叫ぶ声を聞いた住民も少なくない。
>真冬の極寒の中、薄着で外にいる姿も目撃されている。「しつけか、虐待か分からなかった」(ある住民)
【秋葉原通り魔事件】「酒鬼薔薇と同じ歳、怖い」…母は加藤容疑者におびえていた★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213066435/l50
- 632 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:33:45 ID:YnSPeFf+0
- 人はいつか死ぬんだから通り魔殺人事件現場の
カメラの前でニヤニヤ笑ってもなんの問題も無いそうです
http://jp.youtube.com/watch?v=ZV7kCKpmKls&feature=related
- 633 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:33:49 ID:LBNNWZBJ0
- 今の厨房はマジでやばい
学力以前に授業が成り立ってない
- 634 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:34:09 ID:lE/wUx7Y0
- きたーw
諸悪の根源wwwww
さすがミスターゆとり"寺脇研"だw
- 635 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:34:12 ID:ycbjJ3pi0
- >犯行によって、自分の人生をつかみ取ったような――
よくこんな同人小説みたいなことをTVで平気で言ってのけるなぁ
- 636 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:34:17 ID:iGKmU0OiO
- 救い難い馬鹿が一人増えるだけの話だ
- 637 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:34:36 ID:RYD4CUMJ0
- 教師側がゆとりなのはガチ
- 638 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:34:43 ID:kApsSNgl0
- >>629
いや週5日制がはじまったのは2002年以降です
- 639 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:34:44 ID:bPVtoo0e0
- 円周率は3.14とかπで教えられた方が子供は理解しやすい。
約3、なんてwこれはかなり高度な対応を迫られる。
その辺が想像できないほんとの「ゆとり」が非ゆとり期にも多くいるのは興味深い。
- 640 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:09 ID:/Zx57m7V0
- 何と言う「かゆ・・・うま」現象。。。
終わってるなこいつ
- 641 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:10 ID:tUjgnqOQ0
- ないない!
- 642 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:15 ID:TBW5Yzfu0
- >>608
心配しなくてもそんな目で見るやつねえよ
>>622
タレントよりスポーツ選手
- 643 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:26 ID:L4Hv7EBI0
- 今年成人する年代のヤツら、会社でマジ使えねぇんだが。
コイツのせいだとオレは思っている。
- 644 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:33 ID:MYNxYCAz0
- >>638
完全週休二日だろそれ
- 645 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:34 ID:g3/iE3PN0
- 加藤の人間性、両親の人間性、政府コメント、マスコミ見解
なんかもうカオスだな…。
- 646 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:34 ID:k8M/ekDoO
- >>1
寺脇よゆとりで加藤は救えても日本は救えないぞ。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:39 ID:8kA/Y1g30
- >>1
なわけねーだろ。
- 648 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:35:59 ID:4AfFW52f0
- 世界にひとつだけの花とかBGMに基地外スピードのラインで塗装とかしてたら人も殺したくなるのわかるな
- 649 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:36:22 ID:LtG6qhYV0
- >>620
>っていうか、知的エリートの傲慢だよ。頭の良い人間の傲慢
勉強嫌いで頭の悪い子に、無理に勉強させるからキレる。
だから、”ゆとり教育”なら、バカでもキレずにいられる、ってのが
>>1「秋葉原事件の男、ゆとり教育なら救えたのに」
って発言の意味でしょ?
- 650 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:36:34 ID:nF4sXyE50
- > 図書館や公民館があれば学校(教育者)はいらないって理屈かw
いや、昔、大学などの組織からのアクセスが主体の時代のインターネットで
論争が繰り広げられたが、東京大学や京都大学、MITやケンブリッジ大学に
言っている頭の良い連中はマジにそれを主張していた。
「子供は本来勉強が好きなので、学校に入れたりせず放っておけば、
みずから勉強を始める。教師は子供の自律的な勉強の舵取りをする
役割だけで良い」
とか、連中、そんなことを主張していたのだ。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:36:46 ID:nFtFWRII0
- 寺脇、オマエが始めたゆとりによって、
こどもが勉強しなくなり、
ゲームとか携帯とかネットの世界が巨大化したんだろ。
加藤の世代はまだ真面目だったんだよ。
クソなシステムは、上の世代までどんどん侵食していく。
週休2日なら起きなかっただと?
未成年の犯罪がどれだけ起きてると思ってる。
すべてがゆとりを始めてから狂った。
今回の事件の元凶はオマエだろが。タコ!
- 652 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:36:51 ID:bJ0nY4BH0
- 精神的な成長が遅れているように思われるので
日本の未成年は30歳までとしよう
- 653 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:37:05 ID:z0g08qQl0
- ☆あなたの『加藤度』をチェック☆
レベル1:カップルを見ていらつく・・・・健全
レベル2:3次元より2次元だ・・・・普通のオタク
レベル3:女はみんな性格が悪い、加藤は霞ヶ関につっこめばヒーローだったんじゃね?・・・・2chによくいる人
レベル4:2chで女を誹謗中傷している・・・・2chの女がいる板でよくいる人
レベル5:物を壊すなどの憂さ晴らしをしたことがある・・・・ドアや壁に穴が開いてるニートなど
レベル6:放火で憂さ晴らし・・・・ニュースで時々いる連続放火魔
レベル7:殺人・・・・トップニュースをにぎわす人
- 654 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:37:19 ID:nwpzUsNT0
- >>560
オレも部活してたけどさ。
部活してる事を「楽してない」って考える事自体が、ゆとりだと思うけどね。
オレは、一日部活の夏休みは、、吐くまで練習してたけど、
学校で授業よりずっと楽だと思ってた。
俺らの世代は、部活=遊びの感覚だったんだよ。
それほど、学校がきつかった。
まぁなんだ。感覚の違いだろうなぁ。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:37:29 ID:o9fBf/km0
- ___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | もうちょっと早くゆとり教育をやってれば
\ ` ⌒ ´ ,/ 救えたんですよ!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\ <では、ご参加されているコリア国際学園でもゆとり教育を?
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ いいえ!ゆとり教育などしてません!
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 土曜日も授業を実施し、授業数が多いエリート教育がうりです
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ それがなにか?
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 656 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:37:33 ID:ygRkPbN00
- ゆとり世代が日本を動かすようになったら恐ろしい事になるな
- 657 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:37:45 ID:kApsSNgl0
- ― そしてゆとり世代の反撃がはじまる ―
- 658 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:38:06 ID:mz0ReXbq0
- 学校の勉強が緩くなったから頭がユルユルになったのかなぁ。
勉強意外でも、その世代の話し方や佇まいといった
なんかもっと人間の根本的な部分での劣化を
ものすごく感じるんだけど。
それは学校が週休二日になりましたとか教科書が少々薄くなりましたとか
そんなものでは説明できない気がする。
- 659 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:38:20 ID:iBkoiPE70
- ゆとりだろうがなんだろうが無理だってwww
- 660 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:38:20 ID:SwCkaRIfO
- >>491
進学校って受験後の中学か高校からだよね。
合格した子供達は、能力別の授業を受けるから問題ないでしょ。
詰め込みじゃなくて、子供達の遊びの中で、空間認知能力や、聞き取る力を付けてあげたいよね。
- 661 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:38:50 ID:jKf5yKBu0
- >>622
ちょ
フカきょんと宇多田ヒカルって同い年?
フカきょんめちゃめちゃ大人に見えてたけど。
- 662 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:39:02 ID:G7dJ7VD90
- >犯行によって、自分の人生をつかみ取ったような――
教師が言っちゃいかんだろw
- 663 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:39:10 ID:kIc7fqBJ0
- >>656
動かす前に壊すよ
- 664 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:39:22 ID:mBULf2ngO
- (゚Д゚)
- 665 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:39:36 ID:eJ7pjluJ0
- >>653
放火と殺人は同レベルじゃないのか
- 666 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:39:38 ID:y5JPYlEc0
- 酒飲んで愚痴愚痴言うのってなんだかんだガス抜きになってるとおもう、つまり酒税をさげろ
- 667 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:40:04 ID:egkpRIO/0
- >>650
> とか、連中、そんなことを主張していたのだ。
www
アフリカの難民キャンプの子供らはどうなんだ?
モンゴルのストリートチルドレンたちはどうなんだ?
連中の主張ってのも、そこまで行ったからこその理屈だよなw
- 668 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:40:07 ID:dRutqVG10
- 頭がおかしい人間が
- 669 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:40:10 ID:w4C7M4s00
- 今度はゆとりが経団連に爆破予告だそうだ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213165597/-100
- 670 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:40:30 ID:sIwcjckyO
- 寺脇は内乱罪で逮捕せよ
ゆとり教育推進による失敗作製造
医学部削減による医師不足を招いた。
こいつの権限ですべて狂わせたな
- 671 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:40:35 ID:kApsSNgl0
- >>661
あ?それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら深キョンの肉総力を上げて潰すが
- 672 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:40:45 ID:uX2J7mDj0
- >>9
タグなんて、視聴者がつけられなきゃ意味ねぇだろ
- 673 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:40:53 ID:6UrIOaKL0
- >>192
いや、すべてゴルゴムの仕業だろ
- 674 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:41:09 ID:l4pki+yu0
- しかし寺脇、のうのうとよく出て来れるな。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:41:13 ID:VPUVmx8t0
- 非科学的過ぎるだろ
- 676 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:41:14 ID:txXSFvfc0
- ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
犯人はどうみてもゆとり世代だろがw
- 677 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:41:30 ID:lE/wUx7Y0
- >>655
そのAAにこの内容だとみょうにムカつくw
- 678 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:41:36 ID:TBW5Yzfu0
- >>654
おいら甲子園常勝校でっせ。東北地方だけど。
俺は学校の方が楽だったよ。進学コースじゃないけど。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:41:38 ID:JrcKaKPc0
- >>491
田舎の公立進学校は、学校に多くを期待してないよ
「教科書買わせてくれる窓口」というだけで…
選択してない科目の教科書を頼んで売ってもらって、自分でやるw
授業終了とともに、みんないっせいにだーっとダッシュで駅に走って、
電車のりついで街中の予備校のクラスに行くのが普通だった。
- 680 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:41:50 ID:5z6p52hD0
- ゆとりの逆襲くるうううううううううううううう
- 681 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:43:07 ID:arUJCl7g0
- >>654
部活が遊びなんてとんでもない。もはや義務だった。
部活の妙な縛りに比べれば、授業なんて屁でもなかった。
- 682 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:43:07 ID:1qjlZcKJ0
- ゆとり教育って具体的には何年から?
- 683 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:43:31 ID:SItq4Zii0
- このスレは5くらいまでいく
- 684 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:43:39 ID:YDFND4ht0
- 失敗を見とめろよwww
- 685 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:43:58 ID:rZKbdw5U0
- また分かりやすい「お前が言うな」スレだなw
- 686 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:44:25 ID:mgbIeevq0
- 寺脇氏インタビュー追加
一部の大学教授らからは、特に理数系の内容が削られたことで、
現在でも分数の計算もまともにできないといわれる大学生の学力低下に拍車がかかる、
との批判もあびた。それに対する寺脇さんの言い分はこうだ。
「私が大学生だったら『お前たちはバカだ』って言ってる教授の話なんて
真面目に聞かないですけどね。そもそもなんで大学にそんな低い学力の学生が
入ってくるのかが問題。ちゃんと入学試験やってるはずでしょう。
学力低下論とかをみなさんさんざんおっしゃるけど、
本当に子供のこと心配してるとは私には思えない。あれは自分の、
大人のこと心配してるだけじゃないですか。
大学の先生が『こんなに学生のレベルが低いんじゃオレの仕事うまく行かないんじゃないか』、
あるいは『こんなことで国力がさがったら自分たちの老後が今みたいに
豊かに養ってもらえないんじゃないか』というのが本音でしょう。
子供自身が『これじゃ僕たちの学力が心配だ』と言ってきたら、
そりゃ考えますよ。でも言ってこないですよ」
- 687 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:44:45 ID:kApsSNgl0
- ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | ゆ と り 大 勝 利 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 688 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:45:19 ID:320t43Al0
- >>681
そりゃ薄い教科書じゃあ授業なんて屁でしょうな
- 689 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:45:31 ID:CPNuRL6w0
- \ ヽ ヽ | / /
━┓¨ ━┓¨ ━┓¨
━┛ . ━┛ ━┓¨ ━┛ ━┓¨ . ━┓¨
. ━┛ . ━┛ ━┛
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . ,○,,○、 (. 怒ったクマー!
─ _ ─ { (・(ェ)・´) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,/
- 690 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:45:33 ID:y5JPYlEc0
- さいきんは部活とかボランティアが内申書の点数化されていて心にもないことをやっていると姪っ子に聞いたな
- 691 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:45:48 ID:nwpzUsNT0
- >>631
だよな・・オレのカミさんも、子供たちにも影響よくないし、
まじで事件起こしそうで怖いし。
なにより、この子供が親を刺したとかなら、やっぱりなで済むけど、
無差別に近所の人を殺したとかになったら、
上の階に住んでる俺の家族も危ないだろ。
ほんとに引越ししようかと相談してるところだ。
正直、ゆとり云々より、家庭の教育ってのが一番大事だと思うよ。
家庭は、小さな社会と言うだろう?
この小さな社会である家庭がいっぱい集まって、社会全体になるんだよ。
社会が悪いって事は、悪い家庭がいっぱいあるって事なのさ。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:45:52 ID:fb7Sx51NO
- ひでえ釣り
- 693 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:45:52 ID:XBNuTnvfO
- >>592
分かるような【気】がするだけ。
少しでも幸せを感じる瞬間を得ながら生きようと思ったら、他人を傷つけてはダメ。
例え、他人や社会の構造から傷ついても、決して自分は他人を傷つけない!と言う自尊心を持ってね。
自分を大切にしてね。(甘やかしちゃダメだけど、無理もしちゃダメ)
誰も、貴方の代わりはいないんだから。
貴方という人は、この世にたった一人だけなんだよ。
自分を大切に。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:46:08 ID:hY2sLBpd0
- だいたい、寺脇の言う「ゆとり世代」って、最年長が15歳ぐらいだからまだこんな
社会的事件は起こせないだろう。
あと10年もしてみろ、どうなってるか。そういうことは想像できんのかね
- 695 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:46:22 ID:gB4IluO90
- >>681
妙な縛りあったなぁ。
通知票を見せて成績が落ちてると顧問に殴られた。
10段階評価でオール10とか取ってしまって、次に9が一つ増えただけで殴られた。
美術ぐらい許してくれよ・・・。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:46:49 ID:qwYdygTU0
- なにこの寺脇とかいう人バカなの???
- 697 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:47:03 ID:cf3CR4Ua0
- 寺脇何も考えてないのか?
犯人は週休二日が始まったぐらいに小学校2〜3年だから
完全に小中をゆとりで過ごした世代じゃないか。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:47:35 ID:I0B098AQ0
- こいつが住んでいるパラレルワールドでは、PCが自らOSやアプリを選んで
勝手にインスコしてくれるらしい。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:47:36 ID:GIcbpiLQ0
- >>694
詭弁だよな、こいつの言ってることは
- 700 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:47:40 ID:A+nYOC2B0
- 今日のスーパーモーニングでの寺脇さんとおっしゃる方の発言ですが、
秋葉原の事件での犯人と神戸市での殺人事件の少年らを
「酒鬼薔薇世代」として、その世代の若い方を一括りにされていましたよね。
私のところにくる鈴木さんというヘルパーさんは、彼らと同じ年齢の方ですが、
とても懸命に尽くされて下さいますし、母親思いの親切でよい方です。
いつも私たちのことを気遣ってくれていますし、どんなことにも
嫌な顔ひとつ見せず対応してくれています。
いわゆる、「キレて」人を殺すなんてことはありえません。
そういう決め付けかたをするというのは、非常に失礼なのではないでしょうか。
若い方だからといって見くびってはいませんか。
コメントされた方の周りの方々も、なぜ注意をしないのでしょうか。
明らかな差別でしょう。
間違いであれば、素直に訂正するべきかと思います。
86歳、女性。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:47:46 ID:/Z+g1M1DO
- 我田引水とはこの事だ。
口を挟むなクズが。
- 702 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:48:45 ID:aFvSG1Cb0
- >>68
大きいマラの間違いじゃね?@川崎
- 703 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:48:44 ID:nwpzUsNT0
- >>650
へー。それすげー考え方だなぁ。
世の中にはいろんな考え方の人間がいるんだな。
そんな事したら、オレは間違いなく、毎日遊んでただろうなw
- 704 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:49:02 ID:OucgqDWUO
- ゆとり教育を受けると大多数が考えても行動力が伴わない無気力な奴になります^^
こうですか?
- 705 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:49:18 ID:CUwzUlBf0
- >>605
こいつ自体団塊の世代じゃねーか。
赤思想に染まりまくりのバカ世代
- 706 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:49:21 ID:DOCAaF/T0
- イヤイヤ ゆとりだから
- 707 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:49:55 ID:7V2dvmT90
- 進学校って、成績悪い生徒はほとんど相手にしないもんな。
いい大学に何人入れたかみたいな。
まるで予備校。
- 708 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:49:59 ID:mgbIeevq0
- 寺脇氏インタビュー追加
数々の議論のなかで、もっとも注目されたのは、新
学習指導要領とそれに基づいて作られた教科書の内容だった。
「円周率の計算には3を使う」「中学での必修英単語は100語」などと報道され
、あまりの削減内容にほとんどのメディアが批判一色。
これに対し文部科学省は、指導要領に示したのは学ぶべき最低基準であり、
それ以上は全員一律ではなく、子供それぞれの能力に合わせて
発展学習をするのだと説明して来た。
「"急がば回れ"でゆったり教えますから、ある瞬間を見れば学習内容は少なくなります。
でも、従来学校で教えてきたことは全部教えるわけですよ。
9年間だったのを10年半ぐらいかけて教えることにしたんです。
だから1年間に教わる量は当然減りますよ。
みなさん最低基準のとこばかりおっしゃるけれども、
それは最低限の学習しかしなければ当然そうなります。けれども、
現実は自分の好きなことに関しては、昔の子供に比べてはるかに先走って
学ぶわけだから知識量としては増えるはずなんですよ」
新指導要領を少しでも超える記述があると、全て削除された今回の教科書検定にも
疑問の声があがっている。
「今まで先生たちは教科書に書いてあることを取捨選択するってことを
ほとんどしてないですよね。という事はこれは最低限で他のことも教えていいよ、
教えても教えなくてもいいよって言っても(教科書に書いてあると)教えちゃうんですよ。
だから教科書の記述は最低限で抑えたんです。あとはいくらでも副教材を使って
授業やればいいんです。教科書しか使っちゃいけないなんてひとことも言ってませんから」
- 709 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:50:10 ID:WaAsNWJz0
-
>"酒鬼薔薇世代"
失礼にも程がある。
- 710 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:50:12 ID:bDETLi7N0
- >>695
その成績って相対評価?絶対評価?
- 711 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:50:22 ID:GinhxLDN0
- この人の上から目線嫌いだー。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:51:01 ID:jKf5yKBu0
- >>681
部活のいじめはすごいよね。
僕は何度も死に掛けた。
人工肛門になりかけたしマット簀巻きはされるしビニール袋で窒息させられるし
首絞めて気絶させられるしバットで頭カチ割られるし。
ゆとり世代ってそれを僕たちの2倍もやってるのか・・・
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
そりゃ生きる気力もなくなるわ。
- 713 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:51:16 ID:JrcKaKPc0
- >>703
「いろんな考え方の人が居る」というよりは、
東大だのMITだのケンブリッジに行くようなやつらは
勉強が面白いと思えるだけの能力を持ってるし、勉強の面白さを
知る機会をじゅうぶんに与えられて育ってるから。
ようは、能力や環境水準を高いほうにあわせて一般化されると
普通の子やアホの子にはあてはまんないよということではないかと
- 714 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:52:04 ID:TBW5Yzfu0
- ゆとり教育の前に、
授業に筋トレを入れるべきだな。めちゃくちゃハードな筋トレを。
もっと強靭な肉体と精神を身に付けるべきだ。うむ。
それからなぜ援助交際がダメなのか、なぜ喫煙がダメなのかなど、
ただダメダメ言うのではなく、なぜダメなのか理由の部分を教えるべきだ。
日本の教育は外側ばかりで内側が足りん。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:52:11 ID:klOYpse+0
- つまりゆとり世代ならばこういった事件は起こさないわけだなw
あほかw
- 716 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:52:13 ID:jQ1Kh4h60
- 確かにそれはありだなwwwww
まあ学力は低下したけど
>>658そら単純明快だ
携帯メールに忙しくなくてもサカキバラ世代の俺の頃よりは
娯楽に溢れていて子供が満足して退屈しないからユルユルになっただけ
>>681俺は部活で気が狂いそうになってた
将棋や囲碁とかやってる奴は非国民認定しようとしてくんだもの
俺は強制運動などしないで将棋して暇潰してたかった
- 717 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:52:59 ID:Wdyn6Ntg0
- 今おれは自宅でゆとりしてます
- 718 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:53:28 ID:egkpRIO/0
- >>708
> 9年間だったのを10年半ぐらいかけて教えることにしたんです。
ならば義務教育を10年半にしなきゃならんだろ?
- 719 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:53:43 ID:mgbIeevq0
- 一連の寺脇氏インタビューを転載したのは俺だが、
普通こういうインタビューって、編集の段階で
多分実際の口調よりソフトになってると思う。
(この本の他の人のインタビュー記事は、みんなおとなしい口調)
トーンを抑えめに書いてこれだから、実際の言い方は
とことん上から目線だとおもうよ
- 720 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:53:50 ID:FAv5ct8a0
- 年々少年犯罪が凶悪化してると聞いたがゆとり教育のせいだろ
- 721 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:54:20 ID:gB4IluO90
- >>710
相対評価。
部活(陸上部)は365日中300日ぐらいやってた。
週休二日?なにそれ?な時代だったな。
- 722 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:54:39 ID:uPNiklMj0
- 加藤みたいな立場の人がもっと自爆テロを起こしてくれたら
このどうしょうも無い日本の社会も少しは改善されるかもね。
みなさん頑張ってください。
ココで精一杯英雄扱いでたたえますんで。
あと突っ込むのなら霞ヶ関や経団連にお願いします。
弱者を巻き込むなよ。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:55:04 ID:vI2PMqoG0
- ゆとりと脳天気とは似て非なるもの
- 724 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:55:13 ID:Y3m86axg0
- >>714
会津武士道
ひとぉ〜つ!ならんものはならんのでつ!
- 725 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:55:25 ID:nwpzUsNT0
- >>678
そうかぁ。オレは水泳だけど、全国大会に出たよ。
でもやっぱり学校の方がきつかった。
ま、受験戦争時代だったから、学校が辛かったんだよなぁ。
部活は天国の時間と皆で呼んでいた。
まぁ、時代の差だ。どっちが偉いとか悪いとかは思わん。
ただ、学校がハードだと、社会に出ると楽だと感じるんよ。
人間は、社会に出てからの方が長いだろ?
だったら、社会って楽じゃん!って思う方が良いと、自分は思うんだけどね。
- 726 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:55:33 ID:LNdY0XAI0
-
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ゆとりが何だってえええええええええ??????????
- 727 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:55:41 ID:rJVkMR6h0
- 寺脇研←自分が導入したゆとり教育を自画自賛
- 728 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:55:43 ID:FAuSDFoo0
- >>673
シグマの仕業かもしれん
- 729 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:55:45 ID:egkpRIO/0
- >>719
乙! ありがと。面白いインタビューだったwww
- 730 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:56:01 ID:lHSvqdMD0
- ゆとり教育で生暖かく育てても、実社会には何のゆとりもない訳で。
突然放り出されてギャップで逝っちゃう人もそら出るわなあ。
- 731 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:56:44 ID:uiku6oQ5O
- ゆとり教育って日本の学生の学力を落とすための日教組の工作じゃねーの?
- 732 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:57:06 ID:ggX6f0Zh0
- ていうか、どこがゆとってんの、今の世の中
昔以上の学歴社会じゃないの?
- 733 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:57:08 ID:XBNuTnvfO
- >>703
同感。
自分も含めて、勉強が好きな子供を知らない。
自分が興味がある事については熱心であっても、興味のない事や苦手な事には無関心って言うなら分かるけど。
本当に「もっと勉強」がしたいと思ったのは大人になってから。
今は、学生が羨ましい。
働いて、家事をしながら勉強するのはしんどい。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:57:26 ID:jKf5yKBu0
- >>708
詭弁だね。
教科書を読むだけの教師が教科書にないことを教えられるわけがない。
「取捨選択」ってゆーなら大事な部分とおまけの部分を分かるようにして全部載せろと。
>>718
そうそう。
小学校に3歳から通わせろと。
- 735 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:57:27 ID:JrcKaKPc0
- ゆとり教育を絶賛するやつのおかしさって、
ツメコミでつぶれちゃうような子は、ゆとりでもつぶれちゃうっていう
本質に気づいてないことだよな。
ツメコんでも進学に乗り気じゃないし、つらいし…ということで
生きがいを見失うタイプの子は、おそらくゆとりを持たせて
いろんな視点を与えても、それはそれで「何していいかわからない」
という悩み方をしそうだ。
ツメコまれてつぶれるのと同等に、ユルいがゆえにつぶれるから
適度にかまってやる必要があるけど、そのかまいかたが不十分。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:57:27 ID:4X5lA0Ez0
- >>731
そうだよ
- 737 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:57:34 ID:nwpzUsNT0
- >>681
そうかぁ。それはなんかお気の毒だなぁ。
部活って無理やりじゃないんだから、そんなに嫌なら辞めたら良かったのに。
・・・って言っても、辞められないもんだよなぁ。部活って。
- 738 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:57:44 ID:rE4fQsBM0
- 地方なんて昔からゆとり教育のようなものだ。大手進学塾ないんで!
公立で昔みたくしっかり勉強すれば、上位国公立大学には行けるようにすべきだな。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:57:49 ID:hImMR/XN0
- 実態はともかく、ゆとり教育の成功イメージを国民に定着させれば
創始者・推進者の寺脇に利権が集まる仕組みか
そりゃ、ゆとり教育の実態に問題が有っても自分の利権のためなら成功を強調するわな
あと、寺脇もアレだけど教育評論家の尾木って輩も相当アレだよ
- 740 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:58:24 ID:knlapsN/0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、ゆとりの寺脇!見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 741 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:59:02 ID:E6JRt+4r0
- >>237
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
少年犯罪は急増しているか
- 742 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:59:43 ID:7gR28ny7P
- この規模の事件をキレずにやって
何が悪いのか解らないのがゆとり世代なのに
- 743 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:59:46 ID:xa8bQPMlO
- 日本人にはゆとり教育を押し付け、チョン校で詰め込み教育に精を出す寺脇(笑)
このゴミ虫が狙われりゃ良かったのにな
- 744 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:59:51 ID:nwpzUsNT0
- >>695
まじでか!
なんかかわいそうになってきた。
部活もそんな時代なんだな。気の毒だ。
- 745 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:00:00 ID:R+Q4mGv70
- 一部の特殊な人間(基地外)を真っ当にするために
教育制度があるわけじゃなかろう。
- 746 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:00:53 ID:rEg+vIyY0
- >>626
江戸の治安がよかったのは近所の人同士で見張ってたからだよ
一人でも変な事をする奴がいたら連帯責任だから
もし何か犯罪でもしそうな奴がいたらお上にチクるので治安が維持された
あと夜は隣町までいくのに木戸の前にいる木戸番にいちいち申請しないと
通してもらえなかった
だから治安がよかったんだよ
- 747 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:00:55 ID:TBL1w3i90
- ゆとりは可哀想だ
自分で選んだわけじゃないのに
休みが多いだとか教科書が薄いだとかバカにされるんだもの
反発したくなる気持ちも分かるよ
- 748 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:01:05 ID:BIcA0/QvO
- がんばったからみんな一等賞、なゆとり。
能力主義がはこびる社会に放り出されたら
すぐくじけてしまうのは自明。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:01:23 ID:2o/Ctj8X0
- 馬鹿はただの家畜で痛みも感じないってかwww
ゆとり教育は日本人をクソにした。寺脇研を訴えればいいのか。
イカレタ教育で俺たち世代をだめにした損害賠償はwww
- 750 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:01:42 ID:X+eqIse50
- お袋が小学校教師やってるがここ数年1、2年生の段階で
どうしようもないと思ってしまう子供が目に付くそうだ
- 751 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:02:30 ID:2mi+/iZkO
-
>>693
ある部分は同意だが、ある一部分はあんた狂ってるよ。馬鹿じゃないの?
- 752 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:02:44 ID:ld14cYAX0
- なんだまじめに生きるなといってるのか?
- 753 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:03:16 ID:7gR28ny7P
- メールに夢中になって自転車運転してたらドブに落ちて死亡世代
- 754 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:03:30 ID:rEg+vIyY0
- >>750
躾も何もせず保育園に預けっぱなしで親は働いてたら嫌でもそうなるだろう
- 755 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:03:39 ID:A+nYOC2B0
- 貴社の番組が二十五歳の若者を酒鬼薔薇世代と侮辱したのを聞いたのだが
私の聞き間違いであろうか。
私には二十五になる孫がいる。朝日としては、私の可愛い孫を
酒鬼薔薇世代として認めるということなのであろうか。
ならば、そのような危険な認識を持つテレビ局の放送は金輪際見ないことにする。
また、そういうテレビ局なのだということを朝日愛聴者には言って聞かせる。
若者向けの娯楽番組も数多く作っている放送局がどうして若者を侮辱する
発言を許容するのか理解しがたい。テレビを見ている主婦にも
二十五の若者は数多くいるだろう。
少なくとも、私の見たのは娯楽番組ではなく報道番組だったと
記憶している。視聴者を意識しない、幾許の配慮もない
無節操な意見を当たり前のように吐いて捨てる姿勢、いかがなものか。
72歳、男性。
- 756 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:03:41 ID:JrcKaKPc0
- >>747
共通一次世代とか新人類とか
古くは全共闘世代、バブル世代、氷河期世代
みんな「自分で選んだわけでもないけど他の世代からバカにされる」
ってのを繰り返してるわけで、一種の伝統文化
- 757 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:04:27 ID:pc2A2lyQ0
- 上の世代からもゆとり廃止世代からも差別されることになるんだろうな
- 758 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:04:33 ID:XQgbuKiW0
- ゆとりが日本を傾けたんだろうが理系不足とか
- 759 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:04:38 ID:L4sBW4KF0
- >>1
たしかに、今回の一件でゆとり教育は再評価されるかもわからんね
ゆがんだエリート意識、学歴至上主義が今回の惨劇を生んでしまったわけで
- 760 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:04:55 ID:xa8bQPMlO
- ゆとり教育が素晴らしいと言い張るのなら寺脇は何故チョン校で詰め込み教育をしているんだ?(笑)
興奮しやすいチョンにこそゆとり教育だろう(笑)
- 761 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:06:10 ID:khDV82GW0
- でもゆとり教育は見直しなんですよね
- 762 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:06:11 ID:jKf5yKBu0
- >>725
> 学校がハードだと、社会に出ると楽だと感じるんよ。
いくら学校がハードでもな、お勉強できないんじゃ社会は君を必要としないから。
>>695
> 通知票を見せて成績が落ちてると顧問に殴られた。
アメリカのマフィアの町の建て直しのやり方だね。
彼らは落第さえしなければよかったはずだが・・・・
殴ったら馬鹿になるだろと。
一旦殴られたらそれ以後死ぬまで殴られる運命だな。
>>750
ほうほう。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:06:15 ID:nwpzUsNT0
- >>733
だよな。あの頃はただ勉強勉強で好きになんかならなかったよなぁ。
社会に出てみて初めて、勉強したいって心から思うようになった。
- 764 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:06:19 ID:760o8z+t0
- 将来の展望があると錯覚させることが国家の役目なのにな
- 765 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:06:49 ID:utN099VN0
- 文部科学省には、ゆとり教育を見直すゆとりが必要だな
- 766 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:07:34 ID:MazPt+xq0
- >>761
はい、ゆとりは失敗だったそうです
- 767 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:07:38 ID:CUwzUlBf0
- >>650
なんかアダムスミスの神の見えざる手を思い出した
- 768 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:07:49 ID:TBW5Yzfu0
- >>725
それは時代の差ではなく、あなたの通ってた学校がそんな学校だっただけでは??
何歳ですか?自分は犯人と同じ25歳だけど。
勉強はまったくしなかったわけじゃないけど高校も大学もスポーツ推薦だったから、
勉強勉強うるさい親、教師をもったやつの気持ちはわからないけど、一概に時代の差と決め付けるのはどうかと思いますが。
そんなに厳しい学校とは、高校じゃなくて小学校中学校のことですよね?
- 769 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:08:21 ID:mgbIeevq0
- まあ、考えようによっては、文部省のスポークスマンとして
表に出てきて広報役を担った寺脇氏は、まだマシだともいえる。
その背後で、声を出さずにひそんでいる
何百人もの文部(科学)省官僚たちのほう、
つまり実動部隊のほうが罪が重いよな。
- 770 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:08:30 ID:1Sk0qAZP0
- 寺脇研コリア国際学園設立準備委員
準備委員を務めるコリア国際学園では土曜授業、一般公立学校の約2〜3倍の週12時間の英語授業の実施
日本人にはゆとり教育を押し付け、在チョンには詰め込み教育を実施してエリート養成
実 に わ か り や す い w
- 771 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:09:16 ID:VMc9quxs0
- 「ゆとり」はヨーロッパ的な考え方。
日本人には、効率よく仕事をして時間を捻出して休む方が合っている。
- 772 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:09:52 ID:YzngH3ix0
- >>768
俺は彼より下の年代(30代半ば)だけど、彼の言うことは概ね理解できる
君こそ特殊な環境なんだから、余計に一般化できないような気がするんだが
- 773 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:10:46 ID:QtNYIgkXO
- ゆとり教育さえまともにできなかった文部省が
- 774 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:10:54 ID:w3Re6R5k0
- 小人閑居して不善を為す
まさに ゆとり ありすぎwwwwwwwwwwwwwwww
- 775 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:10:57 ID:nwpzUsNT0
- >>762
>いくら学校がハードでもな、お勉強できないんじゃ社会は君を必要としないから
はははっ!そうだよね。
でも「君」ってのは間違いね。オレ、社長だから。
すまんね。君の想像通りじゃなくて。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:10:58 ID:rEg+vIyY0
- >>758
理系も不足してるが文系も不足しとるよ
ゆとりは敬語も使えない、漢検3級レベルの漢字が読めない、英語話せないのデフォだから
- 777 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:11:04 ID:JrcKaKPc0
- >>768
えーと、解説すると
受験戦争、とかいう言葉のあった時代は、
それほど名のある名門進学校でなくても
「そこそこ偏差値のいい学校」ならみんなガリガリやるという
空気があったんだよね。
そういう空気があったから、アホ校でも、受験があまり
関係ないような進学形態の子に対してでも、ガリガリやるのが善、
という雰囲気はあったように思うよ。大学受験なんだし、高校あたりがピーク。
- 778 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:11:29 ID:5yK6oz2J0
- オウム事件の時もこういうやついたなぁ。
事件に便乗して全く関係のない持論をぶちまけるバカ。
- 779 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:11:45 ID:jKf5yKBu0
- >>755
酒鬼薔薇か。
僕はあいつがすごい頭がよくて将来を見通せる優れた奴だと思ってたよ。
- 780 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:12:31 ID:8bbCOL050
- 戦いかたを知らんからそうなったのでは?
- 781 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:12:33 ID:Cp/cvbcHO
- ある意味正論。
ゆとり→見た目しか考えない
から、容疑者もオシャレ努力してモテたかも
- 782 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:12:43 ID:YzngH3ix0
- >>770
これはまったくもって酷い話だと思ったよ
- 783 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:13:17 ID:bsVzIe1C0
- 地方のケーブルテレビで地元の入学式卒業式や運動会を流してるチャンネルがあるんだけど、
自分の出身小学校の入学式を見てたら、新1年生が全員、
大きいイスに座ってるんだが両足をひたすらぶらぶらさせてやがるの。
おまけに校長が前で話してるときにいきなり立ち上がるヤツまで…
在校生(6年)は至って普通に落ち着いてたけど、今の6才児ってあんなのなのか…
将来自分の子もあそこに放り込むのか、嫌だな。田舎だから私立小無いし…
- 784 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:13:22 ID:swkuon5w0
- スパモニ探偵団(笑)
- 785 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:13:34 ID:R3XBMauY0
- >>777
校風によるんじゃね?
20年くらい前に高校生だったが、現役で東大二桁入る学校だったが、ガリガリした雰囲気は無かったな。
- 786 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:14:08 ID:NwPdc69S0
- 文鮮明・金大中・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日阿呆馬鹿刀伊白丁記者ばぐ太が立てた長州・前田式ゴリェ
オアイシングムゲノムレスリングエンターテインメントワイドショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送り
します。
(7ヌ) ヌル ヌル (/ /
/ / + ∧_∧ + ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ +_<0゜`∀´> + ∧_∧ ||
\ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄ 0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ロッテ / ~⌒ ⌒. /
| |ー、 / ̄| 0゜+ // `i 電通 /
|リーブ21 | |ソフトバンク/ +(ミ 0゜+ミ)+ | |
| | | |+/0゜+ 0゜ \+ | |
| | | / 0゜+ /\0゜+ \| \
http://www.rikipro.com/
http://www.rings.co.jp/
http://www.sankyo-fever.co.jp/
http://www.kyoraku.co.jp/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
- 787 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:14:35 ID:xa8bQPMlO
- 【ゆとり教育責任者在日のコリア国際学園の理事に】
日本の子供の学力低下を招いた「ゆとり教育」の旗を振った寺脇研氏(55)は昨年十一月、文部科学省を退官し、コリア国際学園(KIS)の理事に就任した。
KISは来年四月、在日朝鮮人の子弟を主な対象として、大阪府茨木市に中高一貫校として開校する。
朝鮮学校や民団系の民族学校は偏向した民族教育が嫌がられて生徒数が激減し、新しい民族教育をする学校が待望されている。大学現役合格を目指すという。
カリキュラムは土曜も休まず、中学校で年間1400時間の授業数は、学習指導要領の定める980時間より400時間も多い。寺脇氏の唱える「ゆとり教育」とは正反対だ。
なんだこれは?(笑)
- 788 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:15:08 ID:lijSpF1H0
- 問題は格差だろうが
寺脇ってどんだけ馬鹿なんだよw
- 789 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:15:16 ID:JrcKaKPc0
- >>785
東大に現役で二桁いけりゃ、そりゃガリガリせんでも
ある程度学校で普通にしてりゃカバーできるだろw
- 790 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:15:22 ID:nwpzUsNT0
- >>768
自分は、今、39歳、今年で40歳だよ。
25歳の人にはわからないだろうけど、
俺の時代は、ベビーブームの時代でね。
とにかく子供が多かった。
受験戦争とか、○○戦争とかなんでも順位をつけるし、競争させる。
小学校も中学校も高校もハードな時代だったのさ。
中学校の時は、一学年16クラスもあったんだぜ?
ビックリだろー。先生も子供の名前なんて一人一人覚えてない時代さ。
子供が多いから、子供を大事に大切に、なんて考えてない時代だったのかもなぁ。
- 791 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:16:20 ID:ivMpiBLQO
- ゆとり教育を叩く理由がよくわからない。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:16:38 ID:gB4IluO90
- >>785
そういう高校っていうのは勉強するのが当たり前でそうでない高校の生徒からはガリガリやってるように見えてても自分たちはそう感じてないんだよ。
イイ意味で麻痺してるというかそんな感じ。
- 793 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:16:56 ID:nF4sXyE50
- >>703
> へー。それすげー考え方だなぁ。
> 世の中にはいろんな考え方の人間がいるんだな。
いや、だから、知的エリートの考え方のベースなんだってば。
ゆとりとか推進した連中はああいう捉え方をしているとまず考えた方が良い。
> そんな事したら、オレは間違いなく、毎日遊んでただろうなw
で、当然のことながら、
「頭が良い人はそうなんだろうけど、平均的な人間は放っておいたら遊び惚けるだけ」
と反論されるわけ、すると、
「頭が良いとか悪いとか言う前提がまず間違っている。いわゆる頭が悪い人というのは、
現在の歪んだ学校制度の犠牲者。本来の状態になれば、すべての子供が超東大級の
頭の良さを身に着けるはず」
と反論するのだ。
- 794 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:17:13 ID:RDFbtQMG0
- >>787
こいつは、ラ・サールと言うカトリックの出身者。
カトリックが原住民を支配するときは、異教徒の教育を破壊しバカにする。
一方、手先を訓練して家畜の管理人にする。
- 795 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:17:25 ID:jKf5yKBu0
- >>759
ゆとり教育のおかげで馬鹿がエリート意識を持っちゃうんだろ。お前年いくつだよ。
今テレビでやってる拒食症の人・
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ
勉強・・・
勉強・・・
勉強・・・
勉強・・・
勉強・・・
勉強・・・
勉強・・・
勉強・・・
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ
勉強・・・
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ
勉強・・・
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ
勉強・・・
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ怒られる
勉強しなきゃ怒られる
勉強しなきゃ怒られる
勉強しなきゃ怒られる
- 796 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:17:29 ID:PyLfsKy10
- >>781
見た目しか考えないから「絶望」したとも言えるが。
- 797 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:17:42 ID:OwbjgKnd0
- 今まで日本はやれば出来る子をスパルタ教育で鍛え上げてきたから平等社会が実現できてきたんだよ。
- 798 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:19:01 ID:JrcKaKPc0
- ゆとり教育の元の発想は悪くないと思うよ。
でも、従来のかたちの学習を抜いた分、時間やらの余力を回せる
場所ってのを作らないからおかしいというだけで。
週休二日、いいじゃない。
その分で、土日に自由にとれる講義みたいなのを用意して、
学外からも識者を招きます、親も一緒にどうぞ…なんてのが
幅広く用意されてたらすばらしいけど、その力は学校にはないよね。
- 799 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:19:09 ID:gB4IluO90
- やれば出来る子を、やれない子にするようなもんだからな。
>ゆとり
- 800 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:19:11 ID:LMKoEa9o0
- まるでゆとり教育を受けたら犯罪起こさないみたいじゃないか。そんな事実あるのか?
- 801 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:19:21 ID:nwpzUsNT0
- >>793
ほー。そういう見解なのか。
本当にそうなるのか、実験してみろよって思うなぁ。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:19:33 ID:HX7eAFlN0
- >>790
>>768には言葉で説明するよりも
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=1C082C73290F36DB
↑を見せたほうが手っ取り早い
- 803 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:20:09 ID:n94Gj/Sa0
- >>801
おいちゃん、おいらたちが実験動物だよ
- 804 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:20:23 ID:hqPhThYj0
- >>1
じゃあなんでコリア国際学園でゆとり教育やらないの?
【教育】“授業数多いエリート教育” コリア国際学園、
「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加。
理事長は姜尚中氏…大阪・茨木に開校へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191218258/l50
- 805 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:21:12 ID:QJOT/YVT0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 806 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:21:12 ID:B87MFiZn0
- 寺脇って
ゆとりだけじゃなくて
医学部定員削減で医療崩壊の片棒もかついだ
珍しく顔の見える国家公務員だったのだから
悪く言わないでください
- 807 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:22:05 ID:RbDHxjSu0
- ロボトミー手術をすればこういう事件は防げたというのと同じだな。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:22:12 ID:iI1Qp4b+0
- ゆとり教育 = 日本人愚民化計画 ですね 痛いほどわかります
- 809 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:22:28 ID:0ReBJmI1O
- >>793
しかし遺伝子解析と操作によるデスティニー計画が可能ならそのまた逆も可能なわけ
だ。全員を超天才に教育することも可能なはず。
- 810 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:23:31 ID:nwpzUsNT0
- >>802
おぉすげー。よくこんなの探したなぁ。
あんた、いい社員になれそうだ。
- 811 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:23:48 ID:egkpRIO/0
- >>791
ゆとり教育を信奉する理由がよくわからない。
- 812 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:23:56 ID:mgbIeevq0
- >>806
ほんとかよー。
寺脇の存在って害悪でしかねーな。
その優れたIQ(かどうかしらんが)を
もっと有効に使ってくれよ。
映画評論もいいけどさーー
- 813 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:23:55 ID:IpxLMVWjO
- てか25ってゆとりど真ん中じゃねーのかよ
- 814 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:23:58 ID:ivMpiBLQO
- >>808
中途半端に知識ある奴のほうが支配しやすいんだがな。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:24:02 ID:e+BWCdyD0
- >>804
>>804
>>804
クソ吹いたwwwwwww
なんという売国証明wwwwwwwww
- 816 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:24:09 ID:NcZznmTT0
- 酒鬼薔薇世代なんていい方は酷いよな
今までとんでもない事件を起こした奴なんて
いろいろな世代に居るのに
こんな偏見的な見方が犯罪を起こす事多い
- 817 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:24:41 ID:jKf5yKBu0
- >>809
全員が天才だとしても、勝ち負けは生まれる。
負けた天才は自殺するか、事件を起こす。
それならみんな馬鹿でいいじゃんとなるのかな。
- 818 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:25:25 ID:jI2UEJbD0
- ゆとりは白鳥殺しまくってました
- 819 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:25:25 ID:SwCkaRIfO
- >>770
反日教育を受けた連中に、医師や弁護士など難関試験の合格者が増えそうだな。
移民を増やすより、国内の立て直しが先だよな…。
- 820 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:25:40 ID:JrcKaKPc0
- 「ミヤザキツトム世代」…は、「オタク族」として世代を超えたので
ノーカンです
- 821 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:25:50 ID:nwpzUsNT0
- >>803
そうか・・それは悪い事を言ったなぁ。
すまんかったよ・・おいちゃん、反省。
- 822 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:26:43 ID:jwLeLuzS0
- はぁ?なにいってんのコイツwwwwwwwww
- 823 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:27:02 ID:xQL+bmM80
- >>70
勘違いゆとり乙w
- 824 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:27:42 ID:rEg+vIyY0
- >>790
俺は少し年上だけど、あの頃は学校ではマンガやアニメ禁止で大変だったんだよな
マンガ・アニメ研究部を創立してアニメ作ったり同人本出すだけでもどんだけ教師と言い合いしたかw
文化部は相互乗り入れしてて映画研究部が作ってた特撮映画の特殊効果手伝ったりしたのもいい思い出
欲しいものは自分達で作ればいいって時代だった
- 825 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:28:10 ID:/idYEma8O
- >>816
加藤世代、ネオ麦茶世代
- 826 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:28:19 ID:egkpRIO/0
- >>809
天才って相対的なものかも。
全員の(頭脳)格差が同じなまま知的レベルが上がったとしても、
天才と呼ばれるのはその中の一握りのままのような気がする。
- 827 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:28:22 ID:bsVzIe1C0
- ゆとり自体は改善されるけど、土曜の休みは日教組の圧力だから無くならないそうだ
- 828 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:28:33 ID:R3XBMauY0
- >>803
俺の世代も丙午で人数少ないから実験されているとか言われた。
現代社会の導入とか、履修する英単語の数の大幅削減とか。
大学受験では圧倒的に現役不利とか言われたが、蓋を開けてみたらそうでもなかったな。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:28:50 ID:YCk3CrE60
- ゆとりも問題があるが
真に悪いのはその前から行われてる平等主義教育
格差が受け入れられないのだ。
欧米なんか格差をすんなり受け入れるのに
- 830 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:28:59 ID:jQt2J8ea0
- 最近まで「しゅきばら」だと思ってた
- 831 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:29:17 ID:JrcKaKPc0
- >>70は自意識過剰というか、アサッテの方向だなw
氷河期は、むしろ入社したあとでバブル世代に同じセリフを吐くんだよw
「こいつら使えないってことがわかってきた」って
- 832 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:29:18 ID:kpXKj4eW0
- トヨタ系列やそれを支持する団塊って世代ごと使い捨てにするのか
酷いもんだな
こう言う人間だにはなるべきじゃない
- 833 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:29:32 ID:iSOHduZx0
- 日本じゃゆとりなんて無理。ホントにゆとり教育したけりゃヨーロッパにでも池
- 834 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:30:38 ID:ourQiJap0
- 我田引水にもほどがある…
- 835 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:31:06 ID:rEg+vIyY0
- >>828
まあ勉強してる方はやるしかない状況だったからな
- 836 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:31:11 ID:0ReBJmI1O
- >>817
もしくは超天才の頭脳がそこで生かされ争いを避けて共存共栄を選ぶ。
意外と早く完全平等主義が実現するかも知れない。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:31:43 ID:2nLR8d3TO
- >>414
エバンゲリオン放送時(95年度)
に14才になるはずなのは81年度生まれじゃないか?
- 838 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:31:47 ID:pWNkaDu0O
- 馬鹿だぁああああああ
- 839 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:32:02 ID:XTgnRQ2eO
- 土曜休みなんて本当、大人の都合のような気がする。
- 840 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:32:16 ID:JrcKaKPc0
- 2chで団塊が叩かれる理由というのもよくわからないんだけど、
団塊って今で言うゆとり世代と同じ雰囲気なんじゃないかねー。
上の世代は締め付けられてて、親は苦労したぞと言う、
そこへばーっと自由やカネが入ってきたという…
そうか、だから叩くのかもね。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:32:19 ID:L2VPh8I00
- 俺も受験戦争世代だけど、学生当時はあの詰め込み教育がいやでね。
宿題はいっぱい、塾にも行ったり家庭教師もつけたりしたけど落ちこぼれ。
結局成績のいい子は真面目に要領よく暗記が得意な子だった。
考える力というより暗記力が評価された試験ばかりだった。
そして社会に出てついたあだ名が新人類
おまけに三無主義 無気力、無責任、無感動
若い者はいつの時代も未熟であり、大人から見たら頼りないものなのよ。
ゆとり教育に関しては賛否あると思うが
実体験を通じた生活の授業や職場体験授業などはもっと評価されていいと思う。
だけど学力低下や授業時間の大幅カットと聞くと迷いが出るところ。
- 842 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:32:58 ID:nwpzUsNT0
- >>824
ああ、そうだよなぁ。懐かしいな。
オレが小6の時に、ガンダムのファーストやってて、
学校で話題になって、ガンダム関係の本を持ってきた奴が、
先生に殴られてたのを想い出したよ。
それでもそいつはひるまなかったし、みんなで先生に抗議した。
親なんて巻き込まずに、自分たちでね。
自分たちで開拓していくんだ!って意識を強く持っていた年代だよな。
子供が多すぎたから、生き残るために闘う!って意識が強かったのかもしれない。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:33:23 ID:VVdQMIFpO
- この先『ゆとり世代』の犯罪が増え始めた時、この馬鹿は何と言うか今から楽しみ。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:33:55 ID:xypQfMXg0
- ふざけんな、ぼけw
ゆとりは、くず人間救えるかも知れんが確実に日本がダメになる
もうダメになりかけてるし・・・
- 845 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:33:57 ID:TBW5Yzfu0
- >>790
>>802
ん〜なに言われても聞かされても100%うなづくことはできないですよ。
だって経験してないんだから
こっちがそっちの経験を経験
そちらもこちらの経験を経験
それではじめてわかるものだしね。比べる気は1%もありませんが。
俺には、790さんが頑張ってただけの話で、その年代の人間みんながみんなそのきつさを味わってたとは思えないけどな。
また、別の回答、30代半ばだと、リーゼントヤンキーがうじゃうじゃいた世代だし、その連中みんながみんな素直に厳しい学校教育を受けてたとも思えない。
なんにせよ、どんな時代であれ、自分の目標にあわせて100%の努力をする、時間を費やせば良い事ではありませんか。
ゆとり教育で時間があまったからといって、そこでその時間を無駄にするようならそれまでの人間だし。
- 846 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:33:57 ID:snOXhXoA0
- ゆとりは心が豊か…?
冗談でしょう
- 847 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:34:18 ID:hb9aEice0
- >>815
>売国証明
このフレーズ使いやすそう。頂いとく
- 848 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:34:37 ID:FC1JQWz90
- 現実を認めることができない
ゆとり世代のバカが、現実に潰され適応できなくて
暴発している現実を認めない糞はマジで死ねとw
- 849 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:36:56 ID:ivMpiBLQO
- >>844
逆だろw
ゆとりはクズ人間を切るシステム
- 850 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:37:34 ID:egkpRIO/0
- >>841
> 実体験を通じた生活の授業や職場体験授業などはもっと評価されていいと思う。
ゆとり教育とその時代の新指導要領と分けて考えるのがいいんじゃない?
別に授業時間を減らさなくても学習の方向性を変えることはできたわけだし、
それどころか新たな取り組みをするのなら授業時間を増やしたってよかった。
「ゆとり」という名の時短は不要だったんじゃない?
- 851 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:37:43 ID:P39Fu/qI0
- 心が豊かw
- 852 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:37:48 ID:zHB6QOR40
- >>1
今回の事件は、大変根深いもので
どうしたら回避できるのだろうかと、誰もがとまどった
石原都知事に至っては
「(未然に防ぐなんて)そんなことできませんよ」
と断言している
ところが、解決する手段があるのだと、あっさり言ってるわけだ
それは、”ゆとり教育” (゚∀゚)!!
- 853 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:38:21 ID:fUMe9UUD0
- >>291
吹いたwwwwwwwww
- 854 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:39:34 ID:OOFrky190
- 一般国民をゆとり教育で煙に巻き、支配階層の子息はきっちり土曜開校の私学に通わせ、学力の格差を拡大させ、支配階層の世襲化、固定化を図ったのがゆとり教育の真相である。
ところが、国際的な学力テストで、一部支配階層の子息だけでは平均値を上げることは出来ないので、日本の学力低下、国際比較の低下が顕著になったのである。
それでようやく、文科省自身もゆとり教育を反省し誤りを認めたわけだ。
それを寺脇はいまだに自らの誤りを認めたくないので、テレビの公器を使って、国民を愚弄したを発言している。
このような不愉快な人間をコメンテイターとして使うテレビはどこの局かよく覚えておこう。
- 855 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:40:09 ID:DOXF3R6DO
- 寺脇まだ生きてたのか。
ニートテロルで消されそう。
- 856 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:40:17 ID:JrcKaKPc0
- >>845
世代と関係なく、「経験しなくちゃ理解はできない」
っていうことを平然といってのける感性にビックリだよw
何を見ても聞かされても持論しか認めないってのは、
勉強の意味を根底から否定してないかw
…勉強まったくしないと、そうなるのかな…
- 857 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:40:18 ID:mcQOypOMO
- 心豊かなんじゃなくて無知なだけでは?
- 858 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:40:23 ID:wSMQhhWA0
- >>845
典型的なゆとり的回答
- 859 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:40:42 ID:UmtWCbE70
- 何言ってやがるこのクズは
- 860 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:40:51 ID:rEg+vIyY0
- >>842
「授業中は絶対に漫画は読まない。だから持ち込みと休憩時間の閲覧だけは
許可してください」みたいなw
大人も交えて自分達で作ったルールは意外と守ったんだよな
今にして思うと妙なとこで筋を通したがるところがあったw
- 861 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/06/11(水) 16:41:08 ID:d9TFTIYq0
- 【教育】 “授業数多いエリート教育” コリア国際学園、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加。理事長は姜尚中氏…大阪・茨木に開校へ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191218258/l50
「ゆとり」旗振り役の寺脇研によって、日本人は愚民化された。
「ゆとり」旗振り役の寺脇研によって、日本人は愚民化された。
「ゆとり」旗振り役の寺脇研によって、日本人は愚民化された。
一方で、同じ「ゆとり」旗振り役の寺脇研は、朝鮮人には授業数の多いエリート教育を行った。
一方で、同じ「ゆとり」旗振り役の寺脇研は、朝鮮人には授業数の多いエリート教育を行った。
一方で、同じ「ゆとり」旗振り役の寺脇研は、朝鮮人には授業数の多いエリート教育を行った。
【教育】 “授業数多いエリート教育” コリア国際学園、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加。理事長は姜尚中氏…大阪・茨木に開校へ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191218258/l50
- 862 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:41:34 ID:WIczxUYx0
- あぁ
朝ズバに出てる奴か
文部省時代はゆとり教育を推進 とか紹介されてるな
おかげで誰がA級戦犯なのか分かったのだがw
- 863 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:41:48 ID:nwpzUsNT0
- >>845
うんそうだよね。だからオレは最初から解れとは言ってないんだよ。
ゆとり云々が絶対的な理由ではないと思うしね。
やっぱり家庭だと、家庭を持つと感じるし。
ただ、ゆとり世代の人たちは、気の毒かもしれないと時々思う。
時間がたくさんある分、自分で自分をコントロールする制御能力が問われる。
そんなもん、若いうちから身についてる奴はいない。
やっぱり学校などの大勢の人間がいる中で学ぶって事が多いんだよ。
だから、学校にいる時間が少ないのは、そういう経験ができなくて、
なんだかかわいそうだなと思うんだな。
- 864 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:41:52 ID:R3XBMauY0
- >>842
多分、近辺の世代だと思うが、漫画規制以前に、中学では校内暴力酷くて、それどころじゃなかった記憶あるな。
金八先生の世界が平和に見えるくらい凄かった。ヤングキングとかの世界。
卒業アルバムで別枠写真が全体の10%以上いたんじゃないかな。
- 865 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:42:22 ID:LsAeo4Cs0
- ミスター文部省とか言うの差別発言だろ
- 866 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:42:37 ID:KzKwgJlqO
- 何年に一回はこう言うバカは出る!
- 867 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:43:43 ID:JrcKaKPc0
- 少なくとも、「スポーツ推薦でツメコミ回避した25歳」よりも
>>863
のツメコまれたはずのおいちゃんのほうが心にはゆとりあるよな…
- 868 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:43:59 ID:p83pXuVC0
- 犯罪の多様性減衰=犯罪の幼稚化=知識不足=感覚頼り=感情頼り=感情制御術未修得=ゆとり
- 869 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:44:01 ID:ivMpiBLQO
- >>856
特殊な分野じゃない限り、経験しなくちゃ、理解はできないのは確かだろ。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:44:02 ID:HovKPNiy0
- つうか、マクロで見たら十分救えてるだろ
現代の若者の凶悪犯罪率の低さは異常だぞ
これこそゆとり教育の成果だろ
60年代70年代がどれだけ凶悪かは統計や事件史見れば一目瞭然
- 871 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:44:38 ID:R+Q4mGv70
- 今回の事件が教育のせいなら
同じ世代による無差別殺人がもっと起きているハズだがな。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:45:22 ID:ygRkPbN00
- 韓国は犯罪が多いニダ
日本は韓国みたいにならないように、ゆとりをこれからも続けて欲しいニダ
- 873 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:45:39 ID:Y+z4q8980
- TVの双方向メディアじゃないという問題点がだんだんと目立ってきたな
- 874 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:46:17 ID:Ks9DMCqt0
- 政治家、官僚の頭こそゆとりだな・・・
- 875 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:46:32 ID:JrcKaKPc0
- >>869
勉強ってのはさ、基本的に
「ほかの人が経験した濃い〜体験を、まとめて手軽に
吸収させていただくこと」だと思うんだよね。
昔の人が、さんざん苦労した実験やら研究の経験を、
さっと本で手軽に学ばせていただくものじゃないかと。
そりゃ、多少実験なんかはするだろうけども、
そんなの先人の濃い〜苦労からしたら経験のうちにはいらんよね。
- 876 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:46:39 ID:uu9p8Nn10
- ×ゆとり教育なら救えたのに
○ゆとり教育なら洗脳しやすかったのに
- 877 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:46:43 ID:LsAeo4Cs0
- ゆとり教育の発表と同じころ、「学力低下」が活発に議論されるようになりました。
文部科学省のスポークスマンとして寺脇研氏が、ゆとり教育の効果をしきりに強調していました。
彼の主張は「ゆとりの中で、学習内容を厳選し3割削減した上で、自ら学び、自ら考える力を育成するのがねらい」ということでした。
しかし、いざふたをあげてみると、ゆとりの中身は、「寝る」、「ゲームをする」、「塾や習い事」ばかりで、真のゆとりにはつながる気配はありません。
当初から賛否両論ありましたが、寺脇氏は文化庁へ左遷!?されたのは決して偶然ではないでしょう。
寺脇研氏は、かつて広島県の教育長に天下って改革を行った結果、公立高校からの東大京大進学者が激減し全国最低レベルに落ち込んだという実績(前科)があります。
そもそも、近年の学力低下をめぐる論争で明らかになったのが、文部科学省は学力に関する客観的なデータをとっていなかったということです。
これは失政、いや、もはや職務怠慢である。「ないのだからない」と言わんばかりだが、学力に関するデータを、大手予備校が提供するという奇妙キテレツな事態さえ起きた。
客観的なデータを用意せずに教育改革を押し進めている文部科学官僚が、いかに教育の現状にうとい、無知無能な役人かということも明らかになった。
- 878 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:47:19 ID:rwUo20Y/0
- >>1
在日専用エリート学校に就任して彼がやっていることは
詰め込み教育なんですが。
ここんところでツッコミいれてくれないコメンテイターたちって無知なのか
在日が怖いのかどっちなんだろうね。
- 879 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:47:20 ID:8ZlZiRjs0
- ゆとり教育が良いなら、母校のラサールに言えよ。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:47:22 ID:g0/p49JSO
- >>845
校内暴力が盛んな時代です。
先生が生徒に殴られ土下座させられる時代です。
他校との喧嘩で権力争いにバックにヤクザは普通
中には組員も存在してた。
- 881 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:47:30 ID:jQ1Kh4h60
- >>863俺部活のストレスのあまり暴行事件起こしたんだけど
人が強制運動で辛い時にイジメなんぞしてくるから激昂して襲い掛かった素晴らしさ
時間が沢山あった方が健全に決まってんだろ
- 882 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:47:39 ID:rEg+vIyY0
- >>845
うちの中学はリーゼントやヤンキーでもちゃんと授業中は大人しくしてたよ
なんかしらんがあいつら学校大好きっ子だった
リーゼントなのに皆勤賞貰ってたやつもいたよ
- 883 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:48:46 ID:v7YAEvc60
- ゆとり世代が起こした佐世保かどこかの学習ルーム事件は
一体どう説明してくれるつもりなのだろう
- 884 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:48:47 ID:BN2xyOLG0
- >>877
> 寺脇研氏は、かつて広島県の教育長に天下って改革を行った結果、
> 公立高校からの東大京大進学者が激減し
> 全国最低レベルに落ち込んだという実績(前科)があります。
これが全国的になったわけね・・・
- 885 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:49:12 ID:nwpzUsNT0
- >>860
そうそうw 自分たちVS先生のバトルで勝ち取ったルールは
みんなで馬鹿みたいに守ってたな。
授業もいっぱいあるのに、帰りの会がやたら長かったよw
あ、そろそろ会議の時間なので、落ちます。
お話してくれてどうもありがとう。
25歳の子もどうもありがとう。 またね。
- 886 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:49:13 ID:TBW5Yzfu0
- >>858
>>860
歳だけとったようなあなたらの話など聞いてませんよ。
>>863
>>790
むしろ学校教育うんぬんよりも、
790さんが社長とのことを尊敬しましたよ。
どんな過去より今現在社長ということで、言葉を発しなくてもそれまでの苦労が伝わるからね。
結果がすべてですものね。
自分も事業してますが、上京してまだ25歳、その社長にいきつくまでのいくつもの困難を乗り越えたという点が尊敬できます。
その背中が素敵ようっふん。
もう加藤容疑者だ犯罪心理だはどうでも良いですわ。千差万別だし。
- 887 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:49:54 ID:R3XBMauY0
- >>880
中学生の不良のバックに暴走族がいて、そのバックにヤクザ。
釘バットで他校に殴り込みとかリアルでやって新聞沙汰。
鑑別所やら少年院送りされるのが沢山いたなぁ。
- 888 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:50:03 ID:Wj395qMR0
- 無限の可能性という考え方を根拠なく刷り込むのもよくないな
世界に一つだけの花とか沙汰の外だよ
- 889 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:50:17 ID:rEg+vIyY0
- >>864
あの頃は公立校でも学校に荒れ方が全然違ってた
うちは新設校で「俺たちが伝統を作るんだ!」みたいな雰囲気だったし
真新しい校舎だったから窓ガラスを割る奴はいなかった
でも隣の市では入れる端から窓ガラスが割られるような状況だったらしい
- 890 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:50:42 ID:JrcKaKPc0
- まとめるとID:TBW5Yzfu0の言い分は
「ぼくかんがえたりよんだりするの、にがて」ってことでよろしいかw
- 891 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:50:56 ID:Yso5R+k30
- >教育行政が)学力一辺倒になっていた
>ことに心の痛みがある
ウソつけよ。
こいつらの青春時代は90年代。
まさに「人権」でぜんぶ塗りつぶした最初の世代じゃねえか。
それがさらに先鋭化したのが「ゆとり」だろ!
なら、見とけ。
今後はさらに環境が悪化するからな。
そんときは、きっちり責任とれよ? 寺脇!!!!!!
- 892 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:51:06 ID:jQ1Kh4h60
- >>875それなら小学生にもディベートさせろよ
吸収するだけじゃ役に立たん。
学問の使い方も教えないで悦に浸ってる時点で日本軍並みだぞ
- 893 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:51:14 ID:j5rs32gj0
- おいおい、スポーツ推薦で勉強しなかった25歳がキレはじめたじゃないか
おっさんら自重しる
- 894 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:51:45 ID:/EFPcjqN0
- ゆとり教育なら、下層民が中途半端に悩む事も無しと言う事か
- 895 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:51:48 ID:H++mTsM70
- 1945年 戦前世代が怒るほどのゆとり教育。
1950年 戦前生まれの親たちが学力回復を訴えた効果からか指導内容の増加、高度化。
1970〜75年 戦後では最高難度の教育課程。だが、これでも戦前の教育には圧倒的に劣る。
1976年以降 ゆとり教育の始まり。次々と教育内容が希薄になる。
1981年 古文、漢文の激減。日本語の破壊工作が行われる。
1987年 所謂、ゆとり世代。完全なるゆとりのなかで育った世代。
- 896 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:52:45 ID:L2VPh8I00
- >>845
ある意味そのとおりだよ。
すべて世代でひとくくりにしてしまうほど馬鹿げたことはない。
片や受験戦争の真っ只中にいた子達、片や落ちこぼれて暴走族や校内暴力に走った子達。
むしろ人を押しのけて生きていくのが上手な子ほど受験戦争を生き抜くのはうまかったよ。
- 897 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:53:03 ID:R3XBMauY0
- >>892
今の小学校の国語の教科書には議論の仕方が単元としてあった。
5年生の娘の教科書見たんだが。
漫画表現の方法論について論じた文書もあったな。
- 898 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:53:14 ID:TBW5Yzfu0
- >>875
俺は100%うなづくことはできないと言ったのだよ。“100%”と。
浅い意味ではなく深い意味でね。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:54:33 ID:nwpzUsNT0
- >>864
うん。中学に入ると、途端にそういう時代に突入した。
オレもリーゼントでボンタンはいてたしねw
でも、あの頃の不良には不良なりのルールがあって、
筋を通してたってのもあるし、先生と戦ってたんだよ。
心の中の鬱憤や大人に対する圧力を、ああいう形で表現してた。
だから、わかりやすい時代だった。
今は、普通のなりしてる奴等が、影で何をしてるかわからん。
逆に怖い時代だと感じる。
ごめん、時間なので行きます。話ししてくれてありがとう。
- 900 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:54:36 ID:q+p7QEKoO
- ゆとり教育とか・・・どこの基地GUYだよ
- 901 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:54:40 ID:egkpRIO/0
- >>870
マクロという「数字」で見るとそうなんだろうな。
ミクロで見た場合、
小学生が校内で同級生を刺し殺していただろうか、
少年が殺した相手の生首を校門前に「晒した」ことがあっただろうか……。
一般的に少年犯罪の「凶悪化」というのは数だけを指しているのではないような。
- 902 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:55:15 ID:oid+Vgia0
- お前が言うな
- 903 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:55:19 ID:L4sBW4KF0
- >>795
なんかゆとり教育を勘違いしてね?
ゆとり教育は本来”エリート意識”なんてつまらないものを否定するためのもんだぞw
- 904 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:55:23 ID:jQ1Kh4h60
- >>897今はそうゆうのがあるのか。俺の時代は愚民量産カリキュラムだったのに
ゆとり世代の柔軟性は方法論が代わってるだけか
- 905 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:56:36 ID:UoA9m0b50
- ゆとりの元凶が必死に自己弁護w
- 906 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:57:15 ID:EPbSA+Vg0
- これに限らず、
事件が起きると、食の洋食化が問題だとか無茶な事を言い出す奴っているよな。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:57:53 ID:a8w1FQiH0
- 映画化決定
寺脇貫太郎ゆとり一家 たられば物語
- 908 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:58:00 ID:eMyaH2J/0
- 本当に必要なのは欧米の教会・駆け込み寺みたいな存在だろ
- 909 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:58:10 ID:ivMpiBLQO
- >>875
学問とはまず疑うことから。
素晴らしい先達はみんなそうだったろ?
- 910 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:58:28 ID:LPikuABD0
- 寺脇は偉大な釣師だなw
- 911 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:58:57 ID:JrcKaKPc0
- >>898
おはなしがにがて、なのはわかったから
もうちょい人を説得できる言い方ってのを学んでくれw
いきあたりばったりの感情論でわめきちらしといて、
意味ありげに「深い意味」とか言われてもどこからもカネは出ないぞw
ハッタリもうまくかまさないとカネにならんのよ。
- 912 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:59:19 ID:Z2Ruplr70
- >>897
去年授業参観行ったら、漫画についての授業だったから驚いたよ・・
「ふきだし」等、専門用語についてまで説明してるし。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:59:21 ID:Wj395qMR0
- この人そのうち「ゆとり教」教祖になりそうだな
善神を装う邪神としての
- 914 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:59:44 ID:ygRkPbN00
- 考える部分は韓国がやるから、日本人はゆとりを続けて韓国人の手足となって
働いて欲しいニダ
- 915 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:00:46 ID:a8w1FQiH0
- とんちんかんちん 寺脇さん
- 916 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:01:09 ID:rEg+vIyY0
- >>914
文章も母国語も理解できないではまともな仕事はできませんよ
- 917 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:01:41 ID:R3XBMauY0
- >>904
算数はかなり悲惨な気がする。
まあ、明確に自分が5年生だったときを覚えているわけではないが。
すごく大雑把な感じだ。
教科書にはノビタとかドラえもんのキャラが普通に登場しているし。
- 918 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:01:45 ID:mT3hd7HDO
- 右京さぁぁぁん
- 919 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:02:03 ID:Wj395qMR0
- 戦前の子供雑誌って今読んでも面白いんだよね
モーターの仕組みとか建築物の構造とか
簡単な言葉でも分かりやすい
絵文字にしたら勉強しやすいよね!とかいうのがゆとり教育だから
基本的なアプローチから既に違うものなんだよ
- 920 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:02:04 ID:JrcKaKPc0
- >>909
それを言えるのは、基礎教育をがっちりとクリアした子だけなんだよw
「1+1=2なのはなんで?2じゃないんじゃない?」
これを数学の専門教育の場で言ったらほほーというかんじだけど、
小学生が言ったら「そういう時期ってありますよね^^;」だろw
少なくとも、小学生がそこに疑問を持って謎をときたいのなら、
それ相応の高等教育の場に行っていただくべきで、
普通の小学校でそいつにかかわる余力は今の学校にはないだろ。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:02:28 ID:bsVzIe1C0
- >849
レベルを下げて全体をクズに変えてるんじゃないの?
- 922 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:02:32 ID:917pRebT0
- ウタダもゆとりだろう。
話し方が、こもったわけわからんこというし、
新手のギャグに釣られてばか笑い。
- 923 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:03:25 ID:TBW5Yzfu0
- >>911
おまえ、
普段から、他人を笑い飛ばして生きてるだろ??
- 924 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:04:24 ID:ByZaj3ppO
- 338:2008/05/21(水) 00:33:06 ID:D+SToCZL
尼崎で電車事故
お隣の国では、事故そのものの分析よりも「日本の自尊心も脱線」「先進国とは思えない後進国的事故」
「右傾化する日本の行く末を暗示」等、あからさまに日本を馬鹿にした見出しが踊り、KBSという国営放送の
アナウンサーなどは下品な薄ら笑いで報道してました。
『日本の自尊心も脱線』(朝鮮日報)
ttp://mebius1.jugem.jp/?image=137
『先進国とは思えない後進国的事故』(東亜日報)
ttp://mebius1.jugem.jp/?image=138
【韓国】尼崎JR脱線事故は、日本に呪いと天罰が下ったのだ!【日刊(イルガン)スポーツ】(韓国紙)
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/29cdac9643aa4bdb8800d18803f2eea9
- 925 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:04:41 ID:Yso5R+k30
- >>122
完全に同意。
「権利」で甘やかされるだけ甘やかされれば、
現実に直面すると「なんで俺様が」となる。
本当に、今後はもっとひどいことになると思う。
太田房江といい、寺脇といい、「賊」と言うべき連中を
識者扱いしてやがるマスゴミも同罪。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:04:54 ID:7vDJD/ie0
- http://jp.youtube.com/watch?v=-8XSGqO7vwk
オレはおまえとおまえの仲間たちのファンだぜ
でも一番腐ってる連中のこともよく知ってる
時間と普段着のことならなおさらだ
クランベリージュースがよく似合う普段着のオマエも見せてくれよ
知らん振りするんじゃない、腹を割って話せば全部わかるはずだぜ
さらけだしてみろよ、誰がフェイクで誰がフェイクじゃないか
誰がセクシーで誰がセクシーじゃないか
どいつもこいつももうわかってるって面してるぜ
キメテやるよ、俺がこの場できめてやる
時間が回ってるんじゃない、時間が決めるんじゃない
オレがこの心で魂で掘り起こしたモノが真実だ
オレがこのメモ帳に書き留めたことだけが真実なんだ
オレは聖なるサーベルタイガーになる
ザ ワールド イズ セクシー フォーミー・・・
- 927 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:04:55 ID:Y0LJ3z0R0
- >>923
泣き言が出た時点でお前の負け
知らないことは分からなくて当然、と恥ずかしげもなく言っちゃった時点で
既に負けてたけどな
もうやめとけ
- 928 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:05:11 ID:ESuEHw7m0
- >>1
こいつ…
よくもこんな事よく言えたもんだな。
教育現場に居る者として、こいつだけは許せん。
子供達の未来を、日本の未来を滅茶苦茶にしておいてまだ言うか。
畜生、本当に腹が立つ。
あまり汚い言葉使いたくないが、本当に売国奴だなこの屑野郎!
- 929 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:05:34 ID:R3XBMauY0
- 寺脇研・京都造形芸術大学教授のつとめる京都造形芸術大学の学長に今年からなった浅田彰は
なんと京都大学経済研究所で経済学者として勤務しながら学術論文0。
学者としての業績が0のゆとり学者である。
学者とは厳格なレフェリーによる査読をパスした論文を
定期的に量産するものをいい出来が悪ければ
まともな大学ならば当然首になるのが欧米の常識。
それが何十年も本当に0のゆとり学者。
しかもゼミもなんやかんやと理屈付けてはねまくり開店休業状態。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:06:07 ID:R3XBMauY0
- >>919
未来の兵器とかいって、光学信管の仕組みまで説明してたりするんだよ。
測量の方法とか書いてあったりする。
当時、あの手の雑誌買えたのは上流層しかないし、レベルは問題にならんくらい高い。
- 931 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:06:24 ID:ivMpiBLQO
- 詰め込み教育は頭いい奴ならいい
その道具を使いこなせるから
バカだと使いこなせない。
俺は巷でクイズ王とか歩くグーグルなどと呼ばれているが、意味がない事に気付き、詰め込みをやめた。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:06:31 ID:Wj395qMR0
- 基礎もできてないうちに全能感を植えつけるような教育方法を
まだ礼賛してる面の皮の厚さには恐れ入るな
- 933 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:07:28 ID:Yso5R+k30
- >>928
で、自分は朝鮮学校の理事に収まって
趣味の韓国映画三昧だってんだから笑えるわな。w
真剣に裁判所に送り込みたい国賊。
教育現場でも、もっと声をあげてくれ。
こっちは一般の会社員だが、
子供を持ってるヤツにはゆとりの弊害を言い続けてる。
みんな、かなり真剣に聞くようになってきてるぞ。
- 934 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:07:35 ID:C3N3G9B90
- >>1
死ね。氏ねじゃない、死ねだ。本当に死ねよウンコクズが
- 935 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:07:37 ID:o7MvfnsH0
- >>930
すげえな
ドラえもんのひみつ道具特集を喜んで見てた俺とは大違いだ
- 936 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:07:58 ID:HJKvtTkT0
- >>914
テレビカメラが取材に来てんのに一滴の血も見せないって、どういう事あれ?
世間と遺族を代表してどういう画を撮りに来てんのか
自分が何をやるべきか全然分からないんだね
この両親じゃ息子がああなるのもある意味当然だわ
特にあの父親なにあれ
ふんぞり返って突っ立ったまま何様のつもりだよ
何を訊いても捜査の都合上がどうのって警察のせいにばかりして
何でも社会のせいにするガキのほうと全く同じじゃん
お詫びとか口にしてるけど詫びるってどういう事かわかってんのかね
普通の人間だったら地面に頭打ち付けて死んでるよ
俺だってあの場にいたらそうする
大体あんな事件起こして3日も4日ものうのうと生きてるって
まともな神経ならふつう考えられない話だよ
- 937 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:08:33 ID:JrcKaKPc0
- 基礎ができてないのに全能感、ってのの典型が
一人スレにいるみたいだけど気にしないことにしようw
基礎の欠落という現実と全能感のギャップを埋めるところが
感情をぶつけるのみってのが…
結局この事件の犯人もそういう感じだった気がして怖いな。
- 938 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:08:42 ID:H2eB6iNT0
- ゆとり教育って平成4年からだから今から16年前って事よね
加藤は25歳だから9歳の時からゆとりスタートって事は結構ゆとり世代だと思うんだけど
- 939 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:09:01 ID:917pRebT0
- 松坂もゆとりだから
あんな金目当てのキモチ悪い顔の年増嫁ハンをもらった。
↑
ねんぞうとかとしますって読んでるんじゃないぞ
- 940 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:09:58 ID:Wj395qMR0
- >>935
ドラえもんの中にも今後の科学のヒントとか多いと思うけどね
ドライライトとメタンハイドレートの相似とか
キャラクターだけ引っ張ってきてお勉強ごっこするのとはまた別の話
- 941 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:10:22 ID:dR3K6Msv0
- http://denchu.ktplan.net/diary/img/200806092315.jpg
- 942 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:10:37 ID:Rr2vNJogO
- 依存心が強くて、自分の思い通りにならないとすぐに人のせいにするのは、むしろゆとりの方だよ。
- 943 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:11:01 ID:ByZaj3ppO
- 773:2007/08/12(日) 18:09:39 ID:ZSJcc+n7
これ日本大使の前で言ったんだよな。
「ビールの泡がぱっとはじける模様が
あたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に似ていますね。
だから、原子爆弾酒とも言えます」
ttp://www.youtube.com/watch?v=gX-JbBYkiZ8
(ソウルOEXインターコンチネンタルホテル社長のシム・ジェヒョクの発言)
510:2008/05/13(火) 13:32:24 ID:k0u9WBCT0
神戸淡路大震災の時の英語学校で、衛星放送を見ていた遅番の先生から電話が入った。
「大変だ。神戸が燃えている。」
大地震に遭った不幸な隣人に同情を示す西洋人教師に対し、韓国人学生からは
「日本人はいい気味だ」「天誅だ」などという発言が公然とされた。
日本人の血が混じる女性教師は怒りのあまり、その場で自分の出自を初めて明らかにしたと、
これまた日本人の妻をもつアメリカ人教師は激怒しながら、
「他人の不幸を喜ぶ韓国人は人間じゃない」
この日、地下鉄の新聞売りが「いいニュースです」と叫びながら、神戸の地震を告げる新聞を売っていた。
--「病としての韓国ナショナリズム」 2001年10月
ttp://www.geocities.jp/zx18club/index2_jpn/nationalism/nationalism_jpn.htm
- 944 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:11:50 ID:rEg+vIyY0
- >>919
戦前の本でなくても「○○のふしぎ」シリーズとかでそういうのがあった
今は売ってないのかな
「からだのひみつ」とか「さかなのひみつ」とか
- 945 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:12:30 ID:R3XBMauY0
- >>944
今でもあるよ。
- 946 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:13:04 ID:egkpRIO/0
- >>931
仮に、ゆとり教育の反対が「詰め込み教育」だったとして、
> 俺は巷でクイズ王とか歩くグーグルなどと呼ばれている
こんな知識は詰め込まない。
円周率を3.14……であると、正しく教えるだけ。
> 俺は巷でクイズ王とか歩くグーグルなどと呼ばれている
これは確かに、使わない知識を持ち歩いても意味がないかも。
もっと自分に必要な知識を広く浅くではなく「深く」知ったほうがいいかも。
- 947 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:13:11 ID:nlYvfsIh0
- 小学校からゆとりが今18歳
中学校からゆとりが今21 歳
高校からゆとりが今24歳
「完全週休二日制」「円周率3」「台形公式消滅」「理科激減」「総合学習」「圧縮された教科書」
トンデモ学習指導要綱に基づいた教育を受けた世代を指すんだよゆとりって
ゆとり教育世代と混同してる人がいるみたいだね
- 948 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:13:20 ID:AmYDUnqv0
- >>1
そしてチョン学校は詰め込み教育で優秀に(笑)
もうバレてるのにまだこんな事を言ってるのかw
- 949 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:14:49 ID:Ar9mT9Xy0
- >>931
可哀相に、皮肉を言われていることすら理解出来ないのか
- 950 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:14:50 ID:Wj395qMR0
- 理系を重視してない中学生が増えてるとか文科省がキャンキャン言ってたけど
時ここに至って何をや言わんかだよ
- 951 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:14:57 ID:TBW5Yzfu0
- >>927
は?勝負??
勝負する場所を間違ってないですか〜??
こんな30代40代もいるんだな。今回の経験から覚えたよ。あきれた
- 952 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:15:24 ID:xJpPoWuM0
- とんでもない論点すり替えだなwwwww
今の20前後がまともだと??www
- 953 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:15:37 ID:rEg+vIyY0
- >>945
そうか、よかった
そーいや基本的に知識は学校より図書館で得てたな
消防の頃は図書館の上のプラネタリウムを見て
図書館で初歩ラジオとか河合隼雄の本とか
借りて帰ったもんだ
- 954 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:16:00 ID:HQ+sx6PGO
- 総連、創価、同和、ムシズがはしるほど嫌いな団体っていくつもあるが、特に嫌いで日本の癌は日教組だと思う。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:16:52 ID:dyljQMZm0
- >>954
全部つながってたらどうしよう
- 956 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:18:15 ID:ByZaj3ppO
- 【韓国】秋葉原の日本人殺傷を喜ぶ発言相次ぐ韓国ネチズン
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1212936106/
「秋葉原での祝福」
「刀に 5人が死亡, 倭人は弱い」
「バージニアのように, ピストルなら日本で300人も殺すことができるようだ。」
「日本人は臆病で一つ一つ殺されたのか???」
「日本の武士道精神 強者が弱者をいじめて奪って殺す。」
「良心的な日本の英雄がただいま活躍した。」
「勇ましい20代青年に拍手を送ります。 虫がそれほど減って世界平和に少しでも寄与しました。」
「韓国政府はこの良心的な青年のために日本の司法に干渉しなければならない。」
「敗戦国なんかが法を論ずるということはあることないこと。」
「おめでとうございます。残り10匹も死んだらと思います。」
- 957 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:19:55 ID:16vqNPa/P
- いまの16〜22くらいもけっこうヤバイぜ
まぁ教師
が厳しく指導したくてもPTAがうるさいとか変な背景もあるけどな。
まじ言うこと聞かない。ゴメンンサイが言えない。アリガトウも言えない。
自己中で保守的。自己を守るためなら親でも殺す。
それがユトリ世代の特徴かな。自殺はしない。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:19:59 ID:qByRAxiJ0
- 「ゆとりが評価されている」という話は聞いたことないんだが。
- 959 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:20:57 ID:ESuEHw7m0
- >>933
> で、自分は朝鮮学校の理事に収まって
初耳だがこれが本当なら由々しいことだ。
> 教育現場でも、もっと声をあげてくれ。
周囲では当初から上がってたが、政策を転換するというところまでは到底
行かなかったな。
俺の居るところは日教組の影響力があまりないところだったから批判的な
話もよく出ていたが、日教組が頑張ってるところは全然だった。
> 子供を持ってるヤツにはゆとりの弊害を言い続けてる。
> みんな、かなり真剣に聞くようになってきてるぞ。
そうだろうね。
結果が証明しておるし、まともな人間がちょっと考えればすぐわかる程度の話だし。
>>928
あまりに頭にきて、日本語が不自由になっておってワロタw
こんなに頭にきたの久しぶりだよ。
- 960 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:20:57 ID:Jg4RGc4+0
- 橋下か誰かが言ってたような気がするが、ゆとり教育を提唱・推進したやつらが
自分たちのガキどもをどのような学校に通わせているか調査すればいいのにな
- 961 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:21:16 ID:/se7ZcbA0
- 思考放棄して何が悪いんですか?って感じの馬鹿がいるから
ゆとりが馬鹿にされる。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:21:38 ID:dyljQMZm0
- >>957
負けを認めないっぽいね
自分が絶対
なんでだろうね、不思議だ
- 963 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:21:42 ID:bCsSwIzs0
- 自殺予備軍ども、自殺する前にゆとりの元凶をぬっころしてからにしろ
- 964 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:21:57 ID:ByZaj3ppO
- 【韓国】「あのとき日本に勝っていさえすれば」 … 『高麗・モンゴル連合軍の日本征伐』出版
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1172396420/
882:2007/06/27(水) 04:23:00 ID:hRoquAxv0
高麗軍の将(都督使)「金方慶」率いる高麗軍は
戦略的に意味が無い対馬・壱岐に執着し、防備の薄いこの島々を攻め
膨大な非戦闘員を殺戮した。
島々におけるこの行為は遠征目的と何の関係もなく、
それにフビライは"百姓を殺すな"と命じていた。
この無用の残虐行為は主将の「金方慶」の性格、朝鮮人の民族性によるとの事である。
彼らは島民を見つけ次第、男子は斬殺し、女子は手の掌に穴を
あけて綱を通し船舷にぶらさげるなど残虐の限りをつくした。家屋は焼き
尽くされ、家畜の被害も甚大で、壱岐牛も一頭もいなくなった。
敵兵は住民を捕らえ暴虐の限りを尽くしたということです。
山に逃げ隠れ潜む住民の赤子の泣き声を聞いて、捜しまわり、捕ら
えては、ことごとく殺しました。中には、命惜しさに愛する我が子を刺
し殺して、逃げ隠れする者もあったと伝えられています。
捕らえられた妊婦は腹を裂かれ、中の赤子を掴み出されて殺されまし
た。意にそまぬ婦女子は手に孔をあけられ、縄を通してから、引きずり
回され、後、舷外に吊るされました。
(新元史・鎮西要略・壱岐国史・元寇物語)
【週刊新潮】対馬があぶない!自衛隊基地の隣地まで「韓国資本」に買われた防衛の危機[04/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208681173/
【社会】中国の胡錦濤主席が創価学会の池田大作氏(本名:成太作 ソン・テチャク)と会談へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205941840/
- 965 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:22:18 ID:QGJY+/xV0
- 寺脇が設立に関わったエリート向け朝鮮学校
↓
【社会】 在日コリアンを主な対象とするインターナショナルスクール「コリア国際学園」、入学式…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207758930/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/04/10(木) 01:35:30 ID:???0
★「越境人」へ第一歩 コリア国際学園入学式 大阪・茨木
・在日コリアンを主な対象とするインターナショナルスクール「コリア国際学園」(大阪府茨木市)の
初の入学式が7日、同市内のホテルで開かれた。第1期生として中等部11人、高等部15人の
計26人が新たな一歩を踏み出した。
同学園は、韓国や北朝鮮の政治体制を背景にした既存の民族教育の枠組みを超えた学校を
作ることを目的に、姜尚中(カン・サン・ジュン)・東大教授ら学識経験者や在日の企業経営者が
中心になって設立。授業は朝鮮語・英語・日本語の3カ国語を使い、国籍にとらわれず東アジアを
またぐ「越境人」育成を目指す。
あいさつで、詩人の金時鐘(キム・シ・ジョン)学園長が「互いに感謝することを忘れず、共に
頑張りましょう」と歓迎の言葉を贈った。
1期生中、唯一の日本人の今庄貴博さん(15)は英語と朝鮮語を同時に学ぶには最高の
環境だと思い、入学を決めた。「外から見た日本と、日本からみた韓国の両方を知ることが
できる。周りが在日コリアンということは関係なく、逆に文化の違いを楽しみたい」と話した。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804070114.html
- 966 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:23:25 ID:Fnv7W5k9O
- 「ゆとり教育なら救えた」?は?なにそれ?イミフ
- 967 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:26:05 ID:VBu7LL270
- 寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寺脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
氏んでくれwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWW
- 968 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:27:25 ID:ELr0Gc5L0
- ゆとり世代の凶悪犯罪は減ってるのかね
- 969 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:27:51 ID:RwzHo/P20
- ひろゆき世代でよかった
- 970 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:28:32 ID:WrjNyLJi0
- 冗談は顔だけにしろ寺脇
- 971 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:28:38 ID:egkpRIO/0
- >>966
「憲法9条さえあれば絶対に他国は攻めてこない」というのと同じかとw
- 972 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:28:58 ID:ByZaj3ppO
- 【社会】統一協会隠し、小学校の教壇に=神奈川 −赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209952039/
647:2008/04/07(月) 22:50:26 ID:bLi4hE2Y0
在日韓国朝鮮人らを対象にした中高一貫のインターナショナルスクール「コリア国際学園」第1回入学式
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/080407/edc0804072050002-n1.htm
660:2008/04/07(月) 22:52:21 ID:bNOr8xRM0
>>647
その学校には、ゆとり教育を推進して日本のガキを白雉化した寺脇がいるんだぜ。
684:2008/04/07(月) 22:57:07 ID:33X3eN360
>>660 しかも日本人にはゆとり教育やらせといて、このコリア学校はバリバリの詰め込みエリート教育なんだよな
【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活[10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/l50
【国内】来日韓国人の犯罪(2007年) 過去10年で最多を記録[03/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206666299/
【週刊新潮】“在日韓国人だけ”なぜ安い? 孫正義さん「ソフトバンク」の通話料金はヘンです![02/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203026130/
【国内】不法残留20年の韓国人「今さら『国に帰れ』は酷。日本での生活実績を評価して」退去処分の取り消しを求め提訴★3[04/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207554291/
【週刊新潮】払ってもいない年金を在日韓国・朝鮮人に支給する小平市の「給付金制度」…総連と民団に便乗する公明党が音頭取り[01/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201842103/
- 973 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:32:44 ID:krFT67Ju0
- ゆとりだからこそ起こった犯罪だろ。アホかと。
- 974 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:33:50 ID:GKfSq0mS0
- テレビで見たけど、このうじ虫は何この凄惨な事件を自己正当化の道具に使ってるんだ?という
軽蔑心しか抱かなかったな
- 975 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:34:05 ID:EvIujr1Q0
- >>957
AERAにゆとり新入社員のヤバさが取り上げられているのに、こいつは読んでねーよな
上司に対してもすぐキレる、すぐ辞める
もう既に遅いのだが
- 976 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:35:20 ID:ByZaj3ppO
- 543:2008/05/16(金) 20:40:15 ID:aDIudUvMX
太古から、日本と他国を仲たがいさせる工作ばかりしてきたコリアン。
【韓国】「あのとき日本に勝っていさえすれば」 … 『高麗・モンゴル連合軍の日本征伐』出版
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1172396420/
【国際】朝鮮戦争当時、ソ連・中国・北朝鮮の3ヵ国が日本・台湾侵攻を計画か 200万人の兵力で [02/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172074218/
【米国】韓国系・中国系団体、慰安婦問題の次は「反靖国神社キャンペーン」を全米で実施へ [06/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182698606/
■なぜかハングルで捕鯨に反対するオージー 。(背後に韓国系組織がいると思われる)
ttp://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/440633
しかも、ふだんは反日なのに困った時は卑屈に媚びすり寄ってきて、
おまけに反米を吹き込む。
【韓国】韓日で経済協力を強化し、米国への依存度を下げよう…全国経済人連合会・趙会長が指摘[08/05/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210863075/
【沖縄】米軍は「共通の脅威」〜韓国の李さん、連合運動を求める[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210901385/
- 977 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:35:37 ID:SoV3js8wO
- ゆとりは解決しないだろ。
親が変わらなきゃ。
- 978 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:35:39 ID:Wj395qMR0
- 自分の施策がうまくいったと思ってるなら
この男は稀に見るペテン師か無能かの二択
救えた「のに」って何だ
傲慢な
- 979 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:35:47 ID:WzbIMCkeO
- ・・・・・冗談だろ?
本気で言ってんの、これ。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:36:43 ID:DxKVKsF+0
- こいつ警察の取り調べで「誰か止めてくれればよかったのに」とか泣きながら言ってるって報道されてた
ゆとりっ子wwwwwwwwwww
- 981 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:38:44 ID:liQ+DiwCO
- ゆとり教育が失敗だったと認めたくないんだね
- 982 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:40:50 ID:xCq7nXCB0
- むしろゆとり教育のせいだろ
ゆとり教育のせいで派遣奴隷が大量生産された
- 983 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:40:57 ID:ByZaj3ppO
- 125 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/06/10(火) 19:28:23 ID:MG8VPe640
ゆとり教育を推し進めていた当時の文化庁寺脇って
韓国映画評論家の面を持っていたけど
今思えば韓国からの日本つぶしの諜報部員かも。
【社会】統一協会隠し、小学校の教壇に=神奈川 −赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209952039/
【韓国】小学校の教科書、他文化を見下し偏見を助長「日本人が半島に住んでいたら滅んでいた」[08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187782736/l50
【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187774895/
国連人種差別撤廃委員会(CERD)が、韓国を最悪レベルの人種差別国家と認定。改善事項勧告[08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188134563/
【韓国】「他の民族だから劣る」虐待〜外国人妻と子供への排他的民族主義の壁[08/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187778598/l50
【韓国】ネットに広がる「外国人嫌悪」〜掲示板に極端表現「みんな殺せ」「追い出せ」[04/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177773066/
396:2008/04/01(火) 14:24:58 ID:O8G5ko7q
朝鮮人(韓国人)は
中国人に対して汚いってイメージがあるらしく
テノム(垢奴)って呼んでる。
【韓国】何かと言えば「私たちは被害者だ」と叫ぶ中国の度外れた民族主義 … 朝鮮日報書評 [05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211015741/
- 984 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:41:22 ID:0r0Dqut70
- 82年生まれはまだゆとりじゃないだろ?
- 985 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:43:15 ID:UJP5P10r0
- ゆとり教育で考える力や努力論根性論を取っ払う
派遣奴隷になっても従順に働くか
システムに文句つけるだけしか知恵が無いから支配者層安泰
- 986 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:45:22 ID:ygRkPbN00
- >>985
派遣で奴隷として働くなんてゆとりじゃなきゃやってられないよな
- 987 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:49:02 ID:16vqNPa/P
- 土曜日が休みになった世代はユトリだろ
いまの33歳とかでもユトリだよ
- 988 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:49:52 ID:oK/hSA6W0
- そういや中三の担任がクソで、同和に何時間も取らされたな
あれはゆとりは関係ないか?
そういや旧某市の中学校(1校しかない)は、総合学習を全部同和に充ててるわ
これ(総合学習)はゆとりだな
- 989 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:50:53 ID:xCq7nXCB0
- >>983
>今思えば韓国からの日本つぶしの諜報部員かも。
何を今更・・・。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:51:51 ID:fLuBgmnj0
- 能力主義や成果主義を導入しといて、教科書ペラペラにされちゃダメでしょ
なのにナンバーワンよりオンリーワンだから、全知全能みたいな勘違いをこじらせる
ずるがしこい奴もいたもんだね、まったく
- 991 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:56:32 ID:6AofgYPxO
- どさくさに紛れて何を言ってるんだこいつは
- 992 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:58:56 ID:DzyLpNLe0
- >991
こいつはこれでゆとりを正当化できるとでも思ってるのかねぇ…
- 993 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:00:23 ID:JScHeUef0
- ネオ麦茶も仲間なんだから見捨てないでw
- 994 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:01:28 ID:R9HxJxwC0
- 日本人にはゆとり教育をとか言っておきながら
在日には猛勉強を仕込んだんですね。覚えてます。
- 995 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:03:21 ID:gdNvLVS5O
- タラレバは止めようぜ
- 996 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:04:08 ID:SZtPdU5S0
- 今夜はニラレバにしよう
- 997 :510:2008/06/11(水) 18:11:41 ID:7a6FKDXy0
- スルーかよ
- 998 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:18:14 ID:EvIujr1Q0
- 998なら寺脇死亡
- 999 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:21:14 ID:2pWwBKgd0
- 999なら998死亡。
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:21:22 ID:/rgU3mAf0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
265 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)