■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【秋葉原事件】 凶器の「ダガーナイフ」、ドラクエにも登場…ゲーム好きっぽい容疑者をひきつけた可能性も★6
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/10(火) 14:23:18 ID:???0
- ★高い殺傷力、販売規制弱く 凶器の「ダガーナイフ」
・秋葉原の無差別殺傷事件で凶器に使われた「ダガーナイフ」。両刃で殺傷能力が高いが、ほかの
ナイフと同様「販売規制はないに等しい」(刃物販売業者)のが実情。テレビゲームの武器としても
頻繁に登場、ゲーム好きの面を見せる加藤智大かとう・ともひろ容疑者(25)をひきつけた可能性もある。
ナイフなどの販売業者によると、正当な理由のないダガーナイフなど刃物の携帯は銃刀法で
禁じられているが、購入に関する取り決めは、業者の自主判断に委ねられているのが実情という。
自主規制の動きは一九九八年、栃木県で中学教諭が生徒にナイフで刺殺された事件などを受け
強まったが、刃物店の同業組合に加入しないマニア向け護身具ショップには適用されない。
栃木の事件で使われたバタフライナイフは全国で「有害玩具類」に指定されたが、今でもネット通販で
簡単に購入可能だ。
あるナイフショップ店員は「十八歳未満にはナイフは売らないが、成人には観賞用に使うと信じて
売っている」。「堺刃物商工業協同組合連合会」(大阪)の味岡知行あじおか・ともゆき専務理事は
「最後は購入者のモラルに頼らざるを得ない」と強調する。
ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも「アイテム」として登場。
専門誌「ナイフマガジン」の稲葉博昭いなば・ひろあき編集長は「青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、
きちんとした認識を備えさせる必要がある」と語った。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200806090251.html
※関連スレ
・【政治】 町村官房長官、サバイバルナイフ(ダガーナイフ)の規制強化について「よく考えなければいけない」…秋葉原事件で★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213026658/
※前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213063956/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:23:31 ID:KIdwFvHE0
- 2だがー
- 3 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:23:46 ID:leS1EFDk0
- ほらー、だからゲーム脳は危険だってあれほど言ったじゃないかwwww
もちろんゲームだけじゃなくてアニメにも原因があるのは確かだ
だれも犯罪国家日本なんて未来は望んでないだろ?
いい加減、ゲームとアニメの危険性を認めて規制に賛成しろよ
すでに手遅れかもしれないけど、多少は犯罪が減るだろ
きもいオタがいなくなるだけで多少は見栄えもよくなるしなwwwww
- 4 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:23:49 ID:2hn2B7ox0
- 3だがー
- 5 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:23:52 ID:dDGJRmET0
- ↓キモヲタの一言
- 6 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:24:15 ID:2hn2B7ox0
- >3
ア
ッ
ー
!
- 7 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:24:38 ID:bf78BuCV0
- いよいよゲームに繋げてきたな
無理矢理すぎw
- 8 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:25:14 ID:BHx2iZjV0
- >>1
>「青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、
きちんとした認識を備えさせる必要がある」
そういえば大学で日本刀の取扱い実習を二度やったな。
高等教育に取り入れたらどうだろうか。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:26:03 ID:vQN6h0d90
- >>ひきつけた可能性もある
まったくございません。
ゲームのせいにすんな
本人の劣等感と逆恨みのせいだろ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:27:01 ID:2CZdLei/O
- またゆとりか
- 11 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:27:07 ID:9v6nQH/SO
- どくがのナイフ?
- 12 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:27:30 ID:wH/gCcw00
- ここまでレベルの低い記事書けるもんなのか
ゲーム脳関連でもワーストだな
- 13 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:28:05 ID:/oTkeAfx0
- ゲームよりもマスゴミの報道の仕方のほうが影響あるんじゃないんですか?
- 14 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:28:07 ID:QKeDIJss0
- ドラクエって、一番新しいのだけで400万本くらい売れてなかったっけ?
そんな一般的なもんに結び付けられてもなーって感じだ
つーか、ナイフが無くても包丁使うだけだろ、この手のキチガイは
- 15 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:28:16 ID:ZsXjuWYx0
- アークザラッドにも出てこなかったっけ、ダガーナイフ。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:28:52 ID:MdLiw74r0
- >ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも「アイテム」として登場。
この一行だけ完全に浮いてるな
ていうか、登場するっていうなら小説とかドラマにも頻繁に登場するだろ、ナイフなんて
- 17 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:30:00 ID:+tMCnPKo0
- アニメやゲームが好きな奴らは、全うな対人関係をもてない社会的弱者だから。
本来は公教育で何とか更正させないといけないんだろうけどね。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:30:17 ID:J4sPaw0y0
- ドラクエなら「くさりがま」だろ常考
- 19 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:31:12 ID:tbAEMVXY0
- ゲーム好きが原因なら
ダガーなんて攻撃力最低の武器を選ぶはずがない
- 20 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:32:10 ID:QSu5mno00
- これはひどい
- 21 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:32:21 ID:BrIjVV/HO
- やるなら左翼の聖なる武器である火炎ビンでやれってことだなww
それかメタミドホスとかなww
- 22 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:32:23 ID:8YgXnFgV0
- ならよー
動機になったキモイとかイケメンとか情報を流したマスコミ・TV・出版界もなんとかしなきゃな
あと派遣制度も廃止にしなきゃいけないな
そうすれば犯罪なくなるか?
いやなくならない
- 23 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:32:31 ID:aUh6QMjE0
- 日本郵政株式会社取締役
日本経団連名誉会長
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! | ツナギがなくなったくらいで通り魔するなんて
| ( `ー─' |ー─'| < 日本人労働者はやっかいですね
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | 中国人の研修生・就学生を見てごらんなさい
| ノ ヽ | | 安月給でも謝謝って言って働いてますよ
∧ トェェェイ ./ \___________________
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ T O Y O T A i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
奥田碩(1932〜200X)
- 24 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:32:51 ID:NTkc0WeJO
- 売れ残ったダガーが一言
↓
- 25 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:32:58 ID:sr+E3nen0
- 剣をそうびできなかったのか
- 26 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:33:01 ID:eeDdqrKT0
- いや、こん棒でオケ
- 27 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:33:01 ID:+ki3IkeB0
- ドラクエで「ダガーナイフかっこえ〜」な影響ありえんだろ。
武器オタクとかは、単に強い物への憧れと思う。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:33:03 ID:FuCguagn0
- やはりゲーム脳だったか
- 29 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:33:38 ID:oQrNsi780
- 生粋のドラクエ好きなら凶器はひのきの棒かたけざおだろうが
- 30 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:33:41 ID:St1bEzPb0
- 出会った奴を問答無用で斬りつけ→今回
復活可→光市母子殺人事件
勝手に人の家に上がり込んで金目のものを物色、住人とは普通に話す→あびる
- 31 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:34:14 ID:bp3uvz5x0
- > ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも「アイテム」として登場。
> 専門誌「ナイフマガジン」の稲葉博昭いなば・ひろあき編集長は「青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、
> きちんとした認識を備えさせる必要がある」と語った。
これはいくらなんでも無理矢理すぎw
- 32 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:34:26 ID:TdwvENqd0
- ダガー(短刀)といえば?
ドラクエを思い起こす人 → >>35
ウィザードリーを思い起こす人 → >>40
D&Dを思い起こす人 → >>45
- 33 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:34:26 ID:bqo2iPTh0
- 宮崎事件の頃は宮崎作品ですら好きだと言うにはばかれたが・・・
そんな時代がまた到来しそうだな。さすがにジブリ作品はもう
大丈夫だろうが。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:34:30 ID:G9r5DFXOO
- 鋼の剣くらいはないと
- 35 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:34:34 ID:x2oXHrLqO
- ドラクエ3ならアサシンダガーってのがあるな
急所をつくと即死だからメタル狩りに使ってたわ
- 36 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:34:55 ID:T+TD/Qfn0
- スクエニはもっと新聞広告出せっていうことか?
- 37 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:34:59 ID:bf78BuCV0
- クルマで人をひき殺すゲームについてはなんで触れないのかな。
- 38 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:35:18 ID:L2Kl8QOA0
- 何いきなりつなぎ片付けてしまってるわけ?
- 39 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:35:42 ID:mlS2dvW1O
- これはひどい
- 40 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:35:45 ID:leS1EFDk0
- * おおっと *
- 41 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:35:54 ID:kNY2SEUu0
- どうして、時代劇や殺人探偵もののドラマは上がらないの?
- 42 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:36:14 ID:G9GbPF5xO
- その手のゲームじゃ「ダガー」と「ナイフ」は別物だろ。
何でもいいからサブカルに繋げたいだけなんじゃないか?
- 43 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:36:34 ID:HCkUpltM0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < ナイフは怖いねぇー規制すべきだな
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 44 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:36:38 ID:+OqytfMH0
- ID:GmRw81Xe0 が愉快な件について。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:37:22 ID:ccwfTd0xO
- まーたゲームの所為か
- 46 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:37:33 ID:DU8Y8sou0
- きっとこの記事書いたやつ、ゲームってドラクエしか知らないんだな
- 47 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:37:59 ID:fAelREqU0
- 【秋葉原事件】 凶器の「2トントラック」、ドラマも登場…車大好きな容疑者をひきつけた可能性も
- 48 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:38:24 ID:xEPAcjH90
- 最近は、こん棒もかな〜り若者をひきつけてるぞ!
規制しなきゃ!
- 49 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:38:41 ID:5Bb2fbNX0
- これ、スクエニは訴えてもいいぞ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:39:13 ID:10ESccj3O
- なんか、呼吸さえも規制しそうな勢いだなw
- 51 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:39:15 ID:D1icl9Ka0
- こいつら豆腐で人が殴り殺されてもゲームに関連付けんだろ
- 52 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:39:20 ID:2j4+ZNrA0
- ゲームも、テレビも、漫画も、アニメも、小説も、
娯楽一切ぜーんぶなくせばいいじゃないか!!?
さあ、俺をコロスケしてみろ、日本!?
- 53 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:39:40 ID:KoLirkKXO
- テレビで容疑者の卒アルや携帯電話の情報を晒すのが報道の自由か…
犯罪者といえなんか可哀想だな
まああんだけ殺したんだから死刑だろうけど
- 54 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:39:44 ID:wDtZVq2y0
- http://tv.be-to.com/jlab-live/s/145907.jpg
- 55 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:40:06 ID:jhIgAXO/0
- どんだけこじつけ好きなんだよwwwwwwwwwww
ドラクエにも登場ってえwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwww
- 56 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:40:09 ID:/em6Iv8K0
- >>42
だよなあ
バスタードソードレイピア ってくらい不自然に聞こえる
- 57 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:40:19 ID:DUVvCfCOO
- つまんないねー。
こんな記事しか書けないのかね。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:41:00 ID:G9GbPF5xO
- >>46
しかもやってはいないとみた。
ナイフやダガーの出てくる創作物はたくさんあるし
ヒロイックファンタジーモノのRPGにはダガーだけではなく
多種多様な武器が登場する。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:41:10 ID:Pch70bEs0
- もうほんとにマスコミオモシロすぐる。
これじゃあ笑いを生業とする芸人のレベルが落ちるのも当然。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:41:16 ID:/dKbfPQx0
- [2600]
06/05 17:57
プレゼントね
大事な友達にお礼がしたくて、でもお金が無くて、マフラーを編んでみたことがある
[2601]
06/05 18:05
結局、来るなって言われて渡せなかったけど
一人でバカみたい
[2602]
06/05 18:05
ほどいて捨てた
二度と編み物なんかしないし
- 61 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:41:37 ID:fAelREqU0
- >>49
スクエニに働きかけるべきじゃね?
「中国新聞でドラクエの武器って書いてあったんですけどー」って
スクエニにそういう声が多く届けば、それが無視できない範囲だと思えば、スクエニが動く可能性がある。
逆に言えば、中国新聞に抗議かけても動かない。
- 62 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:41:51 ID:OrqKAlUvO
- 人気アイテムじゃなくて、単に初期装備に設定されてるだけだろw
- 63 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:42:18 ID:rlR5Mxpj0
- >>32と>>35>>40はナイスプレイ。
>>45はよくわかんない。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:42:38 ID:JNIEdRYpO
- 無理矢理すぎて吹いたww
そんなにゲーム嫌いなのかww
ナイフが駄目ならトラックや包丁や何でもかんでも所持禁止になってしまうな
- 65 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:42:39 ID:uOMEetrzO
- んで、おまいら加藤の犯罪へと至る一週間を綴った例の掲示板見たのか?
朝方1時過ぎに寝て、深夜4時に目覚めて、工場で缶詰になってても常に携帯サイトの掲示板で自問自答と自己嫌悪の繰り返しだぞ
しかも睡眠時間は3時間程度
自問自答のネタは工場の同僚に彼女ができた、俺には一生彼女ができない一生童貞
そんなことを一週間まともに眠らず自問自答して自己嫌悪に陥ってたらおかしな方向へと考えこむ
ある意味、病気だろ
- 66 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:43:01 ID:uFqKsTqLO
- ランボーも上映中止にしろよW
- 67 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:43:05 ID:HN7qLp+iO
- ダガーナイフより
奇声あげる奴を規制しろよ!
- 68 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:43:07 ID:yu8/RwjjO
- 犯人がゲーオタだったのは高校のときの話じゃ
卒業して何年もたってるし、関連付けるには
いくらなんでも無理がないか
- 69 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:43:16 ID:6HDolg7WO
- ダガーナイフとサバイバルナイフの区別がつかない。
っかドラクエに出てただけでこの騒ぎようwwwwwwww
- 70 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:43:34 ID:6Zh+K+9Y0
- なんだこのこじつけwwwww
ほんとマスゴミは・・・
- 71 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:43:47 ID:/em6Iv8K0
- まあ病気だよな
職場が
- 72 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:44:09 ID:ZHlLqEcB0
- もう訳解らんな。
【秋葉原・大量殺傷】「ダガーナイフ」は若者の人気アイテム - 読売
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213074581/
1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2008/06/10(火) 14:09:41 ID:???0
東京・秋葉原の無差別殺傷事件で使われた「ダガーナイフ」は、
人気ゲームで主人公が使う武器として登場するなど、若者の人気アイテム。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:44:31 ID:keyaZwsI0
- ドラクエにこんな訳の分からんことで喧嘩売ってどうすんだよwww
- 74 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:44:33 ID:I/tdT84j0
- 事件はドラクエの所為。 RPGは禁止すべき
- 75 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:44:37 ID:r0TFHwtn0
- 大体がダガーナイフと聞いてドラクエを連想しないだろ。
何がなんでもゲームと結び付けたいわけですね、わかります。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:44:43 ID:TdwvENqd0
- ダガー使い → >>80
ショートソード使い → >>81
ロングソード使い → >>82
グレートソード使い → >>83
レイピア使い → >>84
シミター使い → >>85
マンゴーシュ使い → >>86
グレートアックス使い → >>87
ジャベリン使い → >>88
ハルバード使い → >>89
素手 & 裸 → >>90
- 77 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:44:57 ID:mWExIx0e0
- またマスゴミの偏向報道か
- 78 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:45:42 ID:sU0bDpFK0
- >>45
お前にはガッカリだ
しかし、もう何でもアリだな
- 79 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:46:22 ID:ni6UpLYuO
- 読売はもう笑わせにかかってるな。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:46:35 ID:fAelREqU0
- >>62
世界樹の迷宮で初期装備として〜
じゃあ一般人がわかんないからだろうねぇ。
スポーツ新聞ならともかく地方新聞(まぁソースは共同通信)だから
>>69
ミリタリ系のゲーム名出してミリタリグッズって話にするには知名度がないんでしょうなぁ・・・ミリタリ系のゲームw
っていうかテイルズどこ言った?wテイルズの出現率(文集の絵はともかくタイトル名)の出現率が引くすぎるきがす
あと・・・毎日新聞なんかは記事の「日研総業」を削除したのについて
「関係ないから会社名は削除した」つーてるけどドラクエも関係ないのにスクエニの看板タイトル出していいんだろうか?w
- 81 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:47:32 ID:BrIjVV/HO
- もしかして、ドラクエの音楽担当が右翼だから叩いてんじゃね?
- 82 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:47:45 ID:ruEiSGtb0
- 規制しなきゃ!
- 83 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:47:59 ID:LzmCOqfB0
- 朝のワイドショーチラッと見たんだけどさ
卒業文集に載ってたエヴァの引用をさも謎めいた言葉のように語ってんの
つーか製作スタッフにエヴァオタくらいいると思うし、10年前はあれだけブームになって
取材だ何だもやってたんだから、絶対わざとだよね
結局インパクトがあってセンセーショナルなら何でもいいんだよね
- 84 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:48:52 ID:bqo2iPTh0
- >>81
おまいさんもちょっと2ch離れた方がいいぞ(´・ω・`)
- 85 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:49:03 ID:QMs9VwWmO
- ムラマサブレードは?
- 86 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:49:11 ID:ZHlLqEcB0
- >>83
最近映画公開して売れたらしいし、パチにもなってるからエヴァ批判できないだけだろうな。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:49:27 ID:GGSzwD9H0
- ダガーナイフが定番なのはFF。
捏造するにしても、もう少しまともな記事を書けよ。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:49:35 ID:fAelREqU0
- >>81
ナイフとランプを鞄に詰め込んで凶行犯したらロリコンサヨクのパヤオが叩かれるんですね、ワカリマス
- 89 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:50:54 ID:bpTdGuWx0
- 計6本のナイフ購入 わざわざ福井で(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/06/10/02.html
これも笑った。
「6日、福井市のミリタリー輸入雑貨販売店を訪れ、防犯ビデオに写った加藤智大
容疑者。ナイフで刺すようなしぐさをしている」
だってww
- 90 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:50:57 ID:J4sPaw0y0
- 裸は嫌
- 91 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:51:32 ID:vhEG/ISu0
- とりあえず、ドラクエアイテムで凶器になりそうなもの挙げようぜ。
おなべのフタ
- 92 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:51:50 ID:V0dp2Vqi0
- こんなもん包丁でもよいわけだし、ここまで計画的っぽい行動してるから
ナイフにたどり着くのもおかしくないだろ
何でもゲームゲームてw映画や漫画など全部ダメになるだろが!
- 93 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:52:05 ID:/em6Iv8K0
- ローラの愛
- 94 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:52:06 ID:bpHetN790
- ステテコのパンツ
- 95 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:52:17 ID:4hvWrivl0
- アサシンダガーがでるドラクエ8は全部で400万本売れた。
>>1に書いてある通りだとドラクエのせいで7人殺傷×400万で2800万人が犠牲になるな
- 96 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:53:03 ID:bpTdGuWx0
- 2トントラックの出てくるゲームってなんかあったっけ?
- 97 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:53:14 ID:RyaRLnX10
- ヤクザが殺人するのは龍が如くのせい
- 98 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:53:39 ID:G9GbPF5xO
- ナイフが殺人事件に使われた→ゲームでナイフが武器として登場する→ゲーム叩き
なら
包丁が殺人事件で使われた→サスペンスドラマで凶器として包丁が登場する→サスペンスドラマ叩き
も当然起こり得るわけだよな。
ついでにアリバイ工作に使う電車の時刻表も叩いてみるか?
- 99 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:53:53 ID:I/tdT84j0
- http://www.no1shop.jp/annai/knife/sabaibaru/x611.html
大型でも包丁ぐらいの大きさか。 取り締まるのは難しいんじゃね?
- 100 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:54:06 ID:fAelREqU0
- >>91
てつかぶと
というか・・・バイク用のヘルメットでヒトを殴るのを考えればいい。あれは凶器になる。
衝撃から守るための道具はそれ自体が高い衝撃力を誇る凶器。
と、シールドスマイト10LVのパラディン(ガードスキルなし)がいっておりますw
- 101 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:54:59 ID:TdwvENqd0
- ちょい調べて見た
銃刀法
カタナやナイフの刃の長さ
・6センチ以上 → 正当な理由無しには携帯してはならない
1年以下の懲役
・15センチ以上 → 許可が無ければ、そもそも所有してはならない。もちろん携帯もダメ
3年以下の懲役
- 102 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:55:09 ID:D1icl9Ka0
- >>91
あぶないみずぎ
- 103 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:55:17 ID:bpTdGuWx0
- >>91
きょにゅう。
ぱふぱふぱふ
ぱふぱふぱふ
かとうはちっそくした!
- 104 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:56:28 ID:/em6Iv8K0
- チェーンソーとかでなくてよかったよな
木を伐採できなくなる
- 105 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:56:42 ID:reS4NyLY0
- ダガーってRPGの定番初期装備とかだよな?
- 106 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:56:59 ID:0VgNnoaJ0
- ん?スクエニのライバル会社が入れ知恵してきたのか?w
- 107 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:57:46 ID:HN7qLp+iO
- 千原ジュニアも
いろんな意味で規制しろ!
- 108 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:58:26 ID:G7S7CIeh0
- ヨーロッパに行ったときおみやげでサーベル買ったんだけど、
空港で確かに6センチくらいに切られた。でも銃刀法とかでは捕まらなかった。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:58:40 ID:/oTkeAfx0
- ところで俺のひのきの棒をみてくれ。こいつをどうおもう?
- 110 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:59:40 ID:/em6Iv8K0
- >>109
ふむふむ・・・それはぶきだな
とくにとくしゅなこうかはないようだ
- 111 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:00:34 ID:6DjjSRFVO
- たけやりは?
- 112 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:00:42 ID:4hvWrivl0
- >>109
2ゴールド に なります
- 113 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:00:45 ID:fAelREqU0
- 辻本茂雄 のアゴも銃刀法違反で規制?
- 114 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:01:45 ID:0VgNnoaJ0
- ダガーでゲームと聞くと、ドラクエはすぐに思い浮かばないな。
まずはFF
ダガー、ミスリルダガー、ダンシングダガー、アサシンダガー
- 115 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:02:24 ID:DgHUHcYE0
- . ひのきのぼう
. とがったホネ
. しあわせのぼうし
ちんこ
. のこぎりがたな
. みかわしのふく
- 116 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:02:43 ID:tAN3pdMJ0
- ナイフ6本も買えるなんて金持ちだな
- 117 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:03:36 ID:fAelREqU0
- >>116
特殊警棒とあわせて7本 セブンソード
つまり「機動戦士ガンダム00」が悪い
- 118 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:03:48 ID:kttgfMw70
- 事件は職場環境や派遣が原因にあらず!閣僚もネットに騙される緊急事態です
閣僚や政治かもネット上の情報に惑わされ「派遣制度転換の時期」という誤解をしており
事件は「漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲーム」が原因≠ナあるという真実を伝え、目を覚まさねばなりません
今回、秋葉原でおきた連続殺傷事件は、職場環境や派遣などによるものが原因ではなく
また、そのような誤解がインターネット上に急増しておりますが、
漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲーム%凾フメディアが影響しており、それらが犯罪の引き鉄であることが
調べでも明らかになっており、これらのメディアが犯罪を生み出す根源であると証明されました 。
過去に起きた児童連続殺傷殺害事件も「漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲーム」が引き鉄になっています。
日本の犯罪の9割は、これらのサブカルに影響を受けた少年〜若者によるもので
漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲームを規制すれば日本の犯罪は、ほぼ0≠ノなると言われています
今すぐに、各学校の保護者やPTA、地域で署名を集め
「政府」「規制派の各議員」「警察庁」「検察庁」「法務省」
漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲームの規制を求めメールや署名を至急送付してくだい。
これらのメディアが至急、緊急的に規制が必要な緊急時代となりました。
貴方の子供を犯罪者にしないためにも、子供から漫画やゲームは取り上げ処分してください
これは大人として、親としての義務です!
犯罪のない誰もが『安心してくらせる社会』『子供達の未来のため』に
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームが存在しない社会≠作る必要があります
今すぐに規制を求める「書名活動」や「メール活動」を行なってください
- 119 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:04:34 ID:ZChDISIs0
- >>102
これのことか
http://www.sakurakikaku.net/mpd/MPD-021-800.jpg
- 120 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:05:03 ID:dAeAyEdB0
- 「ダガーナイフ」銃刀法改正も検討へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080610-OYT1T00387.htm
- 121 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:05:58 ID:X4mLayNJO
- 小説なら、氷が凶器なんていうのはざらだし、清張だったかな?カチカチになった餅が凶器になったり。
ああそうそう、テロ朝放映の相棒では凍ったイカが凶器として使われたねw
それから、テレビゲームが出る前はドリフが批判対象だったっけ。
こんなこと言い続けてるかぎり新聞・テレビは衰退の一途。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:07:02 ID:VjK8H0EwO
- サンダガー
- 123 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:07:07 ID:XyEIJUhs0
- なんでわざわざゲーム名を出すか
「ダガーナイフは、有名ゲームにも「アイテム」として登場。」
でいいじゃん。馬鹿?
- 124 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:07:51 ID:ZN276bVe0
- ゲームやる人にとってはDQよりFFだよな。
まぁ、今は会社同じだからどっちでもいいけどw
- 125 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:08:01 ID:ZChDISIs0
- 吉展ちゃん事件は、黒澤明の『天国と地獄』を参考にしている。DVD規制だな
- 126 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:08:04 ID:9I4HdWslO
- ダガーナイフって
確かにドラクエで出てきてはいたけど
イラストですら一度も見たことがなかったので
どんな形をしてるのか全くわからなかったけどな
- 127 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:08:19 ID:QW0u0EuT0
- ドラ○エとかF○とかホント悪魔の所業だな
- 128 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:08:31 ID:fAelREqU0
- >>121
ストッキングに小銭をつめてぶん殴る とか凶器なんてごろごろあるもんね。
というか人間の身体は急所だらけ。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:09:23 ID:SfMloORIO
- ドラクエは7までしか遊んでないけどダガーなんてあったっけ?
- 130 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:09:56 ID:yHJ8DikcO
- 出たゲーム脳説www
包丁で殺傷すれば主婦、料理人はみんな犯罪予備軍か?w
なんて無知で机上でしか物を語れないんだろ
- 131 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:10:28 ID:6rthTOM4O
- たった一人の異常な行動で法律が変わってしまう国。日本万歳
- 132 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:11:05 ID:nFL2XZuc0
- この記者ゲームといえばドラクエしか知らないのか?
バットで人を殴った奴が出てきたら
「バットはキムタクがCMに出演したゲーム「MOTHER」シリーズにも登場」
くらいは書いてくれよなw
- 133 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:11:10 ID:2mTwPyrZO
- 聖なるナイフなら覚えがある
- 134 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:11:25 ID:fAelREqU0
- とりあえずレンタカー会社は2トントラックを貸すときには引越しの事実を確認するように
- 135 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:11:31 ID:6NJQY6TyO
- だが、無い麩
- 136 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:11:39 ID:DUVvCfCOO
- ドラクエ嫌いな俺は勝ち組
- 137 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:11:40 ID:maaygpMi0
- 布の服もゲームの影響だと思います
一刻も早く規制をすべき
- 138 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:11:46 ID:/em6Iv8K0
- そういやドラクエはSMAPが宣伝してたよな
- 139 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:12:19 ID:ALZoXNJC0
- ドラクエに出てきたナイフってくだものナイフしか思いつかないんだけど
- 140 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:12:22 ID:ZChDISIs0
- >>129
アサシンダガーとか。8だけかも知れないが。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:12:28 ID:FA3vvh080
- そういえば、あの豊田商事刺殺事件も
このダガーナイフだったかな?
http://www.no1shop.jp/annai/knife/nage/9258n.html
http://uk.youtube.com/watch?v=BICbvFlDjuo
- 142 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:12:36 ID:GkUPFErV0
- ナイフ殺人シーンのある、刑事ドラマとかは批判の対象にならないのかのぅ。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:12:46 ID:mg/NMzaeO
- ゲーム脳=犯罪をなんでもゲームにこじつける頭の事
でいんじゃね
- 144 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:13:00 ID:UJOmr5S+0
- そもそも
ダガーナイフって何?
って話だよな
- 145 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:13:12 ID:vsoR/tJO0
- 死んでも、教会で生き返る 200ゴールドで
- 146 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:14:12 ID:MYMO8zrv0
- こいつトラック運転手やってたみたいだから、トラックと運転手を規制しろよ。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:15:21 ID:0IZxrzbX0
- もうメガネも規制しろよ
- 148 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:15:27 ID:HFo/JAmr0
- マスコミがこぞって、凶器に使われた物と同型のナイフってTVでバンバン報道するから、
また買いに行くDQNがいるだろ。そっちの方が問題だろ。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:15:37 ID:IA5DKb7YO
- ダガーナイフはサスペンスドラマにもでてくるぞ
- 150 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:16:27 ID:SfMloORIO
- >>140
さんくす。
たぶん昔のにはなかったかな。
>アサシンダガー
関係ないけど、地元紙はオタクやゲームと絡めた分析してないから安心した…
- 151 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:16:31 ID:ZChDISIs0
- >>144
アサシンダガーを使ってたら
朝死んだがー!!
- 152 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:16:43 ID:AcC+iBXXO
- 今度は「ぬののふく」「ひのきのぼう」で暴れるヤツがでるのか?
- 153 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:16:52 ID:BHt2uTor0
- >ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも「アイテム」として登場。
>専門誌「ナイフマガジン」の稲葉博昭いなば・ひろあき編集長は「青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、
>きちんとした認識を備えさせる必要がある」と語った。
これ書いてるのキチガイだろ。ドラクエに「ダガーナイフ」なんて単語は出てこない。
「ダガー」「ナイフ」って言葉に分けるのなら、もはやゲームなんてレベルじゃなくでてくるだろ。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:17:32 ID:DUVvCfCOO
- これから模倣犯出て来るかな…おっかないな。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:18:27 ID:D1icl9Ka0
- >>153
8
- 156 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:18:30 ID:MMZnPHkE0
- そのうち25歳そのものを規制しそうだなw
- 157 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:18:38 ID:OsLxJPsIO
- バイオのナイフクリアじゃないの?
- 158 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:18:46 ID:DHUgHhQE0
- ゲームの影響受けたマホカンタによる犯行を防がなきゃな
- 159 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:19:03 ID:bfBr83Pl0
- ドラマ アニソン以外の歌 バラエティー→ 正義
アニメ ゲーム エロゲー アニソン → 悪
こう考えてんでしょ皆
- 160 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:19:10 ID:ZChDISIs0
- >>153
ダガーナイフ出てくるけど?w
- 161 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:19:19 ID:gysPXUDD0
- もうすぐ出るペルソナ4のOPだが
25秒の当たりやばくねぇ?w
http://jp.youtube.com/watch?v=pv66vIAGBtM&feature=related
- 162 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:19:29 ID:uua9BIQf0
- すぐゲームとかに結び付けて、アホだな。
ドラクエを何人がプレイしたと思ってるんだ?
- 163 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:19:40 ID:J/YGRQ7lO
- ドラクエ好きならもっと違うの使うだろ
- 164 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:19:50 ID:9IED0C6k0
- ダガー・オブ・シーブズで忍者に転職しようぜ
- 165 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:20:19 ID:FFOrTWOU0
- ttp://pang-sarashi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up5241.jpg
/三三ミシ⌒`ミミ、 〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
__ /⌒/三ミ}:{三ミミヽ、\. (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
/´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ. /:::::/三ミシ^`´`ヾヽ}:;ヘ::\ヽ {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ lシ/{:;:;:;ソ `}::|;:;:\ミミ}i 《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
|;;;;;;;ニ= ̄ ̄ヽ;;;;;;;;ヽ |:;:;;|::;;f゙ .. ..... ..:|:l|::ト、:}ミミf ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
{f~´ ==_`‐l;;;;;;} {:;:;;|:::リ _,ェェ、, .._ェェヘ)ヽヾ〉::| `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
!|=__ィ‐= / ̄》r‐‐、 |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=- ヽ;;;::{: 7^{;;\'゙´ __ 、,, ヾ:;:;;{!゙
i^i i^i ‐{⌒__ノ^ー‐‐' | i^i /::;;;;;| .:: `~ _: _ `~ `};;:::ト {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
| :|__|_:| {  ̄(。-=‐'^ヽ、ィ |__|__|、. ノノ::::ャ .::.. /'‐、_,‐' ヽ..... };;:::{ }\' リ `ー-_ノ { ッ‐、~フ
/二\ :} 丶 _ィェェェエアノ r'_,‐‐、 \∨ハヘ ::.〈 '‐-=-=‐-<` /::::| };;;;;;/ / :l`ー‐ソ´
{ー‐、(二ヽ \ `~_,,ィ (_ィ‐、 | ::∨{;;、 .:::. 、ー‐‐‐ .:: /;::::l 〈/シ _ ゚ー`'ゝ :/
{ / } ヽ __ ィ:::{_ _ | \} 、 :::...............::: /《、リ : -‐ ^'==-ァ /
ヽ / /^;;|::::::: `''| | :ヽ ` 、 ____ ィ {_ 、 `ー' ノ
| | /;;;;;;;;;/~ l _人人人人人人人人人人人人人人人_ ` 、_,, ィ'
'> アキバでゆっくりしていってね!!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 166 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:20:35 ID:fAelREqU0
- >>163
ドラクエ好きなら 武器屋か武装商店の「ひのきのぼう」
もしくは昔々発売された 「ロトの剣ペーパーナイフ」
- 167 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:21:20 ID:gigXt1yh0
- ダガーナイフといえばバイオハザード
つまり加山とか鈴木あたりは危険人物
- 168 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:21:29 ID:ZChDISIs0
- >>157
謝れ!! 加山雄三に謝れ!!
というか、もしホントにこの程度でドラクエが規制されたら、GTAなんか強制廃棄だろうなw
- 169 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:21:51 ID:7Xh+K7/Y0
- 狩りに逝こうぜ!
- 170 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:22:38 ID:xfbo+rMd0
- っぽい
って何だよ
- 171 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:23:20 ID:hoUKXqyl0
- ____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ どうにかして毒餃子と繋げる事は
/ ∩ ノ)━・'/ できぬものか・・・
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___
- 172 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:24:05 ID:sbyUm4aQ0
- FF好きならダガーじゃなくもっと他の武器使うだろ
たとえば手裏剣を投げるとか
- 173 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:24:20 ID:9ysWoolSO
- いばらのむち
- 174 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:24:23 ID:gysPXUDD0
- ドラクエだったら
いなづまの剣やブーメランやラグナロクだろ
- 175 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:24:25 ID:KizyCDpy0
- よもやドラクエに直結させてくるとは思いもしなかったw
記事書いたやつって相当のアホだろ?
- 176 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:24:27 ID:D1icl9Ka0
- 俺だったらガンランスつかって暴れる
- 177 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:24:28 ID:BHt2uTor0
- >>160
何作目?
- 178 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:24:59 ID:fAelREqU0
- >>177
8
- 179 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:25:18 ID:kyIPg2XaO
- はっきり、包丁でも同じだよ。
包丁の場合は刺したら抜くのが大変だから、10本ぐらい持たないと駄目だけどね。
- 180 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:25:43 ID:ZChDISIs0
- >>177
8
ちなみに、ひのきのぼうと合成すると、鉄のヤリが出来るんだぜ
- 181 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:25:52 ID:846g45Mq0
- ストライクガンダム、インパルスガンダム、ガンダムエクシア、
ガンダムピクシーも標準装備してる。今や短剣はヒーローの
必須アイテムになりつつある。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:26:05 ID:DUVvCfCOO
- これからはひぐらしじゃなくて、ドラクエの時代?
- 183 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:26:07 ID:lYrb6oGl0
- FFのトンベリは凶悪だったな
包丁は規制しないとな
- 184 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:26:43 ID:BHt2uTor0
- >>178
忘れとったw
すなおにすまんかったw
- 185 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:26:44 ID:9IED0C6k0
- そろばん持って暴れてくれりゃ分かりやすかったんだけどな
- 186 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:27:46 ID:TWJkOS+D0
- むしろドラクエに登場してない事ってなんだろ?
性がらみは全部ぱふぱふとして・・・
- 187 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:27:48 ID:v3djQyLK0
- >>161
4は全員眼鏡かけてるのか?
- 188 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:28:02 ID:7u4/1TPtO
- ドラクエ発禁
- 189 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:28:03 ID:nnMOatU4O
- ナイフの規制なんて無駄だべ
包丁規制する訳にいかんし
- 190 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:28:15 ID:rH97z753O
- どうせならドラゴン殺しで暴れれば良かったのにな。
あれなら人は殺せん。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:28:17 ID:fAelREqU0
- >>185
ふと。
タルを着込んで石とか持って暴れたら
人気ゲーム天外魔境IIの極楽太郎の〜 ってでるのかな?
極楽のヒトは武装が酷いからすぐわかr
- 192 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:28:30 ID:v+H0llJUO
- 今後事件が起きたら全てドラクエと結び付けられる
今回の事件→ドラクエの武器の影響云々
性犯罪が起きたら→ドラクエのパフパフに影響を受けた云々
窃盗事件が起きたら→ドラクエでは勝手に民家のタンスを開けて道具を持っていけるので、その影響云々
死体遺棄事件→ドラクエのただのしかばねのようだ云々
食品の偽装問題→ドラクエのラーの鏡があれば見破れる云々
クソゲー→DQ7
- 193 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:29:08 ID:wSzm96ovO
- >>185
サガ2の影響ですね、わかります
- 194 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:29:15 ID:/em6Iv8K0
- ×クソゲー→DQ7
▲ツンデレ→DQ7
- 195 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:30:02 ID:Rg6wnS8Z0
- >>3
うぜぇな。ゲーム脳には何の根拠もないだろうが。
ほっともっと亭の弁当でも食ってろ、ゴミクズ。
って、おまえみたいな奴はそんな金もないだろうがなw
- 196 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:30:03 ID:KizyCDpy0
- 包丁といえば、DSのルミナスアーク2ってゲームに包丁を武器にしてるキャラがいるけど
ゲーム内での武器名はなんと!
「ほちょう」
( ゚ω゚)ポカーン
- 197 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:31:28 ID:lAJPklYc0
- >>1
ワロタ
- 198 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:32:15 ID:RazbKObg0
- >>185
せいぎの、ってのがいい皮肉だよな
- 199 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:32:19 ID:nh0n5Q2s0
- あのくらいの刃渡りだったら結構売ってるのか。。勉強になります
あと、あの刃渡りのナイフの場合、持ち歩いても銃刀法には引っかからないのでしょうか?
- 200 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:33:10 ID:ZChDISIs0
- >>193
トルネコだろ
- 201 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:33:28 ID:IA5DKb7YO
- >>199
6cmまでならok
- 202 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:33:36 ID:NtsGztVE0
- どうのつるぎ
たびびとのふく
うろこのたて
↑これがドラクエの醍醐味だろ
ダガーナイフなんて知らん
- 203 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:33:37 ID:6CPpMRb30
- ダガーナイフなら短剣使いが主人公の.hackの影響だ!
・・・っと思ったが、それなら奥義暗黒吸魂輪掌波使うわな
- 204 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:34:23 ID:O/tjRvQ90
- 頼むからこれを海外に配信しないでくれよ。
日本がバカだと思われる。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:35:12 ID:KizyCDpy0
- >>202
かわのたてorおなべのふた
だろjk
- 206 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:35:16 ID:p0to5lC40
- 柳龍光さんは空気を使って人を殺してたから空気規制しろ
- 207 :俺:2008/06/10(火) 15:35:41 ID:vdpuXSOF0
- 誰か、秋葉原のほこ天で追悼ライブ(ジャック)やってくんないかなぁ・・・
秋葉ボーイよ今こそ立ち上がる時だ!!!!!!
奮起せよ!!! ホームを守れ!!! 意地を見せろ!!!
ウマウマ大フィーバー!!!
ロックにレゲエ、なんでもござれ、オタクの聖地を血で終わらせるな!!! 7人の尊い命を忍べ!!
追悼の祭りを起こせ!!!!!!!!!!!!!!!
- 208 :今年の流行語 売国チンパン フリージャパン プチエンジェル事件:2008/06/10(火) 15:35:44 ID:Ckx4sgbw0
- マスゴミと売国どもは加藤智大の重箱の隅まで突ついてそれを口実に
アニメゲーム→偽・児童ポルノ法改正 真・魔女狩り踏み絵民族浄化法
インターネット→偽・有害情報規制法 真・言論統制思想統一法
ミリタリー→偽・非武装都市宣言 真・死那チョン植民地化宣言
雇用問題→偽・人権擁護法 真・日本人権家畜法
車→利権が絡むからスルー
の流れに持って行こうと必死ですwww
- 209 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:35:50 ID:v+H0llJUO
- 大体ドラクエでダガーナイフなんて洒落た名前がついた武器はろくなもんじゃないな
強い武器はみんなひらがな
- 210 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:35:53 ID:nh0n5Q2s0
- >>201
6センチか。。微妙な大きさだ。
でも、持ってても捕まらないのなら護身用に購入してもいいね
まあ、6センチで自己防衛できるかどうか微妙だが
- 211 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:36:19 ID:IA5DKb7YO
- >>204
アメリカはアニメが子供に残虐性を生む
とか言ってたぜ
- 212 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:36:54 ID:mSVxuQzs0
- >>1
アクション洋画を見てこいよw
そんな無理にこじつけなくていいから。
っていうか、いいかげん潰せよマスゴミ全部をよ。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:36:54 ID:aDkLyRwGO
- ダガーっつったらFF9だろ
ヒロインの名前がずばりダガーじゃん
- 214 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:37:21 ID:ZChDISIs0
- >>210
でも、むやみに持ち歩いたら、軽犯罪法違反になるからな。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:38:10 ID:FW0AMV310
- むしろアキバに突撃したことが犯人からのメッセージだったんじゃないか?
俺の人生をおかしくしたゲームとアニメめ!って感じで。
ゲームとアニメでムダな時間を消費しなければいい大学いい会社に進めたと。
まあ逆恨みなんだけど。
- 216 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:38:16 ID:DQ10jUix0
- >>211
ポパイ見たら納得するwあれは残虐ww
- 217 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:38:41 ID:wSzm96ovO
- これはいまだ帝国主義から脱しきれない日本社会の歪みが生んだ事件ニダ
早く隣国への謝罪と賠償を済ませるニダ
- 218 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:38:56 ID:nh0n5Q2s0
- >>214
まあ、滅多に警察に身体検査されることもないだろうし、
最悪でも軽犯罪法違反ならOKの範囲かな。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:39:14 ID:/puuy+8u0
- >>183
確かに包丁を規制しなきゃw
トンベリの包丁がRPG史上一番怖い武器だww
- 220 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:39:39 ID:gysPXUDD0
- >>211
いやゲームと暴力性は関連なかったと学者がさいきん
発表してたような
- 221 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:39:40 ID:1hCg8FVsO
- >>207
失せろ
- 222 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:40:01 ID:vkA5uPLKO
- ドラクエでの存在は決してメジャーな部類じゃないよなぁ。印象には残らない。
なーんでまたドラクエを引っ張り出して来たんでしょ
- 223 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:40:19 ID:6UAWYz9p0
- ドラクエで愛、正義、友情を学んだってニュースはやらないんですね。
ありがとうございます。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:40:52 ID:IA5DKb7YO
- >>220
学者GJだな
日本にも来ないかな(・∀・)
- 225 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:40:55 ID:YW2VzbiXO
- また、ゲームのせいにするんですね
- 226 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:41:01 ID:gChhfDo8O
- ゲーム好きなら逆に初期の雑魚武器として出てくる「ダガー」や「ナイフ」なんぞに入れ込んだりしないだろ。
現実のナイフに興味持つのは軍ヲタやナイフマニアくらいだろうさ。
記者のやったドラクエはダガーナイフが殺傷力の高い武器だったんかね。
- 227 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:41:03 ID:hIS+qNXv0
- 掲示板のログ見てたらGTAの文字が
こいつの奇行に納得した
- 228 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:41:08 ID:nh0n5Q2s0
- そうそう包丁は新聞紙にくるんであれば持ち歩いててもOKらいいよね
- 229 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:41:08 ID:VW9PyI9e0
- キモオタは殺人者予備軍のキチガイで社会のクズだから
好きなだけ殺してもよいというマスコミからのメッセージだろ。
- 230 :今年の流行語 売国チンパン フリージャパン プチエンジェル事件:2008/06/10(火) 15:41:53 ID:Ckx4sgbw0
- 専門誌「ナイフマガジン」の稲葉博昭いなば・ひろあき編集長はマスゴミに諭吉三枚でマスゴミに魂を売った屑
- 231 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:42:26 ID:LzmCOqfB0
- >>218
ツナギ着て腰に電工ナイフでも挿しとけよ
多分職質は食らわないと思う
- 232 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:43:26 ID:2lYJ+R2PO
- 路上でエクスカリバー振り回す事件はまだー?
- 233 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:43:32 ID:HFo/JAmr0
- パフパフによる犯行の危険が・・・・
- 234 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:43:51 ID:/em6Iv8K0
- よくみたらエクスカリパー
- 235 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:44:13 ID:hWaeF2AB0
- えっと・・つまり
「ぬののふく」を着ている人間はドラクエに影響を受けた
ってことでおk?
- 236 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:44:58 ID:ZChDISIs0
- >>218
そういうことじゃねぇよw
>>183>>219
新桃太郎伝説のスリの銀次の武器も包丁だったな。
>>220
イギリスには、徹底的に調査した上で、ヒトラーは独裁者ではなく、ただの人形と発表した学者がいたが、
政府にもみ消されたよ。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:45:18 ID:4WVz8qOR0
- タンバリンも早急に回収しないと危険だな。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:46:14 ID:O/tjRvQ90
- >>230
マスコミにしつこく聞かれたんだよ、きっと・・・。
間違った事は言ってないので良しとしよう。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:46:42 ID:gysPXUDD0
- つかよくかんがえろよ
加藤がナイフマニアだったらわざわざ調べて買いに行かないで
始めから持ってるだろ
スキーいくので前日にスキー板買いに行ってスキー場で初めて滑った
これでこいつがスキーマニアにされるのおかしいだろ
- 240 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:46:56 ID:5Yd+b6Zm0
- ゲームとネットは凶悪犯を生む
新聞とTV見ていましょう
って事かね?
- 241 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:47:16 ID:v+H0llJUO
- 新聞の見出しに凶器はエクスカリバーって書かれているのが見たい
- 242 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:47:19 ID:1U97OyAh0
- ひど過ぎて笑える。
今回はちゃんと理由がありそうだけどな。派遣は触れられないか
- 243 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:47:47 ID:nh0n5Q2s0
- >>231
なるほど、その手があったか。
つうか秋葉原だったらランボーのコスプレならサバイバルナイフ刺してても違和感無いと云えば無いよね
つか、ゴルゴ13のコスプレならM16の本物持ち歩いてても誰も気にも留めないだろうな
アキバってそういとこあるよね
- 244 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:48:53 ID:V0dp2Vqi0
- ゲームのない時代のほうがよほど凶悪で殺人件数も多かったんじゃないのですか?w
ゲーム好き=殺人者ですか?わかりません^^v
- 245 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:49:35 ID:n42ZBlYI0
- ドラクエ終了wwwさっさと消えろ糞エニ
- 246 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:50:26 ID:ZChDISIs0
- >>237
タンバリンよりも、タリバンの方を……
- 247 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:50:59 ID:5Yd+b6Zm0
- CHANGEの視聴率が悪くなってるのもゲームのせい
- 248 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:51:07 ID:4f8hzQVlO
- ダガーっつうとFF9のガーネットとダンシングダガーしか思い付かない…
地味ーなオタなんだろうな自分
- 249 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:51:38 ID:6nVl3DyE0
- 仮にモップだったとしてもゲームの影響とかいわれそう
- 250 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:51:56 ID:KizyCDpy0
- >>243
ツナギ着てようが耐電素材作業着着てようが電工ナイフだけ所持じゃとっつかまると思うけどw
- 251 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:52:02 ID:ZVWGAzVK0
- 何万人がドラクエプレイしたと思ってるんだwww
撲殺は「ひのきのぼう」
放火は「メラ」
爆弾魔は「イオナズン」
なんでもこじ付け可能だな
- 252 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:52:11 ID:hWaeF2AB0
- たまにはテッカマン・ダガーのことも思い出してあげてください・・
- 253 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:52:19 ID:nh0n5Q2s0
- とにかく残酷なゲームの半分以上は日本で作られているからね
そう考えるとアキバってのは残虐殺人系のゲームの総本山みたいなものだから
今回のような事件が起きるのも当然と言えば当然の流れだよね
- 254 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:52:45 ID:/em6Iv8K0
- >>251
昔打ち上げ花火みてた子供が
「イノナズーン!」とか言ってるの思い出して噴いた
- 255 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:53:19 ID:4SDjSyNI0
- ナイフのような一般的知名度のあるただの道具を
わざわざゲームのアイテムに結びつけるのが謎
- 256 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:53:44 ID:/oTkeAfx0
- + ノ|
+ ┃‖ /⌒ヽ
+┗‖(゚ _ ゚ *)
○[ Y⊂L ヽ
{ノ由ヽ_イ>
(_(__)
- 257 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:54:05 ID:VW9PyI9e0
- オタクを社会的に抹殺しようとマスコミががんばって追い詰める
↓
追い詰められたオタクが事件を起こす。
↓
人がたくさん死んでマスコミ大歓喜。さらにがんばってオタク抹殺キャンペーン。
↓
追い詰められたオタクが(以下略)
- 258 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:54:15 ID:PeudIe1B0
- :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:04:42 ID:f0y+FEa+
こいつ日研から関東自動車に派遣されてたのか?今月末で関東自動車
派遣を全員切るんだよ。次の派遣先決まらなくてヤケおこしたかな?
因みにコイツの住んでるマンションからおれっちまで5分の所に住んでる。
コイツは日研から関東自動車に派遣されていたんじゃないかと。
64 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:24:23 ID:G9IH3efl
これが事実ならトヨタから毒ギョウザ並みの徹底的な報道規制かかって
明日のニュースから話はなかったことになるかもな。
----------------------------------------
http://www.vipper.net/vip540429.jpg
>僕と(加藤容疑者の)二人だけ呼ばれて
>はっきり6月までと
http://news.tbs.co.jp/jnn/asx/news3872343_3.asx (ニュース)
- 259 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:54:22 ID:g/QR87vY0
- マスコミの不当なオタク叩きを抗議しましょう!
皆でどんどんガンガン送りましょう
《 苦情送信先 》
BPO⇒ http://www.bpo.gr.jp/
- 260 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:54:45 ID:68cla1h+0
- 暴れん坊将軍で包丁で人を脅すシーンがあったのですがそういうのは無視ですよね?
- 261 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:55:06 ID:ZChDISIs0
- >>251
>撲殺は「ひのきのぼう」
どっちかといえば、「こんぼう」だろw
- 262 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:56:19 ID:UjtA5FrFP
- だったらゲーム好きが大好きな、ラグナロクとかエクスカリバーも売ってくれよ。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:56:39 ID:5Yhi/tab0
- ドラクエにダガーナイフなんて出てきたっけ
はがねのつるぎとかステテコパンツしか思い出せん
- 264 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:56:57 ID:nh0n5Q2s0
- 今後は指定暴力団に加えて、指定オタクとか指定ニートとか指定派遣とか必要になってくるね
そういう時代だよね
- 265 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:57:22 ID:Rg6wnS8Z0
- トヨタがマスコミに圧力かけて、犯行の動機をゲームやアニメに転嫁しようとしているんですね。
わかります。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:57:56 ID:v3djQyLK0
- 小学生の姪と一緒にGTAやデッドラをやってるが心配になってきたぞ
- 267 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:57:57 ID:T27zdjQF0
- 凶器の「包丁」、料理にも登場…料理好きっぽい容疑者をひきつけた可能性も★6
- 268 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:58:03 ID:iiIpSSDAO
- postal3発売禁止だな…
- 269 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:58:04 ID:5Yd+b6Zm0
- そういえば小泉の責任だって声がまだみないな
ゲームのせいって意見はたくさん聞いたのに
- 270 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:58:06 ID:4SDjSyNI0
- こんなこじつけ記事書くような奴が報道業界にいるなんで世も末だわ
- 271 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:58:25 ID:ZChDISIs0
- >>262
http://www.rakuten.co.jp/v-road/520511/427390/428077/429390/
>>263
しつこい
- 272 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:58:40 ID:w2mITXF/0
- >>151
オディロ院長、そろそろ修道院に戻りますよ。[ー。ー]つ<<<;´w`)
- 273 :今年の流行語 売国チンパン フリージャパン プチエンジェル事件:2008/06/10(火) 15:58:42 ID:Ckx4sgbw0
- >>211
実際に米帝のアニメは日本のアニメより
残虐非道冷酷無比な表現が満載だぜ
ディズニーしかり
- 274 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:58:52 ID:rnNwIE3j0
- またゲームとアニメがスケープゴートされるんですね
- 275 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:59:04 ID:QJe8wRtC0
- ミステリーでしょっちゅう人が死んでるんだが槍玉に挙げられないな。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:59:14 ID:LKY2IHBL0
- >>1
そこまで無理やりにこじつけるマスコミに驚愕するわ。
あんたら、『マスコミ脳』で頭やられてるんじゃないの?
一度、診てもらったほうが良いよ。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:59:21 ID:kVcs/tvp0
- あの服装はバイオ4のレオンのコスプレのつもりかな?w
- 278 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:59:46 ID:1pQgcNoo0
- テレビのサスペンスドラマを真似してナイフで殺した事件とかあるのに
どうして規制されないんだろ?
- 279 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:00:58 ID:TJmcTbo10
-
海外ゲーの方が殺人ゲームたくさんあるのに
日本のゲームしか叩けない臆病なマスゴミw
- 280 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:00:59 ID:ZChDISIs0
- >>272
元ネタが分からん……
>>274
スケープゴートって、何となくだが、遊園地のアトラクションでありそうだな
じゃあ、警察官の真似して痴漢して線路に逃げたり、警察官の真似してチンコ出したり、
警察官の真似して裏金作ったり、警察官の真似して拳銃自殺したら、警察官を規制するんですか?w
- 281 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:01:03 ID:nh0n5Q2s0
- 日本もほんとヤバくなってきたから
護身用の拳銃の所持を合法化してほしい
- 282 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:01:19 ID:/em6Iv8K0
- マスコミ脳なんて語呂が悪いから
ゲーム脳を特定排他主義者を指す言葉にしたほうが判りやすい
言葉のリサイクルだな、地球にも優しい。
- 283 :今年の流行語 売国チンパン フリージャパン プチエンジェル事件:2008/06/10(火) 16:01:37 ID:Ckx4sgbw0
- >>222
マスゴミに諭吉三枚掴まされた
- 284 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:01:39 ID:rH97z753O
- >>1
コマンドー観たら相手の股間に手斧叩き込む様になるのか?
- 285 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:01:56 ID:Pch70bEs0
- ムーブでかっちゃんのコメントはいりましたー。
「両刃のダガーナイフというのは人を頃すためにあるんですよ。なぜ一般人に必要なのでしょうか」
- 286 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:02:02 ID:6NJQY6TyO
- つまらん比喩だな
- 287 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:02:05 ID:pbaJqq3Q0
- ドラクエ大好きだったら大型の西洋剣・モーニングスター・スレッジハンマー・鎖鎌だろ
こんなもので犯行を行ったら恐ろしすぎる
- 288 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:02:09 ID:hNAoAmnQ0
- 学者の研究で犯罪と漫画やゲームの関連性は無いと発表していたが都合悪い話は聞かなかったフリですか?
中国の事も韓国の事も南京の事も慰安婦も竹島の資料も
みーんな自分らと違う考えの場合だとたとえ正式な資料があっても見て見ないフリ、聞いても聞いてないフリ
ジャーナリズムってなんだよ
- 289 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:02:11 ID:A/CY7qTdO
- 売国奴必死w
ゲームは殺人犯罪者製造機だろ普通に
- 290 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:03:03 ID:5Yd+b6Zm0
- >>289
ですよね
愛国者なら派遣社員をどんどん作ってお国のために働くべきですよね^^
- 291 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:03:14 ID:846g45Mq0
- >>284
「老いぼれたな〜ジョン!老いぼれたぜ〜!」ww
- 292 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:03:34 ID:ZChDISIs0
- >>281
それって宅間とか、加藤みたいな奴も、拳銃を持てるって事なんだぜ
- 293 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:03:54 ID:w2mITXF/0
- >>280
井端はいいバッター - 投手炎上スレAA保管wiki
http://enjo.eek.jp/aa/index.php?%B0%E6%C3%BC%A4%CF%A4%A4%A4%A4%A5%D0%A5%C3%A5%BF%A1%BC
- 294 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:04:08 ID:reS4NyLY0
- >>236
>ヒトラーは独裁者ではなく、ただの人形と発表した学者
kwsk
- 295 :今年の流行語 売国チンパン フリージャパン プチエンジェル事件:2008/06/10(火) 16:05:12 ID:Ckx4sgbw0
- >>278
すぐに無かった事にされたよな
- 296 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:07:05 ID:0aEZi48N0
- この世代はキムタクの「gift」でキムタクがナイフを男前に振り回してるドラマの影響の気がする。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:07:36 ID:p/1TvFTMO
- つまり
電車のホームから突き落とす→電車でGO
街の酔っ払いの喧嘩→大乱闘スマッシュブラザーズ
鉢植えの花を蹴り飛ばす→ウイニングイレブン
バットで集団リンチ→実況パワフルプロ野球
ゴルフの棒で喧嘩→みんなのゴルフ
万引き犯を店長が殺す→ゼルダの伝説 夢見る島
- 298 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:08:41 ID:CEB/lG7+0
- これってドラクエのゲームバリューを利用して、活字場馴れの若者に記事を読ませようとする新聞社の戦略だろ。
- 299 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:08:56 ID:5Yd+b6Zm0
- >>297
最後のはシレンじゃね?
- 300 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:09:01 ID:WrI0/0gTO
- 一撃必殺て銃よりポテンシャル高いんか?
心臓一突きって訳でもないだろうし
この殺傷能力の高さはどこからきてるんだい?
- 301 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:09:26 ID:ZChDISIs0
- >>293
何それ?w
>>294
名前は忘れたけど、実際のナチス指導者はヒムラーであり、ヒトラーはハナから、
いわゆるユダヤ人政策について疑義的だった。
まぁ、言うなればある線路の上にエンジンのついていないヒトラーという電車があり、
それをヒムラーという名の暴走列車が追突して、そのまま走り続けたという感じ。
>>296
あれ、神戸事件の関連で、何話かカットされたよな。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:10:23 ID:SdV//MywO
- 犯人がゲームソフト売った秋葉の店ってどこ?
- 303 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:11:46 ID:G9GbPF5xO
- エッチな下着もドラクエの影響ですか?
あぶない水着もドラクエの影響ですか?
うさ耳もドラクエの影響ですか?
- 304 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:12:49 ID:LKY2IHBL0
- >>297
ゲームってひどいですね。
子供たちに触れさせてはいけませんね。
規制するべきですね。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:12:54 ID:FigkCCn4O
- ドラクエのってダガーナイフじゃ無くてアサシンダガーじゃね?
- 306 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:13:01 ID:jPM7x6yAO
- 凶悪事件の大半が犯行時に下着を身につけていることから
ドラクエに登場する「ステテコパンツ」や「エッチな下着」といったアイテムが
犯行になんらかの影響をしている可能性も考えられるな
- 307 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:13:53 ID:GLPReBE60
- 殺人の手段の選択の参考になったかもしれない程度の枝葉の部分は大々的に報じるのに
肝心の幹の部分、社会に殺意を抱く最大の原因となったであろう派遣にはほとんど触れない
なんて、
この国は本当に素晴らしいマスメディアを有してますね、実に誇らしい
- 308 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:13:56 ID:cOEVZMyZ0
- テレビ方がよっぽどやばい
- 309 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:15:33 ID:c0DMKWaBO
- そのうち巨大ロボットを使った犯罪が出てくるね
- 310 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:16:29 ID:lAJPklYc0
- そろそろそういった、単なる表現作品に犯罪の原因を求める行為が
無意味だって気付こうぜブンヤよぉ
- 311 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:16:34 ID:68cla1h+0
- >>271
しつこいと言われるほど
大抵の奴は知らないか記憶に残らない。
知らない:7までの作品しかやってない
記憶に残らない:誰もが使うわけじゃなく更に武器として弱いので選ばない。
- 312 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:16:57 ID:ZChDISIs0
- >>305
ダガーナイフもあるんだよ
- 313 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:17:27 ID:vT3ouXy+0
- ドラクソはさっさと店舗の商品全回収しろよ
賞味期限不祥事起こした企業だってみんなやってる対応だぞ
- 314 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:18:00 ID:4SDjSyNI0
- ダガーナイフが何故記憶に残らないのか!
それはDQ8のおっぱい女の短剣スキルがあまりにも使えないからである
- 315 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:18:35 ID:tYytSkLU0
- >>1
>テレビゲームの武器としても頻繁に登場、ゲーム好きの面を見せる加藤智大かとう・ともひろ容疑者(25)をひきつけた可能性もある。
これは強引すぎだw
刑事ドラマの犯罪シーンでもでてるだろうとw
- 316 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:18:44 ID:YA8AKl3lO
- きっと鉄パイプで殴り殺していたら、女神転生には鉄パイプが武器で出て来ると叩かれたな
- 317 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:19:14 ID:ZChDISIs0
- >>311
記憶どうこうじゃなく、このスレにさんざん出てるよ。
お前は前レスを読んでからレスをつけるように。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:20:51 ID:jUQ6Z5puO
- ドラゴンキラーも販売中止だなこりゃ
- 319 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:20:54 ID:rd10cbpcO
- このバカ記事書いた記者の身元さぐれよ
- 320 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:21:00 ID:w2mITXF/0
- >>297
珍しい虫や魚を採集して、高く売り飛ばす→ おいでよ!どうぶつの森
異性に「Iwantyou」という意味の言葉を投げかける→ ぷよぷよor魔導物語
ネコ・イヌ・ウサギ・カエル・ロボのいずれかと同居→ どこでもいっしょ
どうみても未成年飲酒→ カエルの為に鐘は鳴る
- 321 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:21:51 ID:68cla1h+0
- >>317
お前はスレを読む以前にこの記事を書いた意図を読むべきだ。
スレなんか読まなくてもネットで検索かければ2分ほどで答えにはたどり着く
- 322 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:22:08 ID:PKwbxkIC0
- つまり、自分がお尻で人を殺したとしたらスマブラXのピーチ姫が叩かれるってことだな
- 323 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:22:10 ID:v3djQyLK0
- >>314
8やった事ないが納得した
- 324 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:22:16 ID:gysPXUDD0
-
八つ裂きアニマルが規制されちゃうよー
- 325 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:22:34 ID:jPM7x6yAO
- てか一番問題視されるのは動機だろ
本人も仕事上の不満でって供述してるんだから
ゲームやアニメ云々言ったって無意味というか問題の本質からズレていくだけだろ
- 326 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:22:38 ID:VWm/B3aQ0
- この中国新聞っていうキチガイ新聞社についてkwsk
- 327 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:22:46 ID:idlVWzim0
- ダガーは
四半世紀前にザナドゥでおぼえた
四半世紀前って・・・
俺も年取るはずだわ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:22:58 ID:nZgdDPGM0
- 「ダガーナイフ」って、「チゲ鍋」状態じゃね?
つうか、アホか、この記事書いた奴。こんなんで記者やれんのか。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:24:13 ID:5Yd+b6Zm0
- ドラクエにナイフあるから危険だと言うけど犯人のアルバムにテイルズの絵があったからテイルズも危険だよね
- 330 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:24:15 ID:xkGarsozO
- >>314
剣を装備できるまで育てて、奇跡のつるぎを持たせるとウマー!
- 331 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:24:40 ID:Yel3pWKR0
- ダガーなんて棍棒の次くらいに使えねえ武器じゃん。
- 332 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:26:13 ID:p/1TvFTMO
- そしてドラクエの世界からダガーが消えた
- 333 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:26:34 ID:ZChDISIs0
- >>326
広島市内の視線で書かれた記事も多く、マツダに関する報道では定評かつ確実であり、原爆や平和に関することにも
高い評価を得ている。しかし、これに対して「多くの記事が平和関連ばかりである」や「中立的な姿勢が保たれていない」
といった批判が一時期同紙の読者投稿欄に多く載ったことがある。又、暴力団追放キャンペーンでも知られる新聞でもある。
ソースにならないウィキペディアより
>>328
サハラ砂漠、ゴビ砂漠……
- 334 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:27:04 ID:FM54rg7PO
- >>325
多分マスコミの脳内ではゲームアニメが仕事なんだよ
- 335 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:27:06 ID:sVHHa6fv0
- メディアは何でもゲームを悪者にしようとしてるよね。
小説に影響をうける人もいるしw
無理やりゲームとこじつけようとする精神が嫌いw
- 336 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:27:32 ID:GB61wt080
- ドラクエの武器と言ってもシリーズほとんど文字だけだからな。
全然関係ないけどクリフトが装備できる「モーニングスター」っていう武器を
すごいメルヘンチックなものを想像してたから
攻略本の絵を見てびっくりしたぜ。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:27:36 ID:TWpPR2060
- ドラクエにダガーってあったか?
聖なるナイフとかはあるが。まー最近はあるのか。
- 338 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:28:43 ID:34+lmjCDO
- >>337
アサシンダガーってのとか。
- 339 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:28:45 ID:QjqUR8Y00
- ワイドショーがこの犯罪の引き金になった可能性もあるよな
ワイドショーは禁止すべき
- 340 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:28:50 ID:/em6Iv8K0
- いや、ナイフとダガーは別でしょ
- 341 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:29:48 ID:kcthWP2D0
- この件でナイフ規制しろとかいう馬鹿がいるがまったく無意味。
今回はたまたまナルシストでRPGが好きで格好良い殺しがしたいと
ゲームに出てくるダガーを
選んだだけ
(流石に刃のついたロングソードやバトルアックスは売ってないし)
規制した所で包丁だって100円ショップで売っているんだし
果物ナイフでだって人は死ぬ
もしナイフが規制されていても犯人は
怪しまれないよう100円ショップ2,3店回って包丁を6本ぐらい
買って一人一本ずつ刺していたかもしれない。
何とかを規制すべきはもう古い考え。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:30:11 ID:GOkKdKjM0
- ほうちょう使ってたらFFでも引き合いに出したのかな?
- 343 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:30:30 ID:VWm/B3aQ0
- >>333
thx
なんかウィキペディアらしいっちゃらしいが・・・
なんか昔こんなトンデモ記事書いたみたいなのはないのか?
- 344 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:30:41 ID:TWpPR2060
- >>35
思い出したが、ソレはSFC版がリメイクされてからの武器だ。
元ネタはFF6あたりだと思う。
あのあたりから、単なる英語の武器、魔法が増えたな。
でも、メタルには「どくばり」だろ常考。
記事はアホすぎて反論する気にもならない。
試しに映画、ドラマその他からすべての刃物と致死性の素手攻撃を
排除すればいい。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:30:53 ID:idlVWzim0
- まぁ犯人の年代とオタク趣味からいって
もし仮に武器の選定にゲームの影響があったとしたら
それはドラクエではなく
Fateの遠坂凛のアゾット・ダガーからだろう。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:30:59 ID:v3djQyLK0
- >>336
まさかあんなに凶悪な武器だとは思わなかったw
- 347 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:31:05 ID:ErSi2PJjO
- ミスリルナイフは^^?
- 348 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:31:39 ID:NMvjSpIGO
- なんでもかんでもゲーム、アニメと犯罪を結びつけようとする報道が多すぎる
昨日のスーパーニュースの木村太郎は酷かったな
本質とかけ離れた報道をするマスコミにウンザリ
- 349 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:32:18 ID:uVAaPveJ0
- 今後、日本のRPGではナイフが規制されます。
勇者のみなさん気をつけましょう。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:32:30 ID:nfof5luoO
- 見当違いにもほどがあるよな
何でもアニメ、ゲームに結び付けて、俺の記事的確たねーって自己満足記事ですか?
マスコミとか記者とか今の時代いるいみないな
中学生のほうがまだましな記事書けるんじゃねーの
紙とインクの無駄遣い
- 351 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:32:57 ID:4vDMUMsOO
- つまり数百万人が殺人予備軍と言いたいのか
- 352 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:33:13 ID:CzzpEpJO0
- 日本のマスコミのレベルの低さは異常
- 353 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:33:33 ID:QjqUR8Y00
- 交通事故の報道も引き金になった可能性も・・
- 354 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:33:41 ID:TWpPR2060
- >>338
うん35見て気づいた。
ニンジャの短刀的なイメージの武器だろうな。
>>341
>この件でナイフ規制しろとかいう馬鹿がいるがまったく無意味。
>今回はたまたまナルシストでRPGが好きで格好良い殺しがしたいと
>ゲームに出てくるダガーを選んだだけ
いや、全く関係ないと思う。
単純に武器になるものだったからじゃね?
バイオハザードでもFFでもナイフ・ダガーは最弱武器だろ。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:33:42 ID:KGJl0Zrq0
- 【刺突最強】†ダガーの美しさを語ろう【騎士剣】U
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1144484660/
- 356 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:34:09 ID:wVWTFnB5O
- 下等容疑者の夢がワイドショー独占なら、三○和義元容疑者のように、ライフル使え。殺しは数じゃない。
- 357 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:34:28 ID:Pc67dP0I0
- FF11でかれこれ2年ほどマイキャラにダガー装備させてるが、
だからって実際にダガー買って振り回したりしてないけどな。
- 358 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:34:33 ID:lkjUN9pt0
- 827 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/06/08(日) 14:32:50
マスゴミの記者が必死に警官に
「刺したのはオタクっぽい服装ですか?!」
とヒステリックに繰り返し聞いてるわ、
携帯で報告する時も
「頭のおかしい青年がオタク刺しまくったみたいです。
え?そうですね、多分ゲームの影響だと思います」
とか言ってるのにスゲー萎えた。
720:ピカちゃん(山形県) :2008/06/08(日) 15:00:21.48
現場のマスコミひどいわ
「オタクの犯行じゃないみたいだな」
「5人全員死んだ?5人死んだの?」
「被害者の所持品にゲームとかあった?」
池田小学校の事件でも子供に「友達が目の前で刺されたけど怖かった?どんな感じだった?」とか聞いてるし
人間じゃない
- 359 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:35:20 ID:Gmrv2uD90
- ミリタリーオタなのがわかっているのに
ゲームと結び付けるのは無理矢理だろ。
わざわざ福井までショップを見に行くのは
ハンパなミリタリオタじゃねえよ。
- 360 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:35:35 ID:lkjUN9pt0
- ほらー、だからゲーム脳は危険だってあれほど言ったじゃないかwwww
もちろんゲームだけじゃなくてアニメにも原因があるのは確かだ
だれも犯罪国家日本なんて未来は望んでないだろ?
いい加減、ゲームとアニメの危険性を認めて規制に賛成しろよ
すでに手遅れかもしれないけど、多少は犯罪が減るだろ
きもいオタがいなくなるだけで多少は見栄えもよくなるしなwwwww
- 361 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:35:48 ID:1+Zb3wf10
- たまにはFF9のヒロインの名前も思い出してください
- 362 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:36:33 ID:Q54VtjCl0
- レバ剣も規制するの?
つか日本のマスコミってバカがやってんの?
- 363 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:36:41 ID:4cFK3PGn0
- >>297
たけしの挑戦状だろjk
- 364 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:37:20 ID:68cla1h+O
- で、どうやってゲームを規制する訳?
- 365 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:37:45 ID:IEPb0BMs0
- 戦場で敵兵に致命傷を与えたりとか瀕死の負傷兵にとどめを刺して楽にしてやるためとか
に用いられたという中世ヨーロッパ時代以来のダガーの成り立ちから考えると
今回の事件での容疑者のナイフの使用手順は、容疑者が好きだったという
中世ファンタジー世界の文脈を忠実になぞっているといえるようだ。振り返ると
家庭用ゲーム機初代プレステ用RPG『真説サムライスピリッツ 武士道烈伝』にも
ダガーが出てくるが、1997年発売で、容疑者は中学生であり、武器へのハードルがひ
くくなって、日常にとけこんでいたのだといえる。改めて言う、現実とゲーム世界は区別しろ
- 366 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:38:02 ID:3ZJgUodQ0
- なにこの釣り記事。
だいた容疑者が派遣に不満もってたと言ってんだろ。
奴隷商売をもそっと見直すべきで
またそれを容認する社会制度を考えろっての
- 367 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:38:26 ID:/em6Iv8K0
- 大量のミノフスキー粒子でも撒けばいいんじゃね?
- 368 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:39:51 ID:GOkKdKjM0
- >>361
セーラだっけ?
- 369 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:40:17 ID:Yel3pWKR0
- 家にはソフビ製のロトの剣があるぞ。
だから何だってわけじゃないが。
- 370 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:40:48 ID:V2z5wkAl0
- ドラクエだからこそ叩かれるのであつて、
ハイドライドスペシャルの装備だったら見向きもされない罠
- 371 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:41:10 ID:PznE7kPVO
- 無双シリーズやってる奴は大量殺人鬼になりかねないって事か
- 372 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:41:33 ID:7Is1rIdq0
- 読売wwwwwばかすw
- 373 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:41:55 ID:FG3HGvoT0
- ドラクエの新作出ないんじゃない?
- 374 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:42:43 ID:TklMnDpj0
-
普通に馬鹿だろ
なにこのこじつけ
- 375 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:14 ID:qRHshlYB0
- 全ての事象の原因は、全てのモノの可能性が無いとは言えないので、全てのモノを規制すべきだな。
- 376 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:28 ID:ZChDISIs0
- >>371
無双シリーズより、GTAだろw
あれでよく警官とか民間人とかを車で轢いたり、戦車砲で殺してたなw
- 377 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:31 ID:qn44X2sJ0
- よし、おれもりゅうのうろこ買ってきちゃうぞ
- 378 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:34 ID:70F+KZfp0
- 土曜ワイド劇場みたいなサスペンス物も即刻放送禁止だな
ミステリー小説も、時代小説も駄目
言ってたら限が無い
- 379 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:37 ID:TWpPR2060
- 魔法使い向けの弱武器、ダガーを出すだけで、
秋葉原の連続殺人に影響を与えるドラクエが毎回400万以上売れ続け、
人間が自在に空を飛び、ビルから飛び降りても大丈夫だと思わせるスマブラが100万売れ、
昆虫よりもピカチュウが可愛いと思わせ、自然に触れないよう仕向けるポケモンが600万売れ、
人がストーリーでよく死に、命の軽さを表現し、手当たりしだいに敵を殺すFFシリーズが200万売れ続け、
動物愛護協会が悲鳴をあげ、日本農耕民族の本義に反する狩りゲー、モンハンが先ごろ200万を突破し、
車はぶつけても大丈夫と思わせ、コーナーをドリフトでクリアすると思わせた
グランツーリスモが世界600万ぐらい売れ、
日本の年間殺人件数が1200件ぐらい、多くはゲーマーでないのは、人類史上最大のミステリー。
- 380 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:43:47 ID:GOkKdKjM0
- これからはゲームに登場させる武器を車種名にしてやればいいんじゃね?
TOYOTAは宝箱を開けた「アルファード」を見つけた
- 381 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:45:24 ID:E5Bd9Zuk0
-
どうしてはぐれメタルはすぐ逃げるんですか?
- 382 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:45:41 ID:w2mITXF/0
- >>370
電源付けたまま、ゼビウスのソフトを抜き差しするという
キケンな無敵コマンドなのあるアレか!w
- 383 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:45:57 ID:XsCAyxwVO
- 何かのゲームで「包丁」もあったよな?
つか革のヨロイ、鉄のヨロイを身につけてなかったのは何でだ?
あほか。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:46:26 ID:TWpPR2060
- >>381
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌─────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | |はぐれメタルはいきなり | ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" .| |おそいかかってきた! | ..|||
::::::: |. i'" ";| .| |はぐれメタルは逃げ出した!| ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | |└─────┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
- 385 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:46:32 ID:0yMiJYeH0
- 【調査】暴力ゲームをプレイしても子供は攻撃的にならないことが判明★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210719925/
1 名前: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ 投稿日:2008/05/14(水) 08:05:25 ID:???0
ハーバード大学の2人の研究者によると、暴力的なゲームを体験した子どもは
日常世界でも暴力的な振る舞いをするということを示すデータは得られなかったという。
これは、大衆の意見の形成につながっている多くの報道とは根本から対立するものだ。
150万ドルの予算で2004年に開始したこの調査は、
約1200人の子どもを相手に「Grand Theft Auto」などの暴力的なゲームと、
「The Sims」などのそれほど暴力的ではないゲームを体験させ、
その後の振る舞いを調べた。
Lawrence Kutner氏とCheryl Olson氏の2人の心理学者は、
暴力的なゲームをプレイすることはほとんどの子どもにとって、
ストレス発散に過ぎないとの結論に達している。
もちろん、暴力的なゲームを数時間プレイした後に遊び半分の攻撃性を見せた子どもも中にはいたが、
武道アクション映画を観た後の子どもが見せる反応と同じレベルだった。
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20373140,00.htm
- 386 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:47:06 ID:oZ0IA4xW0
- 大谷昭宏なら 「タガーナイフ萌え族」の犯行と位置付けるだろうな
- 387 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:47:14 ID:ZzkF7J770
- こんな発想できるなんて
さては記者はゲーム脳とかいうやつだな?
- 388 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:48:10 ID:qRHshlYB0
- >>380
轢逃げの「アルファード」、ゲームにも登場…ゲーム好きっぽい容疑者をひきつけた可能性も
こうですね?
- 389 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:48:29 ID:6SIBK7FtO
- なんでもゲームやアニメのせいにするのは良くないことだが実際ゲーム、アニメが影響してないとも言い切れないよな
昔だと子供は時代劇とかの影響でチャンバラとかしてたし
俺の子供時代にはドラゴンボールごっこしてたカメハメ波出せたら間違いなく人に向けていただろう
今のゲームやアニメは下手にリアルに殺人とかあるしマネする子供もいると思う
- 390 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:49:09 ID:i37WBKNx0
- これと同型だったとか。
http://upjo.com/up/data/onaidoshinanoyo.jpg
- 391 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:49:09 ID:TWpPR2060
- >>389
しかしそれだと映画の方がリアルじゃん?
なんたって実写だし。
いつの時代もキチガイはキチガイという事でしか無い
- 392 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:49:19 ID:LKY2IHBL0
- これは、あれだろ?
暗に、「スクエニ最近スポンサー料少ないぞ!もっと払え!!」って言いたいわけでしょ?
不二家の宣伝が少なくなったら不二家叩くし、製紙関係の宣伝が少なくなったら業界叩くし。
- 393 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:49:38 ID:/em6Iv8K0
- おまえは影響うけたことをいつまでも続けているのか?w
- 394 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:49:41 ID:OEjCQ/gS0
- 派遣会社なんてものがあるのがまずいんじゃねーのか
- 395 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:49:55 ID:xJXWW82eO
- ドラクエで全員攻撃するならブーメランだろJK
- 396 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:49:59 ID:nDHo3W3M0
- 初代マリオで電源入れたままソフト半分抜いてやってた記憶が
- 397 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:50:12 ID:VE3WxxYuO
- 普通はサバイバルナイフだろ?
>>1の記者はゲーム脳ってやつか?
- 398 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:50:21 ID:u/cXSbV90
- 痛ニューからいまさらきました
で、ドラクエの規制はまだですか?
- 399 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:50:29 ID:wH/gCcw00
- ダガーはどっちかというと、ドラクエよりFFの方がイメージ強いけどなあ
アサシンダガーとか
- 400 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:50:42 ID:+uqOfexk0
- >>389
まぁ影響が全くゼロではないかもしれんが、映画やドラマでもありふれた描写なのに
そっちの影響はスルーしてゲームやアニメばっかりという偏向っぷりが、反感をかってるんじゃないの。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:51:11 ID:KQ6rnd/30
- ブーメラン投げて1ターンで7人殺害とかなら認める
- 402 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:51:22 ID:7xHOd37G0
- しかしマスコミってホントいわゆるオタク系ってのを叩くね。
ネットやアニメやゲームや漫画叩いて、何か利益でもあるのかw
テレビの視聴率や映画の観客が上がるとでも信じてるの?
- 403 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:51:31 ID:TklMnDpj0
- >>389
現実に起こってることを報道するニュースや
リアルに人間を使って現実的な殺人をするドラマの影響の方が大きいな
だってかめはめ波なんてでねーんだから
- 404 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:51:36 ID:TWpPR2060
- >>400
しかも対象がドラクエってのがアホすぎるな。
ドラクエやFFは、相当ヒューマニティに溢れた
マトモなストーリーなのに。
- 405 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:52:19 ID:hi2Y1qBX0
- キティワープワ童貞が暴発しないように、派遣業の規制と、気軽に使える政府公認赤線地帯の復活を
やった方が遥かに再発防止効果あるぞ。
テレビでそう言う発言する奴が居ないのが終わってる。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:52:40 ID:jzS0jQfv0
- 俺がリアルで日本刀・ナイフ・モデルガン収集始めたきっかけはゲームなんだよな。
Wizのムラマサ収集から始まってPSOのレア武器収集にハマって
その他いろんなネトゲのレア武器収集をする毎日だった。
俺は映画も本も見ないし、やっぱゲームは駄目かもしれん。
- 407 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:00 ID:X4mLayNJO
- たしか、すぎやまこういち先生は人権擁護法案に反対されてたはず。
どっちにしてもドラクエはマスゴミの敵なわけですねww
- 408 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:02 ID:u/cXSbV90
- >>400
なんか凶悪な事件があったら、即座にオタク要素をみつけて
「ほらアニメが悪い!ゲームが悪い!オタクは悪!」っていう姿勢が気に食わん人多いとおもうよ
スイーツババアとかは結構テレビを鵜呑みにするしね
と、職場で「秋葉原の犯人、オタクだったんでしょ?キモーイオタクってこわいわー!」と
スイーツババアに言われて愛想笑いしか出来なかった俺ガイル
- 409 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:16 ID:zbVxC+Ns0
- 料理好きっぽいやつは包丁で無差別殺人をやるとでも?
- 410 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:30 ID:zy6OMC/tO
- キシュツかもしれんがドラクエってより三国無双に影響されてる気がす
- 411 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:53:37 ID:68cla1h+0
- >>400
どこで出てきたかも分からない人気ゲームのドラクエを持ち出してきたから反感を買ってると
勝手に思ってる。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:54:11 ID:O6IddE2W0
- このランキングに載ってるIT企業は基本的に大卒以外は入れない
他は全部屑 =高卒&底辺大卒=派遣の負け組み=【加藤容疑者】と同じwww 格差社会まんせ〜〜〜〜〜〜〜〜
【2009年度IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM Accenture SAP Oracle キーエンス
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTTデータ 日本HP CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━
日本ユニシス CTC 大和総研(DIR) アビームコンサルティング 日本総研
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━
NSSOL NTTコムウェア ISID みずほ情報総研
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
NTTコミュニケーションズ
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECフィールディング 京セラコミュニケーション FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS インテック
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ TIS NTTソフト デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス NECST 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 リコーテクノ JFEシステムズ NECネッツ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
- 413 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:54:12 ID:LKY2IHBL0
- >>402
合意を得られやすいと思ってるんだろ?
韓流とかに乗っかっちゃうおバカな女性層だの、スイーツ層だのには。
『嫌ねえ。オタクって、やっぱりこういう変な事するのね』と言わせて、マスコミの地位を確保していくんだよ。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:54:16 ID:O6IddE2W0
- 総合商社平均年収by就職四季報
三菱商事…平均年収http://____________1,423万円(平均年齢42.8歳)
三井物産…平均年収http://____________1,435万円(平均年齢42.0歳)
住友商事…平均年収http://____________1,402万円(平均年齢41.8歳)
伊藤忠商事…平均年収http://_________1,279万円(平均年齢40.8歳)
丸紅…平均年収http://__________________1,177万円(平均年齢41.8歳)
■主要国立大学+早慶 【金融保険・商社】 役員・管理職数
東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島 筑波 早大 慶大
三菱商事 79---55---24----9----1----7----6----9----6----3----1----0----0---59---70
住友商事 45---38---42---26----3---23----2----1----3----4----1----1----0---46---56
三井物産 31---21---12----8----2----5----4----4----8----0----2----3----0---27---40
伊藤忠 28---21---15---28----4---12----3---19----9----2----3----0----0---30---43
丸紅 34---54---27---33----4----9----6----3----7----2----3----0----0---55---67
前スレ
★★★★ 総合商社 part6 ★★★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1205811103/
401 名前:名無しさん 投稿日:2008/06/10(火) 02:46:44 ID:Xh0cBygc0
【SE】新卒SI(IT)業界ランキングvol.27【SIer】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1212924217/
【SE】新卒SI(IT)業界ランキングvol.28【SIer】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1213025931/
IT業界SIer(SE、PGとか)雑談 174億円産業
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1212924249/
A〜Bランクは半分が東大生残り半分が旧帝大生
C〜Dは早慶国立
EはMARCHニッコマ
- 415 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:54:18 ID:wSzm96ovO
- ダガーナイフって言葉は合ってんのか?
フラダンスみたいに重複してないのか?
- 416 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:01 ID:idlVWzim0
- 犯行に使ったトラックは何の影響なんだろうな。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:03 ID:KF9rjtBAO
- アレ、こんな記事と同じ文面で地元の新聞にも乗ってたな
なんかおかしいよな
- 418 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:12 ID:VE3WxxYuO
- 犯罪の連鎖にワイドショーより影響あるもんなんてそんざいするの?
- 419 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:14 ID:WoPCydwJ0
- 凶器がチキンナイフとかまどろみのけんとかだったら
納得できる記事
- 420 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:21 ID:xJXWW82eO
- >>410
扇で撲殺ですね
- 421 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:32 ID:TWpPR2060
- >>401
むしろ素手で空中コンボをだな
>>406
それが「趣味」にとどまるなら問題ないだろうが、
映画や本は一応、見た方がいいかもね。
こういう報道のウソクササも良くわかる。
>>407
すぎやんは当然、ゲーム批判に極めて否定的な立場を取られています。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:44 ID:95OPCks3O
- ダガーのないRPGなんて思いつかんのだが…。
- 423 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:54 ID:atN/JvTEO
- ぢゃあ剣道も危険ぢゃね?
- 424 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:56:40 ID:u/cXSbV90
- 刃物のないRPGって想像できないんだけど
どうすんの。みんな素手で戦うRPGにするの?
- 425 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:56:41 ID:SM2SnLHF0
- ドラクエFFwiiスポフィットはオタ以外の人もやるから駄目。
叩くなら別の作品にしろ。ゼルダとか洋ゲーとか。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:57:14 ID:6SIBK7FtO
- >>391
たしかに映画とかの方がリアルだが殺される側の恐怖や痛みも伝えたりしている物もあったりするがアニメやゲームではそれを伝えたくてもノリが軽く安易マネしてしまいそう
- 427 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:57:16 ID:5+XgeP0a0
- 火サスで山ほど出てる凶器なんですが・・・
- 428 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:57:21 ID:WPhoUNoW0
- 30回くらい話題に出ているけど、包丁で代用すれば良い訳だし。
ナイフ規制には賛成だが、効果なんてあるのかな。
この手の犯罪は石原さんの言うとおり、根本的な解決策なんて無いのじゃないかな。
- 429 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:57:31 ID:boEJU4Hb0
- 402 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/06/10(火) 16:51:22 ID:7xHOd37G0
しかしマスコミってホントいわゆるオタク系ってのを叩くね。
ネットやアニメやゲームや漫画叩いて、何か利益でもあるのかw
テレビの視聴率や映画の観客が上がるとでも信じてるの?
413 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/06/10(火) 16:54:12 ID:LKY2IHBL0
>>402
合意を得られやすいと思ってるんだろ?
韓流とかに乗っかっちゃうおバカな女性層だの、スイーツ層だのには。
『嫌ねえ。オタクって、やっぱりこういう変な事するのね』と言わせて、マスコミの地位を確保していくんだよ。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:57:32 ID:RKQloFXkO
- つか、グロいゲームよりニュース報道の方が描写がキツいんですが。
飯食ってる時にナイフでメッタ刺しとか死体を解体とかやるなゴミが。
- 431 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:57:55 ID:68cla1h+0
- >>408
スイーツって影で笑われますよと
アドバイス気味に言えばOK
- 432 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:58:51 ID:u/cXSbV90
- >>431
お局こえぇんだよwwww無駄に権力あるからwwwww
でもまぁ一般人ってこんなもんなんだなーとおもって見てる
ドラクエってうちの息子もやってたわー!とかいってる。噴いた
- 433 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:58:58 ID:IFyWkIJH0
- アレか、「包丁」というアイテムが出てくるゲームがあったら(ry
工芸的に刃物に魅了されるのは分かるがな。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:55 ID:TklMnDpj0
- >>433
FFの包丁は最強武器のひとつだった気が
FFピンチ
- 435 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:59:57 ID:LKY2IHBL0
- >>424
だから、ゲーム禁止だよ。
RPGもダメ。格闘系もダメ。
アクションは奇行を誘発するからダメ。
パズルもマインドコントロールされてその世界観にハマっちゃって思考がおかしくなるからダメ。
シュミレーションなんて、現実離れした仮想的状況をさも現実かのように体験するからダメ。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:00:02 ID:Qjs9Ak+00
- ゲームが悪いなら禁止すりゃいいじゃん。
マスコミが行動しないのはただの言い逃げだから?
- 437 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:00:04 ID:TWpPR2060
- >>402
むしろ高年齢層のコンピュータ対応を遅らせ、
日本の先進化が遅れただけだよな。国賊と言ってもいい。
とはいえゲーム業界は自由にやれたから、結果アホな干渉が無くて
良かったのかも知れんが。
>>426
殺される側の痛みや恐怖がない虐殺映画だってあるし、
殺される側の論理に立ったゲームやアニメだってあるよ?
むしろゲームやアニメは表現物だから、抽象的な概念を伝えやすい。
結局、それはメディアの違いではなく、個々の作品の問題。
しょせん、何を作るかは人しだいだからな。
映画が唯一高尚で、ゲームやアニメが劣っているとする考え方は
絶対的に間違ってるどころか無意味。
- 438 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:00:22 ID:GOkKdKjM0
- >>388
そういうことw
>>402
逆じゃね?
国民に植えつけたゲームアニオタ=キモイ、根暗、人間性社会性0
これらのせいでオタは表立って反論出来ないと思ってるから落とし所として狙われる
- 439 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:00:28 ID:u/cXSbV90
- >>435
美しい国がはじまりますね!そうなったら自殺するわwwwwwwww
- 440 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:00:35 ID:ZChDISIs0
- >「包丁」というアイテムが出てくるゲームがあったら
SFCの新・桃太郎伝説のキャラ・スリの銀次は出刃庖丁とか、柳刃庖丁とかを……
- 441 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:01:31 ID:idlVWzim0
- >>415
厳密に言えば間違ってる。
ダガーはそもそも対人用刺突武器。
対してナイフは一般に多目的切断具。
その成り立ち、用法から、まったく別の種類の物。
簡単に言えばダガーは突くもの、ナイフは切るもの。
槍の穂先だけを手で持つようにしたのがダガーと考えればいい。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:01:55 ID:CEB/lG7+0
- もう言葉攻めRPGを出すしかないな。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:27 ID:YEsdXxoi0
- 特撮の剣みたいに、切れない剣は?
戦隊とか、ライダーの剣ってぶっ叩いてるだけで、切れていないよね?
- 444 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:29 ID:qRHshlYB0
- 今回、レンタカーへの批判は少ないのなw
どして?
- 445 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:33 ID:IFyWkIJH0
- >>434
FFだとモップ、釘バットは覚えてるんだが。
包丁ってあったのか。
探したら色々出てきそうだな。
そしてゲーム脳へ・・・
- 446 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:52 ID:qpGkmIJ30
- 車でも殺したんだろ。
ナイフと同じく利器にも凶器にもなりうる。
車もゲームとこじつけたら如何。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:01 ID:TWpPR2060
- >>434
トンベリに殺されるのが殆どだけどなー
武器としての「ほうちょう」は投げ専用の消耗品だから
実際には余り使えない。
>>435
それを推し進めると本もロクに読めんな。
「抽象的思考は現実にないからダメだ」という
マテリアリズム(物質主義)しか認められなくなる。
しかも、マスゴミの論法に沿っただけのな。
これは自由民主主義にもグローバリズムにも明確に対立する。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:08 ID:u/cXSbV90
- >>442
言論による暴力だ規制汁ってなるぞ
つまりどーあってもマスゴミはオタクを叩くぞってこと
- 449 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:42 ID:ZChDISIs0
- >>442
ラサール石井のチャイルズ・クエストは、相手にごまをすっていい気にさせ、ファンにさせるゲーム
- 450 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:46 ID:zy6OMC/tO
- 車である程度轢いて降りてから武器で暴れるって
三国無双で馬で跳ね飛ばしたあと暴れるのと似てると思うんだけど
- 451 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:03:53 ID:7Is1rIdq0
- ドラクエ5が来月発売なんだが
このギャグ報道で煽りくらうような馬鹿なことにはならんよな
- 452 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:04:07 ID:kcthWP2D0
- >>435
この場合の美しい国は3丁目の夕日の世界じゃなくて
暗黒時代の欧州かタリバーンの支配するアフガニスタンに近い世界。
- 453 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:05:15 ID:IFyWkIJH0
- >>440
そういやあったな・・・
料理包丁を普通に武器として使ってたな。
スレ読んでなかった。スマネ。
チェンソー、斧なんかもゲーム脳ですな・・・。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:05:31 ID:6SIBK7FtO
- >>442
魔法でいいじゃねえかw
- 455 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:05:56 ID:TWpPR2060
- >>445
有名なのはFF4でヤンの奥さんからもらう「ほうちょう」
投げ専用で、ダメージは大きいが、一回使うとなくなる上
基本的に9999ダメージは、「風魔手裏剣」で十分到達するので飾り。
あとはFF5以来、敵の「トンベリ」が持ってる。
大ダメージで即死した経験は、多くのプレイヤーにあると思う。
- 456 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:06:21 ID:PKwbxkIC0
- 人間の敵は所詮人間か
- 457 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:06:33 ID:68cla1h+0
- ドラクエならイオナズンだろjk
無差別殺人にナイフは無いわ。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:06:41 ID:SdV//MywO
- 犯人がゲームソフトを売った店ってどこなの?
- 459 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:06:45 ID:VE3WxxYuO
- ゲームなんかやめて朝から晩までネガティブな事ばっか垂れ流してるワイドショーを見るべき
腐った世の中だと日本に希望はないんだと認識しなさい
ってことだろ
- 460 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:06:55 ID:c3sZFuPa0
- そういやフライトシム好きでハイジャックっての、だいぶ前にあったね
日本で生まれ育ってゲームや漫画などと全く接触しないなんてほぼ無理な話
DS買った奴みんな犯罪予備軍だったらもう日本終わってる
わけのわからないこじつけはいい加減やめろ
- 461 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:07:14 ID:idlVWzim0
- >>455
ちなみに「包丁」は人の名前だ。
古代中国の伝説の料理人の名前。
- 462 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:07:32 ID:ZChDISIs0
- >>453
>チェンソー、斧
それらの武器を使ってモンスターを倒すアクションゲームもあったな。
主人公がジェイソンみたいなやつ。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:07:48 ID:HvVaoxpU0
- 【秋葉原】 歩行者天国(ホコ天)、当面中止か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213057122/
- 464 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:07:49 ID:IFyWkIJH0
- >>435
宗教禁止のお知らせ?
唯物論な世界もまた面白いかも知れんな・・・
- 465 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:08:28 ID:u/cXSbV90
- DS買ったやつが全員が全員オタクじゃねーだろwwwwwww
美顔トレーニングだのお料理ブックだのwwww英会話だのwwwww
海外旅行用の指差し会話帳DSしか使ってねぇうちのオヤジも犯罪者予備軍ですかねwwwwwwww
- 466 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:08:36 ID:TWpPR2060
- >>459
そして「オレたちの書いてる本だけ読んでろ」って事だろうな。
それが面白ければ、売れる新書とか、最近ヒットしてる古典復刻版みたいに
ウレテルと思うよ・・・まず自分らがゲーマーに読んでもらえる様
努力してね、って漢字。
そして、こういうワイドショーバカ知識人の大半は、
「大日本帝国」嫌いなんだが、自分達に好都合な「治安維持法」なら
喜んで認めるんだろう。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:08:52 ID:D2VbkllG0
- ゲームにおける「なんとかダガー」なんて、序盤のしょぼい武器じゃんwww
- 468 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:09:14 ID:tISto+oD0
- ドラクエにダガーがあったんだ・・・初めて知ったorz
5〜8は一応やってるのに・・・
- 469 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:09:55 ID:PHVii8kUO
- ふざけんなよ!
たしか今年の夏ごろにドラクエ最新作発売予定なんだろ?
これで発売延期なんかしたらマジで腹立つ。
- 470 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:10:37 ID:ln8dX/Ts0
- ゲームやり始めてから壊れた友人沢山いる
小学生のころは運動も勉強もできたヤシが○レステ買ったとたんに変わった
ゲームが自分の思うとおりにうまく進まないと本体やコントローラーに
思いっきりエルボーしてみたり、2階の部屋の窓から本体を庭に放り投げたり
ソフト取り出してライターの火で炙ったり、シュレッダーで裁断しちゃったりw
で、そうゆうヤシって必ず後から後悔してしょんぼりしてる
なんかそうゆう人最近すごく多くなった気がする
- 471 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:11:42 ID:u/cXSbV90
- >>470
ゲ
小
ゲ
思
ソ
で
な
ごめんどこを縦読み?
- 472 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:11:44 ID:LKY2IHBL0
- >>459
それに尽きるなw
事件がおきると、こんな世の中になってしまって…と自虐的になり、
事故があると、こんな世の中に誰がしたんだ!…と国や行政を批判し、
イケメンがいると、格好良いですね!…ともてはやし、
さてさて、そんな事よりも新番組のお知らせです!これを見て気分を変えましょう!!…と自社宣伝。
その無限ループで、洗脳させるだけ。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:12:35 ID:TWpPR2060
- >>461
勉強になりました
>>468
6以降だったかなぁ?
まあSFCの3で、あとホーリーランスとか、FFネタが増えたんだよね。
ドラクエ8では、魔法使いのゼシカ用の武器だな。よわい。
ゼシカの影響なら、どーせならムチで犯罪すればいいのに。
>>470
実際前からそんなんだったんじゃね?
- 474 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:13:11 ID:LdY2jmYv0
- カプコン コーディの得意技ナイフ術
http://freedeai.com/up/src/up8037.jpg
同じくカプコンから発売予定のGTA4もひどい
2tトラックで市民轢き殺しまくり
- 475 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:13:18 ID:/em6Iv8K0
- マスゴミの自社宣伝もすごく多くなった気がする
- 476 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:13:29 ID:6ERbcRmQ0
- あ・あれ?(;´Д`)DQにダガーナイフなんてアイテムあったっけ?
教えて詳しい人。
- 477 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:15:02 ID:XmMSnohz0
- 今度はゲームか
その前に毎日人を殺してる走る凶器自動車を規制しろヴォケ
- 478 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:15:14 ID:u/cXSbV90
- っていうか結局マスゴミがオタクを叩きたいだけでしょ?これ
- 479 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:15:29 ID:TWpPR2060
- >>476
ダガーナイフはありません
アサシンダガーとか、聖なるナイフ、くだものナイフとかならある。
いずれも序盤の魔法使い向けで、スライム倒すのも苦労する威力。
しかも魔法使いは、高クラスになると、ムチとか杖に移行する。
ナイフ系の高位武器ってのはドラクエにはないと思う。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:15:50 ID:GOkKdKjM0
- ねらーを見習えとか言う気は全く無いけど
未だにマスゴミのこういった偏見捏造放送を鵜呑みにしてる人達は本当に愚かだと思う
- 481 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:16:54 ID:e5zVENuM0
- ドラクエってダガーナイフ限定クリアできるの?
- 482 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:18:09 ID:Q9MDhQ8oO
- 牛刀や柳刃のほうがよっぽど殺傷力ありそうだけどw
ダガーって言うからどんなもんかと思ったけど、意外としょぼいじゃん
- 483 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:18:20 ID:UfHmtekL0
- どくがのナイフってDQだっけか。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:18:27 ID:TWpPR2060
- >>481
ほとんどソレは「素手でクリアできるの?」に等しい質問になりますな。
やり込めば不可能じゃないが、そこまでやる奴は
丸裸クリアを目指すだろう。
- 485 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:18:29 ID:fQkJS2NB0
- ぬののふくを装備してたのもドラクエに引きつけられたからか
- 486 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:18:31 ID:idqYLq4D0
- ナイフの存在感が限りなく薄いのですけどね
- 487 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:19:29 ID:BC7rkKTb0
- さすが中国
- 488 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:19:45 ID:dLm7haXe0
- 日本国民は外出時にフルアーマー着用を義務化。
これで万事解決。
- 489 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:20:22 ID:dToCHMe5O
- 俺はグラットンソードの使い手なんだが?
- 490 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:20:54 ID:TWpPR2060
- >>483
それも抜けてた思い出した。
マヒ効果狙いの武器だから、やっぱり威力はしょぼいね。
初登場はDQ4だったと思うけど、腕力最低の魔法使い、
ブライ(じじい)マーニャ(おどりこ)の武器だからな。
コレの影響なら、むしろ「鉄の扇」とかでやってくれ。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:21:31 ID:ZBA/F8M3O
- ダガーて言えば、FF9のヒロインだろJK
- 492 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:22:23 ID:Q9MDhQ8oO
- >>461
民明書房じゃなしに?
- 493 :どあのぶ ◆wTT4xP7Htc :2008/06/10(火) 17:22:36 ID:SY1Tn/SWO
- ?????????
マスゴミって、昔から893の抗争で刃物使われた時って
「日本刀は東山の金さんが」とか
「水戸光圀の家臣、助さん角さんが使用して」とか
ネガティブキャンペーンやってた?
(´・ω・`)?
叩き安くて簡単なのかな?
- 494 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:23:47 ID:vPLQN9nx0
- ダガー:1d4
- 495 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:24:07 ID:Awz0rcg+0
- >>484
いまのゲームって大抵素手のほうが強いよ
- 496 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:24:27 ID:rXnMlRdwO
- ゲーム脳ならエクスカリバーが最強だろJK
- 497 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:24:57 ID:TWpPR2060
- >>495
まあドラクエの話だから・・・でも8には素手スキルもあったな。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:25:19 ID:ruEiSGtb0
- ダガーナイフ萌え族
- 499 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:25:22 ID:MH5rv4gr0
- 斧で切断した事件で斧を規制したか?
- 500 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:26:54 ID:BC7rkKTb0
- つまり素手で殺してもドラクエの影響かw
- 501 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:27:05 ID:CEB/lG7+0
- >>468
SFC版の3でアサシンダガーがあったり。
他にもホーリーランスとか厨ネームの武器がどんどん出て残念な限りです。
- 502 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:27:17 ID:RkYWdXxs0
- ゲームが無ければ死者はもっと増えてた
- 503 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:27:30 ID:6urTPIvw0
- またゲーム叩きか
- 504 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:27:51 ID:TWpPR2060
- つか、ゲームに出ないスコップ投げ(スペツナズ・スコップ)の方が
よっぽど危険だと思うから、スコップを規制すべき。
>>500
wwwww
>>501
6あたりでアルテマソードとかいうスキルもあったよな。
マジックバリアとか。奇妙な呪文名の方がよかったよ
- 505 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:28:16 ID:24aHMmec0
- 日テレのスッキリの女が
ダガーナイフっていったら私は最初にゲームを思い浮かべました
とか抜かしたよw
- 506 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:28:41 ID:fhYNQO9rO
- テレビさえ無ければゲームもアニメも無くて、事件は
起きなかった。テレビが悪の権化。と言いたいんだな。
- 507 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:28:45 ID:8kxrxnuP0
- >>501
しかも無属性ww
- 508 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:29:43 ID:LKY2IHBL0
- >>505
それが『マスコミ脳』ですね。
分かります。
- 509 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:29:46 ID:hYPin80sO
- ゲーム好きぽい、、かよ。なんでもありすね。こわっ
- 510 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:30:07 ID:TWpPR2060
- 次は飛び込みアッパー波動拳での事件を頼む
- 511 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:31:39 ID:LHzKqGSd0
- ゲームが無い時代でも凶悪事件はあったわけだが。
意外かもしれないが、昔は今よりも犯罪が多かった。
- 512 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:31:42 ID:NtsGztVE0
- ゲームやアニメよりみんなでGEKITEZ見ようぜ
- 513 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:31:55 ID:R7suUNIX0
- しかしこんな大惨事の記事でギャグをかますなんて、
不謹慎にも程がある
- 514 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:33:25 ID:TWpPR2060
- ややマジメに言うと、
チベットへの侵略と虐殺も批判できず、
経済を理解すべしとか言ってる政府とマスゴミが
一体、日本人に何の正義を語ろうというのか。笑わせる。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:35:10 ID:ThTcSUtf0
- ダガーといえば、FF。
無知すぎるマスコミ。
- 516 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:35:21 ID:ZzMtkl8LO
- あれ?最初サバイバルナイフって言ってたよね。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:35:26 ID:uO95NIskO
- >>500
素手で殺したら格闘ゲーム、拳銃で殺したら魂闘羅、毒や火、水で殺したらFF、トリックで殺したらかまいたちの夜などが責任を問われます。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:36:33 ID:cSRcP5uqO
- いつゆめにっきが規制されるか気が気じゃない
- 519 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:36:34 ID:vBB1LcysO
- 包丁での殺人は全部サスペンスドラマのせいだな
- 520 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:37:45 ID:LKY2IHBL0
- そういえば、最近まで騒がれていた『ひぐらし』は例に挙げないのなw
アニメやゲームだと叩くけど、映画になった途端叩かなくなるとは分かりやすいですね。
- 521 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:37:48 ID:UyE7K6m30
- ドアの陰に隠れてたんで洋風ドア規制。
包丁で刺し殺したんで包丁規制。
血抜きで洗濯機使ってたんで、洗濯機規制。
風呂でお湯沸かして脂の処理に使ったんで給湯器規制。
トイレに流したんで水洗便所規制。
↑ですね。 わかります。
- 522 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:38:32 ID:JVJwF8020
- >>517
仲間を使って殺させたら女神転生
- 523 :きのこ:2008/06/10(火) 17:38:46 ID:1lF6oAhmO
- 糞ヲタはナイフがカッコいいのか?
ちーせーなぁヲタは・・・男はだまってアベンジャーだろ!!
加藤なんて、0,1秒で蒸発だぜ!!
- 524 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:39:12 ID:PKwbxkIC0
- ワイドショーやサスペンスドラマ大好きな人間が事件おこしたっていう報道された事件あったっけ?
- 525 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:40:11 ID:LKY2IHBL0
- >>524
テレビ好きな人間に悪い人はいません。
ましてや事件なんか起こしません。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:40:19 ID:dZckfeaz0
- >>524
つ「夢 ワイドショー独占」
- 527 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:40:33 ID:r4XB831+0
- スクエ二にメールで知らせようかな
- 528 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:41:31 ID:hEEBsThT0
- 今回の事件で槍玉に挙げられる可能性のあるゲームまとめ
ひぐらし・GTA・東方
ソース:犯人の掲示板上での書き込み
6/4日「ひぐらしとGTAを買っておかないと」
6/5日「スローイングナイフを通販してみる 殺人ドールですよ 」
マスゴミに叩かれそうな要素
ひぐらし:殺人シーン
GTA:今月発売のGTA4には2tトラックで市民を轢き殺すシーンがある
東方:咲夜のナイフ(逆に言えばその位しかないんだが)
>>520
無差別大量殺人って事で無双系のアクションゲームは間違いなく槍玉に上がるだろうし
RPGでダガーやナイフが出てこないゲームなんてあまり無いからこっちもまずい
ゲーム業界への叩きとオタク叩きが全般的にやばくなる予感
- 529 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:42:51 ID:8Ab9w0r70
- これからは防刃ベストの時代だな
- 530 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:43:16 ID:mdN1zV8h0
- ドラクエってwwwwwwwwwww
- 531 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:44:24 ID:TLFP/J9+0
- 狂ってる奴に常識を求めるなよ
- 532 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:44:24 ID:T/fe37GnO
- 聖闘士は己の肉体が武器
- 533 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:44:32 ID:svreXPPNO
- だから?って言わずにいられないスレタイ
- 534 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:44:50 ID:7y8f40h10
- >>76
>>90スナイパーすぎるだろw
- 535 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:44:56 ID:WuHGUM8R0
- おれのドラクエにケチつけるきか
- 536 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:47:27 ID:cSRcP5uqO
- >>517
魂斗羅で拳銃とか
このクソニワカが
- 537 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:47:35 ID:JJ8YIja50
- FFの間違いでは?
どちらにせよスクウェア・エニックスとその信者を敵に回すことになる
- 538 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:49:50 ID:ruEiSGtb0
- こんな発想できるなんて
さては記者はゲーム脳とかいうやつだな?
- 539 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:49:51 ID:QTF2pKb90
- ドラクエにダガーナイフなんてあったか?
FFならありそうだけど
- 540 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:51:36 ID:WuHGUM8R0
- >>539
8にあったらしいよ
- 541 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:52:16 ID:1wT4lSOI0
- すげぇ
直接的な言い方だな
- 542 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:52:51 ID:QTF2pKb90
- >>540
dクス
しかしアニオタの次はゲーム叩きとか糞すぎだなwwwww
流石にドラクエ叩くのはお門違い
- 543 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:54:24 ID:hEEBsThT0
- ドラクエでよく使われるナイフなんて「どくがのナイフ」「せいなるナイフ」位しかないのにな
どう考えてもドラクエよりFFの方がナイフの出現頻度は高い
なんという酷い名指し
- 544 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:55:34 ID:cOEVZMyZ0
- 物のせいにしても仕方ないだろ
- 545 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:56:38 ID:oZ0IA4xW0
- マスゴミは とにかく無理やりにでもオタクに結び付けなくちゃ気が済まないんだな
- 546 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:00:07 ID:TLFP/J9+0
- こんなこと言い始めたらゲームやってる奴全員異常者だろ
異常者と一般人を結びつけるなよ
- 547 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:00:21 ID:a0jnMuTuO
- これがゆとりか…
- 548 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:00:30 ID:PKwbxkIC0
- こんな記事書いてまで(仕事場の方針だと肯定してまで)お金稼がないと生活していけない人もいたりするんだよな
って、最近悲しい事ばかり考えてしまうな
- 549 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:02:52 ID:/oTkeAfx0
- >>442
つ[ルドラの秘宝]
- 550 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:03:08 ID:W8FsHBes0
- 昔の893は生きたままコンクリート詰めにしたんだぜ?
でもコンクリートなんて、大きなホームセンターなどに行けば手に入るじゃねーか
なんで当時はコンクリートを規制しなかったんだ
- 551 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:03:15 ID:Nyywg2Qy0
- サバイバル好きであってゲーム内に出たからではないと思うのだが?
- 552 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:03:32 ID:MYMO8zrv0
- サバイバルゲームは擬似殺人ゲームbyテレ朝
- 553 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:04:14 ID:Jtmw4XKZ0
- ドラクエに影響されてダガーで殺人する香具師が出るんなら
時代劇に影響されて畳針で殺人する香具師とか出ててもおかしくないよな。
ってかドラクエに影響されたら最初はひのきのぼうかこんぼうだろ。常考。。。
- 554 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:04:43 ID:DDsweVt60
- この記事MSNのトップに来てたから見たけど呆れた。
ドラクエに出てたアイテムですかそうですか。
じゃあもう世の中から薬草もあぶない水着も全部無くさなきゃだめですねー
- 555 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:05:03 ID:khfbruUE0
- ダガーはFFだろ条項……
- 556 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:05:45 ID:WuHGUM8R0
- ゲームとかいうよりランボーとか映画のせいにはしないマスゴミは糞
- 557 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:08:58 ID:LKY2IHBL0
- じゃあ、携帯電話でサイトに書き込みしてたから、携帯電話も規制しないといけないですね。
ネットの掲示板でトラブル起こしてたみたいだから、ネットも規制しないといけないですね。
車が凶器になったのだから、車とレンタカー屋も規制しないといけないですね。
そもそも、こういう報道が無ければ、「ダガーナイフが若者に人気」があるなんて事知る由も無かったのだから、マスコミも規制しないといけないですね。
- 558 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:11:29 ID:oJ5h9RZY0
- ダガーと聞くとドラクエよりもウィザードリィを思い出す…
いずれにせよ魔法使いにお飾りで持たせるだけの
使い道のない武器という印象しかないが。
- 559 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:20:54 ID:O/tjRvQ90
- いくつか記事を読んだが、特定の趣味のせいにしようとするマスコミの姿勢に寒気を覚えた。
真面目に報道する気があるのか。
地元紙で唯一、鎌田慧というルポライターが、自己の体験と合わせて派遣労働の実態に言及していた。
最後のまとめだけ引用しとく。
「最近は事件をすべて個人の心の問題に帰結させる傾向があるが、社会構造を変えないと犯罪は起き続ける。
事件は労働者問題、格差問題を再考するよう、現代社会に突きつけられた警告と考えたい」
- 560 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:24:15 ID:oZ0IA4xW0
- 鎌田慧 (*^ー゚)b グッジョブ!!
- 561 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:27:24 ID:vV0sbqqa0
- 日本にマスコミなんて存在しない
親父がよく言ってたな・・・
- 562 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:28:43 ID:MMZnPHkE0
- はがねのつるぎとか持ち出してきたならわかるが
これはこじつけにもほどがある
- 563 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:31:08 ID:TLFP/J9+0
- これで正しいと思ってるんだからマスゴミの頭を疑うわ
- 564 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:33:52 ID:cgRdEokU0
- こっちは田舎もんがマスゴミに洗脳されて暴れてんのに随分な違いだな…
【政治】「ナイフの規制強化は慎重に考えたい」…泉国家公安委員長、東京・秋葉原の通り魔事件受け [06/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213066434/
- 565 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:36:12 ID:7Or/H+a+0
- チキンナイフ最強だろw
- 566 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:37:57 ID:y/kkMZNEO
- ドラクエを勘違いしてるだろw
- 567 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:39:09 ID:3cuUeXKM0
- V即過疎につきこっちにも
俺やほーのニュースにコメを書いたんだが消されたっぽいぞw
以下投稿内容
このニュースは嘘です。
犯人は掲示板住民と議論する前に犯行を決めています。
動機はトヨタの派遣先での扱いに怒ったからです。
ここで犯人の書いた掲示板の内容を見ることができます。
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/29.html
国は鑑賞品としてしか実用性の無いダガーナイフを規制するより派遣などによる格差社会に対する手立てを考えた方良いと思います
- 568 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:40:03 ID:AMgdTkPQ0
- 日本郵政株式会社取締役
日本経団連名誉会長
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! | サバイバルナイフ
| ( `ー─' |ー─'| < ゲーム
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | ネット掲示板
| ノ ヽ | | ビシビシ、取り締まった方が良いですね
∧ トェェェイ ./ \________________
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ T O Y O T A i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
奥田碩(1932〜200X)
- 569 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:41:52 ID:Yb2tIs6U0
- チキンナイフ強すぎ
- 570 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:42:34 ID:r1gwvEXc0
- ドラクエに影響されたのなら
どうのつるぎ
or
はがねのけん
だろ?ダガーナイフなんかドラクエ以外のほうが登場多いよ
- 571 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:44:14 ID:6Yk6thAc0
- ひのきのぼうだろうが
- 572 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:45:31 ID:SLiWgYGPO
- ドラクエにそんな武器あったっけ?ってかなり考えた
- 573 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:47:14 ID:j0nb/fNZ0
- はやぶさの剣だろ
- 574 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:48:14 ID:X5lQstAr0
- 負傷者手当てしてB型肝炎感染
17人に触った奴は早く万世警察に逝けよ
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ___
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ /⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o ?o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) ?|r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| ?|
l_j_j_j と) ?| ? | ??| ?/l_j_j_j と) ?| ? | ??| ?/ l_j_j_j と) ? ? | ? | ??|
逃げた奴正解
見てた奴勝ち組
写メ撮ってマスゴミに売ったのエリートwww
- 575 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:48:43 ID:pH2DWpGFO
- ダガーっていえば韓国産MMORPG
- 576 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:51:52 ID:xw6+GcOJ0
- ゲームは法規制すべき。キチガイはゲームのせい。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:52:03 ID:fRi+WpqAO
- これがバタフライナイフだとウィザードリィのせい?
- 578 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:55:16 ID:IMLD4vlfO
- 最近のドラクエは知らんが
容疑者が文集にイラストを描いた頃のドラクエには
ダガーナイフなんて出てないだろ
つーか地元の夕刊(不名誉にも容疑者の出身地)にも
ドラクエって載ってるのだが
これからDS版5発売を控えてるスクエニに謝れ
- 579 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:56:13 ID:eOhtBLm90
- そういえばダガーとナイフはどう違うんだ?
- 580 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:56:16 ID:pH2DWpGFO
- つか犯人の移動手段兼殺人道具の自動車はマスゴミはネタにしないのかね
- 581 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:58:16 ID:Ey6mQUJd0
- >>1
ダガー心配のし過ぎではないか?
- 582 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:58:23 ID:eOhtBLm90
- >>577
加害者が忍者ならWIZのせいと言われてもしょうがないと思う
- 583 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:59:04 ID:hJqztK/8O
- ドラクエに影響受けたと言うのなら
日本国民の30〜40人に1人は犯罪者予備軍ですね
わかります
- 584 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:59:06 ID:Yb2tIs6U0
- そうだそうだ、車でつっこんでその後ナイフ使うって予告してるしな
スクエニにかわいそうだろ
- 585 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:59:37 ID:68cla1h+0
- 『ワイドショー独占』
どうみてもマスコミの影響では?
- 586 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:01:25 ID:t0xLMZ49O
- >ゲーム好きっぽい容疑者
吹いたwひどすぎる
- 587 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:02:04 ID:eOhtBLm90
- これからのドラクエは序盤はひのきの棒と棍棒で中盤くらいまで進むことになったら嫌だよな
銅の剣とかは売ってなかったりで
ちなみに伝説の剣クラスになると「斬るのではなく神秘的なエネルギーでダメージを与える」
とかトンデモ設定になりそうだ
- 588 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:02:46 ID:S4o9A9kH0
- なんでもいいから
加藤のツナギ返せよ
- 589 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:02:51 ID:dNyhOdcqO
- ダカーしなさい
- 590 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:03:01 ID:5PCzxfa40
- ダガーナイフが殺傷能力が極めて高く簡単に手に入ることを宣伝しまくるマスゴミ各社
ダガーナイフが殺傷能力が極めて高く簡単に手に入ることを宣伝しまくるマスゴミ各社
ダガーナイフが殺傷能力が極めて高く簡単に手に入ることを宣伝しまくるマスゴミ各社
ダガーナイフが殺傷能力が極めて高く簡単に手に入ることを宣伝しまくるマスゴミ各社
ダガーナイフが殺傷能力が極めて高く簡単に手に入ることを宣伝しまくるマスゴミ各社
ダガーナイフが殺傷能力が極めて高く簡単に手に入ることを宣伝しまくるマスゴミ各社
- 591 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:04:17 ID:xYgDGFTiO
- マスコミに言わせるとこの犯人は悪く無いようだな。
スクウェアエニックスは大至急謝罪会見を。
- 592 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:04:32 ID:LKY2IHBL0
- >>590
硫化水素の件で何を学んだのかね…
進歩が無いね。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:04:34 ID:GcmLEckNO
- 今回はマスコミも力の入れようが違うねw
印象操作に必死すぎ
トヨタの方はスルーなのにさ
しかもドラクエじゃねえええええええ
- 594 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:05:10 ID:1Xw/yTUO0
- 必修科目にパリィいれとけ
- 595 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:05:13 ID:pH2DWpGFO
- これからのRPGはデスピリアみたく精神破壊にすればいいな
- 596 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:06:10 ID:Ost8F13e0
- ドラクエに謝れ
記事かいた糞野郎
- 597 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:06:30 ID:9flq+XIU0
- >1
ドラクエよりFFじゃないのか?
っていうかGTAじゃないのか?
- 598 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:07:38 ID:0u3Y17UF0
- 卒業文集の美少女キャラクターのイラストって言われてるのがテイルズのリオンってマジ?
- 599 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:08:02 ID:R3Gj3QwD0
- >>593
"えええええええ"の部分が、なんだか後ろの方が大きい文字に見えて来るんだけど・・・
おれ疲れてる?
- 600 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:08:45 ID:K+BHNMrg0
- >>592
学ぶ気なんてさらさら無いでしょ。やつらは嘘だろうが何だろうが
カネが入れば何でもいいんだよ。
- 601 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:10:30 ID:Xp9/NosbO
- ダガーはFFのような…
- 602 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:11:33 ID:fRi+WpqAO
- いらっしゃいませ、ここはぼうぐやです。
ぬののツナギ 1500G
かわのツナギ 4500G
かとうのツナギ うりきれ
- 603 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:12:06 ID:GJevI0sZO
- テイルズじゃなかったのか
やっぱライトセーバーでしょ
- 604 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:12:06 ID:PSRQRhwHO
- ブ男だから彼女が出来ないと悩んだみたいだけど、全然思い詰めるような容姿じゃないんだが…(;´д`)。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:12:21 ID:Yb2tIs6U0
- ドラクエはいいけどFFの名前出さないで
- 606 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:13:17 ID:yKQAeVRO0
- ははあ、ゲーム好きを引きつけたナイフが悪いということですね
- 607 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:14:30 ID:G9mjEaJF0
- サバイバルナイフなんか販売しなくていいよ
空気銃も必要ない
- 608 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:15:25 ID:J4s36m9VO
- 先輩「他の奴らは木刀だったけど俺はモーニングスターだったね。
単車に絡めて持ってれば威嚇になったし敵の頭割ることが出来たしw」
ってマジで言ってる先輩が会社に居る
こんなカスどうしたらいいんだよ…
- 609 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:15:33 ID:eOhtBLm90
- >>602
*「いらっしゃいませ、ここはぶきやです。
ひのきのぼう 5G
こんぼう 30G
|>どうのつるぎ
いばらのむち330G
くさりがま 550G
*「すみません、そのしょうひんはうることができなくなりました。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:16:43 ID:tcJdLQN/0
- 下衆の勘ぐりの極みだな
- 611 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:17:15 ID:+WYrI6yzO
- 加害者宅にはテレビがあったんだから、テレビの影響に違いないな
- 612 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:17:20 ID:iNUgFkW2O
- そのうちスクエニ辺りがマスゴミ訴えないかなぁ
- 613 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:17:25 ID:rqEFjj5U0
- この理屈ならモンハン好きの俺が事件を起こしたら凶器は笛になるのか
- 614 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:17:34 ID:c7PLoc7o0
- >>1
ドラクエに影響を受けていたのなら
警官に銃を向けられていても、死ぬまで戦っていたはず。
所持金が半分に減るが、レベルと経験値は死亡時のまま
教会で生き返るから、次の冒険が楽に成る。
- 615 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:18:57 ID:Ycm8AtOm0
- ダガーが出てくるゲームした事ある奴なんて全国に1000万人はいるだろ
- 616 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:20:00 ID:DGyve7+60
- 再発防止として、あの工場にツナギを送りたいw
- 617 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:21:21 ID:K+BHNMrg0
- >>614
事件起こす前にまずパルプンテを唱えていたはずだと思う
- 618 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:22:29 ID:gRKtOGGM0
- この人 Hなひとです
三⊂( ´・ω・`)⊃
この人 Hなひとです
↓
- 619 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:23:59 ID:wxCXxDdoO
- じゃあ世の中からクーガーやマントヒヒを絶滅させなくちゃな
危険動物だもんな
- 620 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:25:43 ID:X/hR2ZIb0
- >>608
薙刀か長巻もって長物に勝てるわけねーだろバーカって言って来い。
- 621 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:27:30 ID:fRi+WpqAO
- なあ、ちょいと聞いてほしい。
俺が前に住んでた町に、『男の武器屋』なる看板が掛かってる店があったんだ。
二階に店があったので中を覗くこともできなかったけど、何を売ってたんだろう……
- 622 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:28:14 ID:Xs2OPY6lO
- エクスカリパーは売ってますか?
- 623 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:29:37 ID:zfp6Yzcm0
- ┏━━━━━┓.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃|>たたかう ..┃.┃いのちはたいせつです . .┃
┃ さくせん ..┃.┃いきものをきずつけてはいけません .┃
┃ いれかえ .┃.┃ .┃
┃ にげる ....┃.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━┛
- 624 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:29:56 ID:DYMcZt1dO
- これでセガールの映画も発禁か…
- 625 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:31:45 ID:F8cH5thY0
- 片刃なんか日本刀ぐらいだろ
- 626 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:31:50 ID:K+BHNMrg0
- >>622
残念ながら非売品です。岩に刺さってるので頑張って抜いてください。
- 627 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:32:03 ID:Ua8Vf/VK0
- 福井のナイフの店で、チャクラム売ってたんだってね。
加藤もチャクラムで大量殺人すれば神認定だったのにね。
- 628 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:32:48 ID:eeWaMIu00
- はいはいはい。
またマンガやゲームを悪者にするしか能のない、低能記事のご登場ですよwww
- 629 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:33:46 ID:Km3Yhasp0
- MS-IMEでも「だがー」(変換)で頻繁に登場。パソコン好きの面を見せる容疑者を
ひきつけた可能性もある。
・・・MS-IME以外でも、たいがい「だがー」で†は出るけどな。
「だぶるだがー」→‡はそれほどないか。
MS-IMEも禁止でいいよ。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:33:46 ID:E/T046zg0
- >>627
ワンピースが発禁になるんですね
- 631 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:36:54 ID:vPsay3ARP
- たぶんスーパーJチャンだと思うんだけど
犯人の趣味の一つにサバイバルゲームがあって、
今日の報道で小宮悦子がサバイバルゲームのことを
「疑似殺人ゲーム」って言ってたらしいぞ
ほんとクズだね
- 632 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:37:21 ID:Go7H2vh+0
- ドラクエは押収されてないだろ
- 633 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:38:19 ID:fRi+WpqAO
- 攻撃対象が多いんだから、ムチ系かブーメランを装備すべきだ!って話ですね?
- 634 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:39:18 ID:bhv4zXrPO
- ロケットランチャーは、どこで売ってますか?
- 635 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:39:47 ID:Ov3mMyW+0
- 【レス抽出】
対象スレ: 【秋葉原事件】 凶器の「ダガーナイフ」、ドラクエにも登場…ゲーム好きっぽい容疑者をひきつけた可能性も★6
キーワード: ダガ断る
抽出レス数:0
- 636 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:40:20 ID:c0L9yzHOO
-
無理矢理感満点な記事だな。
ダガーが殺意を呼んだんじゃなくて、殺意を持った人間がダガーを選んだ
だけだろ。
ダガーがなけりゃ、包丁なり果物ナイフなりを選んで同じ事しただろーよ。。
- 637 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:40:46 ID:aKu2dfG80
- >>622
エクスカウパーなら...(´・ω・`)
- 638 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:41:11 ID:GGSzwD9H0
- 巨人の野球帽をかぶっていても、巨人好きとか、読売好きの犯罪として報道して下さいよ?
- 639 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:47:41 ID:Ows+dO700
- 各メディアの報道による影響はいつも無視ですか、そうですか。
ワイドショーもTVドラマもCMもスルーですね、分かります。
- 640 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:49:41 ID:gChhfDo8O
- しかし、犯人の供述で武器を使いたかったとか、ドラクエが好きだからナイフにしたなんて一言も出てきてないのになー。
妄想逞しいにもほどがある。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:50:33 ID:YPkwygNg0
- ダガーでてくるゲームなんていくらでもあるだろ
しね
- 642 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:52:11 ID:GGSzwD9H0
- 一番殺したのは自動車なんだがな。
自動車の凶器性には全く触れない。
- 643 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:52:18 ID:vHeuINvsO
- ひのきのぼう最強
- 644 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:52:50 ID:TNMdhMKqO
- 警官が持ってるひのきのぼうもドラクエの影響ですね、わかります
- 645 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:53:01 ID:sG1GXhSCO
- ドラクエじゃ無理だろ
- 646 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:54:22 ID:KWq+8kOf0
- これは強引すぎ
- 647 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:55:56 ID:Gl5NKFeU0
- ドラクエをプレイした事ある奴ら全員隔離しないとダメだな^-^
- 648 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:56:19 ID:OmAP/9Qs0
- ドラクエには「正義のそろばん」なんて武器もあるわけだが、
では、なぜ犯人はそろばんで被害者に殴りかからなかったのだろうか?w
- 649 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:58:56 ID:E/T046zg0
- フライパンで殴ったらFFのせいですね、わかります
- 650 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:59:10 ID:TH5jtQmkO
- 本の角もなかなか、
おっとこれ以上はまずい。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:59:57 ID:SF0Zg7FyO
- 今日のスッキリに出てた女が 自分の言葉に変えてえらそうに 語ってたぜw
- 652 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:02:31 ID:EAqvH51rO
- ダガーとか普通に色んなゲームにあるし、リアルにあるもんだからな
- 653 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:06:39 ID:SDIaX3LbO
-
包丁も規制だ!
トンペリ恐す!
- 654 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:07:56 ID:VW9PyI9e0
- オタクを皆殺しにしたいマスコミがオタクは殺人者予備軍だって騒げば
自分たちは何もしなくても報道見て真に受けた連中が追い詰めてくれるからな。
追い詰められたオタクが事件起こしたらマスコミ大喜び。
よっしゃwwwまたキモオタが人たくさん殺しやがったぜwwwと。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:08:48 ID:inQcGwbM0
- 外国人武装強盗団が良く使うバールも規制しなきゃなw
まあ先端尖らせたバールはダガーなんぞより凶悪だが
- 656 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:09:08 ID:m3hYabX00
- ドラクエからダガーナイフを連想させる香具師ってそういないと思うぞ?
こじつけすぎじゃねぇのか?
無理がありすぎるわ
どうのつるぎや破壊の剣ならわかるけど
- 657 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:12:21 ID:/o6tHAAm0
- 天空の剣のほうがカッコイイだろ
- 658 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:13:36 ID:c7PLoc7o0
- >>634
武器商人のババァに頼めば、ロシアから密輸して
ヘリコプターで届けてくれるよ。
東北には、SATが居ないから警察署内で皆殺ししても大丈夫らしいです。
- 659 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:13:59 ID:wxCXxDdoO
- アホか
加藤が元自衛隊で自衛グッズマニアってのそんなに隠したいか?
派遣も隠そうとしたしな。
- 660 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:14:16 ID:NGDYdeic0
- 加藤容疑者御用達し 一刺しで連続4人殺せるナイフが今ならたったの4千円!
今なら刃渡り13cmで銃刀法による届出もいりません!
ボウガン、警棒にスリングショット、ダガーナイフにサバイバルナイフ 日本刀に手裏剣にスタンガン
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_220_1.jpg
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_510_1.jpg
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_407_1.jpg
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_326_1.jpg
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_657_1.jpg
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_336_1.jpg
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_33_1.jpg
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_400_1.jpg
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_87_1.jpg
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_71_1.jpg
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_659_1.jpg
なんでも揃うは福井のYAMATO! 福井のYAMATO!
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/item/shousai.asp?ItemCd=659
福井にお越しの際はぜひお立ち寄りください^
- 661 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:16:47 ID:+lURrxay0
- 県立青森高校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1212999231/
絶対に荒らすなよ!
- 662 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:16:58 ID:njhZObnv0
- スクエニ―――
このこじつけには正直驚いています。
世の中の害意を持って人を傷つける傷害事件の殆どが包丁を使っているか、
暴力団などは拳銃を使っている。
包丁を規制することは出来ませんし、規制している銃でも犯罪は起こる。
その中で今回のこの事件でたまたま用いられたダガーナイフが
わが社の一作品に登場するからと言って、何故取り上げられなければならないのでしょうか。
包丁やロープといったもので殺人を起こすドラマは連日放送されていますし、
銃を用いて何人もあっけなく殺してしまう映画だって多く放映されています。
犯人がこれらにまったく接することなく、当社の『ドラゴンクエスト』にのみ影響されて
今回の犯行を犯したというならば内容の見直しを含め、今後の作品にも注意を払って行きますが
そうでないならばまったくナンセンスな糾弾だと言わざるを得ません。
むしろこうした武器を、『異世界の物』として、手の届かないものとして描いていく
ことによって、そうした『現実ではない世界』を楽しむわくわく感を伝えられる作品を
これからも作って行きたいと思います。
最後にこの事件でお亡くなりになられた七人の方々の冥福をお祈りいたします。
- 663 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:18:34 ID:rB22A7c70
- もう日本中のタンスを荒らされた空巣はみんなドラクエの影響でいいよ
- 664 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:19:48 ID:1m5oGyhb0
- ダガーナイフってドラクエよりFFってイメージがある
- 665 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:20:39 ID:sVIsKQaC0
- 今回ハッキリ言ってるだろう
「ワイドショーを独占したい」
と
過激なマスゴミの報道が明らかな原因
- 666 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:21:18 ID:S0FHjORK0
- 9のヒロインの名前にもなったしな
- 667 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:22:43 ID:KWq+8kOf0
- そもそもゲーム好きっぽいって…
この人ゲーム好きって情報出た?
- 668 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:23:50 ID:caaH7TVY0
- 凶器が、あばれうしどりだったらわかる
- 669 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:24:38 ID:YzGzQmDU0
- 犯人がゲームを意識してたんなら、鎌倉の武器屋でエクスカリバーでも
買ってたんじゃねぇか?
- 670 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:27:15 ID:N/3CWuGHO
- ゲーム内はモンスターと戦ってるんだから戦闘武器使うでしょ
別に一般人無差別に殺すゲームじゃないし
- 671 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:27:27 ID:kRu0wHfH0
- 大半のゲーマーは
ナイフなんて黒魔導士専用の弱小武器だと思っている
- 672 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:29:16 ID:GfbmWTVxO
- 天空剣Vの字切り
- 673 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:30:00 ID:4f0G4evT0
- マスゴミはこじつけがお好きなようですね
- 674 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:30:18 ID:mIQNcw84O
- スライム型コントローラーで撲殺してたら
スクエニにも非があるだろうけど
ナイフってだけじゃなぁ
- 675 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:30:31 ID:SxFUEzJf0
- http://jp.youtube.com/watch?v=SbJ9XQqwoqY
トラックで突っ込んだのはこのゲームのせいです
- 676 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:31:45 ID:WWzQfEKrO
- この言い分はアホ過ぎ
- 677 :ソフトバンク携帯のニュース記事にも:2008/06/10(火) 20:32:11 ID:CjHZS/8BO
- 凶器のナイフ6本所有…福井市の軍用品販売店で購入
夕刊フジ [6/10 17:01]
加藤智大容疑者は凶器の「ダガーナイフ」など計6本のナイフと特殊警棒を福井の専門店で購入していた。警視庁万世橋署捜査本部はこれらを押収。
ダガーナイフは極めて殺傷力が強いにもかかわらず、人気ゲームに登場する“アイテム”としてゲームマニアには有名な存在だったが、特別な販売規制もされていなかった。
- 678 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:33:33 ID:CEB/lG7+0
- >>674
「おっぱいがスライムに似ていたのでつい戦ってしまった」の方がまだ現実味があるな。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:33:49 ID:EJa4T4cc0
- ダガーナイフ持っている=ドラクエの影響と考えるとは浅はかだな
ステテコパンツに革の帽子、おなべのフタとはぐれメタルの剣を装備しながら犯行に
およんだならドラクエの影響も否定できないが
- 680 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:34:04 ID:x6RK9oSO0
- ハハハ、サスガマスゴミ カンケイネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ナンデソコデゲーム? ゲラゲラ
. ( ´∀`) < 馬鹿まるだし ∧_∧ 〃´⌒ヽ ワラワセスギ
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) グッジョブ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
ワライ スギテ
ハライテー
- 681 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:34:12 ID:OOY78RRu0
- まじんのオノならミスする率高いから、
何人か助かったのに。
- 682 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:34:39 ID:PmWxcHUp0
- コンビニなどで販売されていたポーションも規制するべきですね!!!!
うちにまだ未開封が一本あるよ!!!
- 683 :小泉軍事詐欺改革:2008/06/10(火) 20:35:59 ID:bnaMiwI90
- 軍需経済は市民社会に残虐犯罪を撒き散らし、文化の全てを圧殺し、福祉・教育・平和産業から国家予算や資産、人材を根こそぎ奪い去って行く。
軍需経済という最も醜悪な病原菌が市民社会に一度根を張ってしまえば取り除くことは出来ない。
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/japn080522.ht
北朝鮮のミサイルが飛来した日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。
現在、人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、原価がたった2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。
つまり、国土防衛などというのは只の詐欺話であって、インチキ巨額兵器をでっち上げて国民の血税を根こそぎかっぱらうことだけが目的なのだ。
軍需経済という最も醜悪な病原菌によって既に、命令されれば平然と虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者達や、軍需産業群(=人殺し強盗産業群)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が市民社会を覆いつつある。
軍需経済は取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に世界各国の国民生活を猛烈な勢いで蝕(むしば)んでいるのだ。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
インチキスパイ衛星5022億円、維持運営費年間150億円!6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(見せしめに子供や老人の人権を奪われた町・夕張市の総負債はたった360億円!=詐欺艦船イージスたった1隻でこの夕張市が3つも4つも丸ごと救えるのだ!) (数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
一方、平成日本軍部がたった12ヶ月分として国民から血税を強奪して行く軍事予算が5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://www.magazine9.jp/interv/mika/mika.php
- 684 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:36:16 ID:pd2cannJ0
- 無理やりゲームのせいにしようとしてるな。
ダガーナイフなんてゲームでもこだわって使ってるやついないだろ。
ドラゴンキラーならわかるが!!
光の剣とかの販売も規制しろ!!このやろっ
- 685 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:36:17 ID:apULGqAdO
- ダガーナイフ=サバイバルナイフなの?
初めて知ったよ
- 686 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:36:38 ID:N/3CWuGHO
- ダガーと言えばFF9なんだけどな
ヒロインの名前からしてダガーだし
- 687 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:36:41 ID:40yz/pZF0
- どうのつるぎ
はぐれメタルのたて
いかづちのつえ
なべのふた
はけんのひんかく
- 688 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:37:06 ID:h22Dj6Ct0
- マスコミはだいたいナイフの事なんかわかっとらんでしょ?
包丁以外の刃物はなんでもサバイバルナイフだと思ってるだろ。
使われた凶器もほとんど安物ばっか。スローイングナイフなんてほとんどきれんし。
ダガーは殺傷能力高いというがさして使えば包丁とそう変わらんと思うぞ。
(むしろ出刃のほうが強いと思う)
- 689 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:37:24 ID:825/jNSo0
- 想像でこういうこと書いて許されるってのが
ゲームを下に見てるってことなんだろな
- 690 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:38:51 ID:3xHTTNxJ0
- んで、もうひとつの凶器であるトラックすらもゲームに結びつけるのかね?
- 691 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:40:06 ID:PmWxcHUp0
- >>690
無理やりこじつけるなら
K○NAMIのスリルドライブシリーズか?
- 692 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:40:15 ID:Zu8IW5NW0
- そもそも、ゲームありきってのがおかしいよな。
元々、ダガーナイフってのがリアルであってそれを取り入れたのがゲーム。
本末転倒も甚だしい。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:40:51 ID:wEYXp6cqO
- 黒ひげ危機一髪が発売禁止ってこと?
- 694 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:40:59 ID:ri5ciSwZO
- 6本…
まさかな。
ディムロス
アトワイト
クレメンテ
シャルティエ
イクティノス
ベルセリオス
- 695 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:41:07 ID:w2mITXF/0
- >>442
そうだ!『どこでもいっしょ』でRPGを作ろう!
- 696 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:41:21 ID:v/FVSxGU0
- 冗談は社名だけにしとけよ。マジで。
- 697 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:41:57 ID:R7suUNIX0
- 便利な世の中になったもんだ
手軽にモノのせいにできるようになって
- 698 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:42:26 ID:jBiBvZzCO
- http://www.jpdo.com/link/1/img/3631.jpg
信濃毎日新聞 6月10日の朝刊より。
このイラストって
http://namco-ch.net/talesofdestiny_ps2/character/lion.php
このキャラだよなあ。おもいっきし少年って書いてあるじゃねえか。どこが美少女だ。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:42:29 ID:ezd07alf0
- マヌーサ
スライム
ゴーレム
みんながんばれ
シャナク
ねっけつかん
- 700 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:43:23 ID:PmWxcHUp0
- >>694
まさかとは思ったが…
でも自分のプロフィールにテイルズのキャラの身長とか書くくらいだし
ってねーよwww
- 701 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:43:36 ID:Ho98PpcLO
- ろくな取材もなしに記事書くとか…
学級新聞かよ
- 702 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:43:42 ID:xi2CLoIA0
- >>598
あんま取材とかしないのかな。
他の記事も胡散臭くなってきたwww
- 703 :雪兎:2008/06/10(火) 20:44:06 ID:1omrAOC70
- ぼくはゲームの中でダガーナイフをこだわって使っているよ。
でもなんでもゲームのせいにするのはおかしいね
- 704 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:44:11 ID:CmQsWtlU0
- >>257
加藤は雇用関係で追い詰められたんじゃないのか?
- 705 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:44:51 ID:gXiQPhJA0
- >>1
これがチェンソー男だったらどうするんだろうな。
ジェイソン規制か?
- 706 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:45:00 ID:RaN96Cep0
- ダガーなんて、何にでも出てくるだろw
- 707 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:45:41 ID:Db1+XlWg0
- 「この理論でいけば、レンタカー若しくは2トントラックは歩行者を轢きかねないので規制すべき」
ってのと同じだぞw
机上でしか物事語れない記者乙って感じだなwwwうぇw
- 708 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:46:20 ID:Fpc8T5FM0
- どうやら、派遣奴隷労働が問題なのに、問題をゲームにすり替えようとする工作員がいるようだな。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:46:49 ID:w2mITXF/0
- >>690
デコトラ伝説
>>700
文集に書いたというリオンはチビだぞ
- 710 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:46:59 ID:JVJwF8020
- 無知なマスゴミ様の為に
「この凶器はあのゲームの影響」リスト作ってやろうぜ
- 711 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:47:27 ID:uFxTCaC/0
- ゲーム好きっ「ぽい」って何w
馬鹿馬鹿しい、そうやっていつもゲームのせいにする
- 712 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:47:47 ID:wxCXxDdoO
- どこのアホ週刊誌だよw…と思ったら
うちで取ってる中国新聞じゃん…orz
今まで普通の新聞社だと思ってたのに…
- 713 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:47:57 ID:TCseaxoz0
- ドラクエの武器屋にダガーナイフが350Gで売られていたので
いつか連続殺人が起きてしまうんじゃないか?とは思っていたが
こんな最悪な結果になるとは・・・武器やにダガーナイフを置くなんて
行き過ぎたことを平気でやるメーカーは、企業倫理がなってないと思う。
スクエニは責任をとって即刻ドラクエをすべて回収すべきだろう
- 714 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:48:04 ID:4wHY8UzA0
- >>707
だがそれを鵜呑みにするオバサマ方が問題
あの人たち一度信じると暴走するしそれなりの権力持ってるお方がいるし
- 715 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:48:08 ID:D2UulIYt0
- いまどきゲームやらない男の方が珍しいと思うのですが。
- 716 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:48:21 ID:Zu8IW5NW0
- 鍵爪でフレディ涙目
チェンソー&ナタでジェイソン涙目
ダガーナイフでドラクエ涙目
こうですか? もう何がなんだか・・・
- 717 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:48:28 ID:xi2CLoIA0
- >>704
誤解の可能性もある。
普通なら解雇する予定でも作業着を勝手に片付けないしな。
6日までの雇用だって話があった所でつなぎが無くなってプッチンと来たんじゃない?
契約更新の話もあるし、ちょっと情報を纏めた方がよさそうだね。
- 718 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:48:58 ID:CEB/lG7+0
- >>690
君が望む永遠
- 719 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:49:00 ID:N12OENV3O
- ダガーってドラクエに出てくるっけ?
FFに出てくるイメージしかないのだがー。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:49:06 ID:JgJ78SPP0
- もう何でも禁止でいいだろw
ゲームも漫画もテレビアニメもネットも青少年に悪影響を
及ぼすから禁止。テレビと新聞は大本営発表で学校、
会社は朝から国家斉唱”天皇陛下万歳”を叫ぶ。
ってことでw
- 721 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:49:31 ID:apULGqAdO
- まあ、ダガーナイフを選んだのはゲームの影響かもしれんが、
別にゲームの影響がなくても殺人はしたろうよ。
加藤の書き込みを見て恐いと思ったのは、
人殺しが重罪とわかっててやったと感じること。
こいつ、狂ってるわけでもなんでもなくて、
異常なほどわがままなんだと感じる
- 722 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:49:39 ID:5AA4s9ej0
- ダガーってドラクエよりFFなイメージなんだけど。
ドラクエならひのきのぼうだろ。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:49:41 ID:Pch70bEs0
- おはもーにんぐすたー (*‘ω‘ *)
- 724 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:50:07 ID:mIQNcw84O
- 俺が知る限りではGTAとかが似てるといえば似てるけど…
なんにせよ
ゲームのせいにしないでくれ
- 725 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:50:58 ID:gXiQPhJA0
- >>707
それじゃあ自転車以外全部規制だな。
- 726 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:51:05 ID:xi2CLoIA0
- >>721
特に下二行、的確な表現だね。
- 727 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:51:07 ID:PmWxcHUp0
- >>709
その文集に自分の身長を159cmと書いてたとかなんとか
- 728 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:51:34 ID:cCZQDEcH0
-
丸太で彼岸島の影響、これ最強。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:51:57 ID:SDIaX3LbO
-
どう考えても派遣という使い捨て制度のせいだろ!
日本人の国民性には終身雇用制度が一番合ってたんだよ。
- 730 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:52:04 ID:fXNZvrVM0
- 2008年6月8日に秋葉原で発生した通り魔事件 まとめwiki - 掲示板の書き込み6月5日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/26.html
06/05 08:48
スローイングナイフを通販してみる
殺人ドールですよ
有名どころだけじゃなくて東方シリーズも叩けよマスコミ
- 731 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:53:21 ID:Vw92MRtY0
- >>720
第二次大戦中かよw
- 732 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:53:48 ID:O0FitJ8l0
- 絞殺殺人が起きたらサスペンスドラマのせい。
爆破事件は刑事ドラマのせい。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:53:52 ID:sVIsKQaC0
- >ゲーム好きの面を見せる加藤智大かとう・ともひろ容疑者(25)をひきつけた可能性もある。
これってなんか証拠とか証言とかあるの?
- 734 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:54:10 ID:mIQNcw84O
- じゃあ息切れしてハアハアするのも彼岸島の影響だな
- 735 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:54:28 ID:A0AgJ/6UO
- 派遣制度が1番ダメだな。そこをドラクエとか持ち出してきて話をすり替える記者は人間のクズ
- 736 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:55:30 ID:xi2CLoIA0
- >>733
手口や凶器のチョイスくらいなら関わりがあるだろね。
全共闘の頃でも鉄パイプ爆弾以来爆弾魔が増えたし。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:55:32 ID:cgRdEokU0
- >>729
まあ終身雇用制度無くすにしても
派遣からのピンハネ率押さえるとか派遣でも昇給できるとか
保険や年金とかちゃんとやってたら起きなかった事件なのかもな
実際職場での問題が背景にはあるようだし
- 738 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:56:09 ID:Zu8IW5NW0
- 加藤がロケットランチャー撃ってたら
映画「コマンドー」のせい?それとも、説明書のせい?
- 739 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:56:16 ID:CjHZS/8BO
- >>629
auのケータイでも「だがー」と変換して「†」出てくるよ
- 740 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:56:48 ID:w2mITXF/0
- >>733
マスゴミ 『顔がいかにもオタクっぽい→いやオタクに違いない→オタクならゲームが好きなはずだ』
・・・じゃないのか?
- 741 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:56:56 ID:15p8kpGU0
- ゲーム脳って恐ろしいな
何でも「ゲーム脳」ってレッテルを貼れば説明できると思っているのだから
- 742 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:56:57 ID:3Tsn5s2h0
- マスゴミの情報操作がひどいな・・・。
これだけネットで検証できる時代になったことを
いい加減に気付けよ。
- 743 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:57:15 ID:hnVkopR50
- はいはい全部オタクのせいですよ
もう好きにしてください('A`)
- 744 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:57:33 ID:Oe7UkcQ00
- 包丁を使ってたら「主婦の友」あたりを槍玉に挙げるつもりだったのかを是非とも聞いてみたい
- 745 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:58:02 ID:MxxM3PAP0
- ダガーはドラクエの中じゃ殺傷力低いだろ
- 746 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:58:51 ID:QADTMGss0
- ドラクエの武器っていったら、ひのきのぼうだろう
ダガー何て覚えてないわ
- 747 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:59:46 ID:CjHZS/8BO
- 模造刀買いにくくなったわ。
アニメイトに「シャナ」?の模造刀あったから買おうかなと思っていたら
事件起こったもんな。
- 748 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:59:58 ID:WfYYkE7O0
- >>1
加藤が包茎だったら皮の鎧も追加でお願い。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:00:09 ID:KWSVZiff0
- >>ドラクエにも登場
ゲーム叩きしたいだけだなw
- 750 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:00:09 ID:v2/cadu40
- どうしても犯人をオタク扱いにしたいのね。
- 751 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:00:25 ID:mIQNcw84O
- 包丁だったら包丁が凶器として登場するゲームを血眼になって探しそうだな
マスコミさん。
- 752 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:00:26 ID:eUjitPKq0
- ダガーナイフっていったらEXIAの腰についてる
- 753 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:00:34 ID:SxFUEzJf0
- 僕が童貞なのもゲームのせいです
- 754 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:00:43 ID:apULGqAdO
- てか、どんな凶器選んだところで、
何かのゲームやアニメに結び付けられる
- 755 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:01:06 ID:FW0AMV310
- てかオタクじゃんwww
- 756 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:01:10 ID:9Sxbx7KK0
- この記者の理論だと,
「犯人の家にテレビや新聞があったら, メディアが原因だ!」ってことですか?
- 757 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:01:14 ID:h22Dj6Ct0
- オタクを排斥したいのさ。というよりオタク差別だな。
マスコミはオタクに対して偏見もってんだよ。
- 758 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:01:19 ID:lhlywoyS0
- ドラクエに影響うけたなら
2本で1000円で買える
さお竹布団さおを購入して
竹やりにして装備だろ
- 759 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:01:19 ID:VCEHg7W0O
- ドスバイトダガーはオケーだよね
- 760 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:01:54 ID:S0FHjORK0
- >>747
別に買えばいい
自分の好きな物には叩かれても自信をもて
規制されたらどうしようもないが
- 761 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:01:58 ID:uFxTCaC/0
- じゃあ俺のうだつが上がらないのもゲームのせいにしよう
- 762 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:02:04 ID:dz9jmVSa0
- 893が鉄砲や、刃物持っててもこれっぽっちも
ゲームのせいにしないのは何故だ
闇社会に寛容な日本 \(^o^)/オワタ
- 763 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:02:46 ID:DrNQEkf/0
- >>740
827 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/06/08(日) 14:32:50
マスゴミの記者が必死に警官に
「刺したのはオタクっぽい服装ですか?!」
とヒステリックに繰り返し聞いてるわ、
携帯で報告する時も「頭のおかしい青年がオタク刺しまくったみたいです。
え?そうですね、多分ゲームの影響だと思います」とか言ってるのにスゲー萎えた。
720:ピカちゃん(山形県) :2008/06/08(日) 15:00:21.48
現場のマスコミひどいわ
「オタクの犯行じゃないみたいだな」
「5人全員死んだ?5人死んだの?」
「被害者の所持品にゲームとかあった?」
730 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/09(月) 03:17:18 ID:9i4IElyb0
ディレクターが頭抱えてるw
仕方ないから加害者がオタであることを全面に出すってよ
あーあw俺シラネ
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/12.html
- 764 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:03:28 ID:SLB366gPO
- ドラクエもオタなのか?
俺もオタだったのか…
- 765 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:03:35 ID:JVJwF8020
- ダガー=FF
ひのきのぼう=DQ
丸太=彼岸島
銃器= 知らん、細分化ヨロ
素手= 格ゲー、細分化ヨロ
代理殺人=メガテン
- 766 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:04:10 ID:KAMvkTqxO
- FFだろ。アサシンダガーとかさ。
- 767 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:05:01 ID:cCZQDEcH0
- >>763
増すゴミというのは、こういうもんだよ本当。
だから、地上波を見るな、ワイドショーを見るな、「馬鹿になるから」と繰り返しここで言われている。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:05:22 ID:Zu8IW5NW0
- マスゴミは何か自分たちの知ってる何かで一括りにしようと必死なんじゃね?
ゲームしてたら、オタクとか、アニメソング歌ったからオタクとか。
そんなシンプルなもんじゃない事を理解できてないというか、理解する気も、しようとする努力もしてない。
- 769 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:06:56 ID:rQnWPq/q0
- 2get.
- 770 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:07:33 ID:/RDi7H9n0
- ドラクエにダガーなんて出てきた?まあスーファミまでしかしたことないんだがw
- 771 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:09:18 ID:DrNQEkf/0
- >>768
というか異様にネットを敵視して、オタク=ネットと結びつけてる。
で、オタクは悪い奴、ネットは悪い所とレッテルを貼る。
それが無理矢理だろうとこじつけだろうと構わずな。
そういえば、マスゴミはいつの間にか「携帯サイトへの書き込み」も
「ネットの掲示板への書き込み」と言う様になったな。当然、悪い事件での報道で。
- 772 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:09:33 ID:150kSnRf0
- 斧を使えばひぐらしのせい
ダガーを使えばドラクエのせい
トラックを使えばデコトラ伝説のせい
包丁を使えばFFのせい
チェーンソーを使えばバイオハザードのせい
石を投げればポケモンのせい
素手で殴ればストリートファイターのせい
- 773 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:10:13 ID:CcEABQUj0
- もうドラクエなんか発売禁止にしたほうがいい
- 774 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:14:05 ID:oi0B35SYO
- 静岡から月3〜4回秋葉原に通ってたらしいじゃないか?
そりゃかなり特殊な人だろ犯人www
- 775 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:20:43 ID:Zu8IW5NW0
- >>774
それが本当ならオタク確定だなw
- 776 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:23:32 ID:ubKvVbzo0
- ドラクエで使われてた凶器が武器だったのか。
確かに一般の店ではダガーナイフなんて売ってないもんな。
こいつがドラクエから影響を受けてダガーナイフ使ったことは間違いないな。
- 777 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:25:02 ID:bl9UrT5j0
- 静岡って名古屋弁なの?
えびふりゃ〜だがー
- 778 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:25:11 ID:sING7yKR0
- ttp://pang-sarashi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up5241.jpg
/三三ミシ⌒`ミミ、 〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
__ /⌒/三ミ}:{三ミミヽ、\. (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
/´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ. /:::::/三ミシ^`´`ヾヽ}:;ヘ::\ヽ {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ lシ/{:;:;:;ソ `}::|;:;:\ミミ}i 《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
|;;;;;;;ニ= ̄ ̄ヽ;;;;;;;;ヽ |:;:;;|::;;f゙ .. ..... ..:|:l|::ト、:}ミミf ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
{f~´ ==_`‐l;;;;;;} {:;:;;|:::リ _,ェェ、, .._ェェヘ)ヽヾ〉::| `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
!|=__ィ‐= / ̄》r‐‐、 |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=- ヽ;;;::{: 7^{;;\'゙´ __ 、,, ヾ:;:;;{!゙
i^i i^i ‐{⌒__ノ^ー‐‐' | i^i /::;;;;;| .:: `~ _: _ `~ `};;:::ト {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
| :|__|_:| {  ̄(。-=‐'^ヽ、ィ |__|__|、. ノノ::::ャ .::.. /'‐、_,‐' ヽ..... };;:::{ }\' リ `ー-_ノ { ッ‐、~フ
/二\ :} 丶 _ィェェェエアノ r'_,‐‐、 \∨ハヘ ::.〈 '‐-=-=‐-<` /::::| };;;;;;/ / :l`ー‐ソ´
{ー‐、(二ヽ \ `~_,,ィ (_ィ‐、 | ::∨{;;、 .:::. 、ー‐‐‐ .:: /;::::l 〈/シ _ ゚ー`'ゝ :/
{ / } ヽ __ ィ:::{_ _ | \} 、 :::...............::: /《、リ : -‐ ^'==-ァ /
ヽ / /^;;|::::::: `''| | :ヽ ` 、 ____ ィ {_ 、 `ー' ノ
| | /;;;;;;;;;/~ l _人人人人人人人人人人人人人人人_ ` 、_,, ィ'
'> アキバでゆっくりしていってね!!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 779 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:25:44 ID:mn6bNN7N0
- 犯行に車が使われたのだから車の製造販売レンタルは規制すべき
- 780 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:27:14 ID:o/98m+ZJ0
- FFで「ダガーナイフ」って見たとき
非常に残念な気がしたドラクエファンの俺
- 781 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:28:16 ID:+i5MWEAw0
- ドラクエ好きだけなら、世の中にたくさんいるけど。
- 782 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:29:07 ID:e3osbpTJ0
- >>139
あれ、いつの間にレスしてたんだ、自分
- 783 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:32:09 ID:rgs3/llvO
- ドラクエの影響を受けたと言うのならロト装備のコスプレに身を固めて凶器がロトの剣で初めてドラクエの影響を受けたと言えるんじゃないのか?
ナイフなんてサスペンスドラマの方がよく使われてるだろ
- 784 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:32:21 ID:e3osbpTJ0
- つか、ダガー使いならむしろPS○だろ
- 785 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:32:40 ID:Gk5bDN6B0
- 何かのせいにしないといけないからなw
間違っても、義務教育や社員教育が間違ってた事になんてできない。
そんなに刃物が駄目なら、時代劇全部禁止ね。
格闘技も暴力を助長するので、当然禁止。
- 786 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:33:15 ID:N12OENV3O
- >>782
聖なるナイフも忘れないであげてください
- 787 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:34:04 ID:YdEVepBI0
- >>786
毒蛾のナイフもね。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:34:32 ID:8GYWQ1YP0
- ダガーナイフの名前の由来は刃の形状がダガーのミニチュア版だからだと
思う。
漏れが所有しているダガーをつらつら眺めてみて、これって心臓えぐりだすの
簡単だな、て思える。脳天に落とせば頭蓋骨陥没する。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:35:02 ID:FoiorXKeO
- 青竜刀とか偃月刀が不法入国者のトレンドだというのに…
- 790 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:36:06 ID:vV0sbqqa0
- 常に何かより下のものを設定しないと落ち着かないのよ
マスゴミくたばれ
- 791 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:36:06 ID:jDvvpXu6O
- ドラクエは残酷だよな。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:36:19 ID:g2Ckhv1x0
- 今、スタブとダガーの違いってなんだろうって考え中
- 793 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:36:56 ID:/SXWBJlE0
- おまいらにはドリルチンチンが付いてるじゃないかw
- 794 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:37:28 ID:YdEVepBI0
- ダガー、ちょっと待ってほしい。
- 795 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:37:39 ID:W9oqXtcLO
- 次はこん棒や鎖がまで犯行が行われるわけか。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:38:25 ID:vV0sbqqa0
- >>794
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 797 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:39:07 ID:8w9PmtP60
- 時代劇も禁止しないといけないだろう
- 798 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:39:30 ID:R1Esmg6AO
- 包丁で殺人が起こってもFF(トンベリ)には触らない不思議
- 799 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:39:30 ID:BJ4Ll/w80
- ナイフじゃなく包丁や火炎瓶・お手製爆弾で暴れられたらもっと
惨事だったろ
警官、入り口トラック突破したときに追っかけて即射殺しろよ・・・
- 800 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:39:38 ID:mIQNcw84O
- 俺の中では丸太がトレンディー
- 801 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:40:33 ID:NVAOm7IZ0
- NHKまで直接的ではないまでもオタク的な方向で報じてるのが終わってるなあ
- 802 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:40:38 ID:PmWxcHUp0
- 傘を凶器にしたらエアリスの武器としてマスゴミが取り上げるんですね、わかります
- 803 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:40:53 ID:9bjDmt+j0
- ダガーみたいな両刃の短剣って、けっこう昔の作品にも出て来るけどね。
例えば、「海のトリトン」のオリハルコンの剣も、確かああいう剣だし。
あと「リボンの騎士」も中世の話だから、この手の短剣よく出て来るし…
禁止ですか?!
「海のトリトン」禁止ですか?!
「リボンの騎士」禁止ですか?!
手塚治虫禁止ですか?!
- 804 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:42:02 ID:ixV/IQYa0
- >798
トンベリならランタンも持ってないと
- 805 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:43:31 ID:vV0sbqqa0
- どこのテレビ局も儲けに走るこの世の中じゃ
- 806 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:43:36 ID:NVAOm7IZ0
- 逆に今から硫化水素武器に戦うヒロインの漫画誰か描けよ
- 807 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:43:49 ID:M3hj1U3m0
- >>772
チェーンソーが魔界塔士でないのでやり直し
- 808 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:45:12 ID:w2mITXF/0
- >>763
>「被害者の所持品にゲームとかあった?」
加害者の趣味ならともかく
被害者がオタクだった場合、被害者のオタク趣味までをも叩こうっていうのか・・・ ニッポンオワタ
- 809 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:47:01 ID:FoiorXKeO
- 加害者がEFZを持っていたので鍵系ゲームは発禁
- 810 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:47:23 ID:7u4/1TPtO
- 殺傷力が高いナイフが売られてる事より
ゲームに登場するナイフを問題視する人間の頭の中を
Dr.レクターに開頭して見せてもらいたい
- 811 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:47:24 ID:vV0sbqqa0
- >>808
とっくの昔に終わってるんじゃないの
- 812 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:47:24 ID:Vw92MRtY0
- ところでドラクエって何の略だった?
どら焼き食え食えだっけ
某ネコ型ロボットを操作してどら焼きを集めるという
- 813 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:47:34 ID:qsLpjsE+0
- ドラクエ好きで無差別殺傷ならブーメラン買うだろ。
- 814 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:49:10 ID:NVAOm7IZ0
- まあ本当に終わってるのは事件にしてもオタ叩きにしても
一週間もしたら飽きて一ヶ月もしたら風化すること
- 815 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:49:34 ID:bJEygD390
- こいつの掲示板みるととてもじゃないがゲームの所為に見えない
どーみてもメディアの価値観に支配された完全なマスコミ脳でしたよ
- 816 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:49:58 ID:+s9Uw79J0
- ダガーと聞けば、ドラクエよりもFFだと思うんだがなー。
- 817 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:50:28 ID:ixV/IQYa0
- マスゴミはなんでもゲーム・アニメのせいにしようと必死だが、
結論ありきで無理矢理理屈をこじつける商売というのも、ゲームのようなものだし
ゲーム脳になるんじゃないか?
ぶっちゃけ客観的に見て屁理屈にしか見えないし、こじつけるにしてももう少し説得力が欲しいよね。www
- 818 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:50:40 ID:5AA4s9ej0
- でもさ、どこぞの狂信者がご本尊で大量撲殺事件とかしても
もみ消してしまうんだろ。
そのときは、宗教のせいとかご本尊の規制とかにはならんだろうなぁ。
- 819 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:51:32 ID:JTWwwcA60
- またゲームですか。はいはい飽きた
今度の日曜秋葉で歌ったりコスプレしてるやついたら結構むかつくな
- 820 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:51:42 ID:fRi+WpqAO
- シレンオタクの俺としては、
秋葉原ホコ天=モンスターハウス
だから妖刀カマイタチ+15くらいを装備
- 821 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:52:02 ID:iNCwIw23O
- だから俺の万能ナイフは、刃渡り6センチ以内で持ち運び可能になってるのかー
- 822 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:52:23 ID:WuTKa+6IO
- 正義のそろばんも武器でしたね。そろばん教室に通う子供たちは
ゲームに影響されて武器を持ち歩いてることになるんですかそうですか。
- 823 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:53:12 ID:a3qX1MQ30
- そのうちホームセンターでひのきを買ったら捕まる
- 824 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:54:37 ID:XN9yyRpI0
- ウィザードリーの昔から登場してるが、そんなに動機から目を反らせたいのか。
- 825 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:54:46 ID:Nn4D10aU0
- ダガー→ドラクエの武器→草薙の剣→危ない→皇室を規制汁
この記者はこう言いたいのですね。
- 826 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:54:54 ID:qsLpjsE+0
- ドラクエのせいで空き巣もなくならないしな。
- 827 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:54:58 ID:vZfLG9sIO
- ゲーム好き「っぽい」wwwwww
ちなみにテイルズにはあんな実用的なダガー出てこないぞ
- 828 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:55:22 ID:a3qX1MQ30
- こりゃ街であぶない水着着てたら捕まる日も遠くないな
- 829 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:55:32 ID:CQzf+SF50
- ダガーといえばFF9のガーネットだよなあ
なぜDQ?
- 830 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:55:39 ID:NVAOm7IZ0
- しかし加藤がGTAとかひぐらしとか持ってたらもっと本格的にやばかったんだろうなあ
パソと売ったソフトの中にひぐらしが混ざってる可能性もあるけどw
- 831 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:56:07 ID:szdZDNoCO
- スレ読まずに書き込み
ダガーって言ったらFF
- 832 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:56:44 ID:l7f5T3VF0
- 「チリン、ダガーください」
- 833 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:57:10 ID:N38GGJIm0
- 明日から通りであやしい踊りできなくなるな・・
- 834 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:57:36 ID:p/1TvFTMO
- ドラクエに出てたダガーですか
ドラクエの「皆殺し」じゃないのかw
- 835 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:57:51 ID:GSRROmvo0
- とりあげるなら女神転生にしろよw
- 836 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:57:58 ID:8MewnTmY0
- こいつナイフ買うときと犯行おかしたときの格好一緒じゃねーかw
一張羅だったんだろうなwwwwwww
- 837 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:58:03 ID:MMtit8yk0
- それ以前に、
大手マスコミや昨今の教育界が謳ってる、
「人生みな主人公」というのが下地にあるだろ。
そのうえで、
「ゲームならば主人公になれるのに、現実点は...」
という話になるんだろ。
勇者ばっかりの社会なんてないからさ...
大部分は名もない「村人A」で生きて死ぬのよ。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:59:01 ID:dO3pb+cP0
- コナンの方がよっぽど危ないだろ。
高校生が未知の薬物を飲まされたり、小学生が日常的に殺人現場に遭遇するんだからなぁ。
好きだけど。
- 839 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:59:36 ID:NVAOm7IZ0
- おまいらがオタ叩きやめろって監視するから視聴率うp
マスゴミますます叩くという連鎖じゃないのか
- 840 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:00:49 ID:a3qX1MQ30
- 時代劇で大根みたいにスパスパ人切ってるのはいいの?
- 841 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:01:12 ID:mIQNcw84O
- テロ朝はじまったよー
- 842 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:01:17 ID:jK/t0gH5O
- >>828www
- 843 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:01:56 ID:fRi+WpqAO
- >>837
せめて城の衛兵くらいの役は欲しいよな〜
- 844 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:02:17 ID:WuTKa+6IO
- 水の羽衣をブライが装備できた時は爆笑した。
- 845 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:02:28 ID:xJ04lGV30
- おー、ドラクエかよ
なめとんのかこの記者。
- 846 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:02:30 ID:7XquJetC0
- マスゴミつって馬鹿にしてるけど
おまえらほんとテレビ見て文句いうの好きだよなw
いいお客さんだw
- 847 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:02:42 ID:SMdagfTT0
- そんな事言ったら、FFなんてほうちょうを投げるんだぜ?
- 848 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:02:53 ID:sUqSfCSo0
- >>835
www
- 849 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:03:59 ID:ZapLIgnM0
- ゲーム関係ない。
- 850 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:04:19 ID:woNgzsah0
- ともひろは あしもとを しらべた。
なんと ひのきのぼうを みつけた!
- 851 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:04:47 ID:xJ04lGV30
- ドラクエやった人は数百万人
数百万人が犯罪予備軍ですね。 わかります。
- 852 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:04:54 ID:mM2C5FnJO
- 店員、女の子だったな。
親は公務員ぽいしゃべり方してたな。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:05:04 ID:TQEsBvZ50
- ゲームなんて馬鹿がやるものだとは思うけど
この記事はさすがに無理ありすぎ・・・
- 854 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:06:28 ID:7zngXDjp0
- つなぎなき・・・わがてにのこる・・・ダガーのつるぎ
つなぎなき・・・25才のわかれかな・・・あすはあきばで・・・おにとなります
つなぎなき・・・うらみはらさむ・・・われをかえせと・・・
つなぎなき・・・わがみあわれむ・・・
むらはちぶにした・・・とよたのせいだろ・・・派遣奴隷制国家
- 855 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:06:49 ID:aBv2cKnt0
- マスゴミこそゲーム感覚だろ
http://ameblo.jp/momoi-ktkr/entry-10104915057.html
以下引用ーーーーー
わたしは献花台の近くまで行くと「すみません」と声をかけて道を開けてもらおうとしました。
そうすると、次々に声を掛けてくる人に取り囲まれました。
「被害者の方の関係者ですか」「亡くなった方のお知り合いですか」……。
同じことを何度も聞かれましたが、わたしはなるべくご迷惑にならないように、早くお花をお供えすることしか考えていなかったので、
何も言わず献花台の前でお花の包装を解きました。すると、一斉にすごい数のフラッシュが光りました。
わたしは「写真を撮らないでください」とお願いしました。
しかし、わたしがお花を置くと、また光ります。もういちど「写真を撮るのをやめてください」と言いました。
その後も拝むたびにフラッシュが光るので、何度も「写真を撮らないでください」と言いました。
最後のほうはけっこう大きな声になってしまっていたと思います。
わたしは心をこめて拝ませていただきたかったのです。
でも、チカチカと光をたいてじゃまする人がいます。
手を合わせながら、何度も何度も「やめてください」と言ううちに、涙が出てきました。
わたしは、言うのをやめました。
「こんなに悲しいことがあって、わたしがせめて拝ませていただきたくても、させてもらえないのか。
わたしは本当になにもできない。どうしたらいいのだろうか。」と思いました。
- 856 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:06:49 ID:0ZyhA9Q00
- 2chやネット環境にありながら、だったり
宅間の後でこの事件は、何の同情の余地もなく即死刑でおk
- 857 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:07:49 ID:aZls/hRF0
- 武器屋w
- 858 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:08:23 ID:wMzlFUek0
- 有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」ってwww
いまどき、ドラゴンクエストなんて誰もしらねーよw
- 859 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:08:50 ID:7zngXDjp0
- 闇から闇へ
墓場まで持って行け・・・
沖縄のNとおなじだなs
不都合な真実・・・きえたつなぎ殺人事件 映画化決定!
- 860 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:08:51 ID:gGpsItmj0
- 無理やりすぎてうける
- 861 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:09:19 ID:+pWXj6Vv0
- サバゲもやってたのか
そりゃあナイフの使い方も詳しそうだ
- 862 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:10:46 ID:bVoVSJhR0
- この恥ずかしい記事はテレビで紹介された?
さすがにコレを放送するほどテレビ局もバカじゃないかな?
- 863 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:12:16 ID:vnFhRlh6O
- ダガーはFF、ドラクエは聖なるナイフだろ、JK
- 864 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:12:22 ID:vV0sbqqa0
- >>862
適当な注釈加えられて紹介されそうだから怖い
- 865 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:12:41 ID:jarEUQpMO
- とりあえず、ダガーナイフは民間販売規制!
対人ナイフなんて売っちゃいかん。
- 866 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:12:59 ID:7fo5KHua0
- 影響は受けてるんじゃねーの
こういう馬鹿は、何にでも影響を受けるから、ドラクエ自体が存在しなかったとしても
別の何かの影響を受けて、同種の犯罪を犯しているだろう。
「何もかも、ぶち壊してしまいたい」と思っても、実際に行動するかしないかは、理性や
自制心の問題だから、「何に影響を受けたか」なんてんて、どうでもいい話。
幼少期より、家の中にいても、「ゲームしかしない、会話がない」そんな生活で、親とも
顔見知り程度の人間関係だったって事だろ。
家族意識がないから、「家族に迷惑が掛かる」って発想も存在しない。
だから、思ったら何でも出来てしまう。
- 867 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:13:31 ID:a3qX1MQ30
- そのうちベギラマも唱えたら捕まる
- 868 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:13:45 ID:YAI1WljH0
- マスコミは毎回毎回面白い話題を提供してくれますね
- 869 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:13:49 ID:oZ0IA4xW0
- 7月発売予定の ゴーオンジャーの「ロケットダガー」
発売中止になるかも知れん
- 870 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:14:07 ID:B6KOLmrb0
- やるなら厚生省でやれ
- 871 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:14:19 ID:YuyDLggI0
- ゲームがひきつけたからと言ってもそれって後付なのよ。
引き込まれていくようになった前段階ってのがある。
それってやっぱり家庭環境なんだと思うよ。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:14:35 ID:PmWxcHUp0
- 記事を書いた奴もドラクエやったことあるんだろうから逮捕されたほうがよくね?
- 873 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:15:42 ID:rc2/5j1l0
- ダガーナイフはないけど皮のムチならあるぞ
- 874 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:15:43 ID:sSxcghbs0
- 今このニュース知ったがびっくりしたわ
脈絡のない文章に
こんな文章力でニュース書けるなら俺はもっとうまく書ける自信あるぞ
- 875 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:16:03 ID:TRMbHeh00
- 影響ウケたら、ダガーナイフなんて攻撃力ないアイテムチョイスせんだろ
くさりがまとか、てつのけんを選ぶだろ
- 876 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:16:11 ID:exFVNCw/0
- FF8の姫さま、オワタw
- 877 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:16:14 ID:bpTdGuWx0
- ダガー断る!
- 878 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:16:53 ID:xMFraLUI0
- 2tトラックの販売及びレンタルも規制対象だな。
- 879 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:17:11 ID:IQeG73it0
- アサシンダガーは既出?
- 880 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:18:26 ID:Xpi7p5M5O
- こじつけすぎワロタ
- 881 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:18:44 ID:z1f3FRz70
- FF9でガーネットの名前をダガーにしなかった俺は勝ち組
- 882 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:18:59 ID:1C7b3LPeO
- もうさぁ
とりあえず刃物はハサミでも身分証提示でないと買えないとかにすれば?
何で『銃刀法』なのに刀に規制がないのかと
- 883 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:19:15 ID:sSxcghbs0
- >>881
ダガーはダガーで可愛いんだがー
- 884 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:19:31 ID:ubKvVbzo0
- ドラクエなんて小さい子供もやるのにこんな危険なナイフを紹介してるのかよ。
何考えてんだ。ゲーム作った奴とゲーム会社は殺人ほう助だな
- 885 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:19:56 ID:TsDFcMHT0
- 頭弱そうな記事だなぁ
- 886 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:20:02 ID:8GYWQ1YP0
- 規制したって、包丁片側に刃をつけるだけで簡単につくれるwwww
- 887 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:20:03 ID:a3qX1MQ30
- そのうち壷を人に投げたら捕まるな
- 888 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:20:57 ID:VRagYe/gO
- 無理くりだな〜
自動車も凶器だろ??なぜ誰も触れない(笑)
- 889 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:21:02 ID:uGbSBuj80
- 中国の新聞だから仕方ないさ
- 890 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:21:23 ID:bpTdGuWx0
- ドラクエに影響されて他人の家に無断であがりこんでタンスを
開けたり閉めたりしてたら逮捕されました。
- 891 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:21:24 ID:exFVNCw/0
- ダガー姫はFF9かw
俺オワタw
- 892 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:21:53 ID:7zngXDjp0
- 25歳のちょっと勉強ができなかった真面目な少年が・・・社会の不条理に耐えきれなくなって
ナイフで自己を取り戻した・・・カタルシスの悲劇
派遣は女工と同じ。。。やがて場末の骨となる・・
派遣御殿立てた奴がいるか?
官僚/公務員勝ち組・・・派遣ぷーたろ負け組
高額タクシー券・・・ネットカフェ流民
仕込みつえ・・・でやればよかったのに・・・
- 893 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:22:09 ID:2CIDLp1u0
- NHKでチラ見したけど
スミスアンドウェッソン(口語)のナイフだったよな
もっと安物でも殺傷能力の高いナイフなんて
いくらでもあるのに
一回使うだけなのに?色々品定めしたようだし
わざわざ値の張るモノ選んだ時点で、
ブランド志向というかなにか名前や肩書きに
執着してる気がするな・・・
- 894 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:22:28 ID:OLk6fHtN0
- 夏のコミケで模倣犯出るだろうな
密集スペースの逃げられない状況で殺戮、犠牲者多数
群集が逃げ惑う中、圧死者も出るだろう
うまくカタログを盾に出来たらいいけど
同人誌じゃ防げないな
- 895 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:23:20 ID:sSxcghbs0
- こんな無理矢理なこじつけ文章書く奴の方がゲーム脳(笑)よりも怖いわ
- 896 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:23:22 ID:+pWXj6Vv0
- >>893
サバゲにステアー使うようなやつだし
- 897 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:23:44 ID:bVoVSJhR0
- いや、この記者はドラクエやっていないとみた
普通にドラクエやった人なら8だけでちょこっと出てきた
ダガーナイフなんて存在を覚えちゃいない。
恐らく
秋葉原→犯人オタク→ダガーナイフ→やっぱゲームだろ!→ググる→
おお!誰もが知ってるDQ発見!
…って感じに
単純思考回路が鬼の首を取ったように大喜びで書いたんだろうな
- 898 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:25:10 ID:ubKvVbzo0
- これは加藤がゲーヲタであったという動かぬ証拠の1つだな。中国新聞GJ
この猟奇事件の真相と背景の謎に迫れる。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:25:19 ID:BpOpzW3Z0
- >ソース:犯人の掲示板上での書き込み
>6/4日「ひぐらしとGTAを買っておかないと」
>6/5日「スローイングナイフを通販してみる 殺人ドールですよ 」
この書き込みからは、本人はひぐらしもGTAも持っておらず
犯罪をゲームやアニメに結びつけたがるマスコミを皮肉ってるとしか読み取れんのだが
- 900 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:25:58 ID:QSfSGURj0
- 加藤智大の携帯掲示板ってどこなの?
- 901 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:26:05 ID:PhrDrinv0
- 男なら
ひのきのぼうを使え!
- 902 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:26:23 ID:6KMlYUAl0
- ダガーよりエーコが好きです
- 903 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:26:24 ID:dX0TEusC0
- >>1
ドラクエにそんなアイテムはねーだろアホ丸出し新聞w
それはともかく
>「青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、
> きちんとした認識を備えさせる必要がある」
威嚇とかじゃなく明確に殺人の為に持ってったんだから
このコメントはピントがずれてるね。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:26:39 ID:bpTdGuWx0
- >>899
俺もそう思った。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:27:00 ID:RRXqvbGk0
- だがー、ちょっと待って欲しい。 いくら何でもこじつけ過ぎじゃないか?
ちょっとマジレスなんだが、小学校1・2年生くらいのうちに
カッターナイフで鉛筆を削る実習を復活させるべきじゃないかと思うんだがー。
昭和生まれの漏れの時代にはあったぞ。 自分の指先からちょっと血でも滲めば
絶対にずさんには扱わなくなる。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:27:50 ID:7zngXDjp0
- http://www.sz-wholesale.com/uploadFiles/hunting%20knife_608.jpg
http://www.truecombat.jp/files/A_soldier_training_how_to_use_a_knife_0.jpg
use this
- 907 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:27:55 ID:y19OfAOdO
- >>899
マスコミ「アーアーキコエナイ」
- 908 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:29:10 ID:4+uJ2eYj0
- 中国新聞と福井新聞の高給取りの記者は加藤にその席を譲ってあげればよかった。
事件も防げたし記事のレベルも上がったろうに。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:29:18 ID:uIHKOcZ20
- とうとう武装貧民が誕生した
貧者の逆襲の始まりだ パンがなければケーキを食べろ
と言った、女王に牙を向けた 武装貧民が 日本に誕生した
沸点は近づいた、湯が沸き立つように、最初はぽつりと
上がって来る単独の気泡も 見てる間に水面を覆う尽くす
気泡の群れとなる。
近いうちに、押さえようがないほどあちこちでわき上がる
貧者の反乱 が 近づいた
予言されてた派遣の逆襲、運転手の乱、派遣の乱 武装貧民の蜂起だ
恐れを知らない武装貧民の大群は 刑務所に行って安定した
老後を得ようの合い言葉と共に
容赦なく 上司、役員、政党権力者、宗教貴族、官僚に
襲いかかる 心配だ 心配だ 心配だ
格差だらけの世の中、年金の心配も老後の心配も 刑務所に入れば
心配ない 、天国だ、天国だ、
恐ろしい世界の始まりだ
あとわずかで 地上波の終了とともに洗脳が解けた 武装貧民が
雪崩を打って誕生する
恐ろしい世界の始まりだ
- 910 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:29:26 ID:oCcHQZV20
- ドラクエには、あんまり嵌らなかったな。
大航海時代のラナバル王の剣が好きだ。
- 911 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:30:19 ID:4hvWrivl0
- >>143は評価したい
- 912 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:30:43 ID:JukuOsmeO
- 加藤が中国新聞を読んでたら関連づけるんかよw
- 913 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:31:20 ID:7zngXDjp0
- http://www.chara-net.com/images-item-big/page-10035.jpg
- 914 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:31:45 ID:UAEUmQtk0
- >>1
なんだこれ、酷いこじつけだな。
怒りさえ覚えるw
- 915 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:32:30 ID:1FQEe83VO
- 加藤容疑者の掲示板見つからないんだが知ってる人いる?
キボンです。
- 916 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:33:14 ID:S6SQY/Je0
- 意地でもゲーム・アニメ・ネットに結び付けようとするな
いくらテレビの敵だからってwwwwwwww
- 917 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:33:28 ID:AQ+rhx160
- ダガーナイフって 一般的か?
どちらかってーと、リアルでもゲームでも
ダガー = 戦闘用両刃
ナイフ = 一般向け片刃
って感じじゃない?
そもそも、ドラクエに ダガーナイフ って出てきたっけ?
というか、"ダガーナイフ" って名前の武器でてくるゲームってどれ程?
思いつかん…
- 918 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:33:55 ID:bZ/ug1Og0
- >「青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、きちんとした認識を備えさせる必要がある」と語った。
はぁ?きちんと認識してたから殺人用に使用したんだろ。アホか?
- 919 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:34:16 ID:d3m3pKB8O
- 裾野から福井までナイフを買いに行くというのが理解できない
- 920 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:34:22 ID:ubKvVbzo0
- 犯行直前はダガーナイフ持って勇者になったつもりで殺傷したんだろ。
この短絡的思考パターンがゲームヲタのゲーム脳の特徴だからな
- 921 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:35:44 ID:iWvusIk8O
- さて、バタフライナイフの話だ。あの規制からバタフライナイフに因る犯行は耳にしていない。
かわりに、バールのようなものや鉈、包丁などが昨今の凶器の流行りとなっている。
14才だった僕らは26才になろうとしている。
ドラクエはもう、やっていない。
- 922 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:35:52 ID:YwzPGK3t0
- >>920
まさに短絡的思考パターン
- 923 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:36:40 ID:exF2mwJe0
- >>899
「書き込みからはひぐらしやGTAといった残虐ゲームを欲しがる様子も伺える、重度のゲームファン」
- 924 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:41:31 ID:ubKvVbzo0
- 猟奇犯罪者の周りを調べると必ずゲームが出てくるな。
もうゲームの存在なしには日本の猟奇犯罪は語れない。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:43:26 ID:PmWxcHUp0
- ID:ubKvVbzo0
- 926 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:44:02 ID:92wkTOhEO
- 俺はおとなしくヤズマットでも倒すか、ダガーでwwwww
- 927 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:44:11 ID:sNKyxqqG0
- >ゲーム好きっぽい容疑者をひきつけた可能性も
「ぽい」に「可能性」って。
どんだけ憶測で記事書いてんだよ。
ところで、RPGなんかでは「ダガー」と「ナイフ」って大抵別物じゃないのか。
- 928 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:44:17 ID:4TPrY99wO
- >>915
究改というところらしい
今はロックされていて入室キーがないと入れない
- 929 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:51:34 ID:U9UNP90e0
- 殺人の方法をゲームからまねたとしても
動機がゲームじゃねぇだろ。
殺人は動機がすべて。
方法はそいつの身近なものから考えるから参考にならん。
ちなみに連続殺人犯の共通する精神構造は、ゲームとは関係ない。
なぜならTVゲームが存在する前からこういう事件は世界的におこってたから。
以上
- 930 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:51:37 ID:vT3ouXy+0
- スクエニは社会的責任を重く受け止め、すぐにでも店舗から全ドラクエを回収すべき
可能性が指摘された以上、商品の安全性が明確になるまで供給を止めるのは常識
- 931 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:53:30 ID:0IQV/sMD0
- あんなに人がいたのに
ただ逃げただけで、向かっていったのは皆無か
ひとごとに自分の命はかけられないか
いまの日本人悲しいな
- 932 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:54:05 ID:AQ+rhx160
- >>927
ゲームだとダガー両刃、ナイフ片刃だと思うよ
というか一般的にもそう捉えている人が多いと思う
ダガー=戦闘用って捉え方でダガーナイフっていう事も出来るんだろうけど
多分、それならバトルナイフあたりの方が通りがいいと思う
- 933 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:54:34 ID:qsLpjsE+0
- >>893
S&Wのナイフは最も安い部類だよ。高い店があったとしたらぼったくり。
>>917
ナイフは包丁、ダガーは剣。
ダガーナイフなんて無いよな。マスコミに正しい言葉の使い方は期待出来ないね。
- 934 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:56:27 ID:R1Esmg6AO
- 可能性があるなら全て自粛規制なら
日本の暮らしは石器時代よりも更に数億年昔の環境じゃないとダメですねww
人間がいないなら可能性すらゼロだものw
- 935 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:56:53 ID:Ho98PpcLO
- S&Wナイフは日本産にマークつけただけの低価格商品だろ
- 936 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:57:03 ID:s/PJA0kT0
- >>931
犯人に警棒振り回して立ち向かっていた警官に感心したけどな。
- 937 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:58:16 ID:qsLpjsE+0
- >>935
中国産、一部アメリカ産だよ。日本製のナイフは高価です。
- 938 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:59:23 ID:ubKvVbzo0
- 硫化水素と同じでゲームで殺し合いやる奴は自分たちだけでやれよな。
他人を巻き込むな。
まあゲーム脳になってしまってるゲーヲタに言っても理解はできないんだろうが
- 939 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:01:09 ID:Ho98PpcLO
- うーん?
堺から買ってるのはS&Wじゃなくてコルトだっけ?
- 940 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:02:36 ID:bcL3GWOD0
- 包丁が凶器なら包丁を規制すればいいのか?
- 941 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:02:43 ID:oH6zRtjPO
- >>1
中國新聞のレベルの低さにビックリだ。
何でもかんでもゲームに繋げたら片付くと思ってやがる。
- 942 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:03:27 ID:ubKvVbzo0
- ナイフを規制するよりもゲームを規制したほうが効果あるだろ。
はるかにやってる人口多いんだから。
ナイフを規制して通り魔1件防げるとするとゲームを規制すると10件防げる
- 943 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:03:41 ID:exF2mwJe0
- >>938
俺がやってるFPSには殺し合いしたい奴しか入って来てないから安心しる。
- 944 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:05:10 ID:2bq7GnyW0
- FFの発売禁止すべき
危険すぎる
- 945 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:06:19 ID:6Xi0mZSB0
- 禁止しるならまずテレビ
- 946 :予言:2008/06/10(火) 23:06:22 ID:bELflpe90
- トヨタの株主総会で奥田が狙われる。
- 947 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:06:52 ID:Fb0mdVwL0
- なんかもうどうでもいいよ
- 948 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:07:41 ID:2CIDLp1u0
- >>933
そいつはどうもナイフは完全に無知で・・
知人が「○○のナイフ欲しい」とか言って
俺「あっそ、いくら位?」
知人「○万くらい・・・」
俺「たっけえ!ボッタクリだろ!」
みたいな事してるので
有名ナイフ=高いイメージで書いてしまいました
イチローと言えば永田(長田?)の事らしいです、ハイ
- 949 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:09:07 ID:R1Esmg6AO
- 何でもかんでも禁止や規制したら解決ってか
ワロスwwwwwww
禁酒法とその顛末は知ってるかな?
ソースが腐る程ある前例何だけど?
- 950 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:09:17 ID:1J49lcoF0
- ドラクエに結びつけるならせめて
どうのつるぎくらいだろ
馬鹿かこの記事は
- 951 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:09:48 ID:g9q2A/ar0
- 長野県の信濃毎日新聞の記事も酷かったぞw
- 952 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:10:17 ID:8T0gJTGo0
- ドラクエなら「いなずまのけん」が好きだ
- 953 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:10:20 ID:N38GGJIm0
- それ以前に思いっきり突っ込んだ車を非難するべきだろw
免許と金ありゃ誰でも借りれるレンタカーのシステムも大問題だな・
- 954 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:10:40 ID:LF2FoRFc0
- 事件現場に複数の警察官が多数居合わせたのは 沢本あすかのわいせつパフォーマンス影響で、
パフォーマンス規制があったおかげとしか言いようが無いな。
警官がいなければもっと大惨事になっていたこと必須。 100人単位の犠牲者がでただろう。
沢本に助けられたパフォーマーとヲタは多いだろうな。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:15:45 ID:PmWxcHUp0
- 夢に「ワイドショー独占」とかあったわけだし、
報道陣を全部規制すれば一部の凶悪犯罪は確実になくなりますね!
- 956 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:17:54 ID:ubKvVbzo0
- 俺はダガーナイフはこの事件で初めて知ったが、ドラクエやった奴はみんな
知ってるんだな。恐ろしい世の中だ。予備軍が何十万といる。
いつ2番目の加藤が出てきても不思議ではない。
- 957 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:18:05 ID:+40kqDuyO
- 「規制!規制!」と奇声を上げる寄生虫。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:18:39 ID:w+mYg4Ls0
- 斧もダガーもボウガンも駄目
- 959 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:18:48 ID:Ho98PpcLO
- 群衆を監視する任務帯びてる警察員が群衆を制御する術を知らない!ふしぎ!
目標に車輪で突入→攻撃の実に教科書的なテロだな
まず衝撃を与えて混乱を起こす、次に目標を攻撃 中東や情勢不安定な国の日常風景
- 960 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:19:07 ID:eKPVzItE0
- >>918
今回の事件でダガーナイフの有効性に気づいた殺人鬼予備軍は
多いだろうなw
- 961 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:19:27 ID:R1Esmg6AO
- 分かった!
『規制』を規制すればいいんだよっ!
- 962 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:20:20 ID:dS5zO7vHO
- おなべのふたとひのきの棒と危ない水着ならリアルで持ってるけどな
- 963 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:21:11 ID:w+mYg4Ls0
- マジックユーザーが装備できるのがダガー。
どうせなら仕込み竹箒とか使えばアキバっぽいのに
- 964 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:23:33 ID:w+mYg4Ls0
- 忍者に転職するにはバタフライナイフ
- 965 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:25:48 ID:GtUyq2//0
- マスゴミが垂れ流すわけのわからん呪文のほうが危険だろ
国民に反日病理を刷り込む「メダパニ」
国防力を弱体化する「ルカナン」
国民からカネを吸い取って支那チョンに流す「マホトラ」
- 966 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:26:54 ID:T1C6TArS0
- まあ超巨大スポンサーだしなあ
ゲームを悪にしとけという流れになっても
おかしくないな
- 967 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:27:30 ID:3VcNmWU80
- おれはブーメラン派
- 968 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:32:30 ID:3VpwHVAO0
- 武器屋はよく聞くけど、防具屋はあんまり聞かないな
盾もって街歩いてたら職質されるの?
- 969 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:34:36 ID:VNSHcZGg0
- 差別階級が必要なんです。
人を差別する事で自分はその人より優れているということで、
人は優越感と満足感を得るんです。
部落民や朝鮮人がそれだったんです。
ですが彼らは特権階級になってしまったので、
オタクが彼らの代わりなんです。
わかりますか
- 970 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:34:45 ID:GtUyq2//0
- >>968
秋葉原には女ニンジャが出るぞ
裸になってアーマクラスを下げる女が
- 971 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:35:46 ID:paCEcvtq0
- 「ひのきのぼう」も規制しないとな・・・
- 972 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:38:40 ID:exF2mwJe0
- >>970
待て待て、それは違う。
裸になったらアーマークラスは最悪の9になるはずだ。
- 973 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:42:49 ID:sHUdC8F80
- 「たけざお」「かわのたて」「モーニングスター」なども若者に大人気なのでしょうか
- 974 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:47:44 ID:y1MPtD3k0
- もし勇者が包丁装備だったら、こいつは包丁で人を刺して、包丁が規制されるわけですね。
- 975 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:49:06 ID:Wd541Uqi0
- ドラクエにこんなの出てこねーだろ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader665031.jpg
- 976 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:50:06 ID:GtUyq2//0
- そういや最近、村正や正宗やロトの剣や手裏剣を持って
道を歩いている若者が増えたな
- 977 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:51:27 ID:0ZyhA9Q00
- なんでえふえふじゃなくてどらくえなんだろう
- 978 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:55:17 ID:RMF/GQABO
- (同人ゲーム)
【東方厨】加藤智大はゲームオタク【アキバ通り魔】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1213109370/
- 979 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:57:41 ID:GtUyq2//0
- >>977
一昔前のオッサンのイメージでは
長髪=ハードロック でなく
長髪=ビートルズ だったのと同じ
とりあえず知っているゲームの名前だったから出しただけだろうな
- 980 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:04:05 ID:0rFZMWpc0
- 大変不謹慎なことは承知の上で書くが……
犯人がナイフじゃなく「たけざお」や「ひのきのぼう」で犯行に及んでる
ところを想像したらちょっと噴いた。
でも絵面の狂いっぷりは増すな……
- 981 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:11:19 ID:Ac19C6aJO
- まあ、確かにドラクエは勝手に人ん家入り込んで、帽子やドレスだとか泥棒するし、最悪の場合、
壷や花瓶を割ったりする極悪ゲームだよな
15歳以上推奨
- 982 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:12:29 ID:WjBRTSwu0
- 俺が厨房の頃、学校の廊下で「しょーりゅーけーん」とか叫びながら走ってる奴がいたなあ。
次に通り魔やるんならそれでやれよ。犠牲者が無くて済みそうだ。
- 983 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:12:52 ID:xczkYOaJ0
- >>980
竹ざおはともかく、竹槍で米軍機を打ち落とそうとした人たちならよく知ってますよ。
- 984 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:14:31 ID:DmLv2+JTO
- せいなるナイフですねそれなら150Gでかいとります
よろしいですか?
- 985 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:17:03 ID:+/J03D/7O
- 職場に不満を持っていた加藤智大。
頑張っても報われない。
http://p.pita.st/?m=2afceoxy
汗を流しボロボロになるまでコキ使われ、必要がなくなれば、トヨタや派遣会社などの一方的な都合でアッサリ切り捨てられる。
こうした社会問題を「本人の自己責任」で片付けようとし、自分たちの非倫理的な会社経営を正当化する経営者が多い。
パソナ、トヨタ、ザ・アール、クリスタルサービス、フルキャスト、グッドウィル、日研総業、コラボレート、テンプスタッフ…
これらの経営者は日本の恥。人殺し企業。。
- 986 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:18:05 ID:Uqmj4tAVO
- 【秋葉原事件】 凶器の「たいまつ」、ドラクエにも登場…ゲーム好きっぽい容疑者をひきつけた可能性も
- 987 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:19:50 ID:t9ymTN7IO
- なんでドラクエが出てくるんだよ。馬鹿か
- 988 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:22:36 ID:iAkJaN350
- 何かマスコミ、必死で反ダガーキャンペーンやってるけど、絶対逆効果な気がする。
何故なら結局のとこ、そのキャンペーンのおかげで、誤ったイメージが宣伝されてしまったからだ。
・ダガー最強!これさえあれば誰にも負けないお!(実は刺殺しやすいだけなのだが)
・規制規制とうるさいから、もうすぐ非売品になるお!
以上の理由から、近々駆け込み需要で大量にダガーが売れることだろう。
- 989 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:23:10 ID:UmRg49MU0
- 火炎放射器を使ったらメラゾーマとか言われるんだろうか?
- 990 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:26:40 ID:SQ5GuG+l0
- この事件は企業と国による殺人事件だ!!派遣労働の責任から目をそらすな!!
- 991 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:27:33 ID:YTfLSxOW0
- ダガーじゃなくて、ククリナイフだったらどうだっただろうな。
ちなみに、ダガーはセカイ系作品の最高峰、『なるたる』でも主役級の凶器ですから。
部屋から『なるたる』が発見されたら超ウケる
- 992 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:38:38 ID:Ld1SCNNcO
- >>986
「たいまつ」なら魔界村の影響だな!
- 993 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:42:39 ID:YkZ4OMA70
- テレビの悪影響が大きいから、テレビを規制しよう!
とは言わないマスゴミ
- 994 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:24:59 ID:6YBY9ZXT0
- マスゴミってすごいな。
ゆとりの俺でもそんなのに関連性見つけないぞ。
- 995 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:40:31 ID:X3mQiplW0
- だが、考えすぎではないだろうか
- 996 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:43:58 ID:HnuB/0Ha0
- うめ
- 997 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:44:20 ID:p2yBPa8FO
- 産経は、バイオのゾンビを亡霊と書いてたぞ 笑
- 998 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:45:42 ID:wU5/7qzl0
- ドラクエにダガーってあったダガ?
- 999 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:47:11 ID:iAkJaN350
- >>998
もう審議する余裕は無いでおじゃる
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:48:06 ID:wU5/7qzl0
- 余裕で1000
俺は幸せになる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)