■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【秋葉原事件】 凶器の「ダガーナイフ」、ドラクエにも登場…ゲーム好きっぽい容疑者をひきつけた可能性も★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/10(火) 01:21:11 ID:???0
- ★高い殺傷力、販売規制弱く 凶器の「ダガーナイフ」
・秋葉原の無差別殺傷事件で凶器に使われた「ダガーナイフ」。両刃で殺傷能力が高いが、ほかの
ナイフと同様「販売規制はないに等しい」(刃物販売業者)のが実情。テレビゲームの武器としても
頻繁に登場、ゲーム好きの面を見せる加藤智大かとう・ともひろ容疑者(25)をひきつけた可能性もある。
ナイフなどの販売業者によると、正当な理由のないダガーナイフなど刃物の携帯は銃刀法で
禁じられているが、購入に関する取り決めは、業者の自主判断に委ねられているのが実情という。
自主規制の動きは一九九八年、栃木県で中学教諭が生徒にナイフで刺殺された事件などを受け
強まったが、刃物店の同業組合に加入しないマニア向け護身具ショップには適用されない。
栃木の事件で使われたバタフライナイフは全国で「有害玩具類」に指定されたが、今でもネット通販で
簡単に購入可能だ。
あるナイフショップ店員は「十八歳未満にはナイフは売らないが、成人には観賞用に使うと信じて
売っている」。「堺刃物商工業協同組合連合会」(大阪)の味岡知行あじおか・ともゆき専務理事は
「最後は購入者のモラルに頼らざるを得ない」と強調する。
ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも「アイテム」として登場。
専門誌「ナイフマガジン」の稲葉博昭いなば・ひろあき編集長は「青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、
きちんとした認識を備えさせる必要がある」と語った。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200806090251.html
※関連スレ
・【政治】 町村官房長官、サバイバルナイフ(ダガーナイフ)の規制強化について「よく考えなければいけない」…秋葉原事件で★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213026658/
※前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213024519/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:21:38 ID:G5DvxHXM0
- むかーしのコトじゃったー。
ひろゆきが野っ原をほっつき歩いておるとー
まぁるくて白いもんが転がっておった。
試しに軽く踏んづけてみると「バグキュ〜」と弱々しい声。
それは怪我して行き倒れたばぐ太じゃったのだー。
ひろゆきはカワクソーに思って持って帰ると、そこそこ優しく手当てして、
元気になるまで養ってやったんじゃー。
ある晩、ばぐ太は
「奥のPC部屋、夜が明けるまでお貸しくんなまし」といいよる。
ひろゆきは何も考えず「どぞー」と言うと、
ばぐ太は頬を染め、
「あの、私が部屋に居る間は決して見ないでくだしゃんせ」
と念を押すのじゃが、ひろゆきはゲームに夢中で空返事しとった。
しばらくしてある晩のコト、
発作的にクソゲーに飢えたひろゆきが、約束もスカーリ忘れて覗いて見るとな、
な!なんと!ばぐ太に手が六本生えて3台のPCでスレ立てまくっとった!!
普通のヒトなら悲鳴で座りションの有様じゃが、
そこはひろゆきなのでな、
「ほへ?オイラいつものように寝ぼけてるみたい」と、
何事もなかったように、お布団に入ってネンネしてしもうた。
それじゃから未だにばぐ太は6本のお手々で、スレ立てしとるんだそーな。
- 3 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:21:43 ID:u2Dyzd9Q0
- ゲームと関連性のある武器まとめ
素手・杖・短剣・長剣・包丁・傘・銃類・弓矢・ジャンプして敵を踏む行為
鉄パイプ・爪・バール・カメラ・サイコロ・小銭・手裏剣・槍・うんち・魔法
電気ねずみ・惑星軌道をずらす・ベルクラント・バナナ・亀の甲羅
チューリップ・木の葉・ハンマー・マント・トゲ・鞭・ロウソク・スタンガン・モノマネ
羽根・にんじん・ナタ・車・魔法・カード・本・石板・草・花・ひまわり・木・砂時計
タマゴ・岩・柱・トロッコ・蓄音機・エナジーボンボン・宝箱・樽・うちわ・釣竿・風船
パイ投げ・太鼓・パンチ・キック・チェンソー・レオパルド2・かくばくだん・しちしとう・ガラスのつるぎ
ブーメラン・スリングショット・ヨーヨー・竪琴・ダンボール・バット・フライパン・大根・ヨガ・角材・画鋲
ガマガエル・スケボー・声・しりとり・神経衰弱・じゃんけん・ドクロ・スコップ・リモコン
- 4 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:22:11 ID:lqjOdTMs0
- 無理やりっスねwww
- 5 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:22:26 ID:VODhfhcn0
- ひのきのぼうにしとけば…
- 6 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:22:47 ID:3tX1v1cq0
- この記事のおかげでうちの親父がゲーム脳説初めて否定したわw
ドラクエだけは信者だからw
- 7 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:22:51 ID:vqJfQHv70
- >6なら
かがやくいきをはけるようになる
- 8 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:23:00 ID:uKNdUQKg0
- 俺のエクスカリパーを抜くときが来たようだ
- 9 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:23:09 ID:7bSR+HVi0
- >青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え
刃物の恐ろしさを十分に理解しているから
人を殺すのに持ち出して使ったんだよ。
- 10 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:23:12 ID:F2gbAKM80
- 防具だってダメだろ
ぬののふくも規制だな
- 11 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:23:18 ID:s7Fqllp70
- ファイナルファンタジーで電気ノコギリ振り回す国王がいたような
悪魔のいけにえかと
- 12 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:23:49 ID:7bjsfjZA0
- もういいよこんな糞記事スレ
- 13 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:24:23 ID:7HGYz9KE0
- で、サバイバルナイフの本来の使い方ってどんなの??
密林や戦場で生き残るために、猛獣を倒したり、木の実を切ったり、
木を切り倒したり、時には、敵兵を威嚇するとか足をさして動けなくするとかもあるんだろうけど、
決して、人を殺害するための道具ではないよね?
- 14 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:24:26 ID:7Is1rIdq0
- こえーなぁ
道歩くときはトヘロスだな
- 15 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:24:38 ID:eFN28z9G0
- こじつけもここまでくると呆れるな。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:24:42 ID:M3hj1U3m0
- ■「 マ ス コ ミ 有 害 論 」一連の規制狂想曲、真の敵はマスコミにあり
昨今、特定の趣味嗜好、ネット情報などに対しての規制を唱える愚論が聞こえてまいりますが、
キ○チガイ相手に取り乱すことなく、冷静に対応しましょう。
さて、マスコミ各社が政府与党の忠犬もとい協力機関として合唱している
「ある種の表現作品や情報は有害であり犯罪を誘発する」
これはすなわち"メディア強力効果論"であります。
ならば特に捻るまでもなくマスコミ自身にそっくりそのまま跳ね返る道理です。
「表現が原因で犯罪がおきるんだ」→そうですね、TV番組と新聞社の出版物を検閲しないと
「犯罪の方法を教えるから犯罪がおきるんだ」→そうですね、まず事件報道を禁止しないと
「美少女だとか売り文句にするから問題が」→そうですね、芸能マスコミを追放しないと
「犯人の部屋に漫画やゲームが」→そうですね、犯人の部屋には大抵TVと新聞が…違法化しないと
「制作会社は犯罪を煽っている」→そうですね、いますぐマスコミ各社をガサ入れしないと
「○○趣味は犯罪者予備軍」→そうですね、TV中毒者と新聞愛読者を危険視しないと
「現に犯罪者が出ている」→そうですね、ところでマスコミ関係者の犯罪をリストアップしないと
「遺族感情を思えば規制やむなし」→そうですね、マスコミが遺族に接触するのを規制しないと
「悪趣味だから悪影響」→そうですね、TVや週刊誌は品性下劣と頻繁に叩かれますね、廃絶しないと
「リアルとのギャップが」→そうですね、芸能人の馬鹿騒ぎは実生活と乖離してますね、停波しないと
なにも錦の御旗である表現の自由や、細かい統計などを持ち出すまでもありません。
「 マ ス コ ミ 有 害 論 」として喉元にそっくり突き返してやることこそが、
連中の愚かな欺瞞を黙らせる有効な指弾であり、
これが風潮として広まることが、狂った規制社会を回避する道であります。
またマスコミに対する不信を、それを介した宣伝品の不買として示し、
深く静かに反撃の姿勢にはいりましょう。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:24:52 ID:2mWeTlcB0
- ゲーム好きとかオタクってのを無理やり事件の原因と結び付けようと
すんのやめろよ
- 18 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:24:57 ID:gUk1E8ta0
- 菅原文太も禁止な
- 19 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:25:13 ID:Kifm2U8C0
- ぱふぱふという、未成年に有害な売春行為もあるぞ!
- 20 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:25:24 ID:UX0I+2CL0
-
ドラクエまで規制する気かよw
どこまで狂ってるんだよw
- 21 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:25:29 ID:xRZIcuD50
- 凶器の「ダガーナイフ」、「料理」などにも「調理器具」として登場。料理好きの容疑者をひきつけた可能性も?
- 22 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:25:42 ID:a4dzIzAc0
- 被害者感情を逆なでする非常識なブログ
http://kissa.tea-nifty.com/maido/2008/06/post_85a0.html
謝罪をしたものの逆ギレ
40過ぎの本人は謝罪・責任の取り方がわからない模様
>あなたは、私を裁くのでしょうか。裁く立場にあると。
>どんな責任を取れというのでしょうか。
そしてさらに挑発
>非難、罵倒のコメントは結構ですが、単なる荒らしが目的での多重投稿はさすがに管理が出来ません。
見苦しい本人の言い訳が延々続く
- 23 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:25:45 ID:EavV+C8P0
- ダガーってFFじゃね?
- 24 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:25:47 ID:/0L9Axch0
- 接近戦ではナイフのほうが速い。覚えておけ。
- 25 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:25:57 ID:vqJfQHv70
- マスゴミは価値観の押し付けてる
既得権益を守るためというのもあるけど
- 26 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:26:03 ID:KQZ+xn5f0
- 「ダガーナイフ」ってネーミングは「セイバーサーベル」みたいで
なんか違和感がある
- 27 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:26:07 ID:I+3No9Mu0
- アサシン・ダガーで、昼死んだがー!
- 28 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:26:11 ID:7c1qFfNMO
- 釣り糸もアウトだな。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:26:15 ID:QnOd8QbW0
- 「青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、きちんとした認識を備えさせる必要がある」
刃物の恐ろしさを知ってるからダガーナイフとやらを使ったんだろ?
無責任に型どおりのコメント言っときゃそれでよしかよ。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:26:29 ID:sK1TLcwQ0
- いい加減、自分で新聞記者の地位下げてるのに気が付いてないのかなw
- 31 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:26:52 ID:tc2xoLZO0
- 以下ガーネット禁止
- 32 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:26:57 ID:nKNPGFOCO
- >>3
斧、太刀、デッキブラシ、ロリポップ、ぬいくるみ、花束、ケンダマ、どせいさん
- 33 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:27:07 ID:Ldo8MNmUO
- テレビ使って人殺ししたらテレビ全規制すんのかい
- 34 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:27:11 ID:tWTZg7aEO
- レオンがいるお
- 35 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:27:34 ID:DUJuKwL0O
- マスコミはいったいどうしたいんだ?素面でこんな記事を書けるものなのか。
- 36 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:27:36 ID:JzGKLhCU0
- でもダガー禁止ならレイピアも禁止だしミネルバビスチェだって禁止でしょ。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:27:39 ID:dA7z3Vd10
- >>1
( ゚д゚)ポカーン
- 38 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:27:44 ID:Zb6DfX4a0
- レンタカーが無ければこんな惨劇は無かったろうに。
レンタカーを規制しろよ。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:27:53 ID:u4gDbdceO
- ガソリンは間違いなく規制だな
- 40 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:28:08 ID:aW5HdDRm0
- どせいさんだけはだめえええええええ
- 41 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:28:17 ID:q/LovAPl0
- アホくせぇええええええええええ
こんな記事を真面目に書く記者がいるのか・・・
- 42 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:28:19 ID:JL2QynJb0
- かつては引きこもりだったアスペルガー障害のやつが
秋葉原で市民権を得たと勘違いして
どんどん外に出るようになった
キモオタの9割はアスペ
きもいファッション
コミュニケーション能力の欠如
意味のわからないところで突然キレる
負の感情を増幅させ、暴発すると手がつけられない
それがアスペルガー
一人暮らしさせるのも無茶だし、家族や周りで監視すべき
状況の変化に対応できない人間を野放しにするのは危険
元凶は社会のせいでも派遣のせいでもなく
アスペルガーと気づかなかった親のせいだと思う
ナイフの規制、派遣会社の追及、何の意味もない
キモオタは一度病院に行ってアスペじゃないか診断してもらった方がいい
一生他人に迷惑を掛け続ける障害なのだから
- 43 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:28:25 ID:ww0bWQCN0
- アイトールのジャングルキングII、20年以上前から庭の手入れに使ってるんだよ。
雑草切るに丁度良いし、背中のギザギザがやや太い枝切るにいいんだよ。
あまり問題を起さんといてくれ。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:28:36 ID:7bSR+HVi0
- 俺のルールーはぬいぐるみでダメージ99999だぞ。
もしカシナートの剣に影響されたら
フードプロセッサも規制しなきゃなんないな。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:28:40 ID:WmjvsFFtO
- 加藤が書き込んでいた掲示板http://mbbs.tv/u/?id=whowanted
途中から切れた加藤http://mbbs.tv/u/read.php?id=whowanted&tid=273
加藤が嫌っていたピザ女たちの売春相手募集掲示板http://mbbs.tv/u/?id=shizuokawomen
加藤はこの掲示板で犯罪がなくなるよう願っていたが、犯罪者たちの傍若無人な書き込みに犯罪という形をもって反抗した。
このふてぶてしく太った売春婦たち、売春婦たちを斡旋し書き込みを容認している管理人も逮捕してくれ。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:28:46 ID:GSRROmvo0
- ダガーナイフはFFだろ。
ゲーム知らない左翼じじいどもがいかに2chに増えてるか
を物語ってるな。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:28:47 ID:kSN6beLj0
- テレビで人殺しのドラマ流すの止めてください!
- 48 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:28:56 ID:88oDonIL0
- まぁ、現実的に意味はなくても
社会にでるというか、リアルでの会話ではオタ擁護なんざできんから
とりあえず、オタクは危険っていう思想に同調したフリしてる
- 49 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:29:06 ID:vqJfQHv70
- >>41
さすがにガチでこんな記事かいてたらやばすぎる
手を抜いてるんだよ、国民を馬鹿にして
- 50 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:29:07 ID:dNo+q5OW0
- 刑事モノのドラマとかもアウトだなwこのアホな論法でいくと
このマスコミ独特の感覚が一番浮世離れしてるわ
現実と虚構と区別できてないのはどっちだよ
- 51 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:29:08 ID:rVYc13ED0
- 三味線の糸も撥も木の枝も禁止!
- 52 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:29:13 ID:iqCP55mp0
- こんぼうもアウトかもしれん。
ドラクエ10は全員素手で戦う格闘家のみだな。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:29:15 ID:OI3OGJXe0
- 武装商店が潰れそう
- 54 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:29:25 ID:qOa8Y2960
- http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080609/crm0806091940038-p1.htm
左から3本目のでやったのか
- 55 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:29:27 ID:v1RnoTl70
- サバイバルナイフ禁止だと、この犯人は出刃包丁を10本ぐらい用意するだけだと思うよ。
- 56 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:29:34 ID:yGty0aWz0
- ドラクエが何百万本売れてると思ってんだw
マジで「DHMOは危険な化学物質」
「アメリカの犯罪者の9割はパンを食べた数時間以内に犯罪を犯している」の世界じゃねーか
- 57 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:29:54 ID:MwvHdaP60
- 「ほれ、ドラを食え」
「ロン!」
- 58 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:30:10 ID:YmJXgTxc0
- >青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、
>きちんとした認識を備えさせる必要がある
いや、刃物の恐ろしさを知らない人はほとんどいないと思うよ
知らなかったら人殺しの道具には使わないよ
- 59 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:30:10 ID:KD7IqRQe0
- この記者は小学生のころファミコンを買ってもらえずにみんなから仲間はずれにされたんだろう。
きっとそうに違いない。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:30:30 ID:7Is1rIdq0
- しかしこの記事に若干名「そーだそーだ」と賛同する
単細胞がいると思うとメラゾーマ
- 61 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:30:32 ID:6DLXBlCNO
-
ダガーナイフと言えば、バイオハザードだろ。
- 62 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:30:35 ID:7c1qFfNMO
- つまようじも凶悪な武器になるよな
- 63 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:30:37 ID:viwiDgQP0
- 犯人も人生に一度くらいはドラマを見たことはあるだろうし
そこから歪んだ思想を真に受けてこんな凶行を仕出かしたのかもしれないね
ドラマは規制されるべき
犯人も人生に一度くらいは新聞を読んだことはあるだろうし
そこから歪んだ思想を真に受けてこんな凶行を仕出かしたのかもしれないね
新聞は規制されるべき
- 64 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:30:39 ID:MGdyd1hL0
- まさか尻出しババァはあぶないみずぎのせいじゃ・・・
- 65 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:30:42 ID:xEPAcjH9O
- 俺なんか調理の際に包丁を使って肉を切りまくってるんだぜ!!
だからって人を切ろうとは思わないし思うやつはいないだろw
映画じゃあるまいし。
ゲームも同じじゃないか。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:30:52 ID:VymLAl290
- 突き刺すという使い方なら、刺身包丁や牛刀でも十分な殺傷能力なんだけどな。正直、ダガーを選んだのに深い意味なんて無かったと思う。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:31:08 ID:Q66z+6GZO
- このこじつけはある意味感動するわ
- 68 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:31:17 ID:rxEx8P980
- ドラクエの影響なら「誰でも良かった」なんて言わないよな。
メタルスライムとかはぐれメタルを狙うだろww
- 69 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:31:43 ID:ZSOYdikQO
- トンベリ涙目
- 70 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:31:48 ID:C2DwdGxhQ
- 派遣、車、ナイフは事件に直接関係あるがゲームはどう関連しているんだ?
- 71 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:31:54 ID:DUaMmlxFO
- これはあえてドラクエ持ち出して叩いてるかもしれんな………。
TVゲームその物の印象を、害悪なんだと世間一般にすり込むために………。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:05 ID:TwuHJa170
- おまいら餅つけ。
史上最高のド馬鹿記事として未来永劫祭りageてやろうぜww
- 73 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:06 ID:rX9TY8du0
- >>59
きっとカセットビジョンだったんだよ
- 74 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:06 ID:4rG7kQrk0
- 夢はワイドショー独占って書いてたな
ワイドショー規制しろよ
ちなみに報道ステーションではこの部分だけスルー
- 75 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:14 ID:1jNLKi5+0
- 私の好きな某MHというゲームは、鍋やサボテンやクマのぬいぐるみや
マグロも振り回すのだが・・・。もってたら、捕まるかな?
- 76 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:14 ID:sK1TLcwQ0
- >>52
素手が規制されちゃいます><
- 77 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:14 ID:UVrSAGg40
- もうみんな頭がパルブンテでな
- 78 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:24 ID:OPlZ/nkK0
- http://akiba.keizai.biz/headline/979/
これの影響だろう
- 79 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:25 ID:QnOd8QbW0
- 「てるくはのる」以来だなドラクエ。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:27 ID:nKNPGFOCO
- >>32
更に追加
ツルハシ、UFO、ピクミン
- 81 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:44 ID:w2mITXF/0
- ダガーはどっちかっちゅーと、FFじゃね? 黒魔導師の標準装備。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:45 ID://w6cDEH0
- おいおいFF9のヒロインなんて・・・・・wwww
- 83 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:32:53 ID:zSiWHasM0
- なんでもありだなww
料理好きなら包丁かい
- 84 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:33:00 ID:mVZzSEl/0
- ダガーや2tトラックよりも、
フロントに動物避け(笑)の着いた
四駆の大型ランクルの方がいいと思うんだがどうよ
普通免許で乗れるし
- 85 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:33:02 ID:YmJXgTxc0
- 牛刀や出刃はOKなんですね。わかります。
- 86 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:33:32 ID:73qY2Bo+0
- >>72
sageかよ
- 87 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:33:32 ID:a3PNHXry0
- どっちかっつーとFF
- 88 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:34:05 ID:M3hj1U3m0
- ダガーときいてドラクエに思い至る人間など普通いない
- 89 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:34:09 ID:bLGmldWY0
- やっぱピコピコは有害
- 90 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:34:24 ID:IjeztRNK0 ?2BP(123)
- 素手で人を殴ったらアーバンチャンピオンの影響ですか。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:34:31 ID:0xxXjaKz0
- ダガーナイフってレベルどれくらいのときつかってたけ?
25くらい?
- 92 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:34:43 ID:iZHSOOj80
- 車暴走させたのはマリオカートの影響ってことでひとつ
- 93 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:34:55 ID:6fSdgdm2O
- これはナイフなんて凶悪な凶器を発明した奴を死刑にしないと。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:34:57 ID:ZSOYdikQO
- チキン
- 95 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:35:04 ID:v1RnoTl70
- だいたいおまえらはゼル伝だけやっときゃいいんだよ。
- 96 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:35:07 ID:7RMdKeW10
- テレビ画面の奪い合いでゲームを潰したいという思惑があってだな……
- 97 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:35:15 ID:UVrSAGg40
- なんか話が任○堂の方向にいってるな
- 98 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:35:24 ID:znRbSr8X0
- >>61
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080609-370226.html
- 99 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:35:28 ID:5l+lycbFO
- またゲーム脳とか言い出すんですかww
- 100 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:35:36 ID:cCxc3si70
- この記事書いた記者、こういう風に書いとけばお前らが大騒ぎして話題になるからってわざと書いてるだけじゃん。
お前らはそれにまんまとはまってるだけ。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:35:55 ID:rpKz+G9d0
- 武器屋の宝箱 ダガーナイフ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:35:59 ID:6DLXBlCNO
-
刺身包丁のことも、
少しは思い出して上げて下さい…。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:36:19 ID:nKNPGFOCO
- >>80
追加
ピコハン、さかな、ヒトデ
- 104 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:36:32 ID:bLGmldWY0
- ドラクエって7でやめたけど
ダガーナイフなんてなかったぞ
聖なるナイフやどくがのナイフのことか?
- 105 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:36:46 ID:ZfFJiKBOO
- あんだけRPGがあって、全くやってないヤツの方が皆無だろ
段階は自分達が理解できないものを、無理矢理にでも規制してまで若い世代のしっぺ返しが怖いのか?
段階よりさらに年上の世代はそんなアホな事してないだろうに
ああ、それだけ若い世代から搾取し続けて、自分達が良ければそれでいい人生を送りたいのかw
- 106 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:36:53 ID:OM5GFraS0
- 相変わらずゲーム脳に仕立てたいのかよ、百済ねぇな。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:36:57 ID:YmJXgTxc0
- ウィザードリーが元祖じゃね?
盗賊の短刀 = Dagger of Thieves (Thieves Dagger)
- 108 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:37:09 ID:vqJfQHv70
- マスゴミって相当鈍感じゃないとやってられないな
俺がこんな記事書いたあとこのスレ見たら顔真っ赤になるわw
- 109 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:37:24 ID:sK1TLcwQ0
- >>103
歌、声、踊り
- 110 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:37:28 ID:xWshfcZu0
- つなぎがないってキレて騒いで帰ったって どんだけ社会を知らないんだよ。
そんなん大勢の人間が同じ制服着てたらあることだろ。
いつもひとりで自分のペースだけで好き勝手にやってるから協調性とか想像力が欠けてる。
しかも自分だけ大変だと思ってる。ひとりで勝手に死ねバカ。
拳銃向けられておとなしくなるってなんなんだよ。7人も殺しておいてよ。
全然罪のない人を巻き込みやがって。ひとりで勝手に死ねバカ。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:37:29 ID:qOa8Y2960
- 凶器のダガーナイフ、欧米では決闘で
◆ダガーナイフ サバイバルナイフが通常、片刃なのに対し、ダガーナイフは細めの両刃で、
切りつけるより刺したり投げ付けたりするのに適している。過去に欧米で決闘用として使われた
ほか、狩猟で獲物にとどめを刺すためにも用いられる。米国の西部開拓時代、ギャンブラーが
ブーツに隠して持ち歩いたため「ギャンブラーナイフ」とも呼ばれるほか、アニメゲームの武器
としても頻繁に登場する。刃の長さが15センチ以上のものは銃刀法で刀剣類に該当する場合
があり、許可なく所持することが禁じられている。
[2008年6月9日12時47分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080609-370096.html
- 112 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:37:33 ID:3biB4I/gO
- 何だこの記者ゲーム脳より酷いw
- 113 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:37:39 ID:lGksWS4i0
- ドラクエにあったっけ?聖なるナイフなら覚えているけど
- 114 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:37:40 ID:yTZI/Iey0
- >>100
黙ってりゃ認めたとか言い出すからな
- 115 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:37:42 ID:znRbSr8X0
- >>96
最近よく言われてるよな(主に経済誌で)、wiiのおかげでテレビの視聴率が落ちてるとか何とか。
そのうち必ずこじつけるぜ。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:37:52 ID:yUV+9d4f0
- おれの村雨の立場は,,,,
- 117 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:37:58 ID:OPlZ/nkK0
- 室井さーん、アキバ封鎖できませーん
- 118 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:38:13 ID:Kifm2U8C0
- 今のはダガーナイフではない。これが余のナイフじゃ。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:38:23 ID:UsUPHusx0
- ゲームしてなくて良かったー
昔から外で友とボール遊びや沢山の健康的な遊びをしてきた。
ゲームしてる人は怖い人多いのでしょうかー
- 120 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:38:27 ID:ViU0HJ5p0
- トルネコも規制しろよ
- 121 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:38:42 ID:hNlzIWyk0
- ナイフより柳葉包丁のほうがさくっと心臓に到達しそうでいやだな。俺は。
柳葉包丁と中華包丁がかなり攻撃力高そう。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:38:56 ID:bqDaM8qF0
- 日本に人が住むのを禁止すれば、これ以外の問題も全て解決なんだけどな。
なぜ簡単な事なのにまわりくどくナイフ規制とか言うんだろうね。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:38:58 ID:rpKz+G9d0
- ムチも規制じゃ
グリンガムのムチってのがあるからね
- 124 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:38:59 ID:Zd8VvofC0
- トラックも規制しないと
- 125 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:39:06 ID:ny1MBT+ZO
- 職業:遊び人
そうですか。ドラクエがニート増加の原因ですか。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:39:08 ID:mCcfL1vtO
- >>3たらい、木の板、鉛筆、イス、三角定規、タマゴ、水鉄砲、包帯、ベルト、はちみつ(はえみつ)、からし
- 127 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:39:24 ID:nKNPGFOCO
- >>109
なんかそれでスペースチャンネル5思い出したよ
- 128 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:39:32 ID:Hm4Y7mc+0
- やっぱこじつけ来たか。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:39:41 ID:hYl9ZKFU0
- >>117ながたちょうにぃー かとうがぁー
きたああああぁぁああぁぁぁ だったらよかったのにな。マジで
- 130 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:39:50 ID:1jNLKi5+0
- >>119
多いよ。
だが、お外も怖い人が多いから気をつけるんだ!
秋葉原とか気をつけろ!
- 131 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:39:58 ID:aXTs/rSw0
- >>3
>>32
杖、ケーキ、ベルト、テニスラケット、ゴルフクラブ、ローラーブレード
扇風機、懐中電灯、釘、空缶、空瓶、小銭、ハープ、肉、骨、扇、看板
- 132 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:40:02 ID:iZHSOOj80
- ゲーム叩くなら直接斬りつける動作を取らせることになるWiiを叩けよ
電通にたっぷり金捧げてるからどうおせ無理だろうけどw
- 133 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:40:05 ID:znRbSr8X0
- >>111
だから何なんだwww
- 134 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:40:13 ID:bLGmldWY0
- 冷凍サンマの方が攻撃力高い
- 135 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:40:21 ID:a6w5X8NE0
- 政治家を真似て不正を行ったって言えば、政治家の不正は無くなるんですね
- 136 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:40:33 ID:cadggGua0
- ゲームヲタと在日は犯罪者集団!
ゲームヲタと在日は犯罪者集団!
ゲームヲタと在日は犯罪者集団!
- 137 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:40:35 ID:6ogEeasM0
- 何が何でもオタ叩きに収斂させないと気がすまないのかマスゴミ
- 138 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:40:39 ID:nezlXDDq0
- チョコボだけは規制しないでー
- 139 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:40:48 ID:WUdN6ExO0
- ダガーナイフ、というと
俺は、FF5の黒魔導士だな、とうぜんだなうん
- 140 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/06/10(火) 01:40:51 ID:r/crpzoh0 ?2BP(34)
- †
- 141 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:40:54 ID:2/euPtmUO
- 案の定すぎてワロタ
- 142 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:13 ID:Fsst4MYb0
-
ttp://up.2chan.net/e/src/1213018954669.gif
- 143 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:16 ID:cCxc3si70
- >>114
だから、だまってても大騒ぎしてもむこうにとっては好都合なわけだ。
つまりどっちに転んでも記者の勝ちってことだ。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:21 ID:Kifm2U8C0
- 高橋名人「ゲームは1日1時間」
- 145 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:24 ID:/HT2CEbl0
- おなべのふたとかステテコパンツも規制されかねないな
- 146 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:42 ID:Ny50SNDT0
- 悪意ありすぎ。関係無さすぎ。見当違いすぎ。
訴えていいんじゃねコレ。
風評被害ってレベルじゃねーぞ。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:51 ID:7z3UDRi80
- ドラクエが出た時に言え
- 148 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:54 ID:RaXOiiuZ0
- このコジツケは無理だろwww
- 149 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:55 ID:HPyYpKiZ0
- 自動車はドラマの移動手段として頻繁に登場、
ドラマ好きの面を見せる加藤智大かとう・ともひろ容疑者(25)をひきつけた可能性もある。
なんでも有りだな、もう。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:56 ID:ZSOYdikQO
- 新宿上空を戦闘機にまたがってはしゃぐ欝ゲー
- 151 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:41:59 ID:O8iudUsi0
- フジテレビがドラゴンクエストのアニメなんか放映するから・・・
- 152 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:42:02 ID:Hm4Y7mc+0
- ドラクエの謝罪CMでがっぽり稼ぐ気だな。総会屋だな、やってる事は。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:42:11 ID:rf8gLmbc0
- ダガーなんてRPGなら大抵出て来るだろ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:42:22 ID:nQ6OaWMH0
- 少なくともこの記者は「ダガーナイフ」にひきつけられたらしい(w
記者の視野狭窄の馬鹿さかげんに涙が出てくる。
この記者は第二の加藤になりかねない。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:42:23 ID:OPlZ/nkK0
- >>137
オタがオタの聖地であのザマだから、良い訳ムリwwwww
- 156 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:42:47 ID:v+H0llJUO
- パフパフを想像して一発抜いた時期が僕にもありました
- 157 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:42:51 ID:CeaeS1Vo0
- 刺される瞬間の動画発見
http://www.denternet.jp/link.cgi?mod=urlopn&cliarg=13%3c%3e%c5%ec%b5%fe%c5%d4%bf%f9%ca%c2%b6%e8%3c%3e%c0%d0%c4%cd%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1%3c%3e%3c%3ehttp%3a%2f%2fwww%2%2emiyagi%2eocn%2ene%2ejp%3c%3e0%3c%3e%3c%3e%3c%3e%3c%3e
- 158 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:03 ID:puCjiPiQ0
- あぶない水着もとうとう規制か
- 159 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:20 ID:u2Dyzd9Q0
- ゲームと関連性のある武器まとめ
素手・杖・短剣・長剣・包丁・傘・銃類・弓矢・ジャンプして敵を踏む行為
鉄パイプ・爪・バール・カメラ・サイコロ・小銭・手裏剣・槍・うんち・魔法
電気ねずみ・惑星軌道をずらす・ベルクラント・バナナ・亀の甲羅
チューリップ・木の葉・ハンマー・マント・トゲ・鞭・ロウソク・スタンガン・モノマネ
羽根・にんじん・ナタ・車・魔法・カード・本・石板・草・花・ひまわり・木・砂時計
タマゴ・岩・柱・トロッコ・蓄音機・エナジーボンボン・宝箱・樽・うちわ・釣竿・風船
パイ投げ・太鼓・パンチ・キック・チェンソー・レオパルド2・かくばくだん・しちしとう・ガラスのつるぎ
ブーメラン・スリングショット・ヨーヨー・竪琴・ダンボール・バット・フライパン・大根・ヨガ・角材・画鋲
ガマガエル・スケボー・声・歌・踊り・しりとり・神経衰弱・じゃんけん・ドクロ・スコップ・リモコン・ダーツ
斧・太刀・デッキブラシ・ロリポップ・ぬいくるみ・花束・ケンダマ・どせいさん・ツルハシ・UFO・ピクミン
ピコハン・さかな・ヒトデ たらい・木の板・鉛筆・イス・三角定規・水鉄砲・包帯・ベルト・はちみつ(はえみつ)
からし・ケーキ・テニスラケット・ゴルフクラブ・ローラーブレード・扇風機・懐中電灯・釘・空缶・空瓶
肉・骨・看板
- 160 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:22 ID:QD1KetXq0
- この記者もプロとして給料取ってるという事実に驚愕
- 161 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:28 ID:Tu/i3Chn0
- また無理やりゲーム脳にして片付けようってか
こんな記事を書く人間が報道に携わるなよ
- 162 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:30 ID:YmJXgTxc0
- >>140
‡
- 163 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:35 ID:vqJfQHv70
- イオナズン
http://jp.youtube.com/watch?v=fKUiCpk11ek
- 164 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:41 ID:sK1TLcwQ0
- >>155
仕事 ストレスの原因
趣味 ストレス解消の手段
なのに、趣味が犯行の原因になるわけねーだろwww
- 165 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:53 ID:jmzAxOfS0
- 「ダガー」はドラクエじゃなくFFだろ。
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ 中国新聞__<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
- 166 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:59 ID:BNCKYV+N0
- >>8
そう…そのまま飲み込んで。僕のエクスカリバー…
- 167 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:44:12 ID:Hm4Y7mc+0
- オタクが謝罪CMをバンバン流せばバッシングは止まるよ。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:44:14 ID:cINT30Tc0
- つるはのもろぎ
- 169 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:44:53 ID:znRbSr8X0
- >>3
>>32
>>131
辞書、絵筆、ベル、土星の輪、電柱、冷凍マグロ、スーパーボール、
- 170 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:44:59 ID:qOa8Y2960
- 中学校時代の卒業文集にゲームの美少女キャラクターを模した自筆イラストを掲載するなど、
ゲームに傾倒していた様子をうかがわせる加藤容疑者。精神科医の香山リカさんは
「非常に屈折した思いなのだろうが、ゲーム・アニメ文化の“聖地”で、あたかもゲームの
主人公のように振る舞ったようにも見える」と分析する。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080609-370226.html
>ゲーム・アニメ文化の“聖地”で、あたかもゲームの主人公のように振る舞った
>ゲーム・アニメ文化の“聖地”で、あたかもゲームの主人公のように振る舞った
アニメオタクが犯行の理由になりそうだなw
- 171 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:45:04 ID:ikSMtY1R0
- >>14
おまえレベル高けーんだな。
おれはピオリムの練習でもするよ。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:45:04 ID:WWcsiS/TO
- この考え方からいくとワイドショーやニュース番組も規制しなきゃな
- 173 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:45:04 ID:cc/HFzK40
- またオタク叩きにもってこうってんだな糞マスゴミはw
原因は派遣だろうが。
- 174 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:45:07 ID:6Dp94Hs00
- これはまた斬新な意見ですね
- 175 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:45:09 ID:J/is4wlg0
- トヨタの圧力とはこんな下らない記事を書かせるまで酷いのか
- 176 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:45:13 ID:bBi2zFlY0
- 日本人の犯罪率は昔に比べて減っているんですよ
日本は良くなっていく可能性があるのに、それを潰してる
政府の雇用政策や外国人の流入による給与の低下、職場内での勤労意欲減退
海外で収益を上げる大企業と為替によるデフレと低所得者の蔓延
これは在日や政府、人権団体、隠匿報道などが悪い
- 177 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:45:25 ID:/HTjUgDDO
- 握り拳、踏みつけ
↓
マリオが原因とかなるのか
マスコミ酷すぎ
- 178 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:45:26 ID:rH97z7530
- 犯行の動機には結びつかないね
この新聞は馬鹿が書いているのかな
- 179 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:46:13 ID:GSRROmvo0
- ダガーナイフはドラクエじゃないっての
- 180 :@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2008/06/10(火) 01:46:34 ID:/3fDCskh0
-
FFだと本も武器だから出版業界も規制ですねw
あと竪琴やベルもね
- 181 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:46:34 ID:niwItEIW0
- このこじつけ方無理ありすぎだろうが
- 182 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:46:39 ID:oVbDFNTX0
- 実際にナイフで自分を傷付けて痛みをわからせるのも教育だ
って近所の酔っぱらいが叫んでた
- 183 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:46:53 ID:4rHm+SKlO
- 殺人に使われると知りながら凶器となるナタを
大量輸出したような国からどうこう言われたくはないもんだ。
おまえが(ry
- 184 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:47:05 ID:u4gDbdceO
- ジョジョから食器ナイフ、マフラー、紫外線報謝機
ボルトナット、自転車と接触している人間も規制対象か
- 185 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:47:12 ID:Tu/i3Chn0
- 景気が悪く庶民ばかりに痛みを押し付ける政策をしてるんだから治安が悪くなるのは自明の理
いつまですっとぼけてるつもりだよ
- 186 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:47:29 ID:OPlZ/nkK0
- >>164
理屈が逆だ
オタ→仕事→挫折→犯罪
- 187 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:47:30 ID:dNo+q5OW0
- ゲーム脳とは
リセットボタンを押せば人生何度でもやり直せる、武器(ナイフ)で敵(人)を倒すと自分の経験値があがる等
ゲームと現実の区別が付かない人
が犯罪を犯すんだとそんな立証されていない馬鹿げたデータをマスゴミに信じ込まされ
何かといえばゲーム脳ゲーム脳としか言えなくなり他の原因を見ようともしない
余りにもお粗末且つ恐ろしい思考回路を持つ人のことを差す
- 188 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:47:37 ID:HXzijUfcO
- ダガー規制
ドラクエ規制
レンタカー規制
ホコ天消滅
で?
- 189 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:47:43 ID:M3hj1U3m0
- 刀剣類ではないナイフ類の購入規制というのは、もはや包丁規制と同義
どちらもただの「刃物」だよ
これ取り締まるとなるとナタや手斧も購入時に一々登録でもさせる気か?
登録すると今回のような覚悟完了型の犯罪が防げるとでもいうのか、馬鹿馬鹿しい
- 190 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:47:48 ID:vEvYXqry0
- ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!
その驚愕の事実をご紹介します。
1)犯罪者の98%はパンを食べている
2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
テストが平均点以下である
3)暴力的犯罪の90%は、
パンを食べてから24時間以内に起きている
4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
異常にほしがる
5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる
6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
平均寿命は50歳だった
7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
- 191 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:47:55 ID:yOsDsMkYO
- 俺が犯罪をもし起こす時がきたら、料理が好きで刃物に魅せられたって言うよ
- 192 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:48:11 ID:Qf02jZBQ0
- DS版の新作は発売自粛ですね 分かります
- 193 :刃物板住人:2008/06/10(火) 01:48:16 ID:RN/bqJx60
- ダガーナイフ(騎士剣)なんて近代軍隊においては今やサーベルとともに士官学校の卒業記念品でしかない。
マスコミは殺人専用ナイフとか言うのをやめてくれないか。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:48:27 ID:nKNPGFOCO
- >>184
つロードローラー
- 195 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:48:41 ID:sK1TLcwQ0
- >>186
その矢印は何を表してるの?
オタだと派遣になるって意味?
- 196 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:48:44 ID:HPyYpKiZ0
- 隕石が落ちてきたら、FFの規制が検討され始めるだろ。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:48:54 ID:DgKlx1ui0
- >>159
うんち規制に期待
- 198 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:48:57 ID:nQ6OaWMH0
- >>159
人間をつかんで振り回して敵を倒す場合は人間が武器でしょうか?
- 199 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:48:57 ID:3CLnQ9va0
- ドラクエ規制妊娠脂肪
- 200 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:48:59 ID:znRbSr8X0
- >>170
まあ、「ゲームの主人公のように振る舞った」とか、誰かしら必ず言うだろ。
マスゴミならば。ゲーム感覚とか。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:49:09 ID:rpKz+G9d0
- >>196
メテオいやああああああ
- 202 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:49:10 ID:VJSpHMgz0
- FFで包丁を投げるやついたな
- 203 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:49:20 ID:FmHlmT6y0
- >>3
おぼんチョップ
- 204 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:49:28 ID:VD+v42gl0
- 常識で考えると、関係ない
中国日報?死ね
- 205 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:49:29 ID:Zd8VvofC0
- 誰か冷凍バナナで通り魔しろよw
- 206 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:49:48 ID:YmJXgTxc0
- >>159
九尾の鞭・毒針・村正・正義のそろばん・Nunchaka
- 207 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:49:58 ID:rL8fAlSB0
- トラックはいいのか
- 208 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:50:09 ID:PnWMlLxU0
- ダガーってドラクエか?
FFじゃねーの?
- 209 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:50:27 ID:ibZRqNPS0
- やっぱり加藤くんもゲーヲタか。
茨城の通り魔くんもバラバラトイレ流しくんも漏れなくゲーヲタだな。
ネットの規制云々と同時にゲームも規制した方がいいと思うよ。
ガキの現実逃避の道具が殺戮モノゲームなんかだと、実生活に影響がないと思う方がおかしいと思うが。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:50:51 ID:hNlzIWyk0
- この事件を起こした犯人は、ダガーナイフで犯罪を犯した。
つまり、ダガーナイフがなければ犯罪は起きなかった。
犯人は取り押さえたて罪を償う。残った罪はダガーナイフにある。
被害者の遺族はナイフ業界相手にがんばってね。
こういう詭弁だすと
どう見てもセカンドレイプの様相を呈しているな。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:51:15 ID:oiT6t7rV0
- 香山リカ(笑)
- 212 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:51:18 ID:KGjOCoicO
- ドラクエが危険とかこれ以上安全なゲームってなんだよ
マリオ?
- 213 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:51:27 ID:v+H0llJUO
- 香山リカが意味不明
ファミ通(ゲーム業界)に金を貰ってコラム書いてたくせにふざけんな
どうせファミ通の人と何かあって怨恨か何かでアンチになったとかくだらない理由なんだろ
スイーツ(笑)は一回嫌いになったらいつまでも根に持つしな
- 214 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:51:39 ID:vqJfQHv70
- 人類を規制すれば全て解決する
エコエコいってる奴も息すってんだろ
- 215 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:51:43 ID:1jNLKi5+0
- ドラクエといえば魔法!魔法も規制すべきである。
成人男性が童貞のまま30をこえると魔法使いになる可能性がある。
よって、成人男性の30以降の童貞も規制すべきであり、国家は全力で対策を
立てるべきである!
- 216 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:51:57 ID:rpKz+G9d0
- マザーにとびきりのフライパンってのがあるんだけど
これもだめぽなのかしらね?
- 217 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:32 ID:WkYYXC8P0
- なにが「ドラクエにも登場」だよwあふぉかw
俺が思うに、彼は天安門やチベットの大虐殺にヒントを得て凶行に及んだんだと思うよ
- 218 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:40 ID:Kifm2U8C0
-
凶器のナイフはゲームのせいにしても、
凶器のトラックはゲームのせいにしない!
なぜなら話が自動車工場派遣奴隷労働に繋がって、スポンサー様の逆鱗に触れるからm9(・∀・)ビシッ!!
- 219 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:41 ID:nKNPGFOCO
- >>159
きのこ、壺、注射器、中華鍋、ハリセン
- 220 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:50 ID:Awz0rcg+0
- たしかにチキンナイフは強すぎるよな
- 221 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:51 ID:FmHlmT6y0
- ドラクエ?朝死んだがーのことか
- 222 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:52 ID:08GC1C560
- この凶器ってさ、明らかに会社の元同僚から聞きだしたやつだろ
こっちのニュースで本人が語ってるじゃねーか ドラクエ関係なさ杉
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134361.html
>また、自衛隊の装備品に対して、強い興味を持っていたという。
>同僚は「僕が元自衛隊だったので、『自衛隊の用品はどこで買えるか?』と」と語った。
- 223 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:56 ID:FqQ1/Mvk0
- >>212
テトリス
- 224 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:56 ID:7Is1rIdq0
- 記者もかなり偏向してるがこれを許可した上司もバーサーカー
- 225 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:56 ID:snhtnten0
- おまえら読者広報センターにメールしたの?
中国新聞とってるが流石にこれはひくわww
- 226 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:59 ID:O8iudUsi0
- >>212
暴力で動物を虐待したり、ファイアボール(火炎瓶を連想させる)を投げるゲームなんてとんでもない
- 227 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:53:10 ID:VJSpHMgz0
- 殺人や賄賂などの犯罪方法を教えてるワイドショーや事件ドラマや時代劇も規制すべき
- 228 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:53:32 ID:qOa8Y2960
- 病んだゲーム脳が原因と特定 そして派遣労働の闇は続くのであった
- 229 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:53:32 ID:Qf02jZBQ0
- トラックで人を轢きまくるゲームといえば、デッドライジングですね
でもマスゴミが車の件については完全スルーなので、飛び火することはないかな?
よかったねカプコン
- 230 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:53:35 ID:Tu/i3Chn0
- 刺身包丁が凶器でも同じこと言いそうだ
- 231 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:53:38 ID:C3zX1LQz0
- マジに??? 怖すぎ・・・
◆ノストラダムス予言集より四行詩抜
アジアの大都市に嘆きが広まるだろう
6と8で秋の葉は赤く変わり
狂人の刃 鉄の馬車による襲撃
平和な安息日は血塗られたものとなるであろう
一行目、「アジアの大都市」とは今回の東京と読むことができるし、
二行目、「6と8で秋の葉が赤く染まる」とは6月8日に「秋葉原」という場所で血の惨劇が起こると読める
この惨劇が起こる地名に「秋」「葉」が含まれていたことから、「秋の葉が赤く染まる」と婉曲に表現したものと思われる
三行目、 狂った男が刃物を振り回し、車で人々を襲撃するシーンそのものだし、
四行目、 「安息日」とはキリスト教でいう日曜日すなわち、
この惨劇が起こる「6月8日」が「日曜日」であることを見通していたと思われる
- 232 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:54:04 ID:I8chb5jO0
- みぎて:アサシンダガー
- 233 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:54:11 ID:31oSXUK20
- ドラクエにダガーナイフなんてあったっけ?
- 234 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:54:27 ID:hNlzIWyk0
- 集団を意のままに操るピクミンは宗教型犯罪を生み出すから規制ね。
- 235 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:54:58 ID:w5C6b3L/0
- ナイフ規制したとしても犯人が包丁持ち出すオチが目に見えている。
つうかこんなくだらん記事でも金もらえるんだなw
- 236 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:04 ID:nzM+0mxE0
- この論理だと金物屋の包丁カタログもヤバイっすね
- 237 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:05 ID:MwvHdaP60
- 加藤は下等だ!
- 238 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:13 ID:nKNPGFOCO
- >>223
SNKプレイモアだったかのキャラがテトリスブロックで攻撃するんだぜ
- 239 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:22 ID:oi0B35SYO
- 現実と空想の区別がつかなくなる順
ゲームヲタ>>‖超えられない‖>>ミリタリーヲタ>アニメヲタ>声優ヲタ>アイドルヲタ
- 240 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:28 ID:1X2mocW+0
- 加藤智大容疑者と酷似した人物が、6日に福井市内の軍用品販売店で購入したものと
同型のナイフ6本と警棒、黒手袋。左から3本目が「ダガーナイフ」
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080609/crm0806091940038-p1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080609/crm0806091940038-l1.jpg
これ見てドラクエ思い出した奴いる?
- 241 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:31 ID:WBQGDH/40
- こりゃだがーナイフとトラックは規制しないとな
- 242 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:32 ID:hJsJ2aXQ0
- 犯人の趣味がテレビゲームだってわかってるんだから
関連性を考えるのは普通だろ
- 243 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:47 ID:YmJXgTxc0
- >>208
どう考えてもウィザードリィ
- 244 :刃物板住人:2008/06/10(火) 01:55:48 ID:RN/bqJx60
- あるニュースで「ダガーナイフは第一次大戦の塹壕戦で使われ・・・」と言っていた。
塹壕戦で活躍したのは「トレンチナイフ」というガードのついたナイフで、さらに使われたのは砥いだスコップだ、
ダガーナイフが実戦で使われていたのは中世。
今や美術品や観賞用がほとんどでダガーが犯罪に使われることなどほとんど無い。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:56:04 ID:Kifm2U8C0
- >>239
新聞社の社員涙目で工作m9(^Д^)プギャーーーッ
- 246 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:56:32 ID:18bd+GnP0
- ドラクエにダガーなんてあったか?w
- 247 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:56:35 ID:cOEVZMyZ0
- やっぱこいつオタか。
オタじゃないから分からないけど、あのぐらいの挫折で切れるんか?
現実で上手くいかないと気狂いを起こして空想を具現化して一般人を殺傷するのか?
- 248 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:56:40 ID:Ho453PTD0
- 法改正するときに自作自演の事件をでっち上げるか
都合の良い事件を脚色して政治利用するってのは常套手段でしょ
ただオタク文化が少子化とODA減少の大きな原因だから
これを狙い撃ちにするのは正しいと思う
そう考えると怖いぐらいに都合の良い事件だな
- 249 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:56:41 ID:5ZzYLAwS0
- ドラクエかww 中々毒素の強い文章だな。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:56:42 ID:Vo1d5gyw0
- まあ、俺は酸素で人が殺せるけどな
- 251 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:56:43 ID:KPxOXUTJO
- >>7
五十路まで貞操を守れば可能。あきらめるな
- 252 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:56:58 ID:i3dHlib00
- 楽な記事だよな。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:56:58 ID:0HsdnLN50
- かつて、包丁を振り回し罪無き人を殺した通り魔がいたが、
やつは料理好きだったのか?
まさかな。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:56:59 ID:USZytIHp0
- |\
|ヘ| / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄| ( 人____) __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー◎-◎-) ( )
─── └┘\___ (6 (_ _) ) / /
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/
──── ヽ \_____ノ /
`、 `''''" /
────── \ /
- 255 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:57:04 ID:sK1TLcwQ0
- >>242
犯人の主食が米だってわかってるんだから
関連性を考えるのは普通だろ
- 256 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:57:07 ID:LGPrvb5kO
- >>235
包丁なら今度は「FFで武器として…」とやるつもりだろな…
- 257 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:57:09 ID:KdfW03Gu0
- >>223
ある専門家によると、テトリスのような単純作業を繰り返すゲームこそがゲーム脳の原因と言う説もあるという。
- 258 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:57:12 ID:Tu/i3Chn0
- そういやなんで車をトヨタにしなかったんだろうアホだな
- 259 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:57:14 ID:nzM+0mxE0
- >>242
武器に何を選ぶかと犯行の動機は関係ねえだろw
特にこの糞は計画的な犯行だし
- 260 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:57:18 ID:en2gXZxHO
- ひのきのぼうにしとけば
- 261 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:57:32 ID:t/MSA+LR0
- BBCのつめの垢でも煎じて飲め
アサヒル記事つくりはいい加減にしろ!
- 262 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:58:04 ID:CvPIyskq0
- しかしこんなときに言うのもあれなんだが。
ダガーナイフじゃなくて刀だったらさらに酷いことになってたよな・・・・・
- 263 :白魔:2008/06/10(火) 01:58:24 ID:XKtpt1Te0
- >いい加減、自分で新聞記者の地位下げてるのに気が付いてないのかなw
嬉しいんでしょうよ・・・・・・・・・・
こういう時でないと何も言う機会が無いからさ?
彼らの組織が「そんな事しか教える環境しかない」から仕方が無いんだよ。
- 264 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:58:32 ID:uuJw78/90
-
ワイドショー独占するのが夢なんだからTVが悪いんじゃないのか?
- 265 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:58:33 ID:g8w4Vw9X0
- でゲームを規制したいのか何したいのかわかんねw
- 266 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:58:42 ID:3pEVBrMv0
- >>215
ダガーといえば数少ない魔法使いの装備品。
- 267 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:58:44 ID:HPyYpKiZ0
- >>234
まあ実際ピクミンは結構残酷だったけどな。
見た目があれだから、規制対象にはなりえない。
規制したい人たちはゲームしないだろうしな。
つか、「ピクミン規制する」と言い出したら逆に評価するわ。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:59:37 ID:i3dHlib00
- ドラクエなんて、インテリからDQNまで日本の若者はみんなやってるぞ。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:59:40 ID:R2/DGyC70
- マスコミの皆さんは馬鹿の一つ覚えですね
- 270 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:59:57 ID:FmHlmT6y0
- >>264
それだ!!
- 271 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:00:14 ID:Rxn7x9Nh0
- 俺が刺された奴の状況にいたら確実にナイフ奪える自信あるんだが、
もしあの状況でナイフ奪い取った場合、どこまでが正当防衛として認められるんだ?
自分に斬りかかってきたところをよけて腹に蹴り入れてナイフ奪った後に犯人が逃げた場合、
追いかけて押し倒して滅多刺しにしても無罪でいられる?
- 272 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:00:29 ID:W2E1fYUJ0
- >ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも「アイテム」として登場。
>専門誌「ナイフマガジン」の稲葉博昭いなば・ひろあき編集長は「青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、
>きちんとした認識を備えさせる必要がある」と語った。
アキバ系の丁度いい情報が登場せず、派遣の問題ばかりが出てきたからと言って、
無理矢理にも程がある。
- 273 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:00:32 ID:gPvTsMAC0
- >>233
あるよ
DQ8だとアスカンタ城で売ってた
>>243
だな、盗賊、忍者ご用達って感じだ
- 274 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:00:35 ID:QNrOaeYQ0
- >>233
アサシンダガーってドラクエには出てこないっけ?
- 275 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:00:38 ID:5Gby+Gwj0
- いい加減にしとけよマスゴミ
- 276 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:00:39 ID:JViBwbzh0
- 感情があるから殺人なんか起こすんだ
だから感情を規制すべきだろ
- 277 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:00:48 ID:HPyYpKiZ0
- >>239
ていうか、こういう記事書いている人の方が区別ついてないと思うんだよな・・・。
このスレのレス見ても、ほぼ「かわいそうな子」としてしか扱われてないぞ。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:00:54 ID:Tu/i3Chn0
- こんなバカな記事を記者と名乗るような人間が書けるわけがない
- 279 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:01:13 ID:rvdUWZoo0
- 〜〜〜派遣で働く前〜〜〜
+____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ +
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 仕事がんばるお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
〜〜〜派遣で搾取された後〜〜〜
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
- 280 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:01:19 ID:1s+gHN4o0
- マスゴミは姿慎めよ
- 281 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:01:29 ID:jzxtaSyh0
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080609/crm0806091940038-n1.htm
MSNから来た。
なんていうか、あまりに馬鹿馬鹿しくてどうツッコめばいいか分からなくなるな。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:01:37 ID:v+H0llJUO
- >>234
題目唱えてあなただけについていく〜♪
今日も勧誘公明応援そして大勝利〜♪
- 283 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:01:55 ID:8n8bZFPB0
- アキバ犯人の仲間らしい
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=9143437
- 284 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:01:56 ID:aXTs/rSw0
- >>241
確かに、マスゴミはナイフナイフと騒いでるけど、
実際の凶器は「ナイフ」と「トラック」なんだよなw
トラックは使用の際やっぱり何らかの制限が必要とか、
レンタルカーは犯罪に使われやすいから何かしらの規制化とか
少しは話に上がってもいいはずだよな。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:02:10 ID:hob0aQ4j0
- なんでやねん
- 286 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:02:39 ID:cRmzyMmq0
- なんでもゲーム、アニメのせいにするのがマスコミ脳
- 287 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:03:33 ID:R2/DGyC70
- >>271
奪うトコまではOK
ナイフ奪った時点で危機は去っているのでその後はNG
- 288 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:03:37 ID:RzsaIXOE0
- 流石にこれは度がすぎてるだろ
- 289 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:03:42 ID:nzM+0mxE0
- 意外と空想と現実の違いが分からない人間って多いのかもなあ
マスコミには
- 290 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:03:42 ID:1X2mocW+0
- ここにも「トラック規制」書いてる奴がいるが、検査登録がある時点で
既にトラックは「規制」されてるだろうが。ナイフ買うのに印鑑登録や
車庫証明必要か? ナイフにナンバープレート付いてるか?
- 291 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:03:51 ID:cHU0wjHO0
- てか
ダガーナイフとかドラクエで画像とかあったか?www
あまりにもこじつけ過ぎてゲームのせいにしたがり過ぎなので
明日抗議電話するよ
- 292 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:03:58 ID:M3hj1U3m0
- >>239
アイドルオタ崩れが一番迷惑なんだがそんなこともしらんのか
まあそれでもマスゴミの糞さニ比べたら可愛いものだが
- 293 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:04:07 ID:u2Dyzd9Q0
- ゲームと関連性のある武器まとめ
素手・杖・短剣・長剣・包丁・傘・銃類・弓矢・ジャンプして敵を踏む行為
鉄パイプ・爪・バール・カメラ・サイコロ・小銭・手裏剣・槍・うんち・魔法
電気ねずみ・惑星軌道をずらす・ベルクラント・バナナ・亀の甲羅
チューリップ・木の葉・ハンマー・マント・トゲ・鞭・ロウソク・スタンガン・モノマネ
羽根・にんじん・ナタ・車・カード・本・石板・草・花・ひまわり・木・砂時計・タマゴ・岩・柱
トロッコ・蓄音機・エナジーボンボン・宝箱・樽・うちわ・釣竿・風船
パイ投げ・太鼓・パンチ・キック・チェンソー・レオパルド2・かくばくだん・しちしとう・ガラスのつるぎ
ブーメラン・スリングショット・ヨーヨー・竪琴・ダンボール・バット・フライパン・大根・ヨガ・角材・画鋲
ガマガエル・スケボー・声・歌・踊り・しりとり・神経衰弱・じゃんけん・ドクロ・スコップ・リモコン・ダーツ
斧・太刀・デッキブラシ・ロリポップ・ぬいくるみ・花束・ケンダマ・どせいさん・ツルハシ・UFO・ピクミン
ピコハン・さかな・ヒトデ たらい・木の板・鉛筆・イス・三角定規・水鉄砲・包帯・ベルト・はちみつ(はえみつ)
からし・ケーキ・テニスラケット・ゴルフクラブ・ローラーブレード・扇風機・懐中電灯・釘・空缶・空瓶
肉・骨・看板・辞書・絵筆・ベル・土星の輪・電柱・冷凍マグロ・スーパーボール・人間・きのこ・壺
注射器・中華鍋・ハリセン・大八車・タイヤ・木刀・メリケンサック・ドッヂボール
後頼む
- 294 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:04:25 ID:gPvTsMAC0
- >>284
っていうか自動車自体危ないだろ
自動車はみんな柔らか戦車の素材にしちゃえばいいんだよ
- 295 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:04:33 ID:zT5wHAU50
- トラックを全力で無視ですかこの記者はw
- 296 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:04:57 ID:qmZRVgql0
- >>3
モップ!柱時計!コショウ!
- 297 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:04:59 ID:MYMO8zrv0
- 車は強制廃車にしろ!
- 298 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:05:03 ID:qOa8Y2960
- ゲームの「アイテム」から剣やナイフをなくせば事件がなくなるのかよw
- 299 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:05:21 ID:tByjW2r20
- なんでそんなにゲームを槍玉に上げるのかな?
テレビ局にとっては任天堂やsonyなんかもいいスポンサーじゃないのかよ
- 300 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:05:24 ID:nzM+0mxE0
- >>290
レンタカーだし
規制にも度合いってものがある
規制されている事が「十分であるか」は分からない
- 301 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:05:34 ID:Rxn7x9Nh0
- >>287
thx
- 302 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:05:58 ID:o74hxUBH0
- 俺もこの事件を知ったとき、真っ先にドラクエの武器が頭をよぎったよ
ナイフっていったらドラクエに出てくる武器そのまんまじゃん、ドラクエは発売禁止にしたほうがいいと思う
- 303 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:06:37 ID:aXTs/rSw0
- >>242
コイツの趣味は車だよ、多趣味であるとしてもメインは間違いなく車だろう。
車の話になると凄いとか言う証言も、週末サーキットに通うという証言も出てるじゃねーかw
派遣とはいえ車関連の仕事に就いたのは車ヲタだからこそ。
趣味の占める優先度は明らかに 車>ミリタリー(軍隊)>>その他だろ。
- 304 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:06:38 ID:M3hj1U3m0
- >>276
総統戦はもっと力を入れたかったけど予算の関係で限界だったガン=カタのことですね、わかります
- 305 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:07:02 ID:ed0NTG5XO
- この事件、模倣犯でるよな
ゲーマーならコイツよりハイスコア出したいと
思うよな〜
やり方によっちゃ50人は行けそうだよな
- 306 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:07:06 ID:1X2mocW+0
- >>300
少なくともレンタカー借りるにも免許証必要だ支那
- 307 :刃物板住人:2008/06/10(火) 02:07:07 ID:RN/bqJx60
- http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080609/crm0806091940038-p1.htm
この記事の写真だと「ダガーナイフ」としているけど、どっちかと言うと「シールズナイフ」ぽい。
シールズとは海軍特殊部隊のことで潜水して上陸作戦したりする部隊、
ダイビングナイフを改造したナイフが「シールズナイフ」として進化したもの、
錆びないようなステンレス製で柄と同素材または柄がゴム製のものが多い。
しかもこれ、中国製のパチモンぽい。
中国製やパキスタン製の安いナイフが犯罪に使われるが、美術品に近いダガーを犯罪に使うやつはいない。
- 308 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:07:10 ID:GRoB5Ve70
- ナイフとかダガーっていったらドラクエよりFFのイメージが強い
- 309 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:07:13 ID:v+H0llJUO
- >>302
でっけぇ釣り針だなw
- 310 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:07:24 ID:ciYhcRoP0
- 毒蛾のナイフとか聖なるナイフとか柄にでも彫ってあったんだよな?
じゃなければ映画漫画あらゆる創作品に出て来まくる「ナイフ」を
ドラクエだけにこじつけるわけないもんな。そうだよな、まさかそこまで馬鹿じゃあるまい。
- 311 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:07:36 ID:yZQ/dRTg0
- 「エリクサーで生き返るから殺しても大丈夫だと思った」で死刑を逃れられますね。
- 312 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:07:45 ID:DiX+LaKN0
- 無理やりすぎて吹いたwww
別に最近はゲームもやらないけどなんでもかんでもゲームやアニメのせいにすんなよって思うww
あまりやりすぎるとさすがにミスリードですよ
- 313 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:08:47 ID:yfbplFrr0
- 道具とゲームは使いよう。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:08:49 ID:zT5wHAU50
- そもそもドラクエって文字情報が基本だから
ダガーナイフって出てきてもどんなもんかも分からんから
全然物欲わかねーだろ
- 315 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:09:41 ID:92wkTOhEO
- >>331
エリクサーって生き返りもするっけ?
- 316 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:09:42 ID:7Is1rIdq0
- >>309
釣り針とゆーよりは碇に近いなw
- 317 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:09:57 ID:Kifm2U8C0
- 自動車の規制ってか、ゲーム出すなら明らかにドラクエなんかよりも、「車で人を轢き殺す」ゲームが出てくるハズだろw
しかし、自動車関連をつっつくと、自動車工場→派遣工→奴隷労働が原因ってなるから、
そっちは出さないんだろうなw
- 318 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:10:45 ID:VXK7Ioa1O
- ダガーナイフってFFだよな。しかも1からあったような
- 319 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:11:12 ID:rHJE9Sgp0
- 秋葉原通り魔事件について東浩紀がコメント
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cTVZSAmcYkI
- 320 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:11:23 ID:zWJbad780
- 仕方ないな。とりあえずビアンカは俺嫁。
- 321 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:11:27 ID:aXTs/rSw0
- >>306
それは逆に「免許証程度しか判断の線引きが無い」ってことじゃん。
こうして簡単に犯罪に使われることを抑制すら出来ないなら結局一緒。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:11:31 ID:Awz0rcg+0
- >>315
しぬな!ケアルガ!
- 323 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:11:44 ID:puLOk8TT0
- ダガーナイフは買うものじゃない、人の家の宝箱で拾うものだ
- 324 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:11:46 ID:qmZRVgql0
- >>311
エリクサーじゃいきかえらねえよ
- 325 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:11:46 ID:gMNOg9nt0
- >>314
文字情報しか出てこないからこそ必要以上に想像力を掻き立てるんだよ!(棒
- 326 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:11:47 ID:xtutj0Q5O
- ナイフを買えなかったら、包丁を使ったんじゃね?
ナイフやゲーム云々は問題のすり替えだな。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:11:48 ID:C2DwdGxhQ
- 通り魔をしたやつがパチンコで負けてむしゃくしゃしてやったのなら
ちゃんと違法ギャンブルの規制をしてくれるんだろうな?
- 328 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:12:24 ID:RzsaIXOE0
- ナイフ買えなかったら包丁とかカッターで実行してただろこいつ
- 329 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:12:24 ID:1jNLKi5+0
- >>3
スイカ・パイナップル・ヤシの実・パパイア・トウガラシあたりもよろしく!
あ、ポンプもあったな!
- 330 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:12:58 ID:gPvTsMAC0
- >>318
ドラクエのほうが一般人にはメジャータイトルに感じてわかりやすいとおもったんじゃないか?
- 331 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:13:23 ID:AOlYTLGt0
- なんだドラクエのやりすぎだったのか
ドラクエはもう販売禁止な
- 332 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:13:28 ID:oCcHQZV20
- エストックとか好きだな。
- 333 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:13:36 ID:v+H0llJUO
- >>314
いろんな想像が出来る文字情報だからこそパフパフで抜けたのだよ
- 334 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:13:45 ID:1rYrCm0D0
- ナイフの規制は賛成だ。
というか、銃みたいに、身分証明書などの
提示とかを義務づけた方がいいよ。
ただ、ゲームと結びつけるのはどうかと・・
だとしたら、時代劇のチャンバラだって
結びつけること出来るだろ?
論点のすり替えが行われてるように思えてならん。
- 335 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:14:00 ID:hJsJ2aXQ0
- >>303
NHKのニュースで出てた犯人が書いた文集かなんかには趣味テレビゲームとしか書いてなかったが
これが犯人がアクション映画好きで映画に登場した武器だとかの記事なら
おまえら騒がないんだろ?
ゲーオタ気持ちわる
- 336 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:14:01 ID:w5C6b3L/0
- こんな馬鹿げたことではなくもっと報道すべき点があるんじゃないのかな?
というかこんな記事でOKなら俺も新聞記者やりたいんだがw
- 337 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:14:07 ID:ozzBl1D50
- ゲームと関連性のある武器まとめ のまとめ作ってくれ
- 338 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:14:22 ID:DgKlx1ui0
- >322
ケアルガも生き返らんよ
- 339 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:14:26 ID:7ORm9Ai3O
- テレビで加藤が使ったのと同型のダガー見たけど、
柄の部分も普通の包丁みたいな感じでツルツルだったよ。
特別な模様とかは無かったように見えた。
- 340 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:14:31 ID:9Eeb3iOjO
- オタクが犯罪起こしたんだからアニメ・ゲームのせいだろ
不良が犯罪起こしたら不良ドラマのせいだし
ヤクザが犯罪起こしたら仁侠ドラマのせいだし
警官が犯罪起こしたら刑事ドラマのせいだし
教師が犯罪起こしたら教師ドラマのせいだし
スポーツ選手が犯罪起こしたらのスポーツドラマせいだし
日用品で人を殺したら必殺仕事人のせい
芸人はたびたび犯罪者排出してるからもう全員犯罪者予備軍でいいよね?
- 341 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:14:33 ID:hNlzIWyk0
- 刃物が何も無くてもトラックで何往復もしてたんじゃね?
- 342 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:14:43 ID:tByjW2r20
- >>311
FF5でガラフ死んだから無理
- 343 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:14:48 ID:nzM+0mxE0
- 凶器の「ダガーナイフ」、ドラマにも登場…
調べてはいないが、調べればまず間違いなく出てくるだろ。火サスとか
- 344 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:15:11 ID:sK1TLcwQ0
- >>335
騒がないだろ
だって、まずマスコミが騒がないもんw
- 345 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:15:16 ID:1jNLKi5+0
- >>338
ヒント:FF5のイベントシーン
- 346 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:15:30 ID:JJnSzZgt0
- 最近オタクを正当化し過ぎ
オタク・ロリコンにロクな奴いねー、マジいらね
- 347 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:15:32 ID:qsQEZnJF0
- またこんな論調で安易にゲームに責任押しつけるのか・・・
日本のマスコミはもうダメだな
刺激的な絵面と、使い古された思考停止してる論調パターンでおしまいとは
- 348 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:15:35 ID:CoR9C1Wf0
- こりゃまたアホな記事だなぁ・・・。
七人の侍を観たからといって種子島を使おうとは思わんぞw
- 349 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:15:46 ID:nzM+0mxE0
- >>335
仮定で話しても何の価値もないな
- 350 :刃物板住人:2008/06/10(火) 02:15:47 ID:RN/bqJx60
- ダガーナイフ(騎士剣)なんて銃刀法ですでにガチガチに規制されている、
15cm以上のものは製造できないし輸入も出来ない、15cm以下のものも本来は両刃であるのに片刃にグラインダーで削り落とされている。
ダガーナイフとして売られているものは「ダガー風なんちゃってナイフ」
- 351 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:16:11 ID:HfWcAkBB0
-
○● 日本国民は一人残らず強制支配されます!!! ●○
◆◇ 今国会中にも強行採決!?!? ◇◆
★人権擁護法 : 自民公明の悪口一言で誰でも逮捕
★児童ポルノ禁止法単純所持禁止 : ジャニーズJrのDVDとサンタフェ程度で誰でも逮捕
★ネット規制法 : 自民公明の悪口一文で何処でも閉鎖
★移民政策 : 総人口の10%(約1000万人)の移民に参政権を与えて日本占領!独裁政権!
《 反対意見送信先 》 *自公はポスト福田問題で実は紛糾中
自民党 →http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
自民党議員一覧 →http://www.jimin.jp/jimin/index/giin.html *ぜひ地元議員などへ
→http://www.jimin.jp/jimin/yakuin/yakuin-1.html
公明党 →ttps://www.komei.or.jp/contact/index.html
議員 →ttp://www.komei.or.jp/members/search_result.cgi
民主党 →http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
議員 →http://www.dpj.or.jp/member/
*国民の一声は思い悩む政治家に意外なほど影響力があります
- 352 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:16:14 ID:rgs3/llvO
- 昨日のニュースで卒業文集かなんかにリオンの絵が載ってて刀を持った絵が云々言っててさすがに隔たり過ぎだろうと思った
ドラクエやFFだったら大勢の人がプレイしてるしね、真実を報道しろよマスゴミ
- 353 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:16:37 ID:64DvhuEN0
- またゲームのせいか
警察とマスゴミはワンパターン
ゲームが犯罪者を育てるのなら秋葉原は犯罪者の巣窟になってる
- 354 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:16:42 ID:hNlzIWyk0
- ナイフ規制しても
大き目のヤスリとグラインダがあれば人を刺す凶器くらい簡単に作れるよ。
ていうか細い鉄パイプを斜めに切ればストローナイフだし、
アルミ缶だって加工すれば使い捨てストローナイフが作れる。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:16:45 ID:4YCl4g/a0
- さすがにちょっと無理があるたたき方だろ
- 356 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:16:47 ID:aXTs/rSw0
- >>340
その考え方だと、
ヲタが犯罪起こしたらヲタドラマ(電車男とか)のせい
だろw
- 357 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:16:58 ID:tATSo03S0
- 最近は必ず30代以下の犯罪が起こると
ゲームやアニメ、ネットが出てくるけど
結果であって原因じゃないって事に気が付いていても
結び付けて騒ぎたいだけのマスコミ
まあ、世の中にこれらに対して潜在的な嫌悪感はあるんだろう
別に原因究明の一貫でもない生産性の何もないものだな
- 358 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:17:02 ID:+qsPA3nM0
- ダガーナイフより はじゃのつるぎ にひきつけられるトルネコであった。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:17:13 ID:vcC8MLIsO
- 早くなべのふたも規制しろよ
臭い息のやつは危険物所持で連行な
- 360 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:17:14 ID:JreOVUj80
- ナイフは凶行を行う手段であって、原因じゃないっしょ。
原因を考えずに手段ばかり問題にしてたら、
結局同じような事件が再発するんじゃないかと思うけど。
包丁使ってでも同じような事件は起こせるんだし。
- 361 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:17:36 ID:JFeH999x0
- ここまであまりにFF9のヒロイン絡みの書き込みがなく俺涙目。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:17:38 ID:uohWRfph0
- >>307
思ってたより、小振りなナイフなんだね。
米軍のM9とか、もっとイカツイ感じのかと勝手に想像してたよ。>凶器
- 363 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:18:02 ID:A4mlfpX40
- その前にドラクエで名前表記以外で絵とか解説あったっけ?
高いのが強いってイメージしか無いんだけど・・・
- 364 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:18:07 ID:RzsaIXOE0
- http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/bbs_res.php?bbs=BBS4&thread=349
流石に今回のこじつけはひどすぎる・・・
ここに支援コメント頼む
- 365 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:18:28 ID:S9pawM3N0
- なんというわかりやすい論理
- 366 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:18:39 ID:r1gwvEXc0
- はいはい、ゲーム好きっぽい好きっぽい
- 367 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:18:42 ID:yZQ/dRTg0
- イースのエリクサーは生き返るんだぜ
- 368 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:18:48 ID:G1YmwbVb0
- >>354
それどころか、普通に売ってる出刃包丁の方が殺傷力は高いと思うけどね、
まあ、どっちにしろ、ナイフに関しては規制は入るだろう、、
自分もアウトドアは少々やるが、実際のアウトドアではサバイバルナイフの出番はまず無い
- 369 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:18:49 ID:e/LYSKXI0
- ゲ^ムやアニメが原因と言い切るなら
アニメ放送打ち切りにしたりCMを流さないようにすりゃいい
まあ、マスコミ内でタブーにすりゃいいし
- 370 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:19:10 ID:64DvhuEN0
- ゲーム規制よりサバイバルナイフを規制すりゃいいんじゃねーか?
何でもゲームのせいにするよなマスゴミのバカ
- 371 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:20:00 ID:0fXTte7a0
- >>22
被害者感情を逆なでする非常識なブログ
言葉狩りの気がするね
言論の自由は弱いモノに対して行使できない
民主主義とは多数決でない多数意思を行使出来ないなら、異論は無いけどね
少数弱者に対して言論の自由は行使出来ないの論理で行けばね
現実的には、恐らく、扱われているのは死亡した女子大生だろうが、
身分がハッキリとは公表されていないからね
一応労災になるんだろ これってやっぱり
雇用主は店舗? 現場責任者は店舗?
落ち度が無いから支払義務は無いが通用するだろうか?
ソフトバンクの服を着てだから、どうなんでしょう?
所詮、バッサリ擦る気がない 言葉狩り集団なんでしょうがね
- 372 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:20:37 ID:v+H0llJUO
- >>330
まぁそういう事だな
ゲームを批判出来れば詳細なんてどうでもいい
メジャーなソフトの名前を出しとけって感じだろ
逆に(この犯人が使ったダガーはFF6のロックというキャラが使っている武器に似ている)
とか詳しく書いてあってもそれはそれで嫌だが
- 373 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:20:46 ID:aXTs/rSw0
- >>370
マスゴミ(この場合主にTV)にとってはゲームとネットってのは視聴時間を削る天敵だからね。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:20:47 ID:ozzBl1D50
- ゲーム・漫画・アニメ・ドラマ・小説・音楽・映画・絵がなくなる日は近いなwwww
そのうち食うことすら規制されそうだぜwwwww
- 375 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:21:02 ID:E35nZlan0
- >>361
8で見限った奴多いからな
- 376 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:21:27 ID:RzsaIXOE0
- 近いうちメディア良化法的な法律が作られそうだよな
武装化は流石にありえないと思うが
- 377 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:21:28 ID:PRW/s4LX0
- >>1
ダガー少し待って欲しい
- 378 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:21:45 ID:QZi2fO0l0
- オタ自体を規制すべき。秋葉で年一回、警察が実施してオタ狩りをすべき。
一定レベルのオタは刑務所に服役か自衛隊行きにするべきだろ?
- 379 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:21:56 ID:nzM+0mxE0
- 文集の絵に関してもそうだが元絵を描いたいのまたはどうなる
基地外か?違うだろ
- 380 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:14 ID:mVZzSEl/0
- 派遣の範囲を拡大しすぎた法緩和が元凶なのに
そこに切り込める記者は居ないのか
まったく、だからマスゴミ業界は社会の吹き溜まりって言われるんだよ
ニートやゆとりでも記者できるよ
- 381 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:20 ID:r1gwvEXc0
- とりあえずゲームとアニメと漫画のせいにしておけば安心
ドラマやサスペンスドラマや映画のせいにすると自分達が見るものがなくなるので
ゲームやアニメを規制したいです^^
- 382 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:24 ID:1X2mocW+0
- >>321
その「免許証程度」であっても、例えば「犯罪に使われた車を誰が借りていたか」
ぐらいはわかるんだよ。
- 383 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:37 ID:vcC8MLIsO
- ゲーム好きっつったって、卒業文集に描いてあったのはテイルズだろ
移植含めて何本出てると思ってんだ
中学時代から臭作のファンで…とかならともかく、こんなん万引きした
小学生の8割がポケモンや遊戯王カードで遊んでいたレベルの言いがかり
- 384 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:40 ID:dNo+q5OW0
- 犯罪者とオタクを同一視してる前提がそもそもおかしいんだよ
- 385 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:43 ID:y3Lc8UbW0
- 台所に包丁があるのもFF4の影響ですね。わかります
- 386 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:45 ID:Ynps/l060
- こうやってこじつけて原因を究明しないから
また同じような事件が起こるんじゃねえの?
- 387 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:50 ID:sK1TLcwQ0
- >>378
はいはい。リア充からみたら2chに書き込んでるオマイも十分オタですよっと
- 388 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:51 ID:pNPWA5pJ0
- ドラクエにもでてるとかいってますが・・・・
もうこれ遊びでいってるだろww
本気で思ってるとしたらただのアホだわ
- 389 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:51 ID:OkKwoIOl0
- >>251
それ、くさい息だから。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:52 ID:5/lfEdre0
- 雷の剣とか炎の剣とか使ってたら
ゲームと結び付けても納得するが…
いくらなんでもこじつけ過ぎだろ
- 391 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:53 ID:KbRGsaPX0
- >>357
少年犯罪データベース見ると、
未成年の殺人率ってゲーム普及後の方が
ずっと低いんだよね。
アニメも昔より普及しているし。
通り魔や誰でも良かった系や、
異常や猟奇、模倣犯罪も大昔からあったし。
- 392 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:22:53 ID:tDAnQ+Si0
- >>3
金
- 393 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:23:00 ID:rNj/g0Qv0
- お前ら、釣られすぎw
でもダガーっていったら凶器じゃなくてFF9の主役張ってる
ぉぅι’ょの名前だろ。
- 394 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:23:05 ID:6xkR5vaLO
- >>23
>ダガーってFFじゃね?
FFのほうが先だよな
DQも4あたりからFFの影響でFFに登場したアイテムが出るし呪文のダメージ軽減防具が出てきた
- 395 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:23:10 ID:Tu/i3Chn0
- ペンは剣よりも強し
こんなアホな記事を書く野郎は今回の犯人と同等の犯罪者
- 396 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:23:10 ID:G1YmwbVb0
- >>374
その前に普通の民放放送が壊滅する可能性の方が高いと思うけどな、
最近はTVはほとんどみなくなった、
今のところ、TV業界は勝ち組と言われているけど、負け組に転落するのも時間の問題かと、
- 397 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:23:16 ID:DiX+LaKN0
- むしろ何を使えばゲームやアニメ、漫画に結び付かないんだ?
- 398 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:23:19 ID:ciYhcRoP0
- >>377
>>377
- 399 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:23:26 ID:XBkPb+RU0
- 竜王=奥田ということですね。わかります。
- 400 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:23:42 ID:JJnSzZgt0
- 要は人を殺すことでしか自己掲示できないチンカス野郎の事件
- 401 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:23:42 ID:TMkAkjn50
- ナイフを無視してゲームを規制って発想は本末転倒だよな
ゲームソフトのケースで撲殺事件が起きたなら話は別だがw
- 402 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:24:00 ID:ATa8GMDU0
- これか!すごい武器だ。。。
http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/ta86.html
- 403 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:24:05 ID:nzM+0mxE0
- >>382
そりゃ犯行の露見を恐れる奴に対しては抑止になるかもしれんが
今回のにはカスほども役に立ってないな
- 404 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:24:09 ID:CJwCk3kr0
- >>1
この記事書いた奴確実にキチガイ
この記事書いた奴確実にキチガイ
この記事書いた奴確実にキチガイ
この記事書いた奴確実にキチガイ
この記事書いた奴確実にキチガイ
この記事書いた奴確実にキチガイ
この記事書いた奴確実にキチガイ
この記事書いた奴確実にキチガイ
この記事書いた奴確実にキチガイこの記事書いた奴確実にキチガイ
この記事書いた奴確実にキチガイ
- 405 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:24:11 ID:aW5HdDRm0
- >>359
モルボルがいまそちらに向かった模様です。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:24:34 ID:m2bR7BHP0
- >>370
はげどう!
- 407 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:24:35 ID:oPKOt+FM0
- ダガー、心配のしすぎではないか
- 408 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:24:50 ID:aXTs/rSw0
- >>374
音楽と映画は利権によって最後まで守られます
ドラマはマスゴミ(TV)にべったりくっ付いてるから守られます
小説はドラマ脚本家と蜜の関係なのでドラマのついでに半分くらいは守られます
その他は規制対象にされる可能性が高いということですね
- 409 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:25:05 ID:0fXTte7a0
- >>371
>>380
勇者が多いはずですけどね
キャンペンガールは、大多数が学生です?
アルバイトかもね 派遣が多い気もするけど
突する漢は多いはずだぜ 派遣と同じカモね
アルバイト? 法律的にどうなんだ???
専門家の方どうなの? アルバイトの派遣
- 410 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:25:12 ID:3pEVBrMv0
- >>334
犯行前ならクリーンなんだから、楽に買えそうだが。
血抜きの溝付きのナイフって、人殺す以外、何に使うんだ?
- 411 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:25:15 ID:hQQKUkuH0
- >>397
日本書紀 古事記 源氏物語
で、どうだ?
- 412 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:25:26 ID:6av/qvRNO
- 派遣業界なんて潰れろ!それが嫌なら法律で派遣労働者の時給を一万にしろ!そしたらケチな経営者はどこも派遣労働者を使わなくなり潰れる
- 413 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:25:29 ID:KTHZnbFj0
- ナイフ買うなら今のうちだな。欲しい人は。
そのうちゲーム機も規制されたりして。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:25:59 ID:WC0naFVr0
- 若い世代でゲームも漫画も全く持ってない奴のほうがめずらしいだろ
いい加減そっち方面に結びつけるなっての
- 415 :刃物板住人:2008/06/10(火) 02:26:00 ID:RN/bqJx60
- 銃刀法でドスや刀剣(ダガーやつるぎ)は規制されているし、刃物は目的以外の持ち出し携帯が禁止されている。
個人で観賞用に持つことや家庭内で使用したり所有することは認められている。
この犯人は刃物を持ち歩いた時点で法律を破っているわけであるから「規制」が抑止力にはならなかったわけである。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:26:01 ID:AOlYTLGt0
- >>389
50まで童貞だとモルボル先生になっちゃうのか・・・
- 417 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:26:47 ID:bIoP8wGw0
- 15p以下のダガーナイフより、包丁の方が怖いがなぁ。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:26:53 ID:KKhTWvdV0
- >>411
>源氏物語
ロリコンじゃねーか!
- 419 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:27:05 ID:r1gwvEXc0
- な、犯罪をおこす要因をすべて滅するためにゲームだのをあげるならさ
人間を絶滅させれば犯罪なんて二度と100%おこらないと思うよ
- 420 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:27:09 ID:3+j6xDKjO
- 確かにゲームやってるとダガーなんて親しみある武器だからな
- 421 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:27:21 ID:nQMm4zkO0
- >>397
まぁ素手でも結びつくしな
- 422 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:27:34 ID:V7OT6/vh0
- 危険だからこれから「はないき」は禁止な。
- 423 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:27:38 ID:1X2mocW+0
- >>403
確かに今回、レンタカーの「免許証提示」では犯行を未然に防ぐことはできなかった。
だからと言って「免許証提示」が不要という話にはならないだろう?
- 424 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:27:59 ID:SxFUEzJf0
- ゲーマーで、好きな刃物はククリ。
これがアイテムとして出たゲームをした事はないけど、
これを使って犯罪を犯したら「ゲームの影響」にされるのかなw
ちなみに好きなだけで持ってないよ。持ってても使い道ないから。
- 425 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:28:17 ID:l2gc1pH+0
- 新聞が殺人事件の殺人方法や凶器を報道しまくってることはスルーですか。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:28:22 ID:nzM+0mxE0
- >>423
不要じゃなくて全く不十分だといっている
- 427 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:28:30 ID:YmSmqKnw0
- >>3
エッチな水着=あすかタソ
- 428 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:28:41 ID:e4C24FhB0
- ついナイフで検索してナイフ屋見てみたが、厨臭いのばっかりだなw
軍用ナイフとかにはマシな感じのもあるけど、持ってるだけで恥ずかしい感じのものばかり
いらんわw
- 429 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:28:43 ID:fkktpSmx0
- 前プッシュダガー使った奴が逮捕された事件があったが検索しても出てこんな
- 430 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:29:02 ID:Tu/i3Chn0
- 今回なかったら防げたものは派遣
社員なら即解雇はない
- 431 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:29:04 ID:cTyczQVC0
- さすがにこれはゲームやらない人でも
必死な嫌オタ厨やゲーム脳患者以外はおかしいと思うだろ
- 432 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:29:17 ID:Lcjyd1W50
- 「はがねのつるぎ」とか「ひのきのぼう」なら “ドラクエ!” という
イメージが持てるが、「ダガーナイフ」では、とてもそこまでの
思考には辿り着けない。とても違和感を感じる。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:29:30 ID:6CPpMRb30
- >>411
アメノウズメが猥褻物陳列罪にあたります
- 434 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:29:33 ID:mjoVTa8E0
- きっとエクスカリバーとか持ってたら皆殺しにできてたんだな・・・・・・
アホかマスコミ
- 435 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/10(火) 02:29:55 ID:27p3RYG50
-
∧∧
( =゚-゚)<アスペルガーっぽいね
二次元にしか興味ないとか自己紹介しちゃうとこや
親に「『いい子』を演じさせられてたとか
ツナギで切れるとこ・・・
成績優秀なとこも
あと渋滞にイライラするとこと時間を守るとこも
( ^▽^)<ほぼ 間違いないだろ
数学と電車とパソコンと恐竜が好きな奴は アスペルガー
∧∧
( =゚-゚)<この加藤が 一番人の心が判らないんだよ・・・・
- 436 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:30:04 ID:y3Lc8UbW0
- アニメやゲームが好きな奴にそういう人間が多いのかもしれないけど、
無くなったら皆リア充になれるんかね。逃げ場なくしてどうするの
- 437 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:30:08 ID:4GwdJz6k0
- ダガーってFF9のヒロインの名前じゃなかった? 本名はガーネットだったか?
- 438 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:30:26 ID:AdL6eIPD0
- 使うならやいばのブーメラン。これ。
全体攻撃だから犠牲者も7人どころじゃすまなかったはず。
>>1
こういうアホ記者が氏ねばよかったのに。
想像で記事を書くなハゲ。
- 439 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:30:31 ID:/udcO1zO0
- 次回ドラクエでは武器の販売は禁止になります。
みなさんなべのふただけで戦ってください。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:30:52 ID:S7Hn3vJ8O
- ダッガーが出てくるゲームならやった
- 441 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:30:58 ID:5/RUhc/g0
- >>307
軍用のナイフだな
決して"ダガー”ではないよなあ
ネタ元の記者は気が狂ったんだろうか?
世田谷一家殺害事件とかでは牛刀使われたのがほぼ判明してるんだよな
規制するならそっち規制しろって話なくらい的外れな記事だ
てかボウイナイフより遥かに小さいんだな
- 442 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:30:58 ID:1X2mocW+0
- >>426
レンタカーのトラックの規制は不十分として、ナイフは充分なのか?
- 443 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:30:59 ID:r1gwvEXc0
- 包丁で殺人事件がおこったらFF4のせい
ナイフで殺人事件がおこったらドラクエのせい
犯人がアニメ好きだったらアニメのせい
アニメもゲームもない時代に比べて犯罪数自体も戦争も激減してるんすけどね
- 444 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:31:06 ID:KKhTWvdV0
- しかし、これじゃあ、ゲーム関連、なんでも規制されちゃうよなw
アキバの往来であぶないみずぎ着てメダパニダンス踊っているだけで逮捕されちゃいそうだ。
- 445 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:31:17 ID:aXTs/rSw0
- >>423
だからトラックやレンタカーに対しても犯罪を未然に防ぐ為に今よりもっと美技しい厳しい規制化が必要ってことですね、わかります。
- 446 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:31:53 ID:7ycG96p0O
- 心身喪失で無期ですよw
安田先生がいらっしゃいますからねw
- 447 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:31:58 ID:nzM+0mxE0
- >>442
俺はそんな話はしていない
- 448 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:32:02 ID:5pXsWszEO
- ドラクエでナイフっつったら「どくがのナイフ」だろ
- 449 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:32:17 ID:tCYbPi/B0
- いやもう「ゲーム世代で人の生き死にに対する現実感が欠如」のテンプレレッテル貼って
消費しちゃえばいいんじゃね?こういうゴミは。いいよ細かいことはめんどくせえ。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:32:22 ID:KTHZnbFj0
- 万世橋名物の激しい職質・銃刀法摘発も
トラックで来る分には通用しなかったな。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:32:32 ID:NKMTSP9y0
- この記者がゲーム脳なだけじゃないのか?w
- 452 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:32:49 ID:l2gc1pH+0
- >>411
源氏物語はロリコンや性的倒錯の証拠になりかねない
- 453 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:32:51 ID:aW5HdDRm0
- >>444
それやった人が逮捕されたじゃないか・・・・若くないおばちゃんだったが。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:33:24 ID:Tu/i3Chn0
- こんなアホな記事を書いて加害者になってるんだから個人情報晒して貰わないと
- 455 :刃物板住人:2008/06/10(火) 02:33:26 ID:RN/bqJx60
- 銃刀法において6cm以上の刃物は業務や正当な目的なしに携帯(身に付けて持ち歩くこと)することは法律違反である。
この犯人は携帯している時点で法律を犯しているわけである、
販売を許可制や届出制としても「法を守るつもりがサラサラ無い」人間にとっては何の抑止力にもならない。
ゲームと同じようにナイフにも趣味としている人間がいるのだから安易に「ゲームよりナイフを取り締まれ」と言わないで欲しい。
- 456 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:33:32 ID:sK1TLcwQ0
- >>449
記者の本音を代弁してるなw
記事書くの面倒だからテンプレに頼る
- 457 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:33:41 ID:6CPpMRb30
- ドラゴンキラーギガントアーマードラゴンシールドグレイトヘルムで武装すれば、そりゃドラクエに影響受けてるかもしれませんがね
- 458 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:33:44 ID:oIbb4m0xO
- バイキルトが効いたときが、なんとなく嬉しかった。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:34:10 ID:fTZEkI5X0
- いちいちドラクエとか出すなよ。
世界中で何百何千万人遊んでると思ってるんだ。
皆犯罪者予備軍かよ。
- 460 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:34:43 ID:r1gwvEXc0
- 薬物を使って一時的に錯乱状態になってしまっている犯人はドラクエのメダパニのせいですね
- 461 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:34:43 ID:DiX+LaKN0
- しかしこの件でより一層秋葉原のイメージが悪くなったな
でも変にメディアにプッシュされて有名になってから変なやつも増えたのも事実だからまた昔みたいに
戻った方がいいといえば良いのかもしれないな
- 462 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:34:47 ID:CeaeS1Vo0
- 犯行に使われたナイフってこれじゃね?
http://www.denternet.jp/link.cgi?mod=urlopn&cliarg=13%3c%3e%c5%ec%b5%fe%c5%d4%bf%f9%ca%c2%b6%e8%3c%3e%c0%d0%c4%cd%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1%3c%3e%3c%3ehttp%3a%2f%2fwww%2%2emiyagi%2eocn%2ene%2ejp%3c%3e0%3c%3e%3c%3e%3c%3e%3c%3e
- 463 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:35:08 ID:N5DzKYgwO
- ダガーナイフって曲刀の
小型版みたいなのじゃなかったっけ?
- 464 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:35:10 ID:mDZ5qBv00
- >>1
その論理だと、職場で時々、むしゃくしゃして、パルプンテ唱えてる俺も危険人物ってことか?
- 465 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:35:31 ID:R6JtGhDw0
- 無茶苦茶だなwwwwww
- 466 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:35:36 ID:bLGmldWY0
- 新聞テレビのアホ報道にはうんざりだ
ネットに潰されて消えてなくなれ
- 467 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:35:39 ID:C4BBmNxW0
- これ以上の武器があると思うか
つロトのつるぎ
- 468 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:35:44 ID:aXTs/rSw0
- >>442
逆だろ、何故その主張で>>290>>306みたいな「トラックは大丈夫」「レンタカーは免許がある(から大丈夫)」
という主張になるんだよw
規制が足りない(から強化しろ)ならナイフだけじゃなく「トラック」も「レンタカー」も
としないと主張が矛盾するだろ、とさっきから暗に言ってるのだがw
- 469 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:35:54 ID:P2pXVvyjO
- 要するにクルマの購入に半年審査が必要なふうにすればよい。レンタカーも一ヶ月審査必要とか
そしてクルマの所有延長は毎年審査とか
まぁ無理だな
- 470 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:36:18 ID:o2Nj2xX6O
- 893でもこんな事はしない
ゲームやらアニメにハマる奴の犯行はやっぱ異常
- 471 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:36:24 ID:m2bR7BHP0
- ナイフの選択にゲームの知識が影響してるのはたしかだろうが
ゲームに興味がなかったとしてもダガーナイフが果物ナイフとか出刃包丁とかに変わってただけだろう。
また、こいつがオタクでなかったとしても、犯行現場が秋葉原から新宿あたりに変わるだけだろう。
本質的な事は、殺意の衝動がどこに起因するものかであって
凶器や場所の選択に本質があるわけではないと思う。
殺人鬼がたまたま趣味にしてたものがことごとく規制されていったらたまったものではない。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:36:28 ID:iryMAb8O0
- こいつ学校出てから去年までの足取りが全然でてこないな
何やってたんだろ?
- 473 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:36:32 ID:QzS4FMPl0
- ドラクエなんて何年前の話をしてるんだか。
ゲーム好きっぽいとゲーム好きとでは
似ている人と本人位の違いがあるぞ。
もっと裏をとれよマスコミ。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:37:46 ID:cXMTCz8C0
- >>3
おい、「たけざお」が無いぞ。
竜王も倒せる「たけざお」なめんな。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:37:49 ID:TCKs0mFp0
- この事件の詳細は全く知らないが、日本で入手が容易な両刃で殺傷能力の強いタガーというか短剣か。
具体的にはガーバーmarkU辺りかな?
擬似両刃も範疇に入れると選択肢は無限大。
- 476 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:37:53 ID:C4BBmNxW0
- >>307
あれか、セガールが振り回していたやつか?
- 477 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:38:20 ID:y3Lc8UbW0
- 流石にガンブレード自作して犯行に及んでるなら何も言わないが、、、適当過ぎる
- 478 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:38:28 ID:iRo3cqlk0
- ガラガラで攻撃する赤ん坊がいたな。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:38:59 ID:v+H0llJUO
- もし破壊の鉄球で殺人が起きたら素直に負けを認めよう
- 480 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:39:04 ID:6CPpMRb30
- >>459
そうなるんじゃね?
DQ9発売の列にレポーターが来て「ここに100人の加藤智大がいます!」
- 481 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:39:12 ID:mDZ5qBv00
- 初代ドラクエなんか一度武器を装備したが最後、素手には戻れないからな。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:39:32 ID:1X2mocW+0
- >>447
あれ、最初からそういう話だよ。>>290
ナイフ規制論に対して「トラック規制論」なるものがたびたび出てくるから
印鑑登録も車庫証明も必要な点で既にトラックは「規制」されてるよ、って。
>>468
身分証明も必要ないものと到底同列に論じられないな。これっぽっちも
俺は「大丈夫」なんて書いてないし、トラック程度の規制すらないわけだ。
- 483 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:39:45 ID:Tu/i3Chn0
- >>470
893は職業だからこんなマネするわけないだろアホか
- 484 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:39:55 ID:bCuat/hT0
-
あるトヨタ派遣工の記録
5日06時17分 「作業場行ったらツナギが無かった 辞めろってか」
5日07時44分 「やっかい払いができた会社としては万々歳なんだろうな」
5日12時05分 「『誰でもよかった』 なんかわかる気がする」
6日01時44分 「住所不定無職になったのか ますます絶望的だ」
6日02時48分 「やりたいこと…殺人 夢…ワイドショー独占」
6日03時35分 「誰にも理解されない 理解しようとされない」
7日08時03分 「今日は秋葉原 お金をつくりに行く」
7日16時03分 「無事借りれた 準備完了だ」
7日19時33分 「明日は運転するんだから、お酒は控えめに」
7日20時34分 「もっと高揚するかと思ったら、意外に冷静な自分にびっくりしてる」
7日20時53分 「中止はしない、したくない」
8日05時21分 「秋葉原で人を殺します」
8日05時21分 「車でつっこんで、車が使えなくなったらナイフを使います みんなさようなら」
8日06時31分 「時間だ 出かけよう」
8日11時45分 「秋葉原ついた」
8日11時45分 「今日は歩行者天国の日だよね?」
8日12時10分 「時間です」
事件発生
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008060900315
- 485 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:40:07 ID:C4BBmNxW0
- >>472
ヒント:ロマリアで修行
- 486 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:40:29 ID:RzsaIXOE0
- ナイフ規制してたら包丁とか使ってただろこいつ
- 487 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:40:40 ID:gB7SGCA00
- 竪琴も武器になるから規制かな。
俺もそろそろ吟遊詩人ヤメ時か・・・
- 488 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:40:40 ID:58+7TwjNO
- そうか
トラックもトヨタ車も
販売規制が必要だな
- 489 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:40:42 ID:iRo3cqlk0
- ゼルダも回収だな。
- 490 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:41:15 ID:aXTs/rSw0
- >>473
裏が出てるのは結局車関連。
サーキット通い、派遣だが車関連就職、車知識ひけらかしのヲタっぷり。
しかしそれだとマスゴミ的には面白くないってだけ。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:41:20 ID:ec+WD3gS0
- >>485
ロリマニアに見えたけど、俺は正常。
- 492 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:41:20 ID:y0Bd5umJ0
- ナイフを規制していっても最終的には包丁などの日用品で殺人を犯すから意味無いね。
問題の本質は刃物規制とは別の所だと思うぞ。
- 493 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:41:31 ID:dUM88qnX0
- なんで何でもかんでもアニメやゲームに結びつけようとするかな。
もっと優先するべき事があるだろ!
>>3よ、ファントムブレイブとかプレイしたことあるだろ。あと懐かしのゲームも。
明らかに普通のゲームには無い武器が混ざってる。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:41:33 ID:Bje655Zw0
- しかし、またトヨタか
豊田市をさぐるとまだまだ出てきそうだな、悲惨な話が
- 495 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:41:49 ID:KxBwt8+s0
- いくらなんでも、これは無理すぎ
- 496 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:42:00 ID:r1gwvEXc0
- そもそも素手も凶器だろ
頭が狂ってるやつは結局は犯罪をおこすんだからはけ口が多いほうがいい
- 497 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:42:54 ID:RzsaIXOE0
- 犯罪者がドラえもんやエヴァ見てたって叩かれないし流石に一般向けの超人気のアニメとかは叩かれないみたいだな
- 498 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:43:14 ID:jbCnakbn0
- この記者だけ特別に頭おかしいものと思ったが
3、4社くらいでもう言い出してるんだな
おかしいよ、この流れ
- 499 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:43:16 ID:TCKs0mFp0
- >>486
そうそう。
柳刃包丁のほうが危険度大。
大量にやる気ならククリナイフの方が効率的でもある。
安いしね。
- 500 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:44:03 ID:5/RUhc/g0
- >1
ならレンタカー業廃止させろよwww
レンタカー無ければナイフ5本も持って秋葉原まで行けなかっただろうし
轢き殺したり出来なかったろうよw
ネタ元の記者はそう言う矛盾も気付けないくらい馬鹿w
- 501 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:44:12 ID:HkKzBWud0
- 規制が無いに等しいボウガンなんかの方が遥かに危ないと思うがな
- 502 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:44:36 ID:5khkEe080
- っていうかさ
プレートメール着込んで犯行をしたら
ゲーム好きって思えるけど
凶器ひとつで決め付けるのはどうかと思うなぁ
バタフライナイフで凶行が行われていたときは
なぜか影響を与えて居た役者は配慮されていたよな
- 503 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:44:47 ID:nQMm4zkO0
- 包丁使うとFFのトンベリが槍玉に
- 504 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:44:55 ID:qcHZOQjX0
- >>394
何かその書き方だとドラクエよりFFのほうが先に世に出たかのように思えてしまうな
- 505 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:46:07 ID:MsF+bKA/0
- 記者の頭がおかしい
- 506 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:46:07 ID:nKNPGFOCO
- >>493
ファントムブレイブはほとんどオレ
>>3は随時意見取り入れて追加してってるから>>3一人での表じゃないよ
- 507 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:46:40 ID:iRo3cqlk0
- コメンテーター<ゲームのせいでバーチャルと現実の区別が付かない若者が増えた。
コメンテーター<リセットボタンを押したらいつでもやり直せる。
- 508 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:46:45 ID:l2gc1pH+0
- 暴れん坊将軍や水戸黄門も相当な影響を与えてないか?
相手が悪者とはいえ、刀で切りまくりだぞ。
- 509 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:46:55 ID:aXTs/rSw0
- >>482
それを言うなら俺は「ナイフは安全、ナイフは大丈夫」なんて最初から一言も書いてないよ?
車(トラック、レンタカー)にもっと言及しないのはおかしいねと書いてるだけで。
>>497
昨日は必死にエヴァヲタって騒いでた奴がいたみたいだけどね。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:47:08 ID:TCKs0mFp0
- みんなの恨みか。
それなら因果の応報という観点からは一般人を殺しちゃ駄目だよ。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:47:48 ID:ZVIBcD5n0
- おい ゼニ が たんねーぞ!
- 512 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:48:14 ID:5/RUhc/g0
- >>505
この程度の頭でヨタ話書いて
飯食えるんだから良い商売だよな
客なら金返せって怒らんといかんくらいお粗末
- 513 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:48:26 ID:DRgHzQ3t0
- そんな事よりWiiで遊ぼうぜ
http://jp.youtube.com/watch?v=bCethpAjY_8
- 514 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:49:04 ID:v+H0llJUO
- どう考えても三谷幸喜の映画マジックアワーのCMのせいだろ
テレビでナイフを舐めるシーンを何回も見せられたら影響されるよ
- 515 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:49:39 ID:ktblwPxQO
- プラトーンでバーンズがテーラーの頬を切ったのもダガーだったな
- 516 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:49:56 ID:wSzm96ovO
- 文化的に高評価のものを引き合いに出したら、世間はどう反応するんだろ
例えば「黒澤明監督の映画に頻繁に登場する
刃物で人を斬りつけるシーンに影響されたのかも」みたいな
- 517 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:50:23 ID:ph30Y7AD0
- 料理人なら菜切り包丁を選んだというのか?
刺さらんから違うだろ
- 518 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:50:45 ID:nKNPGFOCO
- 伝説の武器、秋子おばさんのフライパンならゲームの影響と認めた
- 519 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:51:07 ID:4bQQB/TO0
- 山村に住んでると、ナイフは必需品だよ。
生活の道具だから、いつも携帯してる。
規制なんかされたら、すごく困る。
中世の絵巻を見ると、当時の人は身分に関係なく、平時にも短い
腰刀を差していたことがわかる。農民も町民も、マンガの「カムイ伝」みたいに背
中にちょこんと差していた。
武器というわけじゃなく、生活のために使っていたんだね。
ナイフも携帯できない世の中って、どれほど狂ってるんだよ。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:51:11 ID:rNj/g0Qv0
- 結局スクエニが悪いということで、FAか
で、ウィズとウルティマは。
- 521 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:51:28 ID:jbCnakbn0
- 聖水まで規制されたら生きていく自信がない
- 522 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:51:32 ID:dUJGCWvcO
- ダガーナイフでDQなんか連想しねぇよ
どんだけww
とにかくこういう事件の動機をゲームやアニメに繋げたいんだな
こんな低レベルな発想しか沸かないからいつまでたっても根本的な解決の部分まで思慮が巡らないんだよ
- 523 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:52:02 ID:rH0bv3WI0
- 今回の事件で驚きだったのは、サバイバルナイフ?の殺傷能力だわ。
今までああいうタイプのナイフは見た目が派手なだけで、使えば大したことはないものだと思ってたから
たった5分で7人も殺した事実に驚きを隠せない。規制に賛成。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:52:47 ID:Bdm1So4d0
- DQにはダガー無いよなあ
ブロンズナイフや毒蛾のナイフなら有るけど
- 525 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:52:56 ID:ec+WD3gS0
- >>521
人間の体から出てくるものをどう規制するのかと
- 526 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:53:16 ID:TUqJ2C6qO
- >>502
そういう報道の恣意的な不平等に抑圧を感じた「誰か」が
報道関係者をターゲットに事件を起こすまでは続くんだろうな
- 527 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:53:45 ID:87tdDGeCO
- アバン先生のアバカムすげーカッコイイよね
- 528 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:53:46 ID:0NfYXeZm0
- 今日ミステリーチャンネルで放送されたポアロでも
犯人がダガーナイフでめった刺ししていたな。
殺人理髪店のDVD宣伝も今日バンバン見かけたよ。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:53:47 ID:iRo3cqlk0
- GTASAは規制しとけ
- 530 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:54:05 ID:obCOE3lv0
- 魚・ヒトデ・草・焼き芋・向日葵・花輪が武器になるゲームあるからそれらも規制な
- 531 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:54:11 ID:+CTjRiUp0
- >>519
こういう事件起こすキチガイがいるから、
ナイフの携帯を規制するんだよアホ
- 532 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:54:16 ID:1X2mocW+0
- >>509
ああ、俺もトラックやレンタカー制度の規制強化に反対してないからね。
ただ、ナイフ規制論に対して既に「規制」があるトラックを持ち出すのは
ナンセンス、と感じたから>>290のように書いただけで。
- 533 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:54:19 ID:O13B33Sz0
- コラか良くわからんが
紫でアロハ系の柄が入ってるナイフを持ってる写真があったが本物なのかい?
あれはサバイバルナイフとかの類とはレベルが違ったぞ
- 534 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:54:42 ID:6UGn5N4eO
- アニメ、漫画、ゲーム、AVや風俗、ネットのコミュニティー系は全面規制すべき
- 535 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:55:02 ID:nQMm4zkO0
- >>520
ウルティマは民間人殺せるから今考えると結構アレだな
- 536 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:55:06 ID:N/2X+POe0
- >>519
そういう山村に住んでいる人たちが持っているのは、西洋伝来のナイフじゃなくて鉈だよ。
第一、山村に住んでいる人はこんな時間にネットに書き込みなんかしていない。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:55:11 ID:ep5dC2TAO
- ダガーならむしろFFだろ?
ヒロインの名前にもなったくらいだ。
- 538 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:55:29 ID:N8BPshzy0
- トヨタの車も全面規制すべき
- 539 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:55:30 ID:70TITctWO
- ドラクエにナイフの絵なんか出てこないじゃん。
テキストのみでしょ。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:55:41 ID:G3P691YE0
- >>31
FF9のヒロイン?
全RPGで一番可愛いヒロインだと思う。
- 541 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:55:53 ID:5khkEe080
- >>526
>報道関係者をターゲット
そんなことしたら
また捏造のオンパレードだろ
- 542 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:56:09 ID:jbCnakbn0
- >>539
8はグラフィックも変わる
だからなんだって話だが
- 543 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:56:23 ID:0n7bCg530
- ゲームのせい?違うね。自民党とトヨタと経団連の搾取政策が生んだ事件だよ。100%。
次は一般人じゃなくて、現況である自民党議員や経団連の脂ぎった欲深老人、税金をちょろまかすことしか出来ない
官僚を殺して欲しいな。日本中が喝采で沸き返る上に、殺されようとしているそいつらは絶対に周囲から助けの手は
差し伸べられないね。俺だって絶対助けずに酒を飲みながら、日本に救う蛆虫が駆除されていく様子を見たいもの。
- 544 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:56:27 ID:ltBaEpHS0
- これ書いた奴ドラクエしかゲームしらねえだろw
- 545 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:56:52 ID:l2gc1pH+0
- >>516
黒澤明は綺麗な殺人
源氏物語は綺麗なロリコン
- 546 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:56:59 ID:0NfYXeZm0
- >>11
江戸川だね
電ノコに、毒ガス発生器、レーザービーム・・・・
弟よりも物騒な人だなw
今思い出すと
- 547 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:57:00 ID:cEPDrljO0
- やっぱ素手のFF1のスーパーモンクが一番だよな
- 548 :刃物板住人:2008/06/10(火) 02:57:15 ID:RN/bqJx60
- http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080609/crm0806091940038-p1.htm
左から「ブーツナイフ」隠して携帯するナイフ、実用性は薄い。
「登山用ナイフ」波刃はザイルやロープを効率良く切るためのもの、調理や木を削ることも出来る万能タイプ
「シールズナイフ」海軍特殊部隊用のナイフ。突刺用で実用性は無い。
「スローイングナイフ」投げナイフのこと、マジックやダーツのようなゲームに使う。
なんか、選択したナイフがばらばらで知識も無く見た目で買ってきたぽい。
加藤が適当に選んだやつが規制の対象になるのだとしたらやるせない。
- 549 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:57:41 ID:Wo2529LO0
- >>519
山ん中から2ちゃんかよ。
秋葉原という都会の、中世ではない
現代においてサバイバルナイフなんて
不必要だろ。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:58:04 ID:TCKs0mFp0
- 本気でやるなら初撃を大事にしないと。
歩行者天国に10トントラックで突っ込めばバックも入れて50はいけたはず。
その後は手製の火炎瓶と鉈でもっとハイスコア狙えたのに。
ああ駄目だ、飲みすぎだ、ごめんなさい。
- 551 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:58:11 ID:gbxorFxQ0
- 124 名前:ああああああああああああああああああああああああ[] 投稿日:2008/06/10(火) 02:16:09 ID:uMkTr+GE0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
とりあえずお前らちゃんと全部読め
掲示板の書き込み6月3日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/29.html
掲示板の書き込み6月4日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/25.html
掲示板の書き込み6月5日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/26.html
掲示板の書き込み6月6日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/27.html
掲示板の書き込み6月7日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/28.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 552 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:58:41 ID:58+7TwjNO
- 包丁を毎日手にしてる
料理人も規制すべき
- 553 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:59:11 ID:QzS4FMPl0
- 面白くないのは、パチンコ系に採用された商標が何ひとつ
叩かれていないという点だ。
エブァとか
- 554 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:59:34 ID:Tu/i3Chn0
- >>548
巷のダーツはほぼソフトだからそんなナイフを使うことはない
- 555 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:00:02 ID:O13B33Sz0
- ドラクエに出てても装備する段階的に記憶にも残らん
銅の剣から鋼の剣までいつも耐えてる
つかデッドライジングの地下道って気持ちいいよね・・
- 556 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:00:30 ID:nKNPGFOCO
- SOには薬品を武器にするのがあったな
- 557 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:01:06 ID:l2gc1pH+0
- >>554
ディズニーのピーターパンに出てくる海賊がナイフでダーツやってた。
ああ、ピーターパンでさえも影響与えてたか。
- 558 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:01:11 ID:cEPDrljO0
- ダガーはFFでドラクエは聖なるナイフじゃないの?
- 559 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:01:13 ID:Tu/i3Chn0
- >>548
てかダーツにナイフ使うアホを見たことが無い
- 560 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:01:24 ID:qcHZOQjX0
- でもその辺のおばさん連合とかはこれを鵜呑みにしちゃうんだろうな…
こええよ
- 561 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:01:28 ID:TckxdgmO0
- >>507
それで金もらえるんだぜ。
現実とバーチャルどっちだろうと、なぜ無差別殺人を決意するに至ったのかに突っ込んで欲しいよな。
どうせ広告で金稼いでいるマスコミには無理だろうけど。
数年後にどっかのハイエナライターが獄中手記と世情分析交えて本出すのが目に見えるよ。死んでくれ、頼むから。
- 562 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:01:32 ID:/HTjUgDDO
- >>1
上司に『秋葉原っぽいこと書け』って
言われたのかな…
そうでも思わないとイライラする
>>231
怖すぎるが…
もしかしてこれ読んだのか加害者は?
と思うと少し落ち着く
- 563 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:02:31 ID:aXTs/rSw0
- >>532
おいおい「不十分なトラック規制」のレスに対して「ナイフ」を持ち出すのがナンセンスだろw
>>290は誰がどう見ても「ナイフがトラックより不十分だから」の後ろに「(ナイフが緩いから)トラック見逃せ」としか読めないぜ。
ナイフの規制化をレスしたいだけならわざわざトラック云々を引っ張り出すことはねーな。
そして対象として「トラック規制」書いてる奴がいるが〜なんて引っ張り出してる時点で、
お前さんの落ち度だろ明らかに。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:02:46 ID:oPKOt+FM0
- 犯人がイオナズン使ってたら納得するけどなぁ
- 565 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:03:24 ID:BWZHTNCi0
- 地方でも有力な新聞社って大抵地元のテレビ局と資本関係にあるからな。
テレビの敵は叩きたいんだろうよ。
硫化水素自殺が相次いだのは、テレビ・新聞の過剰報道のせいなのに
このことはほとんどどこも報じてないのにw
ダガーナイフってだけで、ドラクエにまで関連付けるとは聞いて呆れるな。
- 566 :刃物板住人:2008/06/10(火) 03:03:37 ID:RN/bqJx60
- >>523
サバイバルナイフの殺傷力ではなくて今回の事件は刺し方にある、
ヤクザの鉄砲玉が刺すように腰位置で両手に構えて体当たりすれば致命傷となる
アイスピックでもステーキナイフでも同様の効果が得られる。
- 567 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:03:45 ID:QzS4FMPl0
- まだ気が付かないのか。
トラックやナイフが人を殺すのではなくて、人が人を殺すのだという事を。
- 568 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:04:03 ID:dJSKSNqYO
- ドラクエとか、こじつけ過ぎだろ
- 569 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:04:53 ID:nQYhgOnU0
- ドラクエにダガーナイフなんて出てきたっけ?
- 570 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:04:55 ID:oPKOt+FM0
- >>553
あーあーあー、文集だかがもろにエヴァネタなのに、
なんで意味不明で押し通したのか謎だったけど、そーいうことか
- 571 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:04:57 ID:nKNPGFOCO
- EVAと言えば専門家が真剣に文集に書かれた綾波の台詞を分析しようとしてたんだっけ
- 572 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:05:35 ID:pGGcItIA0
- 包丁やカッターナイフでも人は殺せるわけで、
犯罪に使われたものと同じ型のナイフを規制することに
どんな意味があるのかな・・・?
- 573 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:05:35 ID:XYCgLL2nO
- 銃やらナイフやらが山ほど出て来る映画は良くて
ゲームは駄目なのか
どういう理屈だw
- 574 :ライオン:2008/06/10(火) 03:05:42 ID:l6WnPOaJ0
-
秋葉原事件時系列の展開が見事に一致する
http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/0202/p004.html#page126
- 575 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:06:05 ID:kJQRJpAL0
- パンは危険な食べ物
- 576 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:06:52 ID:quhZ86hJ0
- 刃物の所持も(刀剣類だけじゃなく包丁やカッターナイフまで)基本的に禁止ってことでおk?
どうしても所持したい人もいるだろうから銃みたいに講習を受けて精神科の診断書を提出して
許可をもらう制度ってことでどうよ。
仙台の商店街や秋葉原の歩行者天国に突っ込む車両もあるわけだから、自動車も基本的に禁止
でええがな。
もうね、何でも禁止。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:07:07 ID:FQg1TqOHO
- ドラクエに登場したお鍋の蓋も悪いのか?
- 578 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:07:50 ID:RtXf+Whn0
- ダガーなんて、ファンタジー系なら、洋画でも普通出てくるだろう。w
- 579 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:08:02 ID:VpVuZUK3O
- アキバの人込みの中で「グラナーダ!!」ってデカい声で叫んだら
何人かは危険を感じて身構えるだろうな
さらにその中の数人は「アタコーヨ!!」と返してくれるに違いない
- 580 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:08:14 ID:aXTs/rSw0
- >>567
原因論に行き着くと結局は動機になるから、その場合は
「派遣の仕事がリストラされるかもしれないという重圧」という視点でないとね。
たまに触れる記事がちょっとしかないところを見てもマスゴミ全体としては触れたくない領域のようだが。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:08:21 ID:MvsZYdq/0
- コントローラを凶器にでもしない限りゲームのせいにするなや
- 582 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:08:27 ID:O0qkBdTu0
- アキバアキバってマスゴミと行政が騒がなければこの事件は起きなかった
あの7人も死ぬことは無かった
- 583 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:09:09 ID:vOj223aJ0
- 2時間ドラマにも登場って書けや糞マスゴミ
- 584 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:09:11 ID:BkDuFkax0
- ステテコパンツも禁止になるのか…
- 585 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:09:19 ID:rNj/g0Qv0
- そもそも年間何万と人を殺している4つ輪の凶器を製造
禁止にしたらいいだけの話なんだが。
ゲームとかアニメとかよりもリアル社会の犯罪の原因は
リアル社会にあるのがほとんど、って分からないのかな。
- 586 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:09:30 ID:kXwB7+XHO
- MGS4とGTA4日本語版を今出したら不謹慎
- 587 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:09:32 ID:5IgUz00z0
- 無理やりこじつけすぎだ
ナイフ販売をやめろよ。一般人に必要ないだろう。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:09:55 ID:v6apWg8X0
- 増す芥wwwwwwwwwww
- 589 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:10:11 ID:fjytLFGN0
- なんでこういうときに限って、現場には、
催涙スプレーとか持っている人とか
元グリーンベレーの外人とか
セフィロスのコスプレした奴とかいなかったんだ……
- 590 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:10:15 ID:dUM88qnX0
- >>293一回だけまかされてやる!
ゲームと関連性のある武器まとめ
素手・杖・短剣・長剣・包丁・傘・銃類・弓矢・ジャンプして敵を踏む行為
鉄パイプ・爪・バール・カメラ・サイコロ・小銭・手裏剣・槍・うんち・魔法
電気ねずみ・惑星軌道をずらす・ベルクラント・バナナ・亀の甲羅
チューリップ・木の葉・ハンマー・マント・トゲ・鞭・ロウソク・スタンガン・モノマネ
羽根・にんじん・ナタ・車・カード・本・石板・草・花・ひまわり・木・砂時計・タマゴ・岩・柱
トロッコ・蓄音機・エナジーボンボン・宝箱・樽・うちわ・釣竿・風船
パイ投げ・太鼓・パンチ・キック・チェンソー・レオパルド2・かくばくだん・しちしとう・ガラスのつるぎ
ブーメラン・スリングショット・ヨーヨー・竪琴・ダンボール・バット・フライパン・大根・ヨガ・角材・画鋲
ガマガエル・スケボー・声・歌・踊り・しりとり・神経衰弱・じゃんけん・ドクロ・スコップ・リモコン・ダーツ
斧・太刀・デッキブラシ・ロリポップ・ぬいくるみ・花束・ケンダマ・どせいさん・ツルハシ・UFO・ピクミン
ピコハン・さかな・ヒトデ・たらい・木の板・鉛筆・イス・三角定規・水鉄砲・包帯・ベルト・はちみつ(はえみつ)
からし・ケーキ・テニスラケット・ゴルフクラブ・ローラーブレード・扇風機・懐中電灯・釘・空缶・空瓶
肉・骨・看板・辞書・絵筆・ベル・土星の輪・電柱・冷凍マグロ・スーパーボール・人間・きのこ・壺
注射器・中華鍋・ハリセン・大八車・タイヤ・木刀・メリケンサック・ドッヂボール・モップ・柱時計・コショウ
スイカ・パイナップル・ヤシの実・パパイア・トウガラシ・ポンプ
俺が更に追加!:Gペン・丸ペン・カブラペン・ネギ・輪ゴム・大入り袋・アイボ・パンダ・サッカーボール
アヒルのおもちゃ・指し棒・ウサギ・計算尺・髪の毛・壺・猫・むじんくん・ギター・スタンドマイク
竪琴・虫・マラカス・チャクラム・花火・パンツ・・・・・・
もう眠い!寝る!!後は頼む!!!
あと一言、>>506貴様かああああああああ!
- 591 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:11:25 ID:/tfv0PZf0
- "「ひぐらし」とか言う私の知らないゲーム"を怖いと思う奴は居ても
"国民的ゲーム"なドラクエに恐怖を感じる奴なんていないだろ
子供から直撃世代の30代〜40代に至るまで到底支持を得られないであろう
珍説な事は百も承知だろうにいったい誰のご機嫌を取りたいのかしらね
倒れた獲物にトドメとばかりにざくざくと何度も刃物を突き立てるモンハンって怖いよね
- 592 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:11:56 ID:4JcEnm+N0
- 【赤旗】派遣問題 “潮目”変わった 正社員化めざす運動さらに
和歌山で志位委員長会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-24/2008032401_03_0.html
日本共産党の志位和夫委員長は二十三日、遊説先の和歌山市で
記者会見し、派遣労働の問題について「全国の労働者のたたかい、
わが党の国会論戦などを通じて、今年に入って規制緩和から規制
強化への潮目の変化がはっきりと現れている」と指摘しました。その上で、
正社員化を求めるいっそうのたたかいが重要だと強調しました。
---------
【赤旗】キヤノン 派遣解消へ 世論の批判に手直し
製造現場1万2000人 期間工・請負に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-21/2008032101_01_0.html
この問題を国会でとりあげた日本共産党の志位和夫委員長の質問(二月
八日)は、インターネットなどで大きな反響をよび、世論と行政を動かしています。
志位委員長は、滋賀県の長浜キヤノンである製造ライン全体が派遣労働者で占め
られていたことを指摘、「『常用代替にしてはならない』との原則に反している」「派遣
工場ではないか」と追及。福田首相が実態調査を約束し、二月末に滋賀労働局職業
安定部が長浜キヤノンに調査に入りました。
---------
【赤旗】いすゞ自動車 期間工を正社員登用 派遣・請負なくす
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-22/2008032201_01_0.html
いすゞ自動車(本社東京都)が、八百人いる期間社員から正社員に登用する
制度を導入し、八百人の派遣社員も直接雇用に切り替えていく方針であることを
二十一日、表明しました。
日本共産党の小池晃参院議員、塩川鉄也衆院議員が同日、本社を訪れ、期間
社員の正社員化を要請したのに対して回答したもの。試験という条件付きながら、
偽装請負をやめさせて正社員化を求める世論と運動が動かした成果です。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:12:05 ID:1X2mocW+0
- >>563
はあ、それはあなたの誤読としか言いようがないね。現状でトラックとナイフは
「規制」のレベルにおいて、大きな差があるねってだけの話なんだが。
- 594 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:12:11 ID:5/RUhc/g0
- >>587
ガーデニング用のナイフや包丁まで規制する事になるな
西洋の包丁はクッキングナイフと言うしな
- 595 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:12:11 ID:AdL6eIPD0
- 容疑者の卒業文集からじゃ、
テイルズやグランツー好きなのにドラクエは無いだろと思った。
- 596 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:12:28 ID:E06R4ciX0
- 凶器が日本刀の時はちゃんと「凶器の日本刀、水戸黄門にも登場」って報道してくれよな
- 597 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:12:56 ID:XjCcwfO+O
- この手の殺人用ナイフって自衛官以外は仕事に使わないよな
- 598 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:13:15 ID:vOj223aJ0
- >>596
残念そこは「るろうに剣心にも登場」になります
- 599 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:13:40 ID:FaZrj0FmO
- 無理矢理すぎないかこれ…
ババアやスイーツ向けのくだらねえドラマにもナイフくらい出てるだろ?
- 600 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:13:46 ID:ETaXxFceO
- なべのふたも危険だから禁止にしなきゃな
- 601 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:14:53 ID:JPcft84O0
- そもそも、今回のテロのメインウエポンは「トラック」だろうに。
サバイバルナイフはサイドアームに過ぎない
- 602 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:14:56 ID:7gi1QABWO
- 私の「正義のそろばん」も規制されそうです><
- 603 :刃物板住人:2008/06/10(火) 03:15:08 ID:RN/bqJx60
- 刃物(6cm以上)は銃刀法で業務や正当な目的外に携帯(身に付けて持ち歩くこと)が禁止されています。
6cm以下の刃物でも軽犯罪法で隠し持つことが禁止されています。
正当目的の使用や所有まで規制しないで下さい。
きちんと法律を遵守しているナイフマニアがほとんどです。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:15:26 ID:5/RUhc/g0
- >>599
自炊できない馬鹿が書いたんだろうな
- 605 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:15:41 ID:ciYhcRoP0
- 唐突だがなんたらグレイとかの歌詞の方が万倍イマジネーション与えるだろ。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:16:58 ID:5khkEe080
- てっきり食事用ナイフと同じぐらいの大きさだと想像していたから
模造品のダガーを見たときおもったよりデカイなぁって思ったなぁ
- 607 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:18:32 ID:Kifm2U8C0
- しょくぎょう:はけんしゃいん
H P:25
M P: 0
お か ね: 3G
ス キ ル:なし
なににてんしょくする?
ニア くるまこうじょうはけんしゃいん
ぶひんこうじょうはけんしゃいん
ながれさぎょうはけんしゃいん
- 608 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:19:38 ID:5eb+mxJT0
- ダガーナイフゥ〜?
意味のねー日本語だなあ。
短剣なナイフ(ダガー=短剣・ナイフ=包丁・刃物)
スイスアーミーナイフも捕まって報道されるときは
サバイバルナイフなんだよなあ。
この犯人は死刑でいいけど、うぜえんだよおまわり!
- 609 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:20:09 ID:SEQAg18cO
- 記事書いた奴はキチガイ?
- 610 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:20:16 ID:a+cWj0Fy0
- ぶっちゃけドラクエの場合は勝手に他人の家に不法侵入したり
タンスを開けたりつぼを割る行為を先につっこむべきだろうなw
- 611 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:20:44 ID:58+7TwjNO
- あぶない水着を規制したら
テロどころじゃないぞ
- 612 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:20:48 ID:DXpS39Ne0
- キチガイの発想。
- 613 :刃物板住人:2008/06/10(火) 03:20:51 ID:RN/bqJx60
- >>589
池袋のハンズ前で起きた通り魔事件のときはたまたま通りがかった関西弁の地上げ屋風のおっちゃんが、
近くにあったパンの箱を楯にしてナイフをよけて目にも留まらぬ早業でねじ伏せて警察官に引き渡したそうだ、
「ちょっと通りがかっただけやから」とさっそうと立ち去ったらしい。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:21:17 ID:rvaqWgy2O
- マスコミは本当に腐ってるな
- 615 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:21:31 ID:aXTs/rSw0
- >>593
>「トラック規制」書いてる奴がいるが
と書いてる以上、
>「規制」のレベルにおいて、大きな差があるね
の後ろに別の意図があるとしか読めないね。
結局お前の蛇足だって。
「ナイフの規制」が甘いなら「ナイフの規制が甘い」と書きゃいいじゃん。
お前のレスからでは「トラック規制」と書いた奴がナイフの規制に関して何も考えていないという根拠は?
となるだけだ。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:21:44 ID:SAkKmeYO0
- >>575
日本ではパンの危険性は低い
日本の凶悪犯の大部分は,テレビを見てから数時間以内に犯罪を犯している
- 617 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:22:08 ID:5IgUz00z0
- >>594
ごめん、軍用のナイフの事ね。
最近、ビクトリノックスも没収されるんだよね?
- 618 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:23:06 ID:QzS4FMPl0
- ドラクエしてたかは解らんが、60だかの爺もぬこの餌やりのトラブルで
サバイバルナイフで管理人を刺した。
ランボー禁止で良いか?つーか、ハリウッド禁止で良いか?
- 619 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:23:08 ID:3H06RNqNO
- 犯人の家から大量の朝日新聞が発見されました!
とか言う報道は見た事がないけどゲームだと騒ぐんだな
- 620 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:23:13 ID:FTw48IpK0
- >>1
ダガーが出てこないRPGなんか有るのかw
- 621 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:23:27 ID:o+9YidQz0
- スペツナズナイフどっかで売ってないかなあ。
あると便利そうなんだけどなあ。
- 622 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:24:18 ID:+YtkA3kW0
- 盗賊の初期装備っぽいよねダガー
- 623 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:24:19 ID:4VHUpKQ90
- グランツーリスモってレースゲームだろう?
車、規制できるもんなら規制してみろっての
- 624 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:24:58 ID:HCkUpltM0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|
| ( `ー─' |ー─' おい、マスゴミの諸君、解ってるよね?
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ
| ノ ヽ | 基地外オタクが起こした事件って事でヨロシク!
∧ トェェェェイ /
/\ヽ /
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ
\
- 625 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:25:01 ID:5eb+mxJT0
- >>621
スプリングで飛び出すやつ?
10年くらい前までは売ってたけどなあ。
今どきって売ってないんだ…
- 626 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:25:11 ID:aXTs/rSw0
- >>620
無くは無い。
SFモノとか原始時代モノとか学園RPGモノとかw
- 627 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:25:26 ID:0NfYXeZm0
- そもそも、どんな武器使っていようが残酷な描写で人殺すシーンは
気持ち悪くて見ないしな。
武器持って戦う=残酷なら、桃太郎も金太郎も一寸法師も
残酷作品じゃないか。
見せ方によっちゃ怖い作品だな・・・・。
- 628 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:26:22 ID:AOlYTLGt0
- この荒唐無稽な記事は逆に記者の意地を感じるなぁ
たぶん事件をゲームと結びつける記事を書けって上から言われて
仕事だから仕方なく書くけどわざとめちゃくちゃな組み合わせにして
魂までは売らないぜ、というかなんというか
- 629 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:26:26 ID:7gi1QABWO
- >>616
俺の調査によると犯罪者は100%呼吸してるらしいぜ
- 630 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:26:51 ID:a+f+pyBN0
- エッチな下着もあぶないビスチェもゲーム脳の仕業だったのか
- 631 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:26:59 ID:gf3D4tWU0
- 【政治】日本の総人口の10% 1000万人を移民が占める『多民族共生国家』を今後50年間で目指す−自民議連★14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213021704/-100
↑
このスレは八割以上中国共産党工作員で占められています
少ない工作員でも集中すればここまで伸ばせる事が実証されました
前までは2スレくらいの短期の祭りを起こして次にいってたのですが
民主党のマニフェスト 中国人三千万人移住 主権以上を覆い隠すためにこのスレを印象つけようとしています
証拠? ↓です ニュー速だけでこの数字 いる事は間違いない事実です あとはスレを見て自分で確かめてください
同じ事を繰り返してるのですぐわかると思いますが
2ch.net users come from these countries:
Japan 86.3%
China 6.9% ←日に日に上昇中
United States 1.0%
Hong Kong 1.0%
- 632 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:27:27 ID:58+7TwjNO
- どーせ奥田からマスコミと政治家に
ゲームかアニメの方に目を向けろという指示が出てるんだろ?
- 633 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:28:30 ID:iqCP55mp0
- だから素手で戦うドラクエになるというのが分からんかね。
- 634 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:28:52 ID:uYK9buVQ0
- 福島みずほみたいなアホが格差だ何だと煽って
年中犯罪を推奨してるだろ
- 635 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:29:13 ID:zvKmKFxY0
- ダガーナイフなんてLV3以下
HP30くらいの芋が使う、うんち武器だってのwwwwwww
漢ならチェーエンソーか日本刀を使うべき
MP消費とかないし機動性は抜群
- 636 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:29:24 ID:IauC4kvU0
- >>590
毒針が無いような気がするのは気のせいだろうか・・・
- 637 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:30:00 ID:spBwrBq60
- マスゴミに要求する
・オタク趣味と凶悪犯罪の相関関係を”数値データ”で示せ
・オタク文化(アニメ漫画ビデオゲーム)が一般的ではなかった時代
に少年による凶悪犯罪※1が現在の数倍に及ぶ理由を論理的に説明せよ
※1
http://www.wako.ac.jp/souken/touzai01/tz01okudaira/okudaira_fig3.jpg
- 638 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:30:31 ID:zQHLIDpK0
- とにかく一刻も早くこういうナイフの販売を規制するべき。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:30:41 ID:cc/HFzK40
- 読売 「警察官が拳銃を構えると、加藤容疑者は観念したように路上にナイフを捨てて・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080608-2810266/news/20080608-OYT1T00403.htm
産経 「警察官が拳銃を抜いて「おとなしくしろ」と叫ぶと倒れ込むように座り込み・・・」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080608/crm0806081724019-n1.htm
毎日 「警察官が拳銃を取り出すと、男はナイフを路上に置いた。」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000m040013000c.html
朝日 「男がナイフを下に落とした。すると警察官は拳銃を抜き、男に向けた。」
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY200806080127.html
- 640 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:30:43 ID:b8YfxMwk0
- >>598
逆刃刀なんてどこにもねーよwww
- 641 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:31:02 ID:GThd0i1RO
- はいはい、ワロスワロス。
- 642 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:32:00 ID:BkDuFkax0
- チェッカーズも規制かよ…
ホントどうにかしてくれよ…
- 643 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:32:14 ID:QzS4FMPl0
- >>590
なにそのゴミの分別表みたいなのw。
- 644 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:32:29 ID:s1HJTFV40
- ゲームたたきの方向に持って生きたい意図があるにせよ、
この理屈は酷い。日本人をなめてんのか
- 645 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:32:49 ID:l2gc1pH+0
- >>613
かっこeeeeeeeee
- 646 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:33:33 ID:zOWqyBxF0
- この記事書いた奴が頭悪いだけ。それだけ。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:33:39 ID:NLMBkDTTO
- ロトの剣とか天空の剣とか使ったわけじゃないんだから、ドラクエとはいえないよな。ま、勇者じゃない犯人にどちらの剣も使えるわけないけど
- 648 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:34:04 ID:tATSo03S0
- 単純な派遣で使い捨て要因で自分と生活に絶望しての犯行
- 649 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:34:17 ID:l2gc1pH+0
- >>629
犯罪者の体の60%から70%程度が水でできてるらしいぞ。ソースはWikipedia
- 650 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:34:36 ID:0owYizaK0
- トヨタから鼻薬貰ったエセサヨクジジイが捏造工作でオタに責任なすりつけかぁ。
狂い始めた日本の社会をカイゼンする気は全くないんだな。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:34:46 ID:IauC4kvU0
- >>559
> >>548
> てかダーツにナイフ使うアホを見たことが無い
>>548の書き込みには「ダーツの『ような』」と書いてあるわけだが?
- 652 :刃物板住人:2008/06/10(火) 03:35:20 ID:RN/bqJx60
- >>597
自衛隊で使っているのは「銃剣」というライフルの先に付けられるナイフ
ところがこのナイフは平時には訓練中に怪我をしないように刃をつけていない。
戦時になるとグラインダーで刃をつける。
- 653 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:35:46 ID:uYK9buVQ0
- こんなアホ記者でもボーリングフォーコロンバインくらい見てるもんだと思ったが
見てもタイトルの意味さえわかってないかもしれないな
- 654 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:35:57 ID:rNj/g0Qv0
- まあ一般論で行ったら2次元に満足してる奴は
リアルに血を見る事なんかできないやつが多いと思う。
おそらく、ナイフや包丁、魚一つさばいたこともないやつが
多いと思う。
こんな当たり前のことがわからないマスコミとか、専門家
って。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:36:49 ID:uPRgHhkf0
- エヴァやドラクエなんかと結びつけるのはいいと思う
エロゲとかだったら反論する人が少ないけど、
有名だとかファンが多い作品だったらテレビで「俺も好きだけど、関係ねーだろ」って言う人が出るかもしれないし
報道見た一般人も「ドラクエは関係ない」って思う可能性が高い
- 656 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:37:13 ID:b8YfxMwk0
- >>647
最低でもドラゴンキラーとかおおばさみくらい使ってくれないとドラクエの影響とは言えない
- 657 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:37:27 ID:1hFU1tjq0
- 最近MGS4でコナミがいろいろなスポンサーになってるのにまだ
「もっと金ださないとゲーム槍玉にしますよ」って言ってるのか
もうアレだな、政治家を使って殺すとかしない限り
一生ゲームのせいだな
- 658 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:37:37 ID:/SV8HXP00
- ゲーム好きならFFだろ。
- 659 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:37:52 ID:5wHe4uVF0
- http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up6345.png
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up6346.jpg
- 660 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:38:09 ID:DNd29XRa0
- エアーナイフも禁止だな
- 661 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:38:23 ID:vC3pcXRL0
- スレタイで噴いたww
ホントになんでもゲームとこじつけるんだな・・・
てかナイフが悪いんじゃないだろ、人を殺してしまうのは人
道具にはそれぞれの使い方がある
- 662 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:38:32 ID:vgQEIIgi0
- オレならドラクエよりも先に
ランボーやジャックバウアーを思い出すけどな
ドラクエですかそうですか
- 663 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:38:41 ID:yf2SjKX00
- ゲーム業界に関わる人間とか公の場で反論したりせんのかな?
将来的に食いッぱぐれる可能性とかあるしょ?
- 664 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:38:49 ID:zaN8+lKfO
- 強姦殺人犯とドラえもんくらい関係がない
- 665 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:39:40 ID:b8YfxMwk0
- >>655
ところが精神科医がエヴァの台詞の引用を見て
元ネタを知らずに「この人は人と距離をとりたがってる」
「自分の居場所を探してる」とか分析してる
まあ合ってると言えば合ってるけどw
- 666 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:39:42 ID:IauC4kvU0
- これを書いた記者はドラクエしか知らずダガーっていいただけちゃうんかと
- 667 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:40:42 ID:rNj/g0Qv0
- >>664
冗談でなく、
ドラえもんはもうすぐ規制されるかも
←しずかちゃんの「入浴シーン」
- 668 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:41:40 ID:vgQEIIgi0
- 黄色は毎日見るから注目しとく
- 669 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:43:50 ID:yFfXMB3o0
- >>506
ラ・ピュセル主人公のバトンが入っていない件
- 670 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:44:40 ID:spBwrBq60
- マスゴミに要求する
・オタク趣味と凶悪犯罪の相関関係を”数値データ”で示せ
・オタク文化(アニメ漫画ビデオゲーム)が一般的ではなかった時代
に少年による凶悪犯罪※1が現在の数倍に及ぶ理由を論理的に説明せよ
※1
http://www.wako.ac.jp/souken/touzai01/tz01okudaira/okudaira_fig3.jpg
それと最後一番大事なことを言う
「自分のわからない分野のことに口を出すな無能」
- 671 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:46:15 ID:QzS4FMPl0
- >>665
作者のパーソナリティーを分析する精神科医もいかがなものかと。
作者が医者を頼んで駆け込んで来たわけでも無いのに。
医者は患者が苛まれている病状を緩和するのがお仕事。
頼まれもしないのに健常者を健康診断する輩は売名行為でしかない。
- 672 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:47:27 ID:aXTs/rSw0
- >>663
公で反論した途端に自分が食いっぱぐれるからじゃw
- 673 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:48:21 ID:GThd0i1RO
- アニメやゲームから武器が無くなり皆素手で闘う事にのか
- 674 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:48:21 ID:kpGSz0t2O
- よりによってドラクエはねーだろ。
こいつの少年時代にオウムやサカキバラを狂ったように報じたワイドショーの方が圧倒的に悪いと思うけどな。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:48:29 ID:E7ceoWVUO
- >>1
なんという分析力。
新聞に記事出すだけの知能があるのか?
- 676 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:48:44 ID:cMvQxCJg0
- かめはめ波なら証拠も残らない
- 677 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:48:44 ID:/CsDFQdwO
- お母さんからドラクエ9買って貰う約束してたのに
ダメだって
- 678 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:48:53 ID:nmZs4RM20
- さわると人参になるっていうのは?
あれってセルとかでも人参になるの?
- 679 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:49:45 ID:SMehYOKA0
- >>1
日本の記者って、、、、、
こんなことを追ってるのか
供述で会社に対する不満を言ってるようなんですが
- 680 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:50:09 ID:sZLDNDw/0
- 20年遅すぎだろこの記事w
- 681 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:50:28 ID:Ri+K+HLJ0
- >>1
これ本当は只のサバイバルナイフなんだってな。
なんでダガーナイフって事にしたんだか?
- 682 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:51:57 ID:yXgQK40kO
- また、漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームが原因で犯罪がおきました
至急「首都官邸」「規制派議員」に規制を求めメールを送ってください!
また、各学校の保護者やPTAで署名を集め至急送付してくだい。
至急、規制が必要な緊急時代となりました。
貴方の子供を犯罪者にしないためにも
子供から漫画やゲームは取り上げ処分してください
これは大人として、親としての義務です!
秋葉原の連続殺人殺傷事件は、漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームの影響です
警察の調べで「今回の事件も、漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームの影響」
であることが明らかになっており、これは犯罪を生み出す根源であると証明されました
日本の犯罪の9割は、これらのサブカルに影響を受けた少年〜若者によるもので
犯罪白書などでも、これらのサブカルを販売する企業により隠蔽されており
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームを規制すれば日本の犯罪は、ほぼ0になると言われています
犯罪のない安心してくらせる社会、子供達の未来のために
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームが存在しない社会を作る必要があります
今すぐに規制を求める書名活動やメールを行なってください
- 683 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:51:58 ID:ehn2Ds9p0
- http://www.vipper.net/vip540323.jpg
「僕と加藤(容疑者)さんと二人だけ呼ばれてはっきり6日までといわれた」
「僕と加藤(容疑者)さんと二人だけ呼ばれてはっきり6日までといわれた」
「僕と加藤(容疑者)さんと二人だけ呼ばれてはっきり6日までといわれた」
「僕と加藤(容疑者)さんと二人だけ呼ばれてはっきり6日までといわれた」
「僕と加藤(容疑者)さんと二人だけ呼ばれてはっきり6日までといわれた」
「僕と加藤(容疑者)さんと二人だけ呼ばれてはっきり6日までといわれた」
「僕と加藤(容疑者)さんと二人だけ呼ばれてはっきり6日までといわれた」
- 684 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:52:39 ID:C1yrR98eO
- 笑いすぎて尿道からうんこ噴いた
これなら俺でも記者になれそうだな
- 685 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:53:55 ID:9bkuIvLKO
- そうか、凶器にダガーナイフで犯人がドラクエってつながるってことは
この記者オタクだな。
みんな仲間を後ろから撃つようなマネはやめようよ。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:54:20 ID:spBwrBq60
- 「自分のわからない分野のことに口を出すな無能」
- 687 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:54:21 ID:MKOvIrNeO
- スタンガン持つ奴はピカチュウに影響受けてる。
- 688 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:55:09 ID:VKaNuRF50
-
まどろみの剣と金の髪飾り。おっと、装備できねえwwwwwwwww
- 689 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:55:13 ID:wIEUtUK80
- とりあえず包丁の単純所持禁止しようぜ
人だってバラせるんだぜ
- 690 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:55:26 ID:GThd0i1RO
- 素手で殺人事件が起ったらドラゴンボールの影響
よって格闘漫画自体も規制対象
- 691 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:55:51 ID:QzS4FMPl0
- >>686
そういう謙虚な姿勢って大切だよな。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:56:06 ID:rNj/g0Qv0
- おい石破、兵器オタクとして何か一言ないのか。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:56:24 ID:o+9YidQz0
- パラライザーとかMF銃なら持っていてもよいことにしてくれないかなあ。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:56:56 ID:t49QCFYNO
- これは確かに危ない兆候だな。
もうはがねのつるぎも禁止だ
- 695 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:57:47 ID:X4mLayNJO
- 次回作のDQから
武器 素手
防具 メタキンシリーズ
だけでラスボスまで行くことになるのかな(´・ω・`)
- 696 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:57:48 ID:a5WWna7BO
- >>1ネタにしか見えない
- 697 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:58:15 ID:JFeH999x0
- 痛いニュース(ノ∀`)
【秋葉原通り魔】 凶器の「ダガーナイフ」、「ドラクエ」の“アイテム”として登場…
ゲーム好きの容疑者をひきつけた可能性も
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1136882.html
- 698 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:58:58 ID:uOpkAXpb0
- ひのきのぼうもアウトなの?
- 699 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:59:35 ID:y40ky0GM0
- ドラクエやめたから分からない。
初期のやつは西欧の神話をモチーフにしていたが、徐々に変質していったな。
6?でテリー君っていうこの加藤容疑者みたいワガママな奴が出てきて、敵で出てきた時はもの凄く強かったが、
倒して仲間にした後は弱くて役に立たないという、警察官から見た加藤容疑者みたいだ。
その前の5は主人公の人生がストーリーになっていて、厨房レベルに評判が良くて、モラルを教えるのに役に立ってたんだけどな。
- 700 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:59:49 ID:spBwrBq60
- 「自分のわからない分野のことに口を出すな無能」
「おまえらは”嘘”を社会にまき散らかして利益を得る”詐欺師”」
「明日にでも”死ね”」
- 701 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:00:01 ID:+fpnuWaD0
- 任天堂批判と取っていいのですね?
- 702 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:01:53 ID:1lisGiGN0
- 普段は、ゲーム好き報道に過剰に反応すんなよお前ら
と思う俺もこれは無いと思ったw
- 703 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:02:37 ID:ZSSHzFOiO
- >>1
なんか的外れだなあ
どんなに規制しても教育しても販売が続くなら犯行のために買うだろう。
派遣で崖っぷちの若い人限定で数年間公務員なみの待遇にして雇ったり、無料で大学に行かせてあげたり、数年間は最低限生活を保証して、その期間に人生やり直すようにすべきだ。
その財源で消費税10パーセントなら賛成だ。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:02:42 ID:a+cWj0Fy0
- 結局ダガーナイフが出てくるゲームでドラクエが1番有名だから槍玉にあげられただけ。
- 705 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:03:34 ID:o+9YidQz0
- て、ことはバイオハザード4もダメなわけね?
- 706 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:03:49 ID:L+fvAbV/O
- 別にゲームと結び付けるつもりはないが、7日 加藤の書き込みで「秋葉原に金を作りにいく」ってあったな
その金でレンタカー借りれた訳なんだが・・・
秋葉原に持っていって金になるものを持っていたんだなぁ PCなんだろうけど
- 707 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:03:56 ID:nQJrhlcVO
- FF9も全否定ですね?
- 708 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:04:07 ID:spBwrBq60
- ダガー系がピックアップされてるはファンタシースター
- 709 : :2008/06/10(火) 04:04:16 ID:Ty7b4EKg0
- 北朝鮮問題とかでも、テーブルの上のメシばっかり叩いて
肝心な政治的な話してなかったな、どっかの番組で。
マスゴミよりも普通のおまえら個人のブログや発言のほうが
まともなのが多いってどういうことだ。
さらに、海外のメディアのほうがもっとまともな事言ってる。
情けない。
- 710 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:04:20 ID:J7I45Ah30
- これ堀井訴えてもいいんじゃね
- 711 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:04:24 ID:BmrLO1ly0
- >>617
軍用とか言うがサバイバルナイフなんて登山用ナイフなんかとそれほど用途変わらんだろ
ガーデニング用のナイフでも似たような形状のはあるぞ(流石に両刃は無いが)
グリップの材質や形状が違う位で
- 712 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:04:30 ID:thgwom2C0
- なにがなんでもゲームとかで説明したいみたいだな低脳が
せめて、ロトの剣を持ち歩いてるのを確認してから記事にしろボケw
- 713 :刃物板住人:2008/06/10(火) 04:04:46 ID:RN/bqJx60
- 20年以上ナイフマニアやっているけど、まだ実物のダガーナイフ(騎士剣)なんか見たこと無い。
日本ではダガーナイフは「刀剣」に分類されていて製造も輸入も販売も禁止されているからだ。
犯行に使われたのは「ダガーっぽいシールズナイフにも似ているような安物の中国製ナイフ」
- 714 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:06:06 ID:/RC3iCnPO
- 不謹慎にも12日に秋葉原で人殺しゲームの発売イベントを決行するソニーとコナミはあほ
- 715 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:07:09 ID:DcSnuqjh0
- 自殺方法を詳細に報道して連鎖自殺起こしたり、こういうわけわからん低レベルな報道したり
マスゴミは本当にゴミだな
- 716 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:08:02 ID:rKEm84530
- 車も禁止にすればいい
- 717 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:08:05 ID:spBwrBq60
- ・デタラメだらけのテレビ見ないこと
・デタラメだらけの新聞をとらないこと
・デタラメだらけの週刊誌も買わないこと
・ネットは嘘だらけ
以上をよく覚えておこう
- 718 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:08:17 ID:kttgfMw70
- 漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームが犯罪を生み出しているのであり
これらを生産する人間は犯罪を生産している
罪悪間も感じずに生産しつづけるのだから、これらを規制しなければならない
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームの全関係者は全国民に土下座しろ!
お前らがこれらを生産しなければ日本の犯罪率は0なのだからな
- 719 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:08:31 ID:o+9YidQz0
- 不思議なのは、「愛と誠でナイフを投げるシーンがあるが、あれがイカン」とか「サスケが手裏剣を
投げるシーンがイカン」とか「怪傑ライオン丸が刀で敵を倒すのがイカン」とか言う人がいないこと
だよなあ。巨人の星だって、飛雄馬が包丁を持ってヤクザの親分を脅す場面があるというのに
誰もそれを批判しないんだよなあ。わからんなあ。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:08:44 ID:ZsWVCwPu0
-
普通にテレビでナイフ使って人を殺してる場面よく見るよな・・・
- 721 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:10:26 ID:kttgfMw70
- >>720
サスペンスのことならば、サスペンスは犯罪の静止力になる
よってサスペンスは有害ではない
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームが犯罪を生み出しているのは事実であり
これらが存在しなければ100%事件は防げ、発生しなかった
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームを生産してる人間達も犯人と同罪だ
- 722 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:11:03 ID:SZgQxT/6O
- >>678
なるだろうが宇宙一強い人参になるだくだな
宇宙一強い飴玉にされたベジットみたいに
- 723 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:12:16 ID:jVKPssyF0
- アニメやゲーム関連の業界団体は訴えろ。マスゴミは凶悪事件の責任を短絡的に
おっかぶせようとしやがる。
何件か訴訟すればビビってアニメやゲームの責任にしようとしないだろ。
- 724 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:12:23 ID:aXTs/rSw0
- >>721
>サスペンスのことならば、サスペンスは犯罪の静止力になる
>よってサスペンスは有害ではない
ちょwwww
釣り針でかすぎるよwwwwwwwwwwww
- 725 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:12:30 ID:AdL6eIPD0
- >>721
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームのことならば、漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームは犯罪の静止力になる
よって漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームは有害ではない
サスペンスが犯罪を生み出しているのは事実であり
これらが存在しなければ100%事件は防げ、発生しなかった
サスペンスを生産してる人間達も犯人と同罪だ
- 726 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:12:52 ID:N1Siw7bw0
- >>712
昔通販で売ってたなロトの剣
- 727 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:13:06 ID:gF/Faky00
- 自動車で突っ込むのはテレビや映画の十八番じゃん
規制しろよ
- 728 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:13:28 ID:CoV6o8Pa0
- 伸びてるなぁこのスレw
まぁ元があれだしなぁ・・
- 729 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:14:29 ID:kttgfMw70
- >>723
オタクが必死になってますね、事実だから
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームが犯罪の根源であることは事実でしかない
警察の調べで「今回の事件も、漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームの影響」
であることが明らかになっており、これは犯罪を生み出す根源であると証明されている
日本の犯罪の9割は、これらのサブカルに影響を受けた少年〜若者によるもので
犯罪白書などでも、これらのサブカルを販売する企業により隠蔽されており
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームを規制すれば日本の犯罪は、ほぼ0になると言われています
こういった事実が存在するのに秋葉原の事件は
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームが犯罪を生み出してないというのか?
フィギュア族による幼女や少女の誘拐殺人が続発し
京都・福岡の女子高生殺害事件も犯人はオタクで確定しているのに
- 730 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:14:51 ID:CvPIyskq0
-
>>721
ようするに、マスゴミは
ネット・オタ産業≒悪
TV≒健全なメディア というレッテル張りをしているだけと。
- 731 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:16:47 ID:kttgfMw70
- >>725
これだけ犯罪がおきているのだから
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームが犯罪の根源というのは明らか
現に規制の研究をしている段階で
ゲームや漫画により殺人衝動を感じ、規制すべきであると感じた我々もいる
よって、これらを規制すれば日本の犯罪が0になると言ってもいい
これらが犯罪を生み出しているのは明らかであり
これらを好む人間は異常者であると言える
普通の人間は存在すら許せないはずだからね
- 732 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:16:49 ID:rPSkeh8n0
- いい年こいて、アニメだのゲームだのに熱心になっているなっての。
恥を知れ恥を。
これだから、秋葉原に集うオタクって人種は屑だっての。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:17:10 ID:SZgQxT/6O
- >>590
ヴァルハラナイツ乙
- 734 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:17:22 ID:a+cWj0Fy0
- 漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームを規制
↑まあ規制してもいいんだけどさ。こういうの規制すればするほど凶悪犯が増えそうな気がするよ。
- 735 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:17:49 ID:N1Siw7bw0
- >>727
テレビや映画はオトナっぽくて良い意味でかっこいいので事件とは関係ありません
- 736 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:18:49 ID:7vVnigKa0
- 「ほうちょう」もアウトだなwwww
- 737 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:19:50 ID:M/H4UlkyO
- これナイフ売った店も厳しく処罰されるべきだろ。
さっきテレビに映ってたが、どう見ても人殺し用としか思えないようなナイフばかり並べてたぞ。
- 738 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:19:55 ID:+D9QUo2X0
- ん?ドラクエに「ダガーナイフ」なんて名前の武器登場してたっけ?
- 739 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:20:09 ID:5767s7SBO
- メタルギア4でいよいよ、ゲームの逆襲が始まるぞw
- 740 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:20:35 ID:spBwrBq60
- ・デタラメだらけのテレビ見ないこと
・デタラメだらけの新聞をとらないこと
・デタラメだらけの週刊誌も買わないこと
・ネットは嘘だらけ
以上をよく覚えておこう
- 741 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:21:15 ID:2L1LyFer0
- これひでえなwwwwwww
バット使った犯罪は野球ゲームのせいですね、わかります
- 742 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:22:03 ID:X4mLayNJO
- >>159
ばふん、せいすい、ぎんぶちめがね
- 743 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:22:27 ID:SZgQxT/6O
- 日本刀かざして大量殺人
容疑者曰わく「鬼退治がしたかった」
容疑者宅から大量の日本昔話押収
そしたら、日本昔話を叩くんだろうなあ?
マスゴミさんよ
- 744 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:23:14 ID:d3m3pKB8O
- ゴーオンジャーの新キャラの武器がダガーだよ
オモチャも発売するけど
いい宣伝だよな
- 745 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:23:16 ID:PfURxdsx0
- まぁこれだけ突っ込んでもらえばボケた甲斐もあったというもんだ
- 746 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:23:48 ID:jVKPssyF0
- >>741
そうだ。
鉄パイプ使った事件はゴルビーのパイプラインのせいだ。
- 747 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:25:27 ID:P4LEsLHU0
- コーランを凶器に使ったら、どうなるんだろうな。
- 748 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:25:36 ID:v6pNG9OP0
- 猫の手とかあったよな
- 749 :刃物板住人:2008/06/10(火) 04:26:29 ID:RN/bqJx60
- 猟奇殺人なんて明治時代からあったんだから「やるやつはやる」だろ。
1980年の新宿西口でバスにガソリン投げ込んで乗客焼き殺したおっさんはテレビさえ見ていなかった。
- 750 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:26:32 ID:SZgQxT/6O
- ペンで次々と人を刺し大量殺人
容疑者曰わく「ペンは剣よりも強しを見せたかった」
容疑者宅より大量の週刊誌、新聞が押収
過激な報道が事件の発端か?
そしたら誰を叩くんだい?
マスゴミさんよ
- 751 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:26:44 ID:ggCQmK1W0
- 犯罪者の99.9999%は過去にテレビを見たことがあるので
テレビ放送は全面自粛させないとな
- 752 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:26:45 ID:ATR6GNpg0
- アニメ、漫画、ゲーム、ネット。
これらをこじつけてまで叩きたがるマスゴミの狙いってなんなの?
- 753 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:28:35 ID:pHf84OYGO
-
うまのふんが凶器だったら、ドラクエのせいにするのも理解出来るがwwwww
あと、いばらのムチとかを自作したんならなwww
- 754 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:28:57 ID:v6pNG9OP0
- >>752
いつでも責任転嫁できる
- 755 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:29:05 ID:qD1PvWPO0
- RPGのナイフって大抵役に立たない
- 756 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:29:14 ID:IiT2C3m70
- もし犯人が真剣使ったら、時代劇は放送できなくなるね。
- 757 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:29:35 ID:Ak86ckW+O
- 新事実!!
犯人はナイフを5本持っていた!!
とか、どーでもいいww本質を見ろよマスコミ
- 758 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:29:55 ID:qbYQLiOU0
- ナイフ類は免許制にしろとか思うけどさ、代替になる凶器なんぞ世の中に溢れてる。
ホームセンターへGO!
ナタ、ノコ、オオバサミ、スコップ、フォーク、なんでもあるね。
バールだって完備。デッドライジングは酷いゲームですね! ってか?
- 759 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:30:20 ID:wHM8Nu6t0
- 真相に触れられたくない“誰か”がゲームをスケープゴートにしてるのかw
- 760 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:30:20 ID:2L1LyFer0
- >>756
時代劇じゃなくて鬼武者のせいにするので大丈夫
- 761 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:31:07 ID:N1Siw7bw0
- >>752
団塊を味方につける事で世論を操れる
- 762 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:31:19 ID:0GEU02Gm0
- DQ8やったけど、ダガーナイフの存在なんて完全に忘れてたぜwww
普通にやってたらあんなの一生つかわねえよwww
- 763 :刃物板住人:2008/06/10(火) 04:31:57 ID:CvPIyskq0
- >>757
俺なんて50本持ってるが一度も無辜の民衆を刺してやろうなんて思ったことは無いぞ。
ヤクザや宅間は別として。
- 764 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:32:32 ID:BmrLO1ly0
- >>1のネタ元は火は放火に使われるかもしれない危険なものだから
火を使うのを止めようって言っているのと同じくらい阿呆
これ書いた記者は文明と隔絶された無人島で道具も無しで一人で生きてみれば良い
- 765 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:33:23 ID:WFOWywsL0
- あーもう
刃物出るゲームもTVも規制でいいよ
当然料理番組で刃物使うの禁止な
拳銃もだめ鈍器もだめ薬物もだめだから
当然サスペンスドラマなんかも死人でるからダメね
花瓶も凶器になるし椅子も危ないな これらが出るTV放送禁止な
椅子がダメならニュースもダメだなw
映画もアニメも犯罪が起こるような物はダメ
ゴルフクラブやバットも危険、TV放送禁止
あー 車で轢いてるし車も危ないから禁止な
言い出したらキリがねーな
もう好きにしてくれやw
- 766 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:33:40 ID:QD1KetXq0
- サカキバラは金槌を使ったっけ
ナイフ規制したところで、いくらでもあるわな凶器は
- 767 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:34:28 ID:Wtiae5jf0
- 記事書いたやつは当然だが、これOK出したデスクもおそろしい低脳だろ
- 768 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:34:58 ID:A5dd34Dx0
- 22世紀は規制が凄そうだな
- 769 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:35:03 ID:N1Siw7bw0
- >>762
そんな存在を知ってるこの記者は相当ドラクエをやりこんでるだろうから、
この記事書いた記者こそが一番の犯罪者予備軍ということだな。
- 770 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:36:24 ID:2Ahjcb7OO
- ダガーナイフはどちらかと言えばFFじゃないのか?
シーフなんかは使わざるを得ないキャラだった気がする
- 771 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:38:18 ID:N1Siw7bw0
- >>1
「青少年に刃物の恐ろしさをもっと教え、
きちんとした認識を備えさせる必要がある」
刃物の恐ろしさを教えるには、食用の豚なり牛なりを
生きてる状態から斬らせりゃいいんじゃね?
後でそのまま焼いて食えば倫理的に無問題なんでしょ
- 772 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:38:33 ID:UtdzQ2BuO
- ドラクエって何百万本売れたんだっけ?
こんな記事書くからマスゴミは信頼を失う事に気付かないのか?
- 773 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:38:58 ID:spBwrBq60
- >>752
商売敵を駆逐せよ
- 774 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:39:30 ID:IGaviyYB0
- 凶器のトラックはスルーですね、わかります
- 775 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:40:41 ID:I6dJrCjI0
- 俺は包丁やカッター以外の刃物なんて一度も使わなくても20年生きてこれた
よって観賞用ナイフ類?など全て販売禁止にすべき
これにケチつける奴は危ないナイフマニア確定で通り魔予備軍と認定し
警察に指紋DNAなど搾取しろ
- 776 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:40:59 ID:a+cWj0Fy0
- ドラクエをやった事のある何百万人以上の人が不法侵入、窃盗犯罪予備軍なんですね。
- 777 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:41:08 ID:pbBpXanE0
- ナイフがなければ包丁を使うだけの事だと思うけど。
少子化担当大臣とかエロ出版物とかナイフとか、そういったトンデモな方面に話し持って行くのやめろよ。
一向に回復しない民間景気とか、新派遣法とかそっちが悪だろうが。
- 778 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:41:44 ID:IiT2C3m70
- ひのきのぼう
みかわしのふく
- 779 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:42:24 ID:ltBaEpHS0
- ドラクエに嫌な思い出があるんだろう
察してやれ
- 780 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:42:57 ID:42nnRid+0
- 加藤 「同僚と2人だけ呼び出されて、6日一杯で解雇と、、、」
取調官 「ゲーム感覚だったんだろ?」
加藤 「・・・はい?」
取調官 「ゲームに影響されたんだろ?」
加藤 「いえ、、、それで、次の日に工場へ行ったら俺のツナギが無くて・・・」
取調官 「・・・ふぅん、つまりTVゲーム感覚だった、と。」
加藤 「・・・」
- 781 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:44:17 ID:uwLw4c1A0
- 何でもゲームとアニメのせいにするのはやめようぜ
- 782 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:44:39 ID:N1Siw7bw0
- >>781
そうだな。漫画もあるしな。
- 783 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:44:42 ID:fQjZZ6xFO
- 職場に不満を持っていた加藤智大。
頑張っても報われない。
http://p.pita.st/?m=2afceoxy
汗を流しボロボロになるまでコキ使われ、必要がなくなれば、トヨタや派遣会社などの一方的な都合でアッサリ切り捨てられる。
こうした社会問題を「本人の自己責任」で片付けようとし、自分たちの非倫理的な会社経営を正当化する経営者が多い。
パソナ、トヨタ、ザ・アール、クリスタルサービス、フルキャスト、グッドウィル、日総工産、コラボレート、テンプスタッフ…
これらの経営者は日本の恥。人殺し。。
- 784 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:44:46 ID:exFVNCw/0
- まぁこれはこじつけだとは思うが
エロゲーとかやってるやつは犯罪者予備軍だと思われて当然
俺も思う
- 785 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:45:26 ID:nWcNR9dC0
- http://www.kings.ne.jp/nif/uc212a.jpg
http://www.kings.ne.jp/nif/uc212b.jpg
こういうのが容易に購入できてしまう世の中っつうのもどうかと思いますよ
それになんですか、このモデルのブスは。
この販売店は広島らしいですけど。
http://www.kings.ne.jp/nif/nif3.html
- 786 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:46:26 ID:Ak86ckW+O
- こっちの加藤も熱いがユーロ2008の実況してる加藤も熱いけどなw
- 787 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:47:38 ID:sHKiS+/vO
- FFじゃ本で敵を殴り倒したりしてたのですが。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:47:55 ID:N1Siw7bw0
- ただ、コンバット系の趣味を持たない俺から言わせてもらえば、
サバイバルナイフ何本も持ってるのは、ちと怖い趣味だなと思ってしまう。
純粋に。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:48:05 ID:h1CAy2y30
- こんな記事でお金がもらえるって世の中どうかしてるよ
- 790 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:48:18 ID:a+cWj0Fy0
- >>785
確かに普通に生活するには全く必要ないもんな。
- 791 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:49:03 ID:+qi+iHUP0
- トンファー恥ずかしい過去!
∧_∧
三 _( ´Д`)!
三 / \
∩ / ,イ 、 ノ\  ̄´| ̄(、!) ̄| ドゴォォォ _ /
| | / / | |  ̄ .|. 作文 | ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | | | } |. | ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ヽ |. 思い出| (/ , ´ノ \
| |ニ(!、) \ \ ノ___ノ / / /
∪ 三 / ゝ ) / / ,'
三 / / { | / /| |
三 / _/ | |_ !、_/ / 〉
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ |_/
- 792 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:49:17 ID:HCkUpltM0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|
| ( `ー─' |ー─' おい、マスゴミ諸君、解ってるよね?
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ
| ノ ヽ | 基地外オタクが起こした事件って事でヨロシク!
∧ トェェェェイ /
/\ヽ /
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ ,,, 、 ______
(⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/T O Y O T A i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
- 793 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:49:29 ID:RKQloFXk0
- ドラクエにダガーナイフなんてあったっけ?
聖なるナイフじゃね?
ってか、なんでもなんでもゲームに結び付ける癖なんとかなんねーのか
- 794 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:52:03 ID:X/GyN4cS0
- >>777同意
こんなムリヤリなこじつけを何回繰り返すのか・・・
ああ、あれか、近隣国の方がやるあれか、
都合が悪い部分を覆い隠すために嘘も100回言えば本当にってやつか・・・
- 795 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:52:30 ID:R8EBkCti0
- こんなにデカイナイフを携帯している奴なんて見た事無いわ
持ち歩いているのが分かれば必ず職質されるし
銃刀法違反は厳しいからなwww
容疑者もトラックの中に隠し持っていたわけだし
デイパックの中に隠し持っていれば見つからないだろうけど
持って歩く理由も見当たらないからな
普通は観賞用にしかならないよ
数万円もするナイフなんて勿体無くて使えないよ
海釣りで使うナイフなんて、ステンレスでも錆びてくるから
一本数千円の錆びたナイフ
研がないから切れ味悪すぎで釣られたお魚カワイソスな〜
よってこの様なナイフは観賞用にしかならない
観賞用の日本刀と同じなんだよ
- 796 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:53:10 ID:v6pNG9OP0
- いい加減オタどもは、90年代末〜21世紀頭あたりによくあった
DQNテレビドラマのせいじゃないかときちんと指摘してあげるべきだろ
ゲームやなんかと違ってもろにナイフもったガキが簡単に人を刺してたんだから
- 797 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:53:25 ID:+4dNLbse0
- この記事書いた中国新聞のレベルに疑問だな
- 798 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:53:31 ID:qJ4ZBSPzO
-
らーめんゎやっぱり味噌らーめん♪
- 799 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:55:11 ID:ODGcBrpiO
-
なんだこじつけwwwwwwwwwwww
ドラクエは関係ないだろw
- 800 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:55:19 ID:exFVNCw/0
- なんかいっつもこういうスレで
ゲームのせいにすんなとかアニメのせいにすんなとかいう
奴いるけど、ただ夜のオカズが規制されるのを嫌がってるだけにしか見えない
なんかキモイ
- 801 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:55:51 ID:ionQ5eib0
- ひのきのぼうで我慢しとけば誰も死なずに済んだのにな。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:56:21 ID:K6ZfoGe60
- ダガーと言えばFF9のガーネット
異論は認めない
- 803 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:56:36 ID:qJ4ZBSPzO
- 出前一丁ゎおいしくないよね?
- 804 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:56:43 ID:+4dNLbse0
- >>796
犯人もBRの世代と合致するな。
あの当時のドラマとかホラーとか殺しの演出は酷かった。
- 805 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:57:22 ID:a+cWj0Fy0
- >>796
俺の親が金八先生めっちゃ嫌ってるな。金八先生で起こった事件をすぐ真似するDQNが出てくるんだとさw
- 806 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:57:33 ID:pbBpXanE0
- >>795
京セラ セラミックロールシャープナー
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/09/14/1319.html
コイツさえあれば、100均の包丁(売ってるのか?)でも十二分に働いてくれる。
- 807 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:57:35 ID:fQjZZ6xFO
- 職場に不満を持っていた加藤智大。
頑張っても報われない。
http://p.pita.st/?m=2afceoxy
汗を流しボロボロになるまでコキ使われ、必要がなくなれば、トヨタや派遣会社などの一方的な都合でアッサリ切り捨てられる。
こうした社会問題を「本人の自己責任」で片付けようとし、自分たちの非倫理的な会社経営を正当化する経営者が多い。
パソナ、トヨタ、ザ・アール、クリスタルサービス、フルキャスト、グッドウィル、日総工産、コラボレート、テンプスタッフ…
これらの経営者は日本の恥。人殺し。。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:57:49 ID:YL6aQ4sjO
- ゲームなら最序盤の、雑魚にすら苦戦するクラスの武器だろ
一人を狙ってしとめるならまだしも、大量殺人前提のゲーム脳なら
まず選ばない筆頭候補だろが
- 809 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:58:08 ID:UJyP3PY10
- ドラクエでダガーと言ってもあまりピンと来ないなあ
- 810 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:58:28 ID:kz3cx43YO
- この記者が一番ゲームに頭やられてる。
- 811 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:59:37 ID:BmrLO1ly0
- >>775
肥後の守なんて知らんのだろうなあ
在日はw
- 812 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:00:16 ID:qJ4ZBSPzO
- 味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪味噌らーめん♪
- 813 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:00:17 ID:h1CAy2y30
- ところでゲームの影響のわりに自分は勇者だとか英雄だとか言わないよな?w
- 814 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:00:46 ID:tOJxDc1G0
- ダガー=ドラクエって頭悪すぎるだろ
どうやってもゲームのせいにしたいのがみえみえw
- 815 :名無しさん@9倍満:2008/06/10(火) 05:00:51 ID:YAinb0tO0
-
じゃあドラクエ発売禁止ね。
- 816 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:02:10 ID:X/GyN4cS0
- >>784,800
あのー、わざわざ行間あけて目立ちたいアピールをしてるわりに
内容は分析があるわけでもないただの感情論ってどうかと思いますけど?
えーっとあれですよ、俺的に言うとキモイってやつですよ
>>813
この世界を浄化してくれるわーとかなw
- 817 :1000レスを目指す男:2008/06/10(火) 05:02:55 ID:LIVv8BOz0
- でも、スコップで殺すシーンがあればスコップを使うでしょう。
そういう映画ありましたよね。
漏れも、スコップの角をヤスリで尖らせて部屋に置いてあります。
- 818 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:03:02 ID:lFWNbBRn0
- >>749
明治時代?それよりもっと前から、猟奇殺人なんて起ってるだろ。
武士がいた時代だって、辻斬りとか。
テレビやゲームなんて全く関係ない。
やる奴はいつの時代でもやる。
- 819 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:03:06 ID:h1CAy2y30
- >>775
自分はバイブだとかローターだとか30年一度も使わずに生きてきた。
よってこれら性道具を販売禁止にすべき
これにケチつける奴は変態性癖者確定で性犯罪予備軍と認定し
警察に指紋DNAなど搾取しろ
こうとも言えるな
- 820 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:04:28 ID:y+h7GA8+O
- ドラクエのせいで窃盗が増えたのは事実
- 821 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:04:35 ID:thgwom2C0
- こういう低俗な記事をだす
出版社に対して突っ込んでいけば見方も変わっただろうにw
- 822 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:04:54 ID:Hv1q6rTh0
- なんでもかんでもアニメ・ゲームのせいですね
- 823 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:05:34 ID:X/GyN4cS0
- >>820
MOON(だっけ?)のCM思い出して吹いたw
- 824 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:06:27 ID:Hn+XiBwp0
- >>811
俺は 肥後の守を2本持ってるよ 肥後の守ばりばりの現役だよ
- 825 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:07:06 ID:DpA6RAVK0
- RPGだとたいがいダガーだが
- 826 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:07:17 ID:spBwrBq60
- 「敵になりそうな芽は潰せ」で商売敵の「ゲーム・漫画」をことあるごとに叩いて
その分野を支持する人間をも「オタクはダサいキモい臭い」と印象操作して叩いて
そこまでしたのに時代の流れには勝てずにネットに客持ってかれて影響力低下、
しかもネットでは過去に叩きまくったオタク層が言論の中心だから自分達がしてきたのと同じ手口で
ネガキャンし返されて信頼も失った
さすがに危機感持ったのか、最近ではオタ文化を好意的に扱うことで
オタ様の怒りを静められないか?と探りを入れてみるものの
スイーツ女やDQNと違い情報戦や心理戦の知識をも有する
オタ達には完全に意図を読まれて火に油を注ぐ始末
因果応報だNE!
- 827 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:08:09 ID:ODYMfEhs0
- とりあえずテレビや新聞の所為にしておけば8割がた
当たっている事実から目をそらす工作ですね。
わかります。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:08:21 ID:exFVNCw/0
- >>816
君の大好きなゲームやアニメを批判した風に聞こえちゃったかな?
ごめんね。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:10:06 ID:qMZZTiTF0
- ドラクエはともかく一部の残虐ゲームは規制するべきだろ
あんなもんなくっても誰も困らないだろJK
- 830 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:10:34 ID:ODYMfEhs0
- >>828
君の趣味って何よ?
- 831 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:10:59 ID:+4dNLbse0
- 自民党もナイフ規制を検討って・・・・ 馬鹿すぎだろ。
中国新聞もカスだが政府はさらにターボかかって頭悪いな。
なんもダガー = ゲームにしなくたって、
ナイフが無けりゃ出刃包丁使うよ。
あっちのがよっぽどこえぇ・・ 骨でも叩き落とせる優れものだ
- 832 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:11:46 ID:exFVNCw/0
- >>830
楽器を弾くことだよ
- 833 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:12:11 ID:ODYMfEhs0
- >>831
モノによっては鉈よりやばいからなぁ
- 834 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:12:25 ID:ZbOfY0Ij0
- ドラクエなら「ひのきの棒」だろJK
- 835 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:12:30 ID:h1CAy2y30
- >>831
そのうち調理具や農具すべて規制されるんだろうな〜
- 836 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:12:48 ID:yXgQK40kO
- 漫画・アニメ・ゲームが犯罪を産み出している
これらの存在許すな
これで食べてる連中は犯罪生産してんだからな
最低な人間達だろ
クズそのものじゃねーか
こういうゴミを規制しないから事件がおきるんだよ
- 837 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:13:25 ID:qMZZTiTF0
- >>835
すぐヘリクツいうなよ ガキかおまえはww
- 838 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:13:38 ID:hgLE7oYa0
- >>3
素手に噴いたw
派遣に触れるマスコミは皆無だな。
- 839 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:14:39 ID:ODYMfEhs0
- >>832
そうか。
で、それを訳の分からん感情論で全否定されたとしたらどう思う?
- 840 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:14:46 ID:5pXtDn/o0
- ナイフはともかくアニメ、ゲーム、マンガの影響って
マスゴミやら政治家やらは責任転嫁したがるけど(その割に映画・ドラマ・時代劇・小説なんかは聞かないが)
その辺規制したら予備軍がストレスをぶつける場所すら失われることになるって分からないかね
逆に娯楽を増やすような方向に向かった方がまだ効果的じゃないかと思うんだが
ネットやゲームに客取られてると思うならその媒体でしかできない何か探せよ
古い形態のまま利権にしがみつこうとしてるからどんどんテレビ離れとか進むんだろ
- 841 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:15:13 ID:spBwrBq60
- 「敵になりそうな芽は潰せ」で商売敵の「ゲーム・漫画」をことあるごとに叩いて
その分野を支持する人間をも「オタクはダサいキモい臭い」と印象操作して叩いて
そこまでしたのに時代の流れには勝てずにネットに客持ってかれて影響力低下、
しかもネットでは過去に叩きまくったオタク層が言論の中心だから自分達がしてきたのと同じ手口で
ネガキャンし返されて信頼も失った
さすがに危機感持ったのか、最近ではオタ文化を好意的に扱うことで
オタ様の怒りを静められないか?と探りを入れてみるものの
スイーツ女やDQNと違い情報戦や心理戦の知識をも有する
オタ達には完全に意図を読まれて火に油を注ぐ始末
因果応報だNE!
- 842 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:16:42 ID:AdL6eIPD0
- >ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも「アイテム」として登場。
この一文、全く不必要www
中国新聞のデスクは部下の記事手術も出来ないのか。仕事しろ。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:17:08 ID:qMZZTiTF0
- >>840
映画・ドラマ・時代劇・小説はカルチャーとして認められているがゲームなんて所詮サブカルチャーなんだよ。
おまえらゲーヲタはそうは思わないかもしれないが一般的な視点ではそうなんだよ
- 844 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:17:29 ID:I6dJrCjI0
- 今の時代タバコ買うのですら身分証明が必要な世の中で
殺人ナイフが規制されないのはおかしい
しかもナイフマニアってやつらは気が短くてすぐカッとなる性質の奴が多い
こんな奴らがいつでも大量に人を殺せる道具を常備しているというのが恐ろしい
こういう変態的趣味の奴は危険人物として警察はマークしておくべき
- 845 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:17:39 ID:+x+QWmsx0
- >>800
君だって射精したら性欲失せるでしょう
キモイかキモくないかで政策決めるんじゃありませんよ頭の悪い楽器弾きのお猿さん
- 846 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:17:52 ID:YL6aQ4sjO
- >>835
てか農具なんて秀吉の刀狩り以降は
なにかにつけて農民の武器だったしな。
あと車も制限しないとな。
車がないだけで今回の事件はだいぶ違っていた。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:18:01 ID:yXgQK40kO
- >>840
>アニメ、ゲーム、マンガの影響って
事実だから
>マスゴミやら政治家やらは責任転嫁したがるけど(その割に映画・ドラマ・時代劇・小説なんかは聞かないが)
それらは犯罪の根源ではない
>その辺規制したら予備軍がストレスをぶつける場所すら失われることになるって分からないかね
異常者しか漫画、アニメ、ゲームを見ない
普通の人間は存在に虫酸が走り見るのも表示を嫌なくらい
>逆に娯楽を増やすような方向に向かった方がまだ効果的じゃないかと思うんだが
男に娯楽など必要なし
- 848 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:18:07 ID:VWxc/r6EO
- すげーこじ付けw
- 849 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:18:23 ID:h1CAy2y30
- >>837
ドラクエを出すあたりは子供の屁理屈以上のものを感じずにはいられないのだがw
- 850 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:18:35 ID:Ou2GL8q20
- これはひどい記事・・・
- 851 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:18:36 ID:pbBpXanE0
- 楽器→バンド→クラブ→犯罪の温床
楽器→合奏→ホール→税金の無駄遣い
こうですね。わかります!
- 852 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:18:38 ID:YkFdJodR0
- っぽい(笑)て
- 853 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:18:43 ID:exFVNCw/0
- >>832
うーん。俺は別にアニメやゲームを全否定してるわけじゃないんだ。
エロゲーとかって性的感情にダイレクトにくるもんじゃん。
それは危ないなぁと思うし、俺がキモイと思っているのは
アニメやゲームのせいにするな!って凄く怒っている人って
たぶんオカズが無くなっちゃうって思っている人もいるだろうなぁ、
いたらキモイよなぁって感じなんだ。
- 854 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:19:14 ID:NshZRQXo0
- ダガーナイフなんかRPGならどれにでも出てくるだろ。
- 855 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:19:26 ID:spBwrBq60
- >>843
「敵になりそうな芽は潰せ」で商売敵の「ゲーム・漫画」をことあるごとに叩いて
その分野を支持する人間をも「オタクはダサいキモい臭い」と印象操作して叩いて
そこまでしたのに時代の流れには勝てずにネットに客持ってかれて影響力低下、
しかもネットでは過去に叩きまくったオタク層が言論の中心だから自分達がしてきたのと同じ手口で
ネガキャンし返されて信頼も失った
さすがに危機感持ったのか、最近ではオタ文化を好意的に扱うことで
オタ様の怒りを静められないか?と探りを入れてみるものの
スイーツ女やDQNと違い情報戦や心理戦の知識をも有する
オタ達には完全に意図を読まれて火に油を注ぐ始末
因果応報だNE!
- 856 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:19:54 ID:kttgfMw70
- また「漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲーム」が原因≠ナ犯罪がおきました
至急「政府」や「規制派の各議員」「警察庁」「法務省」に規制を求めメールを送ってください!
また、各学校の保護者やPTA、地域で署名を集め至急送付してくだい。
至急、規制が必要な緊急時代となりました。
貴方の子供を犯罪者にしないためにも、子供から漫画やゲームは取り上げ処分してください
これは大人として、親としての義務です!
ネットの掲示板ではデマが流れておりますが、職場環境などによるものが原因ではなく
秋葉原の連続殺人殺傷事件は漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲーム%凾フメディアが影響しており
「今回の事件も、漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲーム」が犯罪の引き鉄であることが
明らかになっており、これらのメディアが犯罪を生み出す根源であると証明されました
過去に起きた児童連続殺傷殺害事件も「漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲーム」が引き鉄になっています
日本の犯罪の9割は、これらのサブカルに影響を受けた少年〜若者によるもので
漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲームを規制すれば日本の犯罪は、ほぼ0≠ノなると言われています
犯罪のない誰もが『安心してくらせる社会』『子供達の未来のため』に
漫画・ラノベ・特撮・アニメ・ゲームが存在しない社会≠作る必要があります
今すぐに規制を求める「書名活動」や「メール活動」を行なってください
- 857 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:21:07 ID:h1CAy2y30
- ところで・・・
結局オタクってことになってるけど
暴力団とはなんの関係もなし?
- 858 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:21:09 ID:0vmbFs5FO
- ビストロレシピでは武器のほとんどは調理器具
- 859 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:21:11 ID:QHoD8aWlO
- ねーわwww
- 860 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:21:41 ID:I6dJrCjI0
- >>819
バイブやローターで人殺せますか?
販売禁止の理由になってないじゃん
- 861 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:21:51 ID:wNFnnHO30
- ダガーはむしろFFだろ・・・
- 862 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:22:13 ID:qMZZTiTF0
- とゆうかゲームの残虐性以上にゲームばっかりやってコミュニケーション能力がないのが問題。
おまえら外に出てあぞべww
- 863 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:22:24 ID:pbBpXanE0
- 野菜をひっこぬいて攻撃手段にするゲームもあるな・・・
バナナで釘を打つという凶器っぷりは皆も知る所だろうし。
野菜やう゛ぁい
- 864 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:22:31 ID:exFVNCw/0
- >>845
政策は話題にしてないよ。
このスレにそういう人がいそうで気持ち悪いなってだけで
- 865 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:22:34 ID:lFWNbBRn0
- そもそも、国の政策が悪い事に気づかないのか?
ま、気づいてるだろうが。スルーだろうなw
一部の金儲けてる奴の見方だもんな。
派遣会社の異常な中間搾取を規制しろよ。あいつら、893だろ。
893とズブズブなテレビ、警察、政界財界こそ、自らを悔い改めて、自分のしてる事を規制しろよ。
- 866 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:23:01 ID:OxDzF8VwO
- アサシンダガー
- 867 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:23:19 ID:6CXRrizYO
- >>854
だよね
なんか聞いた事あるなーと思ったらFFに出てくるわw
- 868 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:23:52 ID:YL6aQ4sjO
- >>856
なんでもかんでも主観で確定事項にしていいなら
犯人が感じた世界への不満もまた正義だな。
犯行は許せないが、それをだしにアホなこといいだすやつは
ある意味、犯罪者があって発言できているのだから
犯罪者万々歳の危険な思想もちだな。
- 869 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:24:13 ID:h1CAy2y30
- >>860
FF9の・・・
いやなんでもない・・・
そういえばどっかの漫画かもキレてたな〜
こういう会社の搾取型社会はもう成り立たないの分からないのだろうか
- 870 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:24:25 ID:X/GyN4cS0
- >>860
そこだけ拾ってどうするw
いろいろな可能性を示唆したレスだろ
わかりやすいところだと車とかな
- 871 :(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/06/10(火) 05:24:56 ID:Sk9501vV0
-
最初の凶器は「車」だった気がするんだが・・・
- 872 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:25:00 ID:spBwrBq60
- 「敵になりそうな芽は潰せ」で商売敵の「ゲーム・漫画」をことあるごとに叩いて
その分野を支持する人間をも「オタクはダサいキモい臭い」と印象操作して叩いて
そこまでしたのに時代の流れには勝てずにネットに客持ってかれて影響力低下、
しかもネットでは過去に叩きまくったオタク層が言論の中心だから自分達がしてきたのと同じ手口で
ネガキャンし返されて信頼も失った
さすがに危機感持ったのか、最近ではオタ文化を好意的に扱うことで
オタ様の怒りを静められないか?と探りを入れてみるものの
スイーツ女やDQNと違い情報戦や心理戦の知識をも有する
オタ達には完全に意図を読まれて火に油を注ぐ始末
因果応報だNE!
- 873 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:25:04 ID:rFOmLsKo0
- 辞書も禁止
- 874 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:25:38 ID:FiBSnEHe0
- アイテムに出てくるとしてもドラクエとかFFって感じじゃないな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader665031.jpg
殺人ゲームみたいなのに出てくるのかも知れないが
それでもゲームの表現より実物が先だろ
- 875 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:25:45 ID:uGJr/aA00
- FFなら理解できるけど、なぜドラクエ?
ドラクエにダガーなんてないのに。
これの記者さんはFF派なわけ?
- 876 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:26:09 ID:yXgQK40kO
- >>856
同意です
漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲームは、犯罪の根源でしかありません
これらが非行や犯罪を生んでいるのは明らかで
これらが存在しなければヤンキーやチンピラもいなくなるでしょうね
私も「政府」や「規制派の各議員」「警察庁」「法務省」に規制を求めメールを送くりました
それは大人として当然のことです
漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲームの存在は許されてはなりません
これらがなければ犯罪は起きないことが政府や警察に保証されているのですから
貴方の言うように、子供を犯罪者にしないためにも
子供から漫画やゲームは取り上げ処分するべきだと思います
しかし、これらに責任転移するなという異常者がいるのは大変恐ろしいことです
漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲームが犯罪の根源であることは明らかであり
これらの存在を許さない社会を作りあげることが
犯罪のない平和な国を作りあげるのです
- 877 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:26:28 ID:h1CAy2y30
- >>871
たしかに・・・
ナイフで死んだのって二人か三人ほどじゃないのか?
- 878 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:26:50 ID:1iDRgxoN0
- だれか俺に銭投げしてくんないかな
- 879 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:27:08 ID:spBwrBq60
- 「敵になりそうな芽は潰せ」で商売敵の「ゲーム・漫画」をことあるごとに叩いて
その分野を支持する人間をも「オタクはダサいキモい臭い」と印象操作して叩いて
そこまでしたのに時代の流れには勝てずにネットに客持ってかれて影響力低下、
しかもネットでは過去に叩きまくったオタク層が言論の中心だから自分達がしてきたのと同じ手口で
ネガキャンし返されて信頼も失った
さすがに危機感持ったのか、最近ではオタ文化を好意的に扱うことで
オタ様の怒りを静められないか?と探りを入れてみるものの
スイーツ女やDQNと違い情報戦や心理戦の知識をも有する
オタ達には完全に意図を読まれて火に油を注ぐ始末
因果応報だNE!
- 880 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:27:20 ID:qJEPU2OSO
- 外にでてあそんでも結局はぶられて疎外感を受ける人間はでてきますWただでさえ犯罪率低いのにこれ以上へらそうとすれば無理がくるばかりじゃないのかな?
- 881 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:27:59 ID:YL6aQ4sjO
- >>871
加えて言うと、被害が大きかった人ははねられた人と
それを救助などにむかった人たちなんだよな。
あとからナイフで追い回された人はまだ被害は比較的浅かった。
(個別に見れば浅い傷ではないけども)
- 882 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:28:05 ID:xzEWPWPA0
- 刃物が「護身具」という括りになっているのが理解できない。
どう見ても「護身具」じゃなくて「武器」だろうが・・・。
「武器」の販売や所持は、もっと実効性のある規制をしろよ。
どうしても「護身具」を持ち歩きたいのなら、盾でも持って歩いてろ!
クソヲタクが!!
- 883 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:28:17 ID:a+cWj0Fy0
- ドラクエにもダガーナイフは出てくるよw
- 884 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:29:41 ID:BrIjVV/HO
- 刃物なんて有史以来ずーーーーっと人類の歴史と共にあっただろ。
何をいまさら。
火と刃物こそ人類と文明の証だろwww
- 885 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:30:02 ID:h1CAy2y30
- >>875
3:アサシンダガー
8:ダガーナイフ、アサシンダガー、イーグルダガー
やばい、調べてみたがほぼ出てきてないwwwww
- 886 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:30:28 ID:spBwrBq60
- 「敵になりそうな芽は潰せ」で商売敵の「ゲーム・漫画」をことあるごとに叩いて
その分野を支持する人間をも「オタクはダサいキモい臭い」と印象操作して叩いて
そこまでしたのに時代の流れには勝てずにネットに客持ってかれて影響力低下、
しかもネットでは過去に叩きまくったオタク層が言論の中心だから自分達がしてきたのと同じ手口で
ネガキャンし返されて信頼も失った
さすがに危機感持ったのか、最近ではオタ文化を好意的に扱うことで
オタ様の怒りを静められないか?と探りを入れてみるものの
スイーツ女やDQNと違い情報戦や心理戦の知識をも有する
オタ達には完全に意図を読まれて火に油を注ぐ始末
因果応報だNE!
- 887 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:30:45 ID:pbBpXanE0
- >>882
バイブやローターもジョークグッズだしな。
- 888 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:30:51 ID:7NegsDVu0
- 直ちにドラクエを規制すべき!
- 889 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:31:31 ID:kttgfMw70
- >>868
漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲームが犯罪の根源であることは事実
これらを規制したら、どれだけ犯罪が減ることか
それに漫画・特撮・ラノベ・アニメ・ゲームを規制し
これらが存在しない社会を作り上げるためならば
どんな捏造でも許されるし社会はそれを支持してくれる
これらを好むものは犯罪者予備軍であり異常者であるという構図を作りあげれば
犯罪のない社会はそれだけで確立できるのだからね
>>876
そうです、だからこそ規制しなければならないのですが
ネット上には、サブカルに責任転移するなという意見があり
正直、恐怖を感じますね。
- 890 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:31:35 ID:NNbLmau+0
- >>878
9999ダメージとか耐えられないだろ
- 891 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:31:36 ID:uGJr/aA00
- >>883
今調べた。
8には出てくんのな。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:32:03 ID:exFVNCw/0
- ネットのゲームでひきこもりもいっぱいいるみたいだし
規制したほうがいいんじゃないかなぁ
- 893 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:32:08 ID:AoSBBrMgO
- 流石マスゴミ
必死過ぎる
- 894 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:32:22 ID:FiBSnEHe0
- >>883
出てきたってこんなおどろおどろしいのじゃないだろw
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader665031.jpg
- 895 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:32:45 ID:h1CAy2y30
- シリーズ中でそこそこ出てるのかと思えば8だけかよw
- 896 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:33:38 ID:AH/Y9OIm0
- DQやったことある人は全員が犯罪者予備軍ですね、分かります
- 897 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:33:49 ID:BmrLO1ly0
- >>882
刃物は「武器」ではなくて「道具」だな
別に護身具なんて誰も言っていないと思うが
- 898 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:33:49 ID:rFOmLsKo0
- 8とかしらねえよw
- 899 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:33:50 ID:xZCajDV70
- 広辞苑も危険な武器だなw
- 900 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:34:53 ID:lFWNbBRn0
- ワイドショーも規制しろよ。
ワイドショーを独占したかったとかぬかしてるし。
- 901 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:34:56 ID:uwvmWWai0
- なんだこの記事w
どうやってもヲタと犯罪者を結び付けたいみたいだな
- 902 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:35:06 ID:uGJr/aA00
- どっちにしても攻撃力ねー武器だね。
影響されるならもっと強い武器を使うだろうさ。
つまり、規制するべきは武器じゃなくって攻撃呪文ってこった。
- 903 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:35:15 ID:WuG7/CUZ0
- lヽ
l 」
‖
⊂二(◎_,◎)二⊃
.ヽ ノ
(⌒) |
⌒∨
∧_∧ ∧_∧
⊂( ;ω; ) ( ゜Д゜ )⊃
ヽ と) ⊂(;´Д`) (つ /
(⌒)ヽ ∧_∧と) | (⌒)
J ( ´Д`;)⊃ し⌒
(つ /J
| (⌒)
し⌒
- 904 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:35:16 ID:5D20jB6r0
- どうでもいい情報さりげなく入れやがってw 市ねマスゴミ
- 905 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:35:22 ID:h1CAy2y30
- >>899
あれでのギロチン(性的な意味で)は…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 906 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:35:49 ID:hqIabD3CO
- 俺が事件起こしたら、「テレビの影響受けました。バラエティーやドラマをよく見てました」って言うわ
- 907 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:35:56 ID:exFVNCw/0
- >>902
うわキモ
- 908 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:36:35 ID:X/GyN4cS0
- >>902
イオナズンとかなww
- 909 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:36:35 ID:q7OXWXBe0
-
こんなミスリードする記事書く記者ってバカだろ
もう中国新聞は買わない
- 910 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:36:44 ID:pbBpXanE0
- >>905
となると、竹刀もヤバいな…阿部的な意味で。
- 911 :(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/06/10(火) 05:36:53 ID:Sk9501vV0
- >>877
車が凶器という記事にならないのはスポンサーの関係だろうね。
- 912 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:37:37 ID:uii/5mbZ0
- こういう間抜けな記事はどういう為に書くんだろう。
こんな馬鹿なこと書いていい給料もらえるんだから確かにうらやましいな
- 913 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:37:57 ID:uGJr/aA00
- >>910
ザラキなんて即死っすよ即死。
それも複数対象。
怖すぎるwww
- 914 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:38:13 ID:BmrLO1ly0
- ID:exFVNCw/0が一番キモイ件について
- 915 :名無し募集中。。。:2008/06/10(火) 05:38:31 ID:ugp3Lhx80
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3300680
↑
- 916 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:38:44 ID:v0wtAlgR0
- 正気かこの記事
- 917 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:38:52 ID:dfwPfb0UO
- アサシンダガー
- 918 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:39:02 ID:dvhG+7i80
- >>913
ザラキーマってのもあるらしいぜw
5で止まってるのでそんなのしらんかった
- 919 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:39:06 ID:CRWFszqt0
- >>907
ジョークも通じない社会不適合者w
- 920 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:39:07 ID:h1CAy2y30
- >>902
威力の変わらない呪文なんて初めだけです。
前衛の怨みや妬みを買えば更に弱くされるとです。
最後まで活躍できたポップが羨ましいとです。
>>911
そもそも歩行者天国に車が乗り入れる状態ってのが問題じゃないのかな?
車などの乗り入れ防護の柵などが立つようにするべきだろjk
これ通り魔じゃなくても何かのきっかけで車が走ってきたらアウトだろ。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:39:44 ID:9J9HIlyd0
- じゃあ防具としてケブラー繊維製の防刃Tシャツの
着用を義務付けないとな
バイクのメット、クルマのシートベルトと同じ様な感じで
イギリスじゃ既に通学時の防刃ケブラージャケットの着用が
義務付けられてるみたいだし
日本の田舎の小学校でメットかぶって通学しているみたいなもんでしょ
- 922 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:39:56 ID:XjCcwfO+O
- 野良猫に餌付けで大家刺したのもサバイバルナイフだったな
- 923 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:40:07 ID:+tUXAdIc0
- いいなーこんなくだらない記事でお金もらえるんだもん
- 924 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:40:57 ID:jzQyjB+G0
- この記事さ、スクエニはじめ、ゲーム業界は抗議したほうがいいぞ
- 925 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:41:04 ID:e6X14uMFO
- ドラクエかよ
- 926 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:41:10 ID:AH/Y9OIm0
- >>906
マスゴミの報道でこういう方法があるんだなと思いました!
マスゴミのお陰です!って言うわw
映画みたいに政治家が腐ってるので映画みたいにクーデター起こしたかったとかw
- 927 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:41:12 ID:JAwxIfqF0
- 一番やばい凶器は車だがスルーですか?マスコミさんw
しかもトヨタ様の下請け企業が事件の引き金引いたっぽいんだが。
- 928 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:41:16 ID:v0wtAlgR0
- 一瞬無印のニュー速に来てたっけとか考えた
これ記事ソースあるんだよな・・・
- 929 :(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/06/10(火) 05:41:16 ID:Sk9501vV0
- >>920
今まで車が入ってこなかった自体奇跡かもしれないしね。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:41:35 ID:dWaBhNt60
- マスコミはなんでもゲームやネットに結びつけるなw
マスコミの方がゲーム脳なんじゃね?
- 931 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:41:46 ID:lFWNbBRn0
- >>920
秋葉って、ガードレールがないとこもあるんだぜ!
最近、美観?の為かガードレールつけない歩道があるけど、
あれこそ、間違ってるだろ。
間違って、歩道に入ってくる車を防ぎようがない。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:41:56 ID:xZCajDV70
- 派遣を推進した奴等をぶっ殺そうって考えにならないところが終わってる考えの持ち主だなw
本当に誰でも良かったのかw
- 933 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:42:18 ID:4A1H3qXj0
- 今やってるゲームで短剣職なんだが記事書いたやつからしてみれば俺もヤバイ人になっちゃうわけか?
なんでもかんでも結び付けるの勘弁してほしいよな
- 934 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:42:19 ID:9J9HIlyd0
- 因みに刺された警官が軽症で済んだのは
ケブラージャケットの御蔭
ケブラージャケットさえ着てれば
誰も死なずに済んだかもな
- 935 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:42:28 ID:BrIjVV/HO
- >>882
抑止力という考え方がある。
盾だけを持っていたのでは攻撃してくる敵がリスクを負わないことになる。
つまり、未然に防ぐことが出来ない。
やったらやられる。
この理屈を敵に示すこと、それが最大の護身となる。
- 936 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:42:45 ID:spBwrBq60
- 「敵になりそうな芽は潰せ」で商売敵の「ゲーム・漫画」をことあるごとに叩いて
その分野を支持する人間をも「オタクはダサいキモい臭い」と印象操作して叩いて
そこまでしたのに時代の流れには勝てずにネットに客持ってかれて影響力低下、
しかもネットでは過去に叩きまくったオタク層が言論の中心だから自分達がしてきたのと同じ手口で
ネガキャンし返されて信頼も失った
さすがに危機感持ったのか、最近ではオタ文化を好意的に扱うことで
オタ様の怒りを静められないか?と探りを入れてみるものの
スイーツ女やDQNと違い情報戦や心理戦の知識をも有する
オタ達には完全に意図を読まれて火に油を注ぐ始末
因果応報だNE!
- 937 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:42:45 ID:5w9R1SXV0
- 犯人は前日秋葉原でゲームソフトを売っていた
オタ終了
【ともだちできない】不細工に人権なし【彼女できない】
6月7日
8時03分 「今日は秋葉原お金をつくりに行く」
9時14分 「隣の椅子が開いているのに座らなかった女の人が、
2つ隣が開いたら座った さすが、嫌われ者の俺だ」
11時14分 「買取32000は舐めてるだろ」
11時34分 「最低70000だ」
- 938 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:43:21 ID:v0wtAlgR0
- おれ今「布の服」装備してるんだが
- 939 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:43:24 ID:BmrLO1ly0
- >>894
それ以前にキャラクターのグラフィックが荒すぎてそんな細かいディティールまで判らんだろw
大抵は名前と武器データだけだと思うがw
- 940 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:43:47 ID:+x+QWmsx0
- >>892
政策を話題にしてますね頭のいいお猿さん
- 941 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:43:50 ID:dWaBhNt60
- >>929
歩行者天国を知らない田舎者が乗り入れるなんてしょっちゅうだぞ
アキバに限らず、銀座とかでも
- 942 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:43:51 ID:P5wdb04q0
- DQ1〜8までにダガーナイフなんて名前の武器が登場したことはない
- 943 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:44:01 ID:N7lOcY6i0
- じゃあひのきのぼうで
- 944 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:44:11 ID:uGJr/aA00
- 衣類に防御力の数値とか設定してあげれば、ケブラージャケットも早めに浸透すると思います(^ q ^)
- 945 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:44:53 ID:9uFgf1rX0
- 容疑者は車好きで、車の学校を卒業し、車の会社に勤務し、車で人をはねてナイフで刺した。
答え
ドラクエだ!ほら!ダガーナイフ!
容疑者はゲーム大好きオタクでゲーム脳。
- 946 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:45:17 ID:xZCajDV70
- つーかダガーナイフってのはどういうナイフのことなんだ?w
- 947 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:45:25 ID:N4Rl9TM10
- そりゃRPGはひのきのぼうでずっと戦うわけにいかんだろwww
- 948 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:45:28 ID:v0wtAlgR0
- こんなの書いた記者のほうがゲーム脳過ぎ怖い
- 949 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:45:29 ID:ltBSv00T0
- ゲーム脳は怖いな…オタはこうも簡単に洗脳され犯罪に走るのか。
おまえらも自己抑制しなきゃ駄目だぞ。
- 950 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:45:41 ID:pXn7oQ/I0
- え・・・ギャグ・・・?
- 951 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:46:24 ID:ciZL8h050
- BBCに比べてこの程度の低さ・・・
- 952 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:46:52 ID:tQqU+ziNO
- 何百万本も売れたゲームを持ち出して
影響あったかもなんて言われてもな
- 953 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:46:57 ID:5QY88lhf0
- 俺ステテコパンツ装備してる
- 954 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:47:07 ID:3C6BfYQc0
- ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 955 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:47:15 ID:1vigi1ysO
- またゲーム脳の犯罪か
秋葉原なんか犯罪者予備軍の巣窟だな
- 956 :(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/06/10(火) 05:47:23 ID:Sk9501vV0
- >>941
スピード出してないから目立たないけど、
そう言われれば、時々いるかも。
スピード出されて突っ込まれたらアウトだけど、
今までそんな感じだったから目立たなかった。
- 957 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:47:27 ID:h1CAy2y30
- だからナイフが問題なのじゃなくて使う人間が問題なんだろうと。
じゃぁ、格闘家は手足に拘束倶を着けろというのかと。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:47:29 ID:9J9HIlyd0
- ダガーナイフ → ドラクエ
この連想記憶が既にゲーム脳ではないのか?
- 959 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:47:36 ID:WGBmIEUb0
- ベルセルクは規制されないな
だってドラゴンころしはでかすぎ重過ぎで普通の人間には扱えないし非現実的だ
- 960 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:48:18 ID:BXSwYORX0
- ドラクエじゃなくてFFだよね?
FFではじめてダガーって単語知ったし。
- 961 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:48:25 ID:pbBpXanE0
- >>950
ギャグってアレだろ、強盗やらが人を黙らせるために口に噛ませて巻き付ける布。
ギャグなんて立派な凶行じゃねーか。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:48:28 ID:YL6aQ4sjO
- >>934
ケブラーが強いのは刺突に対して。
衝撃には意味がないから車にはねられたら意味がない。
- 963 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:48:45 ID:WFOWywsL0
- >>931
道路族・・・「ガードレール・柵が無いのが問題だ! もっと道路予算を!」
- 964 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:48:49 ID:h1AhcBPKO
- >>1のヒドいこじつけにビックリしますた。
- 965 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:49:19 ID:RhguuMjP0
- >>3
かつおぶし、ごぼう、フランスパン、扇、枝、
スパナ、マラカス、ハリセン、羽子板、煎餅、
- 966 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:49:36 ID:FiBSnEHe0
- >>946
ダガーは専ら対人武器として作成されたものを指し、対してナイフは一般に多目的切断具である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%AC%E3%83%BC
とりあえずゲームは何も関係がないな
- 967 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:50:01 ID:CcVuZnCX0
- トヨタ系列で働いてた事実を隠すために
無理やり他の要素を報道か
ほんとこの国は腐りきってるぜ
- 968 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:50:09 ID:h1CAy2y30
- >>958
おれ、6までしかやってないからダガーナイフって言われても『えっ?』だった。
事実8にしかなかった。
もう印象でしか書いないか印象操作のための記事としか言いようがない
- 969 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:50:20 ID:9J9HIlyd0
- >>962
まあそりゃそうなんだが
警官は実際死なずに済んだ
- 970 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:50:26 ID:Yi/nUteG0
-
ダガーとだけ言うと武器知識の無い一般人が「?」ってなるから
ダガーナイフなどと変な言い方に成るんだろうな。
造語は止めて欲しい。
- 971 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:50:34 ID:v0wtAlgR0
- 嘘みたいだろ・・・新聞社の記事なんだぜ・・これ
- 972 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:51:20 ID:9uFgf1rX0
- こんなくだらない記事書いてる奴が良い給料貰ってる
いわゆる勝ち組だったりするんだろ?
日本終了だな。
- 973 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:51:57 ID:xZCajDV70
- >>968
どうやってでもゲームに結びつけようっていう必死感が伝わってくるよねw
- 974 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:52:11 ID:+IokYz8W0
- ダガーって言ったらFFだろ常識的に考えて
- 975 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:52:12 ID:M+JWRNLmO
- ドラクエじゃなくて他のゲームじゃね?ww
- 976 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:52:19 ID:8Y9SaKJN0
- ダガーはWizrdryだろ。
- 977 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:53:16 ID:HFr5PFdl0
- おいおい、ダガーなんてゲーム以前にあちこちの有名な児童文学に出てくるだろ・・・
こいつ本なんか絶対まともに読んでないぞ。
60年代の小学生並みの知識もない馬鹿なんてとっとと首にしやがれ。
- 978 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:53:31 ID:uGJr/aA00
- これが「どうのつるぎ」だったらさすがにドラクエを疑わざるを得なかった部分もあったけどなー。
- 979 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:53:45 ID:h1CAy2y30
- ドラクエって言ったら
はがねのけん
はじゃのつるぎ
ドラゴンキラー
それと
パフパフ
だろ
- 980 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:53:54 ID:9J9HIlyd0
- この記者のボキャブ
・ドラクエ8でダガーを知った
- 981 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:54:21 ID:NXoc8qmwO
- ダガーの正体はガーネット
- 982 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:54:38 ID:8xvMaqxl0
- 殺傷目的の刃物はすべて禁止で(・∀・)イイヨイイヨー
- 983 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:54:44 ID:Ukmnp1osO
- ダガーナイフは「プラトーン」でのバアーンズのサスペンダーに着いてたのでしったなぁ、ハンドダガー
- 984 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:55:06 ID:BmrLO1ly0
- >>980
随分ピンポイントなネタだよなw
- 985 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:56:22 ID:QD1KetXq0
- ドラクエ6で、
なんか人生に絶望して温泉ばっか入ってる街があったけど、
結構いい生活だなと思ってしまった
- 986 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:56:30 ID:T+CFIj8mP
- モータルブロー決めたんだろ?
プレインズウォーカー気取りだったんじゃね?
http://space.geocities.jp/apple_bombs4th/dagger/dagger005.jpg
- 987 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:56:48 ID:Yi/nUteG0
- テッカマンダガーを規制か?
もうドラクエは規制しても良いよ。
何作出す気だ、全部なんてやってられるか!!
DQ1〜5までが一番輝いていた。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:56:56 ID:DAXWO+biO
- 一般人はDQと言ったら破壊ハヤブサしか思い浮かばないけどな
- 989 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:57:22 ID:BmrLO1ly0
- >>982
両刃の刃物って既に規制されてなかったっけ?
ダガーって両刃の短剣の事だよ
- 990 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:57:41 ID:tmtuNvZd0
- バージニア工科大学銃乱射 33人死亡 ←もっとも寛容と言われる自由の国アメリカ
http://ja.wikipedia.org/wiki/バージニア工科大学銃乱射事件
フィンランド銃乱射事件 8人死亡 ←知的水準の高いものがあこがれる福祉大国
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071108/erp0711080909006-n1.htm
ドイツ銃乱射事件 18人死亡 ←日本と違い戦争の反省が上手な国
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/1952869.stm
東京秋葉原大刺殺事件 7人死亡 ←不寛容な国
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080608/crm0806081727020-n1.htm
- 991 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:58:20 ID:4QM6TGfd0
- ところで俺のおなべのふたを見てくれ・・・どう思う?
- 992 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:00:11 ID:lFWNbBRn0
- レンタカーも規制しろよ
- 993 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:00:31 ID:LQGVGOL+0
- ダガー断る!!!
- 994 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:00:55 ID:d3ZmgoGj0
- なんだよ「ゲーム好きっぽい」って。
メディアが必死すぎる。
- 995 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:01:01 ID:h1CAy2y30
- >>991
やばい!!!
ドラクエでくだものナイフがある!
くだものナイフまで規制されるwwww
こうですか?わかりません。
- 996 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:02:02 ID:0m8nWjOLO
- ひのきのぼうを振り回していたんならドラクエだったかもな。
ダガーはさすがに…
- 997 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:02:21 ID:SKAu8Ns8O
- 実際には包丁による犯罪の方が多いんじゃね
- 998 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:02:26 ID:PT1s5DOOO
- ドラクエまで…
- 999 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:02:31 ID:+RHF59vD0
- 1000ならハカブサの剣規制
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:02:35 ID:u2143mrL0
- 今回は「犯人はゲームや漫画が好きで…」って報道出ないねー
と思ったら案の定w
ダガーはFFだろう、ってのはきっとガイシュツすぎだな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)