■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「衆院解散の原則禁止による首相任期の長期化を」中川秀直元幹事長が著書で提唱
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/05/14(水) 22:06:36 ID:???0
- 首相任期長期化へ解散禁止 中川元幹事長が著書
自民党の中川秀直元幹事長が、官僚主導から政治主導への改革により
「日の昇る国へ反転するチャンスを」と訴える著書「官僚国家の崩壊」を今月末に出版する。
得意分野の経済政策に加え、過去の女性問題にも触れて率直に心境を明かした。
国政の「最大のテーマ」として、公務員制度改革や道州制導入を主張。政治主導実現のため、
衆院解散の原則禁止による首相任期の長期化を提唱した。
財政再建に関し「国民から『増税の方がましだ』という意見が出るまで歳出削減を徹底的に
行う覚悟が必要だ」と消費税率引き上げ論をけん制。消費税を財源とする基礎年金の
全額税方式化については「消費税は地方税として税源移譲し、税方式化する場合も一般財源を
充てるべきだ」と異論を唱えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051401000872.html
- 2 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:07:56 ID:mqhJPjuZO
- 2なら麻衣と結婚
- 3 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:06 ID:FBw1Yt3b0
- なんだ本の宣伝か
- 4 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:57 ID:sdFyw2b70
- まあそうしたいわな。
てか、外国向けにも首長がコロコロ変わると
どこへ話を持って言っていいのか、その話は継続されるのかなど
信頼が低下するリスク大きすぎるからねえ。
- 5 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:57 ID:dEk9Q6/XO
- 5だお
- 6 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:58 ID:z3wd/M8/0
- ゲンダイの見立てではポスト福田最有力
- 7 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:58 ID:WZY6No9y0
- シャブと愛人って題名で書けば良いのに。
- 8 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:13 ID:/nwInOO20
- こいつって売国のほうの中川?
- 9 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:21 ID:GnChhN6P0
- 野党になってもそれが言えるんなら
聞く耳持つけどな
- 10 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:54 ID:ZZ2kE/hRO
- まあいろいろしなさいよ。やればやるだけ自民党の議席が減るからさ!
- 11 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:59 ID:d4qq5wxP0
- 8条解散の憲法解釈を最高裁が認めた以上
法律で制限はかけられないからやるなら改憲だろう
- 12 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:10:12 ID:ZlbqKUWl0
- 官僚主導から政治主導なんてまともな倫理観のある政治家が
法人税や累進税減税を公約するなんてマジで頭おかしいだろ。
- 13 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:10:37 ID:VMi0Mmqd0
- 安倍や副田みたいに、
国民の関与してない成り行きで総理になったヤツが、
長期政権やられても困るわけだが。
- 14 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:00 ID:2ru4gC190
- 清和会のバカ4人が日本をダメにしたのですが。
- 15 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:12 ID:c+Kjdwcw0
- 歳出削減のしわ寄せをすべて利権と関係ない国民負担に押し付けてるからな
官僚は経費も福祉も天下りも給与も利権も手付かずのフリーダム
- 16 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:13 ID:D6PvZqVn0
- たしかに憲法よく読んでも7条解散はおかしいと思う
草案作成者は絶対に意図してなかったはずだ
憲法を解釈しなおすだけで
不信任案可決以外の解散をなくせる
- 17 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:21 ID:umpTvQ6f0
- ,i':r" `ミ;;, ねぇねぇ ,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i 解散して欲しい? 彡 ミ;;;i でも、国民には解散権は無いよ。w
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! 彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン __ _,, -ー ,, フン ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ 残念だねえぇぇ ?
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' フン (/ "つ`..,: フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 私はあと1年半、任期満了まで好き勝手やるよ♪
`,| / "ii" ヽ |ノ :/ ::i:. `,| / "ii" ヽ |ノ
___ 't ト‐=‐ァ /イ :i ─::!,, 't ト‐=‐ァ /イ____ 消費税 10% にするよ。ガソリン税は100円まで上げるよ。
ヽ___ ヽ`ニニ´/\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● /ヽ`ニニ´/ ___/ 尖閣諸島は中国に献上するよ。
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 中国人を3000万人移民させるよ。
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 在日の生活保護は倍増するよ。
/ / ♪ :|::| 国 ::::| :::|: \ 丶 外国人参政権は与えるよ。
(_ ⌒丶... :` | .民 .::::| :::|_: /⌒_) 今度のサミットで中国にCO2排出権で2兆円献上するよ。
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´(( ねぇねぇ、悔しい?悔しい?
ソ トントン ソ トントン 何にも出来ない国民は馬鹿だねえwww
- 18 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:33 ID:aVXMxVfL0
-
そんな事より、参院の廃止と議員数の削減を行え。
一院制でバンバン解散して民意を問えばよい。
- 19 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:52 ID:lR9WAYxw0
- nakagawa覚醒剤は元日経の記者かよ。
- 20 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:00 ID:YVCafm2j0
- こいつ馬鹿なの
- 21 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:17 ID:Ea3JMGkD0
- 確かに日本の総理は、外国と比べてコロコロ変わりすぎだと思うが。
二院制の見直しが先だろうな。
- 22 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:36 ID:296f9euo0
- なら国民にアンケートとって方針を決めれば?
- 23 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:59 ID:zMBqIyyK0
- 禁止しなくても解散しなきゃいいだけじゃん。
バカじゃないの。
- 24 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:02 ID:VMi0Mmqd0
- ホントの悪玉、官僚のほうに目を向けさせよう、ってのはいいと思うよ。
でも、それとベッタリ癒着していた万年与党の罪が消えるわけじゃない。
- 25 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:08 ID:S8GZQXNV0
- お断りだ
首相公選制にするのならともかく
- 26 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:10 ID:RRt7lIec0
- 首相は選挙で選ぶのか?
- 27 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:33 ID:SACIefWv0
- なんと自己中心的な連中だろう
- 28 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:48 ID:bOcPpDv60
- そんなぬるいこと言わずに、国民の直接投票による大統領制への移行と
国政選挙不投票者への懲罰税の創設くらい提言しようぜ。
- 29 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:54 ID:Toxou9wK0
- 中川秀直は移民問題以外はもっと評価されていい
増税派を抑えているのはこの人だしこの件も首相がコロコロ変わる日本の仕組みは早く変えないとな
- 30 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:21 ID:GnChhN6P0
- いくら解散したくないからって
制度論に逃げ込むなよw
- 31 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:23 ID:8gFtMkPT0
- それやると、国会(自民党)の力が強くなるだけで、せっかく強くしてきた首相の権限がまた弱くなる。
- 32 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:35 ID:cWipf+V6O
- >衆院解散の原則禁止による首相任期の長期化を提唱した。
>財政再建に関し「国民から『増税の方がましだ』という意見が出るまで
歳出削減を徹底的に行う覚悟が必要だ」
自民党はこんなんばっかだな…
- 33 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:15:21 ID:PctHCrxWO
- 中川は日本人か?
違うだろ?
そんなやつがいうな!
- 34 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:24 ID:V8FYaprP0
-
>「国民から『増税の方がましだ』という意見が出るまで歳出削減を徹底的に行う覚悟が必要だ」
コイツは歳出削減の意味を分かっているのか。
無駄遣いを削れっていってるんだ。
必要なものを削れなどと誰も言ってない。
無駄遣いを削ってなぜ「増税の方がマシ」となるんだ。
キチガイか。
- 35 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:28 ID:wS0eYpSf0
- どーせ民主が政権取っても解散しないだろ。
原則禁止なんてする必要はない。自民が解散するのやめればいい。
「民意を問う」ってじゃあ参議院でガソリン税で民主が勝ったからってガソリン税下がったら
参議院解散するか?制度上できないだろ。
何かを問うために選挙してるのがおかしい。
中長期的な政策目標に合わせて投票しているんだからいちいち問い直すな。
- 36 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:31 ID:6JXsUolb0
- 増税の方がマシだというまで歳出削減か。
まあそれでもいいよ。
無駄使いしてれば、そこを徹底的に叩かれるけどなw
それを許してた政府にも矛先行くけどなw
- 37 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:54 ID:vrr5wcWf0
- こいつの秘書は統一教会
- 38 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:20 ID:GT8R+KedO
- >>1を手っ取り早く実現するには、小沢一郎の下僕になれば良い。
- 39 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:29 ID:OWadhXoz0
- これはひどい
- 40 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:00 ID:tGnRCOLA0
-
必要なところに使われる為に税金はある。
そうでないなら減税かダイレクトに国民に配る方がましだ。
- 41 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:02 ID:trjkyayc0
- 官僚締め付けの方向の発想はなかなかいいな
でも、自民党のことだから衆院解散禁止の部分だけつまみ食いしそうな悪寒
- 42 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:07 ID:JosrFqQSO
- さようなら自民党
- 43 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:33 ID:9/dig56e0
- 清和会が政権を手放したら、こんな持論はすぐ引っ込めるだろ
- 44 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:48 ID:EJf9eVVM0
- >>11
7条だろ
- 45 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:50 ID:qMJO/t5dP
- >>1
そんなんで困るような自民党じゃなかったはずなんだけど、あそこも質が低下したのかねえ。
総理の首が挿げかわっても、陛下が国民と国家の象徴としてドーンと皇居に構えてくださるから
自民党の中で政権がぐるぐる変化しても困らないんだけどね。
ミンスには政権奪取の3ヶ月後に大規模災害でちゃんとまともに処理できるかどうか
トライしてもらいたいもんだw
- 46 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:54 ID:aVXMxVfL0
-
自己保身だけのアホだな、コイツは。
そんな事より、参院の廃止と議員数の削減を行え。
一院制でバンバン解散して、何度も民意を問い、求心力を高めろ。
そして、寝呆けた議員なんぞ、居られなくしろ!
- 47 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:19:01 ID:m1t0B5ln0
- >1竹中のいってることそのまんまだなw。これだから売国奴たち、は・・日本人かよおまえら。
>竹中 まず重要なのは、「2010年代初頭までにプライマリーバランスを黒字にする」という政府目標を達成すること。
それが国債残高の累増に歯止めをかける第1ステップです。
そのためには、財政のムダをなくして、歳出を削減しなくてはなりません。
次に、経済成長をできるだけ実現すること。そのためには行政改革や規制緩和に加え、場合によっては減税が必要かもしれません。
そして、それでも止む得ない場合は増税です。国際的に見ても日本はまだ消費税率が低水準ですから。
ただし、「どういう順序でやるのか」「どこに重点を置くのか」が、実はかなり重要になります。
竹中 法人税を半減するような、思い切った経済成長策をまずとるべきです。
他の先進国と比べた場合、日本の消費税は非常に安いですが、逆に法人税は非常に高い。
http://diamond.jp/series/nippon/10005/?page=2
中略
>いざ増税となった場合、国民は「まず政府がムダを削って経済を建て直せばいいじゃないか」と感じます。
経済をしっかりせずに増税したら、ますます景気が悪化する可能性もありますから。
私も最終手段として増税は必要だと思っていますが、
順序としてはやはりまずムダを削減し、経済を活性化し、その上で必要な増税をすべきだと思います。
こういう方針を政府が明確に打ち出して説明すれば、国民も納得するはずです。
上田 国民感情としては、「そこまで努力しても借金を返せないなら、増税に協力しよう」という気持ちにもなるわけですね。
- 48 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:19:45 ID:X3W2EwZb0
- ついに解散禁止論まできたかw
- 49 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:01 ID:huEtzwVe0
- こんな奴の本、買う奴いんのかw?
- 50 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:07 ID:JI1ulSdm0
- 媚中福田は直ちに辞めろ
- 51 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:31 ID:D0sSSgalO
- 経済政策が得意・・・。
鮫の脳ミソ2号だろう、こいつは。
- 52 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:50 ID:X3gROWEm0
- コイツはキチガイか?今すぐ市ね。
- 53 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:00 ID:ZcXo+KQw0
- 日本の場合は、もっと解散をしやすく、させやすくした方がいいかもしれないよ。
腐りまくってるからね。
- 54 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:15 ID:GT8R+KedO
- 自民党内にいる限り
「税金を全てタダにします!」と宣言しても
もう誰も信用しない事に中川女は気付いていないwww
うけるわ、ホント。
- 55 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:44 ID:20r1bj6x0
- 中学からやり直してこい
- 56 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:22:16 ID:ua3J5ly50
- 時期総理は中川豚直であったか。
清和会なら誰がやろうが同じだがな…
- 57 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:22:58 ID:Wpo++NxJ0
- 衆院解散の原則禁止による首相任期の長期化、この部分は少し気に入らんな。
確かに日本は首相が一年も持たず任期中に辞めたりしている。同じ議院内閣制のイギリスと比べたら差は歴然だ。
結局トップっていうのはお飾りみたいなもので、最終的にはどれだけ回りに優秀なブレーンがいるかで決まるんだな
- 58 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:01 ID:ykbDZvJW0
-
<「国民から『増税の方がましだ』という意見が出るまで歳出削減を徹底的に
行う覚悟が必要だ」
で、また医療とか教育とか、削ってはいけないところを削って、
削るべき天下りや無駄使いは削減しないんだよな。。。。。もう自民はいやだ。。。。
- 59 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:21 ID:cWipf+V6O
- 中川 秀直
国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館505号室
デヌワ:O3-3508-7295 フマクス:O3-3508-3505
自由民主党広島県第四選挙区支部事務所
〒739-0012 広島県東広島市西条朝日町11-27
デヌワ:O82-421-1728 フマクス:O82-421-1786
広島・安芸事務所
〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南3-27-27
デヌワ:O82-822-2711 フマクス:O82-822-0685
東広島・賀茂事務所
〒739-0012 広島県東広島市西条朝日町11-27
デヌワ:O82-422-2161 フマクス:O82-423-5779
呉事務所
〒737-0114 広島県呉市広文化町5-8
デヌワ:O823-73-3014 フマクス:O823-73-5474
東京事務所
〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN812
デヌワ:O3-5570-0721 フマクス:O3-5570-0722
- 60 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:26 ID:8gFtMkPT0
- >>53
高橋和之とかはそういう見解だな。
常に民意におびえさせるようにしたほうが、議員も民意に気をつかうようになるだろって。
- 61 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:07 ID:HRy1zW7mO
- この人、一度野に下ったら浮かび上がれそうにないね
- 62 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:46 ID:dlZC45Mq0
- 福田をよほど守りたいようだな
- 63 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:58 ID:YbhGWazg0
- 衆院優越の根拠って任期が4年で解散有り、参院は6年で解散が無いので、衆院が直近の民意を表すからだろ
優越の特権はフルに行使するが、解散はしない!
意味ねーw
- 64 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:25:58 ID:XECtt4Z90
- 民意無視で独裁がやりやすいNE!
- 65 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:27:10 ID:GT8R+KedO
- >>58
そこは次のように改めるべきだな。
「議員や公務員から、もう人員削減の方がマシだという声が出るまで、徹底的な給与カットを行って……」
- 66 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:22 ID:JosrFqQSO
- 自民党の政治家って
なんでここまで国民を馬鹿に出来るの?
自民党の政治家全員が
国民を見下しているみたいだよね
- 67 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:30 ID:uNzXT6c+0
- こいつは当然のこと、こいつの家族とかも恥ずかしくな
いのかな…?
- 68 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:40 ID:MuAPrE1zO
- 森派が内閣も党も押さえてるのに、何もしないのはある意味良心的だね。
幹事長古賀になれば、怖いよ−−−−。
- 69 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:32 ID:TM8IIlc20
- 日本の首相も、アメリカの選挙のように鍛えられれば長期化もいいが、
派閥で決める今の体制では反対。
- 70 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:37 ID:BjkDgoiOO
- もはや民意無視の国になったな。
- 71 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:39 ID:srn3hAKI0
- 公務員の給料はそのままで必要なところを削って「ホラ増税しないとダメでしょ?」
とやるんじゃないのかね。
- 72 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:30:18 ID:GT8R+KedO
- >>68
つーか、自民党内の権力争いなんか、もう興味ないからww
- 73 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:30:30 ID:bMz2upBLO
- その次は国会が円滑に動くよう自民一党による独裁体制か?
- 74 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:30:35 ID:yp8zuc/l0
- こんなの認めたらファシズム一直線だふざけんな
- 75 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:30:47 ID:PctHCrxWO
- 古賀だけは次の選挙で落とそう!
使えない、役にたたない、無駄な道路を作って
選挙の票を利権団体からもらっているカス野郎だからな!
- 76 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:31:28 ID:vkMMyL2D0
- 2005年から衆院は解散していませんが、首相は3人変わってます。
このシャブ中男は何を言いたいのですか?
- 77 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:29 ID:20r1bj6x0
- おクスリ大好きなの?
- 78 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:45 ID:No2tegPZO
- 日本も大統領制みたいに選挙で宰相選ぼうぜ
- 79 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:33:27 ID:GT8R+KedO
- >>76
首相になる人は腹痛にならないようにしよう。
言いたいのはそれだけなんじゃないかww
後は、竹中の腹話術(笑)
- 80 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:33:50 ID:yOsPPUg50
- 任期は4年で十分だと思うな再選も2度まででいいだろ
この間になにも出来ない奴は何年やっても無駄だろ
それより直接投票にしろよ
- 81 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:33:57 ID:D6PvZqVn0
- ドイツの連邦下院は
この提案と同じように解散できない
- 82 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:35:10 ID:cWipf+V6O
- お叱りはこちら
↓↓
中川 秀直
国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館505号室
デソワ:O3-3508-7295 フマクス:O3-3508-35O5
自由民主党広島県第四選挙区支部事務所
〒739-0012 広島県東広島市西条朝日町11-27
デヌワ:O82-421-1728 フマクス:O82-421-1786
広島・安芸事務所
〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南3-27-27
デヌワ:O82-822-2711 フマクス:O82-822-0685
東広島・賀茂事務所
〒739-0012 広島県東広島市西条朝日町11-27
デヌワ:O82-422-2161 フマクス:O82-423-5779
呉事務所
〒737-0114 広島県呉市広文化町5-8
デヌワ:O823-73-3014 フマクス:O823-73-5474
東京事務所
〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN812
デヌワ:O3-5570-0721 フマクス:O3-5570-0722
- 83 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:35:14 ID:CJmUnq620
- もう大統領制にしてくれ
こんなけコロコロ総理を量産されると、福田みたいなのが出てきたときに非情に困る
- 84 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:36:01 ID:tGnRCOLA0
-
公務員制度改革だけだな
民意を得られるのは。
- 85 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:36:17 ID:j+9QF279O
- 「衆院解散の原則禁止による首相任期の長期化を」
次の総選挙で負けたら、この文言は黒塗りにするんだろうな
- 86 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:10 ID:WoXwMCfc0
- こっちの中川はクソ
- 87 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:22 ID:fnHp5rgfO
- >>75献金もね
- 88 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:45 ID:aVXMxVfL0
- >>77
おクスリもオナゴも大好きです。この人。
- 89 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:48 ID:y5jyAl9i0
- 10年後くらいにブックオフで見てプギャーする本がまた1冊…
- 90 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:38:33 ID:Ahtya6eK0
- このおっさんこそKYじゃね?
- 91 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:38:34 ID:fEhDUXObO
- 独裁国家にする気か不倫中川 はやりこいつも脳みそ腐ってたか
- 92 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:06 ID:WQUaSH1k0
- いやもう参院も衆院も総解散して、議員経験者は二度と就けないようにしろ
利権にずぶずぶのままで新党作っても意味ねえよ
- 93 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:29 ID:kcB9IqnO0
- こりゃぁモバサイの政治屋の孫苛めが炸裂しそうな悪寒
モバでわかったこと
政治屋の子供は秘書なんだwa
- 94 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:28 ID:ADLiMN9W0
- >国民から『増税の方がましだ』という意見が出るまで歳出削減を徹底的に行う覚悟が必要だ
正論だ
- 95 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:50 ID:bVDqIguG0
- こいつもバカ・・・
サル以下の知能の動物が首相やってるせいで、
今や日などない国になってるのに・・・
今年の自殺者、今日で何人になった?
来年はもっと増えるぞ。
- 96 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:40:20 ID:dCxhpHLs0
- >>29
こいつはパチンコ屋の手先だぜ?
- 97 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:40:36 ID:XwKGAly00
- 中川秀直は政治を私物化している。どうにかしないといけないな。
- 98 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:40:37 ID:9MNrbjzR0
- むしろ解散もせずに首相を勝手に決めるな。
- 99 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:40:47 ID:JosrFqQSO
- 利権に踊らされない
日本を良くしようと
信念を持った総理大臣なら
長く続くんじゃないの
官僚に踊らされ
利権に踊らされ
ヘコヘコフラフラ
そんな情けない人間が総理大臣になるから
長く続かないと思う
- 100 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:04 ID:faddBGOy0
- まあ、消費税を増税しても法人税や相続税、贈与税を下げるだけで
歳出削減は止めないんだけどね。
- 101 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:39 ID:7TPP2ein0
- >>83
大統領制にすると、
天皇をどうするんだ?
という問題はあるものの、
国民が最高権力者を選べるので、
そっちのメリットが大きいかもな。
いまのまま、衆議院解散も総理大臣の辞職もないまま、
後2年間も政権を維持されたら。
- 102 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:45 ID:PctHCrxWO
- 中川は日本人じゃないだろ
- 103 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:44:22 ID:yOsPPUg50
- >>94
官僚から「奴隷の方がましだ」という意見が出るまで、、、、、、、、、、、
これが正論なんだが
自らを正そうとしない正論なんか誤魔化しだよ
- 104 :中川≠日本人:2008/05/14(水) 22:45:11 ID:PctHCrxWO
- チョンはチョンの国へ帰れ。
隠してるんじゃないよ!!!!!
- 105 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:18 ID:tsCPGnYj0
- おシャブさんのようなアフォを国会に送り出したことを深くお詫びします
広島4区住民
- 106 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:35 ID:4xfh4O6J0
- なんでコノタイミングでんなあほ抜かしやがるんだ
福田なんざとっととクビにしろよ
- 107 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:41 ID:/OoL6BbP0
- もう政策ごとに選挙しろよ
今の政権は全く国民の支持ないのに勝手なことばっかしてる
- 108 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:46:33 ID:EcVPfbRtO
- 衆院解散原則禁止ってコイツ馬鹿じゃね?
なんで国会議員やってんのよwww
笑いすぎて鼻に米粒入ったわw
- 109 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:46:56 ID:d9xMab3J0
-
官僚自民党を離党してから本を出せ。
国を思ってとかではなく、ただの、小遣い稼ぎ印税稼ぎにしか見えない。
自民党を離党出来るならまだわかる・・ 離党出来るならな・・ 。
- 110 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:47:33 ID:MKaDy5aQ0
- >>95
約3万5千人
推定自殺者数(失踪や原因不明を入れると5万人)
小学校に無理矢理換算すると、
40人制で、クラスで1人の席に毎年花が置かれる。
- 111 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:48:14 ID:KqHdB/Iq0
- 公務員改革って
橋本から始まって何年掛かってるんですかな、自民党
はっきり出来ないと宣言しなさい
- 112 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2008/05/14(水) 22:49:45 ID:1RwN57Ie0
- 中川(悪)はオソマツだね。恥ずかしいよ。
- 113 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:50:57 ID:ypX4/XMl0
- 枡添〜一人でゴミ出しは危ない!交通事故にあったら大事な厚労省の仕事ができなくなる。
- 114 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:46 ID:BpWUmA6N0
- 「衆院解散の原則禁止による首相任期の長期化」
こいつはまさか自分が総理になろうと思ってるわけじゃないだろ
- 115 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:47 ID:/hA121r60
- >>1
そんなことして来年の秋以降苦労するのは自分達かもしれんぞ。
- 116 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:45 ID:BpWUmA6N0
- 何でこんなアホが政治家になれるんだろ
- 117 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:56:02 ID:3TyVI+Oz0
- 「おなかが痛いから総理大臣やーめた」とかいう奴がいるから任期が短くなるんじゃねーの?
- 118 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:56:30 ID:cWipf+V6O
- >>110
「ビンボー人はシネ!!!!!!!!!
ギャハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハ」
去年までは、この板でもジミソ儲の高笑いレスばっかりだったな。
弱者を嘲り笑う高笑い。
報いを受ければいいよ。
- 119 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:56:41 ID:PctHCrxWO
- 日本人じゃないやつがなにをほざいてるんだ!
- 120 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:57:01 ID:DR5TAnRa0
- 中川ヒデは国内経済政策に関しては結構わかってると思うが
これはちと雑ですね
- 121 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:57:42 ID:r/hge05OO
- 原則解散禁止とかw
- 122 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:58:08 ID:6hJoEL3z0
- 国民請求による首相リコール権とバーターならいいよ
- 123 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:58:51 ID:xyDlxrPb0
- >増税の方がましだ
この鬼畜野郎が
まず無駄を削れ
官僚の天下り禁止が先だろ
なんで国民サービスから削って増税誘導なんだよ
この利権豚が!
- 124 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:58:54 ID:e66ZskCvO
- 解散ねの禁止って…
こんな法案出したらまた3分の2で可決ですか…?
いやマジで今の自民ならやりかねんな
- 125 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:09 ID:VFNpJaqH0
- 排泄物の方の中川か
- 126 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:01:07 ID:rkT0QNbG0
- とち狂った自民党は、議会制民主主義すらも否定しだしましたwww
- 127 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:01:44 ID:iMwl3UAzO
- 毎度毎度のことではございますが
2ちゃんねらーは批判するだけ!しかも具体的な批判はできません!!
もちろん、対案なんか出せませんwww
- 128 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:03:17 ID:cWipf+V6O
- 「ビンボー人はシネ!!!!!!!!!
ギャハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハ
ギャハハハハハハハハハハハハ」
そうやって高笑いしてたやつが、
重税で自分も追い詰められ、
擁護してた相手のタチの悪さに今頃気付いてんだよな。
どうすんの?
ブツクサ文句言ってりゃ
「ゴメンチャ〜イ解散しましゅ★」って
頭下げてくるとでも思ってるのか?
- 129 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:04:23 ID:rkT0QNbG0
- >>17
やべぇ・・・ どす黒い殺意が・・・
>>127
対案 : 現状のままの制度の方がマシだから、余計な事しない。
- 130 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:06:44 ID:05RXmsgx0
- 一流の大学を出て、エリートコースを歩んで、そして政治家になって・・・
みんなの期待を一身に背負って・・・
ガンバレよ!!! 何があっても、どんな事態になっても政治はじみん!!
何を言われても気にするな、最後はみんなじみんだから、オレもな。
- 131 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:18 ID:MFaASSgI0
- ここまで増長するものなのか。
- 132 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:46 ID:6xKkc/fh0
- つうかね、今後どちらに転んでも、参院は権限縮小されるよ。
解散が無いことを理解できない連中が参院とったらどうなるか、これがいい例。
良識の府も過去の話。単なる政争とサボり場所。
- 133 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:46 ID:cwR9vTNrO
- 一度でも民主に政権取られたら
日本は間違いなく終わる。
自民が公明を捨てられる位に
議席を取る以外助かる道は無い。
- 134 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:09:05 ID:faddBGOy0
- 「国民から『民主政権の方がましだ』という意見が出るまで売国を徹底的に行う!」
- 135 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:09:57 ID:EBFh606q0
- 国民が直接選挙で選べるならいいかもな
- 136 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:36 ID:DDAAcHDuO
- >>1
衆議院の解散禁止ってwww
もう、ヤケクソになってるな〜
自民党議員は(笑)
その内、自民党候補以外への投票禁止とか言い出すんじゃね?
この馬鹿www
- 137 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:38 ID:q4P1aopz0
- >.>1
>「国民から『増税の方がましだ』という意見が出るまで歳出削減を徹底的に行う覚悟が必要だ」
よーするに無駄な道路や箱物とか、官の無駄遣いはほっておいて、
国民が直接苦しむような社会保障や教育の予算を削るということですね、
わかります。
- 138 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:25 ID:lM2mGXAl0
- シャブ大好き!女大好き!
- 139 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:40 ID:7WyIW7sB0
- 中川(薬、女)は挑戦人w
- 140 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:55 ID:YbhGWazg0
- 郵政イエスノー選挙を自己批判してからほざけシャブが!
- 141 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:45 ID:MFaASSgI0
- 解散権は総理大臣の武器なのだが。
- 142 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:45 ID:uEoU/qXt0
- >>132 中選挙区時代は良識の府だっただけだよね。
小選挙区でこそ、良識の府でないと存在意義が無い
ことになりますな(*´ω`*)
- 143 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:13:12 ID:amqvLUcu0
- こいつは確実に日本を壊しに、日本人を殺しにきている
やられる前にやる奴が出てきてもおかしくないレベルだ
- 144 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:13:15 ID:pNEfmxOn0
- >>136
馬鹿丸出しw
- 145 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:13:24 ID:UTmpV97O0
- マスコミ改革は?
ねえ、マスコミ改革は?
- 146 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:00 ID:d4qq5wxP0
- 中川も小さいヤツだな
なぜ授権法を成立させると言えんのだ
- 147 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:31 ID:vFqqDCtMO
- 解散禁止ってどんだけ特権階級なんだよw
…自民党はもう末期だなw
- 148 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:19 ID:GPXiJ8gG0
- 頭が狂ってる。
- 149 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:34 ID:yre8/G1fO
- 中川(売)
- 150 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:54 ID:Y+ZCw6aJO
- 首相が変わったら衆議院解散のほうがいいのに…
- 151 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:16:27 ID:d4qq5wxP0
- まじで言えばシャブだろ、これは
- 152 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:15 ID:Jz7Ns2GmO
- エンドレス福田
- 153 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:28 ID:iROxFXoRO
- 清和会の目指す社会は北朝鮮
- 154 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:32 ID:MFaASSgI0
- 解散すればするほど強くなると確か佐藤栄作は言っていた。
- 155 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:18:28 ID:UTmpV97O0
- 原則として衆院を解散すること、と決めるべきだろ。常考
そう考える俺はおかしいのか?
- 156 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:18:40 ID:vqSVxi+e0
- ニュースゼロは毎回自民党寄りだな。
どーなってんの?
- 157 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:18:50 ID:zPb9fwVF0
- バカじゃねーか?
自民党は平気でこういうこと言うんだな、一生忘れない。
- 158 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:02 ID:d4qq5wxP0
- 福田「ふふん、ありがた迷惑です」
- 159 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:18 ID:NY+b+6SC0
- 大規模な政権交代がないと思って油断してたんだろうな。
もう今後は従来の自民党のままでの政権与党はありえないから
早いとこ解散して民意を問えや、な?おめーらうぜーんだよw
内閣、国会から排除されろや、国民の手によって
- 160 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:21:08 ID:zPb9fwVF0
- >>156 日テレはなべつねだから当たり前 そんなことも知らないのか
- 161 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:21:47 ID:iROxFXoRO
- 清和会は人民代議員大会が欲しいだけ
- 162 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:22:59 ID:6hJoEL3z0
- 自民丸ごと幼児退行ですね。
- 163 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:23:42 ID:jhIa8VtK0
- 上げ潮ガマガエル(中川)の馬鹿さ加減がよくわかる
- 164 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:24:20 ID:an74dX/l0
- 首相任期を長期化させたいなら首相公選制を導入すればよかろう。
- 165 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:25:15 ID:xxS46NdK0
- >>1
まさに正論。
首相がころころ変わっては、世界に顔向けできない。
だからこそ、『セイケンコウタイ、セイケンコウタイ』馬鹿の一つ覚えみたいに言ってる民主党に政権を取らせるわけには行かない。
- 166 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:26:25 ID:NYD7tQOT0
- 長期政権が可能な制度を作ってもいいが、
それとセットで国民による政権信任投票のシステムを導入して欲しいな。
1年か2年に1回実施。福田のようなやつはすぐ吹っ飛ぶが、名宰相なら長期安定するだろ。
- 167 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:27:26 ID:WsoQpSwEO
- 日経もこんな馬鹿に利権擁護してもらい続けていいのかい?
- 168 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:28:26 ID:NY+b+6SC0
- >>165
はぁーーーーー!?政権交代を求めているのは国民だぞ?w
バカの一つ覚えはお前じゃ、ボケが。こんなにコロコロ変わる
求心力、威厳、裁量、器量もない集団が政府与党を担当していること自体がおかしいんじゃ。
政権交代したら、しばらくは安定させるために、たとえ支持率が低くても
政権交代はないよw
- 169 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:29:38 ID:N5plDso2O
- wkwkm
- 170 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:30:58 ID:A4mPZIQE0 ?2BP(7)
-
実力も無い癖に生意気な在日朝鮮議員だ!!。
新井 将敬を見習いなさい。
- 171 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:16 ID:2WRYhZMW0
- ソース読んで、えーって呆れたわ。
自民党はとことんダメだな。
- 172 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:42 ID:P7NymOOl0
- 民主党政権はいやだが自民党の清和会はもっといやだ
清和会は朝鮮に帰ってください
景気が悪いですクルーグマンがいうリフレやってください
中川ヒデよりクルーグマンの方がよっぽど信用できます
- 173 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:46 ID:OvVLfZLX0
- 道路や生活保護を見れば分かるだろ。
自民党は必要なところを削って不要なところにカネを回す。
反対の声が上がると、「必要なところにまだ回っていない」。
けれど、「必要なところ」がなくなると利権がなくなるので、ほとぼりが冷めたら
また必要なところを無視して不要なところへどんどん投入する。
- 174 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:50 ID:26QjtHypO
- 売国の方の中川か
センスゼロだな
衆院選で与党が強いのは解散の時期を選べるからだ
左巻きマスコミの狙い済ました与党攻撃を避ける事が出来る
- 175 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:33:06 ID:sezGm6We0
- もう、こち亀の中川でいいよ。
- 176 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:33:12 ID:REGJzHofO
- 民主主義なはずなのに、民主無視
やってる事は独裁政権となんら変わらないんだけど
- 177 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:34:06 ID:goGejF2U0
- 首相の在任期間が短期なのは自民党自身の問題だろ
- 178 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:34:21 ID:yre8/G1fO
- 清和会って秘書がチョンばかりだからなw
- 179 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:35:50 ID:nEh5IAKW0
- 糞だな
いくら歳出削減したって無駄が省かれてなかったら
国民が納得するわけねえだろ。
- 180 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:37:46 ID:7/OI6V520
- たしかに首相がころころ変わるのはなんか嫌
大統領制にしてくれ。
- 181 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:39:53 ID:m8d/HzbC0
- 解散が無いとした首相暗殺が流行するだろうな。。
- 182 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:40:31 ID:6PfnnceH0
- そもそも今の首相は国民が選んだワケでも何でもねえからな。
それで長期化とかいわれても困るわ。
だったらアメリカみたいに直接選挙させろよ。
- 183 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:40:31 ID:iROxFXoRO
- 清和会は民意で選ばれた参議院を廃止し、
政府提案何でも承認の人民代議員大会を作ります
- 184 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:40:40 ID:AFaZIliB0
- 解散できない議会から首相を選出するような果てしなく都合のいい世界を想像してるのか?
- 185 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:41:03 ID:qtpghK8x0
- >政治主導実現のため、衆院解散の原則禁止による首相任期の長期化
衆院解散を禁止したら、首相が与党の言いなりになって
国会議員の任期が長期化するだけだろw
>国政の「最大のテーマ」として、公務員制度改革や道州制導入を主張。
自民党には無理。
【政治】「公務員改革法案」が審議入り修正困難に…先送りの見通し[5/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210382144/l50
【政治】 福田首相、中央省庁のゼロ回答「いつも通り」 国の出先機関統廃合について地方分権停滞との見方否定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204580481/l50
【政治】 国の出先機関見直し 地方への業務移譲などで現行3438機関の8割の廃止・統合が可能 全国知事会が提言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204580697/l50
【地方分権改革】各府省から「ゼロ」「先送り」の回答
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209654931/l50
- 186 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:43:26 ID:5M1/VrxS0
- 衆議院の任期を暫定的に10年間延長します
2/3再可決をします
消費税を10%にして健康保険は5割負担にして
老人は7割負担にします
法人税は、もっと下げます
医療費を削減します
- 187 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:44:18 ID:yre8/G1fO
- 清和会=中共
- 188 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:45:06 ID:26QjtHypO
- たしかに任期の長期化は必要だが現状では福田のような「何かの間違い」が首相だったりするのだから無理
マスコミ改革が先
福田や野党の売国路線が国民に意識されずに放置されているのもテレビの報道が機能していないからだろうに
- 189 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:45:46 ID:4czlUJ4lO
- 好きなこと言ってろ
次の選挙で自民一掃してやるわ
- 190 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:46:45 ID:/Kuxrb9cO
- 馬鹿が考えつきそうな案だな
中川とかいらないよ
- 191 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:47:01 ID:8zy49dkPO
- 朝鮮から乙
- 192 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:47:29 ID:LtMZ8WLMO
- 政権交代が無いとこうなる
- 193 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:50:54 ID:cWipf+V6O
- >>188
小泉長期政権の成果
======
一人当たりGDP 2007
10 オランダ 46,260.69
11 アメリカ合衆国 45,845.48
12 イギリス 45,574.74
14 カナダ 43,484.94
15 オーストラリア 43,312.32
18 フランス 41,511.15
19 ドイツ 40,415.41
20 イタリア 35,872.42
21 シンガポール 35,162.93
22 日本
- 194 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:51:25 ID:an74dX/l0
- まて、戦後ほとんどの期間は自民党政権で首相は自民党総裁が自動的に就任してきただろうが。
自民党総裁の任期を長期化させるのと国会とは関係なかろう。
- 195 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:53:50 ID:nClfyUeG0
- 全く民意とは逆の方向だな
今の福田もそうだが、民意に沿わない政策や首相はすぐ変えて欲しいってのが現状だろ
もっと短期的にチェックを行って任期継続かどうか投票できるシステムがあればいいが、
そうでないなら利より害が大きすぎる
- 196 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:54:07 ID:yre8/G1fO
- チョン清和会議員を選挙で全員落とそうぜ
- 197 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:55:25 ID:iROxFXoRO
- 清和会にとっては民意で選ばれた参議院と、
直近の国政選挙で民意を受けた民主党が邪魔。
だから人民代議員大会が欲しいと
清和会は健全な議会政治が嫌いなんです
- 198 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:56:49 ID:cWipf+V6O
- 中川 秀直
国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館505号室
デヌワ:O3-3508-7295 フマクス:O3-3508-3505
自由民主党広島県第四選挙区支部事務所
〒739-0012 広島県東広島市西条朝日町11-27
デヌワ:O82-421-1728 フマクス:O82-421-1786
広島・安芸事務所
〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南3-27-27
デヌワ:O82-822-2711 フマクス:O82-822-0685
東広島・賀茂事務所
〒739-0012 広島県東広島市西条朝日町11-27
デヌワ:O82-422-2161 フマクス:O82-423-5779
呉事務所
〒737-0114 広島県呉市広文化町5-8
デヌワ:O823-73-3014 フマクス:O823-73-5474
東京事務所
〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN812
デヌワ:O3-5570-0721 フマクス:O3-557O-0722
- 199 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:58:46 ID:wySVj3UOO
- 大統領どころか議会守るって何?(女)には心底ウンザリする。
- 200 :名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:59:06 ID:yre8/G1fO
- 中川(覚醒罪)
- 201 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:02:11 ID:TBvI+DFO0
- >長期化を提唱した
てめーらが勝手に選んでかってに大騒ぎにしてるだけだろが。ぼけ。
寝言は国民選挙による大統領制にしてから言え。
- 202 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:02:55 ID:kTXhoc2E0
- 中川の業績上げた分野って何なの?
- 203 :プリマコフ特使:2008/05/15(木) 00:14:15 ID:wDkDmGjB0
- 渡辺愚膿は次の選挙で落選?
- 204 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:15:09 ID:GCuz/k2vO
- 議員は最長12年
その期間でがんばる。
年金または退職金は得票数できめる。
そのとき反対票の投票も認めてそのぶんは差し引く。
- 205 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:17:54 ID:7WSywKFp0
- >>1
衆院解散禁止にするんじゃなくて
解散せずに任期満了できる首相をだせばいいのにw
自民は最近やけに基地外じみた発言が多いな…
- 206 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:20:11 ID:DQFHZTagO
- >>202
外資に色々売り渡した
- 207 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:21:06 ID:zqA0g73a0
- どうしようもない馬鹿だと分かった。
- 208 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:21:45 ID:fOQIimvG0
- >>1
財政改革では中川(女)の意見は同意なんだけどねw
外交がw
- 209 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:24:05 ID:CC7Dr2kfO
- 「オレさえ良ければ日本なんかどうでもいいんだよ!!!!!!!
金金金金金金金金金!!!!!!!
権力権力権力権力権力!!!!!!」
日本崩壊中…
- 210 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:27:51 ID:O6F+WlgD0
- そもそも不信任もないのに衆議院を解散させる条文なんてありませんよ
自民党と公明党が超法規的にやってるだけで
- 211 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:29:53 ID:Nk8NZWBuO
- バカかコイツ…。
- 212 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:31:39 ID:hYvV8p0u0
- 老害丸出しだな 団塊はすべからく死ね
- 213 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:32:16 ID:Cy59gizn0
- こいつみたいな売国奴政治家が何言ってる.
こいつみたいな朝鮮系日本人が政界のキーマンって?
国民に不人気なのに馬鹿やわ.総理目指してるらしいよ.
- 214 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:38:14 ID:aU/4c9h90
- >>210
69条説乙。
まあ中川女は69条を読んでからモノを言え
- 215 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:42:36 ID:ZmTkYJMy0
- こんな基地外は選挙でおとそう
- 216 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:44:20 ID:o/9jgw8l0
- 支持率低迷してるのにやりたい放題だよな。最近の自民は。
特定財源維持を国民の大部分が反対してるのに強行に採決するありさま
ほんとにこいつらぶっ潰さないと日本が疲弊するだけだね
- 217 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:44:45 ID:GqGUiS720
- まずは無駄遣いをやめる「普通」の財政再建を
してみればいいのに
- 218 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:46:36 ID:lqECn3Y/O
- 自民党終了のお知らせ
- 219 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:50:56 ID:E2l15hM90
- >>217
例えば、どんなのが無駄遣いで、それを止めたらいくら削減できるものなの?
- 220 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:53:26 ID:8EwktSLx0
- してもいいが、引換に首相公選制(大統領制)と、
衆院議員のリコール制度(ただし選出選挙民でなくても可能とすること)を同時に施行するべきだな。
- 221 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:17:56 ID:Id9vI0a10
- 解散禁止ってw
おまえはそんなに民意を問うのがいやなのかw
- 222 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:18:45 ID:uQYCSxob0
-
こ い つ も ボ ケ た ね
早 く 氏 ね ば い い の に
- 223 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:04:43 ID:0XYpye+X0
-
こいつ基本的に左翼全体主義者だよな〜
- 224 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:11:18 ID:PFcgM1es0
- やるならせめて国民が大臣を選べる仕組みをつくれ
- 225 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:11:55 ID:uGY01//e0
- 大笑いの自民党政権の末期症状。最後の権力にしがみ付きたいあがきの提唱。
デタラメ祭りで国民の信頼ゼロ。民衆を苦しめた罰を今度はお前が受けろ。
自民党議員も選挙で落ちればただの人。
- 226 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:14:59 ID:Vg4U9f+EO
- そんなに選挙が怖いなら議員になるなっての
- 227 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:15:06 ID:kzaTCuUE0
- 移民政策はまったくいただけないけど、徹底した歳出削減は今すぐやれ
- 228 :偽善者 ◆Hk74q6iC1I :2008/05/15(木) 02:19:35 ID:pJ6t4xAs0
- 中川は大物の割りに選挙で弱いので有名だからネラーががんばれば落とせるよ
- 229 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:08:10 ID:3VK2Tx7K0
- >>228
広島4区は自民鉄板選挙区だろ、いい加減な事を言うんじゃねえよ。
選挙区の帰化チョンどもがしっかり中川豚直を支えるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%AC%AC4%E5%8C%BA
- 230 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:11:22 ID:dbkTzhL40
- 自民でまともな議員がいるなら教えてくれ
- 231 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:21:04 ID:Rj9VUroX0
- 世論調査で支持率が民主に負けたからびびってるんだろ。
- 232 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:30:18 ID:1b3B6lg+0
- 中川、青山、サーベラス…ググるなよ、絶対ググるなよ
- 233 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:53:00 ID:ZuNt5oA50
- 著書「おれの愛したおんなたち」
内容(book データベースより)
官僚国家の崩壊というタイトルの本は、ジョン・ラルストン ソウルがすでに・・
内容
性に卓越した秀直は、あふれる自分自身をもう抑える事は、出来ない
やがて同僚の妻との禁じられた恋の駆け引きが避けられない悲劇を呼ぶ
この本には政権の支持率をさらに下げかねない誰も知らない秀直の夜の姿が
せきだらに書かれている。
- 234 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:07:00 ID:GquOxlyJO
- 裁判員制度みたいな国会議員制度あったらしがらみない国民が混じるんでちょっとはましになりそーやね。
- 235 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:38:57 ID:F0tPEM830
- 犬と愛人
http://blog.livedoor.jp/tunayoshi/archives/cat_50028920.html
http://image.blog.livedoor.jp/tunayoshi/imgs/c/9/c9b22fc0.jpg
- 236 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:59:50 ID:3NEOu4Cm0
- あせってるのが見え見えで馬鹿すぎ
- 237 :偽善者 ◆Hk74q6iC1I :2008/05/15(木) 09:27:11 ID:pJ6t4xAs0
- >>229
強いのは選挙区(自民)であって中川は選挙に弱いだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E7%A7%80%E7%9B%B4
- 238 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:43:51 ID:b+x7wbpR0
- >>232
国民新党 糸川議員 脅迫事件 概略
南青山3丁目の土地をURも所有していた (当時【 中川秀直 】は国有資産を売却すべきだとはりきっていた)
↓
外資 サーベラスに激安で売ろうと企む
↓
国民新党糸川議員が国会で追及
↓
サーベラス副社長、大野元防衛長官秘書、山口組が同席の上、糸川議員をスナックに呼び出し恐喝(殺すとも)
↓
財政改革研究会会長の【 中川秀直 】の名前が上がる。
ヤクザと中川しゅーちょく (生取材音声ファイル)
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4663C83FB869A
- 239 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:00:18 ID:CC7Dr2kfO
- 自民党本部の近くにある世論調査会社★「日本情報調査」★と、
広告代理店★「自由企画社」★(同二千万円)が
自民党政党助成金の13%、毎年20億円使ってる。
(自民党全体じゃ200億円だよ)
20億円もありゃ、
ど ん な 世 論 操 作 も 可 能 じ ゃ ね ー か ?????
- 240 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:12:26 ID:CC7Dr2kfO
- 「日本情報調査」
「自由企画社」
税金20億円で
世 論 誘 導?
- 241 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:30:25 ID:uJ/VH3/G0
- 機を見るに敏ってだけのすけこまし
ご都合主義は一院政のコイズミらと同罪。
- 242 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:48:38 ID:I03GgQQH0
- 両議院の機能停止と立法権の首相への授権
かくしてフューラーは実現する
ゆっとくけど、万が一実現しても中川じゃないからな
- 243 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:00:49 ID:jUES8R+S0
- 天皇制との兼ね合いがあるけど
衆院解散禁止にするくらいなら
首相公選か大統領制にして直接国民に
責任を取る形の方がスッキリしそうだが。
- 244 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:17:55 ID:CC7Dr2kfO
- ★世論調査会社「日本情報調査」
★広告代理店「自由企画社」★
自民党政党助成金の13%、毎年20億円も使ってるんじゃねえ…
自民スレは伸びないわなー………
- 245 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:18:40 ID:sJiUZpn20
- 画像
http://file.dreamhost-sucks.info/upload-file-id-/121077039620080515051831-1.jpg
http://file.dreamhost-sucks.info/upload-file-id-/121077039620080515051831-2.jpg
http://file.dreamhost-sucks.info/upload-file-id-/121077039620080515051831-3.jpg
- 246 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:30:34 ID:cC3/6Gdn0
- 消費税増税ありき、まじ国を潰す気だよこいつ。
- 247 :名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:43:11 ID:dnz7ZYXn0
- http://naruserv.ddo.jp/img/06u15/tvkun/max/1175075226893.jpg
- 248 :名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:47:28 ID:dnz7ZYXn0
- http://naruserv.ddo.jp/img/06u15/ayami/1210199058817.jpg
- 249 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:03:24 ID:CC7Dr2kfO
- 国民新党 糸川議員 脅迫事件 概略
南青山3丁目の土地をURも所有していた (当時【 中川秀直 】は国有資産を売却すべきだとはりきっていた)
↓
外資 サーベラスに激安で売ろうと企む
↓
国民新党糸川議員が国会で追及
↓
サーベラス副社長、大野元防衛長官秘書、山口組が同席の上、糸川議員をスナックに呼び出し恐喝(殺すとも)
↓
財政改革研究会会長の【 中川秀直 】の名前が上がる。
ヤクザと中川しゅーちょく (生取材音声ファイル)
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4663C83FB869A
=====
世論調査会社「日本情報調査」
広告代理店「自由企画社」
(自民党政党助成金の13%、毎年20億円受け取る)
今日も目茶苦茶頑張ってる様子…
- 250 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:05:42 ID:u9scKTczO
- 次は超法規的措置による選挙の延期です
- 251 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:06:14 ID:4IrGvhmAO
- >>1
信念も何もない場当たり的な戯言だな(笑)
しかも手遅れだし。
- 252 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:15:13 ID:CC7Dr2kfO
- 財政支出が80兆円なのに…
========
官僚の天下り先を維持するためだけに、年間20兆円以上使われている。
それらの官僚利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。
◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社)
※ 内緒だからリスト無し
★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付
国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
衆院内閣委員会の要請を受け、衆院調査局が各省庁や最高裁判所など国の24機関の
再就職と契約状況を調査したもので、民主党の長妻昭政調会長代理が25日の
同党代議士会で公表した。
調査によると、再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。
- 253 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:25:39 ID:CC7Dr2kfO
- 権力権力権力権力権力権力ーーーーーーー!!!!
金金金金金金金金金金金金ーーーーー!!!!!!!
愛国?
財政支出の四分の一を天下り法人に使う自民党が?
- 254 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:37:09 ID:2crQ0tIz0
- 中川女は売国奴。
次の選挙で落とせよ
- 255 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:51:21 ID:EVhz+tRw0
- 言うだけなら無駄だけ削れと言うのは簡単だけど
実際にやろうとしたら線引きが難しかったり抵抗にあったりしてうまくいかない
本気で削るなら杓子定規に基準を当てはめて削ることになると思われ
一部は巻き添えを食らって本当に必要な予算も削られるけど仕方がない
国鉄の赤字路線を廃止したときも、杓子定規にやったから成功したけど
一部巻き添えで将来性があった路線も廃止、転換されたし
- 256 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:58:14 ID:on+9c+ae0
- 【政治】糸川議員脅迫:事情知らぬ元閣僚秘書らを呼び警戒心を解かせ、暴力団組を座らせ威嚇
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173236642/
【政治】 「貴党が返り血を浴びる」 国民新党の綿貫・亀井両氏に脅迫状…糸川議員の国会質問に絡み
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164961992/l50
【再開発】東京・青山の一等地、『官(UR)』がまとめ切れず--虫食いのまま売却へ [05/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210408248/l50
【自民党】中川秀直幹事長と世耕補佐官 和歌山談合業者がゴルフ接待
http://roba33.u.la/test/read.cgi/news2/1161329066/
【社会】南青山土地取引国会質問 国民新党糸川議員脅迫の前滋賀県草津市長ら逮捕へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172094797/l50
【糸川】取材メモ漏洩で小泉政権の売国が明らかに
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1172272239/l50
【政治】糸川議員脅迫:事情知らぬ元閣僚秘書らを呼び警戒心を解かせ、暴力団組を座らせ威嚇
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173236642/
【社会】南青山土地取引国会質問 国民新党糸川議員脅迫の前滋賀県草津市長ら逮捕へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172094797/l50
【政治】国民新党・糸川議員激白「ここにいたらやばいと思った」…政治家秘書、暴力団、建設業者が一堂に集まったスナックで何が[02/28]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172693203/l50
http://www.tokyo-outlaws.org/itokawa.txt
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4663C83FB869A
【社会】「お前の体に入るぞ」 実弾入り脅迫状、国民新党・糸川正晃議員と毎日新聞記者に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148927212/l50
★ハゲタカ外資 日本資産 横領計画★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1125924533/
【政治】国民新党糸川衆院議員に南青山の土地の件で圧力、
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150883791/l50
【社説】毎日新聞[糸川衆院議員脅迫]「国会質問封じとはとんでもない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172379694/l50
- 257 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:59:59 ID:wzHUvzdv0
- 自民党は次の選挙で発言権がなくなるからどうでもいいよ
- 258 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:02:24 ID:pQdQeWNTO
-
とりあえず長妻議員か誰かに
長期に渡って
過去から現在迄の国庫金の使途を精査してもらってから
の方が良いのではないだろうか
- 259 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:03:15 ID:E82rN09J0
- >政治主導実現のため、
>衆院解散の原則禁止による首相任期の長期化を提唱した。
三権分立を否定するつもりか?
まあ、中川(女)のようなバカが何を言っても影響力は無いが
- 260 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:05:08 ID:4atRh6090
- 長期化するなら、大統領制にしないと・・・
国民が選んでない福田みたいなのが、長い間トップにいられたら困る
- 261 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:12:58 ID:rNCp1j2X0
- 国家元首は天皇陛下です。大統領制はありえません。
ただ主権は国民にあるので、国民が替えたいと思ったら替わります。(支持率というあいまいなもので)
だから今のままでいいのです。
- 262 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:14:58 ID:2oVo+k6T0
- >増税の方がましだ
喧嘩売ってんのか?
職務に影響を極力出さずに削減するのが本分だろうが。
- 263 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:15:13 ID:436qSBV40
- ハズレ総理が続かれたら困る
- 264 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:17:50 ID:HtUnKh/UO
- 自民党必死だな。
政権政党から転げ落ちるのが怖いのかな。
自業自得なのに。
- 265 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:17:59 ID:5sSaTCxCO
- >>1
このクソ野郎!
何でもかんでも自分達の
都合の良い仕組みにするつもりか!
- 266 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:19:51 ID:Du4XZSaq0
- 日本の総理の任期なんて延長したら任期中に死ぬ奴が続出だろ
年寄りばっかりなんだからな
- 267 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:27:35 ID:wvXXZyaFO
- むしろ任期の途中で勝手に総理を辞めた者は二度と国会議員になれないという罰則のほうが効果的でしょう
- 268 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:46:07 ID:ACmv0WTTO
- 首相が解散しなければ長期でやれるじゃん
何を言ってるんだ
むしろ、民意を問うため解散したい時に出来ないのが問題だし
ネックは参院だろ
- 269 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:50:16 ID:QIVpAyci0
- 胡散臭い
- 270 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:53:15 ID:CAeLs4cX0
- >>1
ようするに、自民はもう不要ってことだな。
- 271 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:19:19 ID:CC7Dr2kfO
- 【自民党】一院制の実現目指し議連発足へ 顧問に森・小泉両元首相と安倍前首相が就任予定★2 (1001)
次スレはいつかな〜
- 272 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:52:04 ID:Kdzu+uir0
-
売 国 豚
- 273 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:01:52 ID:g9hgnsHs0
- 民主が政権とれば
こんなことはさせない!!
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
- 274 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:15:11 ID:1b3B6lg+0
- >>258
つまり石井紘基さんですね、わかります。
- 275 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:41:02 ID:6DpPqROB0
- 2005年総選挙で自民党に入れたニート・フリーターはさぞ後悔していることだろうな。
中には自ら命を絶った人もいるかもしれないが。
- 276 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:58:02 ID:bSCfebTj0
- マジでアホだな。
解散総選挙の時期を選べることが、どれほど政権党に有利かわからんのか?
小泉は見事にそれを利用したって言うのに…
- 277 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:41:20 ID:7Gz3p+W40
- 秀直は取りあえず党内の増税派を抑える事だけに集中してくれ
- 278 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:55:43 ID:AmYLLqK8O
- こんなんが通ったら公明党から首相が出た時点で日本は創価学会が支配したも同然だ。
アイヌのように現代の日本人は追いやられてしまうよ。
朝鮮の植民地になってしまうよ。
- 279 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:31:25 ID:uRNupqCuO
-
今日は
何人
自殺するんだ…
- 280 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:21:45 ID:Oj5Ym7YH0
- 自民党総裁も国政選挙の対象にしろ。
総裁が変わったら何があっても絶対に解散・総選挙。
国民は福田を総理に選んだ覚えはない。
信任を得てもいない者が、なぜえらそうな口きいているのか!
ましてや無能な者が行政のトップなどとは片腹痛いわ!
- 281 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:27:41 ID:d1wFbLgT0
- むしろ新首相就任後二ヶ月以内に解散を慣例化だ。
- 282 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:28:50 ID:z9wvgjVxO
- まず解散総選挙をして、民意を問ってからにしてくれ
お前らは、信用できない
- 283 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:29:23 ID:6QsYqLxrO
- 政治家って本当に自分さえ良ければ良いんだね。
汚い政治家。
それを指示する国民。
馬鹿ばっかり。
- 284 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:30:39 ID:d1wFbLgT0
- 第一、首相の在任期間が短いのは解散のせいじゃない。
支持率が下がって、「これでは参院選を戦えない」などとなって
自分から辞めるからだ。
あるいは橋本のように負けて引責辞任か。
- 285 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:31:03 ID:tgmsQKRgO
- >>280
アメリカみたく首相公選制にすりゃいいじゃん。
なんで自民党の総裁だけなのよ?
つーか自民党の総裁選に投票したかったら自民党の党員になりゃいいじゃん。
- 286 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:35:30 ID:d1wFbLgT0
- >>285
> アメリカみたく首相公選制
?
- 287 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:38:26 ID:zEkV91Yy0
- 大きな圧力の一つが消えては、それだけでも相当に政治が硬直化するでしょう。
- 288 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:50:28 ID:RbwQWi8cO
- ほんとに【民意が邪魔】なんだねぇ。
こんな呆れた提唱よくするわ。
- 289 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:54:32 ID:mYuZVV7RO
- 日本をぶっ壊す
自民党
- 290 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:11:36 ID:O1LusMSD0
- 【政治】中川秀直元幹事長、次期総裁選に出馬予定か…ポスト福田
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210853169/
【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出したい」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/
【政治】 "日本人、少子高齢化…" 自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討…慎重・反対論も★17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210247480/
- 291 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:12:13 ID:yw+u8HSS0
- 自由民主党〜♪
民意フリー〜♪
民主主義をぶち壊せ
民意なんて糞食らえ!
自由民主党〜♪
- 292 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:14:20 ID:xFuV72phO
- 逆に国会議員リコール制度を作って下さい。当選すれば逮捕すら難しい特異な制度だからやりたい放題。
自分達がどれだけ民意からズレてる存在か知ってほしいね。
シャブで頭いっちゃってるから無理かw
- 293 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:20:58 ID:NXcbMHxM0
-
>自民党の中川秀直元幹事長が、
>得意分野の経済政策に加え、
えっ、自分で得意って言えば、得意分野に出来る様になったのか?
選挙に負けるのがイヤで、消費税増税論を抑えてるだけだろ。
- 294 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:56:47 ID:HuXUrCgk0
- 土木の測量設計やってるから、とうの昔に『増税の方がましだ』と思ってるけどね
まあ、理解されることはないよな。
とりあえず日本から土木を無くしてから増税を考えるといいよ
失業者で溢れた中で増税できるかどうかは知らないけどな
- 295 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:10:27 ID:d1wFbLgT0
- >>294
> 日本から土木を無くしてから
いや極論に走られてもな。
- 296 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:15:45 ID:JtVzgulA0
- 政権を手放さないためには百の意見出すよ
どんな主義の政党とでも組むよ
- 297 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:22:07 ID:yEwdJpyyO
- 衆院解散は禁止でいいよ
ただ年一回国民投票で民意を聞く制度作ってくれ
金かかっても実現してくれ
- 298 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:24:04 ID:H0+lYbMA0
- これはひどいな。ひどすぎ。これでだませると思ってるなら頭悪すぎだろ。
そもそも自民党政権下における首相をはじめとする大臣が短命なのは、
どう考えても自民党の党内事情が優先されてる結果なのに。
時の民意を反映させようと思えば議員解散原則禁止とかありえない。
- 299 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:25:09 ID:eMuXfhKP0
- 原則禁止なのは「衆院での再可決」禁止だろうw
あと、参院で法案否決されたからって衆院解散するのw 原則禁止
- 300 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:25:52 ID:Y5I9h2B50
- 今こそ日本も大統領制にして国民投票で選ばせるべきだ。
- 301 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:27:08 ID:LUgX2RW8O
- 次の総理・総裁は中川秀直先生
つまり中川先生は初の終身総理・総裁になる
秀直先生の次は俊直先生だ
- 302 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:42:09 ID:k65oLKUj0
- 要は参院不要論だな
- 303 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:37:26 ID:eojdSNi60
- ・首相は互選
・一院制化
これって、要は中国や北朝鮮と同じシステムじゃね?
- 304 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:38:41 ID:5VY2rs5T0
- 「国民から『増税の方がましだ』という意見が出るまで
(無駄は省かず福祉を削る)歳出削減を徹底的に行う覚悟が必要だ」
国民への脅しですね、わかります
- 305 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:06:20 ID:ny8zCnPf0
- 要するに福田みたいな売国奴でも
任期を長期化して国民の支持率くても批判されても無視して
何年も長期的にやりたい放題できるようにしたいんだな、自民党は。
- 306 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:10:24 ID:alHHMtpI0
- ねじれているってことは、余計な法案はペンディングで、
福祉とか教育とかを充実させる法案だけやれっていう民意だよ。
- 307 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:12:28 ID:d1wFbLgT0
- 第一、2005年の総選挙以来三人の首相が指名されている。
解散の有無は無関係。
- 308 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:31:11 ID:GC9SQaIu0
- 政 党 別 売 国 度 数 ラ ン キ ン グ (2008.05.15現在)
「私個人の独断と偏見で党 中 略 にいたしました。 」
と必死にコピペする珍パンダ福田・施工工作員がウザイので工作を逆手にとりました。
1位、社民党 100% 朝鮮労働党三宅坂出張所
2位、公明党 99.9999% 随分立派な恰幅をした政治家がいらっしゃるようですが、どす黒い利権でぱんぱんですね。創価学会のフロント政党で布教のために売国無罪。 池田狗作は北朝鮮人。
3位、自民党 99.99% 街道野中、朝鮮山タフ、下等工作員、江之傭兵、珍パンダ福田、中華ハニガキ、利権与謝野、江沢民2F、詐欺師伊吹、シャブ・女・利権中川、シナ高村・野堕、痴呆町村、紅衛兵野田、草加青木、ゾンビ片山などの
売国無罪役人添加政治家が主導権を握っています。 心の祖国は中華人民共和国。シナの赤い皇帝に朝貢し、利権をむさぼります。対米利権もすすります。北の将軍様への朝貢を夢見ます。 天下り利権万歳。
4位、新党大地 99.9% ODAを私物化し、北方領土をポケットマネーのために売り払った売国鈴木宗男の集金マシンです。ロシアとアフリカに血税をばらまき、利権をすすります。
5位、新党日本 99% 結党の理念は消え、只の田中康夫の集金マシンです。田中康夫は中国共産党の奴隷です。ボクチャン税金で贅沢できればそれで良いの。政党助成金で大豪遊。
6位、共産党 75% 絶滅危惧種の共産主義前衛政党としてワシントン条約で保護されています。東洋の田舎に引きこもっているので残存できました。国際政治の場に出ようとして、朝鮮労働党や中国共産党にすり寄っては大火傷をしています。
せっかく独裁国家と喧嘩していたのに「歴史的和解」で台無しです。
7位、民主党 70% 売国奴や売国無罪が首脳部に居すわっていますが、日本を憎んでいる野中のような人物がおらず、反主流派を殲滅できていません。
結果、右は自民よりも遥かに右が勝手に動いており、しかも首脳部が最近ヒヨッています。 油断したら売国無罪になるので常に圧力をかけましょう。
8位、国民新党 50% 亀公は右へ左へウロウロウロウロ
珍パンダ福田・施工・シナの工作員の方、疑問や異論があればどうぞ、茶化します。
- 309 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:12:47 ID:uRNupqCuO
- 金の亡者
=======
司馬遼太郎の街道をゆくは まちがい
和歌山 御坊、二階俊博氏(自民党) 隣保館利権
二階総務会長
国道42号バイパス「那智勝浦新宮道路」 1240億
「スーパーモーニング」で
道路予算の5%ぐらいは政治家に還流している
二階総務会長
1240億 5% 62億 1240億 5% 62億 124O億 5% 62億
二階議員:無償提供事務所が未記載 自民和歌山支部
4カ所は04年から3年間、支援者から無償で提供されているという
県 回収不能26億円の債権放棄 中小企業向け融資(和歌山)
(同和対策関連は2件で計23億7950万円)に上る。
2月15日16時47分配信 紀伊民報
- 310 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:17:36 ID:idbEodKe0
- 死ぬまで総理?
江戸時代の将軍かよ。
- 311 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:20:03 ID:bkcOQNO50
- こんなにスレ伸びないんじゃきっと本は売れないね。
残念だったね中川さん。
- 312 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:23:42 ID:U/BDbNBn0
- テレビでは「歳出削減をしっかりして、それでもだめなら増税もやもなし。
まずは歳出削減とカイカクを」といってる場面がうつった。
おいおいどーせ歳出削減したあと、足りませんでした、と増税するんだろ。
それも社会保障を削減して、法人税を経済成長のためにとお題目掲げて減らす。
そしてその分消費税上げる。
移民をいれろともいってるし、お前日本人かよ。中川。
- 313 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:26:12 ID:MN12Yc6o0
- 任期10年間暫定延長法案で解散総選挙先送り
- 314 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:55:02 ID:oy1IKmIO0
- 次の選挙で自民党下野するってぇーのに、そんな法律作ったら自分で自分の
首を絞める事になるのにw
脳天気なオッサンだな
- 315 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:25:05 ID:PN/rSRFT0
- 憲法を変えるのか?
- 316 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:26:48 ID:aUcgOVVd0
- >>315
実は憲法には、解散については
第69条 内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、
10日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。
これしか規定がない。民意を問うと言って首相が閣議決定を経て解散というのは、
そうしてもいいという慣例でしかないんだな。
不信任案可決と信任案否決のとき以外解散をしないというのは憲法上
なにも問題がなかったりする。
- 317 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 05:07:43 ID:PRsK1SqE0
- なんだかもう言いたい放題ってカンジがしてヤだなぁ。。。
- 318 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 05:43:40 ID:xuOVZbAf0
- 中川秀直は武部になりそこねた三流政治家。話題になろうとこんな本書いたんだろうがKY
- 319 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 05:51:01 ID:gBI/V4qqO
- 自民の議員は売国と貯金にしか興味がないのか?
- 320 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:53:28 ID:NustGQczO
- >>316
>憲法上なにも問題がなかったりする。
日本の政治にとって 問 題 あ り す ぎ
爆発寸前じゃないか。
自殺者が自爆テロを選び出さないうちに
さっさと解散すべき。
- 321 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:58:49 ID:Si0OtUql0
- >>1
> 政治主導実現のため、衆院解散の原則禁止による首相任期の長期化を提唱した。
だから、アホって言われるんだよ。
写真一枚でクビがとんだりするんだよ。
- 322 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:28:16 ID:NustGQczO
- 147:【政治】中川秀直元幹事長、次期総裁選に出馬予定か…ポスト福田 (250)
======
元防衛長官・衛藤征士郎衆院議員(65)
(自民、大分2区・地元建設業者などから1億4000万円“迂回(うかい)献金” 疑惑あり・
現在8期目・衆院国家基本政策委員長)
が言い出した【衆参一院化】には
森・小泉・安倍が 賛 同
日本にはキムジョンイルが多過ぎるよ
- 323 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:25:24 ID:YPKNizt70
- 地方をこけにした利己主義小泉、安部、石原、こいつらの支持者東京愚民、
経団連お手洗い、金儲けのためだけの世論誘導捏造商業主義マスゴミ。
地方交付税を減らし、 一方ではガソリン暫定税など地方の 生活必需品に
高税を課し、 それにたかろうとする。自分らは国税を湯水のように 使いながら、
地方のために使う税金は無駄遣いでばらまきとほざく。
この前まで国内零細農家への補助金をばらまきとわめいていたが、
食糧危機や食の安全がおびやかされる今、国内自給率のアップを言う。
勝手すぎるんだよ。
こいつらが日本を破滅させると言われている。
真に日本の国を思う者はこいつらを許さないのではないか。
こいつらを一人残らずたたきのめし、焼き尽くすのでは
ないだろうか。ある甲斐だも活躍するのではないだろうか。
そんな気がしてならない
- 324 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:27:57 ID:JOnY7QDz0
- 憲法改正?
- 325 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:33:55 ID:Bk175swZ0
- >>1
官僚をスケープゴートにして、正義の味方ヅラですか。
どうみてもその筋の人にしか見えませんが。
裏ではしっかりとつるんでいる癖に、よくやりますなあw
まあ、ネットしない高齢者はだませるんじゃないですかね。
勝手にやってろ( ゚д゚)、ペッ
- 326 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:08:11 ID:aUcgOVVd0
- 本当に内閣が任意に解散を決定していいのか?
なんて議論があった時代もあった。
- 327 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:10:21 ID:Hbhh5Rgs0
- >>1
元幹事長…。
自民党はアホばっかりか。
- 328 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:14:15 ID:QCf8t+5z0
- 7条ならびに69条によって解散するらしい。
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/syuugiinnkaisann.htm
- 329 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:18:37 ID:dfWT6PPP0
- 今の政治家はこいつくらいスキャンダルにまみれた
奴じゃないとまともな政策を言わないものなのか。
まあでもこいつが官僚批判してもだめだろ。
シャブ中の愛人のネタが表に出されて一発で終わりだろう。
- 330 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:17:38 ID:IjbA48L80
- http://gendai.net/
▽ 小泉・竹中はこの一事でも極刑に値する
- 331 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:22:55 ID:Qfnnm5LR0
- 中川秀直 ----- 昔から西条の恥さらしと言われている
義父もそう --- 昔から西条の恥と言われていた
- 332 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:31:22 ID:aUcgOVVd0
- >>328
前回の解散は、69条にはよらない。
- 333 :ニュースの時は名前に選挙区も付けよう:2008/05/17(土) 16:21:34 ID:PNoEEmLn0
- また、広島の中川秀直かよ!
- 334 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:24:17 ID:xkybtMpn0
- つーか、自民党の連中はポジショントーク丸出しのアフォしかいないのかよ?
- 335 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:24:52 ID:o3l5bXYX0
-
普通に独裁だよね
コイツ脳味噌蛆湧いてるようですwwww
- 336 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:29:36 ID:gokdhcscO
- 解散禁止にしても優越権はそのまんまなの?
- 337 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:31:24 ID:f1xcHFF+0 ?2BP(0)
- その次は議会の停止と立法権の自民党への移譲ですか?w
- 338 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:31:56 ID:k5NyuYuM0
- 国民投票法があって携帯が発達してるから直接民主制の障害もない、
もう間接民主制じゃなくていいのは?
- 339 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:00:55 ID:vgu+cOTJ0
- そのうち、日本国の長期安定政権樹立のために
議会の半数を自民党とし、残り半数を
選挙で決めるとか言い出しそうw
- 340 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:16:22 ID:IpV7wkMl0
- サーベラスっていいよね!
- 341 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:19:48 ID:n7bS2jMJ0
- >>338
おまえ、消費税何%がいいか、どうやって判断するんだ?
- 342 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:42:22 ID:WEI7w4FB0
- うむ。たとえば外交や国防に100億円かかるとして、直接民主制では
「そんなカネがあったらオレ一生遊んで暮らせるじゃないか!」
と、個人の金銭感覚で見て反対票ばかりになって、
否決されてばかりではどうにもならん。
古代ローマのような小さな都市国家でなければ直接民主制はダメだ。
- 343 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:54:39 ID:ZgMURyaD0
- なんで地方の人間てこんなんばっかなの?
- 344 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:27:33 ID:g4Cxgx1Y0
- 解散に金がかかってるのは、毎度毎度の騒音カーでの名前連呼してるからだろ
さっさとネットを選挙に使えるようにしろ!そっちのほうが、平等じゃねーかよ
- 345 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:31:15 ID:nXpym0FPO
- いかがわしい清和会
- 346 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:31:54 ID:KirfPzA/0
- 日本は与党幹部による集団指導体制となっていますので、
定期的な解散により内部の権力バランスをとることは与党自身が望んでいることです。
- 347 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:37:10 ID:jVrvJmi30
- 選挙に金がかからなくするのが一番良いと思うな。
テレビ(政見放送)、ネット(本人のHP)、新聞以外の活動は
所定回数の公開討論会みたいなものに限って
車でとか駅でとか一切禁止すればいいよ。
HPは業者に頼んではだめでボランティアに作らせるのみ。
- 348 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:39:32 ID:d4lOz6VT0
- >>347
供託金が高すぎるのをどうにかするべき
300万とかって供託金は先進国でも最高レベルだよ
フランスとかアメリカは供託金じゃなくて、署名を一定数集めることを立候補の条件にしている
今の日本の選挙制度は投票は平等だけど、立候補は
まだ事実上の制限選挙(供託金に何百万もポンと出せる金持ちしか立候補不能)
- 349 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:45:31 ID:c10jzA0o0
- 秀吉や唯一神見たいなのがわんさか出てきそうだな。
- 350 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:51:37 ID:d4lOz6VT0
- >>349
署名を集めないと立候補できないようにすれば、泡沫候補乱立は防げる
今みたいに、供託金を要求する方が問題
アメリカとかフランスで供託金が無い状態で問題は起こっていない
- 351 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:56:59 ID:WEI7w4FB0
- >>348
それは、もともと大して立候補に金がかからなかったのに、
言わばそれを悪用した共産党に苦情を言おう。
- 352 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:07:53 ID:vDEqgaav0
- こいつノータリンだよ。
読んだことあるけど、何が上げ潮だよ。
理想主義の目標で、悪辣な現実を全て正当化しているクズだ。
自分で自分の政策の問題点もわかっていない。大アホ
こいつノータリンだよ。
読んだことあるけど、何が上げ潮だよ。
理想主義の目標で、悪辣な現実を全て正当化しているクズだ。
自分で自分の政策の問題点もわかっていない。大アホ
こいつノータリンだよ。
読んだことあるけど、何が上げ潮だよ。
理想主義の目標で、悪辣な現実を全て正当化しているクズだ。
自分で自分の政策の問題点もわかっていない。大アホ
今ある目の問題点を全て無視するんだよ。
何々しさえすれば全て解決すると言うんだよ。
こんな奴には政治をやってほしくない。
- 353 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:10:36 ID:vDEqgaav0
- こいつノータリンだよ。
読んだことあるけど、何が上げ潮だよ。
理想主義の目標で、悪辣な現実を全て正当化しているクズだ。
自分で自分の政策の問題点もわかっていない。大アホ
こいつノータリンだよ。
読んだことあるけど、何が上げ潮だよ。
理想主義の目標で、悪辣な現実を全て正当化しているクズだ。
自分で自分の政策の問題点もわかっていない。大アホ
こいつノータリンだよ。
読んだことあるけど、何が上げ潮だよ。
理想主義の目標で、悪辣な現実を全て正当化しているクズだ。
自分で自分の政策の問題点もわかっていない。大アホ
今ある目の問題点を全て無視するんだよ。
何々しさえすれば全て解決すると言うんだよ。
こんな奴には政治をやってほしくない。
- 354 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:49:53 ID:y/YIJugyO
- 公務員改革とか言っておきながら自分が首になる衆議院解散は封印かよ。
- 355 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:10:10 ID:UGUIwuJU0
- <国交省>8法人落札率98% 887人が天下り(毎日新聞)
官僚癒着自民党はなにもやらない。 税金泥棒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080517-00000052-mai-soci
- 356 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:20:11 ID:aU3FA2JZ0
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;, 底辺ども 永久に解散なんかするかバーカww
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 解散権は首相に有るって知ってるかww
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' お前ら反抗的な日本人の代わりはいくらでもいるんだぜw
`,| / "ii" ヽ |ノ ,-、
| | /ニニヽ| |イ | | 何なら中国人とか朝鮮人とかと国民入れ替えようか?ww
't ||/⌒i⌒| | / | | |
_,,ノ|、 ヽ__ノ/ / \|⌒ ⌒ヽ (どーせ来年にゃ忘れてるだろwwプゲラ☆)
_,,..r''''" | \`'/ / | |`i
| /\ / | ノ
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡)) そもそもお前らが俺らを選んだんだろ?w 自業自得だww 未来永劫自公に投票して俺らに生き血を吸われてろバーカww
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡( おばあちゃん
))ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))
ミ / | \彡 郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw
\ \ ´-し`) / /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
ヽ '´トエェェェェエイノ / |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
,.|\、ヽニニニニソ /|、 グヒヒ |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10408/1040824885.html
【小泉自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
- 357 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:23:49 ID:8Rf9ToxQ0
- 日本を北朝鮮みたいな国にしてしまう?
そんな制度にすると独裁国家になってしまう
- 358 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:25:50 ID:Tl5RChBxO
- もう十分独裁政権だけどね
- 359 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:25:53 ID:awSkCHup0
- 【 中川秀直 】ってこんな議員です。
国民新党 糸川議員 脅迫事件 概略
南青山3丁目の土地をURも所有していた (当時【 中川秀直 】は国有資産を売却すべきだとはりきっていた)
↓
外資 サーベラスに激安で売ろうと企む
↓
国民新党糸川議員が国会で追及
↓
サーベラス副社長、大野元防衛長官秘書、山口組が同席の上、糸川議員をスナックに呼び出し恐喝(殺すとも)
↓
財政改革研究会会長の【 中川秀直 】の名前が上がる。
ヤクザと中川しゅーちょく (生取材音声ファイル)
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4663C83FB869A
- 360 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:27:36 ID:gB2vjyZp0
- こいつも保身が顕著になってきたな
バカすぎる
- 361 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:10:32 ID:O+0OwarE0
- さて、元々民主は論外だが自民も論外になってきたな。
次の選挙どーするべ?
- 362 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 17:46:08 ID:aU3FA2JZ0
- \ \\ // / /
< ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ >
< ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 >
< ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 >
< ミミ稲川会系朝鮮議員彡彡 >
< ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 >
< ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 >
< ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 >
< 彡| | |ミ彡 >
< 彡| ´-し`) /|ミ|ミ >
< ゞ| 、,! |ソ >
< ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / >
< \、 ' / >
< `──'´ \ >
/ / \\ \ \
___
/ ー\ ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
/ノ (@)\ カイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウ
.| (@) ⌒)\ ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, カイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウ
\ |_/ / ////゙l゙l; ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
\ _ノ l .i .! | カイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウ
/´ `\ │ | .| ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
| 自公信者 .| { .ノ.ノ カイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウカイカクサイコウ
| |../ / . ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
- 363 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 21:09:11 ID:NYKsi4DH0
- それより国民投票で解散とか
住民投票で国会議員リコールとか導入したほうがよくね。
- 364 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 21:59:20 ID:daGrhSgf0
- 政治家って学歴の割に頭が悪い気がする。裏口入学だから? 文系だから?
- 365 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:23:40 ID:sMKV9jBVO
- >>359
ヤクザとつるんで土地転がしって政治家自体信じ難いが、
自 民 党 総 裁 になりたがるなんて
自民党の体質はどうなってるんだ?
- 366 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:26:14 ID:nuPTqv/T0
- >>365
森だってなれたのが自民党総裁。
- 367 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:28:47 ID:9LwTiD5q0
- 解散禁止ってことは、下野したくないって本音からでた提唱か・・
でもそれって議会制民主主義の否定じゃないの?
- 368 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:32:31 ID:o/+7ffmS0
-
これなんて独裁?
- 369 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:37:17 ID:RQQKKbM90
- >>自民
選挙制度を廃止とか言ったら流石に暴動を起すぞ。
- 370 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:47:54 ID:nuPTqv/T0
- >>367
よほどの事がない限り任期四年まるまるやりましょう、って話。
で、内閣不信任案が可決された場合は憲法の規定によって
衆議院解散か内閣総辞職。
- 371 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 04:35:19 ID:4fYLC5raO
- >>370
既に相当やばい状況だろ?
一人当たりGDPランキング22位に転落だというのに
保険料値上げ
税金増税
悪化要因しか作らない政党は下ろすしかない
- 372 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 05:20:16 ID:pDjGXEFj0
- 「誰が」解散権持ってるのか考えろよ…
国民がリコールで解散できるならまだしも、原則禁止されてるじゃねーか。
- 373 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 07:47:37 ID:8zNJ/QDR0
- >>372
しかし戦後衆議院の任期満了までやった例は三木内閣のときしか例がない。
自らが総理総裁として解散総選挙をやり、それで勝って初めて
求心力を得るという、自民党内部の事情による。
・衆議院では与党が三分の二以上
・参議院では与党が少数
という特殊事情がそれを許さないというだけ。
- 374 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 09:58:58 ID:GUyAeAmJ0
- >>371
元の生活を維持しようとしてサービスの対価を求めるから国ばかりでかくなる
- 375 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 15:30:21 ID:uhi+tiL/0
- 婿養子で女房怖いからってシャブ中を愛人にしちゃ駄目だよな
ん、逆か?愛人をシャブ中にしちゃったのか?w 余計に悪いなw
- 376 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:11:04 ID:4fYLC5raO
- 国民新党 糸川議員 脅迫事件 概略
南青山3丁目の土地をURも所有していた (当時【 中川秀直 】は国有資産を売却すべきだとはりきっていた)
↓
外資 サーベラスに激安で売ろうと企む
↓
国民新党糸川議員が国会で追及
↓
サーベラス副社長、大野元防衛長官秘書、★山口組が同席の上★、糸川議員をスナックに呼び出し恐喝(殺すとも)
↓
財政改革研究会会長の【 中川秀直 】の名前が上がる。
ヤクザと中川しゅーちょく (生取材音声ファイル)
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4663C83FB869A
=====
カクセー剤くらいいくらでも入手出来るだろうな、こいつは。
- 377 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:12:20 ID:hFkeOH9u0
- 自民党には権力亡者しかいないな。
- 378 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:12:42 ID:sIbT/9JMO
- 本当に駄目だなこいつは
- 379 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:15:59 ID:709ZCLX30
- なら大統領制にして、直接選挙にするしかない。
国民が直接選べばいい。
国民に直接選ばれればいい。
- 380 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:16:29 ID:0YswZGXw0
- >財政再建に関し「国民から『増税の方がましだ』という意見が出るまで歳出削減を徹底的に
>行う覚悟が必要だ」と消費税率引き上げ論をけん制。
いいこと言ってるじゃん。
首相の任期が長くないと改革もやりづらいし、思い切った意見として十分拝聴に値するわ。
- 381 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:17:42 ID:RfdsbOPX0
- それをやるなら首相公選制にするのが前提だろ。
大体今衆院解散をなくしたら首相と議会との緊張感欠片もなくなるぞ。
- 382 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:24:40 ID:RfdsbOPX0
- 解散権ってのは総理大臣にとっては最大最強の権利なんだが
任期増やすためになくしたいものなのか?
あれは総理にとっては相当便利なものなはずだが。
- 383 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:27:07 ID:CcIWqFcQO
- 自民党総裁の任期延長と多選緩和を。
- 384 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:29:40 ID:De5IYxsW0
- まず首相公選ありきじゃねえのか
- 385 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:30:38 ID:kThHkNWO0
- 大体首相になったら国会議員辞めるくらいにすれば良い
そのくらいの気概が無いとこれから先の日本は無理だ
- 386 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:33:01 ID:C/SW7Jbg0
- ただの馬鹿のたわごと。
- 387 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:33:56 ID:QvZZxmM/O
- なんかの間違いで共産が第一党になったりしたら・・
- 388 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:40:12 ID:RvgAmnE80
- 名前だけじゃどっちか分からないけど内容からして酒じゃない方?
- 389 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:57:31 ID:apHM258XO
- 与党に有利な様に選挙制度いじくるだけではごまかしが効かなくなったからって、こんな事言い出したか。
- 390 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 19:51:08 ID:Lq/bZMk30
- 売国中川ってなんでシャブなの?
- 391 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 20:35:52 ID:4fYLC5raO
- 元防衛長官・衛藤征士郎衆院議員(65)(自民、大分2区)
こいつと小泉・森・安倍が「衆参一院化」って言ってんだよな。
権力欲の権化。
- 392 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 21:04:50 ID:mpQ7beA30
- >>390
http://www.nikaidou.com/clm1/0610/nakagawa-010.jpg
- 393 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 21:06:11 ID:dRNoxxxA0
- 独裁国家の誕生です
- 394 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 21:06:43 ID:XjGh4bDF0
- チンパンジーが首相やってるような程度の低い国家がする事じゃねぇよww
- 395 :名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 21:07:21 ID:f3KPT3p80
- >>1
日本の議会民主制の崩壊の始まりですか?
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)