■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【訃報】RPGの父、D&D(「ダンジョンズ&ドラゴンズ」)を創ったGary Gygax氏が死去 享年69★4
- 1 :出世ウホφ ★:2008/03/06(木) 17:52:55 ID:???0
- テーブルトークRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」のオリジナルデザイナーを務めたGary Gygax氏が,
3月4日(現地時間)にアメリカのウィスコンシン州Lake Geneva市の自宅で亡くなったとAP通信が報じた。
Gary Gygax氏はDave Arneson氏と共に剣と魔法の世界を冒険するテーブルトークRPGの
ダンジョンズ&ドラゴンズを創り上げ,1974年に発売した。ダンジョンズ&ドラゴンズは
世界中で人気を獲得。アドバンスド・ダンジョンズ&ドラゴンズというアップデートバージョンなども制作され,
Gygax氏はRPGというジャンルの基礎を創り上げた人物として,RPGの父と呼ばれるようになった。
1974年にTactical Studies Rulesを設立しダンジョンズ&ドラゴンズを発売,
1985年に同社を去ってからも「Dangerous Journeys」や「Legendary Adventure」といった
テーブルトークRPGを発売。2005年にはダンジョンズ&ドラゴンズのシナリオ
「Castles & Crusades」を発売していたが,腹部に動脈瘤を患うなどで,
ここ数年は体調が思わしくなかったようだ。享年は69歳。
http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20080305014/
前スレ ★1の時刻 2008/03/05(水) 21:17:40
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204737012/l50
- 952 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:03:55 ID:KUr9kdat0
- >>949
遺書を書きます。父上、母上、タマ、お元気ですか。私は本日こn
(三日後・別のパーティ)
君たちはボロボロになった書きかけの手紙を見つけた。価値?1cpにもならないよ
- 953 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:05:25 ID:w60Lvn080
- >>952
普通なら逃げる所を、ここは相手に向かって仰け反ってみてはどうだろうか?
- 954 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:08:25 ID:ypJy49v50
- アンデッドかどうかわからんがとりあえずターンしろ、ターン。
- 955 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:50:38 ID:YQMsR4Qa0
- 翻訳版D&Dで死ぬほど遊ばせてもらいました
当時中学生 誤植だらけの第1版が最高の思い出です
ご冥福を御祈りします
- 956 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:21:20 ID:4G/uCLYS0
- ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
- 957 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:23:11 ID:wbmwoiFX0
- ダンキン&ドーナッツ
- 958 :R E ハワード:2008/03/07(金) 15:42:21 ID:BhOGwa1X0
- ママンが死んじゃうよぉぉぉぉ!
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
- 959 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:28:17 ID:Q/Qfr0no0
- シャルテール「血が通ってるなら殺せるぞ」
- 960 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:30:01 ID:kXsTnskg0
- ゲームでのロールプレイってのがよく分からないんだが
キャラになりきって喋って遊ぶ、みたいな認識でおk?
- 961 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:32:16 ID:VKVM7CeoO
- >>9D100+54
遅い。とりあえず知恵で3D6ロールしてみて。
成功なら三体ほど未確認の生物から囲まれてるのに気付く。
相手さんはどうやらインフラビジョン使えるようだね。
攻撃態勢に入ってるからイニシアチブ判定に移るよ。
あ、知恵ロール失敗したんなら相手が先制攻撃します。
- 962 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/03/07(金) 16:38:11 ID:+6Cd5Tpl0
- 3D6は3<= x <= 18だけど、成功のしきい値って決まってるの?
- 963 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:40:18 ID:w60Lvn080
- 11じゃない?
- 964 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:44:02 ID:VKVM7CeoO
- >>962
じゃあ1D20で。つーか能力値ロールって1D20だったっけ?
かなり古い記憶であいまいだわ
- 965 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:44:51 ID:dRaBmbXb0
- >>960
それもある。
でも、基本的には想像を複数人で共有し、その中で描かれる
物語の中の配役を演じる、という認識の方が現実のプレイに近い。
- 966 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/03/07(金) 16:47:16 ID:+6Cd5Tpl0
- >>963
あ、なるほど中央値取るのか。
>>964
いや、知識0なので全く分からないw
- 967 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:52:23 ID:kXsTnskg0
- >>965
なるほど、Thx
- 968 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:56:54 ID:w60Lvn080
- >>966
いや知らんけどw 大抵三個で11 二個で7だと思うが。
相手はジャミングしてはないみたいだから、ロールにマイナス修正はかからんだろうと思ったw
「知恵で」って言ってるし。
- 969 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:04:01 ID:5mRfEIP70
- >>966
中央値とは限らないよ。
難易度によってマスターが決定し、ダイス目に状況や技能で修正が加えられる感じ。
例えば1D20で判定するとして、朝定時に起きるなんてのを成功値3として、寝坊癖
技能-10、睡眠不足-3、幼馴染が起こしに来る+20みたいな修正を入れて判定すると。
- 970 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:05:03 ID:jjXoiHQx0
- 寝坊は技能じゃないだろw
- 971 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:05:17 ID:heXByGfh0
- DDO来年でサービス終了なんだなあ
日本じゃ客集まらなかったか・・・
- 972 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:06:31 ID:RTkYOInw0
- 卓上ゲーム板
http://game14.2ch.net/cgame/
ガイギャックス!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1204725811/l50
- 973 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/03/07(金) 17:10:46 ID:+6Cd5Tpl0
- >>969
やっぱり変動するのか。
まあ何でも1/2なら遅刻修正入れれば永眠だもんね。
- 974 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:13:49 ID:VKVM7CeoO
- >>968
コボルドなどインフラビジョン使える敵がPCに対してカウンター食らわせる際の救済処置として
プレイヤーに敏捷値や知恵値のロールを行わせることがあったなぁ
他のサークルでやったことなかったから身内ルールだったのかもしれないが
- 975 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:14:33 ID:5mRfEIP70
- >>970
わかりやすいかなと思ってw
- 976 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:35:03 ID:HliaTxBdO
- >>637
事実、ドラクエは売れなかった
ちなみにドラゴンクエストという名前のTRPGが既にあったので海外版はドラゴンウォリアーになった
これ、豆知識な
- 977 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:36:22 ID:GBf8XtEW0
- >>971
まああと1年半は遊べるんだから悪くない。
1年持たずに消えていくネトゲも多いんだし。
- 978 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:40:10 ID:pqa9raWkO
- よくわからんが、世話にはなったキガス
ご冥福をお祈りします
- 979 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:40:38 ID:HliaTxBdO
- >>647
> プレイヤーの立場になれば簡単に分かる事なんだけど。
> 本来知らない情報を知りつつも、駆け引きをしているフリは出来ても
> 実際のゲームとしての駆け引きは不可能。
ソードワールドで、セージ技能での知識ロールでスケルトンWの名前すらわからなかった奴が何故初見で剣だとクリティカルしないからダメだとわかるのか、てツッコミがあったな
- 980 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:55:15 ID:HliaTxBdO
- >>935
ちょっとディーヒャック博士と新出教授呼んでくるわ
- 981 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 18:07:13 ID:wqD5WZNH0
- 意外なネタ。
日本語版wikipediaには……
ゲイリー・ガイギャックスの項目はない。
- 982 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:23:37 ID:jtZHDRtU0
- >>981
D&Dの項目内ではハイパーリンクになってるんだがなぁ・・・
- 983 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:37:56 ID:L278bICg0
- >976
しかし、ドラゴンウォリアーというTRPGがイギリスにある。
- 984 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:56:47 ID:ipE6AtGhO
- >>983
創元社のゲームブックのレーベルで翻訳版が出てたな
- 985 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:59:45 ID:/d/K0Zcy0
- >>979
公式のリプレイで
「オリジナルモンスターだと、プレーヤーの知識が通用しないからやだー」
とほざいたくらいですから・・・
ヲイヲイ
- 986 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/03/07(金) 20:19:44 ID:+6Cd5Tpl0
- BOOK・OFF行ったが、TRPGの本一冊もないなw
- 987 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:25:31 ID:A1DJjBlF0
- 昔遊んでた人もこれを機会にTRPG板へ遊びにきてね!!
昔遊んだD&DもT&Tもソードワールドもガープスもまだ生きてるよ。
君とまた遊ぶのを楽しみに待ってるよ!!!!
http://game14.2ch.net/cgame/
要望があったので今日集まった人たちのためにスレ立てしといたよ。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1204739904/
- 988 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:30:35 ID:rvxNs6I60
- >>408
ドラクエ3ですら2Mbit(256kByte)しかなかったんだよな
今で言うとネットで使われてる画像一枚分のなかに、あれほどの大冒険を詰め込んだというのには
すげえ感心するな
- 989 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:32:16 ID:/+cdrwY/0
- 厨房工房のころにロードスとかソードワールドとかでその存在を知った。
富士見のRPG紹介本(〜コレクションとか)読んでたよ。
大学にTRPGとかボードゲームやる同好会があって、興味あったけど
なんか決心できずに入れなかった。
入っとけばよかったかなぁと少し後悔。
もう30に届くようなおっさんがやりはじめるような趣味じゃないんだろうなぁ。昔からやってた人はともかく。
- 990 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:36:01 ID:nTVP0uSp0
- 100メガショックのネオジオだって、デジカメの画像データ以下だしね・・・
- 991 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/03/07(金) 20:37:05 ID:+6Cd5Tpl0
- というか富士見がなかった。
- 992 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:38:19 ID:+PAKZfPeO
- ああ、スレが終わる…
また仲間集めてやるかな、やっぱ楽しいやRPGは
- 993 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:43:52 ID:hsfuaKIf0
- >>989
そういうのをやりまくって、
まったく人生の無駄だったと
思ってる俺が来ましたよ
- 994 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:56:14 ID:4G/uCLYS0
- 次スレはもう立たないのかな?
- 995 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:57:57 ID:gkY/aJ9w0
- もういいだろ、勢いも無くなったし
個人もこれ以上だらだら続けることを望まんだろうし
- 996 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/03/07(金) 20:58:30 ID:+6Cd5Tpl0
- まだ4日たってないよ。
- 997 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:59:47 ID:1KToRTnC0
- >>993
そうか
自分は友達とやってたから
普通に友達と遊んで楽しかったと思えるのだ
30過ぎると毎週のように集まって
友達同士で過ごすなんてもうできないからな
- 998 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:00:03 ID:RAPN3AkVO
- ご冥福をお祈りします…
キュアシリアスウーンズとか効かないよな…
- 999 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:02:29 ID:kLWglKCD0
- R.I.P
- 1000 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:04:07 ID:Bqhd37LnO
- ゲイリー・ガイギャックスの冒険は終わった
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
276 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)