■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【文化】「プチ生活保護」のススメ
- 1 : ◆Robo.gBH9M @うしさん大好き! ロボ-7c7cφ ★:2008/02/26(火) 16:55:26 ID:???0
- ★「プチ生活保護」のススメ
「生活保護110番」というサイトを個人的に主宰し、三千数百件の相談に対応してきた公務員が、
「生活保護vsワーキングプア」(PHP新書、税抜き720円)をこのほど出版した。本の中で
強調しているのは「プチ生活保護のススメ」だ。(アサヒ・コム編集部)
著者の大山典宏さん(33)は、埼玉県内の児童相談所で働く県職員。仕事とは別に、ネット上で
生活保護に関する相談を受け、仲間とともに3500件以上に対応してきた。
本では、北九州市で生活保護を打ち切られた男性が餓死した事件と、不正受給をする人が
なくならない事例を取り上げ、これらが「生活保護=負のイメージ」という印象を広めてしまい、
この制度を必要とする人を遠ざけてしまっていると指摘する。
大山さんは、生活に困れば若者でも受給でき、なるべく早く生活のめどを立てて保護が不要になる
状況を生み出す「プチ生活保護」が大切だ、と主張する。
現状では、若者が申請しても自立を促され、受給できないことが多い。本で紹介されている40代の
男性は、「役所はすべてを教えてはくれない。本やネットで勉強を」と語る。彼は失業して家賃を
滞納した末、住むところがなくなり生活保護を申請、大家や医師らの助言を得ながら、手続きを
進めた結果、受給が認められた。
失業という不可抗力のケースとは違う例も取り上げた。「不登校から引きこもりになり、親の支えを
失ったニート」や「出会い系サイトで知り合った男性と付き合い、妊娠した未婚の母」らにも
支給すべきか、と問題提起している。
生活保護法の条文に「自立を助長する」とあることから、「より多くの利用者に、より高い質の自立を
提供すること」が生活保護の目的だと考える大山さんは、困っている人を役所の窓口で追い返すより、
生活を立て直して納税をしてもらった方が、結果的に利益が大きいと説く。
>>2-5あたりに続く
http://book.asahi.com/clip/TKY200802140279.html
- 258 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:42:37 ID:ViJommhP0
- >>235
5%も不正受給なのかよwダメすぎるだろ。
出やすく?出る(支給打ち切り)ほうの審査を誰が必死にやるんだ?
民間保険じゃないんだ。公務員はケチで出さないんじゃなく、
管理したくないから門前払いしてるだけだぞ。
- 259 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:43:28 ID:PYfiQRxaO
- でも以前現役ケースワーカーの人が書き込んでいたけど、創価学会員は生活保護申請が受理されやすいんだってね。
公明党の議員が福祉事務所に圧力かけてくれるんだって。
で生活保護もらってアムウェイやるんだってw
- 260 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:44:47 ID:hactuSyG0
- >>255
なにが「いいですか」だよw
ナチスドイツと日本の共通点なんて誰も聞いてねぇよ。
ネガティブなことばっか言ってないで
早く日本から逃げれば?
- 261 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:45:42 ID:Lx0T9GXL0
- >>259 定番
- 262 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:49:04 ID:XVwsjeJS0
- 俺の周りで2人生活保護受けてる奴がいるが
1人は3DK、車、ペット(猫)1匹飼ってヤフオクで落札しまくり
1人はバイク持ってるけど通院しながらなんとか自立しようとしてる
そういう俺も受給条件満たしてるけど
年収200万で税金きっちり払いつつ生活してるぞ?
- 263 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:49:47 ID:GCBodyQp0
- >>234
一方には、不正に利用する人もいれば
一方には、餓死するまで使わない人がいる。
2chを見ても、生活保護=もう何も仕事をしない怠け者。という
イメージで語っているわけで
「本来の生活保護」が、うまく使われていない。
だから、プチとつけて、「一時的な」というイメージを
広げようとしているんだろう。
- 264 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:50:39 ID:QtUkTBrH0
- >>213
うつ病の半分は単なる怠けだと思うよ。
気力が起きないんじゃなくて何もやりたくないだけ。
それでも病院へ行くとうつ病の診断される。
医者もかなり適当。
- 265 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:51:02 ID:MVdkCc/I0
- 不幸自慢は聞き飽きた
- 266 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:54:13 ID:GCBodyQp0
- >>264
女性で体重100キロを超えている時点で
精神的な病の可能性は高い。
(身体的な場合は除く)
自分を、コントロールできないわけだから。
これが、攻撃的な症状としてでれば
自傷や、他社への攻撃になる。
- 267 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:54:41 ID:ISVX4IRxO
- まずは安価な住宅が必要だな。
田舎の一軒家を5人ぐらいてシェアして
家賃2万弱、
こんなルームシェアあってもいいとおもうけどな。
- 268 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:54:54 ID:hzwV0K0p0
- 生活保護は、一度ハマリこむと出られないからねぇ。
自立のための準備ができない。
貯金ができない。車が持てない。
これが、生活保護を出るときの障害になる。
そして、受給できる人間は、壊滅的な状態でなければダメ。
結果として、廃人になって生活保護受けて、
そのまま出られないってケース多発。
- 269 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:57:54 ID:eM+k8lXE0
- 奨学金みたいに、返金するようにすればいいのに。
- 270 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:00:52 ID:XhJ6+zfFO
- 結局ただの怠けだろ。
人間死ぬ気になればなんだってできるよな。
これ嘘だと思ってたけどホントなんだよね。
- 271 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:04:23 ID:2rfTQsuf0
-
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) 関・係・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) 関係ないから
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ /
ヽ_ ノ (
- 272 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:07:01 ID:ONW21DMy0
- 負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層
分断して統治
サラリーマンvs派遣
専業主婦vs兼業主婦
子持ちvs子無し
ワーキングプアvs生活保護受給者
下層階級同士をいがみあわせて
支配層は高みの見物
まあまあ、お前ら、こりゃ仕方がないじゃん。
お前らこの前の選挙では自民党に投票して、自民党と一緒に勝利の美酒に酔いしれたんだろ?
民主党の惨敗をさんざんこき下ろして、嘲笑って、まるで勝ち組のような気分を味わえたんだろ?
それで十分じゃん。一時でも幸せな夢が見れたんだから。
自民党はお前らのことなんか、小指の爪のあかほども気にかけてないと思うけど、
ほんのひと時だけでも自民党と一体化した気分になって勝ち組気分になれたんだから、
その楽しい思い出を抱えて、これからの長い一生自民党の下で奴隷として生きてゆけよ。
- 273 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:08:15 ID:DN/NOsDB0
- 層化に入ったほうがおトクなのかなw
- 274 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:12:21 ID:+z8x7vCy0
- 大阪知事に、チケット制を採用してもらおうぜ。
財政ギリギリなんだから、導入の言い訳に使えるし、
橋下知事も生活保護の不正受給をぶった切るって吼えてたし。
それでどれくらいの税金浮くか実証してもらえば、
他の自治体でも見直し始まるかも。
あと、不正受給の密告システムが必要だな。
- 275 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:23:24 ID:7Y0jl0pN0
- 層化に入ったら生活保護もらえるように斡旋してくれるて本当?
- 276 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:23:51 ID:oDCMlZbkO
- 窓口で年齢や健康状態に応じた職も一緒に斡旋してあげたらいいよ。
それでも最低限の生活が出来ない場合だけ支給しよう。
今の場合働いたら損みたいなシステムだからおかしい。
- 277 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:24:28 ID:i2PA+avg0
- こんな糞制度は廃止しろよ。
善良な納税者国民にとって迷惑な制度。
- 278 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:25:25 ID:PiUU36sk0
- 生活保護の新しい形にedyのような電子マネーが使えればいい。 チケット・クーポンよりも現実的で用途を限定できる。
- 279 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:28:09 ID:Lt24KpwU0
- 生活保護はKBS様が優先受給して、あまったらおまえら3等国民がもらえるの
もともとKBS様保護のための法律だからな 勘違いするなよ
- 280 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:28:20 ID:PoMCgobb0
- 生活保護費なんか全部消費に回るんだから
どんどん本当に困った奴は受ければいいんだよ
- 281 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:30:50 ID:RCNG/BN50
- >>280
朝鮮玉入れに消えるけどなw
- 282 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:34:27 ID:jasxFdZlO
- >>272
一緒に病院行かない?
- 283 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:29:56 ID:fB6l/kib0
- 1年くらいならともかく、5年も生活保護費で生活して自立の意欲を持ち続けるほうが難しいと思うけど。
- 284 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:33:28 ID:uE+feQiO0
- >>21
>>1を読むと逆みたいだね
- 285 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:33:51 ID:wQ+0flTn0
- >>281
そうだね……
ほんとやめてほしいわ
- 286 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 00:37:26 ID:ZhZzDYSA0
- >>281
捕まった大阪のキャッツアイ(笑)も生活保護×パチのコンボだったからなーw
- 287 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:41:08 ID:hextpxgX0
- スレの主旨にあってるのかどうかしらないけど
親族の介護(しかも病気ではなくDQNの重症)でろくに働きにもいけない
相談に行っても介護認定されるわけもないだろうし
病気の認定受けようともDQN本人が病院にいきもしない
高校卒業してからずっとこんな状態・・・・どうにか生活立て直したいんだけど、
どうしたらいいのかもうさっぱりわからない
生活保護とかお金の要求はしないが施設かどこかで面倒見てくれないものかな
家の中もうガタガタなんだよな。
- 288 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:02:46 ID:kHmDWU1V0
- >>287こそ生保受ける資格があるのでは・・
親を抹消する前に是非窓口へ急げ!
- 289 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:06:51 ID:KySdhK6/0
- みんな庶民も一寸先は闇だからこういうのに敏感になるのも無理はないわなぁ。
精神疾患なんかの場合だと判断がつかないことも多いしね。
そうすると仮病とかを疑われてしまっても無理はないのかな・・・。
- 290 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:07:20 ID:Qp5lzM9y0
- さて、今日にでも申請してくるか。
- 291 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:09:38 ID:9K+VGkXf0
- >大山典宏
何このあからさまな通名。
公務員がその立場と知識を利用してネットで商売したり出版して金儲けしてもいいの?
- 292 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:14:08 ID:qI4yyIPj0
-
在日やヤクザに不正支給しなければ、皆が幸せになるくらいの財源はある
- 293 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:19:04 ID:4Is7+txA0
- 創価と同和の優遇もやめてね。
- 294 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:39:14 ID:hMNvhGdU0
- 今、日本で生きていくために必要なのはプライドを捨てることだね
- 295 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 03:42:31 ID:vhQCnQJY0
- >>280
天下り公務員に払うよりはマシかもな
鍵開けで年収1000万だしさw
- 296 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 03:44:07 ID:qI4yyIPj0
- >>295
むしろ邪魔w
- 297 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 04:07:53 ID:muGiNE5K0
- 月17万円支給されてる裕福な生活保護在日の金を半分に減らすだけで
毎年自殺する人の半分が救われる
- 298 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 05:17:43 ID:OFZE31R80
- 年金の支給額より多いし、特典も沢山のが納得出来ない
- 299 :BOINC@livenhk:2008/02/27(水) 05:26:54 株 ID:C4hlz15E0 ?2BP(556)
- 仕事を得るための資格を取る勉強のために一年間勉強しなくちゃいけないけれど、そのために働くことができない
といった場合、生活保護を受けることできるの?
- 300 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 07:47:44 ID:stV0sb4u0
- >>250
うらやましいが自営って軌道に乗るまで大変じゃね?
軌道に乗っても近所(と言っても自転車で20分くらいで移動できる範囲)
に競合店や総合スーパーとかできたらアウトだし・・・
- 301 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 07:51:17 ID:stV0sb4u0
- >>299
生活保護は99%無理。
雇用保険に入って職業訓練(大体3ヶ月から6ヶ月が多い)を受ける場合は
例外的に雇用保険の給付がその期間延長される。
例えば雇用保険が3ヶ月もらえる場合で雇用保険が切れるぎりぎりに3ヶ月の
職業訓練を受けると6ヶ月もらえる計算だな。
こういう制度があるからこれ以外は認められない。
例えば司法試験受けるやつが浪人中生活保護なんて絶対受給できないのと一緒。
- 302 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 08:19:11 ID:6jbx1bja0
- 生活保護こそ6ヶ月限定、連続して申請不可とかにしろよ
延々と受給してる奴らはさっさとくたばれ
- 303 :名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 09:44:28 ID:WTgy6ewK0
- ホームレスが一斉に申請したとかいうスレ立ってたな。
いい加減陽を当てて膿み出さんといかんけど
週刊誌ぐらいしか取り上げんからなぁ。
絶望的。
- 304 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 12:20:03 ID:IBOVhRfe0
- 【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50
こんな現状で年金払えと??
掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!!
‘正直者は馬鹿‘の典型だろ!!
【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
(年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます)
入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ。
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。
【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険料、介護保険料天引き・・。
後期高齢者医療制度でますます負担増。
- 305 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 12:54:00 ID:IBOVhRfe0
- 週刊文春 5/31号
「竹中平蔵 幸田真音」 特別対談 「日本はまだ競争が必要だ」
竹中…変化を阻害する要因として、日本では、あまりに「弱者が政治的に強く
守られている」ことがあるのです。弱者を慮るというのは感情的には美
しいけれども、経済的には、非効率の温存なんです。
経済学者のハーシュライファーは、「パワーのパラドックス」という説を
唱えています。経済的弱者が保護を受けると、それによって時間の自由がで
き、彼らはその時間を政治活動に費やす。
それによって、経済的弱者ほど政治的強者になるという説です。たしかに、
選挙、後援会活動、何でもそうですが、政治活動というのは非常に時間をと
られるもので、忙しい人には出来ない。どこの国でも、そういった傾向があ
るのですが、日本の場合、それがあまりにも大きいんです。
- 306 :糸色滅院 ◆wa1MzIj4Vc :2008/02/28(木) 12:59:03 ID:U9fxvrLJO
- >>299
仕事を選ぶ余裕がある奴には出ない
何でもいいから働けよ
- 307 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:56:40 ID:pdTZGAzn0
- さて、今日にでも申請してくるか。
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)