■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【拉致問題】 これまでの成果を捨て出直しに 日朝交渉の記録欠落 小泉元首相の初訪朝直前 「2回分」廃棄?未作成? 現存記録も不自然
- 1 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/09(土) 10:08:44 ID:???0
- ★日朝交渉の記録欠落 小泉元首相、初訪朝直前 「2回分」廃棄?未作成? ■拉致協議障害も
平成14年9月の小泉純一郎首相(当時)による初の北朝鮮訪問直前に、
当時の外務省の田中均アジア大洋州局長(現・日本国際交流センターシニア・フェロー)らが
北朝鮮側と行った2回分の日朝交渉の記録文書が欠落し、省内に保管されていないことが8日、
複数の政府高官の証言で明らかになった。両国がこの交渉でやりとりしたはずの
拉致被害者の生存情報や国交正常化後の経済協力の規模など、協議内容の核心が後任者らに
伝わらず、その後の交渉の障害になったという。
田中氏は13年10月ごろから、北京、平壌などで北朝鮮側と「30回近い」(政府筋)
非公式の折衝を続け、「ミスターX」と呼ばれた北朝鮮側の交渉担当者らと信頼関係を築き、
小泉首相訪朝の道筋をつくったとされる。
外務省は通例では、外交上の重要な会談・交渉はすべて記録に残して一定期間保存し、
幹部や担当者で情報を共有、外交の継続性を担保する。そうしないと担当者交代の際に、
これまで積み上げた成果を捨てて、一から出直すことになってしまうからだ。
ところが、証言によると14年8月30日に政府が小泉首相訪朝を発表し、
9月17日に金正日総書記との間で日朝首脳会談が開催されるまでの間の2回分の
日朝交渉の記録が省内に一切残っていない。記録文書が廃棄されたのか、
もともと作成されなかったかは不明だが、政府高官は「首相初訪朝直前の最も大事な時期に、
日朝間で拉致問題や経済協力問題についてどう話し合われたのかが分からない」と、
困惑を隠さない。
また、現存する二十数回分の交渉記録についても、国交正常化後に日本が実施する
「1兆円とも80億ドルともいわれる北朝鮮への経済協力の金額に関する協議場面が
出てこない」(同)など不自然な部分があるという。(続く)
産經新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080209-00000047-san-pol
記事の続きは>>2-5
- 2 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/09(土) 10:08:55 ID:???0
- >>1の続き
田中氏は産経新聞の取材に対し、「私は今は外務省にいる人間ではないし、ちょっと知らない。
(2回分だけ交渉記録がないなど)そんなことはないと思う。日朝交渉は私だけがやっていた
ことではないし、私も職としてやっていたことで、個人的にやっていたわけではない。
当時は局長だったから、私が(自分で)記録を書くわけじゃない。記録があるかないかは、
外務省に聞いてほしい」と述べた。外務省は「コメントは差し控える」としている。
以上
- 3 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/09(土) 10:09:58 ID:???0
- 関連ニュース
【政治】 各省庁が誤って破棄・紛失する「公文書」の管理で有識者会議、政府が3月にも設置
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202508678/
- 4 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:15 ID:PY44Vb780
- また害務省か
- 5 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:35 ID:+8n8wMhb0
- このMr.Xって、日本の現職国会議員だったりしそうで怖いな。
何人くらいいるのかな、帰化朝鮮人が日本人に成りすまして国会議員になってるのって
- 6 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:59 ID:1vRfXrv90
-
小泉純一郎は、未だ帰って来ていない拉致被害者の中に生存者がいるか、
知っている事実を日本国民に公表するべきだと思う。
小泉が情報を秘匿しているから、ひとつも拉致問題に進展がない。
- 7 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:12:21 ID:EE8SpVzs0
- >産經新聞
なにこれ?ヴァカ?
ウンコサンケイはつい最近の新聞なんだから旧字のわけないじゃん。
もしかして伝トーある新聞に見せかけようとミスリードさせるためにやってんのか?
- 8 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:12:35 ID:dNgQ12RA0
- これは陰謀の悪寒
- 9 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:12:53 ID:kP7WlPGI0
- >>5
百人以上はいると聞いた。
ソースは忘れた。
- 10 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:13:22 ID:/QizZPcV0
- えっ?日朝交渉なんてあったのか??
都市伝説だと思ってたよ
- 11 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:13:44 ID:yphjW25X0
- >>1
またお前か、工作員がスレ立てんな
- 12 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:13:49 ID:5qdkVQ1Q0
- どうせ、記録に残っちゃまずいおみやげがいっぱい書いてあるからだろ。
韓国の大統領訪北と一緒だよ。
- 13 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:14:29 ID:RkDQUK4C0
- ■【日朝交渉記録欠落】不透明さ増す秘密外交(2008年2月9日産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080209/plc0802090023002-n2.htm
日朝間の極秘交渉は当時、首相官邸でも小泉首相と福田康夫官房長官、古川貞二郎官房副長官ら数人が知るのみ。
安倍晋三官房副長官ですら、平成14年8月30日に首相訪朝が記者発表される前夜まで知らされなかった。
外務省内でも、交渉当事者の田中均アジア大洋州局長は秘密主義を貫いた。同月22日の幹部会議まで
本来は日朝平壌宣言作成に関与すべき立場の条約局(現国際法局)長や総合外交政策局長らも、全く蚊帳の外に置かれた。
北朝鮮との間に最終段階でどのような協議が行われたかは、外務省幹部も
「田中氏と通訳しか本当の事はわからない」と話している。
田中氏は産経新聞の取材に対し「私は今は外務省にいる人間ではないし、ちょっと知らない。そんなことはないと思う」
- 14 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:16:26 ID:xY2PwCmEO
- 小泉は北朝鮮が故郷だからな 仕方無い
- 15 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:19:41 ID:2v3+7NKo0
- 仕方ないから最初からやり直しだな。
拉致被害者全員の帰国と被害者に対する謝罪と損害賠償、在日による被害総額の弁済・・・・
レモンみたいに搾り取ってやれ!
- 16 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:20:25 ID:1vRfXrv90
-
小泉はどんな約束をしたんだろう???
- 17 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/02/09(土) 10:27:38 ID:Hayz51CM0
-
ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 秘密、秘密、秘密の機密ちゃん〜♪
- 18 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:34:11 ID://ozNy620
- 何か都合の悪いことがあったのかな
- 19 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:36:16 ID:RkDQUK4C0
- 2003年東京国際フォーラムでのレセプションで、拉致議連の顧問を務めている中川昭一経産相に対して
★田中均「大臣、北朝鮮のような小さな問題ではなく、もっと大きな事に関心をもってくださいよ」
★中川昭一「北朝鮮による拉致で、子どもや家族が26年間も帰ってこない人たちがいる。それでも小さい問題なのか。
あなたみたいに北朝鮮のスパイみたいなようなことをしていては駄目なのだ」と激怒。
- 20 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:40:52 ID:PuVA9zwr0
- >>7
えっと,創刊95年だか105年だったかって気がするが.
最近電車の中づり広告でムンク展の広告見たんだが,
それって産経の協賛で創刊それくらいって書いてあった.
- 21 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:49 ID:EE8SpVzs0
- >>20
1933年6月20日 夕刊大阪新聞社が「日本工業新聞」として大阪市で創刊。
- 22 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:45:16 ID:EE8SpVzs0
- >>20
1959年 東西で異っていた題号を「産経新聞」に統一。
1988年 題号を再び漢字の「産経新聞」に戻し、全国紙初の本格的カラー紙面を採用する。
- 23 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:48:10 ID:KQXbIC/C0
- 外務省も基本的に社保庁と同じ。
官僚てのは国を食い物にしてやりたい放題。
- 24 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:48:31 ID:1vRfXrv90
- 誘拐犯に手土産を持って行く小泉
- 25 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:58:20 ID:hM/jcMws0
- >>1
これは、酷い!!
- 26 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:00:56 ID:ku/iGjIQO
- 身代金は1兆円ってことか?
- 27 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:27:54 ID:c11PXMus0
-
北方領土と同じくらいの難しさだな。
軍事力の行使できない国の犠牲者だな。
本当は軍事力を行使できるんだが。
国は国民の生命・財産を守る義務を負っている。
九条を守れとか言ってる人に解決してもらうのが一番の解決策か。
でも、テロリスト社民党が拉致を手助けしてたんだから。
- 28 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:45:15 ID:XJ44Oc2r0
- 要するに外務省内に北朝鮮のスパイが居るって事でしょ。
スパイ防止法をちゃんと作っておけばこんな事にはならなかったんだ。
- 29 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:55:43 ID:1vRfXrv90
- 日ロ首脳会談でも公式の外交文書を残さないなど、小泉外交は手続きも進め方も普通じゃない。
- 30 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:20:07 ID:qWAaXKoV0
- でも、小泉は選挙に勝利したんだから国民が支持したんだろ。
- 31 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:08:41 ID:g9z5ImNg0
- 日朝平壌宣言破棄につながれば良いがな
- 32 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:40:02 ID:8BjM0J160
- これは文書テロだな
- 33 :永代日本人党:2008/02/09(土) 23:12:37 ID:N8daSDxY0
- 銭儲けは害務商。
ネコババは害務商。
公務員元公務員は胡散臭い団体です。
それでいて、公務員共済年金は400万円以上あるというから驚きです。
彼らが自分で支払った部分は極わずかです。残りは税金です。
- 34 :名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 06:24:44 ID:p5xvo/bKO
- 文書の作成・保管すらまともにできない官僚こそ、まず廃棄されるべき。
そんな奴らに税金払うなよ。
- 35 :名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 12:17:38 ID:ie7biqP70
- 769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民
何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡( おばあちゃん
))ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))
ミ / | \彡 郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw
\ \ ´-し`) / /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
ヽ '´トエェェェェエイノ / |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
,.|\、ヽニニニニソ /|、 グヒヒ |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)