■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】フルキャストから派遣された中国人ら60人、年金記録転記で大量ミス→約25万件、全てやり直し 「金田→金」「田中→田」★4
- 1 :道民雑誌('A`) φ ★:2008/01/31(木) 08:53:53 ID:???0
-
厚生年金:転記作業で派遣の中国人ら大量ミス
コンピューターに未入力の古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳から
の書き写し作業で、昨年12月に派遣会社から派遣された中国籍などの外国人約50人がミスを連発し、
社保庁が途中で全員の作業を打ち切ったことが分かった。
30日の民主党の会合で社保庁が説明した。この作業のため、社保庁は派遣社員ら約1300人を集め作業を開始。
人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した。
だが、田中昭という名前を「田」「中昭」と書き写すなど、姓と名の区分がつかないミスが多発。
社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。
誤記された記録は修正したという。
社保庁は「ミスのあった記録件数は分からない。派遣会社からは、テストした優秀な人を選んだと説明があった」と釈明。
フルキャスト広報室は「全員、日本国内の定住者か留学生で、漢字の読み書きはできた。
このような結果になり申し訳ない」と話している。【野倉恵】
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080131k0000m040113000c.html
前スレ
【社会】 中国人アルバイト60人、年金記録転記で大量ミス→約25万件、全てやり直し…社会保険庁★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201708736/
- 2 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:54:35 ID:E/IMLAcb0
- それがフルキャストの派遣
- 3 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:55:09 ID:BltLfrNO0
- バッカじゃねぇのw
つーか、ネタだろこれ。
- 4 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:55:28 ID:cr8dvGIw0
- 税金を無駄に使わないでよね。
- 5 :(≧(∀)≦)森の ◆KUMA89vaKM :2008/01/31(木) 08:55:50 ID:z4EIH6iS0
- /:::::::::::::::`"'ヾ''"´``'''"'::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::/ o 丶:::::::::::::::::::i
|::::::::::::::::::ミ 0.ミ::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::ミ ミ::::::::::::::::|
ヾ::::::::::::ミ .ミ::::::::::::/
ヾ::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ::::::丿
ヾ;;l -=・=-〉 〈 -=・=- j::;/
ヽ_i  ̄ / l l丶 ̄ i_ノ
l イ丶 )、 ノ.l はいはい わしのせい わしのせい
.| 、`^-^´ ,、 l
| ``ニニニ'" /
ヽ i i/
``‐-‐'´
- 6 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:55:54 ID:s2IUgwn+O
- 何故に日本人を使わない。
- 7 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:56:22 ID:bmxhe1ZZ0
- 今の職場に、常駐してもらってる中国の人いるけど
これはないwwwwwwwww
- 8 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:56:31 ID:TMw2sBcP0
- 日本国籍持ってる奴にやらせろよ
阿呆じゃねえのか
- 9 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:56:41 ID:ZSxGlbVZ0
- この損失はフルキャストが補填するんだよな?
- 10 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:56:42 ID:V099y+7x0
- 皇国の仕事にシナ人を使うアホ庁の神経がわからんw
- 11 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:56:42 ID:PvW18KTK0
- ワロタ
- 12 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:56:53 ID:9spZXxi70
- あきれてものも言えない。
社保庁とフルキャストの責任者でてこい。
- 13 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:58:24 ID:KG0cFGPD0
- 派遣させる阿呆にする阿呆
- 14 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:58:44 ID:1W3WZ4EA0
- 南明奈は責任を取って脱ぐべきだ♪
- 15 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:58:50 ID:7qtB0g2v0
- フルキャストで年金記録転記とかもしてるんだなぁ
- 16 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:59:10 ID:xvxkuf0W0
- 社保庁(公務員)、中国人、それにフルキャスト。まさしくダメな組み合わせのフルキャスト(´・ω・`)
- 17 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:59:56 ID:wj8R9+Ob0
- 一人月いくらか気になるな
- 18 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:59:59 ID:Ka2XQTj+0
- 職員が自ら24時間体制でやれ
給料満額もらってんだからそれぐらいの事しろ
税金泥棒無能集団め
- 19 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:00:22 ID:hEDHD/ptO
- ちょwwwヒドスwww
- 20 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:00:41 ID:d+0t+xJg0
- ここでもチャイナリスク。。。
だからといって社保庁と人売り屋がゆるされるわけじゃないが。
- 21 :道民雑誌('A`) φ ★:2008/01/31(木) 09:00:43 ID:???0
-
中国人らが多数の転記ミス/年金記録の回復作業で
社会保険庁は30日、コンピューターに入力されていない古い台帳の年金記録を
入力用の用紙に転記する作業の過程で、人材派遣会社から派遣されていたアルバイトの中国人らによる
記入ミスが多数見つかったことを明らかにした。
姓と名の分け目を間違い、「金田」という名字を「金」と記入するなどしていたという。
ミスは昨年12月10日から20日の間に発生。その後、社保庁職員らが補正した。
社保庁は件数を明らかにしていないが、中国人らが転記した件数は、
単純計算では約20万件になるとみられる。30日開かれた民主党の会合で社保庁が説明した。
派遣会社は、昨年8月に厚生労働省から1カ月の事業停止命令を受けた大手の「フルキャスト」(東京)で、
同社から派遣された約170人の中に中国人ら約50人が含まれていた。
佐賀新聞 2008年01月30日 22時17分
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1618&blockId=770804&newsMode=article
- 22 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:00:50 ID:lECIgpiLO
- 社保庁アホだと思うけど、派遣で「こんな人よこせ」ってのは出来ないんじゃなかった?
- 23 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:00:53 ID:9RaSaH8zO
- おそらくわざとやったんだろう。田中ん読めないチャンコロなんて見たことない。
- 24 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:01:02 ID:hW7+xvfo0
- 他国人に国の記録をさせる無責任クズ
責任転嫁してんじゃねえよシネよ
- 25 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:01:14 ID:uNNRxTVT0
- 優秀すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
- 26 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:01:18 ID:6XWDIFSeO
- 金田→金
は別にいいんじゃね?
- 27 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:01:35 ID:yzNdl8Oj0
- 国の問題なんだから日本人にやらせろよ・・・
- 28 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:01:45 ID:heVM8wmq0
- 派遣業は日本人も外国人も賃金は変わらない
役所への派遣は一般企業よりも単価が高い
賃金が安いから採用したという言い訳は通用しない
働きたい日本人は掃いて捨てるほどいる
フルキャストは何故中国人を採用し役所へ派遣したのか?
- 29 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:01:47 ID:FTorQ1xg0
- 何で社会保険庁が直接雇わないのだろう?
ピンはね会社通せば末端に金が行かなくて質が悪い労働者しかこないの当たり前だ。
奴隷派遣会社にピンはねさせる金を直接労働者の賃金に回せばこんなことは起こらない
「税金無駄遣い庁」と社会保険庁は名称変更してくれ
- 30 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:02:01 ID:yzNdl8Oj0
- >>26
金田が全部支那や在日帰化人だと思うな。
- 31 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:02:45 ID:s2IUgwn+O
- >>26
間違いないww
- 32 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:02:46 ID:zFLVGfIB0
- でも、フルキャストに登録してる底辺日本人よりは中国人の方が優秀ってのはよくわかるキガス
- 33 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:03:18 ID:i4C6n8aw0
- 金ワロタwww
- 34 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:03:24 ID:KJ9XhwlT0
- フルキャスト涙目(w
- 35 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:03:28 ID:05oysQyyO
- 住所とか書いてないだろうな?
強盗団に売られるぞ。
- 36 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:03:30 ID:pZbYUWxl0
- 日本がダメになる理由がわかるな。ほんと、金のことしか
考えてないw まぁ俺が生きてる間は日本も残ってるだろうからどうでもいいんだがw
- 37 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:03:30 ID:XIzVwwrhO
- 結局バイト代は払うことになったらしいな
- 38 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:03:30 ID:KpJlCQgiO
- 日本壊れてるな
悪い意味で(>_<)
- 39 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:03:51 ID:rSkcnw7s0
- なんで中国人に国家的な仕事やらしてんのww
あほすぎる
- 40 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:03:55 ID:YTPiNi+a0
- 中には悪気無く間違えた中国人留学生もいただろう
どうせろくな説明受けてないんだぜ?
契約も途中で切られたらしいが、ちゃんと1末までの
給料をフルキャストは払ったのか?
- 41 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:03:59 ID:s4j6dOY10
- 社保庁はあれか、問題起し続けないといかん決まりでもあんのかw
- 42 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:04:12 ID:MVNnen/V0
- この間、友人がアルバイトに応募した会社が派遣会社。
社保庁の電話応対のアルバイトで、時給3,000円。
国から派遣会社に時給5,000円位支払われてるんじゃないかって。
- 43 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:04:24 ID:QwqWsWGO0
- 社保庁労組は民主支援だしなw
民主+社保庁+中国人
民主の国家主権移譲計画は順調ですなw
- 44 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:04:28 ID:B7AMhD120
- チャンコロなんか雇うなよ糞が
- 45 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:04:37 ID:k0df+zVQ0
- 人件費と能力は相関するからな。
何でも安ければいいという主婦的幻想がある限り
同じ過ちは繰り返される。
今回しかり、税金しかり、中華毒餃子しかり。
- 46 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:04:40 ID:z7LAkeSA0
- 朝鮮人もいたんじゃねー
いいかげんにしろや
- 47 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:04:43 ID:TkvVmzpG0
- >>29
記録がきちんと修正されると、社会保険庁が困るからだよ
これまでさんざん年金資金をピンハネしてきたことがはっきりするからな
だから記録をいい加減なままにしておきたいんだよ
今回の件は明らかに社会保険庁の時間稼ぎ
フルキャストとグル
- 48 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:04:47 ID:oJo2dkeq0
-
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ <俺ら社保庁職員は
( <| | |r┬( / / )) <関係〜ないからっ!
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) <関係ないからっ!
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ /
ヽ_ ノ (
- 49 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:04:48 ID:W+1BmUS7O
- バカか?単純な軽作業すらできない中国人になんで頼むんだよ。
家畜に頼むのと同じで、これは依頼者が100%責められるべきだ。
- 50 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:04:52 ID:0WGTp97g0
- 社保庁職員は1日5000タイプまでと自治労との取り決めがありますから
転記作業なんてできません。
- 51 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:04:53 ID:F3ds9pRQ0
- >>23
わざとじゃねえべ。
実際、「田」も「金」も普通に中国の姓だし。
ただ、外国人にやらせる作業じゃねえな。
- 52 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:05:12 ID:PsyOER+DO
- 過酷な肉体労働は日本人にさせておきながら、こういう国の問題かつ比較的楽な仕事を日本人にさせない。
おかしい
- 53 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:05:25 ID:OtJ3dbqX0
- フルカストに賠償請求しろよ
- 54 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:05:29 ID:ilWxXunAO
- 日本人は苦情とか窓口電話業務担当だったんじゃないの?たぶん。
自分達の落ち度なんだから、解決まで給料さっぴいて、まともな人材雇って、なんとかしろと…
- 55 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:05:32 ID:ua1UGRg20
- 個人情報も抜き取られていたりして・・・
- 56 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:05:34 ID:Id+FpMMM0
- 意図的だろ。
照合作業が間に合わないから。
内部テロに近い。
- 57 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:05:38 ID:NgsOAMQx0
- 社保庁職員の食い物は全部中国産を義務付けだな
- 58 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:05:40 ID:ltarDY4p0
- 毎朝、満員電車で会社へ向かう人達ってかわいそうだよな。
まるで狭いトラックに詰め込まれた奴隷達みたい。
足かせも首輪も無いのに、みんな自主的に乗っている。
奴隷より哀れ。俺は一生働かなくていい。不公平だよね世の中ってさ。
- 59 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:05:48 ID:hW7+xvfo0
- あれだけ言われてもまだ雇いのバイト、しかも外国人に記録を任せる保険庁が解せん。
マジ首吊れよ。猿以下だろこいつら。
- 60 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:05:53 ID:B29/bzhB0
- >>30
うちの近所の「きんた」さんは在日じゃないよ。
けどね必ず大冒険の話題になるの。
- 61 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:06:01 ID:t8m5eaKe0
- フルキャストクオリティ凄すw
- 62 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:06:18 ID:bmxhe1ZZ0
- 日本中ミスキャストでいっぱいだな
- 63 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:06:38 ID:fErUDuaR0
-
※ 個人情報の中枢を任せるのは不安です。
- 64 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:06:49 ID:qmf7DVimO
- クソクヲリティ過ぎて爆笑したw
- 65 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:06:53 ID:O4Z82gTf0
- >60
うちの近所にはお万さんがいる。
- 66 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:06:54 ID:KfYcgWvtO
- 少子化で、もうバイトが集められないんだろうな
アジアに頼るしかなくなってきているし
秋葉原の吉野家は時給1500円の中国人
働く意志がないニートは中国人だな
履歴書スカスカでチョン以下w
ニート助けてやれよ
- 67 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:06:57 ID:OgFd7ywC0
- >田中昭
親父の名前と同じなんだが・・・w
- 68 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:07:01 ID:QQsrvChb0
- 民度不足この上ないな
- 69 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:07:08 ID:J/ZZaYKHO
- 全ての支那畜は苦しんで死ね
- 70 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:07:09 ID:s4j6dOY10
- >>60
金田!負けるな!
- 71 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:07:32 ID:Z4CbGip50
- DELLとかもそうなんだけど日本語の書類扱うのになぜか中国人使ってミスするんだよねw
でサポートに電話しても中国人が出て日本語ww
- 72 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:07:34 ID:Nn5vyUED0
-
誤爆テロです
- 73 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/01/31(木) 09:07:42 ID:bvxpAM7k0
- ('A`)q□ この期に及んで受け狙うのかよ・・・・・・・・・・・・・
(へへ
フルキャストは空気どころか漢字も読めないのかよw
- 74 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:07:44 ID:db16blKe0
- ウヨ哀れwwwww@)草刈],":,`.,.,,,.,.,,.,
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
- 75 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:07:45 ID:evChZKfq0
- 社会保険庁の無能ぶりはみていてかえって清々しいほど突き抜けてるw
マンガでもここまで徹底してないだろ?
- 76 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:07:58 ID:KJ9XhwlT0
- >>62
桝添「だから遅すぎたんだ」
- 77 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:08:02 ID:cA20M235O
- 昔Kodakのフイルムを買うと、必ず一ヶ所変換ミスがあった。
「東京都品川区」の「品川区」の所がいつも「品 区」の様に「川」の字が抜けていたりとんでいたりした。
外国人にとっては「品川」も難読に値するんだと。
- 78 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:08:41 ID:bmxhe1ZZ0
- >>67
はじめまして、田さん
- 79 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:08:42 ID:vph7aERt0
- >>26
金田一さんは困りそう
- 80 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:08:56 ID:rSkcnw7s0
- 日本の姓は、世界で最も難しいんだぜ。
中国人にやらせるなって。
- 81 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:08:58 ID:Zfl30FId0
- 何で公務員がやるべき仕事=税金が絡む仕事をよりにもよって特亜の連中にさせるんだよ?
横領されてからじゃ遅いっつーのに…
- 82 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:09:05 ID:KSQM0lD90
- コントみたいだな
- 83 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:09:08 ID:jV6vohwf0
- これは人生経験豊富なシルバー世代の仕事じゃね
- 84 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:09:08 ID:9spZXxi70
- >>71
DELLで中国人に当たったことないぞ。個人向け窓口はそうなのかな?
HPのコールセンターはみんな中国人だけどな・・・
- 85 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:09:34 ID:J/6zgTnq0
- これは、フルキャストは永久に官公庁から出入り禁止、社会保険庁
でこれを容認した奴は、やり直し分の費用を弁償した上、懲戒解雇
だろ。それくらいやんなきゃ。
- 86 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:09:54 ID:+2d3eh2o0
- 中国人だから
名字が一文字と思い込むのかw
- 87 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:10:11 ID:9spZXxi70
- >>80
タイ人の姓もいい加減難しいけどな
- 88 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:10:15 ID:KJ9XhwlT0
- >>81
それが末端公務員クリオリティ
- 89 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:10:17 ID:B29/bzhB0
- >>77
ひんかわってどこ?
- 90 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:10:17 ID:cTuk7MVO0
- 派遣導入を決定した社保庁の職員を全員クビにして退職金徴収して損失にあてろよ
どうみても国民に喧嘩売ってるとしか思えん。
- 91 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:10:18 ID:ETvxQwnoO
- こんな大事な作業にチャイ使う奴の気がしれん
社保庁の人事、採用担当者の首は飛んだんだろうな?
- 92 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:10:37 ID:S2ZX8G+h0
- 反日支那畜フルキャストでお送りしますた。
- 93 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:10:42 ID:232dSNEk0
- 昔はテレ朝の田原がフルキャスト平野をもちあげてたな
そして馬鹿ウヨもフルキャスト平野をもちあげてた
時代は変わった
- 94 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:10:42 ID:20d1vQEH0
- フルキャスト、登録説明会行ってびっくり。
説明してくれる人が日本人じゃないんだもん。
中国人か韓国人かわからないが、
日本語は達者だけどやっぱり分かり辛いんだよね。
説明会の意味がないじゃんって思ったよ。
- 95 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:10:52 ID:1NJqFVI/0
- そもそも解体の決まっている社保庁は怠業が体のいい復讐になるわけで…
作業が進まなくて矢面で叩かれるのは当面の政府だし
かといって今すぐ全員解雇して別の組織に確認やらせるのはもっと困難だ
どうすりゃいいんだ
- 96 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:10:53 ID:NxQbihkY0
- そういえば、田 中均って外務官僚いたな。
- 97 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:11:09 ID:K3lDYg5z0
- そう言う事ですよ。
- 98 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:11:13 ID:ioC+5+To0
- ドラゴンのプラモデルの塗装解説は「レッドブラウソ」「ダークグリ−ソ」って書いてあったな。
- 99 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:11:17 ID:+aQpE0He0
- 頭がおかしいとしか、、
- 100 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:11:18 ID:o3TA41KC0
- シナキャストwwwwwwwww
世界で1,2位を争う信頼できない人種に任せるなんて正気じゃないね。
- 101 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:11:18 ID:QqIEBWD20
- 何故中国人が派遣出来るのだ?
単純労働の入国資格は無いはずだが?
- 102 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:11:29 ID:h/cRawlp0
- セールスの顧客名簿じゃないんだから外国人なんか使うなよ
この仕事に外国人を使おうって発想自体おかしいだろ
べつに外国人が嫌いなわけじゃないけど、これはどう考えても適役じゃない
- 103 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/31(木) 09:11:41 ID:ISVuPN8o0
- ずさん過ぎてワロタqqqqq
- 104 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:11:42 ID:l0FxncFb0
- ネクタイ・スーツ・名刺をビシッと決めてるだけでヤクザを信頼と実績ある一流企業と勘違い
詐欺師に引っかかるタイプだな
- 105 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:12:01 ID:497xocpD0
- 金田一耕助の姓は金で名前は田一耕助
- 106 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:12:04 ID:wGWhaBDl0
- ヒュンダイ正しかったのか
つか、こういう仕事ってフルキャストは知ってたんだろ?
それをわざわざ中国人派遣するって、社保が指示して送らせたとしか思えん
言い訳するために
- 107 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:12:05 ID:Lq67Tblv0
- 中国人も派遣業者も信用するだけの価値はない
- 108 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:12:07 ID:mxbWgVcD0
- この手の守秘義務の絡むような物を外部の人間にやらせていいのか?
- 109 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:12:15 ID:OgFd7ywC0
- しかし公務員は何やらせても金使うだけで結果だせねーな
- 110 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:12:18 ID:CJrNt5W00
- カ夕カナ
- 111 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:12:18 ID:r93F5ezs0
- >>29
社会保険庁に限らず、大量の人員が必要な場合は外に頼む場合が多いだろ。
そもそも、直接雇うなら総勢1300人の面接しなきゃなんないから、
そんなめんどくさい事、社会保険庁がやるわけない。
派遣の委託側が個々に人を指定するのは違法じゃなかったっけ?
(国籍を選ぶのがそれに該当するかはわからんけど。)
- 112 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:12:35 ID:KJ9XhwlT0
- >>90
首なんて甘い
時給680円で12時間労働で書き写し作業。
- 113 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:13:03 ID:J6TzXMg/0
- 何、この駄目と無駄と丸投げのコンボw
まさか、やり直しにかかる金も税金じゃないだろうな?
全額業者持ちで。
そして条件満たしてないから違約金も。
尻拭いは職員全員が不眠不休で終わるまでタダでやれ!
- 114 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:13:07 ID:MVNnen/V0
- 金(こん)さんって日本人だよ。大和時代の帰化人らしいけど。
- 115 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:13:35 ID:xeiaf+gW0
- 日本人がやってもミスを出して今の問題になっているのに、なぜに中国人を使う?
中国人に対する差別ではないのだが、わざわざ中国人を使うことないだろう。
派遣会社が「大丈夫」と言っても断るのが常識だろう。
さっぱり理解できない。普通のときならともかく、問題になっている今に。
>>社保庁は「ミスのあった記録件数は分からない。」
まったく・・・・・あきれてしまう。
- 116 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:13:40 ID:3xVCsaei0
- 漢字の読み書きができるというレベルなら日本の小学生の方がマシだろ
- 117 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:13:43 ID:TViqx+L5O
- >>83がいいこと言った。
ナイスファイト!
- 118 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:13:56 ID:B67wrDlT0
- フルキャストつぶれろww
野 倉恵か野倉 恵かわからんようなやつ、よこすな
- 119 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:13:59 ID:+aQpE0He0
- >>109
大阪市職員の賃上げアップを民主自治労の公認で
当選した平松がのんだぜ。
- 120 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:14:00 ID:mNYFqnR00
- きちんとした正社員の専門職に委託しないからだよ
安物買いの銭失い
- 121 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:14:20 ID:9spZXxi70
- >>111
> 派遣の委託側が個々に人を指定するのは違法じゃなかったっけ?
そんなことあるわけない。
委託側が面接して人を選ぶのはごく当たり前のこと。
- 122 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:14:21 ID:36WeLM7f0
- あれ? 金田→金は本名に直してるから合ってるんじゃ?
- 123 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:14:34 ID:Z4CbGip50
- >>84
個人だからか?
それがあってからDELLは1台も買ってないわ。
中国人のサポートは絶対謝らないで責任転嫁し始めるからある意味笑えるぞw
- 124 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:14:37 ID:lunQOlJv0
- 中国人云々、フルキャストなんぞ使ってる時点で何もかも終わってるんだが・・・・・・
あそこホームレス予備軍とかばっかりだぞw
- 125 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:14:39 ID:PW8G6SF5O
- こんな大事なことに、支那人を介入させる可きではないよ。
- 126 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:14:40 ID:34PBBXmd0
- で、今回は誰がトクするように出来てるの?
もう、こういうニュースはまともに見れんw
- 127 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:15:00 ID:aNLxGL/90
- 餃子騒動にのっかって中国人のせいにすんな、役人さん。
採用を担当した役人の給料返上させろ。
つーか、わざとじゃねーの。
- 128 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:15:35 ID:6XWDIFSeO
- >>112
ちゃんとお給料をあげるなんて、お前優しいな。
つーかうちの田舎はコンビニの時給が650円くらい。
- 129 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:15:45 ID:MSgFNaPI0
- フルキャスト終了のおしらせかよww
- 130 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:15:53 ID:CUtFBBxX0
- >>121
だったら直接雇用すればいい。
- 131 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:16:07 ID:tEl6ZFho0
- 別に中国人でもバイトでもいいんだけどさ。
普通、新人の仕事ぶりをチェックするよね。
指導とかやらないの? 公務員は。
こんな奴らが税金を食いつぶしてるのかと思うと頭痛がしてくるよ。
- 132 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:16:32 ID:JH8H5rkg0
- おいおいw
だまして年金とるつもりだったのか?中華どもはwwwwww死ねよwwwていうかこの60人死刑にしろwwwww
- 133 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:16:33 ID:/XbobKHMO
- だいたいなんで行政処分受けた業者を
官公庁が使うんだよ
- 134 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:16:39 ID:1vHU1e4o0
-
魂ある日本人として フルキャストに抗議をしたいのですが 何か有効な方法はありませんか?
- 135 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:16:42 ID:rSkcnw7s0
- 者歩調が依頼した基準を満たさなかったわけだから、フルキャストの債務不履行。
者歩調に支払い義務なし。
フルキャストは残期間分も含めて中国人に給与の支払い義務を負う。
これが基本。
- 136 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:17:01 ID:fBFmy74k0
- 金田 負けるな
- 137 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:17:07 ID:w1ZEvb/I0
- >>26
ある意味正解w
- 138 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:17:07 ID:tqdive+0O
- 問題:
マクベ
を姓と名に分けよ
- 139 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:17:18 ID:V9mYlw3CO
- >>120 つまり役人は専門の社員にはあたらないと。
たしかに。
ただの穀潰しだな。
- 140 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:17:24 ID:9xoM8Jie0
- 官僚の失策(ほんの一例)
文部科学省…ゆとり教育により、知性や考える力が足りないゆとり世代をつくった。人材から日本を破壊か?
農林水産省…長年の農政の失策により日本の農業自給率は悲惨な状況。中国産毒菜に頼らざる得ない状況に日本を追い込む。
林野庁…花粉症・限界集落の主犯格。地味だが日本の国土破壊に多大な功績。
厚生労働省…言わずと知れた年金問題。薬害問題でに関しても、多くの国民の健康と命を奪った。
防衛省…事務次官による国防費のこそ泥が発覚。究極の売国奴。
外務省…多額のODAをバラマキ私腹を肥やすも、国益につながらない。
国土交通省…官製不況をまきおこした、認定プログラム・新資格制度による業務停滞で官製不況の強化中?
- 141 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:17:26 ID:kED1/k1r0
- 25万件でようやく気付いたのか。チェック機能まったく無いんだな。そっちにも呆れる。
つか、このご時世の社保庁でチェックなし。日本つぶしたいんだろ?
- 142 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:17:27 ID:/s6D30AdO
- レス見ないでカキコ
今朝の琉球新報。年金については一言も触れてません。
きっと、全国紙のドコもこの問題取り上げてないよね?
「沖縄」だからじゃないよね?
- 143 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:17:33 ID:o3TA41KC0
- >>138
マクヘ・゛
- 144 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:17:44 ID:MRwxw5Q5O
- フルキャストに全部無償でさせろ!!
後、発注したバカも首にしろ!!
民間ならあり得ん失態だぞ!!本当にカスだな!!
- 145 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:18:23 ID:GHvl5y+q0
- >>83
まさしくその通りだ。
- 146 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:18:33 ID:CXk6INyUO
- >>1
責任者殺害まだ〜?(・∀・)ノシ▽⌒☆ポコチン
- 147 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:18:32 ID:az8VuJv4O
- 中国人は仕事がいい加減なのは常識だろ。
以前取引してた客の窓口が中国人だったが、対応がいい加減で窓口替えて欲しかったが、役職者だったので替えて貰えず、金払いも悪いので取引止めた。
近所のコンビニに中国人がいるがプリンとかデザートなんかを平気で横向きに袋に詰めやがる。
接待で外人パブに行った時もフィリピン娘は愛想がいい、ウクライナ娘は色っぽく微笑む。中国娘は無表情、無視、挙げ句客放置で中国娘同士でヒソヒソ話す。
- 148 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:18:34 ID:Z1LpB9RxO
- フルキャストって
中国人を派遣してるのか!
いつからOKになったの?
- 149 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:18:46 ID:sYtuolFB0
- あほらしくて涙が出るわ。
どんだけ焦ってるんだ。
- 150 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:19:01 ID:J6TzXMg/0
- >>126
リベートもらった社保発注責任者と
言い値で高く受注し
人件費の安い中国人労働者を使って
マージンかせいだフルキャストが得する。
- 151 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:19:13 ID:UrLscih40
- >>126
どうせ全部突き合わせなんてできっこないから、いっそおじゃんにしちまえ
てなカンジだろ。
- 152 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:19:53 ID:RStBhg8dO
- >>143
おいまてwwwwwwww
- 153 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:20:00 ID:FTorQ1xg0
- 年金記録わざとミスしてやるゾ!
って思って派遣に応募した人も居るだろう
つまり、責任の無い人にやらせること自体間違ってる
むしろ懲役囚とかにやらせてノーミスだったら刑期短縮とかの約束でやらせたほうが
正確に作業は進むだろう
- 154 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:20:20 ID:mNYFqnR00
- 通常の業務+臨時の業務を職員の残業だけで
間に合わそうとするのは無理というか無計画な感じ
早く終わらせようと思ったら臨時職員採用するか、
外部に丸投げ委託するかになるでしょ。
数十人程度なら庁で面接して臨時採用すればよかったのにね。
- 155 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:20:47 ID:x/xsa4dv0
- 社保庁、中国人、フルキャスト
これがホントのオールスターキャスト
- 156 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:21:12 ID:bmxhe1ZZ0
- しかし、あれだな
日本、マジオワッタな(´・ω・`)
- 157 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:21:16 ID:utUfHyzu0
- >>147
正論だな
- 158 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:21:20 ID:OKJoMztk0
- 個人情報保護の点から見ても
派遣に弄らせるぐらいなら市町村職員が入力した方がマシじゃね?
つか住基ネット使わないのか?
- 159 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:21:28 ID:B05GoGDJ0
- 責任者は公開処刑だね
- 160 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:21:41 ID:KRgGd1pP0
-
ミスキャスト
- 161 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:21:43 ID:+bXMXDsg0
- もう中国は食も人も全部日本に入れるな!!
- 162 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:22:00 ID:zE2qF4+x0
- >>121
アホか
事前面接は検討されてるけどまだ解禁にはなってないぞ
人を選びたかったら直接雇え
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/jinji/index.cfm?i=2007011009646b4
- 163 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:22:08 ID:2nKa7ppv0
- フルキャストおわた、てか終わってくれ
- 164 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:22:11 ID:AsHImpbI0
- >日本国内の定住者
なんで中国人が定住してるんだよ!
- 165 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:22:16 ID:R+OwU3Pp0
- 社会保険庁もピンハネ屋も死んでくれ
- 166 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:22:21 ID:9spZXxi70
- >>123
なるほど。法人向け窓口は日本人だよ。
HPのサポートもそんな感じだった。
絶対こっちの操作ミスとか設定ミスを疑うんだよね・・・
日本人だったら、たとえこっちのミスでも「この度は弊社製品でご不便を
おかけして申し訳ございません」という枕詞は必ず入れるよな。
- 167 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:22:27 ID:KJ9XhwlT0
- >>140
防衛省だとAH-64アパッチ調達の失敗が凄まじいな
ライセンス生産での調達だから生産設備や作業者への教育も価格に含まれるので
アパッチの製造停止のあおりで一機当たりの価格が戦闘機より跳ね上がった。
- 168 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:22:27 ID:7IlBw5tp0
- まじかよこれ
- 169 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:22:32 ID:u48AKS690
- >136
さん を付けろよデコスケ野郎
- 170 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:22:40 ID:crhaGnkT0
- >>98
台湾に行ったら、「しゃぶしゃぶ」の看板が「レゃぶレゃぶ」って書いてたぞ
- 171 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:22:47 ID:AwNT+XTa0
- 「橋 下徹」知事はがんばってるね。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1201732028/l50
- 172 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:23:13 ID:EndeOZR0O
- 厚生労働省から散々立ち入り検査食らってるフルキャスト使う社保庁ってバカの集まりなの?
- 173 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:23:25 ID:I7E9Rx6Q0
- 悪いのは楽天
- 174 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:23:29 ID:4rV8e5jYO
- 江沢 民(えざわ たみ)ばあさんカワイソス
- 175 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:23:33 ID:lunQOlJv0
- 年金なんてどーせ出ないから払わねーよ とか言ってたDQNのが正しかったんだな
- 176 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:23:55 ID:KfYcgWvtO
- チョンでも好待遇で働ける
まさに人材不足!
採用されない日本人はクズだな
- 177 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:24:00 ID:K3lDYg5z0
- なんだ、結局2、か。
- 178 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:24:07 ID:LwJdorrM0
- フルキャストいい加減すぎwwww
金ほしいのはわかるけど、節度を持てよ。
- 179 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:24:08 ID:8Fvc00biO
- 社会保険庁全職員懲戒免職
- 180 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:24:11 ID:K/4f12Op0
- 安物は安物の値打ちしかないってまだわからんのか
この税金ドロボーどもは
- 181 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:24:25 ID:ciSR0VtnO
- で、また余分に税金使われる、と
まず監督責任者クビにしろよ
- 182 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:24:46 ID:i3yVC2m/0
- 年金大不祥事の火消しに派遣使う時点で驚きだったが、派遣の中身がいかにも
入力ミスしそうな外人かよwwwwwwwww
っていうか、社保庁ってわざとやってんの?
- 183 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:24:48 ID:AwNT+XTa0
- ダマ イラマ
- 184 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:24:55 ID:p2wTJZn80
- 後で特亜の金さんと田さんが、名簿に名前があるはずだ年金よこせ、と殺到するのだろう
- 185 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:25:03 ID:3Kj06sKE0
- これでマスゴミが「年金問題」でグダグダ言わなくなる、に一票
- 186 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:25:21 ID:eb8YSg+k0 ?2BP(2)
- 中国の漢字ってどんどん簡略化がすすんでいるもんなぁ。
華中の留学生曰く日本で使われている漢字は、明時代のものに近いとか。
せめて、これが台湾人だったら、まともにできただろうに。
- 187 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:25:28 ID:9spZXxi70
- >>162
紹介予定派遣は事前面接OKだよ。
- 188 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:25:43 ID:67gRYLPr0
- でこの中国人は不法滞在とか不法労働者とかじゃないんだよね?
もしそっちも引っかかるならフルキャストを潰せ
- 189 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:25:47 ID:QwqWsWGO0
- >>147
飲みに行って中国女がついたのはいいが
日本語不自由で筆談(漢字のニュアンスで無理やり成立w)したときは
金返せって思ったよ。
- 190 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:25:55 ID:DxcDoxEJ0
- >>67
一応社保庁にちゃんと年金が処理されてるか聞いたほうがいいぞw
- 191 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:26:08 ID:AwNT+XTa0
- 古城 安都(フルキ ヤスト)
- 192 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:26:13 ID:crhaGnkT0
- >>114
江川卓 → 江 川卓
- 193 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:26:18 ID:/mP0JcL+0
- 先回は「アルバイト」を使って批判受けたから、今回は「派遣社員」を使いましたってか?
何が問題なのか全く理解していなかったってことだな。
- 194 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:26:39 ID:tpwesL9a0
- フルキャストみたいな腐れ人材派遣なんか使う横着するからこうなる!
社保庁全員クビにしてパートで再雇用して作業やらせろバカ野郎!
- 195 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:26:59 ID:VKkf8Xq80
- 貴重な税金が・・・
- 196 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:27:21 ID:dFMJmrO1O
- わざとだろ
- 197 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:27:25 ID:GBfMFDj00
- 田 中昭
ねーよw
- 198 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:27:41 ID:AwNT+XTa0
- >>192
読み方も書いて欲しい。
江川卓 → 江 川卓 (コウ センタク)
- 199 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:27:43 ID:wc3wWlu90
- フルキャストは
下請けに丸投げして
利鞘を稼ぐだけ?
- 200 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:27:49 ID:jZ31pzQ50
- なんというネタ
- 201 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:27:56 ID:PUZzChvC0
- これを指示した社保の文系アホウをネットで晒せや
いや晒して津留せや
税金泥棒
- 202 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:28:00 ID:mNYFqnR00
- >>139 入力業務の話だよ キーパンチャー
職員なんて1本指タイピングでしょ
- 203 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:28:30 ID:trj0RugcO
- 社保庁て公務員の意味なくない?機密保持や秘守義務や個人情報が国家レベルなのに、よりによって派遣、中国人にやらせるなんて。
共済なんかミス一つないくせに。社保庁の職員が入力するのが本当だろ。
国民バカにし過ぎてる。
- 204 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:28:47 ID:yKFQ0jXY0
- フルキャスト、賠償しろ!フルキャスト、賠償しろ!フルキャスト、賠償しろ!
フルキャスト、賠償しろ!フルキャスト、賠償しろ!フルキャスト、賠償しろ!
フルキャスト、賠償しろ!フルキャスト、賠償しろ!フルキャスト、賠償しろ!
フルキャスト、賠償しろ!フルキャスト、賠償しろ!フルキャスト、賠償しろ!
- 205 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:28:53 ID:HtKD/R9J0
- 簡易体だからな
- 206 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:29:01 ID:FTorQ1xg0
- 派遣会社を契約違反でもちろん訴えて損害賠償取るんだよな
問題が起きた時の賠償を契約してるの当然だとおもうけど
何も無かったらこの契約した職員を解雇しないとダメだろ
- 207 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:29:02 ID:1f7Mjr8O0
- >>194
というか社会保険庁職員を全員解雇してフルキャストに登録させたらどうだ?
スキルは派遣と同等だろ。
- 208 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:29:18 ID:JmVnE5CW0
- フルキャストか
- 209 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:29:26 ID:DruWR5Kw0
- つーか役所仕事を派遣にやらせるものなのか?
かつての郵便局いまの郵政会社だってバイトは自前で雇ってるのに
- 210 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:29:38 ID:YJq0LC1W0
- ハロワに出せば人来ると思うんだけどな
一々面接するのは時間と経費の無駄だと思いましたってかね?
- 211 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:30:00 ID:LK65LTqz0
- 捏造朝日は華麗にスルーですか?
- 212 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:30:13 ID:R2rvGeOH0
- 蛇頭の息のかかった奴はどれ程いたのだろうか?
個人情報漏れまくりの予感キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
- 213 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:30:12 ID:7IlBw5tp0
- >>207
いや、派遣のほうがましだから困る
- 214 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:30:28 ID:QLe+sRNfO
- 何で中国人なん?
- 215 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:30:29 ID:zE2qF4+x0
- >>187
紹介予定派遣って将来的に正社員など直接雇用することが前提でしょ
このケースは明らかに違う
- 216 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:31:18 ID:RKQjL6Cr0
- 社保庁(公務員)、中国人、それにフルキャスト。まさしくダメな組み合わせのフルキャスト(´・ω・`)
- 217 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:31:19 ID:FTorQ1xg0
- フルキャストの役員や幹部に社会保険庁の天下りがウジャウジャ居るに2万点!
- 218 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:31:26 ID:i3yVC2m/0
- あのさ、どうして年金制度を一旦ご破算にしよう、っていう話が出ないんだろうな。
こういう作業ってエンドレスになるに決まってるだろ?その期間、ダメな仕事やってた
連中が食っていける状態になる。
しかも、こんな余計な金かけて既存の年金制度を救ったとしても、近い将来少子高齢化
で破綻するのは目に見えている。
おかしいよなぁ。一旦ご破算にして、制度を変えちゃったほうが早いと思うけどな。
- 219 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:31:36 ID:tPEd2r81O
- 派遣でも外人の方が安いのか?
- 220 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:31:41 ID:vguGktVk0
- マジで賠償してくれ>フルキャスト
- 221 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:32:27 ID:JT7gSIzP0
-
社保庁職員が休憩時間に飲むお茶に農薬が混入していませんように
社保庁職員が休憩時間に飲むお茶に農薬が混入していませんように
社保庁職員が休憩時間に飲むお茶に農薬が混入していませんように
社保庁職員が休憩時間に飲むお茶に農薬が混入していませんように
社保庁職員が休憩時間に飲むお茶に農薬が混入していませんように
社保庁職員が休憩時間に飲むお茶に農薬が混入していませんように
社保庁職員が休憩時間に飲むお茶に農薬が混入していませんように
社保庁職員が休憩時間に飲むお茶に農薬が混入していませんように
社保庁職員が休憩時間に飲むお茶に農薬が混入していませんように
- 222 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:32:49 ID:KKJwrqzQ0
- お前らスレタイに釣られて書き込んでるだろ?
- 223 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:33:13 ID:CJrNt5W00
- 後継ぎが婚期逃した農家に来た中華嫁
毎日少しの掃除洗濯以外はまったく働きませんが
いつ****のかと見ていて冷や冷やします
- 224 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:33:16 ID:hmzXtgAgO
- 普通、御上の仕事には慎重を期すもんだけどな
もう二度と仕事は回ってこないな
- 225 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:33:32 ID:5PxjG5hc0 ?2BP(50)
- 何でこんなことが起きたのか徹底的に解明して国民に説明して欲しいね
ほとんど緊急事態のときになぜこんなことになるのかわからん
なんのために高い給与保証してたのかわからん
むしろ全員派遣でもよかったんじゃないの?
- 226 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:34:33 ID:HYa170Bd0
-
金田 → 金
あまり間違ってないようなw
- 227 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:34:57 ID:i3yVC2m/0
- 社会保険庁の連中にとって一番怖いのは、既存の年金制度が無くなること。無くなって
しまえば、当然次の年金制度の管理運営は完全別組織になるに決まってるからね。
少子高齢化で破綻が目に見えている制度を救うために、こんなダメ作業を続ける必要
ないだろ。社会保険庁の職員と彼らがぶら下がっている制度を同時に葬り去ることが
一番いいよ。
- 228 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:34:59 ID:MAAIyNAK0
- オマイラやってやれよ。手弁当で。
- 229 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:35:05 ID:JfnUPA170
- 賠償請求できる契約かどうかが問題
- 230 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:35:07 ID:15pF39cQ0
- 社会保険庁の管理職も、中国人の派遣なんじゃねえの?
でなきゃ、こんなミス起こりえねええwwwwww
- 231 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:35:35 ID:zrD2I1FU0
- >>60
その「きんた」さんの家に「政雄」さんとかいない?
「きんたまさお」
- 232 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:36:00 ID:ur5/WNnH0
- でん ちゅうしょう はねえわ。
- 233 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:36:06 ID:9spZXxi70
- >>215
現場でそんなのが厳密に守られてると思う?
実際にはなんでもかんでも紹介予定派遣ってことにして事前面接やりまくってるよ。
- 234 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:36:17 ID:J6TzXMg/0
- >>219
不法就労連中の足元見て
最低賃金未満で右から左へ投げてるんだろうな
二重派遣や派遣禁止業務への従事など
奴隷商人は手段を選ばずありとあらゆる方法で稼ぐ
- 235 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:36:19 ID:mNYFqnR00
- >>210 たぶんそう。募集して面接する手間省いたんだと思う。
臨時職員だったら出自とか履歴とか、一応みないといけないでしょ。
これを面倒くさがったから適性の無い中国の人に任せるはめに。
- 236 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:36:24 ID:gzj3PLZNO
- 前に中国で見た、mabe in frsnceとタイプされた偽ヴィトン思い出した
一番大事なとこで間違えるとか、ネタとしか思えない
せめて名前だけは間違えないでください
- 237 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:36:36 ID:Ll923cQP0
- 今の職場に、常駐してもらってる中国の人いるけど
これはないwwwwwwwww
- 238 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:36:46 ID:mBHjtKrX0
- >>226
むしろ正しいじゃないじゃないかなw
- 239 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:37:01 ID:HYa170Bd0
- >>231
正春のほうがヤバス
「きんたまさはる」
- 240 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:38:06 ID:f4JKdG6/0
- どんだけ安く使ったんだ?
- 241 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:38:13 ID:iRqG8lNk0
- 不法入国した中国人だろ、どう考えても
- 242 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:38:19 ID:YJq0LC1W0
- >>235
無駄を省くのと使うべき金と時間をケチるのは違うと思うんだがなあ
俺がおかしいのか社保庁職員がおかしいのか
- 243 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:39:06 ID:m+4Q0s0U0
- グッドに続いてフルキャスに家宅捜査しかけるための前フリだよね?きっと
- 244 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:39:23 ID:7lYpOC++0
- >>226
金田は日本に元からある苗字。
金○の90%以上は日本人。
- 245 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:39:40 ID:yKFQ0jXY0
- また!フルキャストか。また!フルキャストか。また!フルキャストか。
- 246 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:39:41 ID:6XWDIFSeO
- >>233
んだな。
ただ「面接」と呼んでは法律に反する、ってことで「顔合わせ」とかテキトーな名目付けて会ってる。大事なのは建て前。
- 247 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:39:42 ID:FTorQ1xg0
- この件の責任者ってだれだろ?
別に辞めろとか言ってるんじゃなくて
こういう頭の悪い発想をする人間の顔が見たい
どんな提案も源流に遡れば一人の人間に行き着くはず。
そいつを知りたい
- 248 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:39:57 ID:MAAIyNAK0
- 葉書の不備といい、スタート地点より遠ざかっていく気がする。
- 249 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:39:58 ID:zrD2I1FU0
- 金田正男さんってマジいるんだ・・・
一橋の副学長だって!!!
- 250 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:39:59 ID:i3yVC2m/0
- 年金もう払うのやめようかなぁ。こんな愚劣な連中の給料の補填に使われたく
ないんだが。
っていうか、国が年金の管理する必要全然ないよな。民間の保険会社とかが
競争しながらサービスすりゃいいじゃない。
- 251 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:40:00 ID:hBnoBr1RO
- >>158に同意。
役所が持ってる住民票データと警察が持ってる免許証のデータを流用したらいいのに。
入力も役場の端末機担当や免許センターの入力担当を省庁間人事交流かなんかで借りた方がよっぽどミスが少ないだろうに。
- 252 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:40:26 ID:yAlL1bx+0
- もう完全にgdgdwwwwwwwwww
- 253 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:40:29 ID:BNM5JrPQ0
- もう個人情報保護もへったくれもないな
どこまで落ちれば気が済むのやら
- 254 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:40:48 ID:mBHjtKrX0
- さ あ ! 日 本 全 国 の ご 老 人 の み な さ ん ! ! !
こ れ か ら 第 二 ・ 弟 三 の 世 田 谷 一 家 惨 殺 事 件
が は じ ま り ま す よ 〜 〜 〜 ! ! !
- 255 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:41:01 ID:rFbcpGyyO
- 単純労働すらできない中国人なんて
そこらの海に放り投げとけよ、犯罪起こす前に
- 256 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:41:13 ID:5oqX1Hmc0
- 親切に、旧名に戻してやっただけ。。か。
前回の機械化の時は、これを遥かに上回る、すげーミスが一杯あって、放置されたんだろうなあ。
- 257 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:41:31 ID:zrD2I1FU0
- 今回の件で懲りて、
派遣の事前面接を解禁にしてくれ。
いい加減くじ引きみたいな派遣雇用はもう嫌だ
- 258 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:42:51 ID:i3H+sm3Z0
- 派遣なんて奴隷制度を廃止にしろよ
- 259 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:43:12 ID:C8IO4wIVO
- まさかフルキャストに税金で金払わないよな?
手間増やしただけだろ。
年金記録の確認作業を外人にさせるっておかしいだろ。
絶対に間違い出るのはわかりきってるがな。
- 260 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:43:16 ID:0nv8En6hO
- 普通ならどんな職場でも、特に最初の内はちゃんとやってるか見てるんじ
ゃないのか?
10日も気付かずに使い続けるなんて…目を離した隙に手を抜かれた
ならあり得るが、社保庁の香具師は本当に使えないという事が証明されたな。
- 261 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:43:35 ID:J3PKBNB20
- >>257絶対に嫌だ!労働者を差別するつもりか!
事前面接したら雇用されない人間は野垂れ死ぬじゃねえか糞が
- 262 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:44:01 ID:0/BwIR8X0
-
25万件ってwwww
初日にどんな程度かチェックしろよ。中国人がやってきたらすぐ分かるだろ。
- 263 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:44:07 ID:ptQ4f3VS0
- 社保庁がフルボッコに、いくらで依頼していたのか
そこが一番知りたい。 搾取率を見たら腰抜かすと思うけどな。
- 264 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:44:11 ID:a8eK1uf60
- 公的な仕事を中国人(朝鮮人もな)にやらせるなよ
- 265 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:44:11 ID:i3yVC2m/0
- 若い連中にとって、今の年金制度なんか全く有害無益だよ。さっさとやめろ。
そうすりゃこの愚劣な社会保険庁職員が葬り去られ、更に若い連中から搾取も
軽減される。
ふざけるのもいい加減にしろ。
- 266 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:44:14 ID:mNYFqnR00
- >>242 もう少し慎重な省庁だったら、
そもそも年金がこんな事になってなかったかも。
社保が社保たる所以というか。
- 267 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:44:18 ID:2ZyUGO8LO
- >>256
自治労のやつらがわざとミスしてチンタラ無駄な時間を過ごしてた
って近所の犬が言ってた
- 268 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:44:44 ID:7XK5yi1v0
- ほら言ったとおり
シナチクが受給者になっとるwww
- 269 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:44:59 ID:mBHjtKrX0
- もう年金払いたくねえwどーにかして止めれねえかなw
- 270 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:45:01 ID:9SSJmnF10
- 古きゃストは税金返せ!
- 271 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:45:18 ID:6XWDIFSeO
- >>261
そういう能無しは肉体労働系の日雇い派遣で雇って貰うといいよ
- 272 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:45:28 ID:zE2qF4+x0
- この中国人って何者なんだ?
まさか不法滞在者とかじゃないよな?
- 273 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:45:37 ID:uPHGSgxk0
- はい-2000万
- 274 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:45:49 ID:BwMycpyX0
- 中国人にやらせるんなら
産休中の主婦とかにやらせた方がいいような気がする
- 275 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:45:51 ID:2UVngNdhO
- 中国人をいれるな。
- 276 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:45:52 ID:L/FtZ5Y70
- もうさよく面倒な事はやめさせて60歳以上は毎月一律15万で
良いんじゃない?
こんな馬鹿げた事に金を使うくらいならそれで良いだろ?
- 277 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:45:59 ID:497xocpD0
- 利害関係のある日本人の派遣にさせたら
自分の年金を成りすましで増額するに決まってるだろ
だから中国人を使う事に間違いは無いな、残念な結果にはなったが
- 278 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:46:05 ID:Hv/rlSLL0
- フルキャストの上役は総辞職だな。
- 279 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:46:14 ID:UnvhVXzc0
- >派遣会社からは、テストした優秀な人を選んだと説明があった
絶対、テストなんてしてないな。
- 280 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:46:14 ID:IOARYoUaO
- 当然フルキャストを意図的に選んだんじゃないだろ
どうせ競売やって一番安く手を挙げたのがフルキャストだった
それでフルキャストが社保庁に送り込んだのが日本人じゃなかったって話
- 281 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:46:24 ID:/sL3BVhH0
- 中国の大学で低レベルの奴ほど日本にきたがるんだよ。
「日本のアニメ大好き」とかいって。
実際にあった奴にいた実話。
優秀な奴は欧米その他にいく
- 282 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:46:30 ID:i3yVC2m/0
- この後に、この中国人たちからWinnyとかでデータ大量流出とか出たら笑えるw
- 283 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:46:34 ID:yAlL1bx+0
- >>261
申し訳ないがレス見てワロタw
- 284 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:46:42 ID:FTorQ1xg0
- ミスしてもペナルティーが無いんだから
わざと間違って入力しちゃうよな普通
低賃金で正確に仕事する筋合いないし
まして日本人の年金なんかどうでもいいし。
パソコン前で適当にピコピコ時間まで入力したふりするだけで金がもらえるんだから
まったく社会保険庁は天国だぜ ウハハハハ
- 285 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:46:43 ID:zrD2I1FU0
- >>261
現場の気持ちも考えてくれ
使えない派遣が来て3ヶ月業務が停滞する阿鼻叫喚地獄を
- 286 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:46:44 ID:J6TzXMg/0
- >>262
そのチェックを任されたのも中国人だったんじゃないか?
で、そいつの言うことを鵜呑み。
- 287 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:46:51 ID:MRwxw5Q5O
- 派遣会社を潰してしまえ。
- 288 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:47:03 ID:GHvl5y+q0
- >>260
初日にさ。やっぱやった仕事のチェックとかするじゃない?
ああは言っても新人なんだしさ。
「定時オツカレー」って帰ったんだろうな。毎日。
- 289 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:47:03 ID:rKOGZghhO
- 例えばシナは山田太郎を
山太郎と認識してる訳か
田は幼名じゃねぇwww
- 290 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:47:12 ID:wjaKg5t80
- >>1
どこだったかな〜総務部を中国に一任していた会社
いまごろ乗っ取られているんじゃないか??
- 291 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:47:27 ID:ZPiiMUrT0
- 登録したことあるが、フルキャストって派遣社員に死ねって言ってくる会社
グットウィル並みに酷いと思うけどね。親楽天だから・・
- 292 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:47:44 ID:TZnQqw420
- 年金払ってない将来無年金の馬鹿が勘違いで書き込みか。
年金は絶対に必要。
社保庁の連中は全部首切り。
かわりに何万もいる社労士合格者を臨時に雇う。
これで全ての問題解決。
連合会はなにやってる、天下りの糞ども。
- 293 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:47:54 ID:zrD2I1FU0
- >>263
社会保険庁5割
フルキャスト4割 <-妥当
労働者 1割
- 294 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:48:01 ID:UjXXaIFrO
- なんだこれ?
なんか色々爆破したい気分なんだが
- 295 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:48:02 ID:VX+cfU3H0
- フルキャストに限らず派遣会社なんてこんなんばっかりだよ。
登録時には希望の職種とか今までの経歴や資格やら詳しく書かせるのに
希望もしてない経験もない仕事の話をいきなりもってくる。
仕事ができるとかできないとか考えてなくて、ただ人員を送り込むことしか考えてない。
- 296 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:48:25 ID:/3iFXmqdO
- 潰れろ。
- 297 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:48:30 ID:5oqX1Hmc0
- 老人の日章旗奪って暴行したり、毒餃子作るような奴らだしな。
- 298 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:48:36 ID:15pF39cQ0
- 日本の税金使うなら、せめて日本人使えよ
中国人やとって、仕事しても地下銀行から、日本の円が流出して
中国の経済が良くなるだけじゃん
- 299 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:48:49 ID:CsQmvOfZ0
- 日本人が手こずってる作業を、なんで外国人にやらせるんだ?
- 300 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:48:56 ID:i3yVC2m/0
- >>286
っていうかさ、厚生省も悪いだろ。これだけ数々の管理ミスを続ける人たちに、今回の不祥事の
火消し管理をさせるなんてさ。
厚生省のビシっとした若い連中を投入して、ギッチリ管理するとかさ、民間の人を入れるとかしないと
ダメだろ。
- 301 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:48:58 ID:6XWDIFSeO
- >>294
通報しませんでした
- 302 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:49:10 ID:zE2qF4+x0
- >>285
使えない派遣のせいで業務停滞ってどんな職場だよ
そこまでなるなら直接雇用しろってこと
- 303 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:49:20 ID:Y1O4u0mt0
- >>1派遣会社からは、テストした優秀な人を選んだと説明があった
うちの会社も派遣使ってるが同じ説明されてるよ。
ところが交替してきた本人に聞いてみると
「今朝、足りなくなって急に呼ばれてきました」
だとさ。
無駄遣いしたお金は
社保庁の職員が払うように。
- 304 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:49:28 ID:yuGCvIhj0
- 私にやらせろ
三日分のデータ入力の仕事を一日目の午前中に終わらせてしまい
派遣先の会社に「時給なのに、すみません」と謝られた私に
ちなみに派遣会社ではキーボード入力速度がトップクラスだった
- 305 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:49:55 ID:FavX15Bg0
- 公務員の給料を下げるとやる気がなくなって質が低下するとか
いうやついるけど、こんな基幹業務でさえ派遣でしかも日本人ですらない中国人に
やらせておいて、すでに低下する余地ないじゃないか
しかも個人情報満載の業務だから、ここから漏れ出す可能性は極めて高いわけで
高い給料だして公務員を雇っていてもまったく意味ない
- 306 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:50:33 ID:52TRx7Nv0
- 同じ漢字の国だからと言って中国人に出来ると思うのが大間違い
中国語と日本語ではほとんど共通点がない。
中国製のビデオ機器とかデタラメな日本語表記が出てくるのは昔から有名
- 307 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:50:48 ID:r3PDPcFz0
- 金田一 = かねだ はじめ
きんだ いち
で迷うのは解るが
キン デンイチ と迷わず記述するのはすごいなぁw
- 308 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:50:52 ID:CM4351av0
- 書類仕事に外国人派遣ってフルキャストがバカなの?
それでもおkって追い返さないで仕事やらせた社保庁がバカなの?
- 309 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:50:55 ID:VX+cfU3H0
- >>285
派遣じゃなくて直接雇って教育して人を育てなよ。
- 310 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:51:00 ID:sxcrgT7T0
-
【政治】 「民主党の悲願である!」 在日永住外国人の地方選挙権、民主内に推進議連
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201706592/
- 311 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:51:07 ID:Cs5If+cKO
- こいつら日本人に年金を受給させない様にワザとやったんじゃねぇの?
考えすぎか
- 312 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:51:07 ID:riymGlc90
-
焦 土 作 戦
独立行政法人に移行する前に徹底的に年金の使い込み&記録の消去をやる自民党と社会保険庁の方針だよ
- 313 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:51:24 ID:LcAjl7f0O
- 俺に業務委託してくれりゃやるのに。
- 314 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:51:28 ID:zrD2I1FU0
- >>302
普通の会社はマネージャクラスに正式雇用の権利はないんだよ
派遣契約なら自由に出来るが
- 315 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:51:33 ID:vYCboPVA0
- 留学生は週28時間以下だったのかな?
それ以上なら資格外活動だから強制送還だな
- 316 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:51:49 ID:GltzoAhH0
- 優秀であろうと何故中国人を送り込んだの??
日本人の派遣だって余るほどいるだろうに・・・
- 317 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:52:13 ID:i3yVC2m/0
- これでさ、社会保険庁は今度はもっと大金を予算として計上して奴等の懐に入れる
つもりなんだろ?
年金なんか払う必要ないだろ、これ。
- 318 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:52:24 ID:m+4Q0s0U0
- >>302
正社員が、昨日今日来た派遣と同レベルの仕事をしていて
尚且つその事に全く危機感を持っていないおめでたい馬鹿の集まる職場なんだろ
- 319 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:52:28 ID:aeOI+6z/O
- テロだな
- 320 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:52:32 ID:Ke7SH+pC0
- 派遣の品格(笑)
- 321 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:52:35 ID:CDqKLSh00
- 木村→金
- 322 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:52:58 ID:tywIv+q20
- 金田→金 田中→田
つまり、中国語読みしてしまったワケね
外国の名前って難しいかも
- 323 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:53:07 ID:rSkcnw7s0
- 派遣はあまり働かないでほしい。
適当に手を抜いてくれないと、正社員が困るんだ。
- 324 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:53:56 ID:FTorQ1xg0
- 今後の言い訳のための一芝居だな
昔のミスもすべて今回の中国人の責任にされてうやむやに
「中国人がミスらなければ最後の一軒までいけたんですけどね。」とか言いそうだ
- 325 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:54:05 ID:z009DPBR0
- フルキャストww
- 326 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:55:14 ID:zrD2I1FU0
- >>318
正社員は設計
派遣は実装と分けてる。
派遣が実装できないと、正社員が設計と実装両方行うことになり、
工数が不足する。
割と単純な問題だ。
- 327 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:55:21 ID:kED1/k1r0
-
このミスを見つけた職員は思っているよ。
ちょ、wwww見つけた俺って優秀すぎねwww?これから年収3倍貰ってもいいんじゃねwww
ヒーローじゃんww
- 328 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:56:54 ID:Qun73sO6O
- 時間稼ぎかよ
- 329 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:57:34 ID:zE2qF4+x0
- >>326
実装をすべて派遣に任せるとか
お前の会社やっぱおかしい
- 330 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:57:39 ID:uWOMkTK+0
- 公務員の待遇を上げないから、こんなことになるんだよ。
これ以上、給与を下げてみ。優秀な人材が公務員に集まらなくて、こんな事態は頻発するから。
分かったか?愚民どもw
- 331 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:58:36 ID:zrD2I1FU0
- >>329
大企業コンプレックス?
- 332 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:58:38 ID:UFQpK0Zq0
- フルキャストには責任をとってもらわんとな
まずは行政処分!
- 333 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:58:43 ID:qowrY+heO
- 社保庁は叩かれても叩かれても懲りないな
何故にこんな馬鹿なんだぜ?
- 334 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:59:21 ID:Y1O4u0mt0
- 優秀な人材が公務員にいるのか?
- 335 :フルキャスト:2008/01/31(木) 09:59:27 ID:qhjd/EyB0
-
通常このような労働に派遣しています。
(1) http://www.thetend.com/view_video.php?viewkey=cc1d9fb5d68783376971
(2) http://www.thetend.com/view_video.php?viewkey=23b47b77d7c51611b6d7
(3) http://www.thetend.com/view_video.php?viewkey=e694ba6df444d84dfa37
- 336 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:59:29 ID:X8XWstoy0
- 社保庁 自治労 民主党 特定アジア
また責任だけ政府与党に押し付けようとするのか?
国民をごまかすのもいいかげんにしろ!
- 337 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:59:54 ID:r3PDPcFz0
- >>327
そいつに嬉々として報告された上司は思っているよ
余計なことしやがって
- 338 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:00:27 ID:82M3p1+h0
- >>326
わたし派遣だけど派遣で一生懸命働く人って馬鹿だと思う
派遣屋のおかげで仕事にありつけるような人間もいるんだろうが、
逆に派遣屋のせいで人材の質も大分下がってるんじゃないのかね
一生懸命働くより、グダグダやって派遣会社に手間かけさせる方が賢いじゃん
- 339 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:00:52 ID:trj0RugcO
- テレビでこれやった?
夕べは餃子しか見なかったけど。
- 340 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:01:15 ID:GHvl5y+q0
- >>322
難しいよな
多分、外国で日本労働者が雇われた場合、以下のような感じになる。
・字事態は読めるが、名前はよく分からない
・兎に角全てについて確認を取る
・スキルが上がり、数日後には独りでこなせるようになる
中国人の場合
・字事態は読めるが、名前はよく分からない
・知っているように入力する
・数日後に派遣先が騒ぎ出して問われると「教えてくれなかったじゃないか」という
教えないのはマズいとは思うけど。教えても目を離すと勝手にやる中国人。
- 341 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:02:12 ID:497xocpD0
- 年金のミスは自治労の責任と言うなら
不二家や赤福の偽装や三菱のリコールも全て従業員組合の責任ですね
- 342 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:02:27 ID:EiOhwidM0
- 修正のために来る派遣は韓国人だったら
- 343 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:02:39 ID:zcQpxm7iO
- >>292
それができそうにないことを見越して無年金な俺。勝ち組
- 344 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:02:56 ID:iwqwc9Qf0
- なんだよこれw 25万件て…チェックもできないのかよ。呆れて物も言えん
- 345 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:03:02 ID:vbD/8dNB0
- 派遣なんかに金流さず、社保職員が24時間体制のサビ残でやれよ
それが、責任取るってことなんじゃないの?
- 346 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:03:12 ID:1QhjnYYN0
- 奴隷商人に依頼する社保庁が悪い
中国人をこき使うフルキャストが悪い
バイトで来る中国人に、日本人の名前がわかるわけない
- 347 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:03:26 ID:P/eV+xQvO
- >>329
下流工程は外に出すのが主流だよ
ものによっては中国に出したりする
派遣雇って社内でやるのはまだいいほう
- 348 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:03:41 ID:GHvl5y+q0
- >>339
やってないわw そういや。
餃子とハンドとブリッジばかりだったw
こうなりゃ平和な抗議行動するか。
社会保険事務所の前で、レミゼの民衆の歌でも合唱するか。
- 349 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:03:42 ID:a+piHQYH0
- 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152781
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152873
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152961
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153041
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153153
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がチャンネル桜にかみつかれる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153218
- 350 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:03:55 ID:2IVjbY960
- わざと間違えたんじゃないの?
ってかネタかw
- 351 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:04:27 ID:ZiEoiDwY0
- 電凸したいのだが、何処に電話すれば良い?
- 352 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:04:29 ID:1KdrctZ6O
- フルキャストのミスキャスト。
- 353 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:04:34 ID:crhaGnkT0
- >>339
今朝のテレビでは各局やってたよ
- 354 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:04:51 ID:aLQ+3QXH0
- 日本人でも間違うのによく中国人に作業させたなw
- 355 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:04:59 ID:UFQpK0Zq0
- >>331
だから直接雇用すればいいじゃんよ
一寸先の目先の利益しか見てないからクジ引き日雇いしてるんだろ?
日雇いでくる人間の心理わかってんの?
学校卒業後すんなり正社員になったヤツってほんとに頭お花畑だな
保身しかかんがえてねぇ
- 356 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:05:08 ID:z4ujF+tYO
- テストやってコレだろ?
使えるわけねーよ
- 357 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:05:10 ID:zaaoKpht0
- 社保庁年金記録なくす
違法派遣会社を使う
外国人にこの仕事をさせる
やり直し
善処どころか悪くなってるよ、ね?
- 358 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:05:16 ID:iwqwc9Qf0
- 読み書きができないのを承知で雇ったんだろ? 社保庁の指導不足だわ
- 359 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:05:44 ID:fn3UpSQf0
- なんで支那人にさすんだよ。
- 360 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:06:04 ID:hX4PXFZ80
- つか職員とOBかき集めて自分でやれ
- 361 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:06:08 ID:FavX15Bg0
- 日本の官公庁の姿勢ってこんなもんなのかな
年金記録みたいな重要情報を中国人派遣にやらせて
しかも留学生って これ何かやらかしたり、抜き取ったりしても
中国に逃げられたら何もできんし、やりたい放題じゃね?
これじゃ防衛機密や外交機密なんかもだだ漏れだわ
- 362 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:06:22 ID:eyjTewAg0
- どこだかのスレで中国人でもつかってやらせれといっていた奴がいたが
既に使っててワラタw
- 363 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:06:28 ID:82M3p1+h0
- >>347
中国でうまくいってる?
某大手は上からの指示で中国に出さなきゃいけないんだが、
現場の人間はできるわけないとわかってて、同じものを国内でも作っててワロタww
- 364 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:07:03 ID:zE2qF4+x0
- >>339
朝日はネットにも新聞にも報じてない
- 365 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:07:35 ID:GltzoAhH0
- 派遣なんかにやらせるとミスっても責任逃れされるだけ
正職員にミスらないように責任もたせたほうがいいだろ
- 366 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:07:41 ID:vbD/8dNB0
- 無駄使いの天才だな、斜呆は
- 367 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:07:59 ID:NbAZtHfHO
- 如何、社保庁がやる気の無い所かよくわかります。
俺が年金受給者になる前に、金は残ってないだろう
- 368 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:08:01 ID:Zd0A9dpA0
- 全国の自宅警備員を動員へ
- 369 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:08:26 ID:8DXC2ycJ0
- いまさらこんな体を張ったギャグをしてくれんでもいいのにww
- 370 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:08:36 ID:CJrNt5W00
- >>363は俺も知ってる実話
- 371 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:08:37 ID:YIxOX95qO
- やはり派遣は馬鹿しか居ない
派遣が日本を潰しまくり
- 372 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:08:37 ID:iwqwc9Qf0
- 馬鹿すぎる不祥事・ミスが多すぎだ。無能と言われても仕方ないぞ社保庁w
- 373 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:08:43 ID:h8e9XXQh0
- 国の業務を外国人にさせるとか社会保険庁は狂ってるな
- 374 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:08:46 ID:KzBRq7tZ0
- 平野やったな。
日雇い派遣業界終わりwwwww
- 375 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:08:55 ID:6gEoCzQsO
- なんだこのアホ庁は
- 376 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:09:21 ID:sTKjpQLr0
- フルキャストのピンハネ率を知りたいな
- 377 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:09:22 ID:lq0hwqet0
- お前ら「中国人」だ「派遣」だって馬鹿にしてるが
元々はいったいだれのミスを直してると思ってんだ?
- 378 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:09:24 ID:V099y+7x0
- だから麻生にしときゃよかったんだよ
- 379 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:09:51 ID:zaaoKpht0
- >>368
ぶっちゃけ、派遣された中国人よりはマシだと思うぞ
- 380 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:09:58 ID:XO9s0sPB0
- 社保の人事担当は本当に馬鹿なんだな。
- 381 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:10:01 ID:zqA0hs/U0
- 社保庁死ねいますぐ死ね
あと2年ももたす必要ないだろ
日本人もこういうのには激怒して
焼き討ちでもしたほうがいい
- 382 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:10:03 ID:52TRx7Nv0
- 中国人は知らなくても知ってると言い張る。
そして間違っていても絶対に自分の非を認めない。
- 383 :反日企業ロッテ:2008/01/31(木) 10:10:10 ID:YGO9LKc40
- なんで他国の人間に、国民の資産状況等が推察出来る仕事をさせる必要が有るんだ。
その中からチャイナマフィアに狙われる人が出るかもしれんね。
民主党の調べで判明とか読売の記事に有ったが、そりゃお前んとこの議員に
社保労組幹部が居るんだから、逐一判るだろう。
- 384 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:10:21 ID:rSkcnw7s0
- フルキャストが何も対策を打たなければ、法的な関係は次のようになります。
社会保険庁=今まで支払った派遣料の全額をフルキャストに請求できる
中国人=残期間分の給与をフルキャストに請求
つまり全部フルキャストに責任を取らせることになります。
フルキャスト側の対策としては、
仕事が全て無駄になったわけではない、として、いくらか社会保険庁に払ってもらう。
中国人には別の同種・同待遇の派遣を斡旋すれば、残期間分の給与支払いはしなくてもいい。
- 385 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:10:30 ID:sch9QnEY0
- TOYOTAは田豊に脳内変換
- 386 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:10:30 ID:d7vFecZu0
- >>376
肉体労働は日給8000円でこういう事務系や軽作業は時給900円だったような
- 387 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:11:14 ID:h5oACDgs0
- こういう不祥事が起きても、ボーナスは満額もらう公務員
- 388 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:11:34 ID:Qs3JrYkK0
- 中国人は劣等民族。ユダヤ人の変わりに死ねばよかったのに。
- 389 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:12:01 ID:JXcXIWQVO
- フルキャストみたいな胡散臭いとこからそれも中国籍のヤツなんて雇うなよ…。
- 390 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:12:16 ID:15pF39cQ0
- 事前面接OKになれば正社員の仕事が楽になると思ってる奴はアホ
楽になった分だけ、違う仕事が増えるんだよwwww
周りに派遣社員が増えて、昔と比べて正社員の仕事が楽になったか?
- 391 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:12:41 ID:Yds6koLHO
- ここまで斜め上とは思わなかった
- 392 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:13:21 ID:J5lLdsk+0
- 個人情報が中国マフィアにダダ漏れでおk?
- 393 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:13:22 ID:Y1O4u0mt0
- おれは事業主なんだが、ずいぶん前に自分のところの従業員の
保険や年金について聞くため社会保険事務所に電話したところ
「そんなことは自分で調べろ」といわれた。
そんなバカな話があるかと思い、労働基準監督署にも直訴したが無駄。
みんなつるんでるんだよ、労働関係は。
- 394 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:13:33 ID:z9/GyQyFO
- これはフルキャストに損害請求できるんじゃね?
- 395 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:13:38 ID:hH/7xFn80
- コーユーのって、2重3重のチェック体制がなきゃおかしいよな?
なんでその場でミスを発見できないのか
社会保険庁って無能だろ
- 396 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:13:58 ID:2Gvrtd5f0
- フルキャスト(笑)
国民の個人情報・個人資産情報は駄々漏れ?
- 397 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:14:00 ID:LfTOfGmL0
- 派遣なのだから、ミスは雇い主の社保庁の責任。
税金など使わず社保庁の職員でミスの穴埋めしろ。
- 398 :反日企業ロッテ:2008/01/31(木) 10:14:01 ID:YGO9LKc40
- >>384
社保は中国人の分は支払わない方針、とか言ってたよ。
- 399 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:14:20 ID:6YAgGdZZO
- 社保職員「あっ 5時だ 帰るか じゃあシナの皆さん後よろしく」
- 400 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:14:45 ID:DTBgXNYN0
- 「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
- 401 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:14:46 ID:wjaKg5t80
- 俺にやらせろ
来月の18日まで無職だ
- 402 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:14:51 ID:zE2qF4+x0
- しかし毒餃子のおかげで舛添大臣のコメントは聞けそうにないな
- 403 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:15:04 ID:d7vFecZu0
- >>383
一時期フルキャストに登録しててこれのお誘いメールも着てたけど
確か仕事場がお台場のテレフォンセンターで時給900円、移動費は全部は出ないっていう条件だったはず
しかも2ヶ月位定時で入れって言う条件だった
- 404 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:16:14 ID:LfnjKOIY0
- これは酷い
- 405 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:16:29 ID:tcTv1KesO
- 値段が安いからと中国にやらせると、ミスばっかで使い物にならん。
日本で出来上がったやつの蓋を開けてみると…。
結局やり直すはめになるので、高くなるわな。
しかも、今はたいして安くないし。
- 406 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:17:04 ID:mz8p79//0
- 舛・添要一 チャン・テャンヤオイー
- 407 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:17:22 ID:v7d6J88h0
- 金田をキム
田中をデン
に変えたの?
絶対わざとだろ
- 408 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:17:39 ID:h5oACDgs0
- 時給900円も出すなら田舎の雇用が少ない地域で手分けしてやらせりゃ良いのに
- 409 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:17:39 ID:NhLwx0JMO
- まさかコレを隠す為に今頃餃子をバラしたんじゃないよね?
- 410 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:17:47 ID:He+6CQQ2O
- この中国人を雇った馬鹿の給料は?
まさか処分なし?
なぜ日本人を雇わない?
- 411 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:17:49 ID:RpInhaIm0
- >>390
今の正社員は管理職でもないヒラなのに管理職としての仕事してるな
前働いてたところでは1人当たり10人の派遣を抱えていた
- 412 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:18:04 ID:6YAgGdZZO
- 公務員は日本の癌
早く 治さなきゃ
早く 治さなきゃ
早く治さなきゃ 治さなきゃ 治さなきゃ
- 413 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:18:34 ID:PI7gXuTy0
-
170人派遣外注って、
社保職員、何人いるんだ?
- 414 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:18:39 ID:Ch4m3uzT0
- 派遣にそんな高度なことを求めるのが間違い
- 415 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:18:51 ID:pD6AEiOY0
- そもそも、こういう仕事、アルバイトにやらせていいの?
- 416 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:19:10 ID:lq0hwqet0
- 一般人>>>>>>派遣中国人>>>>>>>>>>>公務員だからしかたない
- 417 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:19:22 ID:V/iC8E3A0
- もはや何をどう笑っていいのかw
仕事をうまく進める気がないんだな。
うまく進むと困るのかw
- 418 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:19:32 ID:GHvl5y+q0
- >>370
確かに「図面が描けない」「製品ラインが作れない」って言って、日本でも同じもの作って中国に送ってたりするなw
>>393
まさか「そんなことは自分で調べろ」じゃないんだろ?
意訳でなく詳しく
- 419 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:19:39 ID:LZUbwimD0
- >>405
100円ショップに勤めてる知人も、中国で安く作らせても
返品・回収の山で、結局いうほど利益があがらないんだと
- 420 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:20:06 ID:nE3HFRquO
- >>414
派遣じゃなくてバイトでよくね?
- 421 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:20:23 ID:RSg1v6uk0
- チェックしろよ
- 422 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:20:50 ID:d7vFecZu0
- >>415
よほど切羽詰ってるんだろ
- 423 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:21:21 ID:trj0RugcO
- こういうミスは一般の50〜60代の人達に知れ渡らないと意味ない。
ネットなんか見ないだろうから、テレビでガンガン一日流してほしいもんだ。太字で。
押しかけて暴動おこらないかな。
- 424 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:21:22 ID:CVwKjjVkO
- 国政を乱す為にわざとやっるだろ('A`)
- 425 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:21:27 ID:IAH2Qn150
- 無駄金
- 426 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:21:38 ID:nRu15ifD0
- ちゃんと就労ビザとってるのか確認したかどうかも気になるな。
日本が学費を助成してる留学生が仕事して無いだろうな?wwwww
- 427 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:21:42 ID:WdvKurbJ0
- またフルキャストか
また中国人か
また年金か
また社保庁か
また厚労省か
また舛添か
- 428 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:21:53 ID:5PxjG5hc0 ?2BP(50)
- しかし日本人は人がいいな
外国ならデモとか暴動だよな
- 429 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:22:33 ID:FavX15Bg0
- 派遣でどうやって情報機密を保持できるんだ?
しかもよりによって中国人、さらには定住さえしていない留学生にやらせて
情報漏洩をどうやって防いでいるのか聞きたい
日本の法律でしばっても中国に逃げられたら引き渡しさえされないのに
- 430 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:22:34 ID:UFQpK0Zq0
- 今までいろんなとこで働いてきて、中国人の日雇い派遣労働者は
・日本語はまぁまぁ程度にしかできない
・わがまま
・すぐに責任を擦り付ける
・よく軽くキレる(周りが譲歩してたから軽くですんだ)
・並の仕事をこなして自画自賛
・しわ寄せが他の日本人労働者へ
・立場や都合が悪くなると中国にバックレ
特に男よりも女がもの凄い
日本のスイーツ(笑)がかわいく見えるくらいに凄い!
- 431 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:22:40 ID:PI7gXuTy0
-
派遣外注って、
社保職員、何人いるんだ?
アルバイト派遣でやる仕事ではない
アルバイト派遣でやる仕事ではない
アルバイト派遣でやる仕事ではない
社保職員
- 432 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:23:17 ID:d7vFecZu0
- >>420
バイトだと採用した奴が責任取らされる
派遣だと派遣会社に責任転嫁できる可能性がある
- 433 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:23:34 ID:4EMhBuz80
- そもそも派遣なんかにやらせるからこうなるんだ。
派遣の人間はやる気ないからな。
それにしても人件費が無駄になったな。
人件費は国の税金なんだっけか?
- 434 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:23:38 ID:N9T68JSv0
- わざわざ中国名に改名すんなよwww
ワロタ
- 435 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:23:52 ID:fO6J8Zem0
- これだから外部の人間にはまかせられない。
て、ことでおk?w
- 436 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:24:00 ID:eu9a6MtU0
- 通称を正しい読み方に置き換えたのがダメだったんだな
- 437 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:24:13 ID:uuVRQox3O
- つうか職員はなにしてんだ?ミスが何万件もでるまで放置するって
普通に業務として機能してねーだけじゃん。おまえら公務員、あんま国民舐めんなよ!仕事してんのか?社保庁職員
- 438 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:24:13 ID:ZndfkJx90
- ヘキサゴンの珍回答に「はいはいネタ乙」ならわからんでもないけど
これガチだしなぁw
すげーよこの国
- 439 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:24:17 ID:EmazHeS2O
- 餃子に年金、なんだよこれ新手の同時テロじゃん
- 440 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:25:07 ID:6XPsrmy6O
- どうせチャイナロビーの民主党がからんでるんだろw
仕事に困ってる日本人を雇わずに何やってんだか…
- 441 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:25:20 ID:82M3p1+h0
- ま、安いものには安い理由があるってことだな
正直、自分が一生懸命働いて何もしない派遣屋に金が入ることを考えると馬鹿らしくなるよな。
「聞き分けがよくてよく働く派遣社員」になるメリットなんて何一つない
- 442 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:25:29 ID:7EtdbW22O
- 社保庁職員が直接自分達でやれや。お前らのミスだろが。
休み無く寝ないで過労死した奴ひとりもいないだろ。
- 443 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:25:29 ID:pD6AEiOY0
- >>408
つーか、これも発表まで一ヶ月以上かかってるな
- 444 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:25:32 ID:6YAgGdZZO
- で こんだけ国の機関に
なめられて
あげく 個人情報まで流出させられ
日本人は黙ってるわけですか
いつまで イエスマン でいるわけよ
日本の今の若者は元気がない
と言われるならば
見せてやろうよ
「敵は社保庁にあり!」
- 445 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:25:34 ID:8XjWLvC/0
- >>1
日本の根幹の制度に中国人雇うってどういう事?
社会保険庁というか厚生省はとことん腐ってるね
- 446 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:25:56 ID:L8KCvE/s0
- つうか、この件で中国人はそれほど悪くない。
フルキャストとしゃほちょうが問題。
- 447 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:26:15 ID:rAy58rjDO
- ミス以前の問題だろ。
何で外国人使うんだよ。
- 448 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:26:42 ID:afLpdtUG0
- 承認出したやつが責任取れよ
- 449 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:26:43 ID:riymGlc90
- >>431
いまさら何言ってるの?
受付とか記録の入力とかバイトや派遣がやって職員は遊んでるよ
- 450 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:27:17 ID:wvKb1AJF0
- さすがフルキャスト。なめとんのか?
- 451 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:27:21 ID:ZMuXX21IO
- そもそもチャンコロは日本人のトラブルを赤飯炊いて祝うような奴らだ!
いったい社保庁は、何考えてこんな奴らに個人情報なんか触らせたんだよ!!
- 452 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:27:30 ID:u+1ddDQBO
- 登場人物が全員馬鹿な害虫w
- 453 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:27:48 ID:UFQpK0Zq0
- ついでに
中国東北部が故郷とかいう朝鮮系中国人には
北朝鮮のスパイが紛れ込んでることもあるらしいからな。
入国管理局に問い合わせて密入国と判明したケースも俺の身のまわりであった
>>420
採用者の責任問題のほかにも
会社側がイヤなら「翌々日からクビ」にできるからじゃない?
日雇いってそんな条件で派遣されるんだよ…
- 454 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:27:49 ID:IRlTVvT00
- さんざブッ叩かれて、注視されてる状況でなんで支那畜派遣を使うんだよボケ
バイト雇うなら社会保険庁の給料ボーナス削って雇うか、
自分等でサビ残してやれ
- 455 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:27:51 ID:f4tlanDc0
- この程度ならましな方だよ、
国家機密情報の入力も入力業者が中国でやらせていないかどうか、よく調べた方がいいよ。
まだ、その会社に在籍しているので詳しく言えないけど。
- 456 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:27:54 ID:uuVRQox3O
- これは明らかに社保庁のぐうたら職員のせいだろ。おまえら仕事してねーだろ?
あー頭くるわ糞公務員どもに。おまえらまじで舐めんなよ
- 457 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:28:12 ID:XQO7Kann0
- なんでもいいけど、これは、中国人が悪いわけじゃない。
フルキャストが「ダメな人間」を「見分けられずに派遣」したのが悪い。
フルキャストの責任で、やり直させ、使ってしまった電気代等の費用は
損害賠償でとるべき。
担当者にどう言いくるめられたか知らないが、国民の個人情報が入ってんだぞ。
そんなもんを留学生だの、どこから入ったかわかんない外国人に
させたらダメだろう。
下手したら、中国人留学生を装った・・・半島の人とかの隠れ蓑の
情報を渡してるようなもんでしょ?
- 458 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:28:14 ID:CUtFBBxX0
- >>376
時給1100円のところ800円で募集をかけていたらしい
- 459 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:28:17 ID:FL5zoeZw0
- ふるきゃすと
ぐっどうぃる
こうむいん
- 460 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:28:22 ID:2GQbVbXnO
- フルキャストは使えない。
- 461 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:28:25 ID:b847GM3U0
- 国家公務員に国籍要件を科しているのに
派遣で中国人を使ったら
そもそも国籍要件の逸脱だろ。国民主権を無視すんなや。
- 462 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:28:34 ID:4GNl2vCzO
- なぜ日本語か必要な職場に、わざわざ外国人を雇うの?
フルキャストか社保庁社員は理論的思考が欠けてるなwww
日本の義務教育をちゃんと受けたんだろうな?wwwww
- 463 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:28:54 ID:/Ja2RIqA0
- チャイニーズどしたん?ん?
- 464 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:29:14 ID:DayCGkcm0
- 公務を行ってるって自覚あんの?
それ以前に仕事してるって自覚あんのかアホ庁は。
- 465 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:29:20 ID:afsIUcX40
- >中国籍などの外国人約50人
どんないい加減な仕事だとしても、この連中50人がただ働きで黙っているとは思えないな!
- 466 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:29:23 ID:DDZcWdJQ0
- 呆れる
- 467 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:29:43 ID:/MH+cMVy0
- 「金田→金」w
- 468 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:29:49 ID:Y6lLJW7Q0
- シナ畜が出来もしないことを出来ます!言うのは当然だろうが・・・
学歴詐称、身分詐称なんでもござれの人種を知らなさ杉、
こんなんだったら現役高校生でもフルキャストの幹部として仕事できそうだな
- 469 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:29:55 ID:L8KCvE/s0
- つうかね、たとえばIT業界のですまーち。
馬鹿をいくら突っ込んでも、混乱招くのはもう経験則であるわけで。
火事場に必要なのは単純労働者じゃなく、すぐれた管理者。
- 470 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:30:14 ID:PI7gXuTy0
-
派遣外注って、
社保職員、何人いるんだ?
アルバイト派遣でやる仕事ではない
アルバイト派遣でやる仕事ではない
アルバイト派遣でやる仕事ではない
社保庁職員は現在約1万7000人
一人当たり、841件
1時間で終わる仕事だ
派遣会社のせいにする話ではない
- 471 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:30:23 ID:E2urTwy10
- 前にNHKで、「中国人は今日本人より勤勉で、日本語が全員わかる」って煽ってたけど、現状はこの通り。
所詮、簡体漢字使ってる中国人に、繁体漢字の日本の漢字が分かるわけない。
- 472 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:30:36 ID:b81qSI/1O
- 左巻きが推し進めた「民間の力で安価に」との規制緩和で、入札で業者が選定されるようになったが、今度はまともな品質を供給できる額の半額以下で落札されるようになった。
前に戻せと言うのではなく、ちゃんと質を上げて、安くしろと言いたい。
この問題の根っこは毒餃子と同じなんだよなぁ。
- 473 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:31:10 ID:6YAgGdZZO
- 中国叩きは餃子にまかせて
フルキャストと社保庁の癒着
国民の情報を安易に外国人に扱わせた事
職員の責任能力
職員の勤務時間
個人情報流出の有無
これ確認したいアルネ
- 474 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:31:22 ID:SmgdxTs20
- フルキャストを信用するバカいるの?
あいつらいい加減だよ。
- 475 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:31:29 ID:d7vFecZu0
- >>469
そのすぐれた管理者が居ればこんなになるまで進んでないわけで
結局その分単純労働力で何とか補おうとしたんじゃねえの?
- 476 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:31:33 ID:j4AZfU8V0
- あえて中国人使ったんでしょ。
年金払ってる奴がやると作業の内情ばらされそうだから。
まだいろいろばれるとまずいこといっぱいあるんじゃないの。
- 477 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:31:34 ID:XQO7Kann0
- 中国は一人っ子政策を共産主義で強制しているから
これからもっとひどい事になる。
一人っ子は出来る子、出来ない子の差が激しい。
物心両面で教育に掛けられるモノの量が違うから。
でも、教育に掛けずに、単なる甘やかしになったら・・・
- 478 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:31:40 ID:fQiVT6h90
- フルキャストと社会保険庁がアホなのは良く分かった
- 479 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:32:03 ID:xrDXZunX0
- 社保庁職員がミスをチェックし発見するとは、
ほんとにすごく進歩したなw
- 480 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:32:14 ID:tLV8Yyb70
- 日本人の大切な記録管理業務をシナを派遣なんて
フルキャストも受け入れた社保庁もバカすぎ
- 481 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:32:32 ID:HrfzFsPv0
- どこの派遣かわからんけど、年金転記事務の募集時給1400円で出てたの見かけた。
- 482 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:32:35 ID:UFQpK0Zq0
- >>474
日雇いはそんなもの
でも、派遣採用の管理者を現場において、長期にわたってできる仕事を任せ続けたら
真面目に仕事すると思うよ?
- 483 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:32:36 ID:4EMhBuz80
- 社保庁は個人情報を守る気はありません。
- 484 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:32:45 ID:PI7gXuTy0
- 古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
民主党もこの説明聞いたら、自民のまえに社保庁を叩けよ。
- 485 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:32:58 ID:RZ0G/uGG0
-
アホ 自民党政府の年金処理
0.年金、廃棄(人の金を捨てるなや、キチガイ。横領したんだろ?
マチガイ(人の金を間違うナや。キチガイ。横領したんだろ?
1.3月までには全て処理します。
2.12月、どうなってる? いまだ・・・
3.3月までにやるって公約は??> ボク知らない。アホだから(福田)
4.処理ミス
5.やり直し。
6.マチガイをマチガイに書き換えてまたやり直し
7.金が金田で金田が金でもうワケワカラン
6.キチガイ自民党政府。もうアホ国民の年金なんてシラネ
- 486 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:33:06 ID:abgf8jeN0
- これだけの量なら初日からやらかしてるはず。
気づくの遅すぎ。
- 487 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:33:08 ID:tmj5PE1lO
- フルキャストも社保庁もアホですか…
てか元々自分らのミスでやり直してるのに
また税金が使われてるわけで、こいつらに給料払うのは釈然としない
- 488 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:33:10 ID:CtmVVPZl0
- 社保庁はどんだけ手抜きしようとしてんだ
バイト留学しに来てるシナどもがまともな仕事できるわけねーだろ
- 489 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:33:16 ID:qKCmTK2qO
- いつから外国人労働者が解禁になったんだ?
建て前上はまだ違法じゃなかったんか?
- 490 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/01/31(木) 10:33:15 ID:v+4hLMCX0
-
┐(´ー`)┌ 手書き文字をスキャンして、デジタルデータで記録できるハード&ソフトぐらいあるだろ。
なんで人間が手入力してるんだよ。
バッカじゃねぇのっ!
- 491 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:33:25 ID:1LFnXRBf0
- トータルサポートより酷いな
- 492 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:33:27 ID:CUtFBBxX0
- >>471
中国人って一括にするからおかしい。サポセンとか総務の仕事をやっていたのは
本当に日本語や他の言語ができる、ある意味エリート。日本に来て、派遣労働
するレベルとは違う。
- 493 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:33:54 ID:0j0d3Myl0
- これ以上今の日本を象徴するような事件もないなw
いろんな問題がすべてここにつまってるw
- 494 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:33:59 ID:5unCiN29O
- 実はこれ計画的犯行だろ
- 495 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:34:05 ID:gPq/43uCO
- おまえら社保庁と同じレベルの仕事してるだけじゃん
- 496 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:34:22 ID:6YAgGdZZO
- 諸外国なら暴動もんだろ
今頃、卵とか投げつけてるんじゃないかな
- 497 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:34:40 ID:NyZqbGuAO
- 最近チケットぴあの自動応答が変になった。
たぶんあの声は中国人だな。
エラーメッセージとかが日本人だったらありえない見下したような態度に聞こえる。
マジ勘弁むかつく。
- 498 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:35:04 ID:L8KCvE/s0
- >475
いや、だから外部から火消しを呼べばいいわけで。
おらっちは無能だからって認めないだろうけどさ。w
典型的火事場での失敗じゃん。火に油を注ぐってそのもの。
こういう、中国に利する可能性のある失敗をするのってのは、二重の意味で国賊。
中国人は被害者面するだろうね。w
- 499 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:35:16 ID:PI7gXuTy0
- 古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
民主党もこの説明聞いたら、自民のまえに社保庁を叩けよ。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜い。
- 500 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:35:16 ID:9Tn7lKBL0
- これは酷い。無能集団
- 501 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:35:26 ID:qCs1r54O0
- >>467
ある意味正しいのでは
- 502 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:35:48 ID:KPM/DKJg0
- china free
- 503 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:35:58 ID:RZ0G/uGG0
- アホ自民党政府の年金処理
0.年金、廃棄(人の金を捨てるなや、キチガイ。横領したんだろ?
マチガイ(人の金を間違うナや。キチガイ。横領したんだろ?
1.3月までには全て処理します。
2.12月、どうなってる? いまだ・・・
3.3月までにやるって公約は??> ボク知らない。アホだから(福田)
4.処理ミス
5.やり直し。
6.マチガイをマチガイに書き換えてまたやり直し
7.金が金田で金田が金で田中が田で田が田中で
もう ワ ケ ワ カ ラ ン
6.キチガイ自民党政府。もうアホ国民の年金なんてシラネ
- 504 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:36:08 ID:y4EtrkN7O
- >>444
敵は日本国家そのものだよw
社保庁は氷山の一角。
この国家に携わるゴミ屑共は国に護られ、法に護られ、挙句に警察機構に護られ
鉄壁の保護下にあるんだから。
今まで緻密に築き上げた規則や法律は全てゴミ屑共を護ることを優先している。
どんなに悪事を重ねようが無駄遣いしようが不正行為を指摘されようが(ry
- 505 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:36:10 ID:Ifa+Q6GbO
- >>479
俺も思った。
転記ミスに気付くなんて、意外と優秀なんだ。w
- 506 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:36:12 ID:SmgdxTs20
- 国民の貴重な税金中国人にばら撒いてんじゃねーぞ
- 507 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:36:23 ID:K3lDYg5z0
- 逆の立場だったら許さないくせに。
違うだろw弱い地盤でw
- 508 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:36:23 ID:FavX15Bg0
- この場合、派遣された中国人はスキルが足りていなかったというだけでそんなに悪くはない
悪いのは、それを知っていて派遣したフルキャストと
こんな大切な業務に中国人の派遣を使った社保庁
中国人でなくても、派遣なんて使うなとは思うが。
日本語入力が満足にできないレベルの中国人ということは、日本に根付いていないわけで
そんな連中つかって年金DB入力なんてさせたら、何されるかわからんし、情報も抜き放題だろこれ
- 509 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:36:42 ID:6AuLdMTF0
- >社保庁は全員日本人にするよう要望し
あれっ、中国人差別だって騒がないんですか〜?ww
- 510 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:36:56 ID:Ik661L0f0
- 中国人GJ。奴隷派遣会社は消えてお仕舞い
- 511 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:37:12 ID:Y4Vjm4OL0
- なんだフルキャストって、胡散臭い会社だな
- 512 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:37:22 ID:4fyURxYG0
- 日本\(^o^)/オワタ
- 513 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:37:25 ID:6YAgGdZZO
- そろそろ
卵 くらい いいんじゃないかな
- 514 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:37:25 ID:VA1y1FEJ0
- これから中国人いろんなところで使ってくんだろ
介護職で、風呂に入れろと頼んだら
風に当たらせられそうだ
- 515 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:37:53 ID:UFQpK0Zq0
- >>509
一般派遣よりも特定業務派遣のほうが悪質なの多いしその数も多い
- 516 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:38:07 ID:0gwjlb830
- この期に及んでミス×
中国人労働者を利用×
公的事業に派遣社員×
- 517 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:38:33 ID:jFY++shNO
- フルキャストに1兆円賠償させろ
- 518 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:39:05 ID:PI7gXuTy0
- 古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
- 519 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:39:08 ID:x5FF4RdCO
- シナ労働者使うなよ
- 520 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:39:26 ID:028Hkdu50
- フルキャストって中国人も雇ってんの?
グッドより酷くない?
- 521 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:39:59 ID:RZ0G/uGG0
-
アホ自民党政府の年金処理
中国人にやらせばぁ・・ベトナム人にやらせばぁ・・・・・・
どうせアホ国民のゼニだからどうでもいいじゃん・・・・
「ちゃんとやります」と言っとけばいいよ。 別に。
どうせアホ国民のゼニだからどうでもいいじゃん・・・・そんなの。
- 522 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:40:12 ID:nRu15ifD0
- > フルキャスト広報室は「全員、日本国内の定住者か留学生で、漢字の読み書きはできた。
この手の留学生を招くのに、大量の税金を投入するんだっけ?
- 523 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:40:15 ID:kBtbtigx0
- フルキャストに賠償命令でも出せ
- 524 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:40:26 ID:3dAWvCrL0
- 国でやってる機関のとこはせめて日本人雇えよ
- 525 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:40:43 ID:50PErOhC0
- 業務停止は生ぬるい。
テロリストちゃんころどもを集団で雇うような連中には
破防法適用だろ。
- 526 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:40:48 ID:UOngJNln0
-
金田 → 金
これ、将来某国の金さんに年金支給の為の、布石な
- 527 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:40:51 ID:6MsyffaU0
- 社長の毛を抜いてやれ
- 528 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:40:52 ID:lq0hwqet0
- 外部の人間にこんな事やらせんなよ
と、思ったが内部の人間はもっとズサンだったんだよな・・・
- 529 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:40:54 ID:D/IxLUcWO
- 公共システムの開発してるけど、中国開発多いよ。うちはしてないけどインドとかベトナムとかも。
特に禁止されなければ、大型案件なら大抵使う。
システムテストとか通り一遍のことしかしないから、どんなコードが埋め込まれてるか分からん。
- 530 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:41:15 ID:+s6Uh1is0
- こりゃもう社保庁には年金問題の解決能力がないと判断を下すべきだな
- 531 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:41:25 ID:QRetgFnR0
- 肉体労働と手先の器用さなら、中国人も捨てたもんじゃないよ
下層日本人より使えるのが現実。
今回の件に関しては、だめだけど・・・
- 532 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:41:27 ID:a77ryY9J0
- 派遣(笑)
- 533 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:41:31 ID:GHvl5y+q0
- みんな間違えるなよ。
社会保険庁はもうないぞ。いや元々なかった。
いまあるのは「ア会ホ険庁」だ。
- 534 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:42:23 ID:B29/bzhB0
- なにこれ?だから外部の人間には任せられないとパフォーマンスのために利用したの?
- 535 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:42:24 ID:IOMLwAe7O
- どんな間違いかと思たら姓名の区切り方…
- 536 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:42:28 ID:PI7gXuTy0
- この話で、中国人、フルキャストの問題に目をそらさせられるようなら、いつまでたっても官僚のいいなりだな。
>マスコミ、民主党
- 537 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:42:41 ID:RZ0G/uGG0
-
フルキャスト「 中国人でいいね」
アホ自民党政府
「 好きにすればぁ〜〜〜〜〜」
「どうでもいいよ、どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 あ!ハナクソほじるの忘れてた・・・」
- 538 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:42:43 ID:ghdZWHZ/0
- 中国人だから漢字分かるというのは大嘘だよ
日本固有の地名、人名は日本人の感覚が無ければ理解できない事が多い
簡単に中国にコールセンターもアウトソースすれば
人件費が安くなると思うのは大間違い
かえってリスクが高くなるんだよ
- 539 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:42:45 ID:aTRQ9nTJ0
-
チャイナリスク(笑)
いや、日本の官僚/公務員そのものが日本のリスクだなorz
おまえら、デンソーが日本中の車メーカーの仕様書を中国に持ち逃げ
されたのを覚えてないのか?
- 540 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:43:13 ID:WzAm6PbiO
- 自分達でやれよ。
そんな派遣いれる金一体どこから出したんだよ。
役人の共済年金は別機関でしっかり管理してるけせに。
国民年金はこの扱い。
- 541 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:43:21 ID:/eVvdPBn0
- こんなもん俺1人でやった方が絶対速い
- 542 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:43:50 ID:gLRRYx9LO
- 個人情報漏洩で訴訟しろよ
- 543 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:44:12 ID:QxNZH3p10
- さっきしんぶんで確認したが
こいつらに給料は払わないて発表だったぞ
by読売
- 544 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:44:32 ID:6XWDIFSeO
- >>531
確かに「甘栗むいちゃいました」の皮むき作業のスピードは大したものだった。
- 545 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:44:36 ID:QbG3dZlp0
- >>140
日本人の日本国への愛国心を失わしめ、閉塞感を充溢させるため
としか思えない。
日本破壊活動としか思われない。
現在過去、労使全ての社保庁職員の全財産を国庫に没収しろ!
親戚などに分散して、隠匿した財産も没収しろ!
偽装離婚した、元嫁の全財産も没収しろ!
出来ないなら、全員、国民に土下座して切腹しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 546 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:44:41 ID:gsRoMkKD0
- これじゃないけど俺も社保でバイトやったことあるよ。
事業所から提出された被保険者の報酬をコンピューター入力用紙に
手書きする仕事。4,5,6月の報酬を平均して、10月からの社会保険料の
計算をするんだが、今にして思えば、計算ミス、書取ミスとか結構あったかも
しれん。何せ単純作業だからねえ。暗算には結構自信あるんだが。
俺のせいで年金の額が減る香具師がいたら申し訳ないというしかないな
- 547 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:44:42 ID:0FhiTUFt0
- 民主党の会合で判明ってのがよくわからん
- 548 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:44:45 ID:IOMLwAe7O
- >>26
生粋の日本人の金田さんに謝れ
- 549 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:44:47 ID:PI7gXuTy0
- 古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
民主党もこの説明聞いたら、自民のまえに社保庁を叩けよ。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜い。
- 550 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:44:48 ID:5E9abIOY0
- こうして記録は中・韓・朝人のものに書き換えられていくのであった。
- 551 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:45:39 ID:trj0RugcO
- もー社保庁に年金任せられないだろー
いつまでこんなふざけた所に仕事やらせるの?
解体して下さいー
- 552 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:45:47 ID:SmgdxTs20
- 派遣会社は信用できない。
何パーぼったくてっんのかわかったもんじゃない。
- 553 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:45:50 ID:iZrPHyVm0
- >529
別にそれは問題ない。
システムテストして受け入れてるんだから、受け入れた元請ベンダーが責任とるだけ。
今回の場合、フルキャストは単なる人売り
- 554 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:46:01 ID:4EMhBuz80
- 間違ってるよ〜、金じゃなく金田だよ。
- 555 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:46:06 ID:uWV+dE78O
- 中国人60人を簡単に集められるフルキャストってなんなんだよ。
- 556 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:46:12 ID:/T7wg5yx0
- チャンコロが気に入らないなら
次はアメブタにでもやらせてみろよ(笑)
- 557 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:46:14 ID:UOngJNln0
- 間違えたのではなく、計画的な「犯行」だろ
- 558 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:46:16 ID:acMnjEJv0
- >社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。
今度は国籍偽装して送り込んできそうだ
- 559 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:46:50 ID:l7vjZIBX0
- スパイ天国。
- 560 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:47:05 ID:abgf8jeN0
- 今回は中国人が悪いというよりも
社保庁とフルキャストが悪いだろ。
自分らの仕事の重大さについて、認識があまりにも低すぎる。
- 561 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:47:07 ID:PI7gXuTy0
- 古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
こんな話を、社保庁職員責めずに黙って聞いていたのか民主党。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
- 562 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:47:14 ID:yOseqtOT0
- 修正にかかった費用は保険料からの支出だろう
派遣会社に賠償請求しろ
- 563 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:47:34 ID:f4tlanDc0
- 某大企業の兵器カタログ関連の打ち合わせに行ったとき中国人社員が兵器開発部門に同行したのだが、
中国人の方が「わたしがこんなところに来ていいんですか、後で逮捕されない?」とびびっていてワロタ
- 564 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:47:50 ID:+2Bfm9M+0
- 失敗しても給料はそのままもらうのか?
- 565 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:47:55 ID:6STwDhwd0
- これ、わざとだろ
- 566 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:48:14 ID:2fA40wkH0
- >このような結果になり申し訳ない
ありゃりゃ
これで済んじゃうの?
- 567 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:48:33 ID:EiOhwidM0
- 社保庁は、「ミスのあった記録件数は分からない。派遣会社からは、テストした優秀な人を選んだと説明があった」
どんなテストしたん?
- 568 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:48:45 ID:IjKipq76O
- 外国人が派遣で働けるの?
- 569 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:48:58 ID:aT+A5PPd0
-
気がついたんだろ、自分の名前を入力すれば年金が貰えることに
- 570 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:49:06 ID:vrfWT2060
- 派遣に個人情報扱わせてるってどんだけ?w
しかも中国人
- 571 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:49:10 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
=====================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 好きにすればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「あ! ハナクソほじるの忘れてたぁ〜〜〜〜〜」
- 572 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:49:11 ID:iZrPHyVm0
- >547
だから社会保険庁が公務員でそれがすべて仕事すべきって言いたいんだろ?
そういう意図のリーク。
- 573 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:50:57 ID:trj0RugcO
- 共済年金扱ってる機関はどこ?
ここが国民年金もやればいいよ。
公務員ばかりがキッチリ管理されてるて、おかしいよ。
- 574 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:51:14 ID:2JBRxHePO
- 古キャストは派遣料を返還しろよ
いや損害賠償しろ
- 575 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:51:29 ID:6XWDIFSeO
- >>482
長期派遣だけど、出来る限り手を抜いてダラダラ仕事してます。現場監督者もなあなあで見逃してくれてます。
- 576 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:51:32 ID:sspL/jfBO
- 責任とって しろよ
- 577 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:51:58 ID:35nXiVvI0
- 派遣会社も社保庁も本気で頭イカれてるな
こんなギャグかますために保険料払ってるわけじゃねーんだよ
- 578 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:52:02 ID:8c5GeoE10
- 紙に鉛筆で書き写す作業に何の意味があるの?
- 579 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:52:12 ID:4EMhBuz80
- 派遣会社のテストなんて小学生でも分かるような問題だからな。
足し算、引き算、掛け算、割り算、簡単な漢字の読み書きだったかな。
30問くらいあったかな、2,3分ですぐに全部埋まるレベルの問題なのに
隣の奴の解答用紙見たら半分近くが空白だったのには驚いた。
派遣なんてそんなレベル。
- 580 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:52:15 ID:PI7gXuTy0
- 古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
こんな話を、社保庁職員責めずに黙って聞いていたのか民主党。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
> 社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。
害虫もとい外注ではなく、これこそ、
社保庁全員でするよう要望する。
社保庁全員でするよう要望する。
社保庁全員でするよう要望する。
社保庁全員でするよう要望する。
このニュースが出た以上、今週中に社保庁全員で反省して終わらせて、報告してくれ。
国会で騒いでる時間はない>民主党
それができなければ、民主党もグルと認定する
- 581 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:52:23 ID:fZC5Pei+0
- 罰ゲームとして中国製冷凍ギョーザを食べさせる毒見役を
やらせればいいと思う。
- 582 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:52:25 ID:r3PDPcFz0
- >>574
一応社会保険庁は派遣料は払わないみたいだよ
- 583 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:52:26 ID:TulF3Dvg0
- ふつうに考えても
外国人の派遣では
派遣である。忠誠を尽くす必要はない。
期限が来ればおさらば
どうせピンハネされている
時間さえお勤めすればカネはもらえる
ミスしても責任を問われない
ましてや他国民の老後のカネの問題である
日本が混乱すればもっといいかも
だったらまじめにやらないよな。
一方社保庁の公務員も
社保庁をなくすとか言っている国に忠誠を尽くす必要はない。
期限が来れば満額高い退職金がもらえておさらば
時間さえお勤めすればカネはもらえる
ミスしても責任を問われない
ましてや貧民である国民の老後のカネの問題である
自分で汗流して管理しないよな
結論
社保庁の役人と中国人派遣は利害が一致している。
公務員も
- 584 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:52:26 ID:boX19Dg50
- デスクワークで転記なんて楽な仕事、どうして日本人を派遣してやらないのかね。
それより、官庁専門にやってる派遣業者があるんだからそこで頼めよ。
自分達のマッサージチェアやゴルフボール代は定価で捻出するのに
こういう所だけ絞って金を出すんだな!
元はと言えば、社保庁のぬるい仕事が起こした事なのに、全然わかってない。
- 585 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:52:59 ID:FavX15Bg0
- >>573
社会保険庁ですが?
- 586 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:53:31 ID:7IlBw5tp0
- ピンハネ屋の中国人を使うつとこがさすが社補聴
- 587 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:53:38 ID:RZ0G/uGG0
- >【社会】フルキャストから派遣された中国人ら60人、年金記録転記で大量ミス→約25万件、全てやり直し 「金田→金」「田中→田」★4
フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
=====================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 好きにすればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「あ! ハナクソほじるの忘れてたぁ〜〜〜〜〜」
- 588 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:53:39 ID:Oht0U4wU0
- な ん で 日 本 の 文 字 を 使 う 仕 事 に 中 国 人 使 う の ?
- 589 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:53:43 ID:H2rJj01w0
- フルキャストは糞会社で決定だな
- 590 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:53:46 ID:un0bogab0
- まぁ、何だ。
役所などに外国人を雇用しろという意見に対しての反対材料の一つにはなるな。
- 591 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:54:07 ID:IOMLwAe7O
- 日本人が集まらなかったんでしょ
日本はニート大国だからね
- 592 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:54:12 ID:SmgdxTs20
- フルキャストは中国人のバイト料金を自腹で払うべき。
ゴメンで済ませたところがやっぱりフルキャストの信用できないところなんだわ。
謝罪するなら行動で示せや。
フルキャストのやったことは詐欺だから。
- 593 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:54:38 ID:8DXC2ycJ0
- >>555
雑誌のインタビューかなんかで、社長が1時間で若いの100人集められるとか言ってたな。
やろうと思えばクーデターくらいできそうだ。
- 594 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:54:59 ID:6XWDIFSeO
- >>567
登録の時、入力速度の速さと、中学生レベルの一般常識テストを受けさせられるんだよ。
2社に登録してるけど、フルキャストも多分そのくらいはやっているんじゃまいか?
- 595 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:55:01 ID:LXut0Lvr0
- さすがにこれはひどいwww
- 596 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:55:18 ID:v3i21s6N0
- まあ正論だな
- 597 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:55:30 ID:9spZXxi70
- >>693
中国人ばかり集めてもねぇ・・・
- 598 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:55:36 ID:l40FFNMo0
- これフルキャストに損害賠償を請求できないの?
- 599 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:55:39 ID:V6bV/3Du0
- こんな肝心なことでこのありさまなら
公務員自体派遣でまかなったらいいよ。
- 600 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:55:52 ID:r3PDPcFz0
- 年金を一元化してないから
所詮他人事ってことになって
仕事をなげやりになってるんだよな
自分達の年金はしっかり運用できてるんだからね
一元化が無理なら入れ替えでもいいと思う
- 601 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:55:53 ID:CUtFBBxX0
- 派遣だろうが、アルバイトだろうが、職員だろうが誰がやっても、単なる人海戦術では
うまくいかん。名前は一番難しいのに。gdgdのデータ、難読、判読不能、etc・・・・
相当に専門的な研修をしてマニュアルやチェック体制がないと。。。
- 602 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:56:14 ID:okYWXOtW0
- 中国人は日本から出て行けえええええ
- 603 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:56:24 ID:dI8aleTP0
-
これで全国の金さんや田さんは億万長者になりました。
金田さん田中さん、支那人さん、フルキャストさんありがとうございました。
- 604 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:57:01 ID:UFQpK0Zq0
- >>579
中規模以下の会社の入社試験も大差ない気がする
この前受けた某有名中規模企業で試験を受けたら
「すごいですねぇ、他の人の2倍以上解いてますよ」とか言われた
リップサービスもある程度はあるだろうけど頭の悪いのばかりが来たんだろうなと思った。
内定もらったが蹴ったけどね。
- 605 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:57:09 ID:4EMhBuz80
- 熊谷だったら”くまがい”なのか”くまがや”の間違いが絶対にあるな。
- 606 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:57:33 ID:IjKipq76O
- 不法就労だろ?
早く強制捜査しろよ!
- 607 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:57:44 ID:c7dHwI0w0
- これで俺たちは確実に年金貰えなくなるな。どうせ中国人が自分の口座に年金振り込んでんだろ
- 608 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:57:53 ID:PI7gXuTy0
- なんで、そもそも、手書きで書き写すんだよ
いまどきデータにしないとまた無駄になるだろ
===
古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
こんな話を、社保庁職員責めずに黙って聞いていたのか民主党。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
> 社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。
害虫もとい外注ではなく、これこそ、
社保庁全員で 今週中に するよう要望する。
うちの会社ならこんな非常事態ならやっちゃうよ。
つぶれるという危機感無さ杉。
国会で騒いでる時間はない>民主党
それができなければ、民主党もグルと認定する
- 609 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:58:22 ID:H2rJj01w0
- 顧客の要求するスペック持った人を提供できなかったわけだから
当然フルキャストには無報酬だよなぁ
スペックと言ってもすげえ閾値低いしw
- 610 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:58:36 ID:8c5GeoE10
- >580
良レス認定
- 611 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:58:46 ID:vrfWT2060
- 社保庁と中国人、どちらも胡散臭くて妙に合ってるw
- 612 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:58:53 ID:2JBRxHePO
- >>582
ありがと
- 613 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:58:57 ID:r3PDPcFz0
- >>603
年金で億万長者になれるのか?
- 614 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:59:27 ID:CKSCtk24O
- 省庁で国民の個人情報そのものを取り扱う仕事に
何故わざわざ外国人を使ったのか
それがさっぱりわからない。
50人くらい、日本人がいくらでもいるじゃん。
動機は日中友好とか善意だったのかも知れんが
わざわざ外国人を入れたとしか思えん。
- 615 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:59:29 ID:eUF5wEgu0
- 年金問題が期限内に終わらない理由の一つとして用意された件だろ
- 616 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:59:29 ID:KXG3NNFP0
- 中国は製品も人間も粗悪品
- 617 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:59:39 ID:trj0RugcO
- >>585 本当に!?同じ機関なの?
共済は何でミス一つないわけ?国民年金だけアルバイト入力?
- 618 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:59:52 ID:dI8aleTP0
-
国民の財産を支那の外注に出してフルキャストはピンハネですか?
誰が責任取るの?
国民舐めんなよ
- 619 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:59:59 ID:3rhx8D3u0
- 毒ギョーザよりこっちの方がはるかに重大な問題だろ!
- 620 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:00:04 ID:7duUUc4W0
- >582
払わないのは当然で、時間などの資源を無駄にした損害賠償請求をすべき。
- 621 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:00:29 ID:TulF3Dvg0
- どこの老人が年金をいくら月もらえるかってのが
住所、氏名、生年月日、月年金額、年金番号まで見放題という個人情報だろ。
こういうのを派遣に丸投げは国家的にも犯罪防止上からもやばいだろ?
- 622 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:00:37 ID:OWhsmgF4O
- 今更www
もともとは、
どこぞの偉いさんが、
日本人のくせに、
適当に記入したから、
こんな事になったんだよね
- 623 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:00:40 ID:FavX15Bg0
- >>617
そりゃ自分たちの年金管理だからまともにやって
他人の年金管理だから手抜いているからだろ
- 624 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:00:44 ID:GHvl5y+q0
- >>610
これすら「ハードルが高いのでは・・・」と思わせてしまうアホ庁って一体・・・
- 625 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:00:48 ID:lY/ouTMw0
- フルキャストは社保庁に賃金を返還するのが当たり前だし、
作業を遅らせたペナルティーも支払うべきだ、
更に社保庁の人事担当者も更迭すきだ。
- 626 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:00:53 ID:6nnQiB8W0
- シルバー人材派遣とか何故使わないんだ。
社会の役に立ちたい日本人だってたくさんいるとおもうのに。。。
- 627 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:00:59 ID:cOVaOxv30
- 中国人ら60人、
- 628 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:01:02 ID:kG5vZ7RIO
- なんで中国人なんか使うねん
- 629 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:01:08 ID:EJaAJjoF0
- みんなだまされるな。
これは明らかな社会保険庁のサポタージュ。
- 630 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:01:12 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
=====================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 好きにすればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「あ! ハナクソほじるの忘れてたぁ〜〜〜〜〜」
金田太郎→金・田太郎 田中太郎→田・中太郎 山本太郎→山・本太郎
鈴木太郎→ 鈴・木太郎 石井太郎→ 石・井太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子
- 631 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:01:17 ID:0sqZHfgW0
- >漢字の読み書きはできた
俺だって中国語の漢字は「読める」し、「書ける」が、意味は分からない。
採用した方もバカだが、応募した中国人も無知すぎ。日本語名を知らないのに応募するな。
- 632 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:01:23 ID:uO8mspoa0
- これでまた放送してねぇだろ?
どこまで日本のマスコミは甘ちゃんなんだ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 633 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:01:32 ID:r3PDPcFz0
- >>617
自分たちの老後がかかってるんだから
正確で完璧になるのは当然だろう
- 634 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:02:04 ID:1vbuts/d0
- これ呆れたわw
社保庁のあまりのいい加減、無能さにワロタ
- 635 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:02:06 ID:O4EKzcP+O
- 政府いい加減にしろ
チャンコロなんか使うな
- 636 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:02:19 ID:PI7gXuTy0
- これは、まじ、中国人とフルキャストの責任ではない
===
古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
こんな話を、社保庁職員責めずに黙って聞いていたのか民主党。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
> 社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。
外注ではなく、これこそ、
社保庁全員で 今週中に するよう要望する。
うちの会社ならこんな非常事態ならやっちゃうよ。
つぶれるという危機感無さ杉。
国会で騒いでる時間はない>民主党
それができなければ、民主党もグルと認定する
- 637 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:02:21 ID:3dzLuyPnO
- 社保とフルキャスト
ここまで最悪な組合せを考えつく奴がすごい
- 638 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:02:26 ID:7duUUc4W0
- あれだな、小泉改革で派遣労働が云々でちきう温暖化のせいだな。格差が悪いんだよ。
- 639 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:02:54 ID:6YAgGdZZO
- なんで鬱病になるまで残業して
責任をとろうとしないんだ
公務員って人種は
そのくせにさっさ逃げて退職して
退職金がっぽりもらってやがるし
がめつい 悪代官 まさに
蚊 蚊 蚊である
チョロチョロうざくて国民から
搾取して腹いっぱいになったら逃げる
まさに 蚊
早く 潰さなきゃ
- 640 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:03:11 ID:RQrkI7PRO
- フルキャスト阿呆すぎwwwwww
- 641 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:03:11 ID:HbFWmckxO
- そもそもこういうことを日本人以外にやらせる神経がわかんねえ
フルキャスト頭悪すぎだろ
- 642 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:03:15 ID:tQLWrsrJ0
- なんという笑い話
- 643 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:03:29 ID:YH/qD4Vq0
- 船場太郎→船・場太郎
- 644 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:03:32 ID:dI8aleTP0
-
斜歩庁は本気で仕事をする気がないんだろ
自分達の責任を外注に出して、きっちり定時で退庁してるんだろ
こいつらマジで許せねー
今から逝ってくる
- 645 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:03:34 ID:dFZqYabcO
- 大事な年金記帳作業にシナ人みたいなアホを送るなよボケ
- 646 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:03:37 ID:UFQpK0Zq0
- 公務員もクビ切れるようにすべきだよねぇ
>>626
団塊にやらせるのにも不安が…
- 647 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:04:07 ID:gtFBrkFYO
- 古キャスト(笑)
- 648 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:04:16 ID:MUZd6JnQ0
- >>400
物価等の生活基盤を一切無視した折口のセリフは
なんか強烈なドラッグみたいにクラクラきちゃったよ……
- 649 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:04:17 ID:jbsQqEwt0
- 中国に金流すためにわざとやったに決まってる
- 650 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:04:20 ID:8pTM+fZS0
- あのさぁ、昔日本人ですらいい加減な仕事した結果、現状の手書き台帳があるんでしょ?
なんでそこで外国人雇うんだよ
頭おかしいね
あとこんなの1日目のチェックで改善要求、
出来なければ速攻首だろ
何10日も働かせてんの?ちゃんとチェックしろ
- 651 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:04:30 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
=====================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 好きにすればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「あ! ハナクソほじるの忘れてたぁ〜〜〜〜〜」
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
鈴木太郎→ 鈴・木太郎 石井太郎→ 石・井太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
「できたお。 簡単だお。 次ぎちょうだい。次ぎ。エヘヘ」
- 652 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:04:37 ID:SmgdxTs20
- スパイかもしれない中国人60人を国家の中枢部に送り込ませた罪は重罪だ、フルキャスト。
- 653 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:04:59 ID:4EMhBuz80
- 安馬鹿男 → 安・馬鹿男
- 654 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:05:05 ID:gtr4IrJU0
- これはいつのまにか金田さんが金という特亜人にすりかわる為の布石w
- 655 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:05:28 ID:OwjdTCkh0
- >>1
>社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。
人種差別アル!人種差別ニダ! って騒がないのか?
- 656 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:05:34 ID:RQrkI7PRO
- >>643
そのネタ聞き覚えがあるが、なんだろう
- 657 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:05:46 ID:L2lLT8ri0
- 社保庁はどうしてスムーズに仕事を終わらせれないんだ
しかも国民に批判されることばかりやってる
低能としか言いようがない
- 658 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:06:04 ID:1vbuts/d0
- しかしよくOK出したな社保庁担当
こういう仕事に中国人とかw
俺が担当ならNGだよ
フルキャストの営業って相当のやり手なのか担当が無能なのか
- 659 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:06:23 ID:Ewt3IRJa0
- フルキャストはたたくべき存在だが、安い賃金で働かそうとする、
厚生労働省にも問題があると思うけど、それは間違いなのか?
出す金少なきゃ、フルキャストも外国人使わざるを得ない。
で浮いた金は、官僚の財布の中へ・・・・
- 660 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:06:27 ID:xcX0wSXh0
- 作業のミス云々より
個人情報保護の観点から見て最悪だな
責任者出てこいよ
- 661 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:06:52 ID:21XAYCjpO
- フルキャストに仕事頼むとかありえねw
- 662 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:06:57 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
=====================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 好きにすればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「あ! ハナクソほじるの忘れてたぁ〜〜〜〜〜」
----------------------------------
「ほらぁ、10万件できたお」<<<< おちかれたまぁ、ありがとう
「ほらぁ、20万件できらお」<<<< ありぃ?? ちとオカシイの?
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
鈴木太郎→ 鈴・木太郎 石井太郎→ 石・井太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
- 663 :L090022.ppp.dion.ne.jp:2008/01/31(木) 11:06:59 ID:mkmuiy4V0
- つーかなんで派遣に仕事ふってんだ?
前もバイトとパートにふって滅茶苦茶だったのに
同じこと繰り返してんじゃねーよアホ役人
- 664 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:07:17 ID:PI7gXuTy0
- これは、まじ、中国人とフルキャストの責任ではない
それになんで、今時無駄な手書きなんだよ。データ化しろよ。
===
古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
こんな話を、社保庁職員責めずに黙って聞いていたのか民主党。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
> 社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。
外注ではなく、これこそ、
社保庁全員で 今週中に するよう要望する。
うちの会社ならこんな非常事態ならやっちゃうよ。
つぶれるという危機感無さ杉。
国会で騒いでる時間はない>民主党
それができなければ、民主党もグルと認定する
- 665 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:07:39 ID:6nnQiB8W0
- >>646 まあね。
内部の管理事情とか知られると困ることがあるから
書き写すだけの作業なら中国人が適任だったのだろうか?
- 666 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:07:39 ID:uMemG3lSO
- さらにピンハネして金儲けしたかった古キャスト まさに守銭奴。人間のクズだな。
- 667 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:07:41 ID:700WqhmC0
- 金田→金
これは中国人にGJと言わざるをえない。
- 668 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:07:55 ID:MvjuN1RF0
- これは社保庁が悪いだろ
ヤクザに仕事回したようなものじゃないか
というか派遣と職員全員無能なのでクビにしようよ
- 669 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:07:57 ID:ctHXlmuU0
- 税金で中国人留学生いっぱいよんできて案の定失敗
尻拭いでまた税金無駄遣い
- 670 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:08:04 ID:ExDVqLbC0
- 一方韓国人アルバイトは竹島雅弘を独島雅弘と書き換えた
- 671 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:08:26 ID:cZnHnbaq0
- >漢字の読み書きはできた
その基準はおかしい。
- 672 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:08:27 ID:eLZ0b1NY0
-
これは生半可な問題ではありませんよ
社保庁は政府の機関でしょう?
であるのに外国人をその業務のために雇用をしたわけですから
明確に国家の定める法律に違反をしてます
桝添さんはことの重大性を理解しているのでしょうか?
- 673 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:08:38 ID:zn62d64+0
- ここまで堂々と売国をされると、開いた口がふさがらないな。
- 674 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:08:56 ID:rwkJp6gAO
- フルキャストが中国人からいくらピンハネしたか気になる。
社保庁は日本人と同じ値段で発注したはず。
フルキャストが日本人と比べていくら抜いたか。
- 675 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:09:16 ID:6YAgGdZZO
- もはや 中国人に 故意に情報流出させてた
としか言いようがない
てか そろそろ 卵 くらい いいんじゃないかな
- 676 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:09:39 ID:SrQ45jKQ0
- 仕事ができない奴が指揮をとるとこうなる典型事例
関係者全員クビでおk
- 677 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:09:44 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
=====================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 適当にやればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「適当にやればいいからぁ〜〜〜 」>>>>>あ〜〜ぃ。
----------------------------------
「ほらぁ、10万件できたお」<<<< おちかれたまぁ〜〜
「ほらぁ、20万件できらお」<<<< ありぃ?? ちとヘンなのぉ?
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
鈴木太郎→ 鈴・木太郎 石井太郎→ 石・井太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
- 678 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:09:45 ID:YCgcrlf30
- フリガナをキムにしてたら完璧
- 679 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:10:10 ID:Ewt3IRJa0
- 派遣を使うって事は、マンパワー的な面もあるんだろうが、
役人お得意の責任回避の意味もあるんだろうな。
安物買いの銭失いとはよくいったものだ。
- 680 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:10:12 ID:SmgdxTs20
- 舛添はバカだよねえ
フルキャストを信用するなんて。。。www
また貴重な税金ドブに捨てちゃったな
だめだこりゃ
- 681 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:10:25 ID:dNPvQ4cM0
- フルキャストって前にも問題あって球場名からはずされたよね
そんなところまた使うって何?癒着?
- 682 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:10:38 ID:vrfWT2060
- >>660
同意
派遣かつ中国人ということでリスクありまくり
- 683 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:11:08 ID:4EmInME50
- 個人情報盗まれ放題だな
- 684 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:11:10 ID:3dzLuyPnO
- 社保の人間は殴られて文句言えない時期にきてる
- 685 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:11:43 ID:fHVWDPX1O
- フルキャストがぜんぶかぶるんだろうな?
- 686 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:11:58 ID:/tbWIh050
- 年賀状の配達バイトの中学生の方がマシだな
- 687 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:11:58 ID:p3x6q4WV0
- おそらくミスした分の費用も、実働があったことは確かなんだとして
フルキャストに払ってるんでしょうがね
- 688 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:12:30 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
====================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 適当にやればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「適当にやればいいからぁ〜〜〜 」>>>>>あ〜〜ぃ。
----------------------------------
「ほらぁ、5万件できたおぉ〜」<<< うん。適当にやっといてぇ〜〜
「ほらぁ、10万件できたおぉ〜」<<< おちかれたまぁ〜〜〜〜
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<< ありぃ?? ちとヘンなのぉ?
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
鈴木太郎→ 鈴・木太郎 石井太郎→ 石・井太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
- 689 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:12:39 ID:iwh2AmvxO
- 社保庁はその分の派遣料踏み倒すらしいお
ま、当然のことだが
- 690 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:12:40 ID:FPP5HlhY0
- アルバイトといえども守秘義務が生じるみなし公務員とかの扱いになるんと違うの?こういう仕事。
外国人が国家公務員やるの?
- 691 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:12:59 ID:JVg3koae0
- 日本人でも人名分からん事もあるから、中国人ならもっと分からんって。
知識あってキーパンチできる、日本のじいさん、ばあさんとか雇った方が良かったんじゃね。
- 692 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:13:00 ID:1vbuts/d0
- やることなすことほんとバカすぎて笑えるw
- 693 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:13:16 ID:7duUUc4W0
- >680
別にマス添えが発注したわけじゃないが。
大臣がいちいちそこまで監視する必要あるなら、それこそそんな組織は不要。
- 694 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:13:19 ID:h+koX+ro0
- フルキャストもう末期だな。
賠償請求して完全に潰せよ。
- 695 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:13:23 ID:gr7de2590
- 社保庁の斜め上具合は、あの国に匹敵するよなw
- 696 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:13:57 ID:1vbuts/d0
- 田中昭という名前を「田」「中昭」とか
いかにも中国人的じゃんw
- 697 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:14:11 ID:88mpGGbJ0
- 反省もせずに処分受けたフルキャストに年金関係の仕事の派遣を頼むなんて
社保庁とフルキャストになんかあるんじゃまいか?
- 698 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:14:11 ID:3dzLuyPnO
- >>681
政府は人材派遣とズッブズブ
アールの奥田なんて日本郵政の取締役に収まってるんだぜ
信じられないだろ
- 699 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:14:17 ID:f/JmcBjQ0
- >>687
そもそもフルキャストに金流すためにフルキャストと契約したんだろうしな
- 700 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:14:18 ID:KXG3NNFP0
- 浜木綿子→浜・木綿子
- 701 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:14:23 ID:sGBi+zb40
- なんなのこのクヲリティの高さは。
まともに仕事をしようという感覚が、そもそも無いんじゃないだろうか。。。
- 702 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:14:43 ID:p0bKhtdJ0
- 社保庁の担当者は誰か発表しろ。
そんで、そいつがフルキャストから賄賂等を受け取ってないか調査しろ。
- 703 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:14:49 ID:18SpxAqSO
- フルキャストは賠償しろよ
- 704 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:14:54 ID:hMsxB8EcO
- 不具合が発生しないと考えてたのか?
税金泥棒だろこれ…
- 705 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:15:22 ID:o/1UDbMz0
- フルキャストに損害賠償だ
全力で潰そう
- 706 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:15:24 ID:Ww+VoUuY0
- もちろんフルキャストに損害賠償をさせるんだよね?
まさか税金の無駄遣いで終わらないよね?
- 707 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:15:43 ID:Ewt3IRJa0
- 役人も、現場に中国人が来てて不思議に思わなかったのか・・・!?
しかもミスなんてすぐわかるだろうに。全然監視してないじゃないか。
- 708 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:15:56 ID:6YAgGdZZO
- おまえら動かないの?
もしくはそういう情報ない?
あるなら俺は参加したい
- 709 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:15:59 ID:trj0RugcO
- >>623>>633
公務員が身内の公務員だけにしか責任ある仕事をしないなら、国民が年金預けるなんてどぶ捨てだよね。
- 710 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:16:12 ID:PYd9PCRuO
- 中国人に頼むならこの寒空の下で駐車場整理や工事現場で警備してる定年後の人に頼めよ。
- 711 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:16:24 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
====================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 適当にやればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「適当にやればいいからぁ〜〜〜 」>>>>>あ〜〜ぃ。
----------------------------------
「ほらぁ、10万件できたおぉ〜」<<< うん。適当にやっといてぇ〜〜
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<< ありぃ?? ヘンなのぉ〜〜
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
「その20万件、もいっかいぁ〜〜〜〜い、やり直してぇ」
金田太郎→ 金田太・郎 田中太郎→ 田中太・郎
斉藤花子→ 斉藤花・子 山本花子→ 山本花・子
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<ありりぃ?プ。ヘンなのぉ〜〜
- 712 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:16:27 ID:WOvZVK970
- またフルキャストかw
- 713 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:16:30 ID:Eta8k4AzO
- あれだけ国民に叩かれて失敗が許されない重要な仕事を
信頼性無しのシナに任せる社保庁って・・・。
- 714 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:16:50 ID:PI7gXuTy0
- >>689
> 社保庁はその分の派遣料踏み倒すらしいお
>
> ま、当然のことだが
相手が社保庁でなければ、発注側の注意義務、守秘義務の管理責任なども問われる。
- 715 :レナ ◆MD76fFko5o :2008/01/31(木) 11:16:56 ID:4Qd/ucstO
- クソワロタw
- 716 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:17:07 ID:Zv0bolfo0
- 損害賠償取ってそこ潰せ。
あと関係公務員も打ち首。
- 717 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:17:13 ID:TulF3Dvg0
- 将来中国が日本を乗っ取ったら
わかりやすいように中国政府が日本人に改名を命じる。
田中角栄→田 角栄
福田康夫→福 康夫
武者小路実篤→武 実篤
中国人と区別が付かない名前のほうが将来有利か?w
- 718 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:17:31 ID:vrfWT2060
- でも社保庁も中国人以下の仕事だったけどね
- 719 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:17:41 ID:6OYV3bW30
- キンさんwwwデンさんwwww
- 720 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:17:49 ID:3dzLuyPnO
- >>700
それは逆にレベルが高いだろw
日本人でもわからない奴多いと思うぞ
- 721 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:17:49 ID:4EMhBuz80
- 中尾満子 → 中・尾満子
- 722 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:18:08 ID:0KVkCkng0
-
カス添は引責辞任しないのか?
最低だな。
- 723 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:18:26 ID:KPsUymubO
- こんな大事な作業を外国人、しかも支那人にやらせちゃう神経が理解出来ない!!!!!
何を考えてんだよ!!
- 724 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:19:10 ID:JQqsbKWG0
- 金田一→金田・一→金・田一
- 725 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:19:12 ID:dI8aleTP0
-
中出打 支太羅
小供我 出来田
- 726 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:19:13 ID:k41f4zLF0
- そこらへんにいるネカフェ生活者にやらせればいいんじゃね?
- 727 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:19:43 ID:u6ANHzj00
- 中国人を派遣するとかなめてんのか
- 728 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:19:44 ID:euwU36DJ0
- おそらくわざとやったんだろう
- 729 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:19:56 ID:ZHeZXzy00
- 金太マカオにつく→
- 730 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:20:05 ID:Ewt3IRJa0
- >>722
こんな糞官僚に囲まれちゃ、次の大臣なんてでてこないんじゃないかな?
枡添は、自民でボロ雑巾になるまで叩かれ続ける。
- 731 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:21:01 ID:1vbuts/d0
- まるで小学生並みの仕事して給料もらってるんだな
- 732 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:21:19 ID:+yAWb+1T0
- これから始まる中華人民共和国日本自治州のテストプレイだろ
笑い事じゃすまないぜ
- 733 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:21:23 ID:jj6X1x4n0
- オレ、「やしきたかじん」はどこで切っていいかわからん
- 734 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:21:48 ID:ofWfe8Op0
- 神田川造
神田・川造 ○
神田川・造 ×
実際に↑はよくある例です。 フリガナはぜひ忘れないように。
- 735 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:21:48 ID:SmgdxTs20
- おいおい、日本人でさえ名前の読み間違いしてんのに
そもそも中国人を雇うという考えが理解できんわ。
フルキャストも死んでほしいし社会保険庁死んでいいよ。
- 736 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:21:48 ID:5D/1W0m60
- これ、ひどすぎるよね。
日本人にだって難しいのに、
外国人に、読めるわけないじゃない。
情けなくて、涙が出てきた。
- 737 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:21:51 ID:L835H+Hd0
- これについては禿げの責任は大きいな
- 738 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:22:12 ID:xmBFD34w0
- アメリカ人のムンバイのインドIT会社と違うのね。
日本の財界人のあてが外れた。中国人の優秀な人はアメリカに留学。
あまり優秀でない中国人は日本に留学、盗みに不法入国。
- 739 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:22:52 ID:aT+A5PPd0
- やしき☆たかじん
- 740 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:23:00 ID:XQ1f4yRBO
- ナンダ(´Д`)キャスト もか
- 741 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:24:09 ID:NRhixS4w0
- 禿の給料でやり直ししろよ。
税金使うなよ。
禿
- 742 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:24:24 ID:KqupNMSy0
- 頭がよかろうが悪かろうがとにかく強欲な人間が世の中を悪くしてるのは確かだな
- 743 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:24:25 ID:vMBd2zSZ0
- 支那人バイトはわざとやったな、食品テロと同様にw
社保庁労組はそれをわかっていながら支那人バイトを採用した。
日本涙目、オワタ。
- 744 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:24:43 ID:7yBz7lcZ0
- なんだこれ
ウルトラスーパーマヌケバカだな
- 745 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:24:53 ID:AAjY/G/l0
- 田さん 金さん
- 746 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:25:23 ID:Y4g5TnpaO
- フルキャスト
中国人
年金
いいキーワード揃えたな
- 747 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:25:31 ID:eR7aZpvB0
- ソース
http://ap.a-power.biz/page.php
- 748 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:25:35 ID:euwU36DJ0
- わざとやったんだろ
- 749 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:25:35 ID:XQ1f4yRBO
- しかし どういう法則変換かの
まさか香港変換なのか
- 750 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:25:53 ID:xAg/ETRv0
- だから中国人は雇うなと何度言えば・・・・・・・・
- 751 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:26:16 ID:8pTM+fZS0
- ちょっとまって! 今>>721がいい事言った!
- 752 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:27:25 ID:z7iIFymW0
- 業務内容を普通に考えれば中国人など派遣するはずもないよな
- 753 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:27:30 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
===================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 適当にやればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「適当にやればいいからぁ〜〜〜 」>>(派遣)あ〜〜ぃ。
----------------------------------
「ほらぁ、10万件できたおぉ〜」<<(検査員)オチカレタマァ〜〜
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<(検査員)ありぃ?? ヘンなのぉ〜〜
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
-------------------------------------------------------
(検査員)「もいっかいぁ〜い、やり直してぇ〜〜じゃ、ウンコしてくるぅ〜」
金田太郎→ 金田太・郎 田中太郎→ 田中太・郎
斉藤花子→ 斉藤花・子 山本花子→ 山本花・子
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<(検査員)ありりぃ?プ。ヘンなのぉ〜〜
- 754 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:27:49 ID:KPsUymubO
- >>22
出来る。
- 755 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:28:03 ID:6nnQiB8W0
- マス添辞任させたって問題解決しないよ。
むしろ、この問題を解決するためにきっちり現社保庁職員に仕事してもらはねば。
ずさんな管理と汚職のツケだ。
税金を怪しいハケン業者に使うな!
- 756 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:28:06 ID:2IG2Z9Dx0
- おまいらの個人情報が派遣会社や中国に流れたりして
- 757 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:28:13 ID:n9D45busO
- >>733
つのだ☆ ひろ
つのだ ☆ひろ
どっちなんかな?
- 758 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:28:49 ID:JPhIvaSrO
- フルキャストには損害賠償請求するのか?
少なくとも返金はさせろよ。
- 759 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:28:55 ID:FQzvGA3t0
- >>757
つ☆ のだひろ
- 760 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:28:57 ID:88mpGGbJ0
- >>733
やしき たかじん
- 761 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:28:58 ID:aT+A5PPd0
- 舛添も辞任したほうがいいんじゃねーの
初めは大変なポストについてかわいそうと思ってたけど、
あいつが就任した後に発生した問題が多すぎる。
結局、評論家は人の粗探ししかできないってことだな、
- 762 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:29:11 ID:DFyKrYpz0
- もんた&よしのり
- 763 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:29:19 ID:6VJ9LNQWO
- そこらへんのギャルさんのほうが、よっぽど真面目に働くんじゃない
- 764 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:29:20 ID:YS4svien0
- 待遇を悪くすれば、人材の質が悪化するのは当然の話。
小泉政権以降の人材派遣会社優遇政策の結果。
- 765 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:30:18 ID:hvFVxunv0
- この手のビジネスモデルはもうダメだろ
- 766 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:30:24 ID:3sDgdBFX0
- これ、国はもちろんフルキャストに損害賠償請求してね。
- 767 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:30:37 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
===================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 適当にやればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「適当にやればいいからぁ〜〜〜 」>>(派遣)あ〜〜ぃ。
----------------------------------
「ほらぁ、10万件できたおぉ〜」<<(検査員)オ・チ・カ・レ・タマァ〜〜
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<(検査員)ありぃ?? ヘンなのぉ〜〜
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
-------------------------------------------------------
(検査員)「もいっかいぁ〜い、やり直してぇ〜〜じゃ、ウンコしてくるぅ〜」
金田太郎→ 金田太・郎 田中太郎→ 田中太・郎
斉藤花子→ 斉藤花・子 山本花子→ 山本花・子
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<(検査員)ありりぃ?プ。ヘンなのぉ〜〜
- 768 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:30:43 ID:1vrJLwArO
- 支那使う時点で異状
- 769 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:30:53 ID:SmgdxTs20
- 中国人がまともに仕事するわけないじゃん。
適当に時間潰して銭貰えればいい連中なのに。
反日教育受けてチベット人虐殺して毒薬ばら撒いて劇薬農薬ばら撒いてなんら謝罪もせず
開き直っている国を信用するなんてフルキャストも社会保険庁も日本から出て行けばいいんですよ。
- 770 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:31:02 ID:b07NY5HN0
- でも、「花形見鶴」は、日本人でも「花形 見鶴」だと思うよな!
あ〜、鶴、鶴、ド鶴、鶴ボッチャン!!
- 771 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:31:31 ID:y3Fwt9xaO
- そりゃ国民の年金を株で投資しちゃう役人だもの目茶苦茶だよ
- 772 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:31:38 ID:dI8aleTP0
- おすぎとピーコ
- 773 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:31:54 ID:7IlBw5tp0
- 中華おまえらがやってやれよ。
社保庁2チャンにに応募だせ
- 774 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:32:49 ID:HOgf5v540
- 国と国民にとって大事なことがらに
なぜ外国人のアルバイトを使ってるんだ
どうしようもなく甘い・・
- 775 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:32:50 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
===================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 適当にやればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「適当にやればいいからぁ〜〜〜 」>>(派遣)あ〜〜ぃ。
----------------------------------
「ほらぁ、10万件できたおぉ〜」<<(検査員)オ・チ・カ・レ・タマァ〜〜
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<(検査員)ありぃ?? ヘンなのぉ〜〜
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
-------------------------------------------------------
(検査員)「やり直してぇ〜〜じゃ、パチンコしてくるからぁ〜〜」
金田太郎→ 金田太・郎 田中太郎→ 田中太・郎
斉藤花子→ 斉藤花・子 山本花子→ 山本花・子
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<(検査員)ありりぃ?プ。ヘンなのぉ〜〜
- 776 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:32:58 ID:l23g1hSl0
- ほんと社保庁って国民を馬鹿にしてるな。
外国人なんかに日本語の書き写しを正しくできるわけじゃない。
そんなこと分かりきったことどうして分からないのかな。まじ許せない。
- 777 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:33:25 ID:mTcgET4P0
- この時期に派遣使うなんて社保庁のボケだろ?誰かつっこめよ
- 778 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:33:31 ID:CvK/DbZy0
- 中国は環境問題とかでよくないと思うが特別な感情はない。
嫌中とかは意味ないが、日本に来る外国人
特に中国韓国はロクデナシばかり。
その辺の外国感覚なんとかならんか?真逆だろお前らwwwwww
- 779 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:33:31 ID:4EMhBuz80
- 大阿保張 → 大・阿保張
- 780 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:34:10 ID:PI7gXuTy0
- 古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
こんな話を、社保庁職員責めずに黙って聞いていたのか民主党。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
> 社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。
外注ではなく、これこそ、
社保庁全員で 今週中に するよう要望する。
うちの会社ならこんな非常事態ならやっちゃうよ。
つぶれるという危機感無さ杉。
国会で騒いでる時間はない>民主党
それができなければ、民主党もグルと認定する
フルキャストと中国人と枡添えに責任転嫁する気だろ?
- 781 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:34:23 ID:BeRspmWRO
- まじでなめてる
これはさすがに許せない
もう我慢の限界
外山さんにクーデターを起こしてもらうしかない
- 782 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:34:47 ID:dI8aleTP0
- 日本人が外人の名前間違えるのと一緒だろ
デーブ・スペルマー
- 783 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:34:47 ID:ZqWgITqP0
-
だ・か・ら
大事な仕事をピンハネ業の会社に発注スンナ
ナンボほどピンハネしたんだ
それは税金だぞ
- 784 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:35:56 ID:Lbb0YBwpO
- もう、末期的。
- 785 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:36:07 ID:Vi/7iNWB0
-
1件当り1分、1時間で50件(若干のロスを見込む)
勤務時間8時間、休憩1時間の実働7時間で 300件(若干のロスを見込む)
1430万件÷300件=約4万7700日
3000人でやるとして、約16日
社保庁職員って1万何千人かいたよなあ?
本気でやればできるだろ!
- 786 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:36:13 ID:SmgdxTs20
- ■舛添は辞めろ!
■長妻にやらせろ!
- 787 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:36:17 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
===================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 適当にやればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「適当にやればいいからぁ〜〜〜 」>>(派遣)あ〜〜ぃ。
-------------------------------------------------------
「ほらぁ、10万件できたぉ〜」<<(検査員)オ・チ・カ・レ・タ・マァ〜〜
「ほらぁ、20万件できたぉ〜」<<(検査員)ありぃ??ヘンなのぉ〜〜
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
-------------------------------------------------------
(検査員)「やり直してぇ〜〜じゃ、パチンコしてくるからぁ〜〜」
金田太郎→ 金田太・郎 田中太郎→ 田中太・郎
斉藤花子→ 斉藤花・子 山本花子→ 山本花・子
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<(検査員)アリぃ?プ。ヘンなのぉ〜〜
- 788 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:36:32 ID:So2Voj0v0
- こういうのにワキプワ使ってやればいいのに。
- 789 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:37:09 ID:6nnQiB8W0
- いったいどういう仕事の仕方をしてきたんだ。
腐れ社保庁 マジいい加減あたまくる。
年金いらないから今まで払った分返してほしい。
- 790 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:37:15 ID:ZqWgITqP0
- >>782
ワロタwww
でも、これとそれとは違うやろぉwww
- 791 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:37:24 ID:PI7gXuTy0
-
みんな、自分の年金を聞きにいきたいのはわかるが、
いちど、3ヶ月ほど、社保庁玄関閉鎖を提案する。
その間に、全職員でデータを直せ
できなければ、解雇
- 792 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:37:27 ID:bc9G7WkY0
- >>114
なんか昔の芸人だかでもいたね。
こういうの俺でも間違えそう。
名前はハイフンで区切るとかするようにすれば良いんじゃないきゃ?
- 793 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:37:57 ID:esE0ugAV0
- 「全員、日本国内の定住者か留学生で、漢字の読み書きはできた。」
↑
あれぇ〜?ミスしたチュンはばっくれて所在がつかめないとか報道されてなかったか?
- 794 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:39:07 ID:Y/dJ9zDFO
- >>785
職員A「なんでわざわざそんなことしなきゃならんの?」
職員B「アルバイトにさせればいいじゃん」
職員C「忙しいんだよね〜俺たちも〜」
- 795 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:39:15 ID:uO8mspoa0
- おい!!なんで放送しねぇんだよw
━━━( ゚Д゚)凸━━━ !!
- 796 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:39:16 ID:RZ0G/uGG0
-
年金処理
↓
(1)訂正ミス
↓
手直し
↓
手直しミス
↓
一から見直し
↓
(1)に戻る
- 797 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:39:59 ID:6nnQiB8W0
- 国民をばかにするなーーーーーーー
- 798 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:40:09 ID:I0IsCmW6O
- ねらー使えよwww
無駄にタイピング速くて手持ちぶさたのやつ多いんだから
しかも結構やすく雇えるぜ
- 799 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:40:11 ID:Bi9c4Hkz0
- >42
何という高給www
どこからそんな財源が
- 800 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:40:32 ID:CUtFBBxX0
- >>785
>1件当り1分、1時間で50件(若干のロスを見込む)
gdgdのデータがこの時間でとても処理できなかったことはNHKスペシャル
かなんかでやってたな。ベテランが半日かけても分からないデータもあった。
- 801 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:41:17 ID:0inhosWZO
- 中国人の時給がいくらか気になるな。
他社アウトソーシング関係者の話だと、時給1200〜1500円だとしたら、
一人当たりの人権費として最低3000円は請求するらしい。
その中でも年金系はかなりおいしいらしい。
某社と競合したけど、あり得ない安さで驚いたと言っていたが、
まさか中国人を使っていたとは驚いた。
経営者が中国系の人なのか?
- 802 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:41:24 ID:6YAgGdZZO
- いかに公務員が無能で責任能力が皆無か
露呈しましたね
もう腐敗しきってるんだよ
ネットやらない一般市民にまで流すべき
問題だよ これは
公務の職務を投げやりしたんだから
これは大問題なんだよ
中国なら死刑に値する
日本は何でも甘すぎる
年金横領した奴だって全員は特定
されてないだろう
むしろマスコミの情報操作で
年金横領の事実すら知らない
国民もいるだろう
うまく政府に日本人の特性を利用されてるんだよ
行動力がなく自己主張が弱くて
危機感がまるでない国民性がね
動く時に動かなきゃ このまま
日本の国際的地位はどんどん下がるぞ
もう下がってるけどな
- 803 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:41:36 ID:CgiASciF0
- こんなに騒がれているのに、外注かよ。
アホかいな。
- 804 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:41:42 ID:RZ0G/uGG0
-
(1)→手直し→放置→完了→手直しミス→(1)に戻る。
(1)→手直し→放置→完了→手直しミス→(1)に戻る。
(1)→手直し→放置→完了→手直しミス→(1)に戻る。
- 805 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:41:48 ID:q6b2JEdL0
- 派遣を通さずやれば、まともなバイトが集まりそうだけどな
どう考えても、派遣会社の中抜きが労働者の質を落としてる
- 806 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:42:43 ID:ijSnHnlH0
- なんで外人にそげな大切な事を頼むかね (賃金?どんだけセコイんだ)
公務員は仕事してないの?
一週間でも、日本人雇っとけば雇用問題に微力になったろうに。
原因は、派遣かやはり。 日本人労働意欲を沸かせる為にも派遣会社は禁止にしろよ
- 807 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:42:45 ID:KqupNMSy0
- つーかやり直し分のバイト雇用費はフルキャストが負担しろよ
- 808 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:43:03 ID:RQeEhW7H0
- そもそも中国人がまともに日本語を話せる事は稀
ごじゅうえん→こちゅうえん
とか言う奴らだぞ
- 809 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:43:14 ID:UayzNd6r0
- フルキャストは税金かえせよ、ばか
- 810 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:43:27 ID:elflvyUM0
- もう許せねええええええええええええええええええ
社保庁職員、死んでしまえ!!!!!!!!!!!
- 811 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:43:29 ID:PI7gXuTy0
- 古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
こんな話を、社保庁職員責めずに黙って聞いていたのか民主党。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
そこで、
みんな、自分の年金を
社保庁へ聞きにいきたいのはわかるが、
いちど、3ヶ月ほど、
社保庁玄関閉鎖を提案する。
その間に、全職員でデータを直せ
できなければ、解雇
5000万件でも1万7千人でやれば、
一人当たり2941件だ。
1分1件で49時間で終わる
一日1時間しか労働しなくても49日で終わる量なんだよ。
- 812 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:43:37 ID:6nnQiB8W0
- マスコミつかって手伝いを募集しろよ。
交通費と弁当付のボランティアなら手伝ってやるぞ。
- 813 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:44:10 ID:6YAgGdZZO
- うは 俺 気付いたら文章なげぇw
- 814 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:44:17 ID:ccKQADMr0
- バカすぎて笑ったw
のんきな国だなw
- 815 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:44:36 ID:u9GVPmH20
- 何を考えてるんだか・・・
- 816 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:44:54 ID:iaNaNY1v0
- >>805
そういうこと、時給5000ぐらい払ってそうだしなw
- 817 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:45:17 ID:+s6Uh1is0
- >>800
それは本人記録の照合だろ
そんなのバイトに任せられるかよw
今回のは単純な転記作業だろ
- 818 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:45:19 ID:Vi/7iNWB0
- >>800
いや・・・バイトにやらせる分は、そういう事前処理が終わった
パンチ用のデータでしょ?
そういうのはまたベテランwが別働隊となって平行作業で前処理をすればよい。
- 819 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:45:27 ID:W6U39asB0
- それでもキレない腰抜け日本人w
- 820 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:45:33 ID:PIGTNlxh0
- ゴキブリにバイトやらすな
- 821 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:45:53 ID:cMdOiwXqO
- >>805
だが社保庁に有能な人員を集める能力はあるのだろうか
- 822 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:45:54 ID:KtgxxJyA0
- >>1
社会保険庁はなにがしたいんですか?
- 823 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:45:58 ID:RQeEhW7H0
- >>819
乞食レス乙
- 824 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:46:35 ID:6YAgGdZZO
- ネット市民による大規模デモはまだかね?
- 825 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:46:45 ID:So2Voj0v0
- 逆に考えると・・・
書いてある内容があまりにマズイんで
理解できる日本人では無く、中国人を
使った、ってとこだな。
- 826 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:47:09 ID:FoXcdeC40
- 個人情報が流れているに20000元wwww
- 827 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:47:12 ID:TulF3Dvg0
- 役人の考えそうなこと
残業代もらったって時間外や休日に仕事をしたくない。
これ以上ミスをしたらさすがに首になるかも。自分ではしたくない。
訂正作業については必要なカネは予算がつくはず。
そうだ、不祥事続きで低姿勢の派遣会社なら要求に応じるかも。
そうだフ派遣にやらせよう。
派遣会社の考えそうなこと
発注元が役所なら取りはぐれもなく、ぜひ受けたい。
しかし日本人派遣は不祥事続きで派遣労働者もうるさくなっているからピンハネしづらい。
外国人ならグレーでもあり権利主張もできないだろうからピンハネもしやすい。
中国人なら漢字も読めるだろう。
よし、chinaでGO!
おおかたこういうところだろ。
- 828 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:47:32 ID:CXk6INyUO
-
自!治!労! 自!治!労!
相!原!久!美!子!
- 829 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:47:40 ID:d5Ub7LOZ0
- 個人情報を拉致工作員かも知れない外人に扱わせるとは…
年金払うの止めるかな。
- 830 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:48:05 ID:KqupNMSy0
- 日本人の名前がアジア人にタイしてわかりやすい形をとっていれば今回のことはなかった
政府がわざとわかりづらい名前を中国人にさせるので間違いを起こすようし向けた
過去の侵略戦争といい今回の陰謀といい
日本という国はつくつくこそくだな
- 831 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:48:07 ID:W6U39asB0
- >>823
よくわかったなw
でもアレだ。ほんと怒るのヘタだよねw
- 832 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:48:11 ID:y3Fwt9xaO
- ホントだよな。利益利益ばかりで日本人としての美意識、誇りがないのかね?役人も派遣悪徳企業も目茶苦茶なルールを見過ごす政治家も
- 833 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:48:14 ID:+hKl8pfE0
- 社保庁襲撃してみろよ、糞jap
- 834 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:48:15 ID:RQeEhW7H0
- そういやテレビか新聞か忘れたが、いずれホワイトカラーの仕事も外人がやる様になる
だから事務職は将来的に不安だ、とか言ってたのを思い出したな
この件でそんな不安は一切無くなりましたw
- 835 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:48:41 ID:PI7gXuTy0
- 古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
こんな話を、社保庁職員責めずに黙って聞いていたのか民主党。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
そこで、
みんな、自分の年金を
社保庁へ聞きにいきたいのはわかるが、
いちど、3ヶ月ほど、
社保庁玄関閉鎖を提案する。
その間に、全職員でデータを直せ
できなければ、解雇
5000万件でも1万7千人でやれば、
一人当たり2941件だ。
1分1件で49時間で終わる
一日1時間しか労働しなくても49日で終わる量なんだよ。
- 836 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:48:50 ID:tMRievb/0
- 日本人以外を使えば、こういうミスが起こるのは予測できると思うが
- 837 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:49:04 ID:6nnQiB8W0
- >>825 そういうことだろうとは思ってる。
国民に知られたくない事情があるんだ。きっと====
- 838 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:49:18 ID:uQYpyMS80
- 日本人の年金問題に絡む仕事をチャンコロに
やらせるたぁどういう了見だ。
血税はムダに使うくせに、労働コストは出し
惜しむって訳か。とことん腐りきってる。
- 839 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:49:30 ID:cZIFYbpWO
- なんで外人にやらすんだよ
- 840 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:49:46 ID:UR1zTvgr0
- 自分の仕事増やすのがイヤだから
安い中国人バイトに重要な仕事任して大チョソボって最悪だろ
公務員て何なのって話になるよ
- 841 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:50:02 ID:2zO9Rvdk0
- チャイナフリーは安全の印
. _∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫ ━┫ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛ ┗┛┗┻━━┻━━┛
△
( ゚Д゚) 中国産?いや、おいしかったよ?
( )
)ノ
- 842 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:50:23 ID:l23g1hSl0
- そもそも手書き台帳を書き写す必要あるの?
書き写したものをまたタイプして電子化するの?
なんかもう社保庁めちゃくちゃ。
- 843 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:50:25 ID:oupplyS20
- >全員、日本国内の定住者か留学生で、漢字の読み書きはできた。
できてないじゃん。
つか、日本語育ちの日本社会育ちでない限り
日本人のありとあらゆる姓名を判断できるわけないじゃん
能力以前の問題だろが
フルキャストはミスの訂正の実費プラスアルファ、支払えよな
- 844 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:50:26 ID:4EMhBuz80
- 会社名がフルキャストだけに誰でも構わず投入してきたんだろうな
- 845 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:50:39 ID:ctHXlmuU0
- 公務員に贅沢させるために年金払うようなもんだな
- 846 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:50:58 ID:W6U39asB0
- さてと、焼きうどんでも作るか。野菜沢山入れて。
やっぱ自炊だよ基本。
- 847 :☆相原久美子☆:2008/01/31(木) 11:51:01 ID:CXk6INyUO
- >>833
皆脳内でやるってさ
自!治!労! 自!治!労!
- 848 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:51:05 ID:Ne19xqOD0
- そもそも外注してんなよ。
しかも害人なんてありえないだろ。
- 849 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:51:09 ID:AVUnHRaRO
- スパイ中華60人を雇う日本…
- 850 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:51:20 ID:eUF5wEgu0
- 派遣された中国人に対して
1人に対して同じ苗字のデータを渡せばこのような問題は起きなかった
- 851 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:51:35 ID:IJOdAVHMO
- 金田を金ってのは
間違ってないかもなw
- 852 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:51:51 ID:elflvyUM0
- 個人情報ダダ漏れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社保庁は解体しろ!!
年金は全額返還しろ!!!
蛆職員は資産没収・実名公表で斬首!!!!
- 853 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:51:53 ID:Y/dJ9zDFO
- >>792
田中,一郎
↓
田中 コンマ一郎
- 854 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:52:22 ID:LcXxHcmSO
- >>827
よし、chinaでGO!
ここだけワロタwww
- 855 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:52:25 ID:ZoxOmc+40
- 何で日本人の重要な仕事を賃金安く済ませるために中国人にやらせんだよ
当の社会保険庁の職員はコキつかって休んでたのか?
- 856 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:52:28 ID:0inhosWZO
- >>834
そんなこというメディアが本当にあるならね、もう、馬鹿か、と。
- 857 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:53:18 ID:dGqBKMa20
- よし、chinaでGO!
- 858 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:53:28 ID:B23Te4cAO
- 知っててわざと間違えたんじゃね?手抜きしたくてさ。
- 859 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:53:32 ID:JoDqhBX80
- まぁさ、、所詮、、中国人だからさ、、やっぱ、、頭悪いし、、
頭脳労働に中国人使っちゃダメだって、お母さんが言ってた。
- 860 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:53:34 ID:SoJvGqw70
- 問題起きるたびにどんどん無駄金使われてる気がするんだけど
で又問題作るのループ
- 861 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:53:42 ID:PI7gXuTy0
- これを、フル、中国、枡添のせいにすりかえると社保庁の思う壺。
==
古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
こんな話を、社保庁職員責めずに黙って聞いていたのか民主党。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
そこで、
みんな、自分の年金を
社保庁へ聞きにいきたいのはわかるが、
いちど、3ヶ月ほど、
社保庁玄関閉鎖を提案する。
その間に、全職員でデータを直せ
できなければ、解雇
5000万件でも1万7千人でやれば、 一人当たり2941件だ。 1分1件で49時間で終わる
つまり、一日わずか1時間しか労働しなくても49日で終わる量なんだよ。
- 862 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:53:59 ID:RQeEhW7H0
- ここはchinaでGO!専用スレとなりました
- 863 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:55:09 ID:BBBmXMAC0
- >>1
救いようがないほどのグダグダぶりだな
わざとやってるのかと思うくらいだ
- 864 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:55:28 ID:2VJpR77o0
- J-CASTがどうしたって!?
- 865 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:55:32 ID:FavX15Bg0
- 中国人とかは関係ない
こんな重要な機密情報を扱う仕事を何の責任もない派遣で
しかも外国人にまかせる社会保険庁がおかしい。
こいつら高い給料とってしかも1万何千人もの職員がいて何やってんだ?
- 866 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:55:42 ID:6GsYKBaG0
- 3文字を超える名前は4文字目を四捨五入
- 867 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:56:11 ID:V1aVuQmf0
- 日本語わからねえ、外国人大量につかうか?てか、自分とこの職員×3交代で
すればいいだろ、こんなプライバシ−&重要な個人情報を派遣の社員にやらせるなんて
考えられん。とっと、犯罪公務員逮捕して、刑務所に送れよ、でないと国民
納得しないし、外国から馬鹿にされるぞ、。
- 868 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:56:29 ID:ctHXlmuU0
- 金払って仕事増やされて、情報流出かよ
- 869 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:56:55 ID:+MV+1kOcO
- 中国人にそんなのやらせるなよ
- 870 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:57:25 ID:jI8h7gE70
- 国民年金払わない俺は勝ち組。
20代って支払ってるの半分いないでしょ。
- 871 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:57:32 ID:6YAgGdZZO
- だから中国の問題は餃子にまかせて
ここはフルキャストと社保庁を
叩いていこうではないか
「敵は社会保険庁にあり!」
- 872 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:57:37 ID:7IlBw5tp0
- で、フルキャは誰に政治献金してるのかね
- 873 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:58:07 ID:Fi88N+Uw0
- 人名などは日本人にでさえ判別の難しいことが起こりうるのに
外国人に作業させるなんて発想が出ることがおかしい。
っつーか休日返上でやれば現在いる職員だけで出来るんじゃね?
緊急事態なんだから集中的に取り組んでさっさと終らせることが大事じゃね?
チンタラ能力低い派遣を雇ってムダに手間どっている様子からは
前向きの意気込みで作業に臨んでいる感じは伝わってこないなあ。
- 874 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:58:53 ID:Kq5HBwwY0
-
年金問題の真実
かなり、つっこんだ面白い話をしてるから見るべき
官僚・官公労の造反・リーク・抵抗行動。3,4番目は合計1時間だがお勧め
年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?(9:05)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565813
マスコミが伝えない年金問題・社会保険庁解体・公務員制度改革・天下り(9:11)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567067
社保庁問題・ 年金問題・官僚天下り問題を語る(24:45と29:20)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565771
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565781
こちらは軽くふれている
竹中氏「年金問題は労働問題」全員解雇(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567078
丸山弁護士、年金問題について語る(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567081
- 875 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:58:57 ID:aonUFoI40
- 社会保険庁の
安物買いの銭・個人情報・信用失い
あほか…なんで日本人を雇わない。安いから?それだけ?市ね!
- 876 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:58:58 ID:WKb0BhnA0
- どれだけピンはねしているんだよ
- 877 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:59:01 ID:FavX15Bg0
- おれの想像だが
これ修正した社会保険庁の職員には
きっちり残業手当ついてるぞ、ひょっとしたら他の何かの追加手当も
つけてる気がする。
- 878 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:00:05 ID:dGqBKMa20
- しゃほちょーの職員にさせてたら、休日手当てとかもらうんだろうな
それよりも、chinaでGO!のが安上がりだったんだろうなぁ
- 879 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:00:06 ID:GzO0fmmfO
- こんな奴らを雇った社保庁のミスやん
で また税金投入してやり直しか?
- 880 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:00:14 ID:SQRA1qAm0
- 社会保険庁は恥ずかしい団体だな
- 881 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:00:19 ID:CXk6INyUO
-
自!治!労!
自!治!労!
自!治!労!
- 882 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:00:39 ID:JZn79u0ZO
- で、こいつらに参政権か?
- 883 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:00:52 ID:UVVvmG0V0
- >テストした優秀な人を選んだと説明があった
いやいや、シナ人を使うこと自体おかしいだろアホ社保庁w
- 884 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:01:17 ID:3NtCEUes0
- >>835
知ってるか?タイプ制限5000というものを
仕事が出来ないと判断されるボーダーを小学生の作文以下に設定してるんだzo
社保庁の職員は皆ボーダーの上を行く優秀な人間なんだze
- 885 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:01:47 ID:SmgdxTs20
- 社会保険庁はフルキャストになんぼ払ったんだよ
あいつらはぼったくりだからな。
- 886 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:01:47 ID:RvUgPd8E0
- こんな個人情報をアルバイトにやらせているのも驚きだが、
中国人にやらせているのにはあきれた。
社会保険庁の奴らは全員シベリア送りだよ。
- 887 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:02:39 ID:Y/dJ9zDFO
- >>873
職員「土日祝日は休まなきゃ・・・そんなに働けないし・・・」
まぁ余計なことすると叱られる組織だからなぁ。
偉い人の問題なんじゃなかろうか。
- 888 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:02:43 ID:iD/qE2AhO
- >>865
至極御最も。
- 889 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:03:05 ID:QJdEp3xDO
- >>877
当たり前だろ。社保庁舐めんな
- 890 :☆自治労☆:2008/01/31(木) 12:03:25 ID:CXk6INyUO
- >>886
相原久美子もシベリア送りでお願いします!
- 891 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:03:37 ID:6nnQiB8W0
- >>865
てきとーに業務してるだけ。小遣い稼ぎしてるやつもいた。
穴埋めにダブって年金払わせたり・・・
- 892 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:03:37 ID:84UwgUki0
- おい!死那人!
なんだこれは?
http://v.youku.com/v_show/id_cb00XMTczODA3NTI=.html
ちなみにこの死那の動画サイトに昨日の毒餃子のNHKニュース挙げたら、検閲してブロックかよ!!!
自由もくそもない国らしいな(プッ
- 893 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:03:58 ID:SmgdxTs20
- ●●●フルキャストはなんぼピンハネしたんだよ●●●
- 894 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:04:09 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
===================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 適当にやればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「適当にやればいいからぁ〜〜〜 」>>(派遣)あ〜〜ぃ。
-------------------------------------------------------
「ほらぁ、10万件できたぉ〜」<<(検査員)オ・チ・カ・レ・タ・マァ〜〜
「ほらぁ、20万件できたぉ〜」<<(検査員)ありぃ??ヘンなのぉ〜〜
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
-------------------------------------------------------
(検査員)「やり直してぇ〜〜じゃ、パチンコしてくるからぁ〜〜」
金田太郎→ 金田太・郎 田中太郎→ 田中太・郎
斉藤花子→ 斉藤花・子 山本花子→ 山本花・子
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<(検査員)アリぃ?プ。ヘンなのぉ〜〜
- 895 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:04:19 ID:79HMf2o00
- 問題はそれだけではない。
個人情報大量に盗まれた!
- 896 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:04:53 ID:teC6wT/IO
- 社保庁の人間が出来なかった事を外国人にさせてる時点で阿保かと
- 897 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:05:12 ID:zEXITcAb0
- 父から聞いた話だが、数十年前とある式場で
金 玉緒(きん たまお)という人が実際にいた。
受付の人「お名前は?」
金 玉緒「金 玉緒です」
受付の人「ふざけないでください」
金 玉緒「ふざけてない!」
- 898 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:06:42 ID:fx+NePcqO
- 税金かえして
- 899 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:07:08 ID:So2Voj0v0
- >>837
おっと。すでに>>665で書いてたのね。
失礼しますた。
- 900 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:07:22 ID:CK0731tg0
-
本国では日本人を一人倒せば英雄扱いです
- 901 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:07:33 ID:NN88ZqVC0
- こんな前例があるのに、なぜか外国人労働者を入国させたがる日本政府が
理解できない?? って言うよりも公務員連中はすでに在日に犯されている
としか考えられない!
- 902 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:07:38 ID:eUF5wEgu0
- >>896
中国人の方が社保庁の人間より仕事ができると
社保庁の人間が判断したのかもしれない
- 903 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:07:51 ID:LQzmddPXO
- 涙がでるぐらいバカなんですね
みんな死んでくれ
- 904 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:08:02 ID:xNxYbJFf0
- 中国籍って書いてあるだけで中国人とは書いてないんだよなあ。不思議不思議。
- 905 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:08:20 ID:f40xSer7O
- >>897
在日ですね
- 906 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:08:24 ID:N0d2+3g00
- フルキャストに登録している日本人は、漢字読めないDQNばっかり
だからな
- 907 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:08:45 ID:CXk6INyUO
-
自!治!労! 相!原!久!美!子!
- 908 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:09:30 ID:OnhZqJekO
- フルキャストは税金返せ
- 909 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:09:52 ID:uQEpXFWEO
- フルキャスト+社保庁って
- 910 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:10:42 ID:AXkNwg4x0
- そんな楽そうな仕事なら俺やりたかった
- 911 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:10:43 ID:XQ1f4yRBO
- >>906
全否定はできぬが
(´・ω|壁
- 912 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:10:48 ID:zEXITcAb0
- 中国人送るフルキャストもそうだが、派遣申請した社保庁は国家反逆罪だろ。
- 913 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:11:14 ID:wng/Vfuq0
- 自民公明が揃って支那へ個人情報を譲渡するいい機会を与えた社保庁
五輪開催に合わせて日本解放へ一直線って訳だな。
- 914 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:11:22 ID:ByudZ2YQ0
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんで中国人にやらすの?
いい加減にしとけやクズ共・・・
- 915 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:11:44 ID:6YAgGdZZO
- はいはい日本人はイエスマン
- 916 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:11:59 ID:s2SpR1ZN0
- この分の費用はきっちり取り返せよ
作業に穴あけた分の保証もしろ
- 917 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:12:05 ID:fN5fjzYz0
- なんで社会保険庁に中国人が大量に入り込んでるんだ?
自治労が要求して民主党が世話したのか?
- 918 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:12:09 ID:dIaLI2iS0
- フルキャストって郵政にも関わってなかったか?
- 919 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:12:16 ID:wvlEyPiBO
- 昼のニュースで報じられないね
何かあった?
- 920 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:12:52 ID:GqkhDPd/0
- 社会保険庁の正職員がフル残業ですべてやれ。
バカが。
- 921 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:12:58 ID:5uip6MFYO
- もうチャイナリスクどころじゃねぇ
関わってはいけないレベルだ
- 922 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:13:18 ID:69kGuagKO
- 支那どもに血の報いを!!!
- 923 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:14:13 ID:J0h5tLaE0
- アングロ・サクソン(アメリカ)
ユダヤ人(イスラエル)
グローバル化
新自由主義(市場原理主義)・新保守主義
新興国(ブラジル、ロシア、中国、インド)
韓国(在日)
関西
財界
IT企業
外国人投資家
六本木ヒルズ
自公政権
すべて諸悪の根源です
- 924 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:14:20 ID:dIaLI2iS0
- ああありゃ奥谷か
- 925 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:14:24 ID:z9Y3GPI50
- 人材派遣会社なんて人送り込めば
後は知らんぷりだからね
仕事中に床で仰向けになって寝始めちゃう奴とか
リストカット始める奴とか
とにかく送り込んじゃえば実績になるから
- 926 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:14:48 ID:G+oloBMR0
- 日本政府はこんな重要な仕事にさえ国民を使わず平気で税金を海外流出させる。
どこまで腐ってるんだ。
- 927 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:15:25 ID:m3a/XP1dO
- こいつらには税金で支払われてるから、公務員は痛くも痒くも無いw
- 928 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:17:23 ID:7lPobvIV0
- 社会保険庁の連中って貴族だね
転記作業なんてバイトで十分
俺たちがやる必要なんてないって考えてるんだよ
- 929 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:17:24 ID:+SllBs1m0
- フルキャスト = 丸投げ
そもそも、こんなダジャレのような社名の会社が存在していいのだろうか?
- 930 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:17:34 ID:J0h5tLaE0
- >>1
所詮 自公政権はグローバル志向だから こういう事が起きるんだっつーの
あいつ等国民どころか日本民族って存在自体を軽視しているよ
- 931 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:18:53 ID:YAt7s7Dw0
- 役所が外人に丸投げですか。
はぁー。
日本人も余っているのにね。
やっぱ再チャレンジとかも口だけだね。
- 932 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:19:01 ID:35F/ohUv0
- >フルキャストから派遣された中国人ら60人、年金記録転記で大量ミス
バイト料値切り杉だからだろw
- 933 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:19:02 ID:r93F5ezs0
- >>626
『派遣されたシルバー30人ら、年金記録転記で大量ミス
老眼で文字が見えず「犬山→大山」』
ってのがあるかも。。
- 934 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:19:05 ID:yiRlMDR60
- あほじゃねぇの?
天下り先に金まわしてさらに下請けやとってるのか?
この期に及んで金たくわえやがって・・・もう年金腐りきってる
- 935 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:20:08 ID:fN5fjzYz0
- 民主党が政権取ったら
防衛省にも中国人アルバイトが派遣されそうだな
- 936 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:20:21 ID:dIaLI2iS0
- 自民はさっさと小泉路線を修正しろよ・・・
あと経団連とも手を切れ
- 937 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:20:44 ID:f7ErRKln0
- 週刊現代2月9日号
「年金照合現場」で中国人バイトが「大量転記ミス→失踪」
(本誌覆面記者)舛添康夫
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/080128/top_01_01.html
- 938 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:20:48 ID:7P1CwJOm0
- あほか・・・
- 939 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:21:03 ID:NN88ZqVC0
- フルキャストとグッドウィルは、ガチで潰れるかも!
- 940 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:21:53 ID:bc9G7WkY0
- でも日本人でもフリガナでも無かったら全然分からん名前っておっぱぃある。
あってもなんだコレみたいなw
それをなんで外国人に。。って事だけど。やっぱり
日本語は難しいんだよ。
50音ですらアルファベットより多い上に漢字とひらがな。
文章だとカタカナに英字も入る。
デザイン畑の人間として見るとこれは魅力なんだけどなー
日本語好き。
省庁とかウヨは大嫌いw
- 941 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:22:30 ID:/eVvdPBn0
- 国家公務員法第七節
- 942 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:22:36 ID:0inhosWZO
- >>928
尻拭いもできない社保庁
こういう駄目な機関を際立たせることによって
ナショナリズムを再興させようとしているのかw
- 943 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:22:37 ID:BdFGHvnP0
- 一度でもバイト雇用でも支那畜どもの仕事っぷりを目にしている奴なら絶対雇おうとは思わないぞ
あいつらマジで仕事しやしねえ、そのくせ権利だけはうるさく主張しやがるマジで最悪
- 944 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:24:27 ID:bCZwPSwAO
- フルキャストゆるせないな、はやくつぶしてほしい
- 945 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:24:49 ID:/56oBqHpO
- 安かろう悪かろうの典型だな
安物買いの銭失いか?
- 946 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:24:57 ID:X0A0+j88O
- フルキャストで優秀な人材w
つかそんな大事なことを今問題の企業にまかせるなよ
社保は腐りすぎて考える力もないのか
- 947 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:25:22 ID:aAG4JNp0O
- >>935
自民党が政権持ってて
こうなってるんだろ?
防衛省庁でも派遣雇うよ。
派遣大好き自民党。
- 948 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:25:27 ID:g63y5k+/O
- テストした優秀な人wwwwww
- 949 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:25:34 ID:QCdvfRHQ0
- 予想
・糞キャスト
日本人の派遣より、安く使える学歴も曖昧な中国人を派遣。
登録時もいい加減な面接。
・役所
経費削減?それとも糞キャストの担当から、担当同士がマージンもらってた可能
性がある?普通の会社のシステムなら、入力時にミスらないようチェック機能が
あるはず。
結論;できる外国が仕事をする分にはいいが、派遣のチェックなんていい加減、
担当同士でマージンのバックの図が考えられる、漏れは日本生まれの外国人だが、
教育水準の低いかの国の人達はヤバイよ、まあ日本の役所、企業でも責任感の
無い使えない人材が上司だとおなじだけどね、普通に考えて、入力作業の管理者
を日本人にさせれば問題なかったと思うが、いい加減か、管理能力がないから
こういう問題が発生したんだね。
- 950 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:26:42 ID:AXkNwg4x0
- >>939
潰れるわけ無い
- 951 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:28:24 ID:r93F5ezs0
- フルキャストがテストをしたかどうかも怪しいが、仮にしていたとして、
面接・テスト受けに行った奴と、派遣されていった奴とが違う人物ってことはありえる?
- 952 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:28:48 ID:J0h5tLaE0
- しかし何で中国人だったんだろう?
上の連中は中国大好き人間が多いとしか思えない
- 953 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:29:24 ID:awGLuxUpO
- >>945
安くないけど他人の銭だから気にしてないんだろうな
- 954 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:29:40 ID:6XPsrmy6O
- 親族が年金受け取れるようにデータを書き換えて登録してそうだな
- 955 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:30:21 ID:aAG4JNp0O
- >>930
「グローバルバンジャーイ」
「派遣バンジャーイ」
コネズミは、父親が1930年代に
朝鮮総督府で事務官として
働いたことがあるそうだから、
国際派遣みたいなことを絶賛してんだろーなー
- 956 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:30:38 ID:+s/87hSZO
- 学生名簿で金弦くんが金にされてたの思い出したw
俺も田にされてたらやだなぁ
- 957 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:31:13 ID:TulF3Dvg0
- 人材派遣っていう言い方自体が偽装だな。
奴隷ピンハネ業が正しい。
国家の中枢を担う中央省庁には派遣がいっぱい来ているがそこは大丈夫なのか?
- 958 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:31:25 ID:qgvaEMZ7O
- 血税が北京政府に吸い上げられましたとさ
- 959 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:31:38 ID:PI7gXuTy0
- これを、フル、中国、枡添のせいにすりかえると社保庁の思う壺。
==
古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業
1430万件÷社保庁職員1万7000人
=一人当たり、841件
841件 の書き写しなら、
1分に1件の超スローでやっても14時間で終わる。
つまり、2日かからない。
たったこんだけの仕事をやらないで、ミスした派遣のせいにする社保庁職員。
こんな話を、社保庁職員責めずに黙って聞いていたのか民主党。
これで、中国人、フルキャストに責任なすりつけるのは醜すぎ。
そこで、
いちど、3ヶ月ほど、
社保庁玄関閉鎖を提案する。
その間に、全職員でデータを直せ
できなければ、解雇
5000万件でも1万7千人でやれば、 一人当たり2941件だ。 1分1件で49時間で終わる
つまり、一日わずか1時間しか労働しなくても49日で終わる量なんだよ。
==
そういえば、おれ、去年会社の顧客データ入力外注先を探したことがあった。どの会社も中国で入力してると聞いて驚いたよ。でも、こういう名前のミスとか万が一の流出が怖かったので、国内だけのセキュアそうな会社を探したよ。
- 960 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:34:12 ID:G+oloBMR0
- >>952
そらあ中国娘も上等なのはいるからな、そいつらが日本に送り込まれて永田町の役人どもの
おや、頼んでないのにラーメン屋の出前来たみたいだ。
- 961 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:34:15 ID:XT5736KZO
- >949
競争入札だからでしょ。
- 962 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:34:45 ID:J0h5tLaE0
- >>955
戦前の日本ってむしろ左翼的じゃん八紘一宇とか創氏改名とかさ
むしろ真の民族主義者ならやらない事をやっていた
そして真の民族主義者=「鎖国しよう!!」じゃないの?
- 963 :959:2008/01/31(木) 12:35:06 ID:PI7gXuTy0
- おれもそうだったけど、普通の担当者なら、中国人にこういう仕事を頼むのは、普通に違和感を感じると思う。
- 964 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:35:42 ID:iaABzhle0
- >>943
まるで朝鮮人だな
- 965 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:35:46 ID:YjlYPW8p0
- で、予定金額と落札金額の話は出たのかな?
- 966 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:35:47 ID:TulF3Dvg0
- 年金月7万円でも
中国の一般の人から見たら大金だ
日本のじじばばがその金額をもらうことを知るだけでも面白くはあるまい。
ネカフェ難民に富豪の通帳の書き写し作業させてみ。
- 967 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:35:54 ID:zlJQeu7b0
- 古きゃストの価格だけ異様に安かったんだろうな。
- 968 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:36:38 ID:84UwgUki0
- !!┏━━━━━━━┓ 楼上保持队型 08收复台湾!
┏┫ |||┣┓ ┏┓
┗┫━━ ┃ ━━┣┛ ┣┫
┃ ━━━━━ ┃ ┏┳┫┣┳┓湖南省永州市代表队
┗━━━┳━━━┛ ┃ ┃
┏━━▇▇▇━━━━━┻━━━━┛
┃ ▇▇▇
┃ ▇▇▇
┗━━━★┃
- 969 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:36:49 ID:SmgdxTs20
-
★ ピ ン ハ ネ 業 者 ★
- 970 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:37:09 ID:8NM+DHhe0
- 銀行業務をバイトの中国人にやらせるか?
厚生労働省は国民をどこまで馬鹿にするのか。
- 971 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:37:16 ID:8c5GeoE10
- そもそも紙に書き写す作業が無意味。
- 972 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:37:17 ID:aAG4JNp0O
- 「派遣自己責任!!」
「セーフティーネット!!」
とか擁護してた連中が、
日本の税金を中国人に支払わせる構造を
守ってたってことだなー
- 973 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:37:45 ID:bc9G7WkY0
- >>962
江戸時代なんて凄く左翼的だったように思う。
浮世絵を出すまでもなく。。
で400年間にも渡って戦争も無かったんだから立派。
国家神道あたりから日本人の気質が変化した(させられた)ように思う
- 974 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:38:08 ID:fppr53KU0
-
こっちは支那の年金テロか!!
もう、止まらんな。
- 975 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:39:09 ID:H5IPWhBf0
- 何で直接雇わないの?
ハロワに上げときゃ応募者あるだろ。
都会で集まらなきゃ田舎で探せばいいじゃん。
データーで送れる時代なんだし。
北海道なら時給650円でも集まるよ。
- 976 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:39:12 ID:ewNQvec60
- ニートの人を雇えばいい、中国人は論外
- 977 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:39:48 ID:PHPkXtS+O
- 中国人なんか使うなよ
仕事がいい加減なのデフォじゃないか
- 978 :古木 康人:2008/01/31(木) 12:39:59 ID:hqxU7GT60
- フルキャストに対し、みんなで実施したとされる能力テストの公開を求めよう
- 979 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:40:14 ID:SmgdxTs20
- ■日本の血税業務をピンハネヤクザ業者に委託し
■反日のスパイ中国人が日本の個人情報を操作する
- 980 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:40:42 ID:bc9G7WkY0
- >>974
そういう問題かよ
1000なら日本は日本省
- 981 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:41:10 ID:YjlYPW8p0
- >>975
それこそ危ないわ
- 982 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:41:37 ID:ZLLsCebv0
- つまりミスキャスト
- 983 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:42:07 ID:zucfLctm0
- 最初から自分らでやれや無能公務員どもめ
- 984 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:42:10 ID:RZ0G/uGG0
- フルキャスト「 中国人でもいいよね。別に」
=====================================================
アホ自民党政府 マヌケ自民党政府 キチガイ自民党政府
===================================================
「いいんじゃないのぉ〜別にぃ〜 適当にやればぁ〜〜〜」
「 どうせアホ国民のゼニだからぁ〜〜〜〜」
「 公約ぅう〜〜? そんなの知らないぁあ〜〜ぃ」
「どうせアホ国民のゼニだからぁ〜」
「適当にやればいいからぁ〜〜〜 」>>(派遣)あ〜〜ぃ。
-------------------------------------------------------
「ほらぁ、10万件できたぉ〜」<<(検査員)オ・チ・カ・レ・タ・マァ〜〜
「ほらぁ、20万件できたぉ〜」<<(検査員)ありぃ??ヘンなのぉ〜〜
金田太郎→ 金・田太郎 田中太郎→ 田・中太郎
斉藤花子→ 斉・藤花子 山本花子→ 山・本花子
-------------------------------------------------------
(検査員)「やり直してぇ〜〜じゃ、パチンコしてくるからぁ〜〜」
金田太郎→ 金田太・郎 田中太郎→ 田中太・郎
斉藤花子→ 斉藤花・子 山本花子→ 山本花・子
「ほらぁ、20万件できたおぉ〜」<<(検査員)アリぃ?プ。ヘンなのぉ〜〜
- 985 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:42:21 ID:uiZOvIb50
- 本当に日本で労働していい人なのか調べたら
結構面白いことになるんじゃないかな〜?
これは調理師とか特殊な業種じゃないからねwww
- 986 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:42:20 ID:aAG4JNp0O
- >>978
能力テスト結果なんか改竄したってバレない
偽装しまくりだろ
悪徳業者
- 987 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:42:53 ID:PI7gXuTy0
-
なんぼ使うのかしらんが、せめて雇用促進しろよ
- 988 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:42:57 ID:HOgf5v540
- 売国奴集団ですか?
労組が強い役所はろくなことないですね。
- 989 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:43:18 ID:J0h5tLaE0
- >>960
アメリカ女とロシア女=ピザデブ
“中国女”と朝鮮女=元逆立ち顔で整形して現売女面の人造人間
中南米女と東南アジア女とインド女とアフリカ女=土人
俺は日本女とヨーロッパ女でいいや
- 990 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:43:48 ID:g/ffwRnyO
- なんで民主党との会合で発表?
社保庁と民主党のズブズブ感が量れるな。
中国人を雇ったのも、ミンスの指示か?
- 991 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:44:00 ID:RMpcOVf10
- やる気あんのか!!!チャンコロ
- 992 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:44:13 ID:0YjRcyb6O
- 俺を雇え社保庁
- 993 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:44:55 ID:mOQcY+Qr0
- 考えが甘すぎるんだよな
これは簡単に予測できる事態だよ
- 994 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:45:02 ID:MHQtdjmvO
- >>985
密入国なのか?
- 995 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:45:04 ID:aAG4JNp0O
- 小泉・竹中のグローバル化って
こーゆーことだろ?
- 996 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:45:17 ID:4J93LE/M0
- なんで個人情報を派遣会社の社員に任せるの?
社保庁の職員がやれよ。何の為に月給貰ってんだよ、こいつら。
- 997 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:45:34 ID:J0h5tLaE0
- 1000の夜を越えて
- 998 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:45:52 ID:8PfKUydT0
- >>947
なんでもかんでも時の政権のせいにするお前は古代の徳治政治時代の人間かw
- 999 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:45:52 ID:PI7gXuTy0
- >>995
> 小泉・竹中のグローバル化って
>
> こーゆーことだろ?
民主党の中国化です
- 1000 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:46:00 ID:dGqBKMa20
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)