■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 ホームレス女性、市役所に運ばれ死亡。「すべきことはやった」と市側…静岡・浜松★9
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/01/18(金) 13:02:52 ID:???0
- ★野宿女性:浜松市役所に運ばれ死亡 「あと一歩」対応なく
・浜松市で昨年11月、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが
取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。敷地内の路上で寝かされ、市が
与えた非常食も開封できないまま息絶えた。「すべきことはやった」と市は説明する。
だが、なぜあと一歩踏み込めなかったのか。女性の死は重い問いを投げかけている。
市によると、11月22日昼ごろ、以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が
駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。救急隊は女性から「4日間
食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、
中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。
女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を
横たえた。連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。食べるには
袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。
守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。市の高齢者
施設への短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。
運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の
体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番
通報を依頼したが、手遅れだった。メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。
「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、
せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。女性に近寄った時、非常食は未開封の
まま胸の上に置かれていたという。(>>2-10につづく)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080116k0000m040171000c.html
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200574677/
- 2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/01/18(金) 13:03:07 ID:???0
- (>>1のつづき)
最初に病院ではなく市役所へ運んだことについて、市消防本部中消防署の青木紀一朗
副署長は「業務規定に従って血圧や体温などを調べ、急患ではないと判断した。隊員に
よると女性は病院へ行きたくないそぶりを示した。搬送は純粋な行政サービスで、強制的に
病院へ運ぶことはできない」と話す。
市の一連の対応について、社会福祉部の野中敬専門官は「与えられた権限の範囲内で
すべきことはやった。職員たちの目に衰弱している様子はなかった。容体急変は医師では
ないので予想できない」と話す。
死因は急性心不全だった。女性の死亡後、市民団体などから抗議された市は、内部調査を
実施。中区社会福祉課の対応について「空腹を訴える女性に非常食を渡し、収容可能な
福祉施設を検討した。2回目の救急車も要請した。職務逸脱や法的な義務を果たさなかった
不作為は認められない」と結論付けた。(以上)
- 3 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:03:53 ID:wAVL9vGA0
- 俺はとにかく自分がホームレスにならないように気をつけるしかない。
そもそも他人様の心配してられる余裕のある人間がこのスレに何割いるのか・・
ホームレスかわいそう vs 職員GJ 論戦 に逃げ込んで
肝心の自分の現状から目をそらしてるやつが大部分なのではないか?
- 4 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:04:06 ID:Kq4Y0Nb30
- 康友
- 5 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:04:07 ID:iF3Q+hnK0
- 政府の方針通りに逝ってるんでないかいな
- 6 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:04:35 ID:WaJFh+xu0
- 袋の封を開けて給湯室のお湯を入れる。
この5分もかからない手間を惜しんだことで目の前で人が一人死んでしまった。
なんという無味乾燥な対応だろう。
- 7 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:05:12 ID:xaLHavy90
-
【社会】 「おにぎり食べたい」 生活保護打ち切られた男性孤独死で、福祉事務所長を刑事告発…福岡・北九州★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188143605/
- 8 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:05:48 ID:FlkvnC640
- 市役所に法の裁きを!
- 9 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:06:01 ID:9vuMmzLz0
-
,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __
l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、
/ /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.)
~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙
| .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
|_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
- 10 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:08:24 ID:HOqFnS0W0
- 公務員が自腹で助けないのは非難するが
決して炊き出しやホームレスを家に招いたりはしないやつが多すぎ
人にはやれといいながら自分はやらないのは偽善者
- 11 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:08:52 ID:S0pGafTk0
- **************毎日のミスリード、印象操作に惑わされるな********************
1.おばあさんの死因は「餓死」ではなく、急性心不全で予測は不可能。
2.冷え込みが厳しくなった最近の話ではなく、昨年11月の話。
ちなみに当日の浜松は晴れで気温は12度。寒空の下に放り出したわけではない。
3.病院、市役所内への収容は、この婆さん本人が拒否。
本人が拒否するのに無理やり収容することはできない。
- 12 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:09:44 ID:HOqFnS0W0
- >>11
GJ
話がループしてたのでちょうど良かった
- 13 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:09:58 ID:wAVL9vGA0
- 俺はとにかく自分がホームレスにならないように気をつけるしかない。
そもそも他人様の心配してられる余裕のある人間がこのスレに何割いるのか・・
ホームレスかわいそう vs 職員GJ 論戦 に逃げ込んで
肝心の自分の現状から目をそらしてるやつが大部分なのではないか?
- 14 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:10:16 ID:exGFW+ME0
- 浮浪者やってるんだから自業自得ちゃうか
- 15 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:10:56 ID:FNfM7DOC0
- >>10
偽善者どころか、単なる勘違い人間であって、
口で言うだけで何もしない、社会的には有害無益な存在でしかない。
- 16 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:11:34 ID:FlkvnC640
- 決着は法の裁きでつけてやれ!
- 17 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:12:25 ID:exGFW+ME0
- 浮浪者なら野垂れ死んでも仕方ないだろ
- 18 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:13:23 ID:TvEnH6zg0
- 当時の報道
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/105485/
>浜松市役所の玄関先で22日午後に倒れ、
>病院に搬送されたホームレスの女性(70)が23日未明に入院先で死亡した。
>(中略)女性は市内の病院に入院したが、危篤状態だった。
今回の毎日の記事
>敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま息絶えた。
- 19 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:14:33 ID:Prj8NLqS0
- >>3
余裕あるか、現実逃避してるやつらばかりか
- 20 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:15:23 ID:4TLEo0e10
- 何個も巨大な野球場や、ひとっこひとりいない広大な公園を整備しつづける
くらいなら、こういうお年より専用の施設でもつくったほうがいい。
- 21 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:15:38 ID:HOqFnS0W0
- マスコミの印象操作ってかなり強力なのがよくかった
>>1の記事を読んで役所叩き救急隊員叩きがものすごい数あるのにびっくりした
- 22 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:15:52 ID:wAVL9vGA0
-
こんなところでいくら
ホームレスと職員のどちらに非があるかなど
論を戦わせ合っても
ここにいるみんな自身の厳しい境遇は
全く改善しない、という現実と
いいかげんしっかり向き合おうよ
- 23 :1スレ目からエンエンとループwww 馬鹿なお前らw:2008/01/18(金) 13:16:08 ID:Kjbw5KK/0
- ■ 1 市役所否定派
1−1)人情派 「何故、見殺しにした」
1−2)行政の本来の役割派 「行政は市民を守るのが本来の役割」
1−3)乾燥米は無い派 「食べられない乾燥米は配慮が無さ過ぎる」
■ 2 市役所肯定派
2−1)1は偽善者派 「あなたがたは何もしていないではないか」
2−2)ホームレス救済は市役所の役割では無い派 「法律には、ホームレスの保護は市役所の業務に入っていない」
2−3)行政には限界がある派「一時的に1人を救っても何の解決にもならない」
■ 3 ホームレスが悪い派
3−1)とりあえず悪態派 ※合理性の無くホームレスの死を肯定するのはこの項目に該当
3−2)資本至上主義派
3−2−1)これが資本主義の運命派 「お金が無いと生きていけないのは当たり前」
3−2−2)納税者優先主義派 「ホームレスは納税していないので、行政からは庇護されない」
3−3)今までの努力が足りなかった派 「働いていなかったのが悪い」
3−4)本人が救援を断った派 「病院を断ったと聞いている」
3−5)単に健康問題だった派 「急性の心不全だった」※諸説あり
■ 4 救急隊が悪い派 「何故、病院ではなく市役所に向かったのか」
■ 5 警察が悪い派 「救急車を呼ぶ前に、できることがあったのでは」
■ 6 公務員が悪い派
6−1)怠慢追求派 「公務員はいつもマニュアル対応で、なっていない」
6−2)人助けが優先派 「市民に仕える公僕が、市民を助けるのは当たり前」
6−3)高すぎる給料批判派 「納税している一般市民の平均給料を上回っているのだから、市民を助けるのは当たり前」
■ 7 公務員は悪くない派
7−1)他人も救済なんてやってないよ派 「公務員だけが何故責任を追及されなければならないのか」
7−2)自腹はないよ派 「自腹で救わなければならない、決まりなどない」
■ 8 ボランティアが悪い派
8−1)活動怠慢批判派 「一ヶ月前から、病気がちで食べ物に困っていたと知っていた」
8−2)陰謀説派 「マスコミにリークする際に情報操作を行った」
■ 9 家族が悪い
■ 10 マスコミが悪い
■ 11 ニートが悪い
■ 12 刑務所は厚遇
- 24 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:16:11 ID:8OimfquH0
- >すべきことはやった
引導渡したってことですねwww
- 25 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:16:43 ID:exGFW+ME0
- 外国なら浮浪者が野垂れ死ぬのはニュースすらならんのではないか
- 26 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:17:48 ID:MwrALf8OO
- 浜松の近くのちくわの町に住んでるが駅の改札の
前でタバコ吸ってるホームレスらしき婆さんをよく見る。
あんなの見せられたら助ける気にもならん。朝から酒飲んでる
ホームレスらしきジジイもな。
- 27 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:18:05 ID:wAVL9vGA0
- >>23
自分たちの厳しい現実と向き合おうよ
- 28 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:19:43 ID:Pazcs8Ce0
- ブサヨクグループにインネン付けられただけか・・・
- 29 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:21:20 ID:eu1A9UsfO
- >>20
ホームレス自立支援施設ならあるよ。
介護施設は一般の要介護度5の人達ですら順番待ち。
社会的入院をしてる高齢者がこれからどんどん追い出されていくから、余計入れなくなりますよ。
国は自宅介護を推奨しています。
- 30 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:22:44 ID:j0oI7nwf0
-
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | おばあちゃんカワイソス
! ノ
丶_ ノ
- 31 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:24:21 ID:+9HVC9iM0
- なんでこじきを税金で保護しなきゃならんのか全くわからん
非常食を与えた人間を処罰しろよ
- 32 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:25:01 ID:ox3AbmA30
- 「ホームレスは危険な存在であるので助ける必要はない。」「ホームレスを助けると、次々と群がってくる。」
「ホームレスを助けるのなら、日本全国のホームレスも助けなければならない。」
だから、市役所の対応は間違いではない。
って言っている人が多いな
ホームレスはホームレスでも、生命の危険が想定されるホームレスは、一人の人間として捉えるべき。
ホームレスをすべて同じ集合に属する者と考えて議論を進めるのは乱暴だ。
たとえホームレスの女性が拒否しても、「野宿していた上に4日間何も食べていなかった」、「70歳の老体である」ということを考慮して、
無理矢理にでも市役所で一時的に保護してあげていれば、市役所は批判的な記事を書かれなかったと思う。
- 33 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:25:02 ID:hMhGuwS/0
- 助ける助ける言ってる連中に、施設や適切な食物についての知識が皆無なのがなあ…
実際に助けたい、助けようとしている人間なら、すでにその位知ってるだろうに。
今まで何もやったことなくて、今回は対岸の火事だから無責任に騒ぎ立ててるのミエミエ。
- 34 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:25:41 ID:RgqjPsqj0
- >>21
本気になって調べでもしない限り
入ってくる情報は与えられたもんだけだからね
- 35 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:27:10 ID:OwJeFm/50
- 浮浪穴
http://ime.nu/www.dphoto.us/forumphotos/data/594/432Lake-Hole.jpg
- 36 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:28:00 ID:oQwFzleg0
- ずっと面倒見るわけにはいかない以上、
遅かれ早かれ死んでただろうから問題無し。
- 37 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:28:00 ID:wAVL9vGA0
- 余計なお世話とはわかってるが
みんな自分の厳しい現実と向き合おうよ
- 38 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:28:07 ID:cH65MTDj0
- 人間、最後は誰でも死ぬんだよ。
今頃はあの世でごちそう食べて、寝てるよ。
- 39 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:29:04 ID:4TLEo0e10
- >>37
みんなとか言うな気持ち悪い。
- 40 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:29:37 ID:u5OKIVAS0
- 公園のホームレスは助けなくても、目の前で死にそうな人間がいたら助けようとするだろ
2chで酷いこといってるお前らでも
目の前で死なれたら気分悪いじゃん
- 41 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:30:04 ID:+9HVC9iM0
- 無駄に医療を発達させるからこんなことになる
人間の寿命は50歳で十分だ
- 42 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:30:58 ID:wAVL9vGA0
- 他人様の生き死にの話より
自分がどう生き残っていくか
の方がはるかに重要だよ
みんな目をそらしてはいけないよ
- 43 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:32:50 ID:gEr7f1Jy0
- 「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、
せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。女性に近寄った時、非常食は未開封の
まま胸の上に置かれていたという。(>>2-10につづく)
なんかこのくだりが胡散臭いな
- 44 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:33:16 ID:4TLEo0e10
- >>42
自分にある程度余裕がある人もいるんだよ。
- 45 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:34:14 ID:wAVL9vGA0
- いろいろ意見はあるとは思うが
現実としてみんなの境遇じゃどうにもできないんだから
こういう大変な問題は生活の余裕のある人たちに任せて
まずはみんな自分の生活を立て直そうよ
- 46 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:37:05 ID:wXxjbQ3lO
- このスレの流れはどっち?
- 47 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:37:54 ID:HOqFnS0W0
- >>33
ホントそう思う
病院とかに強制入院させろとかね
笑っちゃうよ
- 48 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:37:55 ID:hMhGuwS/0
- >40
ホームレスは基本路上で横たわっていて、臭気が激しく凶暴なので近寄る事もままならず
死にかけてるのかどうなのかを通りがかりが判断つけるのは大変困難です。
- 49 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:38:30 ID:eu1A9UsfO
- >>32
逆に聞きたいんだけど、救急隊員が問題ないって言ってるこのお婆ちゃんと、
他のホームレス達とを区別する理由は何?
それに、拒否されてるのに支援施設や病院や官庁内に無理矢理押し込んだら、
それこそこのお婆ちゃんの人権を無視してると思わない?
- 50 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:39:01 ID:MRhGPE6H0
- 役人辞めますか?人間辞めますか?
- 51 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:40:25 ID:V5iQO2qaO
- 公務員は人殺し
- 52 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:41:50 ID:YCsxAX3L0
- 警官も余計なことしたな
- 53 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:42:17 ID:hMhGuwS/0
- ホームレスを現実に知らない人は、どこまで出かければ会えるのかなあ。
宇都宮くらいまで南下すればいるかね?
北国以外の山間部なら、県庁所在都市まで出かければゴロゴロいるから行ってごらん。
恣意的な報道に操られる前に、まず自分で体験してみて。
- 54 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:42:19 ID:7hvskn31O
- >運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。
( ´_ゝ`)フーン
- 55 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:42:23 ID:exGFW+ME0
- 浮浪者が多くなると都市環境が悪くなるから
法律で浮浪生活を禁止して、浮浪者をどこか温暖な
たとえば人が激減した三宅島などに施設を作って住まわせるのはどうか
- 56 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:43:50 ID:l/z3yxDM0
- 宿無し物乞いに十分施しはしてるだろ。
既に物乞いが行ったら食料もらえるかもしれないってマズイ実績が出来てしまってるのに、おかわりで謝罪しろ賠償しろかよ。
えらそーにかってきまま言ってるが、おまえらが責任持って管理監視してねぇからだろ、支援者さんよう
- 57 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:44:30 ID:tMVnvKce0
- まだ やってるんだこのスレw
ふふ、公務員て憎まれてるからな
- 58 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:45:58 ID:wAVL9vGA0
-
こんなところでいくら
ホームレスと職員のどちらに非があるかなど
論を戦わせ合っても
ここにいるみんな自身の厳しい境遇は
全く改善しない、という現実と
いいかげんしっかり向き合おうよ
- 59 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:46:18 ID:4KN8jOb70
- 最近、日本が死ねば問題解決すると思いました。
日本死ねば
日本死ね
日本死ね死ね
- 60 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:48:19 ID:eu1A9UsfO
- >>55
どっちにしろ住人は嫌がるだろうし、税金もかかるけど、
この際ホームレス自立支援施設で「飲酒OK」「就職活動しなくてOK」
「一生出なくてOK」にしたら追われてるホームレス以外はそこに入ると思う。
自立支援にはならないし、ニートも何人か入ると思うけど。
- 61 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:48:33 ID:xOvYAkbO0
- たらいまわし報道と似てるね
うさんくせえ
- 62 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:49:18 ID:wAVL9vGA0
- 大それた論陣なんて張らずに
みんな自分の生活をなんとかしようよ
ディベートに逃げ込んでも
自分の現状は変わらないよ
- 63 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:50:00 ID:Asx9K1V50
- 人殺し
- 64 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:51:12 ID:gEr7f1Jy0
- >>59
敗戦国で輸入に頼るしかないから外国から袋叩きにされても何もできないし、国内でも国民同士が叩き合ってさ。
なんかわかるな
それ
>ID:wAVL9vGA0
おまいこそ
こんなところで存在するかしないかわからない人間の心配してないで
自分の現状を変えろ
- 65 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:51:16 ID:ox3AbmA30
- >>49
女性が拒否していたからといって人権を持ち出すのはどうだろう。
ここは、ホームレスの女性の人権よりも、女性の身体の安全を保護することを優先すべきではないだろうか。
救急隊員が大丈夫だと言っても、状況的に、一時的にでも市役所で保護するぐらいの配慮をすべきだったのでは。
というより、ここはそうするのが当然の対応だと思っていたのだが、俺の考えは間違っていたようだな。
俺が変なのか、周りが変なのか、もうわからなくなったきた(´・ω・`)
- 66 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:52:22 ID:HOqFnS0W0
- >>65
>>11を読みな
無理やりつれてったら誘拐になるんだよ
- 67 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:52:28 ID:hMhGuwS/0
- >61
毎日新聞は、奈良の産科を壊滅させたことが余程楽しかったんだろうね。
今度はどこまで破壊するつもりかね。
- 68 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:52:55 ID:wAVL9vGA0
- >>64
俺は>>3でちゃんと決意表明してるよ。
みんなにも現実に戻ってきてほしいんだよ
- 69 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:55:34 ID:hMhGuwS/0
- >65
オマイはいい奴なんだと思うが、知識無さ杉騙されやす杉。
無知なだけならいいが、無知に拠る妄想で、他人を叩くのはいかがと。
- 70 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:56:49 ID:SFJiZnMh0
-
人命第一とか防災訓練を徹底にと言っている公務員の 真の姿。
- 71 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:57:20 ID:ccuOA0Ug0
- せめて建物の中に入れてやれよ、寒いんだから。
- 72 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:57:49 ID:HOqFnS0W0
- >>71
>>11よめ
- 73 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:57:50 ID:y2CkPLS70
- 日本には法律上、ホームレスは存在しない。手厚い社会保障で本来は生きられるはずだが
意思でホームレスしているひとは別として、本来は役所 民生員などがちゃんとしてれば
このひとも死なずにすんだはず。知恵のない人もいるんだから、自分で役所の申請できない人もいるわけで
そゆうひとのために市職員、民生員などがいるはず。民間の会社勤めではないはずでしょ?公務員諸君?
役所と、公務員は仕事しないし、国民は見殺し。税金盗み放題、無逮捕だしね。
もう、公務員とかそれ以外の人間としての良心の問題なような気がする。こんなときには
エラソーにってる層化の信者はんにもしないな。震災のときも仲間以外は助けんし
日蓮の教えが聞いてあきれる。 日本人も、変わったものだな。行き倒れを市民福祉を担当する
市職員が見てるまえで、見殺しにするなんて、もうだれも信用できなぁ。特に公務員はひどい
おまえたち、恥ずかしくないか?公務員諸君?
- 74 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:58:09 ID:wAVL9vGA0
- とにかくみんな
自分はホームレスにならないよう
お互い気をつけような・・
- 75 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:00:24 ID:gEr7f1Jy0
- >>65
限界があるのだから仕方がないという意見とそれでもやるべきだろうという話
社会、経済的な話をしているのと人道的な話をしてるだけだろう
どっちも変じゃないよ
ところで、支援団体というのは四日間も女性を放置していたのですかw
- 76 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:01:55 ID:6AbyfUznO
- ≫65
あのですね、市役所に入るの嫌がってたのはお婆さんの方なんですが…
職員は大勢で中に入るよう説得してたんだけどね。
なんで、そこんところスルーするひと多いのかなぁ?
- 77 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:03:27 ID:wAVL9vGA0
- 社会経済話も人道話も大事だけど
自 分 の 生 活 という現実はもっと大事だよ
そこを見ずに議論に逃げ込んで現実逃避し続けてると
最終的にみんな自分が人様に迷惑かける側に回ることになるんだよ
- 78 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:04:36 ID:cH65MTDj0
- 助けろって叫ぶ心優しい人達は、
自分の都合の悪いところはスルーするみたいだからね。
だからこそ、平和な考え方が出来るんだろう。
- 79 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:06:09 ID:ccuOA0Ug0
- >>77
自分自身になにか言い続けているみたいだなw
- 80 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:07:23 ID:zg0Su7mh0
- この婆さんを保護して如何する?税金の無駄遣いって
言っている奴が居るがこういう奴らに限って
同和利権や在日利権には文句言わない
同じ穴の狢だと言う事だな
- 81 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:07:42 ID:HOqFnS0W0
- >>79
そっとしておいて上げてくれ
彼も社会で苦しんだ一人なのだから
- 82 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:08:32 ID:ccuOA0Ug0
- 弱っているんだから無理やり中に運び込んでも良かっただろうに。
- 83 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:09:27 ID:HOqFnS0W0
- >>80
在日韓国人は朝鮮にカエレ
これでいいかい?
言わないのは関係ないことだから
ここが韓国スレなら平気で言うけどね
- 84 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:10:22 ID:S0pGafTk0
- >>80
スレ違いだから言わないだけだろw
- 85 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:10:43 ID:wAVL9vGA0
- >>79
>>81
向き合おうよ!現実と!
- 86 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:11:19 ID:TvEnH6zg0
- >>82
弱ってたら尚更無理やり運ぶのは難しいのではないか
- 87 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:11:47 ID:bhrE/Wt9O
- 助けたら助けたで
税金無駄にすんじゃねえ
乞食に食物やっていらん前例作るんじゃねえ
みたいに文句言うくせに
- 88 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:11:57 ID:ccuOA0Ug0
- >>85
了解!
- 89 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:12:02 ID:atYw6/Nw0
- 棄民は政府の方針だろ。
まさに「すべきことはやった」わけだ。
- 90 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:12:15 ID:u/yq9fnkO
- 他人様の生き死により自分の生活が大事と言う人間がこんなスレで他人の生活を云々ってw
みなが自分と同じようにホームレスギリギリの生活してるって思ってる狭い世界の人なのかしらん
- 91 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:12:27 ID:zg0Su7mh0
- >>83
>>84
二匹掛かったww
- 92 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:12:53 ID:wAVL9vGA0
- こんなところで誰かを言い負かしても
いっぱしの人間になんてなれないよ!
現実の生活で答えを出すしかない!
向き合おうよ!現実と!
- 93 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:13:11 ID:7/PQPoI20
- ODAでケニアに300億円もくれてやるなら
こういうホームレス助けてやれるのではないか?
- 94 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:14:15 ID:HOqFnS0W0
- >>91
後釣り宣言なんて久々に見たよw
- 95 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:14:23 ID:ccuOA0Ug0
- >>86
どうゆうこと
- 96 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:14:39 ID:OFL7kmUB0
- > 「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
こういう書き方をしちゃう毎日を叩き続けてはや9なのかと思ってたけど意外だった
みんな優しいのね
でもホームレスのコンディションいちいち気にしてたら東京の道は歩けないよマジで
- 97 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:15:57 ID:bhrE/Wt9O
- >>96
公務員は毎日以上に嫌われてるからね
- 98 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:16:20 ID:7/PQPoI20
- 2001年のODA実績は約1兆1963億円で、日本の国民1人あたり約9388円
アフリカとかの土人どもを助けるよりも、日本人のホームレスを助けるために税金使いましょう。
- 99 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:17:07 ID:Rbu6FI+g0
- 公務員辞書に臨機応変は無いけど臨時応対は見つかった
- 100 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:18:25 ID:wAVL9vGA0
- スレが伸びるのは
それだけ現実逃避してる人が多いからだよ
みんな向き合おうよ!現実と!
- 101 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:18:29 ID:g4gZZ/3L0
- 橋の下にいるホームレス、ソファやテーブルまでどこかで拾ってきて、日光浴してた。
出かけるときは自転車(無論鍵付き)、普通の居酒屋で見かけたし、結構いい生活してんな〜と感心してしまった。
風呂も入っているようできれいだったし。
- 102 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:18:31 ID:4e2ub/Vo0
- 支援グループを左翼と思って非難してる連中はなんなんだろうね。
まさか麻生太郎氏と同じ宗教とは思いもよらないんじゃないか?
国を愛せればこそできることもあるだろうに。
- 103 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:18:49 ID:xOvYAkbO0
- >>65
今日日、人権って恐いじゃん。
良かれと思ったことでも何かあったら
そのとき沸いてくる上級プロ市民の恫喝とか、
ナーバスにならざるを得ない現実もあるし。
- 104 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:19:54 ID:HVLX2/oR0
- 市職員&救急隊の連携による「ホームレス対策」
ホームレスを病院で治療するなど税金の無駄
まず救急隊が「異常なし」と判断、市役所に送る
受け取った市役所が引導を渡す。
ホームレスが減って解決。
「やるべきことはやった」
ホームレスを抹殺し、温かい町つくりを目指します。
- 105 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:21:13 ID:7/PQPoI20
- 日本人のホームレス助けるために使う税金と、ODAで土人どもにばら撒く税金とでは
どったが無駄か考えろボケ
- 106 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:21:16 ID:wAVL9vGA0
- こんなところでがんばって
誰かを言い負かして溜飲を下げても
いっぱしの人間になんてなれないよ!
一瞬先には心に虚しい風が吹きすさぶだけ。
勇気を出して
自分の現実と向き合おうよ!みんな!
- 107 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:22:35 ID:LqdG0Wcj0
- マジレスすれば。市役所じゃなくて便後紙会に運べば助かっただろうに。。。。
- 108 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:22:40 ID:uPQ+omC40
- 12度って寒いぞ。
そこに「何も食べてない」と言ってるホームレスのバーサンが
連れて来られて座り込んで動けなくなってんだろ。
普通の人間ならまず温かい飲み物を与えてあげたいと思わないか?
それを口にしようがしまいがどっちみち死んだだろうが、問題なのはそこではない。
もし、この記事が
・一見、元気そうだったので非常食として乾燥米を与えた。
・老婆が座り込んでしまったので職員がとりあえず白湯を与えようとした。
・容態が急変したので再び119したが息をひきとってしまった。
・老婆の手には湯飲みが握られており、足元には乾燥米が。
だったら普通に悲劇として終わっていた。
- 109 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:23:49 ID:aJunz5At0
-
ホームレスが餓死するだけでニュースになるって
日本はどんだけ恵まれているんだよwww
アメリカや中国やほかの国は、餓死ごとき日常はニュースにならない。
- 110 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:24:00 ID:bhrE/Wt9O
- >>105
ホームレス助けるほうが無駄だろ
- 111 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:24:17 ID:gEr7f1Jy0
- >>108
一人のバーサンが二人のバーサンになり
三人のバーサンが・・・
そしてホームレスじゃないバーさんも加わり・・・
- 112 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:25:05 ID:sjWEcmt/0
- 福祉は市役所の仕事としたら、これは職務不履行。
職務不履行と考えるなら、関係職員は懲罰対象。
- 113 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:25:06 ID:wAVL9vGA0
- みんな目をさませよ!
- 114 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:26:02 ID:cH65MTDj0
- >>108
だから、役所の前で死んだんじゃないよ。
ちゃんと読もうね。
- 115 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:26:14 ID:7/PQPoI20
- ホームレス中学生を嫁
- 116 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:26:29 ID:AXFU0BKwO
- 「すべきことはやった」ってもう済んだ事みたいな言い方してるが ホームレスなんだから親戚への通知、いない場合は火葬や葬儀、遺骨の安置まで役所がやるんだろ?それも放置なのか
- 117 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:27:29 ID:EkT4k4ob0
- >>106
あんたはネットと現実では別の人間が活動してると思ってんの?
同じ人間が時間帯によって違うことをやってるだけだ。
- 118 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:27:38 ID:KtIQ2ce00
- なんですぐにホームレス支援団体に連絡しなかったんだ。
プロに任せればよかったのに。
- 119 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:27:43 ID:ccuOA0Ug0
- >守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。市の高齢者
>施設への短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。
どういう理由だったのかね
- 120 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:27:55 ID:wAVL9vGA0
- みんな心地よい議論温泉に浮かんでいないで
勇気を持って冷たい現実の海に飛び込もうよ!
- 121 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:28:05 ID:S0pGafTk0
- >>112
もしそうなら、毎日はもっと、嬉々として役所を叩いてるだろうね。
そうしないのはなんでかな?
- 122 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:28:54 ID:7/PQPoI20
- >>120
オマエが一人で飛びこんどけw
- 123 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:29:06 ID:z6Kscir80
- 目の前で死に掛けてる人間を助けるのは役所とかじゃなくて人間として当たり前なんだがね
- 124 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:29:36 ID:TvEnH6zg0
- 確か朝ズバでは、この人は職員から手渡された飲み物を飲んでるんだよな
- 125 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:29:44 ID:zg0Su7mh0
- 職員達はこの婆さんが息絶えるまで観察していた。
- 126 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:29:53 ID:0OGQRW3p0
- >>32
ホームレスって薄汚いかっこしてるから
自分より下の弱者って思うのかもしれないけどさ
あの連中の多くは一般的な市民社会とは
異質なロジックで行動するからホームレスになるわけだよ
アウトサイダーってのはそもそもそういうもんだ
そういう連中の人格や人権を尊重して
市民社会の論理で救済しましょうってのは意味がわかんねえよ
拘束してロボトミー処理して健全な市民に改造しましょうって考えの方が
鬼畜だけどまだ筋は通ってる
視界の中に入ってくる不快なものを良心の痛まない
エレガントなやり方で片付けたいって願望だけはわかるけどさ
- 127 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:29:56 ID:HOqFnS0W0
- >>123
とりあえず>>11よめ
- 128 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:30:06 ID:wAVL9vGA0
- こんなところでがんばって
誰かを言い負かして溜飲を下げても
いっぱしの人間になんてなれないよ!
一瞬先には心に虚しい風が吹きすさぶだけ。
勇気を出して
自分の現実と向き合おうよ!みんな!
- 129 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:30:30 ID:ccuOA0Ug0
- >>124
で?
- 130 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:30:31 ID:sjWEcmt/0
- 業務上過失致死
- 131 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:30:49 ID:LqdG0Wcj0
- 便後紙に頼めば半日で生保の申請終了だったのに。。。
費用は全部法テラス(優良市民の血税)が持ってくれるから(約7万円),
経済的負担もなかったのに。
- 132 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:31:08 ID:S0pGafTk0
- >>130
もしそうなら、毎日はもっと、嬉々として役所を叩いてるだろうね。
そうしないのはなんでかな?
- 133 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:32:15 ID:LwA/bnjN0
- このばあちゃんは大した要求もせず静かに逝ってしまったな。
ある意味自立してるし、良し悪しはわからんが日本人らしいっつうか。
身勝手なモンペや犯罪者はばあちゃんを見習え。
- 134 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:32:42 ID:eu1A9UsfO
- >>131
この人不動産持ってたらしいよ。
で、そこには息子夫婦が住んでてお婆ちゃんを追い出した。
だから生活保護申請しなかったんだって。
- 135 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:33:31 ID:ccuOA0Ug0
- >>131
そんな元気のある人はホームレスにならないだろ
- 136 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:34:45 ID:KtIQ2ce00
- ID:S0pGafTk0とID:HOqFnS0W0ってなんでそんなに一生懸命なのよ。
- 137 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:35:43 ID:LqdG0Wcj0
- >>134
とりあえず,生保用物権を借りれば生保は受けられるよ。
あとは,市役所が不動産を占拠している扶養義務者の息子から費用徴収だお。
- 138 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:36:14 ID:EXYvJrciO
- ネラーなら、ヌ速住人なら、朝日や毎日の読み方を知ってて当たり前だと思ってたが、
最近はそうでもないんだなw 記事を真に受ける馬鹿の多いことw
- 139 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:37:32 ID:zg0Su7mh0
- この婆さんが生活保護受けたら
ウリ達の取り分が無くなるニダ
- 140 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:37:33 ID:uPQ+omC40
- >>134
マジか?
病院や役場に相談したら
「息子に追い出されて居場所の無い自分」がますます惨めになるから
ホームレスとして生きてたんだろうな。
居場所の無い年寄りって多いんだよな。
実際年取ると、大金持ち以外はみんな惨めになっていくもんだが
これは極端な例かもな。
- 141 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:37:37 ID:eu1A9UsfO
- >>137
本人が望んでなくても?
- 142 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:38:26 ID:4hR+CpfI0
- >>137
そーゆー情報をホームレスがどーやって手に入れるか、が問題なんだよ
- 143 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:39:01 ID:cH65MTDj0
- >>142
支援団体は?
- 144 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:39:26 ID:gZf5GOGY0
- 市役所はできる範囲で対応してるわな。
ただ、せめて米は食える状態で渡してやるのが「人情(職務にあらず)」ってもんだろう。
法やらで責められることは何もない。
この程度ですむ話題でいつまでもスレが続いてるのが不思議。
- 145 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:39:26 ID:gEr7f1Jy0
- >>142
支援団体のメンバーが教えればいい
- 146 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:39:38 ID:S0pGafTk0
- >>142
そのための支援組織なんじゃねーの?
餌付けするだけが支援組織の仕事じゃないぞ。
むしろ餌付けなんか最低の方法。
- 147 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:40:22 ID:USP5vJgf0
- >>134
その話が本当なら息子一家が一番悪いな。ホント最低だよ。人間以下。
- 148 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:40:25 ID:7gn/K+ST0
- 米じゃなくてクッキーとかならこんな非難されなかったのか?
- 149 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:40:43 ID:ccuOA0Ug0
- >>145
なんで福祉事務所職員じゃなくて支援団体メンバー?
- 150 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:40:44 ID:hMhGuwS/0
- >142
ちゃんとした支援団体なら、耳にタコができるほど説明する。
禁治産者なら、代理人にだってなれるし。
なのでこの事例は、どっかがプンプン臭う。
- 151 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:41:03 ID:4e2ub/Vo0
- >>143
おそらくこの支援の人はやってた。
他のホームレスの自立支援書類提出のときに発見したから。
が、病院や市役所に入るの拒む婆さんだぜ?
素直に聞き入れるとは思えん。
- 152 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:41:17 ID:LqdG0Wcj0
- >>141
>>1の新聞情報が本当なら,本人は助けを求めていると判断して差し支えないと思うが。
生保をやると言えば拒否するとは思えないな。
- 153 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:41:28 ID:SFJiZnMh0
- 70歳の女性が
駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。救急隊は女性から「4日間
食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、
中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。
で、役所は放置した。
- 154 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:41:44 ID:iLHsZ7Ug0
- 70歳のおばあちゃんなら母親と重なるだろう
先ず重湯でも口に含ませろよ、助けた後の自分の評判気にする前に
周りでみんな覗き込んでただけか?
胸の上に乾燥米
- 155 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:41:50 ID:eu1A9UsfO
- >>140
何スレ目かにこの人と話した事がある人が来てて、
その人から聞いただけだから嘘か本当かは分からないんだけど。
- 156 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:43:15 ID:S0pGafTk0
- >>154
毎日新聞の読み方を知らない人間が、ニュー速+を利用するのは難しい。
- 157 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:43:35 ID:HOqFnS0W0
- >>153
>>11を読もうな
- 158 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:44:28 ID:cH65MTDj0
- >>151
発見したっていつの話?
数ヶ月前から弱ってきてるって知ってるんだよ、支援団体は。
- 159 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:44:43 ID:LNHu9r2N0
- 自分の親だったら同様に扱ったか1万回聞きたい
- 160 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:44:49 ID:LqdG0Wcj0
- >>142
本屋で生活保護マニュアルの立ち読みで熟読。
ないしは,小泉司法改革の目玉の一つ,法テラスさんに電話する。
コールセンター 0570−078374(お悩みなし)。
たったIあれば助かった命だったのに。。。
- 161 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:44:52 ID:4hR+CpfI0
- >>145
その支援団体とはどーやって?
このおばあちゃんのケースだけを言ってんじゃないんだよ。
ホームレスの社会にも馴染めるやつ、そうじゃないやつもいるし、
居場所が見つけられなかったら本当に一人でやっていくしかない人もいる。
この世の公正を信じて疑わないボケ具合に感服。
この事件は国民の税金を正当に使っていない行政の態度に対する批判だろ。
- 162 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:44:54 ID:9QtunyvQ0
- >>156
公務員が住民に殺意を持ってることを知らない人間が行政を語るのは難しい
- 163 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:45:00 ID:ccuOA0Ug0
- >>156
教えてくれや、読み方をよ。
- 164 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:45:09 ID:xOvYAkbO0
- ルールと言うものには誰でも多少の窮屈さを感じながら守っているが、
何かあった時に自分を守ってくれるのは、皮肉にもこのルールだ。
って何かで目にした。
ルールを守れば救済するシステムはあったのに
自ら拒否した人がルールに守られなかったからと言って
ルールを変えろと言うのはおかしな話だよ。
優しい気持ちを持った人たちがルールの枠外で
個人的に支援するのは次元の違う話じゃないか。
この場合の問題は、死んじゃったばあちゃんがルールを使えなかった原因が
システムの不備にあったかどうかって話しで。
可哀想には違いないが問題提起がおかしいよ。
- 165 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:45:20 ID:IjLq//cU0
- 不思議なのは、どうして誰か一人が
「ちょっとコンビニいって
レトルトのおかゆでも買ってくる」って
行動しなかったんだろうか?
- 166 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:45:41 ID:KtIQ2ce00
- ないとは思うが、遺族が裁判起こしたらどっちが勝つだろうね。
- 167 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:45:48 ID:0wZDyPdv0
- 何でニュースになってるのかが良くわからんのだが女だからか?
- 168 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:46:26 ID:2G+l8oyn0
- 冷たい世の中だな どいつもこいつも知らんふり
金がすべての世の中 仕方ないか
- 169 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:46:36 ID:bhrE/Wt9O
- >>165
公務員はそれ勝手に出来ない
- 170 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:47:03 ID:eu1A9UsfO
- >>152
支援団体の人にとっくに勧められてたと思う。
- 171 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:47:38 ID:HOqFnS0W0
- >>165
>>11を読もうな
- 172 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:48:11 ID:KtIQ2ce00
- >>169
例外は認められないのか?
- 173 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:48:26 ID:USP5vJgf0
- >>166
遺族叩きで祭りが始まるかも。
- 174 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:48:33 ID:ccuOA0Ug0
- >>169
浜松市の公務員は厳格ですな
- 175 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:48:34 ID:9QtunyvQ0
- >>169
年金横領犯を訴追しなかったり、今回のように人殺しは勝手にするくせにか?
- 176 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:48:54 ID:4e2ub/Vo0
- >>158
数ヶ月前から知っていて「ホームレス止めましょうよ」って聞いてた可能性は?
大体支援団体にも市にも何の強制力もないだろうが。
支援団体なんてなおさら責任無いだろ。
本人が「生活保護受けたくない」って言えばどうしようもないだろ。
せめて市販の薬分け与えるくらいしかできんのよ。
- 177 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:49:35 ID:sp2RqrP30
- 市役所職員は十字架を背負うことになるよな
普通の赤い血が流れていれば・・・・
背景や状況は色々あるだろうが、見殺しは見殺し
- 178 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:49:48 ID:SFJiZnMh0
- >>169
じゃ〜公務員はなんで勝手に、乾燥した米をやるんだ・・・?
- 179 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:50:10 ID:tjw330kUO
- 「遺族の気持ち」とか「自分の親だったら」みたいな事を言う人は その遺族や子供達を責めないのでしょうか?
- 180 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:50:11 ID:LqdG0Wcj0
- >>170
じゃ,本望なんじゃねえの?
ところで,職員が市役所に留め置いた別の理由も考えられるが,仕事なんでこの辺で。
- 181 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:51:14 ID:HOqFnS0W0
- >>178
マニュアルどおりだろ
それ以上は無理
- 182 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:52:06 ID:9QtunyvQ0
- >>176
>本人が「生活保護受けたくない」って言えばどうしようもないだろ。
北九州市でもそういう嘘を言ってたな
うまく話をそういう方向に持っていくんだろ?
そして生活保護を申請しにきた弱者を殺すわけだ
>>178
つっこみ乙w
飢えた人が食えない食べ物を見ながら死んでもらうためじゃね
- 183 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:52:19 ID:hMhGuwS/0
- 上でも書いたけど、乾燥米はそのままでも食べられるから。
まずいだけ。
でも絶食後に食べるのは、他の食料同様危険。
- 184 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:52:34 ID:ZThns5pRO
- もう日本は街の各所に自殺ボックスを設置すれば良いんだよ。中にはでっかいミンチ機が入ってるやつ。
出た挽き肉は海洋投棄でオケ。
そうすれば死にたい人は迷惑かけずにアッサリ死ねるし、
ホームレスだって減るだろう。
どうせ日本の社会には元々、脱落者や困窮者救済のための喜捨のような伝統は無いのだから、
自殺ボックスの方が問題解決になると思うな。
- 185 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:52:35 ID:cH65MTDj0
- >>176
じゃあ>>151の
>おそらくこの支援の人はやってた。
>他のホームレスの自立支援書類提出のときに発見したから。
ってのは、あなたの想像ってこと?
- 186 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:54:14 ID:KtIQ2ce00
- >>181
でも、状況を考えたら乾燥米はないと思うがなw
マニュアルですべての応対ができるわけないんだから、緊急時には良識に従って
個人の判断で行動できるような仕組みが合ってもいいと思うんだけどなぁ。
- 187 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:54:30 ID:o3vwI74L0
- http://uploda2ch.net/
画像の保存数10万枚で早いろだです><
(月5000枚うpされても二年くらい消えないです・・・)
使ってみて気に入ったらブックマークしてくだしあ
- 188 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:55:12 ID:9QtunyvQ0
- >>181
マニュアルには>>183氏が書いてる危険が書いてあるのか?
>>186
公務員に良識は無いってことなんだろうな
- 189 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:55:47 ID:oi0H+yJt0
- こんな所で憤慨していないで、少しでも役立てよ!
http://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/
- 190 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:56:12 ID:9z53y3tcO
- 一人のホームレスを救う事は、全体を救う事に繋がりかねない。
ホームレスを救う為に、毎月税金として2万払う事になっても良いか?
乾燥米を求めるホームレスが役所に殺到したらどうする?
- 191 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:56:40 ID:8Pm083i0O
- 浜松って前にも似たような事件無かったか?
北九州じゃないが、意外とそういう土地柄なのか…。
- 192 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:56:48 ID:eu1A9UsfO
- >>186
救急隊員が問題ないって言ってるんだから緊急時とは言えないと思う。
緊急時なら病院で点滴。
- 193 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:57:00 ID:HOqFnS0W0
- >>188
>>186
是非ベストな対応を教えて繰らないか?
前スレと前前スレで一度きいたんだが誰も答えてくれないんだよ
- 194 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:57:33 ID:ccuOA0Ug0
- 缶入りホットココア(120円)のほうがまだましだったな
- 195 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:57:43 ID:y8BhR6sd0
- 「痛みをともなう改革」の「痛み」の部分です。小泉は殺人鬼。
- 196 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:57:50 ID:9QtunyvQ0
- 冷ややかな顔して見殺しにできるもんだな
はやく人殺しは殺人罪で裁かれろよ
>>190
>毎月税金として2万払う事になっても良いか?
どっから2万円が出て来るんだよ
- 197 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:58:06 ID:gEr7f1Jy0
- ホームレス中学生のマネしたんだな
かわいそうに
- 198 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:58:14 ID:S0pGafTk0
- >>192
急性心不全を予見できなきゃ公務員失格らしいですよw
公務員叩いてる人たちによるとw
- 199 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:59:40 ID:bhrE/Wt9O
- しかし相変わらずただ公務員叩きたいだけの馬鹿がいるんだな
この件の対応に問題が全く無かったとは言わんが
- 200 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:59:42 ID:KtIQ2ce00
- >>193
俺は専門家でもなんでもないから、よくわからないよ。
ただ、「マニュアルだけで行動するのは限界があるのでは」と提案しただけさ。
そういう枠組みがあると、公務員も窮屈でしょ。
- 201 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:59:49 ID:HOqFnS0W0
- >>196
ホームレス全体の救済費用でしょ
月二万じゃ少ないと思うけど
- 202 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:00:14 ID:uPQ+omC40
- >>165
そんな人間らしい発想はない。
マニュアルにも無い。
目前で苦しんでいる人間を助けるよりは
「持ち場を離れて叱られるかもしれない自分」の心配をする。
なによりあいつらは時間外労働は絶対しない。
公務員は
仮に目の前で喉が渇いて瀕死の人間が「水をください」と言っても
「あげていいかな?」と横の人間に相談して「ちょっと待って」と、マニュアルを確認してから行動する。
それ以外の行動は取らない。
市役所行って奴等の仕事振りを見ていれば分かるべ。
つまらない人間の固まり。
- 203 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:00:28 ID:9QtunyvQ0
- >>195
小泉のどの政策がホームレスを放置していいってなってたんだ?
>>198
でた、簡単なことをさも難しいように印象づけて仕事をしないお決まりの言い訳
- 204 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:00:50 ID:LQnWp+Oa0
- 寿命だったんだね。
- 205 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:01:46 ID:S0pGafTk0
- >>203
すげw >>203氏は急性心不全の予見なんて簡単なんだw
- 206 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:01:47 ID:9QKG2kb/0
- 役人もみごとな思考停止っぷりだな。
勉強しすぎて脳みそくさってんじゃないか?
- 207 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:02:02 ID:HOqFnS0W0
- >>200
一理あるけど
なら役所を叩くのはおかしいだろ
法律がに問題があるんだからさ
- 208 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:02:20 ID:hMhGuwS/0
- ホームレスでも70歳まで生きられるなんて、日本はまだまだ金持ちなんだな。
フランスのホームレスは40代が寿命って見たぞ。
- 209 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:02:45 ID:eu1A9UsfO
- >>193
私は救急隊員が問題ないと判断した時点で元いた場所に戻すのが一番だと思う。
支援施設も生活保護も病院も官庁内も、本人に拒否されたら仕方がない。
特養をもっとたくさん作ってほしいけど、
それでもこのお婆ちゃんに拒否されたら仕方がない。
- 210 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:03:23 ID:HOqFnS0W0
- >>203
ぜひとも急性心不全になる予兆を教えてくれないか
助けられなくて人殺し呼ばわりされちゃたまらんからな
- 211 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:04:02 ID:ccuOA0Ug0
- >>204
こういう生活を何十年もしてきたんだぞ。
寿命だったんだね、で済ます気持ちにはおれはなれんね。
- 212 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:04:06 ID:WTlqsC0w0
- 浜松市GJ!
全国都道府県市町村は、この浜松市の対応を見習うべし!
ホームレス救済は金のムダ!
乾燥米は腐らないから、次のホームレス対応で使い回します。
使い回しで、一切のムダを省きます。
- 213 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:04:10 ID:9QtunyvQ0
- >>193
ベストな対応を答えたけど?
「ホームレスなんて殺しても構わない」と思わないことだ
>>205
急性心不全の予見にすりかえてんじゃねえよ
- 214 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:05:40 ID:cH65MTDj0
- >>211
今もいっぱい、こういう生活をしてる人がいるよ。
施設に入ろうと思えば入れるのに、なんで入らないんだろうね?
- 215 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:06:24 ID:KtIQ2ce00
- >>207
俺は別に対応した市役所の職員は叩いていないぞw
- 216 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:06:26 ID:hMhGuwS/0
- 誰も殺してませんが。
妄想で他人を人殺し呼ばわりって気持ちいいのかね。
毎日新聞はそれが楽しいみたいだが。
- 217 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:06:45 ID:S0pGafTk0
- >>213
急性心不全で倒れる前は、空腹だが緊急性は無いホームレス。でしかないですけど。
- 218 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:06:51 ID:HOqFnS0W0
- >>213
レス番号いくつ?
- 219 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:08:02 ID:TvEnH6zg0
- まさか「ちゃんとした物を食わせてれば、この人は急性心不全にならなかったのに」
とか思ってる奴はおるまいな
- 220 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:08:16 ID:bhrE/Wt9O
- >>213
おまえが簡単なことだって言ったんじゃないか
あの流れだとそう取られても仕方ない
- 221 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:08:22 ID:9QtunyvQ0
- >>216
おい、書き忘れてるぞ。お前の言いたいことはこうなんだろ?
(直接は)誰も殺してませんが。
でも死んでも構わないと思ってます、ホームレスなんて
- 222 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:08:28 ID:HOqFnS0W0
- >>219
そんなのばっかりじゃん
- 223 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:08:37 ID:ccuOA0Ug0
- >>214
施設にはいると嫌なことがあると考えるのが適当じゃね
- 224 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:08:49 ID:V1q1STmb0
- 救命出動の際、ホームレスは除外すると
公務員のマニュアルには記載されているのか。
小泉の時に、追記されたのか。
- 225 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:09:57 ID:HOqFnS0W0
- >>224
>>11を読もうな
自分で救急車を降りたらどうしようもない
- 226 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:10:09 ID:+NFIVFjL0
- 浮浪者とはいえ、命を粗末にするべきではないと思う。
世界の状況や人柄を見ても、日本人は冷たすぎる気がする。
難民を1年で最大16人しか受け入れたことがない国だしね。
- 227 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:10:29 ID:4e2ub/Vo0
- >>210
支援者のせいする奴もいる時代だぜ?
確実に人殺しと呼ばれないには人間に近づかないこと。
- 228 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:10:32 ID:9QtunyvQ0
- >>219
衰弱が原因だったんだろうね。
で、冷ややかな目付きで見下されてストレスがかかってことじゃないかな
>>224
たぶん公務員擁護はソースを出せないよ
なんでも他人のせいにするのが癖だから、ついでてしまったんだろう
- 229 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:10:48 ID:eIF+oefzO
- 法律とか役所とか関係ないだろ
目の前で困ってる人がいたら助ける
人間として当たり前の事
いちいち頭で勘定して動く癖がついてんじゃねーのオマエラ
- 230 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:10:49 ID:cH65MTDj0
- >>223
そしたら、どう対応すればあなたの気が済むの?
- 231 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:12:06 ID:hMhGuwS/0
- >221
俺は、ホームレスはそれぞれの寿命で死んでも構わないと思ってるよ。
ホームレスに殺された人の命は惜しくてたまらないが。
- 232 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:12:54 ID:9QtunyvQ0
- >>227
>確実に人殺しと呼ばれないには人間に近づかないこと。
公務員にそれはできない。
全体の奉仕者(憲法15条)なんだからさ
- 233 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:13:33 ID:HOqFnS0W0
- >>229
>>11を読もうな
- 234 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:13:55 ID:ccuOA0Ug0
- >>231
ホームレスは体力ないんで、殺されることはあっても、殺す側になることはめったに無い。
- 235 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:14:12 ID:KtIQ2ce00
- >11の人気に嫉妬。
- 236 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:14:28 ID:+NFIVFjL0
- 浮浪者や仕事がない人は、NYにも以前ゴロゴロいたけど、ぱたりと見かけなくなった。
日本は駅周辺や橋の下などに浮浪者が結構目立つよね。
もうちょっと国が動いて何か出来るような気がするけど…。
- 237 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:16:20 ID:hMhGuwS/0
- >234
調べてみてね。
ホームレスによる犯罪被害者はたくさんいるから。
何故か報道はホームレスが被害者の時は張り切ってやるが、
加害者の時はさらっと流して終わりだが。
ホームレスがいる地域の住民に、一人一人聞き取り調査して回るのもいいかもよ。
- 238 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:16:53 ID:ZThns5pRO
- >>190
そそ、木っ端役人の口をついて出る理屈は、いつもそんなもんだ。たとえ目の前で人がもがいてても。
かと言って道行く人が手を差し伸べるかと言うと、そういう社会でもない。
寺や神社に行ったところで相手にもされない。
だったら、いつでも気軽に自殺できるようにするのが人道的ってもんじゃないだろうか?
放っておかれて、もがき苦しむよりはマシだろう。
もし自分が転落してその立場になったら、自殺ボックスが有ってくれた方が有り難い。
- 239 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:17:18 ID:/egWpuM6O
- なんでこのスレ延びてんだと思ったら、また毎日の自作小説化記事かよ…
- 240 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:17:34 ID:4e2ub/Vo0
- >>232
皮肉レスなんですけどね。
医者も人殺し呼ばわりされる時代ですから。
- 241 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:18:37 ID:9QtunyvQ0
- >>11
>1.おばあさんの死因は「餓死」ではなく、急性心不全で予測は不可能。
こんな診断は当てにならない。
ホームレスは心不全の前に体調を崩していた。
>ちなみに当日の浜松は晴れで気温は12度。寒空の下に放り出したわけではない。
体調崩してる人間にとって気温12度で屋外なら充分に過酷だ
>3.病院、市役所内への収容は、この婆さん本人が拒否。
はっきりと拒否したソースはない
そぶりを公務員の都合のいいように解釈しただけ
北九州市では生活保護を申請にきた人間を追い返し餓死させた件で
本人が納得して帰ったと嘘を言っていたことを付け加えておく
- 242 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:19:48 ID:hMhGuwS/0
- >240
今回の記事、妊婦たらいまわしの時のと酷似してる。
あの時も妊娠出産や医療現場について知識皆無な奴が、
医者を叩きまくってた。
- 243 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:20:32 ID:9QKG2kb/0
- 欧米は教会が炊き出しみたいなことをやってホームレスに食事を支給している。
日本はなんでも役所まかせだ。
政治家を多量に送り込んでいる某宗教団体は金もってんだから、
祖国に金を送る前に、ホームレスへの配給とかをやれよ。
そしたら選挙で投票してもいいぞ。
- 244 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:20:39 ID:uPQ+omC40
- 自分なら目の前に何日も食べずに飢えたオバアチャンがいれば
居ても立ってもいられず
「俺ちょっとコンビニ行ってなんか買ってくる!5分で帰ってくるから!」と
駆け出したくなる。
もちろん自分の金で買うよ。
そのことで「仕事場を離れてコンビニに向かった身勝手な市役所職員!」
として叩かれるようでは日本は終わり。
毎日のようにホームレスが運び込まれるならともかく、こんなの初めてのことだろ。
ここの市役所の連中はすげーよ。
人として大切なもの失ってる。
たぶんこいつら、優しい言葉もかけずに
マニュアル通りの問いかけして、あとは冷ややかな目で見ていたんじゃね?
- 245 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:21:03 ID:S0pGafTk0
- >>241
北九州うんぬんって、お前、あの後日談知らないんだなw
あのおっさん、アル中で、食費を酒代にぶっ込んでただけだぞw
- 246 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:21:49 ID:HOqFnS0W0
- >>241
>ホームレスは心不全の前に体調を崩していた。
死ぬかどうかなんてわかるかよ
>病院、市役所内への収容は、この婆さん本人が拒否。
>はっきりと拒否したソースはない
>そぶりを公務員の都合のいいように解釈しただけ 病院、市役所内への収容は、この婆さん本人が拒否。
記事に拒否したと書いてあるのに?
- 247 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:23:18 ID:bhrE/Wt9O
- >>244
これがきっかけになって毎日のように来るとは考えられんのかお前は
あとその行動多分職務規程で勝手に出来ない気がする
- 248 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:23:34 ID:hMhGuwS/0
- >244
お前、ホームレスがいない地域に住んでんだな…
初めて、って…(呆
- 249 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:24:00 ID:mdq9nnU/0
- >運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった
凄い偶然ですね。
- 250 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:24:37 ID:ccuOA0Ug0
- 死にそうかどうか見ればわかるだろうに。
- 251 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:25:30 ID:vU4wxCa00
- >>237
公務員の犯罪もたくさんあるから
「公金横領で処分の職員、多数。その中で年金横領の職員だけ告発するのは無理がある」
by宮城県知事
横領犯を牢屋送りにすると業務がストップするんだってさ。
>>242
秋篠宮紀子もたらい回しにされたのなら信じなかったよw
>>245
鬱病を発症してたからな
当然、生活保護も受けれなかったんで治療できなかったんだろう
>>246
死人にくちなしってか?
- 252 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:25:45 ID:HOqFnS0W0
- >>250
心不全の予兆を教えてください
- 253 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:26:03 ID:S0pGafTk0
- >>250
だから死にそうじゃなかったんだろ。
少なくとも救急隊にも職員にも死にそうには見えなかった。
- 254 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:26:13 ID:V1q1STmb0
- 婆さんが拒否したって、身内なら助けるだろ。
美人なら助けるだろ。
税金で食ってんだから、イヤな事でもやれよ。
逃げてんだよ。
- 255 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:26:40 ID:4e2ub/Vo0
- >>245
それで思い出したが1年ほど前、酔っ払って
「もう死にたい。もうたくさんだー」とか言ってたホームレスがいて
このまま凍えて死んじゃうんじゃないかと本気で心配した。
まだ同じ地下道で生きてるWWW
結構愛嬌のあるおっさんなんでたまに話してるwww
- 256 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:26:56 ID:hMhGuwS/0
- >250
わからないよ。
実際にホームレス見たことある?
そんなレスするくらいだから無さそうだね。
死にそうどころか、寝ているときは(たいてい寝転んでいる)
死んでるのか生きてるのかもわからない。
- 257 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:27:01 ID:eu1A9UsfO
- >>250
正直そこらへんで寝てるホームレスですら死にそうか死にそうじゃないか分からない。
それ以前に生きてるのか死んでるのかすら分かりません。
- 258 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:27:14 ID:HOqFnS0W0
- >>251
記事に拒否したと書いてあるのに
それが嘘だと主張するからには重大な証拠があるんだるね?
- 259 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:27:15 ID:KtIQ2ce00
- 悪意はないので聞いてくれ。
ホームレスを擁護している奴は、人道的視点から擁護していると思うのだが、
市役所を擁護する奴は、何が目的で擁護しているの?
なんか過剰に市役所を擁護しすぎている気がするのだが。
元、もしくは現職公務員とか?
- 260 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:28:09 ID:ccuOA0Ug0
- >>252
死ぬときはほとんど心不全
- 261 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:28:18 ID:bhrE/Wt9O
- >>250
急性心不全だとさすがにきついです
あと餓死しそうな人と腹ペコな人の違いをも正直わからん
救急車から自力で下りてくるようなら尚更わからん
- 262 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:28:53 ID:S0pGafTk0
- >>259
毎日の印象操作が気持ち悪いからさ。
それに釣られる奴らも気持ち悪い。
- 263 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:29:48 ID:6ym0X/Za0
- >>236
いなくなったのは行政の対応の変化?
詳細知ってたらよろしく。
- 264 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:30:10 ID:HOqFnS0W0
- >>259
救急隊員叩きをしながら自分では決してホームレスを家に呼んだり
支援活動をしないのが気に入らない
- 265 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:30:20 ID:ccuOA0Ug0
- じゃあ警察官はなんで救急隊をよんだんだろ。
生命が危険にさらされていると感じたからだろ。
- 266 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:30:42 ID:vU4wxCa00
- >>250
心不全の予兆が無い事を理由に責任回避してくるよ
時津風部屋の時を同じ
>>258
記事には「隊員によると女性は病院へ行きたくないそぶりを示した。」と書いてある
おばあさんがはっきりと拒否したとは書いていない。あくまで隊員の責任回避の弁
他の事を嫌がってたんだろう。そうなると責任問題になるからな
- 267 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:30:53 ID:uPQ+omC40
- >>11
急性心不全ってのはだいたいは心筋梗塞によるもの。
急性と言っても素人が想像するような急なものではなく、
まず胸の部分のものすごい激痛が最低30分間続く。
普通はこの時点で119する。
急性心不全で死ぬ人間の大半は、運悪く、周りに誰もおらず
激痛のため自分で119できずにそのまま死亡か、
119しても処置が間に合わなかった場合。
よってここの職員達がいかに
無能で、苦しんでいる人間を
最低30分間の間、ただ見ていただけか、は容易に想像できる。
- 268 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:31:19 ID:4e2ub/Vo0
- >>261
動物でも死ぬ間際に起き上がって歩こうとしたりするからな。
「あ、元気になったのかな?」なんて思ったら急変とか。
難しいよな。
- 269 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:31:46 ID:bhrE/Wt9O
- >>254
身内じゃないし美人でもないしそもそも税金で食ってるからこそ勝手なことが出来ないんだろ
- 270 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:31:48 ID:pJQDS3KY0
-
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) 「与えられた権限の範囲内ですべきことはやった。」
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ 「職員たちの目に衰弱している様子はなかった。
| / 、 (_/ ノ 容体急変は医師ではないので予想できない。」
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
- 271 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:32:01 ID:WDbxs+2c0
- 中で暮らせるか?
http://ime.nu/www.dphoto.us/forumphotos/data/594/432Lake-Hole.jpg
- 272 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:32:06 ID:NR+ByB6K0
- 警察官
↓
救急隊員
↓
浜松市役所福祉課職員
↓
乾燥した米を渡すしかも毛布もあげず路上に放置
↓
警備員
↓
死ぬまで監視する
↓
ようするにタライ回しですね責任の転嫁です
死ねよ関係者!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 273 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:33:04 ID:6gbs587e0
- 医は算術?〜医龍@〜
http://oyazi007.bl○g101.fc2.com/blog-entry-70.html
苦しむ女房を励まして何とか病院へ・・・・
診察を終え出てきて話を聞くと・・・
原因が分からない!との事。
薬を出すので痛みが治らなかったら15日又、来てくれとの事。
点滴を受けながら痛みに苦しむ女房・・・・
その姿を見て・・段々・・・・・
(ー‘‘ー;) ひくひく・・
俺 『すみません・・先生呼んでくれませんかね・・・』
看護士 『いや〜点滴を打てとの指示でしたので・・』
俺 『聞こえませんでしたかね?先生呼んで欲しいんですが・・・』
(ー‘‘ー;) ひくひく・・
俺 『あんた・・・いい加減に・・しろよ・・』
俺 『もし・・女房になにかあったら・・・・』
俺 『分かるよな?覚悟しておけよ・・・』
俺 『それなら〜病院なんてやめろ!コラ〜』
- 274 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:33:05 ID:IRn/9VxV0
- 発見者である警察官は、4日間も何も食べてない事情と衰弱しきってる様子を見て、
病院で措置が必要と判断し119通報したはず。
それを救急隊員が「健康」と判断し、病院ではなく市役所に送った。
結果、一時間以内に意識不明に、結局病院へ送るも手遅れ。
結果からみれば救急隊員の判断ミスは明らかであろう。
市職員の非人道的対応は勿論だが。
- 275 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:33:21 ID:Sjv4ShX70
- >>259
特に目的はないんじゃないかな
「まっとうな人は職に就いてきちんとした家に住む」
「自分はだらしないホームレスになんかならない」
などという根拠のない自信を自分に言い聞かせるためにあえて書いてみてるだけ
だろ。
- 276 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:33:57 ID:HOqFnS0W0
- >>266
救急隊員の責任って何?
別にしんでも首とかはないよ?
10人中5人以下の救助率だと減給とかないよ
- 277 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:34:19 ID:lIijntHUO
- 相手が日本人だから見捨てたんだろうな。
在日やブラジル人、中国人ならもっと手厚い保護があった筈だよ。
少なくとも外の地面に放置って事は無いだろ
- 278 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:34:23 ID:NR+ByB6K0
- 社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
- 279 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:35:29 ID:vU4wxCa00
- >>264
支援してますよ、納税によって
おまえのような奴が血税の尊さを踏みにじるだ
- 280 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:35:41 ID:KtIQ2ce00
- >>262>>264
トンクス。別に公務員に思い入れがあるわけじゃないのね。
- 281 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:35:44 ID:S0pGafTk0
- >>277
ブラジル人ならともかく、お前には急に運ばれてきた乞食の国籍を見分ける能力があるのかwスゲーw
- 282 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:36:03 ID:hMhGuwS/0
- >259
毎日の恣意的記事にころっと騙され、何の知識もないし何の行動もしないのに、
他人を叩く事だけには躍起になっている奴らが不快だから。
- 283 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:36:10 ID:xOvYAkbO0
- >>251
鬱病?アル中で脳萎縮するしなー
あれは対象者の線引きを考えさせられる件だったな。
- 284 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:36:34 ID:HOqFnS0W0
- >>279
でも役人には自腹を要求してるんだよここの人たちは?
役人だって税金払ってるし
- 285 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:36:52 ID:IRypszjV0
- オニギリ食べたいと書き残して餓死した人もいた。
生活保護も受けられず、路上生活している人達は年々
増えていると人権団体が行政や政府の無策ぶりを発表している。
しかし、在日や被差別ブラクの人々が、路上生活や餓死したと
言う話を聞いたことがない。また、そのような事例があれば、
彼等の強力な支援団体が騒ぎ立てているだろう。
なぜ、日本人ばかりが生活保護を打ち切りされ、路上生活の果てに
餓死するのだろうか。
貧困と差別、、、人権とは一体何処にあるのだろうか?
早く、人権擁護法案が成立することを願って止まない。上記のような日記を書き残して
餓死した、民族差別をする可哀想な日本人がこの国からいなくなれば良いと思います。
- 286 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:37:13 ID:cH65MTDj0
- >>267
何十回と書いているんだけど、
役所の前で死んだわけではないですからw
- 287 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:37:14 ID:eu1A9UsfO
- >>259
養護って訳じゃないんだけど、最善策はなんだったのかなと思って。
- 288 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:38:07 ID:VGaoMMaB0
- お湯も水も入れない非常食を渡すだけか
- 289 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:38:58 ID:V1q1STmb0
- >>269
差別はできるが、奉仕は出来ない。
これが公務員ってことか。
- 290 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:39:07 ID:HOqFnS0W0
- >>267
いい加減記事よめよ!
二回目の救急車をよんだって書いてあるじゃん
- 291 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:39:08 ID:6ym0X/Za0
- >>262
記者の主観と思われる部分を除いて読んでみても酷い対応だと思うけどな。
- 292 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:39:14 ID:NR+ByB6K0
- 浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
- 293 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:39:14 ID:vU4wxCa00
- >>283
そう鬱病だった、それは担当者の気付いていたのだが
関係無い科の診断書で健康にされて働けることになっちゃった。
結果は餓死
北九州市じゃ末期がんの職員も骨折してないから働けるはず
よって無断欠勤が続くから懲戒処分にしなきゃいけないな
- 294 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:39:20 ID:bhrE/Wt9O
- >>288
お湯も水も無くても食べれるから非常食なんだろ
- 295 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:39:21 ID:ccuOA0Ug0
- >>286
役所の裏ってこと?
- 296 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:40:15 ID:xOvYAkbO0
- >>285
つ【245】あのおっさん、アル中で、食費を酒代にぶっ込んでただけだぞ
アル中の人は何かのプロパガンダのテンプレになってんの??
- 297 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:40:18 ID:IjLq//cU0
- 子供のころのイメージだと
理由はどうあれ、行き倒れの人間なんかは
本人が拒否しようとも、救急車が
強引に病院に連れて行って、
医師が、これまた強引に点滴、応急処置
で、本人の命の危険がなくなった時点で
「さて、これからどうしましょう」と
役所が相談に乗るようなもんだと思っていたなあ…
- 298 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:40:25 ID:VGaoMMaB0
- >>294
>食べるには 袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。
>>1みろ
- 299 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:40:40 ID:KtIQ2ce00
- >>275>>282 >>287
レストンクス。色々意見があるね。
- 300 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:41:53 ID:uPQ+omC40
- >>290
おまえこそ読めよ。
運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の
体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番
通報を依頼したが、手遅れだった。メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。
- 301 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:42:06 ID:eu1A9UsfO
- >>297
意識なかったら今でもそうだと思うよ。
- 302 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:42:27 ID:bhrE/Wt9O
- >>298
そのままでも食えるんだって話だよ
不味いけど
- 303 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:42:35 ID:4e2ub/Vo0
- >>294
非情食・・・・
>>295
病院のベッドの上
- 304 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:42:47 ID:FlkvnC640
- もう福祉課なんて無駄な部署は廃止にすべきだな
- 305 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:43:05 ID:vU4wxCa00
- >>294
食べれる物を公務員が渡すわけないだろ
公務員擁護の怖さがでてるスレだな。
勝手にそぶりが拒否したことにしちゃったり
北九州市の餓死者を鬱病なのにアル中にしちゃったり
死人にくちなしの悪用が公務員かよ
時津風部屋にでも入れや
- 306 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:43:05 ID:HOqFnS0W0
- >>298
自分で買ってみなよ
食べられるよ
非常食だからね
お湯に入れるのは「おいしい食べ方」
- 307 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:43:35 ID:6ym0X/Za0
- >>282
確かに俺は道にホームレスが倒れていても家に呼んだりはしないだろう。
こちらも生活が苦しいから他人の面倒まで見る余裕は無い。
でも目の前にお湯を入れれば食える食料があるのに
封も開けずに放置するほど酷薄ではないつもりだがな。
- 308 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:44:10 ID:RXsu9/js0
- ループしてるなw
- 309 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:44:12 ID:xOvYAkbO0
- >>293
アル中ってヤク中と変わらないらしいから
精神疾患も出るだろうな。
酒が原因で職を失ったり病気になったりした場合対応が難しいね。
- 310 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:44:39 ID:ccuOA0Ug0
- しかし乾燥米をバリバリ食えるなら充分健康だよな。
- 311 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:45:02 ID:hMhGuwS/0
- >298
それすると炊いた米状になって食べやすいけど、そのままでも食べられる<まずいけど
乾燥米を味見したことない?
奉仕活動とかちょっとでも齧ってると、結構目にしたり食べたことのあるようなシロモノなんだけど。
- 312 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:45:04 ID:cH65MTDj0
- >>300
そこのところ、記事によって全然違うんだよねw
- 313 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:45:35 ID:bhrE/Wt9O
- >>308
九スレの間ずっとループ
- 314 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:46:13 ID:S0pGafTk0
- >>305
そのまんま、そのロジックを裏返してお前さんに返しますよw
- 315 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:46:33 ID:l2MznmI/0
- いまや、日本は、アメリカよりずっとホームレスが多い国となってしまった。
ニューヨークのホームレスの方が、幸せそうだしね。
- 316 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:46:53 ID:V1q1STmb0
- 非常食‥
どうせ死ぬんだから、ご霊前にという意識があったんじゃないのか
公務員に。
- 317 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:47:04 ID:vU4wxCa00
- >>307
>こちらも生活が苦しいから他人の面倒まで見る余裕は無い。
そのために納税の義務があるんですよ
>でも目の前にお湯を入れれば食える食料があるのに
封も開けずに放置するほど酷薄ではないつもりだがな。
乾燥米は渡してもお湯は渡さないっていうのが公務員。
OBの天下り先にもそういう対応でお願いしたい罠w
- 318 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:47:16 ID:LwA/bnjN0
- >>134
マジだったら息子夫婦が出て行くべきだったのに。
最悪だな。
- 319 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:47:16 ID:5IAv7heh0
- お年寄りなのがやるせない
- 320 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:48:23 ID:KtIQ2ce00
- >>308
この議論は永遠に終わりそうにないなw
人道的な感情、法的な問題、公務員としてのあり方、ホームレス対応のあり方とか
色々まざって、問題の本質が見えなくなってきている気がする。
- 321 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:48:35 ID:WdwH5OVV0
- 市職員は助けようなんてしてないよ。
http://www16.ocn.ne.jp/%7Epacohama/jinnken/0711nojyuku.html
事なかれ主義
- 322 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:48:40 ID:VGaoMMaB0
- 普通の人間なら、そのまま食えなんて思わないしさせないだろ 普通にお湯や水入れるだろ
よほど相手にしたくなかったんだろうね
- 323 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:48:45 ID:hMhGuwS/0
- 役所叩きたいだけの連中って、記事やレス、全然読まないんだなー。
- 324 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:51:09 ID:ccuOA0Ug0
- 正直言って臭くて汚かったんで、介抱するのがいやだったんだろ。
- 325 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:51:15 ID:hMhGuwS/0
- 乾燥米って保存できるし、まずいけど重宝する食べ物だよ。
ボランティアの現場では、とても役に立つ。
乾燥米について何も知らない人って、弱者救済とか奉仕作業とか
やったことも考えたこともないんだね。
- 326 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:51:54 ID:S0pGafTk0
- >>323
読んでも ID:vU4wxCa00氏のように妄想で補完しちゃうからね。
- 327 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:52:37 ID:bhrE/Wt9O
- >>320
この板で意見がまとまることなんてないだろ
基本みんな自分の意見変えないし
- 328 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:52:48 ID:6gbs587e0
- うひゃひゃひゃ〜
http://oyazi007.bl○g101.fc2.com/?no=77
スミです ^^
昨晩で一気にカウント数が上がってありがたい事です ^^
原因は昨日の記事!
かなり一部の人には腹立たしい記事だったみたいだな〜
でも、別に一個人としての意見を述べたら悪いのか?
脅迫ですね?別にあんた方に迷惑かけていないじゃん〜
そんなに気に入らないなら見なきゃ良いだろう?
世間知らず?
昨日のコメでも書いてあるけど女房が苦しんでいるのを
黙ってみている程鬼畜じゃないぞ〜俺はww
緊急当番院なら最低限の治療をしてくれるべきじゃないのか?
人の記事に対してコメントでしか意見できないお前らが
一番恥ずかしい人間だと思うがなwwww
俺も途中で馬鹿らしくなって寝たけどな〜^^
俺としてはそれだけ見てもらっているんだと言う事で
誇りに思っているけどな〜w
ま〜これからもがんばって批判してくれ!
俺はこれからも自分の意見を載せていくし
やめる気は毛頭ない^^
あっ!そうそう恥ずかしいブログとコメくれている方がいたが
恥ずかしくない立派なブログってどんなのかな?
教えてくれ!あんたはブログ審査員?wwwww
~~-y( ̄▽ ̄*)ゥヶヶ♪
- 329 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:53:08 ID:vU4wxCa00
- >>322
乾燥米をそのままで食えと平気で言う奴が怖いね
市長に4日間食事抜かせて同じことを言えるのかね
>>324
いやだったら公務員辞めればいいのにね
なり手を幾らでもいるんだし
>>326
図星なのか悔しそうだな
- 330 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:53:28 ID:xOvYAkbO0
- >>320
誰のせいかって悪者作ってもめちゃうのはなんでだかね?
>>323
スルーしないと破綻しちゃうからねw
- 331 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:54:29 ID:4e2ub/Vo0
- >>308
誰かのせいにして責任のなすりあいしているうちはね。
誰かを責める人は自分自身の問題と捉えると何かできるかも。
「俺には関係ない」という人はいるだろうが、それはそれでしょうがない。
そう思うんだから。
いろんなタイプの人間が存在してるんだな。
それもまたよし。
ホームレスが存在する限り結論はでないよ。
- 332 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:55:01 ID:NR+ByB6K0
- 警察官
↓
救急隊員
↓
浜松市役所福祉課職員
↓
乾燥した米を渡すしかも毛布もあげず路上に放置
↓
警備員
↓
死ぬまで監視する
↓
ようするにタライ回しですね責任の転嫁です
死ねよ関係者!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 333 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:55:09 ID:HOqFnS0W0
- >>325が言ってるそばから>>329みたいなのが現れちゃうんだよなぁ
どうしようもないよね
- 334 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:55:12 ID:nI9t92mG0
- そういえば、知り合いの男性の話なんだけど・・・。
待ち合わせに遅れそうなので、あわてて交差点を
走ってわたったときに、思い切り捻挫したそうだ。
で、なんとか横断歩道は渡りきったが、そこで傷のショックで
倒れてしまった・・・。
通りかかる人たちは、若い男性が歩道に転がっているのを
不審に思うだけで、だれも助けてくれなかったとのこと。
5分くらい、雑踏の中で倒れていて、やっと起き上がれたそうだ。
昼間っから、酔っ払いがぐだまいてると思われたらしいと、
後日語っていた・・・。
まあ、忙しい都会の人なんて、こんな対応しかできないのさw
でも、浜松も忙しい都会だったっけ?w
- 335 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:55:40 ID:eu1A9UsfO
- でもさ、この区内でまた同じような事が起きたら、
救急隊員は元いた場所にホームレスを戻しに行くんだろうね。
健康に問題はなく、病院に行く事を拒み、
官庁内に入る事を拒み、健康に問題がない以上他のホームレスとの差をつけて
温かいごはんを差し出すわけにはいかず、
結果死んでしまった訳だから。
支援団体の人は生活保護や自立支援施設を勧めてただろうし、
それにも応じなかった訳だから仕方がないと思う。
- 336 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:56:21 ID:xOvYAkbO0
- あー北九州の件、記憶が蘇った。
餓死じゃなくてアルコール性肝硬変じゃなかったっけ?
- 337 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:56:48 ID:kicVnLf50
- おばあさん可哀相
ホームレスになったのが自業自得だとしても
瀕死の状態なのに社会福祉課や保健師に見殺しにされたなんて・・・
- 338 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:57:18 ID:vU4wxCa00
- >>335
>救急隊員は元いた場所にホームレスを戻しに行くんだろうね。
ぜひ、市役所に運んで嫌がるところを証拠保全して欲しい。
- 339 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:57:51 ID:NR+ByB6K0
- 社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
- 340 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:57:51 ID:lIijntHUO
- 仮に浜松市役所の職員の子供が、行き倒れててもこの対応だったかな?
市役所としては立場上対応に問題無しとしてるけど
- 341 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:58:00 ID:F9lg8FEf0
- ID:S0pGafTk0 ID:hMhGuwS/0
類グループ乙
- 342 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:58:24 ID:ccuOA0Ug0
- じゃあ額にシールでもつけてやれよ。
何を拒んでいるかわかるようにな。
- 343 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:58:27 ID:bhrE/Wt9O
- そもそも何で役所に運んだのかイマイチわからん
- 344 :BOINC@livenhk:2008/01/18(金) 15:58:48 ID:WfhK4Gtw0 ?2BP(556)
- これを市役所に運ぶ馬鹿がおかしいと思うんだけど
- 345 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:59:50 ID:VGaoMMaB0
- なんかやたら乾燥米そのまま食える事を強調するアホがいるけど
体調悪い人に乾燥米そのまま食わせるのがいいのか? ボランティアしてても自己満足だな
- 346 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:00:24 ID:F9lg8FEf0
- ID:HOqFnS0W0 ID:S0pGafTk0 ID:hMhGuwS/0
類グループ乙
もう一人忘れてた
- 347 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:01:01 ID:bhrE/Wt9O
- >>340
家に帰すんじゃねーの?
- 348 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:01:09 ID:EXYvJrciO
- >>340
子供はそもそも病院への搬送や
役所内への収容を嫌がらんからなりたたない。
- 349 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:01:27 ID:RzYCxaOM0
- 空腹の自称ホームレス全員に非常食配ってたら
それだけでも馬鹿にならん出費になるよな
これでくれるってことは、俺が腹へって4日間何も食ってないです
って言ってもくれるんだろ
- 350 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:02:24 ID:NR+ByB6K0
- 警察官
↓
救急隊員
↓
浜松市役所福祉課職員
↓
乾燥した米を渡すしかも毛布もあげず路上に放置
↓
警備員
↓
死ぬまで監視する
↓
ようするにタライ回しですね責任の転嫁です
死ねよ関係者!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 351 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:03:05 ID:hMhGuwS/0
- >345
乾燥米に限らず、絶食してた人に食べ物をいきなり食べさせちゃダメ。
下手したら死ぬ。
一番いいのは点滴。
- 352 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:03:09 ID:nI9t92mG0
- >>337
なんで、自業自得なんだよ?w
家族にいじめられて、家出したってことだよ?
自業自得って、ホームレスになるどんな原因があるんだよ??
- 353 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:03:29 ID:vU4wxCa00
- >>336
情報操作かよ。
悔しかったらソースをだしな
あの件は一旦責任を否定した北九州市が責任を認めたんだよ
>>348
子供は病院を嫌がるが。>>340の言いたい事はそういう事ではない
>>345
公務員は日常的に冷酷なことをしてるので感覚が麻痺してると思う
- 354 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:03:43 ID:eu1A9UsfO
- >>340
子供に4日もごはん食べさせないような人なら同じような対応するかもよ。
- 355 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:03:44 ID:X9Z2YFuE0
- >野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。
そんなタイミングよく偶然通りかかるもんかねえ?
- 356 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:04:13 ID:xOvYAkbO0
- >>349
昨日シンプソンズで教会の炊き出しが出てきたけど
あんなのあったらいいのにと思ったけどな。
市役所は関係ないが。
- 357 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:04:14 ID:VGaoMMaB0
- コンビニやパン製造業界も、売れ残り廃棄する弁当やパンを格安か無料で流せばいいんだよ
配布所を決めて、時間で渡すようにすれば少なくてもお腹すいたな事は少なくなるだろ
- 358 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:04:20 ID:RzYCxaOM0
- >>351
やっぱ点滴だよなぁ。
粥なら食えるってもんでもないだろうし。
- 359 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:04:38 ID:NR+ByB6K0
- 社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
- 360 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:05:10 ID:bhrE/Wt9O
- >>353
何か公務員に恨みでもあるん?
- 361 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:05:27 ID:hMhGuwS/0
- 新規で来る役所叩きたいだけの奴ら、過去レス読んでくれ。
- 362 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:05:52 ID:vU4wxCa00
- >>360
話題逸らし乙
罪を憎んでるだけさ
- 363 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:06:24 ID:nI9t92mG0
- 知的障害者ってことだから、救急隊の言うことはあてにならんよw
病院見つけるのが、めんどうだったんじゃないの?
死に際って、一時的に回復するしね。
残っているエネルギー全部使うから・・・。
- 364 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:06:50 ID:cH65MTDj0
- >>360
公務員試験に落ちたのかもねw
それか彼女もしくは彼氏を、公務員に寝取られたとか。
- 365 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:07:37 ID:mdq9nnU/O
- 衰弱した人を屋内に収容せず玄関先に放置し、調理が必要な食料を渡すことが
『やることはやった』ですか?
浜松市が災害時に市民に配布する非常食も調理が必要な食材だけを渡して
『やることはやった』ですか?
- 366 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:08:01 ID:bhrE/Wt9O
- >>362
なんかかっこいいな
- 367 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:08:14 ID:SGlVYeog0
- コンビニおにぎりひとつ、お茶一杯与える情もない人間が
市役所に勤めるということはよくわかった。
- 368 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:08:28 ID:xOvYAkbO0
- >>353
報道初期でアルコール性肝硬変となっていたのが
「アルコール」が何故か消えたんだよねー
なんでそんなに餓死にしたがるのか意味不明w
役所叩きじゃなくて保護のあり方自体を考えてんだけどね。
- 369 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:08:28 ID:RzYCxaOM0
- 前にこれ関連のスレでホームレス批判したら
お前のような人でなしは将来ホームレスになる、
って言われたんだけど
ということはホームレスやってる人間は
俺のような人でなしばかりということにならんかな
- 370 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:08:36 ID:CswB5FAiO
- >>357
んなことしたら普通に買うやつ減るだろ
- 371 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:08:41 ID:hMhGuwS/0
- >358
粥にもいろいろあって、コンビニで売ってるような粥じゃ危ないんだよな。
どうしても点滴できないなら、重湯がいいんだけど、さっと出せるもんじゃないしな。
一回目に病院に運ばれたときに、大人しく点滴受けてたら、3日間くらいは延命できたかもね。
- 372 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:08:43 ID:AjCeHQHuO
- >>360
あんた公務員?
- 373 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:08:43 ID:ccuOA0Ug0
- >>364
>>364
>>364
- 374 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:08:52 ID:rM8i1qNkO
- >>366
どこがだw
- 375 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:09:54 ID:tMVnvKce0
- 公務員が沸いてるが
自分が羨ましがられ嫉妬される対象だと
本当に思い込んでいるのが存在するのが驚きだ
(´・ω・) カワイソス
- 376 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:10:01 ID:vU4wxCa00
- >>361
今回の件「も」叩かれてもしょうがないよ
ていうか今回の件は不作為の殺人と見るのが自然なので叩かれまくりなんですよ
>>364
妄想乙
>>367
そういう人間があなたの納めた税金に巣食っているんですよ
- 377 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:10:47 ID:bhrE/Wt9O
- >>372
まがりなりにも働いてる人間がこんな時間にこんなスレに張り付いてるわけないだろ
- 378 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:10:54 ID:hMhGuwS/0
- >367
コンビニおにぎりだとショック死する可能性大。
自分がする時には気を付けてやって。
- 379 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:11:06 ID:S0pGafTk0
- >>365
必要な調理と言ったって、お湯か水を注ぐだけだけどなw
だからこその非常食な訳で。
- 380 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:11:21 ID:RzYCxaOM0
- >>371
このスレ、公務員のポケットマネーでコンビニでおにぎりでも買って食わせろ!
それくらいの常識ないのか!
ってヤツが大量発生してたよな。
おにぎりでも食えねぇだろうにw
- 381 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:11:57 ID:hFXheDWA0
- 事実はこんなもんだろ。
救急隊が看た時点では
バーチャンは「大丈夫」と言ったし、救急病院の必要性はないと判断。
しかしホームレスなので福祉課で相談するのが良いと思って市役所につれてった。
救急車を自力で降りるほど足元はしっかりしてたので救急隊は福祉課に連絡して去っていった。
ゆとり公務員と違って救急隊は1分1秒が惜しいほど忙しいので当然のこと。
しかしその後、バーチャンは市役所前の花壇で座り込んでしまった。
たぶんここで心筋梗塞の発作が出たと予想。
救急隊から連絡を受けていた福祉課のゆとりが嫌々出向いたらバーチャンが座り込んでる。
ここで「おばあさん大丈夫?」と優しい声をかけていれば、心筋梗塞だと気づきそうなものだが
「乞食はさっさとどっか行けよ」と言わんばかりに乾燥米を与えた。
しかしバーチャン、アスファルト上に倒れてしまい動けない。
「参ったなあ」とばかりに福祉課ゆとり同士で今後の事で話し合ってみた。
その間1時間。
そうこうしてるうちに心不全起こして119間に合わず死亡。
どっちにしろこのバーチャンは心筋梗塞の手術受けても医療費払えないし
ホームレスにそこまでするかも分からないけど。
冷徹な公務員の冷たい視線を浴びながらの最期なんて可哀相だな。
- 382 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:11:59 ID:u2cc2n5J0
- 乾燥米って・・・役所なら災害救助避難時の為に乾パンとか常備していないのか?
- 383 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:12:09 ID:ccuOA0Ug0
- >>377
曲がってないで、まっすぐ働け
- 384 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:12:10 ID:nI9t92mG0
- >>369
いや、それは間違い。
あなたは、ホームレスを製造する人w
- 385 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:12:34 ID:6ym0X/Za0
- >>349
馬鹿かオマエは?
今回の件は様子が普通じゃないってことが誰の目にも明らかな状態だろ。
- 386 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:12:50 ID:vU4wxCa00
- >>375
そんなにホームレス殺しが羨ましいならおまえも殺せばいいじゃん
ってか?
これが公務員の発想
- 387 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:12:55 ID:t81+1G2u0
- このスレの中には、17時になると急にいなくなる人が何人いるだろうか。
- 388 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:13:27 ID:hMhGuwS/0
- ホームレス同情派は、もうちょっとちゃんと延命できる方法を書けよ〜。
同情派がすぐに死んじゃう対応ばかりやるやる言って、
ホームレス嫌いの俺が一時的にでも助かる方法書いてどうするよ。
もっとしっかりシル!
- 389 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:13:35 ID:RzYCxaOM0
- >>385
何故医者でもない素人に何日メシ食ってないかわかるのか。
- 390 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:14:40 ID:ccuOA0Ug0
- まあ、担当職員の話が聞けたら一番いいんだけどね
- 391 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:14:53 ID:S0pGafTk0
- >>376
だから、どうやって急性心不全を予見するのか教えろって言ってるだろ。
- 392 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:16:15 ID:RzYCxaOM0
- >>381
>事実はこんなもんだろ。
事実とか書きだしておきながら実際は翌日病院のベッドで
死んだことすら調べてないんだなw
- 393 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:16:24 ID:vU4wxCa00
- >>376>>388
だから何度も書いてるじゃん
「ホームレスは死んでも構わない」と思わないことだ
>>389
奈良市のポルシェのようなやつだなw
- 394 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:16:40 ID:6tYPH3Lo0
- ID:bhrE/Wt9O ID:cH65MTDj0 ID:ccuOA0Ug0 ID:hMhGuwS/0
類グループ乙
- 395 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:17:14 ID:ccuOA0Ug0
- >>391
実際死んでいるんだから、弱りきっていたはず。
- 396 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:17:56 ID:6ym0X/Za0
- >>389
馬鹿かオマエは?
何日メシを食ってないかなんて医者にも分かるかよ?
>>1をよく読めよ。
- 397 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:18:13 ID:S0pGafTk0
- >>395
救急隊員と職員の目には弱り切っているようには映っていませんが?
- 398 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:18:34 ID:rM8i1qNkO
- >>393
なんで自分にレスしてるのん?
- 399 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:18:44 ID:NR+ByB6K0
- 社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
- 400 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:19:00 ID:RzYCxaOM0
- >>396
でも救急隊員は病院直行しなかったんだろ。
救急隊員って素人じゃないじゃん。
- 401 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:19:14 ID:vU4wxCa00
- >>395>>397
「死んでも構わない」と思ってる奴には気付かない振りをするしかないんだよ
たとえ弱りきっていても。
- 402 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:19:25 ID:bhrE/Wt9O
- >>395
弱り切ってるのと死にそうなのはわからんだろ
死ぬほど弱り切ってるのが病院じゃなくて役所に連れてこられるとも思わんだろうし
- 403 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:19:27 ID:ccuOA0Ug0
- >>397
じゃあプロじゃないってこと?
- 404 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:22:26 ID:eu1A9UsfO
- 次からこの役所は、ホームレス受け入れを断固拒否するか、
もしくはやってきたホームレス全員の要望を聞きまくって他の業務にまで支障をきたすか。
- 405 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:22:34 ID:tMVnvKce0
- 浜松って公立病院ないの?
公立病院にホームレス連れてくと怒られるから
行政に相談にきたんだね
相談の結果は、手遅れになったら・・・・・・ (結果から推測)
- 406 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:22:49 ID:6ym0X/Za0
- >>400
何の話をしてるんだ?
メシの話じゃなかったのか?
何が言いたいのか分かりやすく説明してくれ。
- 407 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:22:52 ID:S0pGafTk0
- >>401
誰が、「死んでも構わない」と思ってるの?
それこそ、お前の思い込み以外のソースを示してよ。
- 408 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:22:53 ID:t81+1G2u0
- >>394
こいつら一体何者なんだ。
- 409 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:24:54 ID:vU4wxCa00
- >>397のような書き込みをするには
そう思ってないとできないからな
乾米を上に乗っけてみたりフザケすぎ
「食べようと思えば食べれますよ」とかw
この場合ソースは公務員擁護の書き込みだな
- 410 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:25:34 ID:bhrE/Wt9O
- >>408
昼間からずっと叩いてるヤツといっしょだろ
- 411 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:25:49 ID:RzYCxaOM0
- >>406
お前が
>様子が普通じゃないってことが誰の目にも明らかな状態だろ。
って書いたからだよ。
誰の目にも様子が普通じゃないと明らかなら
プロである救急隊員が病院じゃなく市役所前に
置いていったりしないだろ。
- 412 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:25:57 ID:hMhGuwS/0
- ホームレスを助けたい奴は、もうちょっと勉強しろよー。
ぜんっぜん知識無くて、自分の行動に酔ってるだけじゃ、目の前で死なれてしまいますよ。
まあ実際に行動したこと無いようだし、これからもしないだろうし杞憂だろうが。
- 413 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:26:44 ID:t81+1G2u0
- >>410
おまえら暇だな。仕事はないのか。
- 414 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:26:44 ID:6tYPH3Lo0
- >>408
類グループは思想集団です。
毎日ネットにカキコしてるカルト教団みたいなものです。
この辺参考にしてください。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1194573016/
- 415 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:27:36 ID:ccuOA0Ug0
- >>412
おせーてくれや。なんかやりたくなってきた。
- 416 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:27:48 ID:vU4wxCa00
- >>412
ちゃんと納税してますが?
ホームレスを助けたい奴は、公務員を働かせろよー。
だろ?
- 417 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:29:19 ID:RzYCxaOM0
- 市役所は医療行為はもちろん、弱った人間に食わせる用の
メシなんか用意してないぞ。
医療を受けたけりゃ病院、メシ食いたけりゃメシ屋行くもんだ。
>>415
街中にいくらでもいるホームレスに毎日お金与えて来い。
死にかけを助けるよりそれ以前の段階で助けた方がいいだろ。
- 418 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:29:49 ID:NR+ByB6K0
- 社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
- 419 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:31:08 ID:hMhGuwS/0
- >415
お前の住んでる地区にはホームレスいないのか?
いたらまず、近づいて話聞いて、相手の求めることをしてあげたら?
金渡しても酒やクスリや賭け事に使われたりしてがっかりするだろうが。
市民団体に属して活動したいなら、目の前の箱でググれ。
怪しいとこ満載だけど、まともなとこも中にはある。
そういったところにはマニュアルもあるから。
俺は危険だしホームレス嫌いだからしないけど。
- 420 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:31:46 ID:ccuOA0Ug0
- >>417
勉強したあげく、ホームレスに銭を恵んでやれかよ
- 421 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:32:57 ID:6ym0X/Za0
- >>411
それは婆さん自身が、拒否するような素振りを示した、強制的に病院へ搬送することは出来ない、
と書いてあるじゃないか。それでも様子が普通じゃないってのは前の部分を読んで分かるだろ。
- 422 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:33:06 ID:bhrE/Wt9O
- >>420
それが一番ありがたいだろ
- 423 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:33:40 ID:X6iF0KY+0
- 人殺し
- 424 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:34:00 ID:eu1A9UsfO
- >>415
ホームレスと仲良くなって自立支援施設の入居手続きにつきあってあげたり。
「お酒飲めないから嫌だ」「就職活動したくないから嫌だ」って言われたらそれまでかも。
そういう場合は定期的に差し入れしてあげるとか。
働けないような傷病の人には生活保護の申請につきあってあげるとか。
- 425 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:34:21 ID:RzYCxaOM0
- >>421
病院拒否の前部分って
>最初に病院ではなく市役所へ運んだことについて、市消防本部中消防署の青木紀一朗
>副署長は「業務規定に従って血圧や体温などを調べ、急患ではないと判断した。
ここだろ。
血圧体温異常なしじゃないか。
- 426 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:35:02 ID:lIijntHUO
- 俺(田舎出身、大阪在住)的には、浜松人は良い意味で田舎者って感じで好感持ってたんだけどな…(´・ω・`)
オレオレ詐欺でも純粋な静岡県人は、大阪人に較べて引っ掛かりやすいから大阪のおばちゃんのCMやってたって言うし
実は大阪の釜ヶ崎あたりでは、行き倒れて身元不明の死者が当たり前なんだよね。ニュースにならないだけで。
がっかりだよな
- 427 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:35:14 ID:t81+1G2u0
- >>414
なんだ、気晴らしに書き込んでいるだけか。
こいつらのレス見てみたけど、市役所を擁護しているようにみせかけて、
極論で相手困らせて楽しんでいるだけでしょ。
感情的・道徳的な問題は一切無視して、正論かざして自己満足しているだけじゃん。
これで論破したつもりになって、気持ちよくなってんだろうな。
きもすぎる。
- 428 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:35:43 ID:vU4wxCa00
- >>421
拒否するそぶりを示したと思い込んでるのは隊員
はっきりとばあさんが拒否したのでは無い
記事の都合のいい部分を抜き出すんじゃない
- 429 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:36:39 ID:rM8i1qNkO
- >>426
好感だの純粋だの根拠のない思い込み酷過ぎ
- 430 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:37:39 ID:GblRp/gS0
- >運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。
知ってただろ。
- 431 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:38:18 ID:eu1A9UsfO
- >>428
拒否しなかったとしても承諾もしてないんだから、
救急隊員に時間かけてゆっくり聞けって言うのは酷かと。
救急なんだし。
- 432 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:38:41 ID:iLHsZ7Ug0
- >>412
実際助けたこと有るけど、何を勉強するの?
目の前で人が倒れたら、声かけるかかけないかだけだろ
大きな問題にして理屈こねる奴ほど知らんフリして通り過ぎるのを知ってるよ
このおばあちゃんの場合、ホームレスを助けるにはとか政治の問題みたいなことを
言ってるんじゃないと思うよ、「乾燥米はないだろ、せめてやわらかい食べ物を・・」
このレベルだと思うよ、そしてそれでいいんじゃないの人と人の情としては?
それさえない世の中だからさ
- 433 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:39:03 ID:vU4wxCa00
- >>426
大阪で当たり前なら浜松で死人がでても構わないってか?
>>430
年に70人も餓死者が出るんだから一人くらい出くわしても不思議ではない
- 434 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:39:39 ID:bhrE/Wt9O
- >>428
じゃあ救急隊員が適当な仕事してないで病院放り込めばよかったってことじゃね?
- 435 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:39:45 ID:6ym0X/Za0
- >>425
>近寄って女性の体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。
この部分は目に入らなかったのか?
救急車の中では血圧体温に異常が無くても市役所に着いて間もなく容態が悪化したと俺には読めたが。
- 436 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:41:20 ID:hMhGuwS/0
- >432
もう何回も書いたけど、救護の方法知らないと、
お前のやった柔らかい食べ物によってその人が死ぬ場合もある、と言ってるんだよ。
善行したつもりがそんなの嫌だろ?
だから、本当に相手を助けたいなら、せめて最低限の知識くらい身に付けろってんの。
- 437 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:41:25 ID:EXYvJrciO
- >>428
お前の思い込みの方がスゲー。
もしお前の思い込みどうりで、
それを裏付ける根拠があるなら、
ボラと毎日の矛先は消防に向かってるよw
- 438 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:42:00 ID:lIijntHUO
- >>429
君は良いなと思う街無いの?
転勤族だから5ヶ所くらい回ったけど、東海地区は三重も名古屋も親切な人多かったけど
- 439 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:42:11 ID:RzYCxaOM0
- >>435
それは市役所前に置いてった後の話じゃん。
俺な救急隊員が病院にいく必要なしと判断した人間が
すぐに死ぬとは考えないな。
- 440 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:42:14 ID:cH65MTDj0
- >>433
なんで、そう人の文章を悪いほうに捉えるんだ。
浜松に良い印象を持っていたのに、
こんな事件が起きて残念だって内容だろ。
そんな思考ばっかりしてると病気になるよ。
- 441 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:42:59 ID:8yLJq4Re0
- おいおい、まだやってたのか
★9って、それほどの事件かよwww
- 442 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:43:38 ID:6ym0X/Za0
- >>436
ほー、じゃあ、勉強したことない人間は道に人が倒れていても放置しろとおっしゃるワケですかい?
- 443 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:43:51 ID:rM8i1qNkO
- >>438
機会があれば浜松に住んでみるといいよ
人柄とか土地柄とかよく解るから
- 444 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:44:38 ID:8Wnn9De6O
- 9スレまで伸びた理由は
↓
- 445 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:44:41 ID:6tYPH3Lo0
- 類、類、類、に要注意!
服す人で絡んできます
1.対話が成立しない
議論に応じない。議論できない。(罵倒、愚弄の返答で応じる。)
自己主張は強行するが、相手の意見には説明を求める。
自己主張の説明をしない。できない。
反論で追い詰められると、無関係な話題にそらし逃げる。
2.相手への暴言
根拠のないレッテル貼りをする。
根拠を説明しない。できない。
3.思想は利己主義。排他主義。
右翼的な文言(右翼ではない。)が目立つ。
朝日罵倒、在日批判など。
例・・「マスコミは悪」と持論展開しているが、実は自己都合の利己主義
都合のいい記事なら大歓迎、都合の悪い記事を捏造とレッテル貼り
4.挑発
相手を挑発し罵倒・暴言に誘導しての責任転嫁
形勢不利になると仲間(多重自演の時も)が寄り集い、挑発、論点そらし、
曲解などで誤魔化す。それで形成有利になると思っている。
- 446 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:44:44 ID:t81+1G2u0
- >>412
ホームレスを助けてあげたいと思う感情と、実際にホームレスを助ける行為は必ずセットになっていなければ
いけないのか。
なんじゃそれ。
- 447 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:44:51 ID:bhrE/Wt9O
- >>441
一スレ目と同じことをずっとやってるだけだからいくらでも続くんじゃないの?
- 448 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:45:07 ID:vU4wxCa00
- >>431
承諾してないから手当てをしないってのは
死んでも構わないと思ったからだよね?
>>435
都合の悪い事は見ない振りの公務員擁護派だから
>>437
図星だったので逆切れか?
くやしいのうwww
>>440
こんな自治体に好感を持つな
>>442
死んでも構わないなら放置するだろ?
>>443
ばあさんの仇を討ちに行くか?
- 449 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:46:02 ID:8yLJq4Re0
- >>442
公務員が飢餓状態の婆さんに、温かい食事を与えたことで死亡したら、間違いなく責任を追及される
そうやって何でも誰かのせいにしたがる世の中だから、他人に関わりたくなくなるんだよ
人権意識も、行き過ぎるとそうなる
- 450 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:46:15 ID:XomcN/0P0
- 必死な当事者のレスが散見されるねw
状況からして「飢えているところに急に食わせると死ぬと思ったから」
じゃなかったろw
そう思うんだったらなんで乾燥米わたしたんだよ。
- 451 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:46:27 ID:lIijntHUO
- >>433
そうじゃなくて、浜松には大阪みたいになって欲しく無いって事
- 452 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:46:54 ID:t81+1G2u0
- >>450
あと15分でいなくなるさ。
- 453 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:47:08 ID:RzYCxaOM0
- >>446
普段街中にいるホームレスは見なかったコトにしてる奴らが
いざホームレスが死んだら「かわいそう・・」とか言ってても
なんの説得力もないし。
- 454 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:47:13 ID:rM8i1qNkO
- >>448
君が?俺が?
過剰反応するつもりはないよ
- 455 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:48:14 ID:eu1A9UsfO
- >>448
>承諾してないから手当てをしないってのは
死んでも構わないと思ったからだよね?
急患なら有無を言わさず連れて行くでしょ。
- 456 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:48:51 ID:6ym0X/Za0
- >>439
だから俺は消防に非があったと思っちゃいないよ。
明らかに様子がおかしいのを放置ってのは市役所職員のことを言ってんだよ。
- 457 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:49:05 ID:lIijntHUO
- >>443
thx
浜松にも支店が有るんでいずれ住むかもね
- 458 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:49:21 ID:IgGE4qkV0
- だから先ずは病院だろって
- 459 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:49:56 ID:t81+1G2u0
- >>453
でた、また極論。
- 460 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:49:57 ID:hMhGuwS/0
- >442
お前、道に倒れてる人間を積極的に殺したいの?スゲー
>446
俺ならこうする、という助けたい派の書き込みに、反って命を危険に晒す対処法がままあったからね。
いいことしたいと思ってした行為で、反って人を死なせてしまったら、
助けたいと思ってる連中は苦しむんじゃないのかな。
- 461 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:50:18 ID:cH65MTDj0
- >>456
放置してたのは支援団体じゃないの?
- 462 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:50:25 ID:bhrE/Wt9O
- >>450
死ぬほど飢えてると判断しなかったんだろ
- 463 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:50:31 ID:8yLJq4Re0
- >>450
ちょっと役人を擁護したら、すぐ当事者扱いかよwww
乾燥米渡したのは、死ぬと思ってないから、後でそれ食えよっていうことだろ
ちょうど、手持ちの食料がそれしかなかったんだろ
わざわざ、自分の弁当くれてやるのも・・・・って感じだし
- 464 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:50:55 ID:RzYCxaOM0
- >>459
でも事実だろ。お前は普段から何かしてあげてるのか?
- 465 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:52:37 ID:eu1A9UsfO
- でもこれ結局警察が発見した訳だから、
人通りが多いかどうかは分からないけど、
お婆ちゃん弱っててもみんな見て見ぬふりしてたか
気が付かなかったって事だよね。
- 466 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:52:39 ID:rM8i1qNkO
- >>457
誰も彼もが問題ありってわけじゃないけど住みやすいとは思わない
一応故郷なんだけどいまだに慣れない
良い所もあるんだろうけどね
- 467 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:52:46 ID:hMhGuwS/0
- 助けたい派は、糀で甘酒作って持ち歩くといいかもね。
点滴と成分似てるんだよ。
- 468 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:53:19 ID:+NFIVFjL0
- >>263
NYで浮浪者が激減したのは、NY都知事が替わってから。
浮浪者激減させるため、新しい法案かなんか出したんだろうな。
- 469 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:53:59 ID:vU4wxCa00
- >>449
温かい食事を与えると死ぬのかよ
善意でやったんだから問われても過失致死だろ?
それとも毒でも入れるのか?
- 470 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:54:36 ID:lIijntHUO
- 食い物もだけど何か暖かい毛布掛けてあげるなり、無ければ自分のコート掛けてあげるなり有るんじゃ内科ねぇ
- 471 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:54:47 ID:cH65MTDj0
- >>465
ホームレスを見たことないの?
大抵寝転んでるから、生きてるのか死んでるのかわからないよ。
- 472 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:55:33 ID:NR+ByB6K0
- 浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
- 473 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:56:11 ID:RzYCxaOM0
- >>468
http://www.gakugei-pub.jp/judi/semina/s0009/hir005.htm
それとホームレスが10万人いるのですが、 彼らをマンハッタンから一掃しました。
10年前ではマンハッタンのいたる所でホームレスの姿を見かけましたが、
今では一人も目に入りません。
この問題について、 ジュリアーニは「路上に暮すという事は違法行為である」と
主張して裁判を試みています。 今の所は負けていますが、 それでもとにかく
マンハッタンの公共空間、 パブリック・スペースからはホームレスは絶対に
排除するという方向性です。
警察はホームレスのデータベースを作って追跡するという事をやっています。
あるいは、 地下鉄にホームレスが多いのですが、 「貴方のお金をホームレスに
与えるな」というキャンペーンをやって追い出しにかかっています。
優しくは無いけどなwww
- 474 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:56:35 ID:ccuOA0Ug0
- 乾燥米渡したときの女の人の状態はどうだったのかな。
ありがとうも言えない状況だったのかな。
胸に乾燥米を置いたのは女性がもう動くことできなかったから?
なんか、かなしすぎるよ。
- 475 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:56:55 ID:rM8i1qNkO
- >>465
人通りは少なくはないけど都会ほど人が目立たない
周辺の高架や地下道はホームレスが定住するような場所
だからホームレスは珍しくない
倒れてても寝てても区別はつかないし誰も気にしない
- 476 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:57:03 ID:eu1A9UsfO
- >>469
救急車呼んであげるのがベストだと思うよ。
その結果体調に問題がなくて市役所で降ろされても仕方がない。
- 477 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:57:33 ID:o0s70Wm5O
- 衰弱してる婆さんには乾燥米より、一杯の白湯の方が命をつなげた気がする。
- 478 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:57:33 ID:lIijntHUO
- >>466
食い物は旨かったよ。
出張で2週間ばかりの間居ただけだけど
- 479 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:58:54 ID:cH65MTDj0
- >>470
えっと、大阪に住んでるんだよね?
あんまり難波や梅田、天王寺なんかに行かないの?
ズタズタの服を着て歩いてるホームレスが沢山いるんだけど・・・。
何かしてあげたこととかあるの?
- 480 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:59:35 ID:hMhGuwS/0
- お礼なんて、口が聞ける状態でもまず言わないけどな。
ほっんと、ホームレスと接したことないんだなー、同情派は。
- 481 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:59:46 ID:iLHsZ7Ug0
- 元気そうにしているホームレスはいいんだよ
いやなことから逃げて自由にやっているホームレスもいるだろう
それとこのおばあちゃんの場合と一緒にするなよ、てこと
- 482 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:00:18 ID:eu1A9UsfO
- >>471
いや、だからやっぱり気が付けないもんなんだよって事。
- 483 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:00:51 ID:bhrE/Wt9O
- しかし相手が公務員だと普段ボロクソに叩いてる市民団体とかと同じ論調になるんだなあ
それだけ公務員はクズってことか
- 484 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:00:58 ID:RzYCxaOM0
- >>481
元気そうなホームレスはいずれ死に掛けのホームレスになるわけだが
死にかけてからしか手を差し伸べないというのは
偽善ではなかろうか
- 485 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:01:02 ID:rM8i1qNkO
- >>478
住んでるといざ外食する時に困るんだけどね
鰻や餃子が有名だっていうけど現地民にはあんまり意識ないんだよ
でも地理上、飲食の調査場所として選ぶ企業は多いね
- 486 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:01:35 ID:6ym0X/Za0
- >>461
本当に馬鹿ですか?
- 487 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:02:15 ID:ccuOA0Ug0
- >>480
お前はなにか救援活動してたみたいだが、もっと披露しろや
- 488 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:02:49 ID:VeN+6sZ90
- >>481
そうそうその通り
戦争だって傷ついた敵兵士を保護するってのに・・・
- 489 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:03:17 ID:vU4wxCa00
- >>480
当たり前じゃん、人生の敗者なんだからこの世に恨みはあっても感謝なんてするはずがない
だいたいお礼なんて求めてやることじゃない
- 490 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:03:45 ID:xOvYAkbO0
- この記事の情報不足さが個人の思い入れを誘発しちゃってんのかね。
末期のメニューや悪者探しじゃなくて、
今後も増えるであろうホームレス対策を考える上で
重要な要素がたくさんあるニュースだったのになあ。
- 491 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:03:52 ID:cH65MTDj0
- >>486
なぜですかw
支援団体が救急車呼んで、一緒に乗っていってあげて、
手続きしてあげれば良かったんじゃないの?
最終的には一緒に乗っていってるんだから。
- 492 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:03:58 ID:lIijntHUO
- >>479
その人達は死にかけて倒れてるようには見え無いもんでね。
一回、神戸で植え込みに逆さまになって倒れ込んでるホームレスのおっちゃん助けたけど…
あれも酔っ払って突っ込んだって感じだったな
- 493 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:04:07 ID:RzYCxaOM0
- てか、ホームレス支援団体で募金募ってるとこなんか
それこそ山ほどあるだろ。
グチグチ言ってないでとりあえず募金でもしてこいよw
- 494 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:04:41 ID:6tYPH3Lo0
- このスレで、市職員を擁護してるのは、類グループです。
- 495 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:04:59 ID:rM8i1qNkO
- >>489
まさかあんたがホームレスを人生の敗者呼ばわりするとは思わなかった
- 496 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:05:23 ID:6ym0X/Za0
- >>491
>支援団体が救急車呼んで、一緒に乗っていってあげて、
>手続きしてあげれば良かったんじゃないの?
>最終的には一緒に乗っていってるんだから。
だからそれやってるだろ。繰り返すが本当に馬鹿ですか?
- 497 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:06:08 ID:tjw330kUO
- 1人助ける
↓
また誰かを発見、しかし その時はどうしても急がなければならなかった
↓
誰かが見ていたとする
「なんで助けないんだ!」と非難される
↓
2度と手を出せない(「出さない」のではない)
嫌なスパイラルだ…
- 498 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:06:25 ID:bhrE/Wt9O
- >>495
そこはいくら何でも否定しようがないだろ
- 499 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:06:29 ID:2R6fpUq2O
- 批判優先順位はマスコミ、人権団体<公務員なのか。
ここに、人権団体とおばあさんは実はオーストラリア人又は韓国人だった!
って内容が加わったらどういう順位になるのか興味があるw
- 500 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:06:41 ID:9/goj2IY0
- >>496
駅にいた段階で支援団体がそれをやれってことだろ。本当に馬鹿ですか?
- 501 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:06:44 ID:eu1A9UsfO
- だから自立支援施設で飲酒してもよし、就職活動しなくてもよし、
一生出なくてもよしにしたら結構みんな助かるって。
追われてる人以外は。税金も上がるだろうけど。
- 502 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:06:46 ID:4e2ub/Vo0
- >>487
浜松在住か?
- 503 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:07:18 ID:RzYCxaOM0
- >>496
実際に救急車呼んだのは1回目警官であり2回目は市役所員です。
支援団体がやったのは救急車呼べ!と言っただけ。
- 504 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:08:28 ID:rM8i1qNkO
- >>498
俺も同感だけどてっきりホームレスやその実態を憂いて擁護するスタンスだと誤解していたんで
ただ役所や公務員を叩きたいだけか?
- 505 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:08:37 ID:t81+1G2u0
- >>464
論点がどんどんずれてるぞ。自分で気づかないのか。
おまえ相当のアホだな。
アホらし(ヽ´ω`)
- 506 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:08:40 ID:xOvYAkbO0
- >>501
税金払う奴が絶滅する予感w
- 507 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:08:43 ID:cH65MTDj0
- >>492
結局、あなたも見た目で判断してるじゃない。
酔っ払って寝ると冬だと凍死の確立が高くなる。
自分の上着を掛けてあげたの?
それとも夏だった?
- 508 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:09:28 ID:6ym0X/Za0
- >>500
もうオマエが馬鹿なのはハッキリした。
支援団体が駅に四六時中張り付いて弱ってるホームレスがいないか
監視してないのが悪いって言ってるわけだな?
- 509 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:10:23 ID:LqdG0Wcj0
- 朝まで耐えれば生保の有資格者になれたわけだが(前の日にその市町村に住んでいたことが要件)。
医療扶助を受けさせるために1晩市役所で面倒を見ようという考慮があったのかもしれないな。
浜松市役所職員の行為を善解すればね。
- 510 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:10:50 ID:RzYCxaOM0
- >>508
この支援団体は、このホームレスが数日前から
弱ってきてることを知ってたんだよ。
意見書に書いてある。
- 511 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:10:58 ID:k7vVq2ZE0
- こういう問題は宗教団体に任せろ
普段、税金払ってないんだから。こんなとこで偽善しなければ、偽善する場所
がないだろう。
- 512 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:11:16 ID:cH65MTDj0
- >>508
なんで、そんなアホなん?
- 513 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:11:35 ID:vU4wxCa00
- >>495
あたりまえじゃないか?
負けないでホームレスになってるやつがいるのかよ?
だからって見捨ててはいけないんだよ。
- 514 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:12:06 ID:lIijntHUO
- >>485
新幹線の駅下の立ち食いそば
あれがカルチャーショックだったな。
大阪の立ち食いの1・5倍だし
薄い汁が当たり前の大阪の立ち食いより美味かった
- 515 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:13:02 ID:rM8i1qNkO
- >>513
まあそれはどっちでもいいけど
要はあんたが言うのが意外だっただけ
発言には全部目を通してるからね
- 516 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:13:21 ID:eu1A9UsfO
- >>506
そう思うw
でもそうでもしないとホームレスはいなくならないと思う。
追われてる人には整形手術でも施して名前も変えるとか。
- 517 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:16:09 ID:hMhGuwS/0
- >487
してないよ。
むしろホームレスによる犯罪被害者を支援している方。
自分もホームレスからの犯罪被害者。
で、奴らのあれこれをたくさん知った上で、あいつらがだいっ嫌い。
でもホームレスを助けたい奴らが助けようとして反って死なせちゃったら、
助けようとした奴らが気の毒だから上のレスを書いただけ。
- 518 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:16:35 ID:lIijntHUO
- >>507
真夏の真っ昼間
- 519 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:17:45 ID:rM8i1qNkO
- >>514
じゃあ俺も行ってみる
あの辺にはよく行くからね
- 520 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:19:23 ID:xOvYAkbO0
- >>516
食い物や酒のレベルもどんどん上げていかないと
出て行っちゃって又ホームレスになっちゃうなw
追われてない人も差別しないでかっこよく整形しる、とかww
金足りねえwww
- 521 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:20:09 ID:cH65MTDj0
- >>518
夏だったら、汗かいてるから、
銭湯に連れて行ってあげないとw
大阪で死にそうなルンペン見ないって、
珍しいと思うよ、運が良いんだね。
- 522 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:20:52 ID:9/goj2IY0
- >>509
生活保護法上、前の日にその市町村に住んでいたことが要件になるとか無いから。
いい加減な知識で書き込みするなよ。
- 523 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:21:43 ID:GJVBDcHOO
- 死にかけている婆さんの上に米を置く光景が異常だな
- 524 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:22:24 ID:ccuOA0Ug0
- >>>517
どんな被害うけたの?
- 525 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:23:13 ID:NbtnZUJ50
- 腹減って運ばれてきた老婆に乾燥米って
他に食える物なかったのかよ・・・
- 526 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:24:43 ID:lIijntHUO
- >>521
大阪の人?
昔々、梅田の地下鉄の所にいた10円おばちゃんとか片足義足の傷痍軍人さん知ってる?
どこにいったのかなぁ
- 527 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:25:04 ID:xOvYAkbO0
- >>521
多分気付かなかっただけじゃないかと。
普通わからないよね。
- 528 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:25:36 ID:ccuOA0Ug0
- 乾燥米を置くシーンだけで、映画化決定だな
- 529 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:25:49 ID:LqdG0Wcj0
- >>522
生活保護法上なんて誰も書いてませんが。。。。
そちらこそ,いい加減な引用は止めていただきたいな。
- 530 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:25:54 ID:RzYCxaOM0
- >>526
死んだんじゃないの。
気づかないトコで。
- 531 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:26:33 ID:Dd5PHkECO
- >>520
働くのが馬鹿らしくなるな。そんなのだったら俺入っちゃうよw
- 532 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:27:01 ID:rdvWORlL0
- 俺が職員ならこうなる前に西成までの片道切符を渡すんだが
- 533 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:31:10 ID:eu1A9UsfO
- >>520
結婚して子供産んだりもするからね。
DSも全員に配らないと。
そのうち車もワンボックスにしないとね。
お金足りないww
- 534 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:31:26 ID:RzYCxaOM0
- ちなみにこの件についての抗議レポート上げてるのは
http://www16.ocn.ne.jp/~pacohama/
バリバリのブサヨ団体でしたとさ
- 535 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:33:32 ID:ccuOA0Ug0
- >>532
つ今月の臓器代
- 536 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:35:04 ID:hMhGuwS/0
- >524
自分は放火予告と恐喝。
それとは別のホームレスに、近所数件は実際に放火された。
隣町のじーちゃんは強盗殺人に遭ってる。
俺この後飲み会だからそろそろ落ちる。
お前はホームレス救済したいならガンばれや。
俺はホームレスに拠る犯罪0に向けて頑張るから。絶望的だけど。
- 537 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:36:14 ID:rM8i1qNkO
- >>534
こういう予測がつくからこの手の話題に過剰に食いつく人間はうさんくさいんだよね
浜松は結構利権団体がのさばってるし
- 538 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:37:17 ID:9/goj2IY0
- >>529
>朝まで耐えれば生保の有資格者になれたわけだが(前の日にその市町村に住んでいたことが要件)。
では、君のこの発言の法的な根拠は何ですか?単なる妄想ですか?
- 539 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:37:20 ID:DDjkbnrf0
- これが自分の母親だと、つらいな。
親の金に手をつけるな、親を保証人にするな、
だな。そこさえちゃんとしてたら、みじめながら
もアパートのこたつの中で孤独死できたし
- 540 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:37:39 ID:gQfMrs2d0
- >>534
裏に在チョンでもいるんじゃね?
- 541 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:38:37 ID:1s+qjzae0
- 4日間何も食べていなくてお腹がすいたと言う年寄りに
警察・救急隊・役所・見物人と何人も係わっていて
亡くなった時常備する非常用の乾燥米が胸の上に
開封しないまま乗ってたなんてある意味すごい
野垂れ死に覚悟のホームレスとしても
これに係わった人は生涯だれも責めなくても
何もしなかった事が心から離れないのではと思う
- 542 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:39:18 ID:rM8i1qNkO
- >>540
解り切ってるかもしれないけど在日朝鮮人の多い土地だよ
- 543 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:39:31 ID:wTy3Q6o90
- 一つ不可解なのは、11月の(事件?)を、
なぜ今頃、メディアが取り上げたのか?
- 544 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:39:40 ID:RzYCxaOM0
- >>540
実際は病院運んで半日経ってから死んでるのに
まるで市役所前で死んでみんなで見てたかのように
勘違いしてる奴らが続出してるのは
このブサヨ団体がそういう誤解招くこと言ってるからだしな。
- 545 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:40:48 ID:yfOkumkT0
- おいおい、なんか論点が違いすぎるぞ。
ホームレスの尊厳死を認めてやれよ!
人に頼りたくない、行政に頼りたくないと言ってたんだから、強制的に入院させるとか施設に入れるとか言うのはお門違い。
まして施しすら無用。
自分の一生を振り返りながら、ホームレスを選んだことを悔いの無いものとして終わらせてあげなよ。
ご冥福をお祈りします。
- 546 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:41:08 ID:4e2ub/Vo0
- >>534
このホームページで出されているだけ。
この支援団体は宗教的理念にたって行われている部分が大きい。
ブサヨの参加はない。
参加者はほぼブラジル人。
- 547 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:41:12 ID:ccuOA0Ug0
- >>544
どう違うんだ?
- 548 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:42:14 ID:6PMe96Xd0
- >>540
君は在チョン知らないだろ。
彼らは(たとえ形だけでも)利他的行動はとらない。
- 549 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:42:47 ID:RzYCxaOM0
- 2度目の病院搬送(14:30)〜死亡(翌日未明)
これが事実な。
ココにもいっぱいいるだろうけど、
市役所前で死んだと思ってたヤツはブサヨの
偏向報道に騙されてます。
- 550 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:43:25 ID:ccuOA0Ug0
- >>548
おまえじゃねーか
- 551 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:43:35 ID:rM8i1qNkO
- >>546
ブサヨに国籍なんて関係あるの?
- 552 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:44:36 ID:tZuXXE1FO
- 浮浪者の野垂れ死に、っつーだけの話だろ?
浮浪者擁護きめぇww
- 553 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:45:32 ID:wTy3Q6o90
- >>544
何処にそんな勘違いしてる奴がいるんだ?
勘違いしてるのはお前だよ。
- 554 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:48:18 ID:4e2ub/Vo0
- >>519
浜松によく来るらしいから直接会って説明してあげてもいい。
なんなら今から捨てアド作成する。
- 555 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:48:28 ID:wTy3Q6o90
- >>549
>ココにもいっぱいいるだろうけど
どこにいるんだ?
レス番を指定してみろよ。
勝手なレッテル貼りでしか意見を言えないのかな。
- 556 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:50:49 ID:rM8i1qNkO
- >>554
ああ大体解るから大丈夫よ
もしかしたらその内何処かで会う事あるかもね
- 557 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:51:10 ID:bs0xKbTN0
- 別ソース
浜松市役所前でホームレス行き倒れ 職員が放置?
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/105485/
浜松市役所の玄関先で22日午後に倒れ、病院に搬送されたホームレスの
女性(70)が23日未明に入院先で死亡した。浜松中央署によると、病死とみられる。
「役所前で倒れていたのに市職員が救急車を呼ばずに放置していた」とボランティア
団体から指摘があり、市は事実関係を調査している。
指摘したのはホームレスの支援団体「マウズ・ウニダス」(静岡県)のメンバーで、
22日午後2時45分ごろ、市役所を訪れた際、顔見知りの女性が倒れており、
周囲で市職員が見守っていたという。すぐに救急車を呼び、女性は市内の病院に
入院したが、危篤状態だった。
一方、市消防本部によると、それに先立つ午後1時前、「衰弱した女性がいる」との
通報があり、市の指示でJR浜松駅前から市役所へ女性を搬送した。市の説明では、
その後、玄関前にいた女性の容体が悪化した様子だったので再度救急車を呼び、
病院に搬送したという。
市は「団体と見解の相違があると思うが、現時点で事実関係が確認できておらず、
詳しく調査したい」としている。
- 558 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:53:25 ID:t81+1G2u0
- ID:S0pGafTk0sとID:bhrE/Wt9O
見事に17時前後に消えた。
- 559 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:55:09 ID:RzYCxaOM0
- >>555
>>350
これとか
- 560 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:55:30 ID:u2cc2n5J0
- 人間よりも「崖っぷち犬」や「ど根性大根」の手助けなら熱が入る役所
- 561 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:56:19 ID:wTy3Q6o90
- >>558
類グループですから
- 562 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:56:19 ID:zj82VqAL0
- まぁ検証のあり方はもう少しきちんとすべきだよな。
救急隊員からの聞き取り、「見守っていた」職員たちは何をやっていたのかや、搬送された
とき(病院で死んだときの)の状態など。
結果として死を予見できなかったかも知れないが、これで「やることはやった」って
ほど言えるかどうかと言えば怪しいよな。
- 563 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:57:03 ID:ItxypRG50
- すべきことはやった = 見殺し
- 564 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:57:33 ID:4e2ub/Vo0
- >>554だがアンカ間違えた
>>551に対してのレスだった。
ソバの件じゃなくてブサヨの件ね。
- 565 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:57:52 ID:TvEnH6zg0
- >>553
いや、昨日からの流れで結構いる。ブログでもその流れのがどんどん拡散してる
「鬼畜浜松市!ホームレスを役所前に放置して餓死させる!」てな
健康に問題なしとして役所前に放り出して立ち去った救急隊が非難されないのが不思議でしょうがない
- 566 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:59:08 ID:bs0xKbTN0
- 去年のソース。
【社会】「緊急性の認識がなかったことは問題だった」 浜松市、ホームレス女性死亡について見解を公表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196081276/
1 :鉄火巻φ ★:2007/11/26(月) 21:47:56 ID:???0
女性ホームレス死亡「緊急性の認識なく」
浜松市役所の玄関先でホームレスの女性(70)が具合を悪くし搬送先の病院で死亡した問題で、
浜松市は26日、調査結果を公表し「職員はできるだけの対応をしたが、緊急性の認識がなかったことは
問題だった」との見解を明らかにした。
市役所前を通りかかったホームレス自立支援団体のメンバーが「市職員は見ているだけで放置していた」
などと指摘していた。
市の調査によると、22日午後0時半ごろ、JR浜松駅前の交番から「具合の悪いホームレスがいるが
強制入院できないか」と市に問い合わせがあった。駆け付けた救急隊員が聞くと、女性は「4日間食事を
していない。空腹だ」と話したため、市役所に搬送。
同1時半ごろ、市役所前に女性が到着し、中区社会福祉課職員が非常食を渡し病院に行くことを勧めたが、
女性は首を振って拒否。職員らが施設入所手続きの調整をしているうちに女性の応答がなくなったという。
午後2時半ごろ、あらためて救急搬送したが、翌23日、急性心不全で死亡した。
nikkansports.com[2007年11月26日17時42分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071126-288074.html
・元ニューススレ
【社会】浜松市役所前でホームレス女性が行き倒れ 「職員が放置していた」とホームレス支援団体が指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195791217/
- 567 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:59:18 ID:t81+1G2u0
- >>561
ID:hMhGuwS/0はちょっと頑張ったな。30分残業している。
昼間から頻繁に書き込んでいたのに、17時前後に急にいなくなる。
2ちゃんねるって怖いところですね(>_<)
- 568 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:59:48 ID:rM8i1qNkO
- >>564
めちゃめちゃ怪しい流れじゃんw
どっちにせよ左翼がどうとかは大して興味ないからいいよ
- 569 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:01:56 ID:RzYCxaOM0
- tp://blogs.yahoo.co.jp/liverside_city/20113436.html
ここで流れをみるとやっぱりボランティア団体はうさんくさい
だいたい、搬送1時間後に偶然通りかかるまでのことは
解らないハズだしな
- 570 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:02:14 ID:hMhGuwS/0
- 出かける前に覗いてみたら…認定中乙
俺は今日は休み<自営
金曜の夜って、忙しい人多いと思うよ。
- 571 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:04:44 ID:4e2ub/Vo0
- >>568
いや、既に勘違いしてる人が出てきてるし、
この支援者が「ブサヨ」と白い目で見られるのがかわいそうで。
まぁどっかで会ったらそんときゃソバでも一緒に。
- 572 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:05:07 ID:mVICvHeR0
- 行政として最低限のことはやったってことなんだろうけど
その前に人としてどうなんだってことだな
「すべきことはやった」ってあまりにも冷たいな
- 573 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:05:59 ID:bhrE/Wt9O
- >>558
呼んだ?
- 574 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:06:07 ID:oQQ3Hgvr0
- 生米渡して追い返すというのがいかにもお役所仕事を象徴していますね。
- 575 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:06:58 ID:hMhGuwS/0
- 俺なら乾燥米すら与えない。
ホームレスに恵んでやる何かがあるなら、ホームレスに苦しめられてる人たちに与えたい。
- 576 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:08:13 ID:xtyDYhqKO
- ようこそ。
日本一、人情に薄い街、浜松へ。
- 577 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:08:40 ID:rM8i1qNkO
- >>571
口で言うほどには人を偏見の目で見てないからね
蕎麦蕎麦行ってたら腹減ってきたわ
- 578 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:09:07 ID:hMhGuwS/0
- 乾燥米は生米じゃないから。
- 579 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:11:22 ID:ccuOA0Ug0
- おれは炒った椎の実がすきなんだな
- 580 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:12:15 ID:twUpNonA0
- いい加減空気読めよ役人ども。
ガソリン代は高くないとか、消費税値上げするとか。
みんなブーブーいってるよ。
誰の金で仕事いただけて給料もらえてると思ってるんだ。
これが民間の会社なら叩かれるのは筋違いだが、
税金使って行政の仕事をやってる役所が仕事してねーんだもんな。
何の為に存在してるのキミタチ。
助けるべき日本人を助けず、
多くの日本国民に、この国にはセーフティーネットはないと思い知らせて、
日本国民のモチベーションをだだ下がりさせようとする敵国の工作員か?
- 581 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:12:53 ID:CX20L0aQ0
- 浜松市役所ってどうよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1050065199/
- 582 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:13:22 ID:4e2ub/Vo0
- >>577
安心したよ。
- 583 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:16:12 ID:4e2ub/Vo0
- >>579
炒った後に冷めた奴は噛めないよな。
- 584 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:16:24 ID:RzYCxaOM0
- >>580
国民だったらセーフティネットの使いようもあるだろうけど
住所不定身分不詳のホームレスとかだと
不法滞在の外人となんら変わらんだろ
- 585 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:17:29 ID:AMHHzuwW0
- 【社会】思いやりの気持ちが芽生えた″素手、素足でトイレ掃除 警察学校の新人教育
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199386438/
- 586 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:17:57 ID:cKZycITM0
- 下手に飯食わせて喉につまらせて死にでもしたら過失致死扱いされる。
罪にならない方を選ぶことを責めることは出来ない。
- 587 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:19:37 ID:zj82VqAL0
- >>584
国民だろw
- 588 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:21:49 ID:Dwye91/60
- 役人って、何もしないこと山の如しだな。
- 589 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:22:27 ID:wTy3Q6o90
- >>570
ID:hMhGuwS/0
>俺は今日は休み<自営
何が自営業だよ。類グループ
- 590 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:24:35 ID:Ed1bdBnU0
- >>588
お前は馬鹿か!?
山が何もしてないとでも思ってんの?
山の恵みって聞いたことあるだろ?
今すぐ山に謝れ!!
- 591 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:25:02 ID:zw/qY4gj0
- 例えば、このバアちゃんが駅とかデパートの前で見殺しにされて死んでたら、
「一人一人に思いやりの心が必要」「浜松市民の温かさはどこに?」とか偉そうに講釈たれるんだろ?>浜松市福祉課のみなさん
- 592 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:25:59 ID:Ye4TxHQC0
- ■下流食いの “真っ当な”言い分
「レストボックスが快適だったら、どうなりますか? 世の中レストボックスだらけ、つまりフリーターや
派遣社員だらけになってしまいますよ。ですから、ある程度劣悪な条件・環境で我慢してもらうのです。
いつかこの場所から抜け出してやる、という気持ちを持ってもらうためです。レストボックスのひどさを
非難するばかりでなく、実はこんな面もあるということを理解して欲しいですね」
と語るのは、自らフリーターでレストボックス生活を体験して一念発起、いまや大手人材派遣業などを手がける、経営者M氏である。
1円でも多く利益を出すために、劣悪な条件で働かせておきながら、開き直るような言い分は、どう見ても真っ当だと
は思えない。規制緩和で人材派遣会社が多くできたが、法律違反も日常茶飯事に行われている。新聞ネタにはなっただけでも、
グッドウィルやフルキャストなど大手派遣会社があげられるが、派遣先で死亡事故が起きていることもあるらしい。
経営者M氏=前橋靖(エム・クルー社長)
http://www.mcrew.co.jp/about/message.html
「竹中元総務相と親密」のエム・クルー/ピンハネで暴利/小池氏追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-28/2007112815_01_0.html
不当な“天引き”返せ/日雇い派遣会社に労組/竹中元総務相と“親密”会社
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-10/2007101001_01_0.html
- 593 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:26:37 ID:CAiNLFE00
- >>591
それ言うのはマスゴミだろw
「女性の息づかいを感じていれば・・・」とか絶対書く!
- 594 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:29:27 ID:nn+6toKA0
- >>591
あるあるw
- 595 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:29:42 ID:bhrE/Wt9O
- >>591
市役所じゃなきゃ米すら貰えないってことか
- 596 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:34:02 ID:xOlcXtCM0
- 在日に生保がいきやすいのは、バックの韓国政府が目を光らせてうるさいから。
逆に外国に住む日本人が困窮して、その外国のセーフティーネットが受けられなかった時、
日本政府は何か言ってくれるだろうか。
何も頼りにならんと思う。
この件然り、今まで嫌というほど何もしない、挙げ句の果てには自己責任と言い放つ日本政府を見せつけられてきた。
そのクセ、バカ高い税金はしっかりとる。
諦めの境地だよ、もう。
- 597 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:37:27 ID:9/goj2IY0
- >誰の金で仕事いただけて給料もらえてると思ってるんだ。
少なくともこのホームレスの金ではないことは確かだがな。
- 598 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:38:35 ID:rG/E3LsI0
- 乾燥米ほらよ、ってことは
どっかでふやかして食べてろ→どっか行け
ってことだろ。
最初から仕事する気なかったろ、浜松市役所。
- 599 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:40:08 ID:NzqrJacdO
- >>596
いやらしいけど、しつこくゴネて訴え続けなきゃダメってことだね
- 600 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:41:06 ID:bs0xKbTN0
- 別ソース。
浜松の野宿女性死亡:市役所敷地内で衰弱…踏み込まぬ「あと一歩」
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20080116ddm041040102000c.html
◇死亡した女性をめぐる11月22日の動き◇
12時30分ごろ 駅前交番の警察官が119番通報
13時26分 救急隊が市役所で女性を降ろす
32分 職員が乾燥米を渡そうとするが、所定の申請書を書こうとせず、渡さずに戻る。
上司の許可を得て再び出向き、傍らに置く
45分ごろ 「水がほしい」と言われ、守衛が紙コップで湯を飲ませる。女性は路上に寝た状態
14時20分ごろ 職員が女性を囲み対応を協議。通りかかった支援者が様子を見て救急出動を要請。
保健師が通報の許可を得るため上司を探す
35分 職員が119番通報
37分 保健師が初めて脈を調べるが、確認できず
39分 救急隊到着。心肺停止を確認、病院へ搬送
(23日1時5分、急性心不全で死亡)
毎日新聞 2008年1月16日 東京朝刊
- 601 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:41:47 ID:BMq3BSjg0
- これが今の日本ですよ
金が無ければ、死ぬんですよ
- 602 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:43:46 ID:RzYCxaOM0
- 日本じゃなくても金が無けりゃ死ぬだろ
- 603 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:44:07 ID:t81+1G2u0
- >>589
暇なお店なんだな(ヽ´ω`)
- 604 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:44:34 ID:0OGQRW3p0
- >>469
> 善意でやったんだから問われても過失致死だろ?
それは主観に過ぎない
叩く奴は叩く
> それとも毒でも入れるのか?
飢餓状態の人間は胃腸が弱っているから普通の食事は危険
毒が入っていようがいまいが関係ない
流動食や点滴が何のためにあるのか考えてみるといい
- 605 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:47:20 ID:bhrE/Wt9O
- >>604
その状態だと役所に連れて来られても出来ることないよな
- 606 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:48:00 ID:TvEnH6zg0
- 「絶食の人に固形食与えたら死んじゃう」言う人は、95%の確率ではだしのゲンのトラウマ持ち
- 607 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:48:29 ID:s9wn4G8LO
- 通りかかった支援者?
支援してたの?
支援ってなんだ?
結果衰弱なんだけど
- 608 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:48:36 ID:RzYCxaOM0
- 最近、道に倒れてる浮浪者を運んでて背中から落としてしまって
ケガさせた警官が処分されてたような。
- 609 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:51:12 ID:pPcEFUbCO
- >>600
お湯を飲ませてるんだね。
ここで数日間叩いてる奴はお茶ぐらい飲ませろといっているが飲ませてるじゃん。
- 610 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:52:17 ID:04EMXZCI0
- >>597
70まで生きてるということは若い時ちょっとは働いて、税金納めてたんじゃないか?
小金があるときはコンビニでおにぎり買ってたんじゃね?その時消費税払っているよな?
今現在税金払ってないやつは行政の相手にされないんじゃ、仕事リタイアした老人とかは全員行政の救済の対象にならないということになるぞ。
それとも、納める額が少ないからとでも?
悪代官だな〜
- 611 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:52:50 ID:zj82VqAL0
- >>600
毎日もこうやって今更報道しているんだから踏み込んだ調査報道
をしてほしいものだ。
何が問題点だったのか。
- 612 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:55:12 ID:S2m2rCjp0
- 今度の日曜日に、このニュースを「そこまで言って委員会」で取り上げてくれないかな。
- 613 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:56:05 ID:lVLhnTE80
- ホームレス女性は救急搬送を断わり市役所前で横になった。空腹であるものの命に
別状無しと聞いていた社会福祉課担当者などは水や食料を与えていた。そして女性
は横になった。
[以下妄想1]
女性が横になっていると支援団体メンバーが通りかかり、女性が普段見かけない市
役所の前で眠っている一体何事かと駆け寄り「大丈夫ですか」と強引に身体を激し
く揺さぶった。激しく揺さぶられたショックにより、女性は急性心不全を引き起こ
す事になったが、支援団体メンバーは「最初から脈が停止していた」と思い込み、
職員を恫喝し騒ぎを引き起こした。支援団体メンバーによる心肺停止直後に蘇生術
が行なわれたため意識不明ながらも一時的に脈拍などは再開した。これが発見時に
心肺停止していたとしながら脈拍が再開した(すぐに死亡確認がされなかった)カラ
クリである。支援団体が来るまで異常に気が付かなかったのは当然であった。女性
は元々体力が低下していたため残念ながら帰らぬ人となった。
死因:名目上「急性心不全(原因不明)」実際「支援団体による外傷性ショック死」
[以下妄想2]
女性は老衰と栄養不足による体力低下などから眠るように心不全を引き起こした。
眠る様な最期であったため周囲は直ぐに気がつかなかったが、応答がなくなった事
から何人かが異常に気付き騒がしくなり始めた。そこに偶然通りかかった支援団体
メンバーが騒ぎを大きくした。当然、女性の心不全を予見できないのであるが、女
性の心不全発症時刻とほぼ同じ時間帯に支援団体メンバーが通ったこととは偶然の
一致である。決して映画版の様に「眠るように心不全で死亡」とデスノートに記述
されていたからではない。
死因:急性心不全(寿命)
- 614 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:59:00 ID:tq/eA7Xg0
- ホームレスはこれから市役所区役所の前で死ぬべきだな。
国会の前でも可。
- 615 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:59:41 ID:S2m2rCjp0
- 何が真相だかよくわからんが、ホームレスの女性の冥福ぐらい祈ってあげようぜ。
それが人情ってもんだろう。
黙祷(-人ー)
- 616 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:01:15 ID:pPcEFUbCO
- >>612
おまえみたいに、人の不幸をネタにして喜ぶ愚衆が一番の悪だな。
連れてこられた女性にお湯を飲ませ、非常食を渡し、病院に運んだ。この間、1時間。
これ以上、どうしようもない。
- 617 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:02:43 ID:bs0xKbTN0
- 支援団体は、この女性が具合悪いって知っていたじゃない。
にもかかわらず週に一回の支援ってどういうことよ。
2007・11 野宿者死亡事件に関する抗議
ttp://www16.ocn.ne.jp/%7Epacohama/jinnken/0711nojyuku.html
女性には知的障害があり、約10年前から浜松駅構内、駅前バス・ロータリー付近で
野宿生活を送っていました。私達は週1回おむすび等を配る活動を行っています。
数ヵ月前から女性の体調が悪くなっていることを感じていました。最近は常に「お腹が
空いている」と口にしていました。身なりを気にする余裕がなくなり、やせ細っていくのが
わかりました。自ら病院へ行き、症状を伝える力は持たないようにみえました。
しかし、バス・ロータリーには多くの人が出入りしますので、2007・11 野宿者死亡事件に関する抗議
- 618 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:03:28 ID:TvEnH6zg0
- >>612
局が違うから無理だろ
- 619 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:05:10 ID:pPcEFUbCO
- >>617
結局だれもやりようがないってことだ。
全国にホームレスの人はたくさんいる現実。
- 620 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:06:06 ID:S2m2rCjp0
- >>616
機嫌でも悪いのか? 俺は別に人の不幸をネタにして喜んでいるわけじゃない。
委員会レギュラーがどんな意見を持っているのか知りたいだけ。
それが悪いことなのか。
- 621 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:09:06 ID:lVLhnTE80
- ・自力で救急車を降りた
・「水がほしい」などと意思表示できた
・水と食料を提供されていた
・食料は非常用ではなく法外援助用に用意されていたもので女性が
申請書を書こうとしなかったので職員が上司の許可を得て提供した
・市役所はホームレスでも出入自由で寒い路上にいたのは本人の意思
(浜松市中区協議会議事録では市役所本館1階の椅子にホームレスが
寝たりしている様子が報告されるなど入れなかったわけではない。)
・見下ろしていたのではなく対応を協議(裏で職員が奔走)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080116ddm041040102000c.html
ちなみに毎日別ソースはタイトルが『憤る支援者』などの部分が
『踏み込まぬ「あと一歩」』に書き換えられている。(サブタイトルが元に近い)
- 622 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:09:15 ID:pPcEFUbCO
- >>620
それがバラエティーを見てたのしむってことじゃん。
タレントの意見なんてくその役にもたたん。
- 623 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:09:47 ID:LC4fZVSu0
- 役人には、市民を助けようとする意識がもともと無いから、
どうしたらいいか思いつかなかったんだろう。
役人が周りに並んでただ見ているうちに、
哀れな市民の衰弱が進んで死亡に至ったんだろう。
ご冥福を祈ります。
- 624 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:12:05 ID:oQQ3Hgvr0
- >>600
空腹の上に二時間放置ですか。
これじゃ死んでもしょうがないな。
どうみても刑事事件だよこれ。
- 625 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:12:48 ID:FzJQUJxR0
- >>617
>>621
支援団体と「だから日本はダメなんだよ」
と書きたいだけの新聞がタッグを組んで、
11月の出来事を自分たちに都合の悪い箇所は
カットしてお伝えしました。
という記事だなw
- 626 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:14:04 ID:S2m2rCjp0
- >>622
なんで「タレントの意見なんて糞にも奴には立たない」って、おまえの意見をなぜ押し付ける。
俺は純粋に、勝谷やたかじんがどういう意見を述べるのか知りたいだけ。
楽しもうとしているわけではないし、ホームレス女性を軽蔑して楽しもうなんて全然思っていない。
おまえ相当歪んでるな。
- 627 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:14:20 ID:ccuOA0Ug0
- 目の前に死にそうな人がいればなんとか助けようとするのが日本人なんだぜ
- 628 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:14:23 ID:G1pyd0wP0
- すげー湧いてるな アンチ公務員w
- 629 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:15:19 ID:lqqnkX3r0
- 職員逮捕マダー?
- 630 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:15:22 ID:pPcEFUbCO
- >>623
市役所に何を求めているんだ?役所は手続きするとこ。
一時間で様態が急変したら、対処できないだろ。
かわいそうなのは同意だが市役所を批判するのは無理があるだろ。
- 631 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:16:07 ID://7CWPTk0
- >>30
しかしことの成行きをみると天寿とも言えるだろう。
自らの意思で自らの生き方を決めた。
それだけだ。
- 632 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:16:38 ID:nDAUd4PL0
- 職員解雇マダー?
- 633 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:18:15 ID:bs0xKbTN0
- >>624
ボランティア団体がですか?
- 634 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:18:48 ID:pPcEFUbCO
- >>624
放置じゃなく、湯を飲ませ、非常食を渡し、話を聞いて、対応をはかっていたんじゃないか。
それに連れてこられてから、再び救急車を呼ぶまで二時間ではなく一時間だろ。
ねじまげるな。特定思想者が。
- 635 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:19:51 ID:3awSg+3j0
- >>630
ただ手続きするところなら、自動化しろよ。
全部タッチキーでできるだろ、あんなの。
人件費がムダ。
- 636 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:20:25 ID:FzJQUJxR0
- >>631
だな。自分の意志を貫き通した。
婆ちゃんの死を利用する支援団体とやらが問題。
- 637 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:22:07 ID:ccuOA0Ug0
- >>634
毛布くらいかけてやってもいいじゃねーか
- 638 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:22:19 ID:pPcEFUbCO
- >>635
その方向にむかっているよ。
浜松市はスズキヤマハなどの企業主体の行革審によって、職員削減、手当て削減に突き進んでいる。
- 639 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:22:23 ID:jE1z4JvFO
- そろそろ>>11を読み直しましょうか
- 640 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:24:44 ID:bs0xKbTN0
- >>639
わかっていて叩いているのさ。
- 641 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:25:57 ID:e7j7ANEC0
- http://uda.jugem.jp/?eid=732
- 642 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:26:06 ID:pPcEFUbCO
- >>637
いまぐらいさむけりゃ毛布も持ってきたかもしれないな。
もっと踏み込んで救命すべきというのは、結果をみればそのとおりだろう。
しかし、それなら救急車から市役所に連れてこられたことがまずかった。
市役所にきてからの、その場の対応を批判しても無理がある。
- 643 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:29:57 ID:kBMx+ndr0
- 擁護派の言い分
・ホームレスは勝手に死んだだけ
・静岡浜松市の対応は完璧
・見直すべきところは微塵もみあたらない
・今後何度来ようと同じ対応を繰り返すだけ
ご立派な態度ですなぁ
- 644 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:30:32 ID:lIijntHUO
- 上の方に書いてあったけど、このお婆ちゃん不動産持ちって本当?
- 645 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:32:25 ID:ccuOA0Ug0
- >>644
自由に処分できなけりゃ意味無かろう
- 646 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:33:01 ID:pPcEFUbCO
- >>643
今後の対応は、市役所ではなく最初から病院に搬送させるだろうな。
市役所じゃ、救命活動はできない。
ホームレス全般については施設への入所をすすめるぐらいだな。
- 647 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:33:20 ID:wTy3Q6o90
- >>642
市役所の対応に批判は当然。
命を助けられなかった事への批判ではない。
あくまでも対応への批判だ。
- 648 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:34:21 ID:gk+SkD5b0
- >>639
血も涙もない行政の態度だな。
日本も中国並みの国民の扱いになってきたな。
- 649 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:34:34 ID:0y7Uer/70
- こういう事態で非常用の食い物って馬鹿か
コンビニいって買えよ
- 650 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:35:53 ID:pPcEFUbCO
- >>647
病院も庁舎内に入ることも拒否した女性にお湯を飲ませ、
非常食を渡し、その後の対応をはかり、再び救急車を呼んだ。
どこが気に入らないんだ?
- 651 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:38:29 ID:pPcEFUbCO
- >>649
ゼリー飲料ならよかったんだけどな。
でも、コンビニはないよ。
衰弱した状態じゃ、コンビニの弁当なんか食えねーぞ。
- 652 :某県保健師:2008/01/18(金) 19:39:56 ID:GU6q7dxC0
- 今から浜松市職員は悪くないという事について説明したいと思います。
まず、浜松市役所福祉課の職務に「市内のホームレスを全員救済する」という業務は有りません。
当然予算も有りませんし役所内に毛布も用意していません。
その上職員は市役所内で忙しく働いているのですぐには応対できなかったのでしょう。
そして市役所職員は、「公務員」として働いてるという責任があるのです。
決められた職務外の事を易々としてしまう事は逆に無責任です。
この女性を手厚く保護する事は、同様の貧困者も救済しなければならないのです。
それは容易な事ではありませんよね。空腹の貧困者はこの女性だけではありません。
救急隊員はこの女性を病院ではなく市役所に搬送しました。
これは隊員が治療の必要無しと判断したか、女性が病院治療を拒否したかの二択です。
市役所職員は当然その事を伝えられていたはずなので、その時点で救急性は無いと判断してもおかしくありません。
住居がないホームレスが「路上に横たわる」というのは自然なスタイルであり
女性がホームレスであると認識していた職員が「今にも死んでしまう」とすぐに連想できなくても非は有りません。
また乾燥米についての非難もありますが
ご存じの通り乾燥米とは震災時等の非常食であり、それをそのまま手渡すという行為は何ら異常ではありません。
むしろお湯を入れてしまえばすぐに食べないといけないし、持ち運びに不便だし、熱いではないか。
そもそも乾燥だろうが炊きたてだろうが、衰弱で横たわり意識のない女性が食物を口に含む行為ができるとは考えにくく
そして意識のない女性の口に無理矢理お湯を入れてしまえば死んでしまいます。
ここで市役所職員は二度目の救急車を呼び、到着まで見守りました。これは正しい判断です。
市役所職員は何も悪くありません。異議のある方はどうぞ。
- 653 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:40:40 ID:IGs5CMCu0
- http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080116k0000m040171000c.html
>運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。
>近寄って女性の体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。
>職員に119番通報を依頼したが、手遅れだった。
偶然通りかかった支援団体の人が119番通報を依頼したのだ。
つまり、明らかに衰弱していた事実があったということ。
市職員は「衰弱してない」と判断し、放置していた。
>職員たちの目に衰弱している様子はなかった。
しかし、通りかかった支援団体の人は衰弱していると判断し、直に119番依頼した。
最初に発見した警察官も、「衰弱している」と判断し119通報していました。
>「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
>「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。
>建物内に入れたり、せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。
>女性に近寄った時、非常食は未開封のまま胸の上に置かれていたという。
4日間何も食べず、明らかに衰弱した老人を、市職員は「衰弱した様子はない」と
判断し、食べられない状態の非常食を渡し、「目を見開いたまま無反応」の死にかけた
状態にもかかわらず放置していた。
- 654 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:40:45 ID:bs0xKbTN0
- >>650
もはや役人への糾弾会。
- 655 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:40:53 ID:KI4eyVEWO
- >>650
相手が役所だの公務員だのだから脊髄反射で叩いてんだろwww
ばかに理屈なんてないさ
- 656 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:42:01 ID:FzJQUJxR0
- >>650
11月の話だしなww
- 657 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:42:30 ID:bhrE/Wt9O
- >>653
緊急性は無いって市役所に運んだ救急隊員は無視ですか?
- 658 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:43:17 ID:ccuOA0Ug0
- >>652
人としてどうかなと
- 659 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:43:40 ID:Cl0hgsZQO
- 刑務所入ってる犯罪者はちゃんとメシ食わせてもらってるのに
この国は終わってるな
- 660 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:43:41 ID:bs0xKbTN0
- 数ヶ月も病気と知りながら、6日間何も与えない支援団体ってすごいね。
- 661 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:43:45 ID:IGs5CMCu0
- 市職員の言い訳
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080116k0000m040171000c.html
>女性の死亡後、市民団体などから抗議された市は、内部調査を実施。
>中区社会福祉課の対応について「空腹を訴える女性に非常食を渡し、
>収容可能な福祉施設を検討した。2回目の救急車も要請した。
>職務逸脱や法的な義務を果たさなかった不作為は認められない」と結論付けた。
市の言い訳1・・・空腹を訴える女性に非常食を渡し・・
渡したのは直に食べられない乾燥非常食。お湯が必要だが、与えず。
衰弱した老人は4日間何も食べていない空腹の状態
市の言い訳2・・・収容可能な福祉施設を検討した。
検討しただけ。しかも難色を示していた。
市の言い訳3・・・2回目の救急車も要請した。
要請は、偶然通りかかった人が依頼したから。市職員は放置したままだった。
市の言い訳4・・・法的な義務を果たさなかった不作為は認められない
法的ではなく、人道的な不作為は認められるのだが。
- 662 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:44:01 ID:lIijntHUO
- >>645
いやホームレスって訳じゃないなら年金や生保 も有るし、一番に責められるべきなのは家族じゃないかなと思って…
家族に事情が有るならわかるけどね
- 663 :某県保健師:2008/01/18(金) 19:44:05 ID:GU6q7dxC0
- >>653
職員が女性が衰弱していないと判断したのは
女性が救急車によって市役所に連れてこられた事を認識していたからです。
つまり救急隊員が病院へ搬送しなかったのです。
なので治療の必要ない状態であると職員は解釈したのでしょう。
責任は職員ではなく救急隊員ですね。
女性が病院への搬送を拒否したのであれば職員も救命必要はありませんし。
- 664 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:44:40 ID:S2m2rCjp0
- >>652
住居がないホームレスが「路上に横たわる」というのは自然なスタイル
ホームレスばかにしているだろおまえ。最低だな。
- 665 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:44:45 ID:JUXU6na/0
- 公務員ってマニュアルしか理解できないんだねw
- 666 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:44:59 ID:KI4eyVEWO
- >>657
都合の悪い話はスルーしますよ
彼らはただただ叩いていたいんだから
真相とかどうでもいいの叩ければwww
- 667 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:46:03 ID:bs0xKbTN0
- >>666
まさに糾弾会w
- 668 :某県保健師:2008/01/18(金) 19:46:47 ID:GU6q7dxC0
- >>665
当たり前でしょう。雇用されてる身なので無責任な事は出来ないんですよ。
- 669 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:47:11 ID:FlkvnC640
- 死ぬかもしれないと思いながら放置していたら問題だな
- 670 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:47:16 ID:ccuOA0Ug0
- >>663
すごい理屈だな。一生幸せにな。
- 671 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:47:28 ID:bhrE/Wt9O
- >>661
もう何度も何度も言われてるけどそのままでも食えるよ
米
- 672 :某県保健師:2008/01/18(金) 19:49:44 ID:GU6q7dxC0
- >>669
職員は市役所に女性を搬送してきた救急車を呼び戻しましたが。
通常、医師でもない救急隊員が自己判断で市役所に搬送するというのは異常です。
これは女性が治療を拒否したという推測が有力でしょう。そうだとすれば当然職員もそれを認識していたはず。
もしくはこの女性は普段から何度も救急車を呼ぶ常連者で救急隊員及び病院側が迷惑していたのかもしれません。
- 673 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:49:47 ID:ccuOA0Ug0
- >>671
健康ならな、さつま芋だって生で食ったことあるぜ
- 674 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:50:43 ID:6gbs587e0
- 火に油を注いでるパターンだなぁ…。
↓
おい!
http://oyazi007.bl○g101.fc2.com/blog-entry-80.html
おい!爬虫類共・・・・
どうした?
自分の血が冷たい事が分かったか?
人のブログにどうこう言う前に
てめらの態度考えてみろ
所詮、てめらの発言はきれい事なんだよ
もっと〜俺を納得する発言をしてみろ!
カス共がwww
- 675 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:50:43 ID:DnhSXXtp0
- 人間1人では生きていけない
貯蓄や保険も必要
それを選択した人間に対してまで優しくなれないよ
- 676 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:51:49 ID:4e2ub/Vo0
- >>673
しかし大豆は生で食うなよ。毒がある。
豆知識な。
- 677 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:52:01 ID:ccuOA0Ug0
- >>672
憶測を交えて死者を冒涜するなよ
- 678 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:53:24 ID:bs0xKbTN0
- 人の死をを利用する支援団体
- 679 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:54:15 ID:S2m2rCjp0
- >>672
異議のある方はどうぞと言っておきながらスルーですか。そうですか。
- 680 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:54:34 ID:D3V4mwkm0
- >>672
>職員は市役所に女性を搬送してきた救急車を呼び戻しましたが。
これは何処で確認できるの?
市役所擁護派は推測でしか発言できないから。
- 681 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:55:06 ID:1w2xQELr0
- 稲垣メンバー
- 682 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:55:40 ID:KI4eyVEWO
- >>677
お前さんは全部真相を知ったうえで役所叩きしてるの?
お見通しマンかなにかなのお前さん?
- 683 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:56:56 ID:D3V4mwkm0
- >>682
姑息な煽りしかできないのか?
類グループ
- 684 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:56:56 ID:GKUtfNfI0
- 捕鯨船に攻め込んできた犯罪者どもには食事と菓子まで振舞われるのに・・・。
- 685 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:58:48 ID:FlkvnC640
- とりあえず福祉担当職員は人間やめたほうがいいな
- 686 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:59:05 ID:KI4eyVEWO
- >>683
要するに返す言葉もないとwww
- 687 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:59:20 ID:9ep7vilP0
- >>659
君だけじゃなく、日本が生き辛い国だと勘違いしてる人も多いけど
それは違う。世界的視点で見れば日本は、まだかなり恵まれたほうだよ。
例えばタイ、フィリピン、カンボジア、南アフリカなんかじゃ
この程度のことなんかごくごく日常の出来事だ。
日本はまだ甘いよ。
- 688 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:01:39 ID:ccuOA0Ug0
- >>682
>もしくはこの女性は普段から何度も救急車を呼ぶ常連者で救急隊員及び病院側が迷惑していたのかもしれません。
これは憶測による死者の冒涜でなくてなんだろ。
市役所の公式見解ですか
- 689 :逃亡者:2008/01/18(金) 20:03:48 ID:aKcErEtS0
- 浜松の市長はミンス系になってから迷走しています。>>638のような事をしながら
仮病で入院した在日に障害手帳を発行して、医療費免除の工作し、その上、生活保護を支給し
自立意思のアリバイ作りに、月2〜3日警備員のバイトをして、巧妙に障害年金、生活保護、バイト代と
3種の収入を得、常に在日団体を後ろ盾に、我が儘放題、尚悪いことに、同胞とブラジルにまで
同じ方法論で、平等の名の下、不労収入を得させ、バイト代全額を礼金として徴収、
- 690 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:03:56 ID:nSvH7rrt0
- 保護が必要ならそれ以前に保護を求めればよかったのではないか
勝手にホームレスになって勝手に死んだのだから、それはホームレスの本望だろ
- 691 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:04:20 ID:D3V4mwkm0
- 異様なレスで挑発的に絡んでくる連中は、類グループです。
妙な思想集団なので、適当に相手してください。まともな対話はできません。
こんなのがありました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1185354371/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1194573016/
- 692 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:04:39 ID:sH2fEhxw0
- >>687
そんな生きていくだけでも大変な国と比較するのもどうかと。
世界で最も恵まれていると言われている日本ですら生き辛い人が
たくさんいる事こそが問題なのだ。
国の事情がひどい国より恵まれているから我慢せいというのはおかしいと思う。
- 693 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:04:43 ID:b5T4va3PO
- >>687
でも日本で起きた事だからねえ。日本がタイ並、フィリピン並な国でいいならそれでもいいけどさ。
- 694 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:04:44 ID:bhrE/Wt9O
- >>688
確かにそれは余計だな
- 695 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:05:06 ID:S2m2rCjp0
- >>682
そういうのを詭弁って言うんだよ。小学生がよく使う手だ。
- 696 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:05:57 ID:KI4eyVEWO
- >>688
お前はさんらも過分に憶測と感情論で役所の対応を批判してんじゃないの?
明確にこうであったとわかる部分なんてたかがしれてるるじゃない
自分はいいけど反対の意見を持つものは憶測禁止?
その都合のいい考え方を笑ってるんだけど?
- 697 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:06:33 ID:kwe95djx0
- >>687
カンボジアとかアフリカとか北朝鮮とかと比べてマシという理屈って
今日本に不満を溜めてる国民に、どんだけ説得力あるのだろうか。
- 698 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:08:15 ID:bhrE/Wt9O
- >>687
よくそういう話するヤツいるけどそれで納得したヤツ見たことない
- 699 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:09:18 ID://Xo1pK60
- 時代はコードレス、セックスレス、ホームレス。
そんなあなたはレオパレス。
- 700 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:09:21 ID:S2m2rCjp0
- >>688
この自称保健師、何がしたいんだろう。
>>696
うわっ(^ω^;) 「じゃおまえはどうなんだよ」論法ですか。
こんなこと書いて恥ずかしいと思わないのか。厨房以下だな。
- 701 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:09:37 ID:oGBeOLR60
- とりあえずお前ら明日から役所の前で倒れろ
それで役人の反応確認してからアンチなり擁護レスつけろ
毎日だけに信憑性ないから明確なソースが必要だ
- 702 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:11:57 ID:bhrE/Wt9O
- >>700
つかそこ以外に突っ込む所は無いのか?
- 703 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:13:08 ID:KI4eyVEWO
- >>700
勘違いするのはかまわんが、俺は役所擁護してるつもりないよ
人様に偉そうに憶測だ詭弁だ言ってるお前はさんらも同じ事してると言ってるんだがね
自分がやったら正しくて、他人がやったら間違ってるの?
- 704 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:15:42 ID:ccuOA0Ug0
- >>703
じゃあチャラだから黙ってろってかw
- 705 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:17:32 ID:l2BUKBb/0
- >>「すべきことはやった」と市側
じゃ喪前らが道端で倒れてても生温かく見守るだけでいいんだよな?
- 706 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:17:57 ID:HSzcu4YV0
- >>676
煎り大豆完食後の俺がやってきましたよ
- 707 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:18:09 ID:xmgfgiX30
- 市役所擁護してる異様な皆さん
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080116k0000m040171000c.html
この>>1をよく読んでくださいね。
- 708 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:18:13 ID:bhrE/Wt9O
- >>704
つか文句言うならそんな所に噛み付くんじゃなくて他にしろってんじゃないの?
あの文で大事なのは明らかにその前の部分だし
- 709 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:18:35 ID:KI4eyVEWO
- >>704
2ちゃんで黙ってろはいわないでしょwww
善人ぶって綺麗事ぬかすから叩いてるの
- 710 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:19:03 ID:89imxGLV0
- なんというか、
優しい気持ちがぐらい持てよって感想だけだ
ここの市役所は心が寒い人達ばっかりなんだね
- 711 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:19:45 ID:ccuOA0Ug0
- >>708
おまえが噛みつけよ
- 712 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:21:03 ID:bhrE/Wt9O
- >>711
なんで大筋で同意してる物に文句言う必要があんの?
- 713 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:22:31 ID:bs0xKbTN0
- 病人なのに6日間も何も与えないボランティア団体。
容態が悪くなったのはこいつらのせいかもな。
- 714 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:24:08 ID:TvEnH6zg0
- >>710
んじゃこの市役所が心温かかったらこの人は死ななかったのかって話だろ
- 715 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:26:39 ID:xmgfgiX30
- >>714
なんでそんな解釈になるんだよ。
- 716 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:27:34 ID:TvEnH6zg0
- >>715
だってこの市役所の人が心寒かったからこの女性は死んだので叩いてるんだろ?
- 717 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:28:07 ID:9ep7vilP0
- >>692
我慢しろということじゃなく、まだそのレベルまでいってない
ということさ。
>>697、>>698
説得力は無いかもしれないが気分は楽になるよ。
この件だけでなく、長時間労働中で辛い時でも
他国の庶民も苦しんでるんだと考えれば少しは
気分が良くなる。
- 718 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:31:02 ID:xmgfgiX30
- >>716
女性が亡くなったから批判されてるわけではない。
心寒かったから死んだのではない。
心無い対応が批判されてるんだよ。
- 719 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:31:48 ID:S2m2rCjp0
- >>715
こいつら、ただ単に「ホームレス擁護派はみんな偽善者。ムカつく」という感情的な理由で叩いているだけ。
だから、いちゃもん、詭弁、極論ばかり言う。
信念があって市役所を擁護しているのかと思ってたがそうでなかったようだ。
こんなところで議論しても無駄だな。
まぁ好き勝って言ってろや。
- 720 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:32:46 ID:h7bmIFnr0
- >>709
綺麗事言いたいんじゃねーよ!
お前ら公僕だろ!って言ってんだよ!
何言ってんだ!
- 721 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:34:48 ID:KI4eyVEWO
- >>719
なんだお前さん2ちゃんははじめてか?
肩の力抜けよwww
あともう一つ壁‖ω・`)つ鏡
- 722 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:35:51 ID:89imxGLV0
- >>714
そんな問題じゃないんだよね
暖かい場所・若しくは毛布ぐらい渡し、
非常食用の乾燥米にお湯を入れるぐらい出来ただろうなって事。
それだけの心があるだけで、ホームレスのお婆さんの最期も
ちょっとは違ったものになったんじゃないかと。
別に市役所の人の職務でもないんだろうし、
犯罪を犯したわけでもないんだから、それでいいんじゃね?
ただ、寒い人達だっつー感想だよ。
- 723 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:36:28 ID:ef0uCuBF0
- 自業自得
世の中からゴミが一つ片付いた
- 724 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:36:34 ID:l2MznmI/0
- 「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が
最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、
よりによって公金にたかるという逆襲」
杉山富昭 尼崎市公務員・阪神ファン・さすらいグループ自治体法務研究者
北九州市の酷い生活保護行政と「エール」を送る尼崎市の現役公務員(福祉職)
http://ameblo.jp/sarasawa/archive1-200607.html
この女性も、追い返されて、生活保護を受けられずにいたのかも?
- 725 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:36:46 ID:HSzcu4YV0
- こう言う事が繰り返されない為に問題提起するなら
このばあちゃんが、何故警官に通報される以前に
福祉を受けることができなかったのか じゃないの。
手続き方法が現状にそぐわないのであればシステム改善を
ばあちゃん自身の問題であれば繰り返されない為の啓蒙を
死んじゃったから可愛そうだで終わってしまっては何も改善されないよ。
死んだ責任が誰にあるかだけを叩いている奴は
今後も困窮者が存在し続ける事でも願っているのかい。
- 726 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:41:50 ID:eu1A9UsfO
- >>722
救急隊員が問題ないって言ってるこのお婆ちゃんにだけ温かい食事と毛布をって、
他のホームレスとの差をつける理由は?
お婆ちゃん自身が官庁内に入るのを拒んだんだよ。
- 727 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:42:19 ID:7OqmC4qn0
- >>719
いちゃもん、詭弁、極論ばかり言うのは、類グループの特徴です。
- 728 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:45:19 ID:KI4eyVEWO
- >>727
つ鏡
- 729 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:46:08 ID:bhrE/Wt9O
- >>727
このスレだと叩きにも擁護にもそういう人がいるんだけど・・・
- 730 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:48:24 ID:TvEnH6zg0
- >>722
じゃあどの道この女性がこの日にこの場所で息絶えることには異論は無いんだね?
- 731 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:48:37 ID:zj82VqAL0
- >>726
当事者になってしまってんだから、本人がそう言うから外で、は対応としては
どうかと思う。
しかし、これもどういうやりとりがどのようにあったのか分からないから憶測でしかないが。
また >>621 のまとめだと、
非常食の渡し方についても、いろいろ制約があるなかでなんとかやって渡したようにも
思える、一方でこれしか渡せないのかね、とも思う。
- 732 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:49:11 ID:bs0xKbTN0
- 毎日が書いているということは、やっぱり層化がらみなのか?
- 733 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:50:00 ID:0OGQRW3p0
- >>687
>>692
もしかするとホームレスの一部もそうなのかも知れないが
わざわざ東南アジアあたりで沈没してるような連中に言わせると
日本の社会が「きっちりしてること」自体に耐えられないんだそうだ
なんか問題が起きると「何やってるんだ、きっちり対応しろ!」
という反応が来るのが日本の常識だが、こういうのはどうにもならんと思う
- 734 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:53:07 ID:HSzcu4YV0
- >>733
あーそれわかる。
漠然と南の島(イメージ)みたいな所じゃないと暮らせないみたいな。
生活レベルが向上するほどにこう言う人の割合は増えていくと思うなあ。
- 735 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:57:51 ID:VHhv+t95O
- 婆さんがホームレスかどうかなんて関係ないのにホームレス云々言ってる奴は真性だろw
- 736 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:58:04 ID:eu1A9UsfO
- >>731
本人の意思を尊重しないとそれこそ支援団体が騒ぐと思うけど。
あと乾燥米については、健康なホームレスにはこれって決められてたんじゃないかな?
救急隊員が問題ないって言ってるんだから、他のホームレスと差をつけるのはまずいでしょ。
逆に考えれば、官庁内には入りたくないって言う健康に問題がないホームレスがやって来た時、
やれ毛布です、やれお湯入れますなんてやってたら
それこそ市民は怒ると思う。
- 737 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:58:11 ID:t8rWrWfx0
- ひどいよのなかだ
- 738 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:00:10 ID:YDKt2aPqO
- 「こじきのくせに」
- 739 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:00:21 ID:bhrE/Wt9O
- >>737
多分今がいつでも同じだったと思うよ
- 740 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:04:51 ID:zj82VqAL0
- >>736
杓子定規の運用の方が市民は怒るでしょ、規程がある中で運用をどう柔軟
にしていくかがポイントで、そのために人間がいて判断してんでしょ。
- 741 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:04:52 ID:b6+IVXe2O
- ホームレスが宮内庁に出入禁止って浜松はなんて酷い非人
- 742 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:06:28 ID:MyeaviI+0
- >>736
立派な意見ですね。類グループさん。
ずいぶん妄想が膨らんでるようですが、大丈夫ですか?
- 743 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:07:48 ID:ccuOA0Ug0
- 類グループってなに?方言?
- 744 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:07:56 ID:VHhv+t95O
- なんで急患でないホームレスが他のホームレスと同じなんだよw
急患のホームレスとそうでないホームレスの2種類の対応しか職員はやれないのか?
もしそうなら急患でないこの婆さんが敷地で横になってたら乾燥米やらずに排除しろよ
- 745 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:09:07 ID:bhrE/Wt9O
- さっきから単発で類グループだかなんだか妄言撒き散らしてるのって何?
- 746 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:09:25 ID:HSzcu4YV0
- >>740
でもさ、どうやって見分けるのよ。
性善説じゃ対応できないのは生保の不正受給同様。
- 747 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:10:44 ID:eu1A9UsfO
- >>740
救急隊員が問題ないって言った以上無理じゃないかな。
ゴネたもん勝ちになってしまうよ。
- 748 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:11:33 ID:b6+IVXe2O
- そもそも失業を減らすのが行政の仕事
失業を放置した市役所が全失業者を
宮内庁に採用するべき
- 749 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:11:40 ID:HSzcu4YV0
- >>745
気になってた。なんだろう?
支援者に対するブサヨのレッテル貼りに対抗中とか
どっかで論破されてキレちゃったとか
ぬるーく想像しながら眺めてるけど。
- 750 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:12:19 ID:+Xt5j92z0
- 働かざる者食うべからず。
ホームレスがどうなろうと知ったこっちゃ無い。
腹減ったと言って市役所に来る力があるなら働け。
骨拾ってやるだけ有り難いと思え、ボッケーが。
- 751 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:12:24 ID:lVPB61ft0
- http://blogs.yahoo.co.jp/akemioz/53355845.html
- 752 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:16:21 ID:MyeaviI+0
- ID:HSzcu4YV0 ID:bhrE/Wt9O ID:ccuOA0Ug0
類グループ乙
- 753 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:17:59 ID:eu1A9UsfO
- >>742
どうするのが最善策だったと思う?
その場しのぎじゃなくて。
- 754 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:18:21 ID:bhrE/Wt9O
- 仲間にされちゃったな
ID:ccuOA0Ug0
- 755 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:20:45 ID:ccuOA0Ug0
- >>754
怖いな
- 756 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:21:45 ID:Fre8urXR0
- 情報の精査が必要な事柄ばかりだな。
だから責任を判断することも、ここではできないね。
例によって毎日がねつ造に近い記事を書いていることだけはわかった。
- 757 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:23:06 ID:+wFox/wA0
- >>717
昔、水呑み百姓の老人が死ぬ間際に米の飯を食いたいと苦しんだ時、
米を数粒、竹筒に入れて、
「ほら、米の音だよ」と、音だけ聞かせて慰めたという話を何だか思い出した。
- 758 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:24:39 ID:ccuOA0Ug0
- >>757
で?
- 759 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:26:23 ID:v8ZsIYj/O
- 明らかに救急隊員の判断ミスだよね。
- 760 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:27:12 ID:YnAE+eD70
- 役人に良心などない。あるのは保身だけだ。
- 761 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:27:22 ID:BRt6iL430
- 冷たい路上で老婆が死んでゆくのをじっと見下ろす浜松市職員。
犬畜生以下のクズどもだな。
- 762 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:28:32 ID:ccuOA0Ug0
- 救急車って本部と連絡取り合ってどこに搬送するか決めるんだろ。
違うの?
- 763 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:30:10 ID:MyeaviI+0
- >>759
>死んだ責任が誰にあるかだけを叩いている奴は
>今後も困窮者が存在し続ける事でも願っているのかい。
↑
>>725の類グループの1人ID:HSzcu4YV0が言ってたよ。
- 764 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:30:51 ID:HSzcu4YV0
- しかし、こんなにいい加減な記事を元に9スレも続くって凄いよね。
毎日はわざわざ蒸し返して記事にするなら
まともに取材してよ。バカなのかなあ。
- 765 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:31:39 ID:zA4SmtpY0
- 老婆は人生のツケを払って死んだのです
- 766 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:32:07 ID:TvEnH6zg0
- >>761
路上に寝ている人を見下ろさないためには、どういう体勢を職員は取れば良いのだろう?
後学のために是非ご教授願いたい
- 767 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:32:10 ID:ccuOA0Ug0
- 類グループってなんなんだよ、不気味だぜ
- 768 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:32:41 ID:zj82VqAL0
- >>746
言葉は悪いが >>744 でしょ。ホームレスの老人が勝手に深夜に着て、朝
死んでいたわけではないでしょ。
緊急性は分からなかったかもしれないが、救急車に乗ってきて、これからそっち
にそういう人いきますよ、って言ってるわけで。その上での対応でしょ。
- 769 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:33:04 ID:MyeaviI+0
- >>764
そんなバカと思うスレに粘着してる君もバカなのかなあ。
- 770 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:33:26 ID:nvgqlQXS0
- 750さん!
貴方は人間?
温かい赤い血が流れている?
死ぬ瞬間に、
袋に入ったアルファー米だけ!
水道水でも入れて、
冷たい米を食えとでも・・!
最低限、
温かいご飯を持たせて上げて欲しかった!
生きて来て嬉かったと思って頂けたかどうか?
合掌。
- 771 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:33:37 ID:0FAk1NLl0
- ☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆
いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(http://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる)
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------
ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう
必要事項http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk1.jpg
本物http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk2.jpg
一刻も早く不払いでなく未契約になろう!!!
これメモっとけ
- 772 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:33:40 ID:/GGhB6ua0
- どう見ても見殺しです。
- 773 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:33:49 ID:HSzcu4YV0
- >>754 755
俺も俺も
- 774 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:35:11 ID:BRt6iL430
- >>766
キミはそれが面白いレスと思って書き込んでるわけだね、そうだね?
- 775 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:37:16 ID:TvEnH6zg0
- >>774
君にとっては「職員が見下ろしている」という光景が欲しいわけだろ?
この悲しむべき事件の象徴として。
- 776 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:40:41 ID:XN6jh3Mu0
- ほんと地獄だね、この世は
- 777 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:40:44 ID:FxA7BJlbO
- タイミングわるかったね
以上
- 778 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:41:14 ID:+Xt5j92z0
- 浜松のホームレスの恐ろしいところは食べられる物はなんでも食べちゃう事だ。
新川公園やアクト広場の 鳩の丸焼きバーベキュー大会は有名だし、砂山から
広小路一帯の野良猫、野良犬は彼らによって一掃されたからな。
平気でどこでも焚き火をして なんでも食べちゃうんで、中田島なんかは
それでよく防砂林火災を起こしていたからな。
バスターミナルの待合のホームレスを何とかして欲しい。臭いし、目付きが
ランランとして、いつ奴等の食い物にされるか、たまったもんじゃない。
- 779 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:41:14 ID:VHhv+t95O
- >>766
基本は歩腹前進
ただ油断するなよ
相手も見下されようと下に潜り込んでくる
逆マウントポジションを取られたら負けだ
- 780 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:42:45 ID:eu1A9UsfO
- >>768
おなかが空いてなくて、尚且つピンピンしてるホームレスがそういるとは思えない。
他のホームレスと、このお婆さんとの違いは分からないと思うよ。
- 781 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:43:24 ID:b6+IVXe2O
- 可哀相なお婆さんを見下ろすなど、小役人のくせに生意気な
公僕たるものは常に平身低頭、
お婆さんより低い姿勢であるべきだ
_ノ乙(、ン、)_ <お婆さん大丈夫ですか?
- 782 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:47:02 ID:EV48oIITO
- 死ぬかどうか端からみてもわかるくらいふらふらな人間を放置したわけじゃないだろ。
救急隊から健康に問題はないと言われて、自分の足で救急車を降りられる人間が一時間後にいきなり死ぬとは普通おもわんよ。
自分の好きなタイミングで食える乾燥米のような保存食はむしろ温情的だろ。
値段もコンビニのおむすびより高いぞ
- 783 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:49:26 ID:+Xt5j92z0
- このお婆さん、以前は中田島海浜公園で生活していたんだよな。
夏なんかは よく公園の水道で体を洗ってたし、国道一号線のトラックが捨てていく
ゴミや、コンビニのゴミをあさっていたのを目撃した事が有る。
取り合えず、死んでよかったよ、あんなババアは。
- 784 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:49:34 ID:zj82VqAL0
- >>780
ホームレスにこだわりすぎるから話しがおかしくなるのかも。
とにかく、役所に連絡が入って、救急車でとりあえず、そっちまわします、よ
って言ったわけでしょ。いわばアポとった来庁者だよ。
それでこの対応でよかったのかな、ってこと。
もちろん、記事だけでは精査しなければ分からないことが多すぎるけどね。
- 785 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:51:16 ID:sa1Mlp/c0
- 働かざるもの食うべからずといってるやつがいるけど、
運が悪いと働きづめなのに野垂れ死ぬ人間も覚えておけよ。
- 786 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:54:44 ID:utkWTCWU0
- 結局、誰が悪いの?
余計なことをした警察官、病院に搬送しなかった救急隊員
ご飯を食べさせて住居を提供しなかった市役所職員
浮浪者の生活を選んで自由気ままに暮らしていた老婆
パソコンの前で好きなことを言ってる人
教えて
- 787 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:55:36 ID:sa1Mlp/c0
- 訂正:
「働きづめなのに野垂れ死ぬ人間もいるということを覚えておけよ。」
ですた。
- 788 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:56:55 ID:ccuOA0Ug0
- 試薬句所のなかにはベンチつーか座るとこあるじゃん
そのへ連れて行ってあげなっかたのはなぜ。本人がのぞまなかったってのは
きいたけど、汚れているし臭いし、遠慮したんだろうが。
なんで、がたがた言うなって連れて行かなかったんだろ。
- 789 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:57:01 ID:bs0xKbTN0
- 要するに無理やりにでも食べさせろってこと?
それって問題ないの?
- 790 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:02:46 ID:utkWTCWU0
- 普通は、生きてる間に隣の市町村に捨てに行くんだろうけど、
運が悪かったね。
- 791 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:04:28 ID:ccuOA0Ug0
- 死にそうな人間だよ。意識がはっきりしていてこういう死に方したいとか
言うなら別だが、できるだけ助かる方向で回りの人間は努力するだろ。
- 792 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:04:28 ID:OhtIgeXx0
- >>782
>死ぬかどうか端からみてもわかるくらいふらふらな人間を放置したわけじゃないだろ。
死にかけた人間を放置していましたね。
>救急隊から健康に問題はないと言われて・・・
救急隊は市職員に問題ないといったんですか?
>自分の足で救急車を降りられる人間が一時間後にいきなり死ぬとは普通おもわんよ。
いきなり死んだのではない。明らかに衰弱していたのだ。
>自分の好きなタイミングで食える乾燥米のような保存食はむしろ温情的だろ。
ホームレスが好きなタイミングでは食べれない。温情的ではない。
4日間も何も食べていなかったのだぞ。
>値段もコンビニのおむすびより高いぞ
値段の問題ではない。
- 793 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:10:07 ID:utkWTCWU0
- >>792
次の浮浪者が発見されたら、家で面倒見てやれ。
- 794 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:11:41 ID:sj++dsHW0
- 認知症のホームレスって
これから増えるだろうな。
皆、人事じゃないよ。
- 795 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:13:41 ID:EV48oIITO
- >>792
救急隊が健康に問題ないと言ったのはまず間違いないだろ。
今にも死にそうならそもそもそれこそ救急隊が無理やりにでも病院に搬送するだろうしな。
救急車おりてちょこんと座ってそのまま大往生だろ。
結果として死んだけど、見た目死にそうだったかどうかは
救急隊や公務員を色眼鏡で見なければ、彼らの行動を見れば「わからなかった」と考えるのが普通だろ
- 796 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:15:01 ID:bhrE/Wt9O
- 病院で次の日に死んだんじゃなかったの?
- 797 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:17:26 ID:rJ3gwnt00
- >>795
救急隊が医者じゃ無いのに健康だと言うのは犯罪
医者じゃないのに診察してる
- 798 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:19:46 ID:TvEnH6zg0
- >>797
医者ではない保健士が「側にいたのに」と避難してる支援団体も同類になっちまうな
- 799 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:19:59 ID:9STlyUyG0
- うーーーん。
ホームレスの支援団体って人が、放置したから4日も食べずにこうなったんでしょ?
助けるのか助けないのかはっきりしない支援団体ってどうなの?
このおばあさんがみんなから差し伸べられるあらゆる親切な助言を断わった為ので
今回のようなことになったのでは。
- 800 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:21:12 ID:aWXQ7PDT0
- 所詮、浜松市はスズキ自動車の連結子会社
- 801 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:21:33 ID:OhtIgeXx0
- >>795
>救急隊が健康に問題ないと言ったのはまず間違いないだろ。
なんだ。 君の脳内ソースって事ね。
>今にも死にそうならそもそもそれこそ救急隊が無理やりにでも病院に搬送するだろうしな。
でも搬送しなかった。
君の市職員擁護理由は、脳内ソースって事ね。
- 802 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:21:38 ID:utkWTCWU0
- >>797
告発しろや
- 803 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:26:45 ID:2/3L774kO
- 納税者以外は人じゃないよ
役所に何求めてんだや?
- 804 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:27:06 ID:VHhv+t95O
- 救急隊員はその時点での婆さんが急患ではないと判断しただけであと1年は大丈夫だと判断したわけじゃない
容体が悪化することが予見できたから職員は様子を見ていたんだろ?
ならなぜ婆さんの異常を発見できなかったんだ?言われるまで
- 805 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:28:31 ID:bs0xKbTN0
- この支援団体に活動させるのはやばいんじゃないの?
病気を放置するんだから。
- 806 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:29:20 ID:EV48oIITO
- >>801
じゃあ君がばあさんが端からみてもわかる程死ぬ寸前に見えたはず、
という根拠は?
救急隊員が市役所に搬送するさいに患者の容態を説明してないとは考えにくいだろ普通。
その後のマスコミ発表でも矛盾点はない。
死にそうもなかったから市役所に、
死にそうもなかったから乾燥米、
死にそうもなかったから外にいても様子見。
どこにも矛盾はない。
見るからに死にそうだった、と仮定した場合のみ救急隊員も公務員も極悪人になる。
つまり、見るからに死にそうに見えた、でないと君の都合が悪いんだろ?悪人にしたてるためにはさ
- 807 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:29:25 ID:TvEnH6zg0
- >>804
それだと容態がもうすぐ悪化すると判ってて悪化するまで待ってたみたいだろ
- 808 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:36:18 ID:ywKbocAt0
- 何よ、また今日も「特別な理由により公務員を叩かなければならない人」が来てんの?
頑張ってね。
- 809 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:40:15 ID:sa1Mlp/c0
- 当事者必死だな。
- 810 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:40:18 ID:HOqFnS0W0
- だいたい役所や救急隊員には自腹を強制するくせに
自分は炊き出しにすらいかないなんてなぁ
- 811 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:40:36 ID:Nq/tF95b0
- ↓ホームレス支援団体の胡散臭さ
状況をこれだけ把握しておきながら放置、人任せだ
女性には知的障害があり、約10年前から浜松駅構内、駅前バス・ロータリー付近で野宿生活を
送っていました。私達は週1回おむすび等を配る活動を行っています。
数ヵ月前から女性の体調が悪くなっていることを感じていました。最近は常に「お腹が空いている」と
口にしていました。身なりを気にする余裕がなくなり、やせ細っていくのがわかりました。自ら病院へ
行き、症状を伝える力は持たないようにみえました。
しかし、バス・ロータリーには多くの人が出入りしますので、万一容態が悪化すれば誰かが救急車を
呼んで病院へ連れて行ってくれると信じていました。
2007・11 野宿者死亡事件に関する抗議
http://www16.ocn.ne.jp/%7Epacohama/jinnken/0711nojyuku.html
- 812 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:50:34 ID:OhtIgeXx0
- 交番で保護した警察官は、4日間何も食べていない件と衰弱した様子から
強制入院が必要と判断し119番通報した。
それを救急隊員が「健康」と判断し病院ではなく市役所に送った。
・なぜ救急隊員は市役所に連れて行ったのか。何の目的で。
・結果的に救急隊員の判断ミスは明らかである。
市役所での無慈悲対応。
直に食べれない乾燥米を渡して放置。
>運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の
>体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番
>通報を依頼したが、手遅れだった。
市役所には保健師もいたのに、誰も体に触れて容体を調べなかった。
死にかけた人間を健康と判断し、病院に搬送しなかった救急隊と
目を見開いたまま無反応な状態を上から眺めてた市職員のお話だとさ
- 813 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:50:36 ID:eu1A9UsfO
- >>784
でも本人が入りたくないって言ったら無理矢理入らす訳にも行かないし、
一般人だとしても差し出すものに差を出しちゃいけないと思う。
私は公務員養護って訳ではなくて、
この人がなんで自立支援施設や生活保護を拒否したり
(支援団体が気付いてたんだから勧めてるはず)
病院も拒否したり(お金なかったら生活保護申請してくれるって聞いた事がある)
官庁内に入る事を拒否したり
(ホームレスの人がくつろいでたりするって他の人のレスで読んだ)
そういう行動をとったのか知りたいんだよね。
お婆さんなりに考えての事かもしれないけど、
毎回プロがまわりにいるんだから助言したりするでしょ。
知的障害をもってたらしいから理解出来なかったのかもしれない。
じゃーその場合どうすればいいのか。
- 814 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:50:37 ID:EV48oIITO
- 結局ばあさんは死にそうな見えたハズ
の根拠はなしか。
なんせばあさん自身が自分が死ぬ寸前だとはわかってなかった節があるからな。病院断ったり。
まあ高齢者が眠るようにゆるやかに死ぬのはそんなに珍しいケースでもないみたいだしな
- 815 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:51:55 ID:ccuOA0Ug0
- >>814
じゃあいきなり死んだのか、回りの人も驚いただろうな
- 816 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:52:47 ID:0OGQRW3p0
- >>788
> なんで、がたがた言うなって連れて行かなかったんだろ。
それをやって処分を喰らったり、別方面から叩かれたりするよりは
一部ねらーの嫌味に甘んじた方がマシと判断したんだろ
特に矛盾はない
- 817 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:56:00 ID:zj82VqAL0
- >>813
それを今回の事件を検証することによって、ベターな対応策や問題点を
明らかにして練っていけばいいと思う。すくなくとも対応に問題はなかったみたく
言い切ってしまっては、同じ過ちを繰り返す可能性はある。
- 818 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:56:18 ID:qqJxuUae0
- 最後に何か暖かいものを口にして死んだら美談になったのにな
市役所の人間っていろいろとアホ
- 819 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:56:31 ID:EV48oIITO
- 放置っつてもたかだか一時間。
俺だって貧血にでもなれば多少寒くても一時間くらい公園で横になることもある。
休めばよくなると思うから他人が声かけてきてもほっといてもらう。
ましてやホームレスだから自分がこのまま死ぬと知らなければそのまま眠って死ぬこともありえるだろうよ
- 820 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:57:59 ID:USP5vJgf0
- 何も求めず施しも受けずに…いつも邪魔者扱いされてると それが普通。
つらっかったんだろうな、居場所がなくて。お金がなくて。お腹が空いて。
図々しい奴は長生きしてるんだがなぁ。
- 821 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:58:02 ID:ccuOA0Ug0
- >>816
>それをやって処分を喰らったり、別方面から叩かれたりするよりは
想像がつかない。どんな反発があるんだろ。
死にかけている人間を暖かいところに移動しただけなのに。
- 822 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:00:21 ID:VHhv+t95O
- >>807
実際、客観的に容体の悪化がみて取れないと動けないって言ってるんだろ?
ただ4日間飯食ってない婆さんが与えられた乾燥米を食べる様子がなけりゃ誰だって容体が悪化するのはわかるだろうよ
- 823 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:01:40 ID:loW75ZIZ0
- お湯飲ませるなら
せめて乾燥米をお湯で溶いてあげるくらいの事してやりゃいいのに・・・
- 824 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:03:10 ID:HSzcu4YV0
- >>814
高齢じゃなくても、眠いと思って、寝て、起きたらICUとかもあるよ
- 825 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:11:13 ID:HOqFnS0W0
- >>823
お湯を飲ませてたことがわかったとたんに
>せめて乾燥米をお湯で溶いてあげるくらいの事してやりゃいいのに・・・
こうやってどんどん条件が厳しくなるだけ
- 826 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:14:48 ID:eu1A9UsfO
- >>817
確かに言い切ってしまっては先に進まないね。
だけど自立支援施設も就労可能でない人が入っても仕方がないと思うし、
この人は不動産を息子に乗っ取られて生活保護は受けられないようだし、
(確かなソースではありません)
この市役所の人達は特養にショートステイさせようと考えたみたいだけど、
高齢者の知的障害は介護保険の対象じゃないし、
障害者自立支援施設の事はよく知らないけど、自立出来るような状態じゃないし、
高齢で知的障害もちのホームレスはどうしたらいいんだろう。
- 827 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:15:29 ID:qqJxuUae0
- 市の職員総動員スレw
- 828 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:17:33 ID:j2Vk4mdh0
- 保健師が悪い、でFA
師を名乗る資格なし
- 829 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:17:35 ID:HOqFnS0W0
- >>827
朝鮮市民団体乙
- 830 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:17:36 ID:SKYxJgyR0
- だから
金なし、年寄は死んでくださいってことだよね。
戦後最悪の日本に 本当になっちゃったね。
役所の人間がこんなことするんだから
- 831 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:17:41 ID:YopfU9p50
- でもこれ、嫁とケンカしたボケ姑のプチ家出→あてつけに駅前で野宿→衰弱死ってだけだろ
嫁夫婦の再三の説得に応じて
とっとと西伊場のお家に帰ってりゃ
死ななかったのにねえwww
まったく意固地な姑ほど手に負えないモンはないっつーか
- 832 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:21:43 ID:HOqFnS0W0
- >>830
>>11よもうな
- 833 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:24:45 ID:ccuOA0Ug0
- 道に倒れている人がいたらどうするかってことだろ。
・無視する(70%)
・踏んづける(10%)
・声をかける(5%)
・大声だして助を呼ぶ(3%)
・救急車をよんで自分は逃げる(2%)
・気がつかなかった(10%)
- 834 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:28:26 ID:eu1A9UsfO
- 今ちょっとググったら障害者施設って言っても、
何がなんでも自立させるって訳じゃないんだね。
そりゃそうだ。
だけどこのお婆ちゃん不動産もちらしいから生活保護受けられない訳だし、
1割負担も無理なんじゃないかな。
息子さんに連絡しようにも本人が頑なに拒否した場合どうしたらいいんだろう。
それに病院に連れて行って医療扶助申請しようにも通らないかもしれないね。
- 835 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:31:49 ID:qqJxuUae0
- >>829
図星?
スレが立ってからずっと頑張っているんだねえ
身バレに気をつけな
- 836 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:32:26 ID:HbRK10DC0
- >>819
>俺だって貧血にでもなれば
君は70歳の認知症婆さんと同じなのか?
- 837 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:34:13 ID:USP5vJgf0
- 5%の自分の場合
・無視された。
・訳の分らない返事が返ってきた。酒の臭いと共に。
・あっちへ行けと言われた。
それでもこれからも声をかけようと思う。
- 838 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:37:41 ID:89imxGLV0
- そこらに溢れているホームレス1人1人を助けて回れってんじゃなくて
実際に目の前に弱った老人がいたら、毛布の一枚でもかけたくなるのが
人間だろうと思う
- 839 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:43:13 ID:89imxGLV0
- >>11の3
>病院、市役所内への収容は、この婆さん本人が拒否。
これは誰の証言なのかな〜
- 840 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:50:26 ID:tDSm/YJM0
- とりあえずこれを貼っとく
【社会】「緊急性の認識がなかったことは問題だった」 浜松市、ホームレス女性死亡について見解を公表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196081276/
1 :鉄火巻φ ★:2007/11/26(月) 21:47:56 ID:???0
女性ホームレス死亡「緊急性の認識なく」
浜松市役所の玄関先でホームレスの女性(70)が具合を悪くし搬送先の病院で死亡した問題で、
浜松市は26日、調査結果を公表し「職員はできるだけの対応をしたが、緊急性の認識がなかったことは
問題だった」との見解を明らかにした。
市役所前を通りかかったホームレス自立支援団体のメンバーが「市職員は見ているだけで放置していた」
などと指摘していた。
市の調査によると、22日午後0時半ごろ、JR浜松駅前の交番から「具合の悪いホームレスがいるが
強制入院できないか」と市に問い合わせがあった。駆け付けた救急隊員が聞くと、女性は「4日間食事を
していない。空腹だ」と話したため、市役所に搬送。
同1時半ごろ、市役所前に女性が到着し、中区社会福祉課職員が非常食を渡し病院に行くことを勧めたが、
女性は首を振って拒否。職員らが施設入所手続きの調整をしているうちに女性の応答がなくなったという。
午後2時半ごろ、あらためて救急搬送したが、翌23日、急性心不全で死亡した。
nikkansports.com[2007年11月26日17時42分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071126-288074.html
・元ニューススレ
【社会】浜松市役所前でホームレス女性が行き倒れ 「職員が放置していた」とホームレス支援団体が指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195791217/
- 841 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:51:41 ID:YopfU9p50
- >>839
日頃からずっと拒否してたよ
ついでに息子夫婦の「頼むから家に帰ってくれ」っつー再三の懇願も
「あんなナマイキな嫁とは同じ屋根の下で暮らせない」って完全拒否w
ソース:このばあさん自身
つーか常日頃から見かねて飯を恵んでくれる近隣住民全員に垂れ流してた家族の愚痴
- 842 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:54:54 ID:KtLGeVdD0
-
こじきのくせに
公務員の邪魔するんじゃないわよ。
- 843 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:57:09 ID:g9Wr5MJX0
- >>841
あなたの脳内ソースですか
- 844 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:57:31 ID:LqdG0Wcj0
- >>812
なんで,市役所って,そりゃ医療扶助がなきゃ病院が面倒を見てくれないからに決まってるだろうが。
無保険,金なしのホームレスをどこの馬鹿医者が面倒見るっつうはなしだよ。
- 845 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:58:45 ID:lj8+P2lW0
- 支援団体たたいて気持ちの悪い妄想してる奴らは役所の関係者か?
支援団体がいらんタレコミしたばっかりに役所の無能が暴かれてしまったwww
- 846 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:59:28 ID:tDSm/YJM0
- >>839
病院の拒否は>>840に書いてあるだろ。
- 847 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:00:24 ID:YopfU9p50
- >>843
浜松駅周辺在住でもないのに
妄想大爆発のあなたは
一度鍛治町近辺で聞き込みするとよろしい
キーワードは「西伊場の家出ばあさん」
- 848 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:00:28 ID:x7EtdY5S0
-
これからは 毎日新聞支局に運んでください
- 849 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:01:28 ID:Yr3VOC9S0
- 少なくとも、自分の母親だけはこういう事にはさせないと誓う。
- 850 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:01:30 ID:LqdG0Wcj0
- >>538
つうか,ホームレスの生活保護申請をしたことのない脳内評論家に言われたくないが。
激しく遅レスだが,今まで仕事をしていたのであしからず。
- 851 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:01:43 ID:sa1Mlp/c0
- 1月だし毛布ぐらいはかけてやればよかったのに。
どうせ死ぬにしても、そのほうがお互い気分いいだろう。
- 852 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:02:01 ID:bV/FOGVi0
- ダメだなと思ったら刑務所に入るのが一番スマートなやり方
- 853 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:02:34 ID:tDSm/YJM0
- どうしてもこのお婆さんと駅にたむろしてるホームレスは違うってことにしたい人がいるね。
>>1の、
>病気の症状や外傷も見られないことから
それと>>2の
>血圧や体温などを調べ、急患ではないと判断した。
この状態で、腹を空かせてる他のホームレスとどこに違いがあるの?
亡くなったという結果?
未来のことなんて予測できないよ。
- 854 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:04:08 ID:idLS7pq90
- >>852
でも刑務所に入るのも簡単じゃないだろ。
中途半端にくらってすぐ出てくるのがいやだったら
やっぱり殺人までやらないといけないし。
人殺すのはみんなもいやだよな?俺もいやだ。
- 855 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:04:43 ID:k31GsdmcO
- >>851
去年の11月だけど。
おまえ、わざと煽ってんのか?
- 856 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:05:35 ID:BXYN+pqn0
- 馬鹿馬鹿しい
男のホームレスはこれよりもっと悲惨な例が腐る程あるのに
騒いでるのは女だろ
恥ずかしいから止めておけ
- 857 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:05:51 ID:PL5JnKD50
- 625 : 青詐欺(静岡県):2008/01/17(木) 23:59:24.79 ID:3pHqdIej0
>だが、なぜあと一歩踏み込めなかったのか。
マジで身寄りのない天涯孤独な老女なら
特養ホームへ強制収容も可能だけど
このバーちゃんの場合
「家族とモメた姑の単なる家出」だからなあ
本人の強い拒否を無視して「入院」も「帰宅」もさせられんわなw
- 858 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:06:54 ID:pWX8dL7a0
- ニュースのキャスターが
「女性に何が必要か、もう少し考えられなかったんでしょうか」
とか言ってて笑ったわ。お前は自宅にこの人来たら助けるのかと。
しかもこうやって死んでいくのはこの人だけではないだろ。
たまたま目立った奴くらいは助けてやれってか。
- 859 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:07:00 ID:cUohML6r0
- えっ、家出だったの・・・
- 860 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:08:32 ID:z0PTrAEZ0
- もう死にそうな人を放置できるのが公務員の資質ですな
- 861 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:08:42 ID:W6ivlFOY0
- ID:k31GsdmcO ID:BXYN+pqn0 ID:PL5JnKD50
どうしたの?類グループさん
- 862 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:11:11 ID:dqDOqNAu0
- >>826 >>834
そういう大枠も大事だけど、このケースは受け入れたというか役所に来ることを
役所側が許可したわけだ。そういうときの即応体勢とか責任の所在とかそういう
こと。役所叩きをしたいわけではないが、自分の問題として引き受けたわりには
緊張感が足らないんじゃないかな。
- 863 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:13:37 ID:BXYN+pqn0
- 馬鹿馬鹿しい
男のホームレスはこれよりもっと悲惨な例が腐る程あるのに
騒いでるのは女だろ
恥ずかしいから止めておけ
- 864 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:14:23 ID:l4HwpkGuO
- >>844
普通のホームレスなら病院に行ったらその時だけ医療扶助申請してくれるよ。
退院したらまたホームレス。
この人は不動産持ってたらしいから分からないけど。
ちなみに今調べたら、認知症だったら特養に無料で入れるみたいです。
知的障害の場合は年金払ってなかったら障害者施設は利用出来ないんじゃないかと思う。
年金で生活してる感じでもないし。
この人は年金まで息子さんにふんだくられてたのかもしれないけど。
- 865 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:15:09 ID:ZA60/GQP0
- >>860
病気の症状や外傷も見られない、さらに血圧や体温などを調べたうえで問題ないような人を、
どうやって「もう死にそうな人」と判断できるのかが知りたい。
- 866 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:17:05 ID:rinZA8Y+0
- カップラーメンくらい食わしてやれよ
- 867 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:20:13 ID:W6ivlFOY0
- >>865
論点をそらさないでね。>>860をよく読んでね。
>病気の症状や外傷も見られない、さらに血圧や体温などを調べたうえで問題ないような人を、
君のこれは救急隊の話
>>860は市職員の対応を言っている。
「目を見開いたままほとんど無反応だった」
市職員はこの状態で放置していましたから。
心配停止状態で手遅れ
翌日死亡と発表
- 868 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:25:59 ID:l4HwpkGuO
- >>862
勝手な想像だけど「認知症のホームレス」って連絡受けた可能性はないかな?
それなら特養入居を検討してもらおうと役所に運んだ可能性はある。
認知症の老人と知的障害の老人てすぐに区別がつくんだろうか。
支援団体の人はどうやって判断したんだろう。
この場合、可哀想だけど元いた場所に戻す事が最善の方法だったのかも。
障害者施設に無料で入居出来るならその方が良かったんだろうけど。
- 869 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:26:26 ID:ZA60/GQP0
- >>867
救急隊が役所に連れて来てから、市職員が対応してる間にお婆さんの容態が変わったってこと?
それなら少なくとも、救急隊が運び込んですぐどうこう対応する必要はなかったわけだな。
その後容態が悪化し、目を見開いたままほとんど無反応な状態となった。
そして役所は119番通報した。
どこが問題なの?
- 870 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:26:37 ID:OyAjgosv0
- >>864
医療扶助ってのは,生活保護を受けていることが前提だからな。
保護を受けていない者が,医療扶助を申請するときには保護申請書の一般的記載事項
も記載した書面を福祉事務所長に提出する必要があるのもそのためでしょ。
- 871 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:27:31 ID:8SETSAOt0
- >>867
どうでもいいツッコミをさせてくれ。
>心配停止状態で手遅れ
市職員が心配を停止して手遅れになったのかーっ!
- 872 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:27:39 ID:z0PTrAEZ0
- 市役所職員は司法の裁きをうけろ!
- 873 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:28:47 ID:3PAAVxbR0
- >>867
放置したのはボランティア団体。
- 874 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:30:23 ID:idLS7pq90
- それにしても「ごはんが食べたい」といった時点で
どうしてすぐに食べられるものをやらなかったのかな。
- 875 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:31:23 ID:k31GsdmcO
- >>857
毎日新聞てくそだな。毎日新聞こそ一歩踏み込めよ。
静岡支局の浜松への嫌がらせだろ。
静岡がまけてるからって浜松へのネガティブキャンペーンやめろや。
- 876 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:31:31 ID:pLfLm+jf0
- 市役所職員怖い。
福岡で飲酒運転やらかして三人殺しておきながら
証拠隠滅図ってほくそ笑んでるあいつも市職員だっけ
なんか公務員最悪
- 877 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:33:24 ID:l4HwpkGuO
- >>870
行き倒れてるホームレスの為の緊急措置じゃないかと思う。
このお婆ちゃんの場合は意識あるから無理かもしれないけど。
生活扶助とかは受けられないみたいだから、退院したらまた路上生活らしいです。
- 878 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:34:03 ID:dLZeciGU0
- TVから仄めかして対象者をいじる。以下はコピペ。
20 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/12(土) 13:13
業界のタブーをリークします。
実はタレントはギャラ以外に副収入があります。
これは、局にコネのある一般人が例えば、100万円の予算で
恨みを晴らせます。予めイヤガラセのキーワードを盗聴、撮で
設定し、その人が見ている時にそれを言うと一回5万円のアルバイトです。 生なら確実、録画でも見た事が証明されればOKです。
タレントのトークはフリーですから、一種のお遊び感覚です。
これがカルトや政治がらみで個人を潰す場合は予算が大きくなります。
後は、ご想像つきますね?
仄めかされるキーワードは対象者周辺でも同時進行で頻繁に使われます。
工作員多いよな・・・卑しい行動や犯罪に手に染めると大変だな・・・
操り人形や奴隷状態だから・・・
10 声の出演:名無しさん New! 2006/05/23(火) 07:45:10 ID:FPuCE6s10
使える奴も使えない奴もほのめかし受けてるよ。
精神的にじわじわ追い込んで奴隷に仕立てあげるやり方は強酸主義や宗教をホウフツとさせる。
以前干された関係者が何かで暴露していたが、本人にしか分からないキーワードをすれ違い様に聞かせたり、
直接本人には言わず、芸能人から間接的に言わせる手法は秘密の商品として確立してるらしい。
職にあぶれた宗教系劇団員がうじゃうじゃいるせいで駒には困らないそうだがホント芸能界は闇が深い。
- 879 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:37:17 ID:ZA60/GQP0
- >>874
「ご飯が食べたい」という人には皆ご飯をあげますか?
この人だけは特別と言うなら、どこが他のホームレスと違っていたのですか?
死にそうだった? 救急隊が急患でないと判断した人ですよ?
救急車で運ばれてきたのは異常? 自力で歩いて来ることができていたら対象外ですか?
- 880 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:40:53 ID:Egn7JkP60
-
浜松市役所 職員の業務怠慢、人道的観点から見て問題ある対応 <ウィキペディアより>
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80
- 881 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:41:51 ID:idLS7pq90
- 市役所関係者が必死だな。
そろそろ実名がさらされるころかなw
- 882 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:42:27 ID:UBvoOwZS0
- アカヒなら乾燥米をかけてきっと記憶に残るコピーを考えてくれるだろう。
この問題は風化させてはならないよ。
- 883 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:43:08 ID:l6wQEC5t0
- 毎日と支援団体が必死だな。
- 884 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:48:22 ID:dqDOqNAu0
- >>880
あー、こういう煽りの記事の書き方はダメだな。
第一、事件が起きた日付を間違ってる。
- 885 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:48:52 ID:yHahp3CN0
- 関係した職員がタイーホされない限り、この問題は収束しないよ!
- 886 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:48:59 ID:OyAjgosv0
- >>877
浜松市役所の担当職員としては,翌日に保護申請させた上で保護決定をするつもりだったのでは。
ご本人様が死んだのは想定外だったというのが真相だと思う。
- 887 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:49:09 ID:hQFaIYgHO
- >>880
いくらなんでもひどすぎだろ
日付すら違うじゃねーか
- 888 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:50:07 ID:k31GsdmcO
- >>880
12月じゃない11月だぞ。意図的にねじまげてんじゃねー。まじぶちころしたい。
くそネガティブキャンペーンめ。
- 889 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:52:48 ID:/kjTlCsEO
- 浜松って日本?
浜松シヤクソって福岡民国出張所?
- 890 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:53:07 ID:00RIZGKV0
- 「ご飯が食いたい」って言うならコンビニのおにぎりでも恵んでやれよ
- 891 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:53:22 ID:k31GsdmcO
- >>885
ネガティブキャンペーン野郎しねよ。
おまえがいくらさわいだって関係ない。
- 892 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:53:39 ID:Rq3h/4Iv0
- このおばあさんは家族がいる。が、嫁きにくわなくて自ら家出?
再三家に戻るようにいうも、全くきかず・・。
なんだかな〜。家族も気の毒。
- 893 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:53:47 ID:xNJmM0WxO
- >>880
真っ赤な顔して修正したの?www
大変だね毎日のピックルもwww
- 894 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:54:26 ID:yHahp3CN0
- >>891
必死だねチミ
- 895 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:55:36 ID:2ruCtxvT0
- で、>>812への絡みは>>844だけなのか。
類グループとやらは遠吠えだけで、まともな擁護も反論もできないのな。
交番で保護した警察官は、4日間何も食べていない件と衰弱した様子から
強制入院が必要と判断し119番通報した。
それを救急隊員が「健康」と判断し病院ではなく市役所に送った。
・なぜ救急隊員は市役所に連れて行ったのか。何の目的で。
・結果的に救急隊員の判断ミスは明らかである。
市役所での無慈悲対応。
直に食べれない乾燥米を渡して放置。
>運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の
>体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番
>通報を依頼したが、手遅れだった。
市役所には保健師もいたのに、誰も体に触れて容体を調べなかった。
死にかけた人間を健康と判断し、病院に搬送しなかった救急隊と
目を見開いたまま無反応な状態を上から眺めてた市職員のお話だとさ
- 896 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:55:39 ID:k31GsdmcO
- >>894
あたりまえだろ。ひとり浜松防衛隊。
浜松が悪くかかれるのは気に入らない。
- 897 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:56:05 ID:Q+gEAgG/0
- このレスを見た人に、生涯賃金が半分になる呪いをかけたお。
でも大丈夫。下記スレに「またどこジム厨か」と書き込めば、
仕事で大成功して生涯賃金が2倍になるお。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1199540923/
- 898 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:56:37 ID:idLS7pq90
- k31GsdmcOが異様に必死な件について。
- 899 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:56:40 ID:O9/wObi60
- 警察官
↓
救急隊員
↓
浜松市役所福祉課職員
↓
乾燥した米を渡すしかも毛布もあげず路上に放置
↓
警備員
↓
死ぬまで監視する
↓
ようするにタライ回しですね責任の転嫁です
死ねよ関係者!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 900 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:59:36 ID:tuWWlcvSO
- 浜松のホームレスの人たちはよそへ移るな
- 901 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:59:38 ID:fBjQerWAO
- こわ!浜松市には引っ越せないな…
- 902 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:59:48 ID:O9/wObi60
- 社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
- 903 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:59:49 ID:hQFaIYgHO
- つか類グループとか煽ってるのはなんなんだ?
全然違う意見の連中も一括りにしてるが
- 904 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:59:49 ID:xNJmM0WxO
- >>895
ホントにそんな話だったら、公務員叩きが大好きな
毎日新聞がもっときつい論調で記事を書くと思うけど、
なんであと一歩…とか言う論調なんだろうね?w
- 905 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:00:07 ID:8SETSAOt0
- >>896
ヤイソ脳pgr
- 906 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:00:52 ID:k31GsdmcO
- >>898
クズオカには絶対に煽り負けない。
ひとり浜松防衛隊だ。
- 907 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:01:58 ID:/kjTlCsEO
- 浜松の物産は全部不買運動する
中国産を加工しただけで浜名湖産の鰻ももう一生食べない
- 908 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:02:21 ID:O9/wObi60
- 浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
- 909 :shanel:2008/01/19(土) 01:02:59 ID:m4TIMEeD0
- かかわりたくないから、
自分たちが”手を”出したら、
自分たちの責任に。
そう、今の日本”頼るのは自分”。
命尽きればそれまで。
誰も悲しまないよ。
- 910 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:03:06 ID:z0PTrAEZ0
- 社会福祉課なんか無い方が国民の福祉は改善するな
- 911 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:05:04 ID:O9/wObi60
- 昨年、11月に浜松市を訪れた。浜松には約1万人の日系ブラジル人が生活し、
日本で最もブラジル人が多い町だ(総人口57万人)。
名古屋入国管理局浜松出張所では日系人が毎月、
平均250人増加を続けている。浜松は仕事があることに加え、気候が温暖で、
日系人のコミュニティが形成されているからだ。
最近は家族連れで来日するケースも多く、定住志向も強い。
市内には日本で唯一のブラジル銀行の主張所もあり、
ブラジル人向けの託児所、食品店(市内に10軒)、レンタルビデオ店、レストラン、
ポルトガル語教室(子どもが母語を忘れるため)、ポルトガル新聞(週刊)などがあり、生活がしやすい。ちなみに、
ポルトガル語の新聞は全国で3紙あるが、2紙が浜松で発行されている。
- 912 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:05:12 ID:fBjQerWAO
- ここに浜松駅利用客いないの?
70歳女性浮浪者なら相当目立っただろうに。
東京の国分寺にも1人いるんだよね。若くてアフロっぽい人。
地元じゃ有名で、地元の子供たちはアフロってあだ名つけてたらしい。
半年位見てないが、移動したのかな…
- 913 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:05:23 ID:6VB8TP/g0
- なんだこの職員死ね
- 914 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:05:41 ID:l4HwpkGuO
- >>886
私も想定外だったと思う。
他のホームレスと差をつける訳にもいかないし、
本人が官庁内に入りたくないって言ってるのを無理に入れる事も出来ないし、
様子を見てたんだと思う。
しばらくしたら元いた場所に帰るんじゃないかと思ってたんじゃないかな?
まさか容態が急変するとは思わなかっただろうし。
- 915 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:06:09 ID:k31GsdmcO
- 浜松は行革審により、これから職員が削減され、手当ても縮小され、合理化されていく。
企業誘致が促進され、工場用地も整備される。
百貨店や電器店も進出してくる。
ブラジル領事館もできる。
浜松はすごい。毎日新聞クズオカ支局は嫉妬すんな。ばーか。
- 916 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:06:45 ID:8SETSAOt0
- >>907
えー、勘弁してください。
三ケ日みかん、ヤマハ、スズキ、ローランド、ホンダ、カワイ、スズキ楽器
どれでもいいからかって下さいおながいします。
>>908
ま た お 前 かwww
ブラジル人に優しくされてるだろ?日本人ホームレスが。
- 917 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:07:14 ID:O9/wObi60
- 浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
浜松市はブラジル国です
ブラジル人には優しい市です
日本人は無視です
- 918 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:09:18 ID:k31GsdmcO
- 浜松ではブラジル人グループが日本人ホームレスを炊き出しなどで支援しているんだよな。
国際的都市浜松。煽りは的外れ〜。
- 919 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:09:54 ID:O9/wObi60
- 社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
- 920 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:10:08 ID:2ruCtxvT0
- >>904
>>895は>>1に書いてある内容なんですけど
- 921 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:10:13 ID:l4HwpkGuO
- >>916
浜名湖SAはたまに利用します。
あそこは浜松市ですか?
- 922 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:10:20 ID:8SETSAOt0
- >>915
どう見てもお前が浜松のネガティブキャンペーンしてるようにしか見えんのだが?www
- 923 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:11:49 ID:V2eyxlb20
- 話題の割によく伸びるなあこのスレ
またぞろ静岡VS浜松で醜く罵り合ってんのかね
- 924 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:12:44 ID:/kjTlCsEO
- >>915
こんな鬼畜日本人職員よりブラジル人の公務員がずっとマシ
全員首にしろ
- 925 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:12:47 ID:xNJmM0WxO
- 妄想厨が答えてくれない問い
おまえらの言うようなことが事実なら、
なぜ毎日はもっと役所を叩かないの?
なぜあと一歩などと、役所の対応があったかのような記事を書くの?
- 926 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:13:17 ID:IJkcShyZO
- ホームレスになるって事はこうゆう事だよ。誰だって明日ホームレスになる可能性がある。そうならないように一生懸命生きるしかない。親子だって所詮他人だよ。自分の身は自分で守るしかない。それが出来なかったら死ぬしかない。残酷だがそれが有史以来の世の常だ。
- 927 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:13:42 ID:xzwM9X8H0
- 記事を読んでいないが一言言わせてくれ。
動物保護では騒ぐ偽善者。 日本。
他人に鞭を、いやな社会だ。
今から読むか。
- 928 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:14:54 ID:k31GsdmcO
- >>922
クズオカしねW
行革審により先進的に行革している浜松。
人口あたりの職員数も政令市中もっとも少ない。
給与も低い。これからも減らしていく。行革先進市。
負けてるからって嫉妬するな。クズオカ
- 929 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:15:10 ID:00RIZGKV0
- 建物内に入れないのもおにぎりを与えないのも前例を作る事を畏れての、
役所ではきわめて一般的な措置だろ。役人は正気じゃ出来ない商売だよ。
- 930 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:16:07 ID:/kjTlCsEO
- >>916
いや、悪いがみかんは佐賀産に
ピアノはスタインウェイにする
でもこの部署の奴ら全員首にしたら考え直すから頑張って下さい
- 931 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:16:35 ID:2ruCtxvT0
- >>925
>>920をよろしく
- 932 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:17:06 ID:O9/wObi60
- 社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
社会福祉部の野中敬専門官
「すべきことはやった」と市側
- 933 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:17:16 ID:k31GsdmcO
- 浜松市役所にはホームレスが普通にでいりしてますが?
なにが前例を作りたくないだよ。捏造してんなボケが。
- 934 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:17:19 ID:Rg9gsDlG0
- なんでホームレスの支援ってなにするの?
ダンボールや新聞紙あげるのか?
- 935 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:18:26 ID:xzwM9X8H0
- やはり思った通り動物には優しく手をさしのべ、
保護する職員。
しかし人には冷たい、汚い者には手も出さない、職員。
ホントに税金泥棒だな。
画像を世に流して欲しい。
これでよく発展途上国に援助だどうのこうのと言ってられるな、
以前デビー婦人が言っていたがホントこの国は。だ。
- 936 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:20:30 ID:8SETSAOt0
- >>921
浜松市だお。ご利用ありがとさんです。
>>928
いやいや、そうやってアホな浜松人のフリしてネガキャンしてるようにしか見えんのだ。
もし浜松が好きならお前だけは黙っていたほうがいい。
それが浜松のためだwww
>>929
むしろ公務員の鑑とほめるべきだよな。
- 937 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:22:14 ID:k31GsdmcO
- >>930
スタインウェイね〜
ほんとに買えよなW
- 938 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:22:44 ID:isaxmt060
- >>935
どっかの役所で子猫の里親募集してたな
- 939 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:25:29 ID:cUohML6r0
- >>906
ずっと前のスレでもがんばってたよね。
よくわかんないけど防衛がんばってください。
- 940 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:25:38 ID:8SETSAOt0
- >>930
スタンウェイお求めの際には東洋ピアノで・・・・・www
- 941 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:29:15 ID:O9/wObi60
- 氏名 鈴木康友(すずきやすとも)
生年月日 昭和32年8月23日
出身地 浜松市
昭和51年 3月 静岡県立浜松北高等学校卒業
昭和55年 3月 慶應義塾大学法学部卒業
昭和60年 3月 (財)松下政経塾(第1期生)卒業
平成12年 6月 衆議院議員初当選
平成15年11月 衆議院議員2期目当選
平成19年 5月 浜松市長就任
- 942 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:30:10 ID:/kjTlCsEO
- >>937
なんだその態度w
浜松民はホント糞だな
リアルに不買してやる
- 943 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:30:54 ID:cUohML6r0
- 結局ここは浜松VS静岡スレだったの?
- 944 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:30:55 ID:k31GsdmcO
- >>941
コピペきちがい
おまえなんか相手にされてねーよw
- 945 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:32:12 ID:O9/wObi60
- 社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
- 946 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:32:40 ID:sToA36pIO
- >>942
やりとりは読んでないがたしかに浜松民は腐ってるな
- 947 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:35:26 ID:00RIZGKV0
- 役所にお詳しいみたいなのでk31GsdmcOさんに聞くが
役所では行路人が救助を求めて来た時にはどう対応するのかな?
@親切に対応する
A隣の自治体までの交通費を出して追い返す
B威圧して追い返す
どれかな?w
- 948 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:35:39 ID:xNJmM0WxO
- >>920
>>931
警官が強制入院が必要だと判断したとか、
消防の判断ミスは明らかとか、
役所が無慈悲とかどこに書いてあるの?
それ、お前の勝手な脚色だろ?
- 949 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:36:33 ID:l4HwpkGuO
- >>936
ごめんなさい。今までずっと浜松市は愛知県だと思ってました。
スレタイにも書いてあるのに申し訳ない。
ちょっと衝撃的でした。
- 950 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:37:12 ID:O9/wObi60
- 昨年、11月に浜松市を訪れた。浜松には約1万人の日系ブラジル人が生活し、
日本で最もブラジル人が多い町だ(総人口57万人)。
名古屋入国管理局浜松出張所では日系人が毎月、
平均250人増加を続けている。浜松は仕事があることに加え、気候が温暖で、
日系人のコミュニティが形成されているからだ。
最近は家族連れで来日するケースも多く、定住志向も強い。
市内には日本で唯一のブラジル銀行の主張所もあり、
ブラジル人向けの託児所、食品店(市内に10軒)、レンタルビデオ店、レストラン、
ポルトガル語教室(子どもが母語を忘れるため)、ポルトガル新聞(週刊)などがあり、生活がしやすい。ちなみに、
ポルトガル語の新聞は全国で3紙あるが、2紙が浜松で発行されている。
- 951 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:39:13 ID:k31GsdmcO
- >>946
クズオカがわいてきたW
>>942
そもそも買ったことねーくせにW
- 952 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:39:27 ID:wyVxzRe0O
- 浜松じゃないが、火事で焼け出された90過ぎたお婆さんに、場所がないからって
冬の冷たい救急車の床に窓を開けたまま寝かされてるのを見て、さすがに頭にきて家から毛布を持って来た時があった
役人の対応にはびっくりさせられることがある
- 953 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:44:41 ID:O9/wObi60
- 社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
社会福祉課
所在地 〒430-8652 中区元城町103番地の2 浜松市役所本館2階南
電話番号 053-457-2051
e-mail c-syafuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp
業務内容 地域福祉、保健福祉窓口相談、児童福祉、保育、生活保護、障害福祉などに関する業務を行います。
- 954 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:47:00 ID:8SETSAOt0
- >>946
いやいやいやいや。浜松の人間なめてもらっちゃこまるよ。
このスレで冷たいとか何とか言われてますがね、親子の愛はこう見えてなかなか深い。
浜松まつり知ってます?あれ、初子のお祝いに50万から100万円もかけるんですよ。
で、お祝いしてもらうんです。お祝いしてもらった方に酒や食事振舞うわけですね。
それこそ100万円かけて親子の情が薄かったら
その100万円でホームレスにでも振舞ったほうがマシってもんだ。
でも実際ホームレスに振舞うわけにはいかないんだな。
何しろこの観光事業、市の観光課も力入れてるんだ。
まぁそういうこって、察してくだせいだんな。
あたしゃ冷たくしたくてホームレスに冷たくしてるんじゃありませんで。
それもこれも浜松まつりのためですわ・・・・
- 955 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:47:38 ID:/kjTlCsEO
- >>951
いや、うちは音楽関係
安いからヤマハのグランド始め相当買ってる
ヤマハもカワイも今度からリードの一枚教本の一冊も絶対買ってやらん
お茶も買わん
- 956 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:47:48 ID:HPyoIdoq0
- 大体浜松て、あの片山さつき当選させた、
日本国内で一番民度の低い自治体だろw
- 957 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:50:57 ID:k31GsdmcO
- >>955
お茶は買わなくていいよ。
楽器はローランドにすれば?
- 958 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:51:01 ID:Kjb4Jkkk0
- しっかし、一時間ばかりの話だろ?
病院には行かないと意思表示するホームレスの対応で、担当部署との調整
や、どうするか思案するのは仕方ないと思うけどね。一時間なら。
ホームれしのお婆ちゃんは可哀想だと思うし、役所の肩持つつもりも
ないけど、常識的には仕方ないと思う。
- 959 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:51:39 ID:cUohML6r0
- >>948
脚色した上に不都合な部分はシカトだしねー。
救急隊員が規定に基づいた救急判定をしている事は以後の流れに重要な要素だし
- 960 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:51:59 ID:O9/wObi60
- こないだ浜松市内を車で通ったら
変な立て看板があつた
この町内で他の町内の法被を着て通行することを禁止する
この内容が理解できないので地元のDQNに聞いたら
浜松タコ祭りなどのとき他の町内が殴りこみにくるそうです
その見分けのための警告カンバンだそうです
浜松は異常です
怖い町です
- 961 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:56:42 ID:Kjb4Jkkk0
- で、このホームレスのお婆ちゃんが仮に助かったらどうする?
生活保護しかないよな?今でも、生活保護費2兆7千億円。11000人の
ケースワーカーの配置。老人医療費には健康保険以外に8兆円の税金投入。
年金にも、積み立てた金以外に6兆円の税金を投入してる。
しめて17兆円。17兆円。
でも、それでも、生活保護で現金支給と住宅扶助と医療費無料で扶助していくしか
ないよな。
みんな、そう思うだろ?そうじゃなきゃ、鬼畜!
- 962 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:56:55 ID:/kjTlCsEO
- >>957
いやローランドも浜松だしw
うちは主にクラシックだからいらないよ
- 963 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:02:11 ID:cUohML6r0
- >>961
いやあ、噂が本当なら息子さん夫婦に引渡しでしょう。
で、元気になったばあちゃんと嫁が又バトって
ばあちゃん懲りずに家出、以降命ある限りループ
身寄りの無い人だったら生保だよ。
本当に必要な人にだけ行き渡るように、ここポイントだよね。
- 964 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:03:25 ID:O9/wObi60
- ブラジル・サンパウロ――サンパウロ市の治安当局は17日、市内のバーで同日、
男3人が入ってきていきなり乱射、客などの男女7人が殺害されたと述べた。2人が負傷した。
低所得者層の住宅地にあるバーで、犯行の動機は不明。容疑者などは捕まっていない。
サンパウロ市の北部地域では同日、非番の警官が自転車に乗っていて銃撃を受け、
死亡している。地元署は、捜査で恨みを持った犯人が報復したとみている。
ブラジルははびこる犯罪発生に悩んでおり、大都市では
麻薬などに絡んだ組織暴力団同士の抗争が多発している。
このブラ公が浜松にくるんだぞ!!!!!!!
- 965 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:04:49 ID:l4HwpkGuO
- ここ数年役所に手続きをしに行く事が多いんですけど、
「役所は冷たい」って結構よく聞いてたんですけどそんな事ないですよね?
それともここ数年で親切になったんですかね?
一つの役所に限らず、どこに行っても親切丁寧に対応してくれますよ。
>>962
部活がブラスバンド部でクラリネットを吹いてたので、
リードって言葉をひさしぶりに聞けて嬉しかったです。
- 966 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:05:42 ID:OrzZIBsbO
- 役所じゃダメだな
- 967 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:06:30 ID:Kjb4Jkkk0
- >>963
まあ、息子さんがいてもどうだろうね。
北九州の「おにぎり食べたーい」と書き残した男性も
20〜30代の息子さんが二人と姉がいたけど、結局
市役所が悪いとの報道だし。
生活保護現在、150万人。これに155万人の無年金老人が
ガンガン殴り込みかけてくる。今3兆円以上使ってるけど、
あと5兆円くらい積み増せば対応できる。
やっぱ、生活保護だろう。
- 968 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:07:42 ID:S9ovKnjr0
- 浜松市役所ってどうよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1050065199/
- 969 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:09:45 ID:00RIZGKV0
- >>961
@厚生労働省の17年度予算では約2兆円だったと思いますが7000億円の差額はどこの支出でしょうか?
A老人医療費と貧困問題を一緒にしてはいけません。
B同様に年金問題も関係ないです。
そして@についてですがこれは役人の給料、経費を含んでの金額ではないでしょうか。
実際の支給金額は1兆円でおよそ150万人が受給だったと思いますが間違いなら訂正してください。
その上で日本の貧困対策費は先進国で断トツの最低レベルであることをご承知でしょうか?
概算ですが米国ですら日本の16倍程度の予算を使っていますよ。
- 970 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:11:20 ID:R8zHScaH0
- ホームレスのババァなんか灯油ぶっかけて焼き殺せよwwww
メシなんかやるなボケ!!!!!!!
この職員晒せよ
- 971 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:14:00 ID:00RIZGKV0
- >>967
支給額ベースでは300万人で2兆円ですね。
現在問題になっているガソリン税の暫定税率で約2兆円ですから
国家財政を舐めてはいけません。
- 972 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:15:04 ID:/kjTlCsEO
- >>965
唇ハレたのも今となっては良い思い出でしょうね
- 973 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:16:28 ID:k31GsdmcO
- >>962
ばーか。じゃあもういいよ。浜松が嫌いならベーゼンドルファーでも買っとけ。
- 974 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:17:22 ID:Kjb4Jkkk0
- >>969
2ちゃんとはいえ、さすがにデタラメな数字を出されるのは
いかがかと思われます。スレが終わりに近いのであわててますが
05年度の数字です。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20080101-OYT8T00175.htm
この時点で既に2兆6千億弱です。
あなたが言う、支給額は生保さんに直接渡された額であり、一番の課題である、
医療扶助を忘れておられます。
貧困対策といいますが、今の年金にでも、国民年金が月6万7千円弱払われますが
これは2万円が税金です。言ってみれば、2200万人の老人は2万円のべーシック
インカムを支払われています。
とりあえず、数字は絶対的な自身、根拠がありますので、それをお伝えします。
- 975 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:18:05 ID:00RIZGKV0
- 国が最近まで役人の年金である共済年金を補填してた2兆円。
どうせ裏で、いまだ補填しているのでしょうから、
あれを福祉予算に廻せないものでしょうかねえ。
- 976 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:22:26 ID:/kjTlCsEO
- >>973
ちょw
そこはヤマハが買収したし
- 977 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:23:27 ID:00RIZGKV0
- >>974
私が出した数字は厚生労働省のHPで17年度予算から拾いました。
そのようにちゃんと書きましたがご確認願います。
数字としては読売新聞は信用に欠けますが地方分を足せばそうのような数字でしょう。
それでも先進国断トツ最低レベルの貧困対策費であることは変わりませんよ。
- 978 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:24:18 ID:Kjb4Jkkk0
- >>974
ついでに言えば、公営住宅も生保さんに優先的にあてがわれています。
これらは、直接的な建設費の他に、本来ならその土地で生み出された
であろう利益を相殺しています。
また、全国に配置されたケースワーカーは11000人。
老人医療費に健康保険の積み立て以外に支払われる8兆円の税金も
困窮した老人に相当数回されていると考えられます。
- 979 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:25:01 ID:cUohML6r0
- >>967
うん。まず無理だろうね。本人が拒否するだろうね。
報道によっては家族のあり方を見直す人もいたかもしれないのにね。
これも市役所叩きで終了かな。
北九州のおにぎりはアル中のやばさを広める良いチャンスでもあったのになあと。
アル中に対する認識甘すぎるし。
一度発症したら脳も身体も全てがやられる不治の病なのに。
中毒に片足突っ込んでる奴に気付かせる機会を一つ逃してしまった。
何れも自分で自分を捨てた人達の末路なわけだが
大金投入して生活保護に限るな。
- 980 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:25:55 ID:YVkOQNf20
- この人の人生を考える
- 981 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:26:08 ID:NBHcaqpx0
- 毎日新聞はこの支援団体と一緒に毎日ホームレスの為に炊き出しでもしろよ
- 982 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:28:28 ID:Kjb4Jkkk0
- >>977
まあ、マスコミの数字の拾い間違いは今に始まったことではないね。
それは認めますw
ただ、いずれにせよ、直接支給額だけをひろって貧困対策費がどうだと
言うのは間違いですよ。医療費を無料にして1兆円以上の費用を使うのは
間違いなく貧困対策です。
何度も書きますが、2万強とはいえ、ベーシックインカム制を取るこの国で
事実上の貧困対策がそれほど遅れているとは思いませんね。
- 983 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:35:52 ID:00RIZGKV0
- >>982
うろ覚えなのでまた確認しましたが医療扶助は生活保護予算に含まれ、
生活費、住宅費と並びおよそ30%ですね。
やはり老人医療問題と混同なされてますよ。
それとベーシックインカムのことですが、そもそも年金を社会保障と呼び、
国家予算と分けるのは日本とドイツでだけなのでそれを一元化すれば、
そのような妙な話は消滅しますよ。
- 984 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:38:21 ID:00RIZGKV0
- つまりですね、他の欧州諸国のように税金から年金を出せばいいのですよ。
そもそも分ける方がヘンなのです。
- 985 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:39:11 ID:Kjb4Jkkk0
- スレチだけど、銀行業界が「官から民へ」「小さな政府」とか言って
奨学金制度の廃止を求めてる。
代表者は三井住友銀行だけど、ここの学資ローンは6%。旧育英会は1%。
税金が1000円安くなっても銀行に払う金が2000円増えたらたまらないw
住宅ローンや公営住宅もそうだし。
役所とか特殊法人の効率化は絶対的に必要だけど、その反面、中、低所得者は
マスコミの安易な論調に気を付けないと、銀行ばっかり得するかもね。
- 986 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:44:08 ID:00RIZGKV0
- >>982
税金と言うのは役人の小遣いではなく、
国民のために使う金であるという前提を忘れてはいないでしょうか。
保護率が倍の2%になり、仮に人件費も倍増して予算が計5兆になっても
国民は怒りませんよ。
- 987 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:45:14 ID:Kjb4Jkkk0
- >>983
こちらも、あなたが出す、厚生労働省の17年度予算を見ました。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/bukyoku/syakai/1-y1.html
厚生労働省予算で1兆9千億円。これに地方自治体分を足せば
簡単に2兆円を軽く超えるのがよく分かるのですが・・・
だいたい、老人医療費、年金の一部が困窮者に回されてるのも
事実ですし・・・
それをスクナイ、タリナイ、っていうのは一つの見識ですよ。ただ、「元から
そんな金はない」みたいに言うのはマスコミみたいですよ。
- 988 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:48:58 ID:dqDOqNAu0
- >>986
同意ですね。税金が政治家や役人の思うように無駄遣いされてきたイメージ
が強いので、みんな疑心暗偽になっていますが、消費税が上がり、所得税が
あがっても社会保障やセーフティネットが充実して人々が安心して暮らせるよう
になるなら文句を言う人はすくないと思います。
しかし、和をもって尊しの国でなんでアメリカ型競争社会を目指すんですかね。
- 989 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:49:08 ID:k31GsdmcO
- >>976
じゃあ、もうヤマハでいいんじゃない?
- 990 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:49:24 ID:00RIZGKV0
- >>987
何度も申し上げておりますが仮に3兆、5兆でも断トツ最下位には変りありません。
元々予算配分が少ないのですよ。
貴方が執拗に老人医療費や年金問題とリンクさせるのはなぜでしょうか?
実は私はその根拠を知っておりますが、貴方は知らないようですね。
九官鳥みたいにいい加減な話しを連呼するのは工作員だからでしょうか?
- 991 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:52:48 ID:Kjb4Jkkk0
- >>986
僕も怒りませんよ。マスコミがつまらないエリート意識から
小さな政府を求めてるだけで、実際は、いろいろな扶助を
多くの人が必要としています。サラリーマンの住宅所得支援、
子供の学資支援、あるいは困窮者(こういわれること自体反発する人
もいるようですが)への生活保護。障碍者への年金。
みな必要です。マスコミに踊らされても損するのは中、低所得者。
ただ、安易に行政(もとい税金)に頼るのも考え物です。普通に、
病気や怪我で働けないなら、障害年金が貰えるはずです(タリナイ分の
生保ってのもありますが)。収入がないなら免除して貰えば良いだけ。
年金制度に反発がある人もいるでしょうが(僕も疑問があります)、
これも一つの社会ルールです。ルールを守れない人に対して、
多少の厳しさ(見捨てるという意味では決してない)も必要と思っています。
- 992 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:53:06 ID:00RIZGKV0
- 消費税1%で約2.5兆円。
ガソリン税の暫定税率分だけで約2兆円。
共済年金へ補填で約2兆円。
公共事業費は約20〜30兆円。
財源など幾らでもありましょう。
- 993 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:56:08 ID:WT5EsRd5O
- 公務員は例外無く無能で低能
- 994 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:57:14 ID:dqDOqNAu0
- >>991
>ルールを守れない人
具体的にどんなルールを守れない、と想定されているのでしょうか
- 995 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:58:33 ID:00RIZGKV0
- 最後になりますが日本の税制は中低額所得者に厚く課税することで有名です。
(注、社会保障費を他の先進諸国同様に税金と見た場合)
そしてホームレスの方々ですら消費税、酒税、煙草税等々負担しますし、
中には年金を受給して、健保、介護保険料等を天引きされているホームレスもいるようですよ。
- 996 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:58:57 ID:8M+u7i680
- 巣から落ちたスズメの子扱いw
- 997 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:00:34 ID:Kjb4Jkkk0
- >>990
結局、生保の直接支給額を問いたいだけ?
それなら、話の折り合いは絶対につきませんね。
僕は例えば教育補助を徹底して増額することに賛成です。これなら、生保を
受けてる困窮者の子供が成長すれば親を養い、世帯として自立することも
可能だからです。
ただ、生活保護者への現金支給額を安易に増やすことは絶対に反対です。
あなたは、増やしたい(貰いたい?もっとよこせ?)のでしょうねw
それに、生活保護世帯への若干の介入も必要と思ってます(既に介入されまくり
だと言う人もいますが)。
子供への教育支出を確認すべきです。嗜好品への支出に偏ってる人もままいます。
まあ、あなたは反対でしょうが。工作員というのでしょう。
あと、ついでに言っておきますが、今回は「例」として教育を上げました。
子のいない人もたくさんいますから。
- 998 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:00:39 ID:00RIZGKV0
- 訂正 健保>国保 以上、おやすみ
- 999 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:01:37 ID:1S78x2e40
- 職員逮捕されろ
- 1000 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:02:17 ID:7UHkRQq1O
- 1000ならこの女性が復活
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
284 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)