■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 過半数まであと2人 参院民主会派、無所属の松浦大悟議員が加入へ
- 1 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/11(金) 06:56:19 ID:???0
-
★参院民主会派、無所属の松浦議員加入へ…過半まであと2
民主党の輿石東参院議員会長は10日の記者会見で、無所属の松浦大悟参院議員が
参院会派「民主党・新緑風会・日本」に近く入会することを明らかにした。
同会派は120人になり、参院の過半数122人まで、あと2人となる。
松浦氏は同日、「最終的には民主党に入党したい」と記者団に語った。
松浦氏は昨年7月の参院選で、民主、社民両党の推薦を受けて秋田選挙区で無所属で当選した。
讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080110ia23.htm
- 2 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 06:57:21 ID:tOB9793/O
- ニゲッ
- 3 :名無しさん:2008/01/11(金) 06:57:23 ID:zqLnVYOA0
- どうでもいいが>>2ゲトー。
- 4 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 07:00:04 ID:1Ihcwck50
- いつの間にw
これって共産党などは抜きだよね
- 5 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 07:01:06 ID:s1Q5ZxMUO
- 社民涙目w
- 6 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 07:02:52 ID:o6kewLPM0
- 西村復党させればあと一人か
- 7 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 07:04:18 ID:IQwMbrYh0
- れっ?新スレ立つんだ?
- 8 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 07:07:35 ID:J4ydZvX00
- この流れや、小泉チルドレンの悲惨さを見たうえで
自民党から立候補する新人は、相当の変わり者だw
- 9 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 07:07:36 ID:vXwuhhi90
- なぜか無所属って多数派に擦り寄るよな。
- 10 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 07:10:02 ID:J4ydZvX00
- 【民主党】次期総選挙立候補希望続々 地元からは「候補者選定がままならない」という悲鳴もと朝日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191559744/l50
- 11 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 07:12:23 ID:eG0ZV/Yw0
- >>4
民主党+新緑風会+新党日本の合計だから関係ない。
- 12 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 07:13:21 ID:1Ihcwck50
- >>9
○○党推薦・無所属
ってのは、だいたい、当選したら党にいれてもらえると約束された人
- 13 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 08:05:13 ID:o1NDNUjc0
- 社民党は解散して民主党と共産党に入ればいいのに、、、
- 14 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 08:23:42 ID:UHlJqgP/0
- さすがに元自民党幹事長は、他の大物より貫禄がある。
人を磁石のように引き寄せる力がある。
- 15 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 09:14:41 ID:d2lZMfHn0
- 川田龍平は自公のすることに何でも反対だろうから、
実質あと1人で過半数じゃないの?
- 16 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 09:35:39 ID:amUd4gf20
- つうか、すでに参院は自民の手から離れてるし
- 17 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 10:52:33 ID:S+jj08X60
- >>13
そんなことしたらますます民主のバカサヨの影響力増すじゃん。
社民と民主の左派がまとめて共産に行って欲しいよ。
てか、バカサヨはでてけー!
- 18 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:07:18 ID:Ssr5cLlx0
- 共産は批判勢力として(のみ)存在意義があるので社民のウンコよりは大分マシだよ?
- 19 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:43:04 ID:ETfmWSu10
- 自民党を政権の座から引きずり落としてほしい
がんばれ民主党
- 20 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:56:29 ID:J4ydZvX00
- 衆院民主にとってもいい話だ。
参院民主が増える→衆院民主への期待も増える→参院民主過半数突破
- 21 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 15:26:23 ID:re3bv+ib0
- >>17
自民の左も。
もっと分かりやすくして欲しいね
- 22 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 19:50:41 ID:kW1oUwrD0
- 民主党公式HP
2004年6月23日 民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
↑
民主党は、日本の主権を特定アジアに委譲することを目標としています。
- 23 :名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 19:52:55 ID:J4ydZvX00
- 道路特定財源の決着をつける頃には過半数突破かな?
- 24 :名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 00:25:29 ID:Zybtu5k70
- 自民党の決壊はそろそろかな
- 25 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/12(土) 05:54:13 ID:???0
- ★松浦大悟氏が民主会派入り
民主党は11日、昨年7月の参院選で無所属で当選した松浦大悟氏(秋田選挙区)の
会派入りを参院事務局に届け出た。松浦氏は民主・社民両党の推薦を受けていた。
これに伴う参院の新たな勢力分野は次の通り。
民主・新緑風会・日本120▽自民・無所属の会84▽公明21▽共産7▽社民・護憲連合5▽無所属5(00:16)
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080111AT3S1101F11012008.html#fIrst
- 26 :名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 05:59:49 ID:o6ZYLnzWO
- あれ松浦先生のホモねた出てねえの?
- 27 :名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 06:20:52 ID:pND1MiC10
- 神奈川選挙区で自民が選挙違反で辞職して、公明が繰り上げになってるのが
効いてるな。
あれが補選になったら民主がもう一議席取ってた可能性大。
- 28 :名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 09:46:07 ID:KfDf4ahhO
- 民主党本職議員
新緑風会所属の無所属議員
の内分知りたい
- 29 :名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:39:28 ID:mG4/3eNw0
- バカサヨクには、なぜか見えないらしい動画。
イラクで放映された陸上自衛隊CM 1
http://jp.youtube.com/watch?v=dfWSNSKtfz4
イラクで放映された陸上自衛隊CM 2
http://jp.youtube.com/watch?v=GMInUr3bxyQ
イラクで放映された陸上自衛隊CM 3
http://jp.youtube.com/watch?v=59MccamIess
- 30 :名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:59:13 ID:PlDw76yG0
- 早く単独過半数揃えてね
そしたら他の野党のことを気にしなくてすみますね
せっかく秘策を用意してたのに他の野党が足を引っ張って台無しになったし
足を引っ張る他のゴミ野党はいらないです
- 31 :名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:14:03 ID:8uihf2OZO
- マスコミ報道だけ見てると、参院は民主党が過半数を制したような印象を受けるが民主単独過半数ってわけじゃないのね
- 32 :名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:21:42 ID:MFqukMRT0
- >>31
だからみずぽタンが大きな顔をしてるんだぬ。
- 33 :名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:37:28 ID:SPfZD+NW0
- >>22
>◆国家主権の移譲や主権の共有へ
この文言をみると「日本の国家主権を他国に委譲」って
解釈するやつらばかりだよな、2ちゃんねらーって
どんだけ自虐主義なんだよw
バカサヨと同じだよな。
「アジアの他国の国家主権を日本に委譲」
となぜ素直に解釈できないのかな。
- 34 :廻船問屋越後屋:2008/01/12(土) 14:01:25 ID:kkgI1Wpz0
- 川田は民主会派に入らないのか?
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)