■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【著作権】「ドワンゴと配信契約してないのに無許可で着うた配信された」初音ミク楽曲の作者らが2chなどに暴露
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/12/19(水) 23:27:54 ID:???0
- ☆まとめサイト
みっくみくにしてあげるがJASRAC登録(仮) - トップページ http://www32.atwiki.jp/mickmiku/
みっくみくにしてあげるがJASRAC登録(仮) ミラー的 - トップページ http://www32.atwiki.jp/mikukasu/
カミングアウトした他のミク曲作者など(IDは下記スレのカキコより)
http://www32.atwiki.jp/mickmiku/pages/14.html
ID:E8Oequ3N0 kz氏 packagedの人 ◆BH0nmndX96 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1136355
ID:vAwHZgjx0 メルトの人 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1715919(ZIPファイルを落とすと後書きに今回の問題について書いてあります)
ID:oSQ+FDNN0 えんじぇぅの人 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1249071
ID:keBCp+3K0 鼻毛P(Frogging Dance) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1771019
ID:oMYHiaXq0 タイムリミットの人◆YYTZgV0LJk http://www.nicovideo.jp/watch/sm1241072
ID:1Xu1qks40 Lividusの人 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1385804
Lividusの人の動画コメントより(http://www.nicovideo.jp/watch/sm1385804)
◆CPNbxm3EIg [071219]先日dwango.jpで配信開始された当曲の着うたは私の許可を得ずに配信されたものです。
現在はまだ配信契約も締結しておらず、現在は配信停止しています。よってdwango.jpより当曲の着うたを
購入された方の中で、もし払い戻し等希望される方がいらっしゃいましたらドワンゴ社へ直接ご連絡頂けますでしょうか。
「個別対応する」との回答をドワンゴ社より頂いています。ご迷惑おかけしますが宜しくお願いいたします。
☆初音ミクの楽曲者などが色々暴露したスレ
祝!JASRAC管理 初音ミク http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1197894122/
みくみくにしてあげるがJASRAC登録されました 2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198063698/
みくみくにしてあげるがJASRAC登録されました 3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198072553/
☆他板の関連スレ
「無許諾で着うた配信された」 ミク楽曲の作者ら、ドワンゴの横暴を続々とリーク
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1198065343/
>>2以降に関連など
- 2 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/12/19(水) 23:28:19 ID:???0
- ☆現在、ドワンゴに初音ミクで登録されている着うた一覧
http://pc.dwango.jp/index.php/m/portal/a/artist/artist_id/27807
あなたの歌姫 by azuma
えれくとりっく・えんじぇぅ Full ver by ヤスオ
「教えて!! 魔法のLyric」(完成版)by TakeponG
「この想い伝えたくて」(まともな歌詞Ver.)by 異常ぷりおん
celluloid by baker
タイムリミット (製品版) by N-T
ハジメテノオト by mok
Packaged by kz
「みくみくにしてあげる♪」【してやんよ】by ika
melody... by mikuru396
- 3 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:28:36 ID:EwR51lHA0
- マジ死ねや
- 4 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:28:53 ID:wvhwCEjN0
- 長引いてるなw
- 5 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:28:59 ID:qH8bt+lw0
- なんじゃそらwwwwwどうなってんのw
- 6 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:29:06 ID:ADg6eq2o0
- ニコニコで何かやってた奴が権利主張する滑稽さといったら酷いな
- 7 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:29:30 ID:AjW7QifP0
- 西村も著作権ヤクザの一味か
2ちゃんオワタ
- 8 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:30:15 ID:S4gmrk/u0
- よくわからん
なにがどうなってるんだ
- 9 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:30:16 ID:2VONPw4r0
- 6月19日に生まれて初めて2chに書き込みしました!
しかし、みなさんから「半年ロムってろ」って言われ罵倒され、それから辛抱強くロムる日が続きました
しかし!今日でようやく半年になりました!
おひさしぶりです。やっと一人前になり、こうして書き込みが出来るようになって、涙がでそうです。 これはドワンゴが一番悪いんですよね?
- 10 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:30:16 ID:jXUCt1hM0
- 産業で説明してくれ
- 11 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:31:24 ID:ivr49ixv0
- ひろゆこのコメントはまだかー
- 12 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:31:32 ID:4cpeQDNL0
- 無許可で配信されたから謝罪と賠償を要求(ry
まあ面倒な話さね・・・
- 13 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:32:01 ID:9MU/HbUQ0
- さらっとしかみてないけど
カスラックよりヒロユキ側が悪いのか?
- 14 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:32:50 ID:oDnIXPj20
- 礼儀知らずのウンコヤローですな
- 15 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:33:01 ID:KxljPyVZ0
- うpした時点で著作権放棄と見なされるニコ動。
- 16 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:33:24 ID:jkMQUUD6O
- 2ちゃんねるの書き込みが出版されて
映画化されてテレビドラマ化されて
漫画化されるようなものだろ
- 17 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:33:36 ID:S4gmrk/u0
- >>13
なんかようからん
ドワンゴに委託したら、ドワンゴが勝手にジャスラックに登録したらしい
ドワンゴの単独プレイ
- 18 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:33:43 ID:P7RqxTE40
- 醜い中間搾取の時代だな。
- 19 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:33:43 ID:HZKbsGC90
-
おまえのものはおれのもの。おれのものはおれのもの
───剛田 たけし
- 20 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:34:05 ID:hn3TCKQgO
- これすげえw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198063942/15
- 21 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:34:26 ID:9MU/HbUQ0
- >>17
なるほどサンクス
- 22 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:34:38 ID:bytYlmCU0
- さすが著作権違反を生業にしてるだけはある
- 23 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:35:23 ID:kdl7KG8K0
- >>13
今出てる情報での悪い順は
ニコ動=ドワンゴ=ニワンゴ=avex=ひろゆき>(法律用語での善意の壁)>
みっくみく作曲者>(被害者の壁)>クリプトン>初音ミクその他作曲者
でもニコ動がアニメやらの著作権を守ってないことと
avexが入ってることでいずれこういう問題が起きるとは思ってた
- 24 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/12/19(水) 23:35:36 ID:???0
- 色んな流れが説明されてるコピペ
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 20:20:59 ID:oSQ+FDNN0
kz氏とは違う中身なんだが晒す
着うたに関するニワンゴの渉外とのやり取りを簡潔にまとめてみた
曲を着うた化したいとドワンゴからメール
↓
とりあえず話を聞きたい
↓
「プロジェクトを一緒に進めているクリプトンかフロンティアワークスいずれかとの契約後、配信の流れになる」とのこと
上記ニ社にメールアドレス教えてもいいか聞かれる
↓
とりあえずOKする(契約内容が分からないのでまだ配信については決めてない)
↓
しばらく音沙汰なし
↓
ドワンゴから配信の準備のために先にwavだけ下さいという旨のメール
↓
マスターのwav送る
↓
しばらく音沙汰なし
↓
あれ?いつの間にか配信\(^o^)/ハジマッテル(その間、どこからも一切アクションなし)
↓
その後も連絡なし
↓
唐突にドワンゴからJASRACへの登録手配についてのメールが来る ←いまここ
なおこの段階までJASRACという言葉は一切出てこなかった
- 25 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:35:57 ID:/n7pHaAH0
- つーかミクなんてどうでもいいから
芸スポ池
- 26 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/12/19(水) 23:36:09 ID:???0
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 18:27:45 ID:1Xu1qks40
こういうタイミングなんで書きますが、現在着うた配信されている曲に
関して全て作者さんは何の契約もしないまま配信されてるのが現状のはずです。
(契約書がないんじゃなくてそもそも契約してないし、契約条件も提示されて
いないはずです。なので作者自身がどれだけの配分を受けるのかも決まって
ないまま配信開始されてます。)
自分の場合は着うたの話が来たときに「契約が無事締結されたら配信開始して下さい」
とお願いしていたにも関わらず、無断である日突然着うた配信されてしまいました。
すぐに抗議して今は配信停止になってます。少数ですが、既に購入してしまった方も
いるみたいなので、私がもし最終的に配信NGという回答をしたらどういう扱いになる
んでしょうかね。
ドワンゴ社はそういったところですので、これから声がかかるであろう/かかっている
作者さんは少しだけ慎重になってほしいです。
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 18:29:46 ID:1DG1saK9P
>>728
kwsk
それはミク関連の曲ですか?
732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 18:30:45 ID:1Xu1qks40
>>730
もちろんそうですよ。
- 27 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:36:15 ID:i15DqiTq0
- うpする時に著作権を放棄しますとでも書いてあったのか?
- 28 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:36:38 ID:QE78uo+Q0
- JASRACなんかに登録されたら、絶対に応分の分配金なんか入らないで猫ババされるから
ミク曲作者にしたら絶対に嫌だろ
- 29 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:37:22 ID:LSo/Wh6U0
- 要は一方的な囲い込みだろ。
完璧にドワンゴが悪い。
- 30 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:39:10 ID:8IurDQd20
- >>27
契約書なんて存在しないんだよ
口約束で勝手に配信してるんだから
- 31 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:39:15 ID:S4gmrk/u0
- >>24
うわっ、こんな事になってたのか
これは酷い・・・
- 32 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:39:26 ID:8h6mtnoK0
- ぽこたん生き急いでるな
- 33 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:39:43 ID:MzZAIRKo0
- 朝鮮人みたいなことするんだなw
- 34 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:39:43 ID:eWNLhik90
- >>20
実も蓋もないなwww
ワロタが現状こんなもんなんだろうと妙に納得してしまった
- 35 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:39:57 ID:hn3TCKQgO
- >>28
>>20を読んでくれ
ぶっちゃけカス関係ねーわ
- 36 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:40:34 ID:fl8mKO8y0
- ドワンゴ終わってるな、ユーザーとクリプトンまで敵に回しやがって・・・
そこまでして金が欲しいのか
- 37 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:40:42 ID:7XcISMc50
- おいおいwwww
このネタですれた手かよw
- 38 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:40:45 ID:eV+QoYrK0
- >>9
お前の答えは正解なんだがとりあえずあと半年ROMってろ
- 39 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:42:32 ID:5fPVBVeo0
- 無料でインフラを使わせてもらってる側だから今まで空気読んでたんだろうが
JASRACの名前が出てきて様相が変わったな
- 40 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:42:35 ID:CBPt92Gn0
- つーかみっくみくだけじゃなくて>>2にある歌は全部ジャスラック登録済みなわけ?
作者に何の連絡もせずに
- 41 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:43:20 ID:DmnBUzBC0
- 作詞作曲には作者の許可が必要だろw
- 42 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:43:21 ID:jg2payzX0
- つーか作曲者はそんな話最初から断ればよかったのに。
別に金銭目的が無いのなら「著作権は私にありますが動画にあがってるものでもなんでも勝手に使ってください」でよかったんじゃね?
- 43 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:43:43 ID:QOySk2VS0
- 笑って許してくれるだろうとか調子に乗って勘違いしてんだろうな
- 44 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:43:51 ID:jkMQUUD6O
- タカラギコやノマネコみたいな話になってんの?
- 45 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:43:54 ID:wA4F6nas0
- これは・・・。
一般的な契約の流れからはほど遠い手続きだな。
普通書類とかで残すもんじゃないの?
電話とメールだけで契約できるのかよw
- 46 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:44:30 ID:QdVqD2xpP
- >>1
ぽこたん激しく乙
- 47 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:44:52 ID:FdmiECTy0
- +に立てるソース?
- 48 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:44:57 ID:VjUyvHQq0
- 早く黒字に転換したくて焦ってるのかもしれんが
慌てる乞食はもらいが少ないぞw
- 49 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:45:08 ID:9Xd3mFi00
- ちょっとこれガチ詐欺じゃん
TVで取り上げられるくらいにでかくしろよお前ら
- 50 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:45:20 ID:S4gmrk/u0
- 取り合えず、fooさんとか福ちゃんが頭さげるなら許してやらん事も無い
- 51 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:46:01 ID:p0rf2REe0
- 作者さんが軽くOKする気持ちもわかるけどな。
俺だって自分の描いた絵とか、本にのせたいんですけど っていったらすぐ許可するだろう。金云々なくても。
メジャーなものの形に残るってことは、すごいことだと思うし。
まぁでも、これで悪い例ができたから、
これからは作者さんみんな注意するだろう
- 52 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/12/19(水) 23:46:08 ID:???0
- 2chの管理人ひろゆき氏もさきげなく発言しておりますが、無許可はまずいかもしれませんね。
【著作権】 「初音ミクの“みくみくにしてあげる♪”、JASRAC登録」で、公式見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198034683/962
962 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:10:37 ID:VKRZAZDw0 ?S★(1013000)
無許可で登録はいかんよ。
うんうん。
ひろゆき ★
beポイント:1013000
登録日:2004-11-16
- 53 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:46:25 ID:s/YGng5GO
- うたホーダイでおとした曲って、着信音に設定できないの?
- 54 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:46:34 ID:rV+faifR0
- 音楽関連ってバック●口系後●じゃなかった?
あまり無茶すると会社乗っ取られまっせ
- 55 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:47:21 ID:CBPt92Gn0
- ドワンゴ、正規の歌手のそれと違って「存在しないボーカルだし」「作ってるの素人だし」みたいな認識で気軽にやっちゃったんだろうなぁ
- 56 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:47:35 ID:cwoWy8oH0
- >>42
作者には、二次創作は自由に出来るよって話だった。要するにカラオケ着メロ管理のみでジャスに渡す。
でもふたを開けてみたら初音ミクという名前で曲を作ったら駄目なんてことに
- 57 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:47:52 ID:Eu5wI8At0
- >>52
この場合「2chの管理人」じゃなくて「ニワンゴの取締役管理人」だと思ふ
- 58 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:47:56 ID:D+zZutrF0
- クリプトン社の商品「初音ミク」で「作詞・作曲完全オリジナルの曲」を
ニコニコ動画に発表した。
↓
ニコニコ動画で大好評
↓
ドワンゴからメールきた。「その曲いいねえ。着うた配信させてちょ」
↓
作者「いいですよ」
ドワンゴ「ありがとう。契約内容については後で連絡します」
↓
作者「メール来ないなぁ。あの件どうなったんだろう?」
↓
ドワンゴ「JASRACに登録したよ」
作者「はあ?」
↓
クリプトン「おいおい!何勝手に『初音ミク』を登録してるんだよ!
登録するなら違う名称にするはずだったろ」
ドワンゴ「社員のミスです。すいません、でも申請は取り下げないよ」
↓
ドワンゴ「裁判でも何でもかかってこいや。金が欲しいんだよ」
- 59 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:47:58 ID:S02Kf4y40
- >>52
ひろゆきが言っているならしょうがないな
- 60 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:48:04 ID:5fPVBVeo0
- >>51
それどころか>>24こんなの見たらみんな面倒ごとを避けるために曲作らなくなるよ
- 61 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:48:07 ID:CtGXm/l10
- ぽこたんは人権擁護法案とかでもがんばってスレ立てしてくれたな…
ほんまええ記者やで…
カスマジ市ね
- 62 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:48:06 ID:DasZckVLO
- ドワンゴ死亡フラグ?
- 63 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:48:24 ID:nusU58eCO
- ぼ…暴露
- 64 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:48:27 ID:U8EuQivs0
- ドワンゴ横暴すぎ!
ミクに片想いのぽこたんが怒るのも当然だ
- 65 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:48:45 ID:9swTPgFv0
- なんかかつてのバンドブームを思いおこさせる事態だね
音楽業界はこの何十年間なにも変わっていなかったと
- 66 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:48:46 ID:RbK44RIV0
- やってることはジャスラックを遥かに超えてるよ。
あえていうなら、
著作権侵害で不当な利益を得ている会社が、
ジャスラックと提携してるという、とんでもない状況。
- 67 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:48:48 ID:3L30c1PQ0
- これ以上スレ増やすな
- 68 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:48:49 ID:Xosp+qnj0
- ぽこたんは熱い男だな
- 69 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:49:07 ID:3Lc+CuW50
- >>44
自然発生的なAAと違って明確に作者が存在する分タチが悪い気がするぜ。
作者に直接金渡したいよ、おれは。
- 70 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:49:28 ID:Xosp+qnj0
- >>61
のまネコでもかなり貢献してたぞ
- 71 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:49:46 ID:n/N66KtbO
- あれ無許可で着うたつくってたのか
まずニワンゴとドワンゴが著作権違反してるのに今ジャスラック云々言ってたってことだろ
- 72 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:49:49 ID:uS7dk22k0
- 正直ミクとかどうでもいいがこれはやったらいけないことでしょうが
- 73 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:50:05 ID:k/qCHXS30
- ニコ動も商売としてまだまだ黒字とは言い難いから、
スタッフの中には強引にでも利益を取りに行こうという流れがあってもおかしくはないな。
スタッフというか、外部のでかい権力が介入・提携とかしてきてる時点で
こういうことも起こりうるのか・・・成る程ね、といった感じ。
・・・googleがニコ動ライクなサービス始めてくれんかなあ。
音楽関連でニコ動に期待できることは今後全くないであろう事を考えると残念だ。
初音ミクのブームは、局地的とは言え
音楽に触れる人・音楽に触れる時間を増やしてくれたんで歓迎してたんだがなぁ。
(音楽好きになって貰うための、敷居の低い場所や機会はもっと必要だと常々感じてるんで)
こうなると今後どうなるか・・・
- 74 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:50:23 ID:LnOQ+ATm0
- flashとおんなじ流れ。
目先の金に目がくらんだ企業によって
素材が潰されていく。
そういう下地が、この国にはすでに出来上がってしまっているのかもしれないね。
- 75 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:50:36 ID:CfTli1C30
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 76 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:50:53 ID:LWxlB3M50
- 作者が素晴らしい歌を作れば対価を貰うのは当然と言いながら
作者に無許可で商売してたのか
こんな事ばかりしてるから、ネット企業は社会的な信用低いんだよ
- 77 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:51:06 ID:fl8mKO8y0
- >>42
金が絡むような大事になるとは思ってなかったんじゃね?
ジャスラックとか寝耳に水だったんだろうし
まぁここは当事者のみが知る事実だからな・・・。
- 78 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:51:13 ID:UUt8idWL0
- ぽこたん乙すぐる!!!w
時々糞スレ立ててもお前だけは信頼できるよ!
- 79 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:51:34 ID:5v5Y3QWd0
- カスはいつでもどこでもつねにカス 業の深さは変わらない
今回に限っては、ドワンゴが暴走して表ではリスペクトすべきは投稿者!
と言いながら裏では投稿者を騙してカスに売り飛ばしてた
- 80 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:51:45 ID:a7Qb37iN0
- >>1
こういう権利関係を任された担当者って
同社にも当然いると思うんだけど
社会保険庁職員なみの無能者だったのか?
- 81 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:51:53 ID:3Lc+CuW50
- >>73
googleにミク動画うpとか、笑えないブラックジョークだなwwww
- 82 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:51:52 ID:SA9PkKAcO
- コミケで販売するのは良くてドワンゴが配信するのは駄目なの?
- 83 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:52:10 ID:F43aRajM0
- >>56
893怖いなwまるで詐欺w
- 84 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:52:21 ID:D+zZutrF0
- 一番酷い例
クリプトン社の商品「初音ミク」で「作詞・作曲完全オリジナルの曲」を
ニコニコ動画に発表した。
↓
ニコニコ動画で大好評
↓
ドワンゴからメールきた。「その曲いいねえ。着うた配信させてちょ」
↓
作者「まあ、考えさせてください」
ドワンゴ「わかりました。契約についてゆっくり話し合いましょう」
↓
作者「メール来ないなぁ。あの件どうなったんだろう?」
↓
ドワンゴ「JASRACに登録したよ」
作者「はあ?」
- 85 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:52:27 ID:GOZg85/R0
- ドワンゴもニワンゴも詐欺集団やのお
- 86 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:52:36 ID:QBFNgqcO0
- 何か揉めてんのか
- 87 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:52:43 ID:PwFt5gmVO
- 鮮人とカスラクに関わると最終的に不幸になることに気付かない日本人に絶望する
- 88 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:52:44 ID:CtGXm/l10
- >>70
思えば野間猫も著作権がらみの騒動だったな
カスに絡むといろんな人が不幸になるな…
著作権ゴロマジ視ね
- 89 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:53:01 ID:Xo5fw+120
- ◯
(
/⌒ヽ
( ^ω^) 定期的にオプーナ売れるNE
c' っ
(_,'ー、_)
/ ̄\
| ^o^ | <売れます
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ オップオップにしてやんよ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1498488
http://www.opoona.com/
- 90 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:53:06 ID:MkeL+fqF0
- ドワンゴもカスラックもヤリタイ放題だな・・・
そもそも、自称著作権管理団体の筈のカスラックが
ソフトの開発元や曲の製作者に確認を取らずに
ドワンゴの言分だけ聞いて登録しちゃってる時点で
無茶苦茶すぎる。。。
- 91 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:53:20 ID:WjvKHQ1i0
- とりあえず、これに関してはまずドワンゴが勝手に先走ったワケか
カスラックを責める話じゃないのな
- 92 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:53:36 ID:UphShAWF0
- 貨幣経済を終了して、人類の発展のために仕事するみたいな
スタートレックの世界にならないかな〜
- 93 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:53:43 ID:42fa/gGV0
- ドワンゴ死ね
- 94 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:53:42 ID:p5E+aPgi0
-
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| 俺達は大変な思い違いをしているんだ!
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > コレはDL違法法案に対する、
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / ドワンゴの壮絶な自爆テロだったんだよ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
- 95 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:54:10 ID:k10L/D0M0
- >>52
事前にとめれぇ
- 96 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:54:11 ID:njBld8I70
- ミクのオリジナル曲を作ってるデッドボールPのコメント・・・(´・ω・`):...
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198072553/
- 97 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:54:15 ID:2wi0YYRe0
- >>74
のまネコ騒動以来、flash職人界隈はどうなったの?
確かわた擁護しまくってたイベント主催の団体は
わたの黒フラが商品としてまかりとおった事に関して
「アマチュアにとっては新たな道を作った画期的なこと!」なんつって絶賛してたけど
- 98 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:54:21 ID:8h6mtnoK0
- ミクの着うた広告見ながら
同人活動やってる人がよくこうポンポン権利渡すもんだと思っていたが
なんと無許可だったとは想像を超えた世界だよ
- 99 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:54:45 ID:aWBw8xJT0
- 今回の騒動 ―超簡潔まとめ―
ドワンゴ(ニコニコ運営の親)が作曲者を丸め込み無断でJASRACに登録し
更に無断で着うたとして配信しているという疑惑が浮上してきました。
「みくみくにしてあげる♪」作曲者=ika氏、及びJASRACは『標的ではありません』
ika氏はブログ閉鎖宣言して失踪、本人の考えは不明ですがika氏を叩いても始まりません。
JASRACはドワンゴから申請されたものを登録したに過ぎず、叩くのは見当違いです。
※ろくな調査もせずにほいほい登録してしまう体制は非難されるべきですが。
- 100 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:54:50 ID:Usr1UYhj0
- スレタイがどんどん過激になってく・・・
もっとやれ
- 101 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:54:50 ID:8IurDQd20
- 痛いニュースはこのスレを必ず取り上げること!
- 102 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:54:50 ID:P73xwclD0
- 音楽業界ってすげーな
俺も明日からミスチルの曲を勝手にJASRACに適当な名前で登録して
ネットで配信するわ
- 103 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:02 ID:QlwiEstU0
- 朝鮮企業しねや
- 104 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:11 ID:CfTli1C30
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 105 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:13 ID:g4bQ8WIY0
- >52
溶け込み過ぎw
- 106 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:19 ID:rzLT7fDu0
- 潰れてくれるならどうでもいい
- 107 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:19 ID:EVuKEVS90
- ん?こういうまとめスレみたいなのってN速+で立ててよかったんだっけ?
- 108 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:24 ID:PhLNtXv/O
- またジャスラックか
- 109 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:28 ID:PyVRIf2T0
- しかし初音ミクは、すごい勢いで新曲が次々出るから
厭きないね。。
- 110 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:30 ID:/Acg02aC0
- こんなにいっぱい?
これはヒドい
- 111 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:33 ID:KjjpGznG0
- カスラックとか独立行政法人とか全部潰せ
- 112 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:44 ID:wvdnBWyo0
- いっそニワンゴをgoogleに売却しろといいたいねw
セグメントが異なるのでGoogle Videoやyoutubeとかぶる事もないし。
- 113 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:58 ID:PwFt5gmVO
- ブーメラン投げて清々し気持ちになってっと額に刺さるからな
- 114 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:55:59 ID:k4rfJ3dO0
- 初音ミクでの売上でジャスラックへの上納金を相殺するんだよ、きっと。
- 115 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:56:14 ID:gEOdItAF0
- カスラックはこの申請が明らかに「作者本人抜き」ですすめられたのに、
オーケーとしちゃったのか。
ドワンゴが不正みとめてんなら、なぜその申請却下としないんだよ?
- 116 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:56:15 ID:F43aRajM0
- >>107
まともなものを立てちゃ駄目なのはニュー速
- 117 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:56:57 ID:Ze/mZ7Ga0
- さんざ著作権侵害しといて、自分はフリーの作品を勝手に登録して
金儲けしようって魂胆はいただけねーな
- 118 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:57:00 ID:eKpUav1D0
- >>113
シルバームーン投げたらシルバークロスが返ってきてます
- 119 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:57:22 ID:CBPt92Gn0
- >>97
全然聞かなくなったねflashも
ていうかアマチュアの作品なんてわざわざ見てくれる酔狂な客なんて少ないんだから
そいつらの機嫌損ねるような行動とったらそりゃいかんわな
- 120 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:57:29 ID:xvdBACtg0
- いや元よりドワンゴなんてマトモナ会社じゃねーだろ
ゆとりはニコニコとか2chで根拠の無い安心感あるんだろうけど
ドワンゴって2chの運営関係以外での訴訟や逮捕歴のある奴がわんさかいるぜ
- 121 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:57:37 ID:KukqYXFt0
- ん?つまりカスラックが音楽と認めたものは、カスラックが勝手に登録すれば
著作権料がカスラックだけに入るって事?
- 122 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:57:56 ID:sciYTN+N0
- JASRACの一件よりこっちの方がアレだな…ドワンゴもう駄目だ
- 123 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:58:17 ID:/Acg02aC0
- 悪質すぎるぞいドワンゴ
- 124 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:58:45 ID:eQ8LQf4I0
- ニコニコなんて他人の著作物ででかくなっただけだからな
- 125 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:58:52 ID:WwWa3aTp0
- >>60
自社で著作権管理までするサイト作ったじゃん。そこでやればいいんだよ。
あのサイト立ち上がったの見て「あれ?ニコニコは?」と思ったやつも多いと思うけどさ、
あの前ころからたぶんモメだしてたんだよwww
- 126 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:58:53 ID:F43aRajM0
- >>120
マジならソースクレ。
興味湧いた
- 127 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:58:57 ID:cYW956fX0
- 子門真人伝説
- 128 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:59:19 ID:e3zMaFi40
- これ普通に詐欺で訴えられるんじゃないの?
- 129 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:59:23 ID:HZKbsGC90
- 今後、メディア関連で使用する際は著作権使用料を徴収イタシマス
漫画等で歌詞の一部を文字で表しても(「みっくみっくにしてやんよ等」)使用料発生
無許可でMADなんてとんでもない!
ってことになるんスか?
- 130 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/12/19(水) 23:59:42 ID:???0
- 個人的に面白かったのは、>>1にあるメルトの作者がZIPファイルで音楽業界への就職をアピールしていたことですかねw
良い曲を作る人なので応援したいですね。
- 131 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:00:01 ID:zVCz0sMW0
- 投稿したら著作権までもっていかれるのか。
すごいな。
- 132 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:00:01 ID:UUt8idWL0
- 訴訟はともかく逮捕歴はヤバイな・・・
やっぱ会社ってのは選んで付き合わないとダメってことか・・・
字幕inにひさびさに寄ってみるわ
- 133 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:00:19 ID:zMMo6GNI0
- みっくみくよりこっちの方が問題
ヘタすりゃ詐欺罪だろ・・・明日の株主総会突っつかれたらどうすんだドワンゴ
- 134 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:00:39 ID:yj33xgX6O
- カスラックが権利侵害してたら、他人に強く言える権利は無いですね
- 135 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:00:54 ID:OyTlBLyp0
- ぽこたんに惚れたw
記者の鏡だ!!乙!乙!
- 136 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:00:58 ID:huuSdRcg0
- ドワンゴが荒らしだなw
- 137 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:01:04 ID:kdl7KG8K0
- 時報にミクが使われてるのは
ニコニコがミクを私物化する一歩だったんだよry
- 138 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:01:04 ID:bWvdWDo70
- つまりドワンゴが著作権者に無断で金儲けしてるということか?
- 139 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:01:07 ID:LwTKcJ430
- 先行投資が多いから、早めに利益を得たいのはわかるが、
ネットビジネスはネットユーザーで成り立っているんだから、
信頼とかなくす行為をしてどうするんだか。
- 140 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:01:18 ID:T4zDgX4u0
- ドワンゴの間違いがアーティスト名だけで契約そのものがちゃんと栗と話し合いして許可貰ってたら
この騒動の責任誰が取るの?
いま無許可でカス登録した泥棒疑惑で叩かれてるんだよね?
フルボッコ叩いていて誤報誤解だったじゃ済まないと思うんだけど。
- 141 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:01:32 ID:QE78uo+Q0
- 著作権者を守るための団体が、何で著作権者に無断で著作権料を徴収しようとしてるんだよ!
カスふざけんな
ドワンゴも、カスにカツアゲされるのが嫌なだけだろ
いいかげんにしろよ
- 142 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:01:34 ID:Zw8SBqvj0
- 著作権フリーにすればいいのに。
- 143 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:01:44 ID:/Acg02aC0
- 犯罪者集団ドワンゴってことか…
クリプトンとミクと作者かわいそす
- 144 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:05 ID:eV+QoYrK0
- しっかしドワンゴも腐れなことしでかしてくれたな!!!
初音ミクの一種のスパイラル的要素楽しんでいたのに
これで聞き手も作り手も一気に冷めたわ。
- 145 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:10 ID:yrvyC5/70
- ニコニコ動画終了のお知らせwwww
江戸の敵を長崎で討ってんじゃねーよave糞wwwwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:12 ID:CfTli1C30
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 147 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:16 ID:26NT4vml0
- >>140
名誉毀損で訴えられたら確実に違法だな
2chではよくあることだから問題ない
- 148 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:16 ID:LnOQ+ATm0
- >>97
しらけてチリヂリ。
かつての活気はもはやありません。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:18 ID:CBPt92Gn0
- >>138
ブッちゃけるとそうなるね
ドワンゴからしたら「フリー素材が転がってるからかき集めてちょっと儲けるか」程度の意識なんだろうな
- 150 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:21 ID:mLsehPDv0
-
http://blog.livedoor.jp/jasrac1/archives/4242682.html
新潟古町通六の「JAZZ・ママ」が先月十九日閉店。
お別れライブでミュージシャンや愛好家は三十五年以上続いた老舗との別れを惜しんだ。
同店もJASRACから、過去分も含め三百万円以上の支払い請求を受けていた。
店主でドラマーでもある佐藤政良さん(六十二)とともに店に立っていた妻の冨士子さん(七十一)が、
心筋梗塞で突然帰らぬ人となったのは、二回目の調停を数日後に控えた十一月十五日。
「ジャズが好きだし、若い人にも演奏の場を提供したいという思いで、夫婦で何とかやって来た。
足が出てもやってきてくれるミュージシャンにも支えられてきたがもう無理だ」と佐藤さん。
「店を閉めても支払えといわれている。自己破産するしかないのだろうか」と疲れ切った表情だ。
- 151 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:38 ID:SJPEXDM20
-
ikaの言い分が本当だとすれば、
誰の曲だってジャスラックに無断で登録できるってこと?
やれるんだとしても普通やらねーし、
でも、やっちゃうドワンゴ=ニコニコの商魂恐ろし
- 152 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:39 ID:eTWw9SOU0
- >>20
日本の音楽業界が傾いた理由はまさにこれだな。
いくらネットで規制をかけても、
作者をないがしろにする体質を根本的に変えない限り
音楽業界は衰退する一方だろうよ。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:59 ID:AOhtsZgY0
- >>137
うわー・・・それ普通にありえそう。
- 154 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:02:59 ID:oOFgZxEb0
- >>142
フリーにしたらミクの名前で荒稼ぎする悪徳業者が山と入ってくるだろ
- 155 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:03:01 ID:1bTP/6Zl0
- >>24,26
つまり著作者は
著作権侵害で訴えたら勝てるって事じゃね
著作権侵害で訴えたら勝てるって事じゃね
著作権侵害で訴えたら勝てるって事じゃね
著作権侵害で訴えたら勝てるって事じゃね
著作権侵害で訴えたら勝てるって事じゃね
- 156 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:03:26 ID:QlwiEstU0
- 箱にちょっと「ニコニコ録画」とか書いてあったら、すぐに出てきて顔真っ赤にして抗議するくせに
裏ではこういうことしていて、ずっと出てこないでダンマリなのな。最低のカスだぜ。
- 157 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:03:27 ID:mI0vSXCI0
- これは酷いな・・
ここはおまいらに任せた俺はニコニコでアニメ見てくる
- 158 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:03:38 ID:HZIJuMX20
- ミク、年内で終了のお知らせ
- 159 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:03:38 ID:jywsNjpk0
- >>129
だろうな
ついでに、作曲者が無料配信しようとしても
ダウンロードされる度にカスラックに金を払わなくちゃいけないw
無論作曲者に収入はなし
- 160 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:03:49 ID:LpW9ZE4L0
- >>157
犯罪者乙
- 161 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:03:50 ID:UUt8idWL0
- 株主総会はガチで総会屋が乗り込んで大荒れと予想
まあ自業自得乙としか
こうなると2chの金の回り具合にも不安を感じざるを得ないな・・・
真っ当な広告収入だけで本当にやっていけてるんだろうか
- 162 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:03:53 ID:WwWa3aTp0
- >>121
JASRACはドワンゴからたのまれて、ドワンゴが権利持ってる曲の使用料回収してドワンゴに渡す。
そんときに手数料を何%かもらう。
権利持ってる曲ってのは、ドワンゴが作者と契約して権利を譲渡されてる曲ね。
そっから改めてドワンゴは印税として作者に契約で決められた分の何割か払う。
どこのレコード会社もそういう風になってる。
ところが今回はなぜか契約したことになってるwwwちょwwwおまwwwwwwってのが大問題。
- 163 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:04:00 ID:xJSQGdfPO
- おなじような名前でもえらい違いだなニワンゴを見習え!
- 164 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:04:02 ID:8h6mtnoK0
- >>137
ミクの仕切りはウチらがやってますんでっていうマーキングだな
既成事実作って泥仕合に持ち込むやくざの手だよ
- 165 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:04:17 ID:uVCjXaGk0
- 議論はいいからやるべきことだけ教えてくれ。
ドワンゴに電凸でおk?もっと過激に?
- 166 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:04:30 ID:6eIBpTEw0
- >>1
なんという、超展開w
- 167 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:04:30 ID:5v5Y3QWd0
- >>121
今回はカスは特に何もしてない。
ドワンゴが勝手にカスに登録した。
- 168 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:04:56 ID:7HvcuiCb0
- 仮にニコ動にアニメが上がったら、そのアニメの著作権は
ドワンゴに移動するってことになるよな
あげたからって無条件に著作権が移動するって約束事自体が
違法性を有するから無効棚
- 169 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:05:15 ID:cqn0eDL50
- 勘違いするなよ
みくみくの作者はJASRACに登録されることは知ってた
アーティスト名=ミクで登録したドワンゴが規約違反だというだけ
- 170 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:05:32 ID:ugOARvy50
- こりゃ又
エイベックスの社長
アレだな
- 171 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:05:33 ID:RjbpPd440
- 大赤字でもやらせてたのに
JASRACにすくい上げた程度で叩かれたらやってられんわな。
ドワンゴはニコニコを捨てていい。
- 172 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:05:48 ID:m4KWfRUe0
- ニコニコに投稿する時点で契約するようなものじゃないの?
- 173 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:05:55 ID:MgZ2hHuo0
-
「えれくとりっく・えんじぇぅ 」の うp主のコメに、こんなコメが追加されていた・・・
↓
絶望した!運営に絶望した!
- 174 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:06:25 ID:lGWst/uV0
- ここまでの事態になってたのか…。
ひろゆきが看板になってるから、ニコは2chの延長的なイメージを持たれているが、
どっちかっていうとavexの先鋒機関だと思ったほうがよさそうね。
権利強盗っつーか、なんつーか。
- 175 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:06:27 ID:n1uipPQz0
- 2ちゃんみたいに投稿したものは運営が勝手に使わせてもらうけどいい?
的な注意書きを表示させればよかったのさ
- 176 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:06:30 ID:oH3msc2N0
- いやいや、面白いなこれ。
小説なんかより超絶展開で吹いたぜ。
この詐欺に関して早くコメント聞きたいな
- 177 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:06:33 ID:SL7NDban0
- >>167
JASRACの権利者確認のザルさを訴えられるだろ。
- 178 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:06:39 ID:g2puqitX0
- ニコニコオワタ\(^o^)/
- 179 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:07:12 ID:KKvkiPL40
- JASRACに登録したのが間違い
- 180 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:07:15 ID:PENQVi/k0
- >>186
法的には有効だよ。
まず、アニメを挙げたら著作権者に対する損害が生じる。
他人の著作権は当然移動しない。
で、ドワンゴ側からは「著作権を移動させるという契約なのに
著作権が移動しないから契約違反!」と言われてしまう。
要するにアニメを挙げたら2重に損害賠償になる。
- 181 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:07:19 ID:6gBbCU060
- もうvipとかでやれよ。ここ一般ニュースを扱う板だから。
- 182 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:07:54 ID:mci23vwB0
- ''';;';';;'';;;,., ニコニコからき☆すた
''';;';'';';''';;'';;;,., ニコニコ
ニコニコ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ ニコニコ
___ .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^/ ̄ ̄ ̄\ .___
/ \/ \./  ̄ ̄ ̄\. / \ ./ \
/ \. ⌒ ⌒ / \ ⌒ ⌒ ./ \
/ ⌒ ⌒ \(__人__)/ ⌒ ⌒ \. (__人__)/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | | (__人__) | |. (__人__) .|
\ / .\ / \ /
- 183 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:07:59 ID:9VnojiHo0
- >>164
たぶん 勝手に契約・着うた既成事実→JASRACにも登録しといてあげたよ! コンボとかいつもやってたから今回もなんだろうねwww
893こわいです/^o^\
- 184 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:08:03 ID:DcTnibwv0
- >>157
削除されまくりでアニメなんか殆どないぞ
- 185 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:08:11 ID:qiNq3BS+0
- 自民、ユーチューブに公式チャンネル開設
http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY200712180360.html
そうきたかwと
ああそういうことなのねwと
あれがこれで、これがそれでwと
この人がこれこれであのひとがしかじかだwと
- 186 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:08:19 ID:Jt4bNM6y0
- ニコニコ動画、このごろ動画の数が全然増えないんだよな
削除されまくりでw
面白いのが削除されてカス動画が増えてきてる
まあ面白いのはアニメだったりテレビ番組だったりするんだが
もう株売っちゃおうかな
- 187 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:08:27 ID:tXY744320
- 俺らが流行らせてやったんだからってことで製造会社無視して
商売始めるドワンゴって素敵やん?
- 188 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:08:33 ID:xqaBma+o0
- 書き込み程度とは次元が違うからな
運営側の軽い気持ちが予想できるなw
- 189 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:08:43 ID:LwA+XM3l0
- >>175
書き込み(コメント)についてはその条項があるぜ
- 190 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:08:53 ID:ZzVLJbqb0
- ニコニコのゆとり連中が、ミク問題やこれのどこが問題なのか全くわかっていない
のを見て驚きを禁じ得ない。
- 191 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:08:56 ID:C8Eg5OC20
- 全然ニコニコ動画じゃないね
詐欺で訴えようかしら
- 192 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:09:05 ID:oSdViff80
- メルトの作者が配布した着メロの後書きより
自分の考えでしかないのですが、ここ数日
色々なご意見を拝見致しました。結論から言うと、ニコ動はみんなで面白い作品を2次創作でより楽しむ場なんだ、と。
で、それをできなくさせるようなことをするなら、ニコ動から出て行け。と。
そんなご意見が多かったのかな、と。
ただ製作した方に、利益が出るような仕組みが、正直カラオケか着メロしかない、という状況、つまりジャスラック経由というのが
問題な気がします。まあ、ほかにも色々あるみたいですが。クリプトンさまには是非頑張って頂きたいです。
(中略)
現状、ドワンゴに絡まれると
ジャスラック送り確定っぽさそうなので、カラオケとかはもう諦めてください。
取りあえず魔の手からは免れた・・・のかな?
でもカラオケ諦めてと言われると・・・・切ない
- 193 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:09:05 ID:+NuBsO020
- ドワンゴ株価暴落ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chart.nikkei.co.jp/dailychart/M3m/mgif/11d/3715.gif
- 194 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:09:14 ID:SJPEXDM20
- >>169
>>24 を否定するその理由は?
- 195 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:09:17 ID:uirBvcPg0
- 2chも、責任は負わないけど、利益だけは頂戴する、というシステムだしねw
- 196 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:09:23 ID:MFndg9cU0
- まあ金に目が眩んだは言い過ぎだろうが
手続きに失敗が多過ぎたな、ここからソフトランディング出来るかどうか
- 197 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:09:25 ID:XUIjXyvi0
- 今、漏れらがすべきこと
・情報収集(著作権についての基本的な理解も含む)
・作者を励ます
・ミクのメーカーであるクリプトン(あとヤマハ)を支援
ぶっちゃけヤマハが動けばさすがのDもJもタダでは済まないがな。
日本のボーカロイドを切り捨てるという選択肢も想定内ではあるが
戦えば勝てる状態で逃げるわけあるまい。
要するに勝ち戦ですよ
- 198 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:09:50 ID:y4cqQYcG0
- >>186
この状況は株持ってると怖そうだな・・・それともチャンス?w
- 199 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:09:58 ID:dcMKoy0S0
- 教団も教団だが、あの曲にそこまでの誇りを持っていたのか…
- 200 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:10:04 ID:zNE4crML0
- またカスラックか!と思ってたら、ものすごい展開ですね
ジャスラック、あんまり関係ないじゃん
ドワンゴ最悪・・・
- 201 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:10:26 ID:qiNq3BS+0
- 自民、ユーチューブに公式チャンネル開設
http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY200712180360.html
そうきたかwと
ああそういうことなのねwと
あれがこれで、これがそれでwと
この人がこれこれであの人がしかじかだwと
- 202 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:10:29 ID:ovLX3p5g0
- まじで朝鮮人だろ
- 203 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:10:31 ID:g4lSQIQ90
- これはもうひこにゃん式にせめるしかないかもしれんね
- 204 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:11:03 ID:8fl9iLMn0
- 笑顔は怖いね〜www
ニコニコってか?wwww
- 205 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:11:09 ID:9VnojiHo0
- >>171
ちがうちがう。
JASRACはまた別に色々あるけど今回はぜんぜん主役じゃないのよ。 むしろ被害者w
・ドワンゴが勝手に契約して着うた配信、JASRACにも登録しようとしてた
ってのが今回の問題。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:11:10 ID:hUy9bfxu0
- こっちは完全にアウトだな。
法人だから著作権法違反で告発されたら最高一億円の罰金と。
- 207 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:11:10 ID:oFpDR3Ev0
- >>172
興味を持ったなら利用規約を読んでみると良い。
そして何か引っかかるものがあったら教えて
- 208 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:11:11 ID:/VEbYvmD0
- JASRACは今回はさほど悪くないのか。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:11:15 ID:vUm4gHtj0
- 逆に喜んでもいいと思うんだが俺可笑しい?
- 210 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:11:43 ID:EmWA9DaB0
- これはひどいな
聞く所によると、インディーズ系や弱小アーティストなんかはプロでもひどい扱いを受けている業界だそうじゃないか
そういう悪弊に辟易してる人達が少なからずニコにオリジナル楽曲をうpしてるんだと思う
あのレベルの高さは昨日今日の腕じゃないのはすぐ分かるしね
それにもかかわらず、よくもまぁぬけぬけと、いい加減な契約どころか無断で商業展開て
もうあぼがどばななかと
- 211 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:11:46 ID:jMBAXIh4O
- >>192
そもそもミクじゃない人が歌うミク曲になんの意味があるのかと
いさじは別だが
- 212 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:11:47 ID:939fUYnx0
- >>193
暴落というほどはしてないじゃん、でもいい感じにニュースになりゃマイナス材料だわな。
- 213 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:11:54 ID:pMO81L/X0
- ドワンゴの間違いがアーティスト名だけで契約そのものがちゃんと栗と話し合いして許可貰ってたら
この騒動の責任誰が取るの?
いま無許可でカス登録した泥棒疑惑で叩かれてるんだよね?
フルボッコ叩いていて誤報誤解だったじゃ済まないと思うんだけど。
- 214 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:12:11 ID:huuSdRcg0
- >>208
もともと悪いが、別に今回のことでそれが増徴したわけではない
- 215 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:12:17 ID:aQef/0Fu0
- しかしまぁいろいろと問題の起こるソフトだなwwww
クリプトンってある意味すげーよ
- 216 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:12:26 ID:7xkCB7B60
- >>172
ニコニコに投稿しようとするとびっくりするよ
何も規約が無いんだ
- 217 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:12:35 ID:bDLzOUo/0
- >>208
いつもどおり悪いから改めて叩くほどじゃない、ってぐらい。
- 218 :怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/12/20(木) 00:12:37 ID:tq116SyG0
- こういう詐欺まがいの行為ってさ、やるのはだいたい
常習者なんだよな。
しばらく前、フリーウェア全盛期の頃に同じ問題が続発してさ、
1: フリーウェア作者がいいもの作る
2: 雑誌「それいいね、ウチで掲載していい?」
3: 作者「HPでも断ってますが掲載はやめてください」
(雑誌からの利用者はアップデートしてくれないのが主な理由)
4: 次号雑誌の付録CDに入ってる( ・3・)アルェー?
連絡するならまだマシで、甚だしきは2:と3:すら抜けてて。
ドワンゴの連中、この雑誌の編集者だったんじゃねえか?( ´_>`)
- 219 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:12:43 ID:xqaBma+o0
- >>198
ドワンゴ株は値動き激しくて
デイトレで遊ぶのにはいい銘柄ですぞw
- 220 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:12:57 ID:wx3uU3rS0
- >>6
同意、アホだw
- 221 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:13:04 ID:lA3VK9kV0
- >>218
それどこのネトランw
- 222 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:13:15 ID:5IO0DRe40 ?2BP(0)
- ボッたくり商売だな。バレなきゃなんでもアリか?。
オリジナル作者と契約してない楽曲を勝手に配信してるなんて、
中国人・朝鮮人レベルの悪質無法コピーの企業体質だな。
- 223 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:13:18 ID:l+Y24Jz70
- >.>190
ゆとりは長い文章や難しい漢字が入った文章を理解できないっぽい。
マジで。携帯小説がいい例。
だからニコニコに洗脳されて踊ってる。
「(他者の権利物を無断でうpした)うp主が悲しむから、荒らし反対!」
なんてのを喜んでるヤツらだぜ?
狂ってる。
- 224 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:13:31 ID:C8Eg5OC20
- これからはニフニフ動画の時代
- 225 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:13:39 ID:fuFQ5wUV0
- ドワンゴおわた
- 226 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:13:51 ID:Jt4bNM6y0
- >>198
ピンチはチャンスw
しかし空売り禁止なんだよなドワンゴ。
そういや思い出したがドワンゴって
2ちゃんのキャラ使ってCM放映してたよな。あの時は寛容な感じだったけど
- 227 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:13:57 ID:kw7+INyQ0
- ねらーとミクはやたら日本のクソ企業と対立するな
心から安心してミク聞ける日は来るのか
- 228 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:07 ID:zmUhnH3L0
- ひろゆきはどう表明したの?
- 229 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:09 ID:4Fv8a/CE0
- 酷い話だな
- 230 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:14 ID:X/skidNeO
- >>218
ナツカシス
(´・ω・`)
- 231 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:18 ID:61APE1gj0
- >>218
ネズミ講とか霊感商法やってた社員って
同じ業界を転々として箔をつけていくらしいが
似たようなもんかいな
- 232 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:21 ID:MJ+Tabym0
- 初音ミクはニコニコ動画と2chが作ったアイドルとも言えるからな。
それだけに2chでは、侮辱されるのが我慢できないかね。。。
それにしても、初音ミクのコンサートは不可能だから
中の人のコンサートは出来ないものかと夢想したりする
- 233 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:24 ID:xUZBVD+r0
- JASRACへの登録ではドワンゴが権利者になってんだろ
詐欺っていうか泥棒だろこれ
- 234 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:29 ID:VXczzPYKO
- 今年は凄い一年だったなー。
これが最後の〆か?
- 235 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:29 ID:CzbckeFR0
- せっかくいい感じにユーザーをひきつけてたのに今回の件で評価ガタ落ちだな
- 236 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:36 ID:g4lSQIQ90
- 勝手にやってるところが不愉快なところだな
どっかに告知でもしてジャスラックに登録して、ここでプロのリメイク版が買えます
とか内輪で商売でもしてくれてればだれももんくいわないかもしれんね
- 237 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:48 ID:KGDpumgn0
- >>208
> JASRACは今回はさほど悪くないのか。
今回に限っては一点の非もない。
ドワンゴ「この曲登録するから、料金徴収とかよろしく」
JASRAC「おk把握」
JASRACの登場シーンはこれだけだからね。
「音楽著作権管理事業者」としての事務仕事をやっただけ。
商標がどうしたとか、初音ミクの名前の許諾ルールがどうしたとか、
そういうのは全部ドワンゴの責任。
- 238 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:50 ID:8+BqHFsH0
- カスラック絡みは不幸になるんだね
結論としてはw
- 239 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:52 ID:CYW26sTn0
- >>173
ホントだった、自分の一番好きな曲だ・・・
- 240 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:14:54 ID:MMana3Md0
- >>223
著作権違反の動画なら荒らしていいってか
ゆとり以前の学校教育では何を教えてるんだ
- 241 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:15:08 ID:kCMxQ5N10
- >>213
いや、そのたった一つの間違いは
そのほかの全てのことよりも優先するぞ
初音ミクで登録されてしまったら、初音ミクではもう使えない
みっくみく〜が使えないとかじゃなくて初音ミクが使えない
- 242 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:15:09 ID:939fUYnx0
- >>228
>>52
- 243 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:15:14 ID:lA3VK9kV0
- RC2発表の時に、前門のようつべ後門のニフニフとか言ってたがそれどころじゃなくなってね?
- 244 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:15:23 ID:IZmF4z720
- まさに「偽」の年だな
- 245 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:15:24 ID:oSdViff80
- >>211
初音ミクは仮ボーカルとしてのツールと言う側面もある
てかメルトが何故盛り上がったか知らんで発言してるだろ
- 246 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:15:39 ID:tEmN2FWx0
- ドワンゴ:ゆとり vs クリプトン:被害者 (カスラック:ある意味被害者)
- 247 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:15:54 ID:jMBAXIh4O
- >>205
商権法違反物件を持ち込まれた訳だからな
カスができるのは歌手名変更か、登録削除だけですよ
ドワンゴを訴えてもいいかもね
- 248 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:15:54 ID:QA1sEEYY0
- >>232
クリプトンから訴えられるから無理
あとJASRACにもお金を払わないとね
- 249 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:15:59 ID:+kBb10Zj0
- >>214
碌な審査もしてないって実態が浮き彫りに
- 250 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:16:08 ID:huuSdRcg0
- >>216
スマイルビデオで投稿するときには
運営が〜〜のとき削除しますよー っていう削除用件だけ書いてる
著作権・著作隣接権をとりあげますよーなんてひとことも書いてないがな
>>223
思考の足腰ってもんができてないままだとそりゃぁねぇw
- 251 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:16:16 ID:YVq3FObz0
- クリプトン社の商品「初音ミク」で「作詞・作曲完全オリジナルの曲」を
ニコニコ動画に発表した。
↓
ニコニコ動画で大好評
↓
ドワンゴからメールきた。「その曲いいねえ。着うた配信させてちょ」
↓
作者「いいですよ」
ドワンゴ「ありがとう。契約内容については後で連絡します」
↓
作者「メール来ないなぁ。あの件どうなったんだろう?」
↓
ドワンゴ「JASRACに登録したよ」
作者「はあ?」
↓
クリプトン「おいおい!何勝手に『初音ミク』を登録してるんだよ!
登録するなら違う名称にするはずだったろ」
↓
ドワンゴ「社員のミスです。すいません、でも申請は取り下げないお!
裁判でも何でもかかってこいや。金が欲しいんだよ」←いまここ
- 252 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:16:19 ID:jeRAHGiD0
- 事件は売り!事故は買い!
さぁ今件はどっち?
- 253 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:16:25 ID:nRxRRQrp0
- これに関してはドワンゴの対応はひどすぎるわ。
もっと作者のひとたちには拒否や抗議を強くしてもらいたい。
- 254 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:16:37 ID:xqH9VnKM0
- ぽこたん↓の件についてもスレ立て頼む!!
高知県警、白バイ事故の裁判で証拠捏造か?
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1197181671/
高知白バイ事件
1:http://www.youtube.com/watch?v=arXfrVriPrs
2:http://www.youtube.com/watch?v=5fmxZua27kc
3:http://www.youtube.com/watch?v=ZKZbetY9J2o
4:http://www.youtube.com/watch?v=CAmJG2SdmVg
5:http://www.youtube.com/watch?v=oK3QISsZ6P8
- 255 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:16:38 ID:vfV90SJdO
- まさひこ氏ね
- 256 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:16:58 ID:Wa1s55m60
- >>197がいいこと言った!
音楽はボーカル以外は楽器が鳴らすもの。
VOCALOIDシリーズはその楽器の世界的メーカーであるヤマハのもの。
ヤマハの対応次第ではJは涙目だろうなw
- 257 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:17:02 ID:C8Eg5OC20
- ( ・3・)アルェー? 何も聞いてないよ〜
- 258 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:17:05 ID:EvbX8yzo0
- おいJASRACwww
総力をあげてドワンゴミを追求しろよwww
ちょっと評価してやんよww
- 259 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:17:06 ID:CzbckeFR0
- >>251
要点をうまくまとめてあるな
- 260 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:17:15 ID:KTpZ+wZT0
- 商業の罠にハマり投稿なんて笑わせんよ
黒いのを知らないまま ニコニコマンセー 終わっている
ドワンゴ ドワンゴ JASRAC 今年でニコ動にさようなら
ドワンゴ ドワンゴ JASRAC 今年でニコ動にさようなら
- 261 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:17:20 ID:i+EMkjLz0
- で、ドワに勝手に登録されたジャスラックへの信託は解除できるんすか・・・
結局みんなの大好きな曲の権利は取られっぱなし?
- 262 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:17:36 ID:lA3VK9kV0
- >>237
申請されたものを大した審査もしないで通して非がないわけが
- 263 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:17:40 ID:KUdJ/W4/0
- この件を機に、ミク系音楽はニコニコと袂を別ったらいいんじゃね?
クリプトンが信用できるならピアプロがあるしそっち使えば、ごたごたしないだろ。
- 264 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:17:51 ID:XAawmrS00
- 要はドワンゴの先走りって事か
- 265 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:17:55 ID:3JzM2wuo0
- ドワンゴよ・・・。
そんなに金が欲しいかあああああああ!!!!
死ね!!!!!!!!!!!
- 266 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:18:01 ID:t9hNcWQw0
- >>232
ビデオライブってけっこうあるから
神曲のメドレーみたいなのをビデオライブで流して
できるんじゃないかね
- 267 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:18:11 ID:/tyr1otT0
-
578 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/12/20(木) 00:02:34 ID:INGD3Oxm0
おれが、危惧してるのは、Dが隠しもってるはずの
契約書か約款事項に
楽曲の使用に関して不利益が発生した場合には
D社は責任を負わず、契約者が負います
見たいな文面があるかも知れんってことだな。
とある業界で、片側が不利な場合によくかかれるのだけど
これがあると、販売を委託されたほうはかなり強気で
売り込みができる。
トラブルが発生したときは、委託元がかぶるんだからな。
Dが栗に強気なのも、約款としてこれがあるからじゃないか?
商標関連のトラブルはしらん、作者と話してくれってな
- 268 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:18:14 ID:fuFQ5wUV0
- これさぁ・・・あれだよな。
のまねこインスパイヤ問題より事は深刻じゃねぇか?
- 269 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:18:20 ID:ovLX3p5g0
- 朝鮮人すぎるだろ
- 270 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:18:30 ID:Rd3FYenB0
- 永井先生とかも許可なしで本に載ってんだろ
着うた無断もわかりきってた流れだろむしろ
- 271 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:18:38 ID:WrMz+F6M0
- ドワンゴは大変な権利(モノ)を盗んでいきました
- 272 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:18:51 ID:xUZBVD+r0
- 普通、管理預かるなら権利関係の書類も預かるはずだが
なんだかなあ
- 273 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:02 ID:tEmN2FWx0
- ドワンゴのシステムは立派だがビジネスは下手糞だからこういう事態になるんだろうな。
ドワンゴの携帯サイト見てればそれがよく分かるwwww
- 274 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:10 ID:kw7+INyQ0
- ニコニコはひろゆき時代は、続くだけでいいとか行ってたけど
最近は、どんどん金儲けしたいですって取締役かなんかが
明言してたよね。
その時点で嫌な感じはしてたけど
- 275 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:14 ID:VjsmrbGtO
- まろゆきが出てきて
ニコニコにうpされてんのは俺の物
勝手にうpしたものを書籍かしようが何しようが
俺の勝手でしょ
とか言いそう
- 276 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:22 ID:B1L/U2lo0
- 今回はドワンゴがピックルにお金を出して火消しをする模様!
今回はドワンゴがピックルにお金を出して火消しをする模様!
今回はドワンゴがピックルにお金を出して火消しをする模様!
今回はドワンゴがピックルにお金を出して火消しをする模様!
今回はドワンゴがピックルにお金を出して火消しをする模様!
今回はドワンゴがピックルにお金を出して火消しをする模様!
今回はドワンゴがピックルにお金を出して火消しをする模様!
今回はドワンゴがピックルにお金を出して火消しをする模様!
- 277 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:25 ID:BgMQwJMf0
- で、カスラックは音楽の著作権者の権利を守らないんだろうな
- 278 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:35 ID:l+Y24Jz70
- ジャスラックについてだが、ちょっと前に「ニコニコと手を取り合う」
みたいなニュース流れてただろ?
そのときに密約があったんだろうな。
「ミクとかでいっぱい納めてやるからから大目に見ろ」とかそんなんだろ。
んで、それがちょうど始動しはじめたんだろうな、
無茶苦茶だが。
- 279 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:39 ID:k9hi9wjf0
- 著作権者に無断で、JASRAC登録されたとのことだけど、
法律的には、何がマズイの?
著作権違反なら、親告罪だから、作者が逃亡してると何もできなくないですか?
ドワンゴの評判が落ちるだろうが、
しかし、ニコニコ厨がそんなことで、やめるとは思えんし・・・
- 280 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:45 ID:4Fv8a/CE0
- ニコニコにしろ、寄生虫商法だなぁ
恥を知れ
- 281 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:45 ID:lA3VK9kV0
- >>268
今回は企業vs企業だからな
のまネコの時みたいにうやむやに終わらせることはできないな
- 282 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:50 ID:brWLIHuR0
- ぽこたん乙
著作権関連ニュースはお前さんが一番頼りになるわ。
まだまだ膿が出そうだな。
聖戦はこれからだぜ!!
- 283 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:51 ID:lVSqT4vc0
- googleに続いてニコニコ動画も潰せ初音ミク
- 284 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:55 ID:MMana3Md0
- >>251
着うた配信に「いいですよ」?
- 285 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:19:59 ID:9VnojiHo0
- ↓見てもわかるけど、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198063942/15
たぶん今回もふくめて、こういうやり方が 「音 楽 業 界 的 慣 行」 ってやつだったんだよw
初音ミクは音楽業界クラッシャーになるかwww
年末にこんな祭り用意してくれてありがとうひろゆき!!!
- 286 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:20:10 ID:iiWsKuia0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地:
住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477
FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹
取締役 松本康一郎
取締役 麻生 巖
取締役 荒木隆司
執行役員 伊織巧人
執行役員 帽田基資
執行役員 柴田英明
執行役員 千野裕司
執行役員 川下勝也
執行役員 永井貴尋
監査役 小池 哲
監査役 佐藤辰男
監査役 鈴木祐一
監査役 永野 明
お問い合わせはコチラまで☆
webmaster@dwango.co.jp
- 287 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:20:11 ID:6/fvmVqC0
- オレはニコニコに要望掲示板なるもんが存在してたなんて知らなかったぞ!
http://bbs.nicovideo.jp/request/
- 288 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:20:12 ID:YekblX8V0
- オールナイト初音ミク垂れ流し
http://203.131.199.131:8040/miku.m3u
リクエスタhttp://122.145.244.254:8040/
- 289 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:20:30 ID:rxFZ+XXg0
- ニコニコ動画というシステムは画期的で面白いのに、
事(黒字化)を急ぎすぎてケチをつけなくてもいいのにね。
これからどう転ぶやら。
- 290 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:20:32 ID:3xsD6G8v0
- JASRAC「俺の物は俺の物。お前の物も俺の物」
- 291 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:20:35 ID:C8Eg5OC20
- みんながいつまでもニコニコできますよ〜に
- 292 :DQN:2007/12/20(木) 00:20:37 ID:vILejPSU0
- これは駄目だろ…
- 293 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:20:48 ID:QiejA0lT0
- 考えてみればドワンゴの行動はあたりまえか・・・。
違法うpの著作権に関してルーズなんだから、
ドワンゴ・ニワンゴがユーザの著作物の管理がルーズなのも。
とはいえ、初音ミク名義でJASRACに登録とかはありえねーわw
- 294 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:21:00 ID:NEEVLf3M0
- >>262
ここの契約の内情まで審査することは不可能だろ?
逆に、そこまで踏み込んで審査しろということは、
ジャスラックに権利者同士の契約内容を開示させる権利を与えかねないんじゃないか?
- 295 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:21:01 ID:8ufDZ0DQ0
- ちなみに「○○featuring初音ミク」というクレジットで登録した場合カッコ内が全て名詞になり、
法解釈では初音ミクとは違うため自由にミクという名前を使える。
今回初音ミクで登録したから名前を自由に使えなくなるかもね
詳しく教えてエロイ人
- 296 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:21:15 ID:sRaIYhXJO
- >>234
いや、鏡音リンレンの発売が待っている。
これで売り上げ下がったらクリプトンは実害を受けたことになって、ドワンゴかカスラックと戦う
売り上げ上がったら2chでフルボッコ
みくみく祭は終わらない
- 297 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:21:16 ID:kM3NBJDQ0
-
間違って初音ミク名義にしたとかwww
常任の思考ではありえないんだが
これで初音ミク関連の音楽動画は全て囲い込み完了ウマー
間違ったことにして適当にあやまっておけばおkウマー
でも絶対なおさないからww
- 298 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:21:21 ID:fPJi6tfx0
- >>248
許可さえ取れば、クリプトンは後援企業の一つになってくれると思う。
許可さえ取れば。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:21:22 ID:lVSqT4vc0
- >>275
電車男のときそんなだったっけ
そういや電車男ってなんか懐かしいな
- 300 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:21:24 ID:jMBAXIh4O
- >>275
残念ながら『勝手に登録はだめだよねぇ』の旨を御神託なされたらしい
- 301 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:21:38 ID:D6DZo1Mg0
- さすがカスラック
作者不在でも著作権は登録しとくぜ
著作物のあげる利益は、とりあえず俺がとっておく
作者には後で配分してやろうってか
- 302 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:21:39 ID:TOPZS3650
- コメント系動画サイトを立ち上げたいと思っている企業の人達は
今がチャンスですよ。
ドワンゴに愛想を尽かして人が流れるのは確実だから。
- 303 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 00:21:54 ID:ziK9A7j60
- なんだこりゃw
凄いことになっとるwww
- 304 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:22:09 ID:tzwH+qnA0
- なんだかいろんなPの見解を読んでると、
「金儲けしようとしたから総攻撃を受けている」と思ってる節があるね。
そうじゃなくて、二次作品を作ってた人が、白だと思ってたのにある日を
境に黒扱いになっちゃうオセロのような状態にビビってるんだけどな。
- 305 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:22:14 ID:MYmEp57q0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 著作権ゴロ!著作権ゴロ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 306 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:22:26 ID:lVSqT4vc0
- >>232
その、わしが育てた発言はどうかと
- 307 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:22:26 ID:ApJXkJJL0
- なんだこのリンクだけ貼りまくって内容の概要すら書いてない>>1は。
こんなのニュー速+で初めて見たぞ。
ぽこたん( ・∀・ )φ ★とやらはちゃんと纏めろよ
- 308 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:22:37 ID:kw7+INyQ0
- ヤマハさん援護きて・・
- 309 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:22:42 ID:PiGPcpeZ0
- もうミクはふたば虹裏しか居場所が無いじゃないか
- 310 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:22:43 ID:pMO81L/X0
- えーーーーと
ドワンゴが登録アーティスト名間違ったが、登録自体はクリプトン内部と交渉折込済みで
登録行為自体は何の落ち度もなく、クリプトンの伊藤さんが勘違いしてブログに説明責任コメントして
それが原因で誤解が誤解を生んで、ドワンゴの株価が下がり、二コニコプレミアム解約者続出なら
おまえら騒動の原因のクリプトンの伊藤を叩くのか?
今のうちに聞かせてれれよ。
- 311 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:22:45 ID:Wa1s55m60
- >>267
正式な契約を結んでいないのだからDがどんな契約約定をもっていようが民法上無効ですよw
- 312 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:22:49 ID:DZqxWBgY0
- >>262
普段からそれ位の仕事しかしてないって事だろうな
カスは大嫌いだが、良くも悪くも普段どおりに対応しただけであって、
この件で叩かれるべきはドワンゴ
- 313 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:22:49 ID:QA1sEEYY0
- >>285
アニメ制作業界と比べればマシな方だ
- 314 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:05 ID:H0bO6BPY0
- なんかすげーikaがかわいそうになってきた
- 315 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:05 ID:s6H6mbWt0
- いさじもいいが、存在するなら、山本似之にも、歌ってほしいな、みくのうたw
- 316 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:06 ID:9VnojiHo0
- >>283
初音ミクってイシュタルとかティアマトみたいな怖い女神だったんだな。
- 317 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:13 ID:KKvkiPL40
- >>257
ぼるじょあ久しぶりw
- 318 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:17 ID:qDsDIBW40
- >>1
向こうのリンクつけんなう゛ぉけ
こっちから変な奴が向こうに誘導されて
議論できなくなったらどうすんだ
- 319 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:17 ID:Dvd9LAil0
- さて、ウィキペディアはどんな感じかなw
- 320 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:17 ID:1F5dka1v0
- ニコニコが始まってからというもの2ちゃんねるのあちこちでニコニコを絶賛するレスが氾濫してたんだけどあんなのはすべて工作だったんだろうか
- 321 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:18 ID:fuFQ5wUV0
- >>300
まあ、まろゆき正論だなw
- 322 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:22 ID:R9u1wty5O
- >>161
ひろゆきの年収=サラリーマンの生涯賃金だぞ
やっていけないハズがない
ってか2ちゃん運営費が無いなら給料削れよって話だ
- 323 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:25 ID:NaTLzGnr0
- >>304
> 「金儲けしようとしたから総攻撃を受けている」
どこを読んだの?
- 324 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:34 ID:hUy9bfxu0
- >>279
作者に無断で契約前に配信しちゃってるのは著作権法的に完全にアウトだわ。
さっき最高で1億円の罰金と書いたが今法改正されて3億円以下の罰金に重くなってるな。
- 325 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:35 ID:Eca7PDVJO
- 新しい展開になってますね
- 326 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:41 ID:TO59dO2N0
- 初音ミクの華麗なる戦歴
初音ミク VS 電通
初音ミク VS TBS
初音ミク VS GOOGLE YAHOO
初音ミク VS カスラック
初音ミク VS ドワンゴ ←new!
- 327 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:43 ID:tEmN2FWx0
- このペースで騒いでいればそのうちどっかのITニュースメディアが取り上げるよ(笑
- 328 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:47 ID:KGDpumgn0
- >>249
そんなのは、阪神タイガース応援歌事件の時に分かってたことw
てか、「審査」にしても、もし厳密にやるとしたら
・著作権関係の契約が全部クリアされているという証明のために、
契約書の写しを全部提出させる
・著作権関係の契約の内容を査察したり監査したりする権限をJASRACに与える
以外の手段はないんだが、そんなの今よりももっとマズいのは明らか。
となると
・クリアされているという前提で契約をする
以外に方法がない。
- 329 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:56 ID:YmWASUWn0
- ドワンゴって東証一部上場企業だろ
法律に無知でしたとか、言い訳できるような立場じゃねえだろ
JASRACだって、政府が認可したから存続出来てる組織なんだから
いいかげんに、契約手続きを無視したような無法なことやってたら
民衆の支持を失うよ、国民を馬鹿にしすぎ
- 330 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:58 ID:UQTt94Be0
- >>244 もうどんな「偽」にも驚かないと思っていたが、これは予想外だったw
- 331 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:24:04 ID:sgL+MCwT0
- ■「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」JASRAC登録に関する情報公開要望(ver.1.1)
1.JASRAC登録にいたる経緯。
1-1.作者との交渉の経緯。
1-1-1.契約の流れ及び契約の内容。契約書の有無について。
1-1-2.作者の意志の確認について。
作者は着うたの配信許可のみを出したのか、JASRAC登録を許可したのか。
1-2.クリプトンとの交渉の経緯。
1-2-1.クリプトン伊藤氏とドワンゴの見解の相異の理由。
クリプトンには本当に了解を取ったのか。
クリプトン側が正しいならドワンゴはクリプトン側への連絡・説明の意向はあったのか。
1-2-2.クリプトンとの錯誤があったことを認めながら現在も配信を続ける理由。
1-3.JASRAC登録の経緯とその内容。
1-3-1.JASRACを選択した理由。
1-3-2.JASRACから作者までの「対価」の流れ。
1-4.「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」以外の事例。
1-4-1.本件以外にも、作曲者の配信許可を得ないまま着うたを配信していた、という告発の真偽。
1-4-2.JASRAC登録以前に着うたとして既に対価を徴収しているとされる状況の説明。
2.「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」の二次利用について。
2-1.ニコニコ上での二次利用の可否。
著作権としての議論ではなくニコニコ運営側として今後該当動画を削除対象としていくのか。
ニコニコ内における二次創作活動の保証およびその根拠の有無。
2-2.ニコニコ外でのネット上での二次利用の可否とその範囲。
2-3.演奏や歌唱、店頭デモ等のネット外での二次利用の可否とその範囲。
3.今後の方針について。
ドワンゴ側に起因する登録ミスであれば訂正等は行わないのか。だとすればその理由は。
- 332 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:24:07 ID:Rl0N0LQb0
- クリプトンが被害者すぎるな
商用利用したらいかんよって規約に書いといたのにこの騒動だ
- 333 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:24:09 ID:D0DjZ9M20
- 2ちゃんねるのカキコを本にして儲ける商法が流行ったが、ニコニコでも同じ商売を
したいんだろうな。
問題は、2ちゃんのカキコが不特定多数の集合体であるのに対し、ニコニコの創作と
二次創作は明確に作者が特定できるということだ。彼らが権利を主張する前にうまく
だましてドワンゴと契約させなければならない。おそらくそういう意図が今回の騒動を
起こしたのだと思う。
- 334 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:24:21 ID:i+EMkjLz0
- 明日も早いから寝たいんだけどwktkして寝れねえ
- 335 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:24:23 ID:JGYZdqAnO
- 本性現しはじめたな
- 336 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:24:39 ID:QiejA0lT0
- おまえらピアプロをよろしく頼むんだぜ。
- 337 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:24:44 ID:oFpDR3Ev0
- 泥棒って書くと、優しく見えるな。「窃盗」が丁度良い
- 338 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:24:50 ID:MMana3Md0
- >>24>>26>>52
>>58>>251
>>99
俺専用まとめのまとめ
- 339 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:24:55 ID:ZzVLJbqb0
- >>310
中の人必死
- 340 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:25:10 ID:3xsD6G8v0
- これまで初音ミクを上手く利用出来たのは、ソニーだけかwwww
- 341 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:25:12 ID:l+Y24Jz70
- >>310
おまえは何の話をしてるんだ?
もう次の話、「作者に無許可で勝手に着うた販売」に移ってるぞ。
- 342 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:25:21 ID:rt75plxU0
- こういうことが続くと、初音ミクが何かの象徴になってしまいそうで、ちょっとだけ怖い。
キャラで止まっているうちはまだいいんだが
- 343 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:25:22 ID:lA3VK9kV0
- >>294
初音ミクって商標なんだろ?
それもスルーする審査ってなんだよw
- 344 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:25:31 ID:iiWsKuia0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地:
住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477
FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹
取締役 松本康一郎
取締役 麻生 巖
取締役 荒木隆司
執行役員 伊織巧人
執行役員 帽田基資
執行役員 柴田英明
執行役員 千野裕司
執行役員 川下勝也
執行役員 永井貴尋
監査役 小池 哲
監査役 佐藤辰男
監査役 鈴木祐一
監査役 永野 明
お問い合わせはコチラまで☆
webmaster@dwango.co.jp
- 345 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:25:48 ID:fuFQ5wUV0
- 【著作権】ドワンゴ・ミュージックが謝罪「初音ミク“みくみくにしてあげる♪”のJASRAC登録で手違いあった」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198073698/
とりあえず謝っただけか?
- 346 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:25:59 ID:NEEVLf3M0
- >>310
登録名の間違い自体が問題。
楽器としての使用は認めていても、キャラクターの使用を認めているわけじゃない。
商標登録し、利用規約に書いている以上ドワンゴの違法行為。
- 347 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:26:00 ID:kCMxQ5N10
- >>310
大きな間違いをしてる
今回ニコ動が叩かれてるのは登録名を間違えたから。
そして、この「登録名を間違えた」ことで修正をしていないこと
登録名を間違えたことで起こる不利益に怒ってる
むしろ、これは誤解でも何でも無いだろう
ニコ動による初音ミク取り込みがバレただけって話だから。
- 348 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:26:08 ID:5mXliE8q0
- >>52
ひろゆきはもう、ニワンゴでの発言力ないんじゃないのか?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/10/news050.html
> 動画の上にテキストで短いニュースを配信する「ニコニコニュース」も
> リニューアルする(中略)常に表示される目立つ場所だが、広告は掲載しない方針。
> 「目立つからといって広告載せても面白くない」(ひろゆき氏)
こんなこと言ってたのに、時報CMやってるし。
- 349 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:26:08 ID:YnA/pGR40
- 株価も仕手みたいな騰げ方するし胡散臭い会社だ
- 350 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:26:10 ID:KGDpumgn0
- >>262
どうやって誰が審査すんのよ。
著作権契約に関わる契約書の写しを全部提出させるか、
企業内の契約関係を全部査察できる権限を与えるしかないぞ?
- 351 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:26:21 ID:tEmN2FWx0
- >>310
あえて釣られてみよう。お得意の論点スリ変えですか?^^
- 352 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:26:22 ID:EmWA9DaB0
- >>263
クリプトンは携帯サイトも運営してるし、
体制さえ整えばオリジナル曲を配信して、収入を分配するくらいはできるかもね
ただし、カスラック並みに国内のあらゆる場所での使用を監視して集金するのは無理だろうけど
- 353 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:26:35 ID:PFzcJUW70
- >>320
そう?
俺は逆にニコニコ批判レスしか見なかったけど
ニコ批判というよりはニコ厨批判の方が正しいか
- 354 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:26:37 ID:8fl9iLMn0
- うーん、すごい数の怒りコメントw
これ、やヴぁいぞw
- 355 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 00:26:42 ID:ziK9A7j60
- Packagedの中の人かわいいよ(;`Д´)/ハァハァ
- 356 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:26:58 ID:xqaBma+o0
- >>326
マジsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 357 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:27:09 ID:F6iGb47a0
- >>308
ヤマハ:「ボーカロイドソフト化して後々面倒見るのムリ。だれかやって」
栗:「うちで面倒見ます」
ヤマハ:「じゃ、技術売りますんで後のことヨロシク」
ヤマハはうまい事やった。ま、今後ボーカロイドがいくら売れようが儲かんないんだけどね
ソフトウエア研究費はハネ上がるんだけど
- 358 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:27:10 ID:QA1sEEYY0
- >>298
まあ、クリプトン側から藤田咲に仕事をもちかければ十分に可能
ただ、問題なのはむしろミク歌のそれぞれの権利者から許可をもらう必要があること
権利者を探したり、いちいちメール出したり
まあ、曲を選ばなければ可能だけど
そういう意味でJASRAC管理曲だと金さえ払えば許されるから実は楽
- 359 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:27:11 ID:oSdViff80
- >>343
ジャスラックは音楽使用は厳しく調べても
登録される曲に関しては何でも呑み込むブラックホール
- 360 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:27:20 ID:61APE1gj0
- どワんだけえ!?
- 361 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:27:23 ID:ovLX3p5g0
- ちょっとロゴまねただけでプギャプギャ騒いでたクソガキでてこいやおら
- 362 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:27:29 ID:9RAl96ld0
- >>344
今回のは、ドワンゴのサポート、コンサルティングに当たるのかな
歌手名間違える今猿www
- 363 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:27:35 ID:CP3AiDYGO
- ほぼ著作権無視で楽しんでるんだから、変に話大きくしない方が良いと思うけどな。
あくまで当事者だけの問題じゃね?
著作権無視でアップされた他の映像を思いきり楽しませて貰ってるんだからさ。
- 364 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:27:35 ID:huuSdRcg0
- >>288
俺の曲が入ってなかった
まぁ、週間ボーカロイドでも集計対象外だったしなーw
- 365 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:27:35 ID:P8rR5nUT0
- >>340
それ考えたらソニーちょっとだけ見直した
- 366 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:27:49 ID:sLmRjgus0
- >>342
というか、ヒットした要因のひとつが、「自由にDTMできる歌声」という象徴だからだぞ。
今回ドワンゴがやったのがまさにその「自由」を奪って枷ガチガチにつける行為だから反発されてる。
- 367 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:28:09 ID:PT7Lc9nl0
- ''';;';'';';''';;'';;;,., ニコニコ
ニコニコ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ /(●)ヽ/(●)ヽ/(●)ヽ /(●)ヽ/(●)ヽ/(●)ヽ ニコニコ
___ .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^ / ̄ ̄ ̄\ .___
/ \/ \ . /  ̄ ̄ ̄\. / \ ./ \
/-- -- \(●) (●) / -- -- (●) (●)/-- -- \
/ (●) (●) \(__人__)/ (●) (●) \. (__人__)/ (●) (●) \
| (__人__) | | (__人__) | |. (__人__) .|
\ / . \ / \ /
- 368 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:28:14 ID:R/N+3HZm0
- 結局いいように利用されてたってこと?
- 369 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:28:14 ID:lA3VK9kV0
- >>350
ということは、まだ未登録のものだと赤の他人でも勝手に申請おkなのか?
頭悪いから違いがわからないわ
- 370 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:28:25 ID:y4cqQYcG0
- >>364
ネルの人?!
- 371 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:28:52 ID:tEmN2FWx0
- >>363
この際ハッキリさせておいたほうが色々と楽しいので^^
- 372 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:28:54 ID:C8Eg5OC20
- よくレイプされるな
初音ミクは
- 373 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:28:56 ID:iiWsKuia0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地:
住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477
FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹
取締役 松本康一郎
取締役 麻生 巖
取締役 荒木隆司
執行役員 伊織巧人
執行役員 帽田基資
執行役員 柴田英明
執行役員 千野裕司
執行役員 川下勝也
執行役員 永井貴尋
監査役 小池 哲
監査役 佐藤辰男
監査役 鈴木祐一
監査役 永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog
http://info.dwango.co.jp/rd/
- 374 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:11 ID:LwA+XM3l0
- >>364
初音ジオンの人か!
- 375 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:11 ID:6/fvmVqC0
- 初音ミクの華麗なる戦歴
初音ミク VS 電通
初音ミク VS TBS
初音ミク VS GOOGLE YAHOO
初音ミク VS カスラック
初音ミク VS ドワンゴ ←new!
上の見てるとほんと初音ミクってパンドラの箱っていうか
ネットの海で生まれたジャンヌダルクの形相だよな
いったいどんだけ敵作ればいいのかとw
- 376 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:12 ID:4ucutZk10
- あれ!?
これって数時間前に謝罪文出してたじゃん。
いいもの作った作家に対価が支払われるのも当然とか何とか書いて。
無 許 可 で 配 信 し て 儲 け て た ってか!?
いよいよドワンゴのスタンドプレー、ドス黒さが露呈してきたんだな。
話が数時間でどんどん面白くなっててワロタwww
- 377 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:21 ID:Dvd9LAil0
- ああ、のまネコを思い出すねぇ
最近はひこにゃんか
- 378 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:24 ID:kC92YUpB0
- これはのま猫問題とタカラギコ問題のミックス状態に近い?
- 379 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:32 ID:r9zrBuSx0
- これは朝から信用売りか。
- 380 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:36 ID:qWyFweiP0
- 金に汚い会社、著作権に汚い会社
それがドワンゴ
- 381 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:42 ID:tzwH+qnA0
- >>323
個人的感想だから、間違ってたら謝る。
なんか文章が暗いんだよね。誰も彼も。
ドワンゴに勝手な事をされて怒ってるって風でもないし。
- 382 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:52 ID:SPeoy9LC0
- 昔だったら今後業界で生きていけなくなるぞの一言で黙らせられたんだろうがw
- 383 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:57 ID:NEEVLf3M0
- >>343
ジャスラックは著作権管理団体。
商標は特許庁の管轄。
- 384 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:00 ID:kM3NBJDQ0
- >>368
企業の本質を否定するようなものいいだな
- 385 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:11 ID:pMO81L/X0
- >>351
いや・・・・
数時間前に佐々木さんから聞いた話とボタンの掛け違いじゃないのか?と思う事と
伊藤さん碌に確認しないで先走ってコメントしたらしいからさ・・・。
- 386 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:11 ID:Rk90C3aw0
- 他人のコンテンツは勝手に奪うくせに自分の権利だけは主張する守銭奴だな
- 387 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:17 ID:DJye8y9H0
- >>363
基地外どもに何言っても無駄だぜ?あきらめなwwwwww
- 388 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:19 ID:B1L/U2lo0
- ドワンゴ大株主の状況
株主名 持株数(株) 出資比率(%)
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 40,900 20.24
川上 量生 37,895 18.75
森 栄樹 20,200 9.99
自社(自己株口) 6,000 2.97
太田 豊紀 4,750 2.35
有限会社パーセント 4,615 2.28
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 2,715 1.34
バンクオブニューヨークジーシーエムクライアントアカウンツイーアイエスジー 1,886 0.93
小林 宏 1,780 0.88
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 1,596 0.79
- 389 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:21 ID:1F5dka1v0
- IKA_MOが作詞と作曲になってるんだけど
アーティストが初音ミクだと何がまずいの?
- 390 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:31 ID:huuSdRcg0
- >>370
チガウヨ
でも俺とかと同じようなミク作者ってそれなりにいそうな気はするんだよな
特定タグだけで事務作業的に毎週回って統計をとるんじゃなくてもう少し能動的に回ったほうが
けっこう色のあるミク作品が拾えようと思うだけにもったいなく感じる。
- 391 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:33 ID:k9hi9wjf0
- >>>375
ドワンゴ以外は、「初音ミク」を「ネットユーザー」(もしくは、2chねらー)
に置き換えて通用するじゃねえかw
- 392 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:34 ID:oSdViff80
- >>348
ひろゆき採用はちゃんねらの弾避け用だから
>>357
ボーカロイドの演奏につける音源ソフト等が売れるんだから
それだけでもおいしいと思うよ
- 393 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:37 ID:FAv2H6s7O
- >>375
戦女神ですな
- 394 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:42 ID:JrVG5vKw0 ?PLT(41006)
- ドワンゴがつぶれろってことはわかった
- 395 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:55 ID:X/skidNeO
- みなさかなー!
- 396 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:00 ID:lyAUJc5q0
- TV局の一つがバーチャアイドルのプロダクションを無視して
勝手に他局から金巻き上げるシステム作った印象。
どこかが管理しなきゃならんならクリプトンがするのがベターだろう。
- 397 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:05 ID:t9hNcWQw0
-
落ち着けみんな
ここはやっぱミク本人の見解を聞こうぜ
それが基本だろ?
- 398 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:08 ID:P2voRLhPO
- >>375
すげえなwww
- 399 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:20 ID:lA3VK9kV0
- >>383
つまりカスにしてみれば、知ったこっちゃねーやってことか
- 400 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:26 ID:k+EuxEKZ0
- 著作権侵害動画は放置して会員増やし金稼ぎ
著作権的に微妙なものは無断で着うた配信して金稼ぎ
てことでおk?
- 401 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:30 ID:N6sIV+VT0
- >>383
著作権管理団体は特許庁を無視できるのかw
- 402 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 00:31:32 ID:ziK9A7j60
- >>395
懐かしいな、おいw
- 403 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:33 ID:y4cqQYcG0
- >>378
大体あってるが、もっとひどい
- 404 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:37 ID:fxXkfa/70
- >375
恐ろしや…まだ生まれてから半年と経ってないのに
- 405 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:40 ID:xUZBVD+r0
- >>378
それどころじゃない
持ってる土地を管理するからといって
勝手に名義変更されるくらい悪質
- 406 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:40 ID:KKvkiPL40
- >>340
ニコンもなw
- 407 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:49 ID:9VnojiHo0
- >>342
キリスト教で言うと「ちょwww何回十字架にかけられてんのwww」ってかんじだしな(`・ω・´)
- 408 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:55 ID:CP3AiDYGO
- >>371
まぁ、俺も祭りは好きだww
- 409 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:56 ID:rt75plxU0
- とりあえず、ようつべ板の方に降臨した作者達は
揃ってイカ一歩手前の様子。
やり口は同一っぽいね
- 410 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:00 ID:+kBb10Zj0
- >>294
そこまでしなくても、著作者に確認する程度の事はやってもいいんじゃないか?
でないと>>102のような事が可能になってしまう(もちろん"後から"訴えられるだろうけど)
- 411 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:00 ID:EwYcTX2A0
- >>310
その問題はお前の脳内にしかないんだから
林先生にでも相談して寐たら?
- 412 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:02 ID:xBe0jYIw0
- >>298
つーか、初音ミクを盛り上げるイベントの一つとして、そういうのはあってもいいと思うんだよ。実際ミク関連のネットラジオかなんかやってたかこれからやるかするはずだし。
まあ中の人とイラストレーターの人には追加報酬くらいあってもいいとは思う。かなり売れたんだし。大入り袋みたいな、ね。
- 413 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:04 ID:8ufDZ0DQ0
- ひろゆきは客寄せパンダだったんかなぁ?
- 414 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:04 ID:i+EMkjLz0
- >>375
そりゃ音楽に携わってる人たちが
「あー音楽業界うっぜえええ!え?ミク?これ良くね?
楽器扱いだし、オリジナル歌わせられるし」
みたいな感じで現状を打破したくて切磋琢磨して使ってたからな
要するに、他人が必死に生み出したもので
楽して儲けようとするヤツらが多すぎるってこった
こんなんじゃ日本の著作関連全部品質がた落ちすんぞ
- 415 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:11 ID:NEEVLf3M0
- >>385
佐々木さんってだれ?
登録名の間違いはドワンゴが認めている。
- 416 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:12 ID:MFndg9cU0
- 曲製作者に着うたにしたいというメールはちゃんと送ってるんだなドワンゴ
流石にそこまでは馬鹿じゃないわな
ホント何で契約締結待てないもんかなぁ
- 417 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:24 ID:VeF8gRVqO
- ど ろ ぼ う
- 418 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:30 ID:1sqv/CloO
- 今北。
ドワンゴの本性をさらけ出した感じだな
底辺社会人の俺にも出来る事ある?
- 419 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:37 ID:9VnojiHo0
- >>406
キャノネットもニコン公認です/^o^\
- 420 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:39 ID:F6iGb47a0
- >>375
「初音ミク」を「ゴールドマンサックス証券」とか「スイスクレディ証券」とかに変えたら
妙にしっくり来る件
外資系超巨大ファンド並のミク…恐ろしい子!
- 421 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:39 ID:KGDpumgn0
- >>369
現実的にはそうするしかないだろ。
「権利がクリアされているという前提で、JASRACと契約」がダメなら、
JASRACに契約関係の調査権を与えるか、または契約時に契約書の写しを全部提出させる、
っていう以外の手段がないんだから。
いくらなんでも、調査権や契約書写し全部提出なんてそっちの方がダメだろ。
- 422 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:41 ID:XUIjXyvi0
- 亞北ネルがいるようだな
そんな仕事で満足か? 人としてのプライドはドブに捨てたのか?
- 423 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:48 ID:tC16P8Ja0
- 他人の作品を勝手に売るってニコ厨やカスラックより酷いじゃんw
ドワンゴwww
- 424 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:50 ID:ZzVLJbqb0
- >>389
たとえば、自分で作詞作曲してた曲を、勝手に歌ってもらいたいからと
無断でアーティスト「ビートルズ」としてイイとでも思うのか?
- 425 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:32:59 ID:QA1sEEYY0
- >>396
クリプトンがJASRACと契約すれば全く問題ないな
- 426 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:01 ID:PFzcJUW70
- いつでもみんながニコニコしていられますよ〜に☆
- 427 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:04 ID:6vl69bE90
- 某TV番組で勝手に音楽使われた、と思ったら
カスとTV局の間で契約成立しているので問題ないと言われ
著作者が泣き寝入りするしかなかったという話があったな
今回の件とあわせると
@人の著作物の著作権を勝手に自分のものにする
Aそれを著作者の意思無視でばら撒く
これが「著作権の保護」ですか
- 428 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:13 ID:Jt4bNM6y0
- 今後いろんな人は初音ミクの曲作って、
それが評価されればされるほど
ドワンゴに自動的にお金が入るようになるんだな。
そりゃ訂正もしないだろうな。とんでもない赤字企業だし。
- 429 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:13 ID:kw7+INyQ0
- >>418
シリーズを買う
社長に応援コメを出す
- 430 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:23 ID:O0RusSEe0
- 曲アップしようと思ったけど今は待機した方がよさげかな。
自分だけの問題じゃない気がしてきた。
- 431 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:26 ID:Rl0N0LQb0
- あと、配信の仕組みや著作権の契約関連に詳しくない素人さんを、
うやむやに言いくるめてるのはよくないね
詐欺の手口に似てる(しかも今回は窓口がメールだけだし
- 432 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:35 ID:B1L/U2lo0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地: 住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477 FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹、松本康一郎、麻生 巖、荒木隆司
執行役員 伊織巧人、帽田基資、柴田英明、千野裕司、川下勝也、永井貴尋
監査役 小池 哲、佐藤辰男、 鈴木祐一、永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog
http://info.dwango.co.jp/rd/
ドワンゴ大株主の状況
株主名 持株数(株) 出資比率(%)
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 40,900 20.24
川上 量生 37,895 18.75
森 栄樹 20,200 9.99
自社(自己株口) 6,000 2.97
太田 豊紀 4,750 2.35
有限会社パーセント 4,615 2.28
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 2,715 1.34
バンクオブニューヨークジーシーエムクライアントアカウンツイーアイエスジー 1,886 0.93
小林 宏 1,780 0.88
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 1,596 0.79
- 433 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:36 ID:xgl/TIJ60
- >>358
それでもJASRACなんかに頼るよりか
時間かけてでも作者にアポとる方が百億倍まし
- 434 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:45 ID:zeZ9Jslp0
- >>375
つか色々と新しいんだと思う。
新しいから今までのシステムで上手くやってきた奴らと
摩擦が起きてしまう。
- 435 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:48 ID:r9zrBuSx0
- >>385
慎重な伊藤社長に限ってそれはない。
というか、どう考えたってドワンゴが不利だろ?
責任転嫁もいい加減にしてほしい。
- 436 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 00:33:49 ID:ziK9A7j60
-
メリープレミアム♪(笑)
- 437 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:33:52 ID:lA3VK9kV0
- >>414
現状でがた落ちするほどいい品質かどうかは疑問だけど
- 438 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:34:06 ID:d7BHS8Jk0
- やはり脱ニコニコをせねばな。
誰かP2P技術でどうにかしてくんね?
- 439 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:34:26 ID:2jAawnM50
-
ITヤクザとネラーの戦争じゃーーーい!!
- 440 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:34:38 ID:61APE1gj0
- 亀田一家状態
- 441 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:34:40 ID:xNAakVzw0
- パンダひろゆきか。
- 442 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:34:45 ID:NEEVLf3M0
- >>401
管轄が違うという話。
違法駐車を保険所に通報してもとりしまってくれないだろ?
だからといって保険所が違法駐車を推進したり警察を無視しているわけじゃない。
- 443 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:34:47 ID:KGDpumgn0
- >>415
クリプトンの渉外担当
ブログのハンドルでいうところの「wat」。
- 444 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:34:59 ID:PQ2haRcP0
- >>430
> 曲アップしようと思ったけど今は待機した方がよさげかな。
> 自分だけの問題じゃない気がしてきた。
何っていう曲か教えて
- 445 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:00 ID:1MmXTfNm0
- >>326
初音ミクは歴戦の勇者だな。
- 446 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:04 ID:D0DjZ9M20
- ニコニコに原作者の許可を得ていない二次創作が多数投稿
→なまじ丸コピーでないだけに対応に苦慮
→JASRACと談判しテレビ局同様のみなし使用料金で決着
→ウチがJASRACへの支払い立て替えますから自由に二次創作していいですよ
ここまでが前半/ここから後半
ドワンゴがミク歌作者をだましてミク歌のJASRAC登録を強行
→ミク歌の二次創作にもJASRACへの支払い義務が発生
→ウチがJASRACへの支払い立て替えますからウチ以外では二次創作しないでください
- 447 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:16 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 448 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:22 ID:AdAdicd40
- >>375
最終回は大宇宙の意思との決戦
- 449 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:24 ID:P8rR5nUT0
- >>420
一瞬スク水レディ証券に見えた
- 450 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:26 ID:1F5dka1v0
- >>424
そりゃビートルズは歌わないけど、初音ミクが歌ってたわけで
アーティスト=初音ミクと見なして登録した気持ちもわかるけどな
初音ミクを楽器と見なすならIKA_MOをアーティストとすべきなんだろうけどさ
- 451 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:35 ID:36A0H+6A0
- カスラックは責任追及するが自分たちが責任を負うような仕事をしないからな。
- 452 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:37 ID:C8Eg5OC20
- ニコニコ動画
違法コンテンツを上げたり見たりすると逮捕
自作物を上げると権利はドワンゴに
( ・3・)誰が利用するの?
- 453 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:39 ID:FAv2H6s7O
- これが現在職人を軽視する日本の実態
- 454 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:49 ID:fPJi6tfx0
- >>421
一般企業は、そんなイイワケをすると、倒産しますけどね。
その難しい中、なんとかしているのが普通の企業。
利権企業は、そういうイイワケをして仕事をさぼっても倒産しないから楽でいいよね。
- 455 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:50 ID:hnLDjL+BO
- よりよって、一番最悪な奴が転がり込んできたよな。しかも銭儲けまんまんで
- 456 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:35:57 ID:ajs0695D0
- wtf!! The legend of JASRAC【すごいぜ!JASRAC伝説】
http://www.youtube.com/watch?v=I5anNWJkw08
僕らカスラックだから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm713009
僕らカスラックだから(みくすびとRIMIX)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1631317
【初音ミク】あゝかすらっく哀歌(J@SRAC)【著作権】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1807659
【初音ミク】あゝかすらっく哀歌2〜どわ暗躍篇〜【著作権】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1815141
- 457 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:00 ID:QA1sEEYY0
- >>424
その例は違うな
自分で作詞作曲したある曲に対して、
ビートルズのメンバーが「自分たちの名前は出さないで」という条件で演奏したけど、
それがビートルズとして売られてしまったというのが今回の例
したがって、かなりややこしい
しかも今回はDTMなわけで
- 458 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:03 ID:lA3VK9kV0
- >>326
キャッチコピーは私より強い奴に会いに行くだな
- 459 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:03 ID:An2Uk4lPO
- >>9
おかえり!なかなかいい調子だよ。
そんな感じでがんがって☆
- 460 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:04 ID:rkH4uMdo0
- 同じ企業なら、クリプトンを通せよ……。
最低限のモラルすらねえのかよ……。
- 461 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:32 ID:F6iGb47a0
- >>448
最終回は巨悪の権化「PTA」
- 462 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:39 ID:P2voRLhPO
- これでクリプトンが立ち上げる初音ミク専用サイトが繁盛するなwww
さっきまですっかり忘れてたが
- 463 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:40 ID:Jt4bNM6y0
- そういやダウンロード違法化になるんだよな
ニコニコ普通に終了の気がしてきた
- 464 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:46 ID:kM3NBJDQ0
-
まあ、営利企業が場を提供してる限りこのような問題はいくらでも起こりえるだろうな
それにしてもドワンゴは常識を超えてえげつなすぎるし意地汚すぎるがw
- 465 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:46 ID:NW00Gtqa0
- クリプトンの公式見解 「そんな話は聞いていません」(信用できる)
http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/vocaloid2_cv02_4.html#comments
ドワンゴの公式見解 「話してた」(全く信用できない)
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000733.html
誰かikaのコメントのキャッシュ持っていないかな?
ika氏のコメント(いまは消されてる)
>12.18 けじめとして
>
> まず事実報告と致しまして、
> ドワンゴ・ミュージックパブリッシング様に楽曲の著作権管理を委託、それに伴い
> JASRACに登録されました。
>
> 著作権管理を委託しました理由で御座いますが、その方が諸事私にとって都合が良い
> だろうと判断したからで御座います。JASRAC登録につきましては勿論私の同意も御座
> います。
>
> 私が認識している事と致しまして、
> 少なくともニコニコ動画におきましてはどの様に使用されても使用された方にご迷惑が
> かからない事は確認しております。恐らくYouTubeに置いても同様かと思われます。
>
> 演奏権がJASRAC委託になっております件につきましては、楽曲の使用に関しまして要
> らぬ制限をかけてしまう事となってしまい誠に申し訳御座いません。この点に関しまして
> は偏に私の勉強不足と認識不足の結果で御座いますので、ご批判、ご叱責を甘んじて
> 受けたく存じます。
>
> 「みくみくにしてあげる♪」が大変な反響を頂き、多くの方々にご視聴ご支援して頂いて
> おります事、深く感謝しております。また、この件に関しまして多くの方々にご尽力して頂
> いております事も深く感謝しております。それにもかかわらず、私の至らぬところ多く、混
> 乱を招きご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳御座いませんでした。
- 466 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:46 ID:iiWsKuia0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地:
住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477
FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹
取締役 松本康一郎
取締役 麻生 巖
取締役 荒木隆司
執行役員 伊織巧人
執行役員 帽田基資
執行役員 柴田英明
執行役員 千野裕司
執行役員 川下勝也
執行役員 永井貴尋
監査役 小池 哲
監査役 佐藤辰男
監査役 鈴木祐一
監査役 永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog
http://info.dwango.co.jp/rd/
- 467 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:49 ID:N6sIV+VT0
- >>448
ネタバレ
大宇宙の意思の正体はゲイツ
- 468 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:50 ID:huuSdRcg0
- 不正競争防止法の利用如何かな
>>430
兄さんもかいw
俺も来月でるアニソンを作ったがアップするのやめた
状況の転び方が見えないのにアップロードは怖すぎる
- 469 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:54 ID:pMO81L/X0
-
あ・・・そうですか・・・・
誤報や誤解を与えるよな文章だったとしても
明日伊藤さんを叩かないなら良いんだ。
繊細な人だからさ・・・。
ちょっと心配しただけ。
- 470 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:37:02 ID:zeZ9Jslp0
- >>448
ラストは大宇宙の意思と対話だろwww
全裸で
- 471 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:37:20 ID:B1L/U2lo0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地: 住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477 FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹、松本康一郎、麻生 巖、荒木隆司
執行役員 伊織巧人、帽田基資、柴田英明、千野裕司、川下勝也、永井貴尋
監査役 小池 哲、佐藤辰男、 鈴木祐一、永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog
http://info.dwango.co.jp/rd/
ドワンゴ大株主の状況
株主名 持株数(株) 出資比率(%)
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 40,900 20.24
川上 量生 37,895 18.75
森 栄樹 20,200 9.99
自社(自己株口) 6,000 2.97
太田 豊紀 4,750 2.35
有限会社パーセント 4,615 2.28
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 2,715 1.34
バンクオブニューヨークジーシーエムクライアントアカウンツイーアイエスジー 1,886 0.93
小林 宏 1,780 0.88
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 1,596 0.79
- 472 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:37:39 ID:tEmN2FWx0
- クリエイターよ今こそ立ち上がれ ドワンゴに見切りをつけることも大切です。
- 473 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:37:43 ID:frijZoE90
- ここでドンデモ展開を出してみる
とあるJという協会から、D社にせっついてうだうだしてたら強硬な姿勢に出られて
半ばあきらめ気味に提出とか
いかんせんヤフーとニコニコの件で、「大人の事情」で配信できないのに「技術的に不可」としかいえない企業なんだから…
- 474 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:37:50 ID:9VnojiHo0
- >>427
それはたぶんニコニコもやることになった「包括契約」ってやつでしょ。
つかうたびに契約する代わりに、いったんJASにまとめて払うの。
権利者にはそこからJASRACから使われた分のお金が入るはず。
- 475 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:38:22 ID:7V6Pxjt10
- 今回の件は、2chの書き込みは2chのものというような理屈は通用しネーぞ
ミクっていう媒介通してるんだからな
著作権ヤクザが本性表したなwww
- 476 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:38:27 ID:F6iGb47a0
- >>470
全裸は栗がゆるさねぇ
- 477 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:38:31 ID:NEEVLf3M0
- >>470
ネギだけは!ネギだけは最後の良心として残してくれ!
- 478 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:38:39 ID:P3yNdmQy0
- のまネコ騒動・・・・著作権があやふやなモナーそっくりキャラを商標登録した。
ちゃねらーがカンカンになった。
↑エイベックス空気嫁!
初音ミク騒動・・・クリプトン社の商品「初音ミク」を使用した曲(完全オリジナル)を
作者に無断で着うた配信、そしてクリプトン社にも契約とは違う名称で
JASRACに登録。
↑犯罪じゃねえ?
- 479 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:38:45 ID:t9hNcWQw0
- >>326
こりゃすげーわ
既存の悪しき利権構造と
紛争を繰り返してきたわけだ
完全にボーカロイドとしてだけの存在を超えた
古い悪しき支配体制をぶちこわすための
なんかとんでもない存在になってるんだよな
ミクは
こりゃ応援しないとダメだわwww
アンチも応援しろwwwwww
- 480 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:38:50 ID:jMBAXIh4O
- >>442
違法行為が介在する契約は法的に有効なの?
- 481 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:38:51 ID:rkH4uMdo0
- >>465
許可を取ってるなら電話記録なりメールなりアポイントメントなり、証拠は幾らでも残るわな。
これを出せない以上、ドワンゴの負け。
- 482 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:38:56 ID:An2Uk4lPO
- >>448
ミク自身が歌の化身
大いなる意志
アニマ・スピリチュア!
- 483 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:38:57 ID:4ucutZk10
- >>456
カスラックが酷いのはもっともだが
今回はそのカスラックもいい迷惑だろう。
暴走してるのはドワンゴってことでいいんだよなこれは。
引き起こした権利関係の問題の最中に
系列の権利関係の問題で自分が足を掬われるとてつもない展開。
話がこじれるからカスラックの話はちょっと置いとけ。
- 484 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:38:59 ID:i+EMkjLz0
- まだJASRACが今回の悪玉だと思ってるヤツがいることに驚く
- 485 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:39:00 ID:PEG3ZZZi0
- このスレにピックルがいる!
- 486 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:39:00 ID:QiejA0lT0
- 今の所の俺の方針:
・Ika氏含む作者たちに罪はなし。あっても微々たるもの。叩かないから帰っておいで。コワクナイヨー。
・JASRACは嫌いだが今回の件に関しての特段の意図は感じられない。なんで通常通りの批判で対応。
・ドワンゴは今の所真っ黒。親会社の悪いところでも見習ったのか? 今回の祭で一番のターゲット。
- 487 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:39:25 ID:lA3VK9kV0
- >>326
よく見れば初戦で電通ってのがすげぇ
- 488 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:39:30 ID:iUlNjCvd0
- あー、そういえば確認したいことがある。
ニコニコに投稿すると、ド(ニ)ワンゴは作品を無償で使用、改変、配布、第三者に
配布する権利を有するとみなすとか書かれてないのか? あったら誰がどのように
泣き喚こうがどうにもならんね。
だが、当のひろゆきはだ、
>「文句がある人にはきちんと対応し、『困っている人はいない』というサービスにしたい」
>http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/10/news050_2.html
ひろゆきは、きちんと対応してますか?
>ドワンゴは傘下のニワンゴが運営する「ニコニコ動画(RC)」について、
>投稿される動画の権利保護に向け権利者との対話を強化すると発表。
>http://finance.coolmedia.jp/news/livenews/37047/?f=3715
対話強化されましたっけ?
- 489 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:39:39 ID:1F5dka1v0
- 初音ミクは楽器のようなものだからアーティストとするのはやっぱりおかしいよな
この場合アーティストは曲の作者になるわけで、問題は勝手に登録したことと
クリプトンの商標をドワンゴが勝手に使ったことの二つなわけか
ドワンゴのなかの人もやけに脇の甘いことを・・・
- 490 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/12/20(木) 00:39:49 ID:dARplW6s0
- 物理的に潰してしまえよw
- 491 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:40:07 ID:dxQ1b8BE0
- みらくるペイント配信してくれー(TT
- 492 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:40:26 ID:kCMxQ5N10
- >>472
ニフニフ動画に移動しる
俺無理。ってか、ニコ動ですらまだ黒字になってないんだぞ
こんだけ色々かましてるのに、アニメとかただ乗りしてるのに、
それでも黒字になってないんだぞ
よっぽどシステム化されたデジロック株式会社か
1人でやってる字幕inぐらいでないと黒字化しない
- 493 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:40:30 ID:B1L/U2lo0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地: 住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477 FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹、松本康一郎、麻生 巖、荒木隆司
執行役員 伊織巧人、帽田基資、柴田英明、千野裕司、川下勝也、永井貴尋
監査役 小池 哲、佐藤辰男、 鈴木祐一、永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog
http://info.dwango.co.jp/rd/
ドワンゴ大株主の状況:IR情報
株主名 持株数(株) 出資比率(%)
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 40,900 20.24
川上 量生 37,895 18.75
森 栄樹 20,200 9.99
自社(自己株口) 6,000 2.97
太田 豊紀 4,750 2.35
有限会社パーセント 4,615 2.28
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 2,715 1.34
バンクオブニューヨークジーシーエムクライアントアカウンツイーアイエスジー 1,886 0.93
小林 宏 1,780 0.88
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 1,596 0.79
- 494 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:40:30 ID:U1MJ6sXQ0
- 彦にゃんがアップを始めた模様
- 495 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:40:33 ID:D0DjZ9M20
- ていうかミク歌のJASRAC登録で「出版社」にドワンゴが入ってるのっておかしくね?
お前はレコード会社並みの宣伝努力をしたのかと。
- 496 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:40:47 ID:+nRLTlXD0
- ドワンゴの筆頭株主はエイベックスか・・・納得した
金銭関係よくもめてそうだもん
- 497 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:40:49 ID:rkH4uMdo0
- >>483
勘違い君が黙るといいんだが、無理だろうな。
もしかしたらドワンゴ側の工作員?
- 498 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:40:49 ID:1MmXTfNm0
- >>326
ニコニコに初音ミクとマクロスのコラボあったんだがまじ泣いたお
- 499 :怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/12/20(木) 00:40:55 ID:tq116SyG0
- >>427
音楽の権利・管理関係をJASRACに一本化することによって
音楽流通を円滑にし更なる業界の発展を目指す。
のがカスのもともとの考えで理念はよろしいんだが
トップが正気を失っとるらしいな。( ´_>`)
- 500 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:41:12 ID:BiPqU63R0
- >>451
あいつら税金使ってちゃねらーみたいなことしてるのかw
- 501 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:41:17 ID:KGDpumgn0
- >>454
一般企業ならそれこそ「善意の第三者」扱いで終わりだっつーの。
てかそんな論理のすりかえする暇があったら
1.権利がクリアされているという前提で、JASRACと契約(現行の状態)
2.JASRACに契約関係の調査権を与える
3.契約時に著作権関連契約の契約書写しを全部提出する
この三つ以外に取る手段があるかどうかを書き込んでみたらどうかな。
「審査があまい」「審査を厳しくしろ」と批判するなら、
「どうやって審査するか(させるか)」までちゃんと考えなきゃ意味が無いぞ。
- 502 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:41:18 ID:Jt4bNM6y0
- ソフトバンクでは技術的問題でニコニコは見れないって大嘘ついてたからな
しれっと嘘つくぞこの会社。
- 503 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:41:25 ID:AH3PPX6s0
- これはおそろしくて書き込みさえはばかられる
- 504 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:41:29 ID:iiWsKuia0
- >>490
田代砲MAXか?
- 505 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:41:31 ID:fPJi6tfx0
- >>468
あれ、俺は今こそ頑張ってうp仕様と思ってるが(まだ完成してないがwww)
後にしよう。
この世界を歌で埋め尽くしてから考えよう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1358386
そのために生まれてきたのだ。
- 506 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:41:51 ID:pbgJU1570
- >ドワンゴと配信契約してないのに無許可で着うた配信された
でたーwwwwww
- 507 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:41:53 ID:i+EMkjLz0
- >>489
クリの社長も「初音ミク」の名前を出すなら「○○feat初音ミク」でね、ってことだし
逆に言えば、わざわざ初音ミクの名前を出す気がなく
オリジナルの曲をミクという楽器で演奏しただけなら
「アーティスト:○○」だけですむんだもんな
- 508 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:42:14 ID:FfzVwEyF0
- これ例えばさ
DL数に応じた出来高払いっつことで作者と契約してから
著作権管理(カス登録)なしでドワンゴが着うた・メロの販売するってことはできたの?
もともとフリーで公開してる作品だし
著作権の管理ちゃんとしてよ!って人なら契約しないだろうし
作品で対価が得られるならおkって人なら契約すんだろ?
- 509 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:42:23 ID:oCsH5Pb20
- >>488
ひろゆきを信用しようなどチャンチャラおかしいw
- 510 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:42:32 ID:iEqKou7l0
- >>501
JASRACも今回はさすがに困ってると思うぞ。
ミクに著作権が発生しないのはほぼ確定みたいだしな。
- 511 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:42:40 ID:k+EuxEKZ0
- うpした時点でドワンゴの権利になるわけでもないだろう。
なら無断で配信は真っ黒じゃないのか?
- 512 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:42:33 ID:Rl0N0LQb0
- 478 名無しさん@八周年 [] Date:2007/12/20(木) 00:38:39 ID:P3yNdmQy0 Be:
のまネコ騒動・・・・著作権があやふやなモナーそっくりキャラを商標登録した。
ちゃねらーがカンカンになった。
↑エイベックス空気嫁!
初音ミク騒動・・・クリプトン社の商品「初音ミク」を使用した曲(完全オリジナル)を
作者に無断で着うた配信、そしてクリプトン社にも契約とは違う名称で
JASRACに登録。
↑犯罪じゃねえ?
これはいい比較普通に犯罪なんだよな
エアーマンや東方と同じレベルで扱っていたのバレバレだよ
ドワンゴは最低和解して売り上げを還元しないとだめね
- 513 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:42:43 ID:FAv2H6s7O
- >>479
この子は将来教科書に乗れるかもね
ただのネットアイドルの筈だったのにこんなに強いのと闘ってたらwww
- 514 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:03 ID:mJ+Z5Yuh0
-
もうそろそろ、寝る寝る詐欺のお時間です
- 515 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:08 ID:O0RusSEe0
- >>444
たs・・・何言わせるの><
- 516 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:13 ID:tnuZdFNG0
- ちょっと簡単に教えて
つまりどう言う事?
イカPがニコニコに騙されてGOサインだしたがばかりに
全然関係ないハジメテノオトとかの名曲やら
いい曲をバシバシ作ってる
オスターPとか鼻毛Pもジャスラックに入っちゃってアレレ??
って事であってる?
- 517 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:14 ID:4KoCTsVp0
- ドワンゴ今日?株主総会らしいな
- 518 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:15 ID:MFndg9cU0
- 完全な無断というか、ただの先走り&適当な交渉って所なんだし
そこまで追求する話でもないと思うがなぁ、無論ドワンゴは大馬鹿だけども
まあとはいえここまで話がややこしくなるとどうしようもないのかね
- 519 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:22 ID:lA3VK9kV0
- >>500
ソースなしでも審査通るみたいだからちゃねらー以下じゃね?
- 520 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:22 ID:zTCLv8mT0
- ん、ドワンゴ敵?
- 521 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:30 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 522 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:36 ID:y4cqQYcG0
- >>390
ハクの人?
あの集計ちょっとねぇ・・・
- 523 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:39 ID:NaTLzGnr0
- >>381
俺は金儲け云々以前の問題だという印象だな。
着メロになるんだへー
権利とかどうなるんだろ
wavくれっていうからあげてみた
あれ、もう配信されてるの?
手続きも糞もねえのかよ、みたいな。
- 524 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:39 ID:KGDpumgn0
- >>480
まあ普通に無効。
- 525 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 00:43:51 ID:ziK9A7j60
- 明朝のランキング更新時に
上位がまとめ動画で埋め尽くされたら楽しそう
いまのうちに支援工作用のダミーのマイリスをつくっておくか
- 526 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:43:57 ID:KKvkiPL40
- >>463
ストリーミングはおk
- 527 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:44:03 ID:pbgJU1570
-
ドワンゴの筆頭株主はエイベックスじゃんかwwwww
ある意味納得wwww やっぱり糞だwww
自分は著作権法違反動画で儲けておきながら、ミク職人の曲を勝手に配信して金儲けwwww
さすが金の亡者wwwww
- 528 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:44:17 ID:aTi4J7IG0
- カスラックの悪行をメインの話題にしてニュースにするのはめずらしいな
- 529 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:44:18 ID:1MmXTfNm0
- ドワンゴが、2ちゃねるを敵にまわしたってことか・・・
- 530 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:44:22 ID:D0h+yZS+0
- 今北産業
テンプレ的な書き込み長すぎ
- 531 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:44:22 ID:mZA2Amjt0
- でも、これってカスラックも権利者に確認もせず、登録したってことでしょ?
ということは本来権利者の権利を守るべきカスラックも権利者の権利の侵害に手を貸しているってことになるよね。
このあたりで誰か文化庁に電凸にしないかなあ。
うまくいけば、電凸→文化庁→カスラック→ドワンゴに問い合わせいくだろうから、なんらかの動きあるんじゃん?
- 532 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:44:23 ID:9VnojiHo0
- >>518
音楽業界がもともと今回みたいな”人買い”みたいなマネするとこなんだよ。
Aベックソつながりでいつものとおりやっちゃったんだよ。
つか、人の才能が商売のネタの業界ってこんなのばっかだな。
- 533 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:44:28 ID:BBQf9MmG0
- ドワンゴきな臭すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とうとう化けの皮が剥がれてきたなwwwwwwwwwww
西村まろゆきは単なる広告塔だからなwwwwwwネットユーザーの空気を読むのは
ドワンゴ自身だけどwwwww親会社がエイベッ糞だからwwwwwwwwww
また始まったwwwwwwwwww
- 534 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:44:37 ID:B1L/U2lo0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地: 住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477 FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹、松本康一郎、麻生 巖、荒木隆司
執行役員 伊織巧人、帽田基資、柴田英明、千野裕司、川下勝也、永井貴尋
監査役 小池 哲、佐藤辰男、 鈴木祐一、永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog
http://info.dwango.co.jp/rd/
ドワンゴ大株主の状況:IR情報
株主名 持株数(株) 出資比率(%)
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 40,900株 20.24%
川上 量生 37,895株 18.75%
森 栄樹 20,200株 9.99%
自社(自己株口) 6,000株 2.97%
太田 豊紀 4,750株 2.35%
有限会社パーセント 4,615株 2.28%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 2,715株 1.34%
バンクオブニューヨークジーシーエムクライアントアカウンツイーアイエスジー 1,886株 0.93%
小林 宏 1,780株 0.88%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 1,596株 0.79%
- 535 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:44:41 ID:iiWsKuia0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地:
住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477
FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹
取締役 松本康一郎
取締役 麻生 巖
取締役 荒木隆司
執行役員 伊織巧人
執行役員 帽田基資
執行役員 柴田英明
執行役員 千野裕司
執行役員 川下勝也
執行役員 永井貴尋
監査役 小池 哲
監査役 佐藤辰男
監査役 鈴木祐一
監査役 永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog
http://info.dwango.co.jp/rd/
- 536 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:44:51 ID:6/fvmVqC0
- よくよく考えると新手の総会屋の手口か???
それとも自社で空売りのスイッチを入れたとか???
- 537 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:45:12 ID:mJ+Z5Yuh0
- >>504
田代砲はヤバイwwwwwww
- 538 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:45:19 ID:oy5cXzRr0
- お前らまだやってんのか?結果はもう出てんだろ。
俺はもう飽きたから寝るよ。
お前らも早く寝ろ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1690331
- 539 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:45:21 ID:BiPqU63R0
- >>478
今回はエイベックスが筆頭株主の会社ってのがニンともカンとも
- 540 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:45:23 ID:i+EMkjLz0
- >>531
権利者が申請者に申請を委託した旨の同意書ぐらい取るべきだな
- 541 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:45:33 ID:AdAdicd40
- ぎょーかいは怖い所だったんだなぁ
- 542 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:45:47 ID:CYW26sTn0
- >>526
ストリーミングした後にデータ抜けるのはどうなるんだ?w
- 543 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:45:57 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 544 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:07 ID:frijZoE90
- >>513
音楽じゃなくて社会もしくは歴史だなw
経済かもしれんがw
- 545 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:15 ID:AoKp0hsr0
- まぁ普通に考えるとドワンゴで働いてるバイトが
勝手にJASRACから金が入るという話があって靡いたって事だろ
いずれにしろ元凶はJASRACw
- 546 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:15 ID:bc8+xN0Y0
- ニコ動に金払ってるやつは真性の馬鹿
- 547 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:16 ID:ouBIUB1y0
- まあ前にあったガンダムの例が一番わかりやすい気もするが、
サンリオが キティーというキャラクターと合成音声ソフト両方同時に
作ったようなものだな。音声ソフトの使用は買った時点で楽器扱いだから
好きにしていいが、キティーというキャラクターには著作物として
サンリオが厳しく管理しますので、特に商売で使う場合は許可取りなさいって話だな。
ここでの許可ってのは当然金銭面での話もなされるはずだ。
で、ドワンゴは企業の癖に許可取らずに勝手に登録しちゃいましたーと・・・・
しかも取り消さないし、登録した権利生かして二次製作物や交流目的の
使用からも金取りますと宣言してる。
- 548 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:22 ID:IwlU3wcY0
- >>511
うpした時点でドワンゴの著作物だよ
2ちゃんもそう この俺のレスもひろゆきの著作物
- 549 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:31 ID:37CjfjJO0
- 初音ミク楽曲の作者、動画荒らされて必死だなw
- 550 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:35 ID:yHu0bCS+0
- みんなミクうたは下げたの?どうするかな
- 551 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:36 ID:CpX8Zh4D0
- 謝罪と賠償を求めるニダ
- 552 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:37 ID:VpUDFo1q0
- JASRACは巨大化しすぎて著作権料のどれほどを飲み込んでるんだ。
- 553 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:52 ID:wZZPcjGp0
- いさじがドワンゴに釣られませんように
- 554 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:55 ID:iiWsKuia0
- >>504
ドワンゴのSystemなら田代砲の標的としては理想的な戦果が得られる予感。
- 555 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:46:56 ID:3zT5cj3E0
- ドワンゴ終わったな。
しかし、初音ミクで登録するのは問題としても
クリプトンがでしゃばってくるのも何か違うような気がする。
- 556 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:01 ID:9y3xQl6b0
- まさかここまでひどかったとは…
みっくみくだけじゃなかったんだなぁやっぱり…
- 557 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:04 ID:0WVycgCl0
- ミク厨の二枚舌には反吐が出るなぁ・・・
TBSの時は如何にDTMとして優秀かを説いていたのに
舌の根も乾かぬ内に「俺のお陰で有名になれたのに」だからなw
死ねば良いのに
- 558 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:07 ID:aozR251j0
- ミクの登場は、なんか色んな事のターニングポイントになってるような気がする
- 559 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:13 ID:ovLX3p5g0
- 手違いとかくだらねー言い訳してねーで
素直にあやまれよ最低のカス
- 560 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:19 ID:ykIhkcU30
- おいおいひろまさ、どうなってんだ
- 561 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:21 ID:DJye8y9H0
- >>488
契約するって嘘ついてマスター出させたなら詐欺
著作権関係なくこれは動かない
- 562 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:40 ID:i+EMkjLz0
- >>555
商標の無断商用利用なんだから当然だと思うが違うのかな
- 563 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:46 ID:NW00Gtqa0
- >>521
ikaがブログで、カスラックへの登録を許可したって書いていたぞ。
ドワンゴとikaは同罪。
- 564 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:47 ID:aTi4J7IG0
- >>542
委員会はキャッシュ知らない説(誰も教えなきゃこのまま通る)を俺は割と信じてる
- 565 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:50 ID:C8Eg5OC20
- ドッワドワに(JASRAC無断登録)してやんよ〜♪
- 566 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:49 ID:Ns3uDGkO0
- とりあえずJASRACは上辺の管理しかしてない、ちぃ覚えた
- 567 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:50 ID:C1+Yj1Ki0
- 今回も見えない敵と戦ってるのかね?
- 568 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:58 ID:KGDpumgn0
- >>326
本当に「民衆を導く自由の女神」だなw
てか、電脳世界の卑弥呼か天照大神かって感じだw
- 569 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:47:59 ID:D0DjZ9M20
- 曲をJASRACに信託すると、それを作者の意図しない用途に使われても拒否できません。
さらには作者自身がその曲を演奏しても使用料金を請求されます。それが信託と委託の
違いです。そしてJASRACは管理料と称して曲の売上を中間搾取するのです。一部の
大歌手や大手レコード会社以外にはまったくメリットがありません。JASRACへの信託は
考え直しましょう。
- 570 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:01 ID:rCGK2dQc0
- アンチミクの俺が飛んできました
- 571 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 00:48:03 ID:ziK9A7j60
- >>558
風雲児と言うやつだな
- 572 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:09 ID:9VnojiHo0
- 来年の今頃は
初音ミク VS ディズニー
初音ミク VS アメリカ
初音ミク VS 資本主義 New!!
- 573 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:12 ID:4hkXEw2n0
- >>557
気にスンナ
大企業に嫌がらせ出来ればそれでいいじゃんwwwww
- 574 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:13 ID:tcvD6TSr0
- ものには限度というものがあります
著作権を大切にしなきゃならんはずの側が
(まるで詐欺のようなやり方で)
犯罪やっちゃおしまいです
- 575 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:15 ID:0yk61TXB0
- 年末のゴミの大掃除苦労しそうだな。
どう皆?今年中に片付きそうかい?
- 576 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:17 ID:kC92YUpB0
- >>555
企業なら使用許諾くらい読んで下さい
- 577 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:26 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 578 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:30 ID:5oXcjUNp0
- 2ちゃんはまだタダで利用させてもらってるからいいけど(糞チョンFOXのウンコ販売促進でOCN規制されたけど)、
毎月アップロードの為に利用料支払って、盗まれるとか何処かの国みたいだよね。
- 579 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:37 ID:NjTGGLpn0
- 酷すぎてワロタw
- 580 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:40 ID:1sqv/CloO
- >>429
dクス
仕事帰りにソフト買ってくる
- 581 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:41 ID:sRaIYhXJO
- キャラクターのミクと楽器としてのミクは別物
キャラ→栗が権利者
楽器→うp主が権利者
あれ?ドワンゴ関係ねぇ!
ということですよね?
- 582 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:41 ID:/gaezVzI0
- ニコ厨も運営もおわっとる
- 583 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:44 ID:zeZ9Jslp0
- >>557
なあ、オススメのエロゲ教えてくれよ!
- 584 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:46 ID:XUIjXyvi0
- 俺のおかげで有名になれたのに、なんてどの馬鹿な舌が述べるんだ?
そういう連中にコンテンツを与える必要はないよ
どうせ大して金も稼げないような人間だろうからさ
- 585 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:51 ID:B1L/U2lo0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地: 住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477 FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹、松本康一郎、麻生 巖、荒木隆司
執行役員 伊織巧人、帽田基資、柴田英明、千野裕司、川下勝也、永井貴尋
監査役 小池 哲、佐藤辰男、 鈴木祐一、永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog http://info.dwango.co.jp/rd/
*ドワンゴ大株主の状況:IR情報
株主名 持株数(株) 出資比率(%)
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 40,900株 20.24%
川上 量生 37,895株 18.75%
森 栄樹 20,200株 9.99%
自社(自己株口) 6,000株 2.97%
太田 豊紀 4,750株 2.35%
有限会社パーセント 4,615株 2.28%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 2,715株 1.34%
バンクオブニューヨークジーシーエムクライアントアカウンツイーアイエスジー 1,886株 0.93%
小林 宏 1,780株 0.88%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 1,596株 0.79%
ドワンゴ今日?株主総会らしい?
- 586 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:52 ID:e2d5lRXK0
- ニコ動に投稿した時点で著作権はニワンゴに譲渡されてるのに
今更文句言ってる自称職人って何様なの?
- 587 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:53 ID:iJ5M0c0i0
- >548
それは違う
- 588 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:54 ID:P3yNdmQy0
- 俺の大好きなKAITO兄さんがついにブレイクしたのに、クソッタレドワンゴが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1639267
- 589 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:48:57 ID:RFimiff20
- 今年の春に面白半分でドワンゴの就職説明会に行ったことあるわ。
で、いきなり出てきたのがどこの浮浪者だと突っ込みたくなるような風貌の汚いオッサン。
髪の毛はボサボサでノーネクタイ。カッターの第2ボタンまで開けて胸毛が見えていた。
それで何の説明をするかと思いきやニコニコ動画をスライドに写して
「わが社の自慢の商品です」と。
結局ニコニコ動画を見ただけで会社のことがさっぱり分からない説明会だったわ。
- 590 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:49:10 ID:frijZoE90
- >>564
でも捕まえるときは「え そんな事言ってませんよ」
- 591 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:49:17 ID:+kBb10Zj0
- >>495
ドワンゴがレーベル持ってるんじゃなかったか
- 592 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:49:24 ID:8ufDZ0DQ0
- さっきみっくみくみてたらタグの書き換え合戦してたよ。 中の人が火消ししてるんかね
- 593 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:49:29 ID:1F5dka1v0
- 契約の話自体が全くなかったわけでもないし
実際契約する方向で進んでいたわけだから
全くの無断という言い方はおかしいんじゃないのか
前後が逆になったとしても配信分の利益が作者に回るんなら
話題のあるうちになるだけ早く配信開始したいドワンゴの立場もわかる
それにその方が作者に回る金も大きいわけだろう
- 594 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:49:46 ID:zf46W8ZM0
- 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww
商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww
商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww
商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww
商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww
商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww
商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww
商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww
商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww
商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww 商標権の侵害で完全完璧に終了ですwwwwwwww
- 595 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:49:54 ID:BBQf9MmG0
- 音楽業界の搾取の慣例なんだろうな
白紙委任状の契約じゃないあいまいな契約のたぐいのものを約束して
出来るだけ多く搾取する仕組み
なんか当たり障りのないニコニコ出来る環境つくりみたいなニコニコ宣言してたけど
ボロが出てきましたねwwww中小零細企業のクリプトンへの不誠実な対応しかり
今年でニコニコ動画も終了かな
- 596 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:49:55 ID:y4cqQYcG0
- >>567
今回は判り易い、丸見え
クリ叩き、カス擁護、ドワ擁護は全部敵だお
- 597 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:50:03 ID:pbgJU1570
-
プレミア会員で金払ってミクソングをアップロードした奴、
金払った上に著作物まで勝手に配信されて他人が金儲けwwwwww
どんだけ守銭奴なんだよ、ドワンゴwwwwww
- 598 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 00:50:16 ID:ziK9A7j60
- 飽きたー飽きたー飽きたー飽きたー
飽きたー飽きたー もう寝る〜♪
- 599 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:50:24 ID:KKvkiPL40
- >>542
委員会のアタマのよい方たちは、ストリーミングの意味を知りませんw
- 600 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:50:34 ID:3EkYvIQn0
- 最悪だな
- 601 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:50:39 ID:ZzVLJbqb0
- ここの人間が一番必死みたいです
【3715】ドワンゴ【ニコニコ閉鎖?存続?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1197978526/l50
- 602 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:50:44 ID:3xsD6G8v0
- >>563
許可はしたけど正式な契約は終了してないのに、すでに登録、配信されてたって言ってるだろ?
- 603 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:50:44 ID:QmICRC0XO
- 知財権所有者に無断で
なんの権利も持たない第三者である企業ドワンゴが
勝手に楽曲を着うたに翻案、電子データ改変、
同じく、権利者たちに無断で勝手に流通させて利益をあげてる。
これ以上ないくらい明らかな、企業による著作権侵害事件だが、
被害者である権利者たちは、これに対してどんな対抗手段を取れるだろうか?
その一例を挙げてみると、まず楽曲をもう少し編集して完成させてから、その音声データをファイルとしてペイパルなどで代金回収して独自に流通させるつもりで計画していたことを主張。
その逸失利益と慰謝料として、少額訴訟の限度額イッパイを賠償請求。弁護士もいらず即日、勝訴。
しかも、たまたま偶然にも同様な少額訴訟がほぼ同時に重なる。
なお、ドワンゴが正式な裁判を望んだ場合は、速やかに集団訴訟に移行。
海外マスコミ報道陣やアーティストコンソーシアムにも呼び掛けて
個人の知財権を侵害して弾圧する犯罪企業として本当の血祭りに。
- 604 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:50:44 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 605 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:50:57 ID:kw7+INyQ0
- 君のこと
はっん罪者にしてあげる〜♪
- 606 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:50:57 ID:KwIyyGPD0
- >>326
ただの音源ソフトのはずなのにwww
あまりに敵が巨悪すぎるから応援したくなったわwww
- 607 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:50:58 ID:3UKqBgTW0
- 創作はアマチュアにやらせて、金取るのはドワンゴか
まったく良く出来てるシステムだな
- 608 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:02 ID:TO59dO2N0
- >>572
相手がでかすぎ
- 609 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:05 ID:C8Eg5OC20
- 初音ミク VS スティーヴン・セガール
- 610 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:07 ID:W4deqKY5O
- >>521
独断じゃないよ
- 611 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:09 ID:tnuZdFNG0
- わかった
>>516の質問は誰も答えてくれないからいいや
コレだけ教えてくれ
ドワンゴ=ニコニコ動画=ひろゆき
ってなっててコイツが悪者の認識でオケ?
- 612 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:10 ID:7hmGejct0
- 東芝EMIとかソニーミュージックとかエイベックスとか音楽会社は多々あれど
いちばん中間搾取の酷い音楽会社はドワンゴ。
この会社、なんでこんなに強気なの?
- 613 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:11 ID:9RAl96ld0
- なーにか勘違いした工作員風味が混じってるのか
展開的にはありがたいかも
- 614 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:10 ID:P8rR5nUT0
- >>572
オラなんだかワクワクしてきたぞ
- 615 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:14 ID:GzBRCgOj0
- クリプトンは小さい中小企業なんだぞ
やっと完成した夢の商品をっっっっ!!!
寄ってタカって大の企業が潰しにかかるなんてマジで最低だな!!!
そんな印象を受け取るぞ!!このやり方は!!
- 616 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:32 ID:i+EMkjLz0
- これ、バレなければ今日の株主総会で
「先般弊社の動画サイト『ニコニコ動画』にて人気を博している
初音ミクをモチーフにした楽曲の携帯着うたへの登録により
さらなる携帯事業の収益が見込まれます」
とか言うつもりだったんだろか・・・
- 617 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:34 ID:CYW26sTn0
- >>545
まともな企業でそれが許されると思うかばーか
ま、まともな会社ではないんだがなw
>>548
2chは投稿の際に著作権の放棄を求められるけど、ニコニコは求められんわ。
そんなところに作品うpする人がいると思うか?w
- 618 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:34 ID:AoKp0hsr0
- ドワンゴはどーでもええよ
JASRAC潰そうぜ
あいつら何も製造してないうえに中間マージン食って
不当な利益を得ているんだぜ
まずは職員の一人一人の実名と現住所から洗い出そうか
- 619 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:34 ID:Kjjg1LUs0
- 初音ミク VS メカ初音ミク
- 620 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:36 ID:rt75plxU0
- しかし、ずいぶんとタイミング良くこの話でてきたよね
- 621 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:38 ID:iiWsKuia0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地:
住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477
FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹
取締役 松本康一郎
取締役 麻生 巖
取締役 荒木隆司
執行役員 伊織巧人
執行役員 帽田基資
執行役員 柴田英明
執行役員 千野裕司
執行役員 川下勝也
執行役員 永井貴尋
監査役 小池 哲
監査役 佐藤辰男
監査役 鈴木祐一
監査役 永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog
http://info.dwango.co.jp/rd/
- 622 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:46 ID:U+oJ1sw60
- ニコニコなんて犯罪者とニートとその両方な奴しかいないじゃん
- 623 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:51:57 ID:wiKpBHa50
- 小銭を稼ごうとして足すくわれてやんのwwwww
ドワンゴ終了wwwwwwwww
- 624 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:09 ID:t9hNcWQw0
- >>558
丁度音楽業界が売上瀕死の頃に現れたからなぁ
動画サイトで著作権について盛り上がってる時期も重なって
しかし考えて見れくれ
ミ ク が登場して まだ 三 ヶ 月 ち ょ っ と という事を
これはただ事じゃない
尾崎がデビューした時並みの衝撃だ
- 625 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:12 ID:zqBAgojd0
- JASRAC社員の年収は平均3000万以上
- 626 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:12 ID:tYcduvId0
- >>616
ありえるw
- 627 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:17 ID:kw7+INyQ0
- ドワンゴ倒せたら次は後ろのエイベックソです
- 628 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:17 ID:K2lOIhdi0
- きがくるっとる
- 629 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:19 ID:pSVrknda0
- ちょっといかがわしくても面白いことをやる企業、ってイメージだったけど
これでイメージ暴落だなw
- 630 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:26 ID:MFndg9cU0
- >>532
そういうもんか、何ともなぁ
金だの法だのが絡むと一気に荒れる・・・
- 631 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:27 ID:pbgJU1570
- >>612
ドワンゴの筆頭株主はエイベックスですが、何か?wwwww
- 632 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:30 ID:RFimiff20
- >>572
全米がないた。
- 633 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:30 ID:BZ8/pCH20
- すごいなドワンゴw
契約ぐらいしろよw
- 634 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:33 ID:e2d5lRXK0
- 無名の職人を宣伝してやったのはニコ動だの功績だろ。
感謝されることはあれど文句言われる筋合いは無かろう。
- 635 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:41 ID:LURuvuTb0
- >>20とか見てるとJASRACが良い企業に見えて仕方が無い
- 636 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:42 ID:Dvd9LAil0
- 初音ミクをウィキペディアで予習
- 637 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:50 ID:Rd3FYenB0
- カスは存在自体が絶対悪だからな
なにもしなくても見えない圧力がかかるし
- 638 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:55 ID:kM3NBJDQ0
- >>555
クリプトンとしては楽器扱いなんだからikaとか作家名義だけで登録する分にはまったく問題ないんでしょ
でもそれじゃ商業的にも厳しいから初音ミクとどうしても入れたいという力が働いたと予想
結果妥協案として作家名+featuring初音ミクというのならOKということに落ち着いた
はずだったがドワンゴ暴走して初音ミクで登録ww初音ミク関連全部いただきウマー
- 639 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:56 ID:y4cqQYcG0
- >>610
携帯厨は死んでいいよ、俺が許可する
- 640 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:56 ID:k+EuxEKZ0
- >>622
だいたい合ってる
- 641 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:56 ID:Acitl+D+0
- 酷い泥棒ぶりだな
カスラックみたいだ
- 642 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:53 ID:KKvkiPL40
- >>572
それはw
今までの経緯から、無いとは言い切れんw
- 643 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:52:57 ID:XUIjXyvi0
- もうクリプトンはニコニコに恩義は倍返ししてるから
交渉決裂の場合は構わず争って金ぶんどってくれ
- 644 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:01 ID:iEqKou7l0
- >>602
それが若干分からないんだよな。グレーすぎる。
ってのは、「正式な契約」なんてのは法律用語にはない。
契約は口約束でも完全に成立する。
スポーツ業界なんかで契約書交わすのは、証拠残して後から
紛争起きないようにするためだけだからな。
だから、今回の件も「許可した」時点で、何らかの契約が
成立している可能性はあるよ。
- 645 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:08 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 646 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:16 ID:9dki9+je0
- 今日の昼までニコ動じゃ動画に作者叩き弾幕が貼られてた。
今度はそいつらデカイ面してドワンゴ叩きに回るんだろう。
ほんっと節操ねーな。
- 647 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:29 ID:5mXliE8q0
- >>438
専用ソフトだと敷居が高いから、OperaあたりのP2P(BitTorrent)対応のブラウザで見れるといいな。
・・・技術的には可能だけどそんなもの作ったら、即タイーホだな。
- 648 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:33 ID:NOVPwwNtO
- 今喜多方ラーメン
で何がどうなったの?
誰か三行で説明してクレ
- 649 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 00:53:34 ID:ziK9A7j60
- >>634
あるあるwwwwww
- 650 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:42 ID:s6H6mbWt0
- J・A・S・R・A・C、JASRAC!
守れよ、著作権〜♪
- 651 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:45 ID:+fEJ7Gfg0
- >>375
ジャンヌダルクだよ。本当に
- 652 :ミ∩・ω・彡y-~~~~ ◆Fusa7IHS32 :2007/12/20(木) 00:53:51 ID:9VnojiHo0
- おまいら、株主総会ヲチは任せたぞ!!
- 653 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:55 ID:NEEVLf3M0
- >>480
無効だよ。
ただなぁ、アーティスト登録という部分に別の意味で問題が・・・
ジャスラックは著作権管理団体なので、その対象は”作詞者”と”作曲者”と”音楽配給会社”のみ。
いわゆる”アーティスト”の歌手、演奏者は管轄外。
(歌手演奏者の取り分は音楽配給会社との印税や出演料になる)
つまり、ジャスラックにアーティスト登録されても、それによって権利が発生しているわけじゃないらしい。
だから、この場合は著作権上の問題ではなく、商標を登録し、キャラクターの商用利用に対しては
許可が必要という利用規約を明示しているクリプトンに対する商標権の侵害にあたるらしい。
で、管轄が違うという話に・・・
無効させることができるとは思うけど・・・
- 654 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:56 ID:JrVG5vKw0
- >>615
一応上にヤマハがいるからなんとかしてくれると信じてる
- 655 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:58 ID:BiPqU63R0
- >>593
会社思いの社員さんですね(;つД`)
- 656 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:53:59 ID:zbRKPdWJ0
- ところで、ニドワンゴの株主って誰><
2ch見てる株主っているの・・・
そいつらを仲間に・・!
- 657 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:01 ID:AGNGYHliO
- ここでドワンゴ擁護レスするけど、ドワンゴ側はマジでよく把握できてなかったんだけなんじゃないかとも思う
ニコニコで流行った楽曲の作者にアプローチかけるにしたって、せいぜいメアドくらいの情報だけでのやりとりなんだから問題も起きるよ
まあ、企業としてやってる以上は、それをできるようにしなきゃいけないんだろうけど
- 658 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:15 ID:xUopdMFQ0
- >>586
それは動画の著作権だけじゃね?
- 659 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:23 ID:DknpGjLFO
- よく分からんが、色んな投稿作品見てコメして楽しむだけの末端ユーザーの俺は、投稿作品の数や投稿する人自体減るのが寂しいわ
コミケとか同人配信とかされても作品に触れる機会が減るのは事実だし、投稿作品に対してみんなであーだこーだ良いながら
騒げる祭りみたいな雰囲気も無くなるのは切ない…
- 660 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:28 ID:Op7kfo0+0
- >>620
そうだよな どうしてだろう
- 661 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:30 ID:RctfdUB+0
- みくみくの動画うpしてる奴は著作権侵害で有罪だから
- 662 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:32 ID:FAv2H6s7O
- >>568
数百年後新しい神様になれんじゃね?
「腐った古い利権構造と闘った、実態の存在しない少女」
的な?
- 663 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:37 ID:pbgJU1570
-
エイベックスが筆頭株主だけあって、「のま猫」とおんなじことやってるじゃんかよwww
AAを勝手に奪って金儲け → のま猫
ミク曲を勝手に配信して金儲け → 今回の件
他人が生み出したもの勝手に使って自分が儲けようという発想、 同じだぜww
- 664 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:40 ID:8ufDZ0DQ0
- >>555
初音ミクは製品の名前だから、下手したら自由に使えなくなるんだよ>>640
- 665 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:44 ID:6/fvmVqC0
- オレの一週間の楽しみの一つだったヴォーカロイドランキングを・・・
- 666 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:45 ID:4KoCTsVp0
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:26:02 ID:3zc5eBTe0
>712
株主だけど流石にそれは単なるミスだと思う
正直著作権者が想像以上にないがしろにされているのは引いたが
今後のドワンゴの対応をもう少し長い目で見てやってくれないか
明日株主総会で法務も総務もまともに動けないだろうけど
必ず近日中に今回の反省を踏まえた対応策を出してくると思う
- 667 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:46 ID:KGDpumgn0
- >>611
すまんかった。答える。
あってるのは
> イカPがニコニコに騙されてGOサインだした
ここだけ。
>ハジメテノオトとかの名曲やら
>オスターPとか鼻毛Pもジャスラックに入っちゃって
これについては、
・それらの曲がJASRAC委託になったソースが現時点ではない
・着メロ配信は、ikaの判断とは全く別に、ドワンゴがそれぞれの作者を半分騙すような形で行った
というのが現時点での事実のはず。
- 668 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:49 ID:e2d5lRXK0
- ニコ動の素材をどう扱おうが運営会社の勝手だろ
嫌ならアップロードすんなクソ野郎
- 669 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:50 ID:QA1sEEYY0
- >>634
アニメの著作権がテレビ局に帰属して制作会社は無視されるようなものだな
日本ではよくあること
- 670 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:55:01 ID:SxJ3/AOK0
- しょうもない
- 671 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:55:06 ID:ZzVLJbqb0
- >>612
東芝EMIはもう無いよ
- 672 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:55:12 ID:6zWZTVkh0
- これからは発表の場は
・オリジナル曲はピアプロ
・既存曲とかはニコニコ
これでいいだろう
ピアプロの中の人もがんばってるから使いやすくなっていくだろうし
ニコニコはカスラックに金払うから既存曲使っていいんでしょ?
- 673 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:55:16 ID:C8Eg5OC20
- 月額500円の「プレミアム会員」からの収入で、21億6000万円。
「ニコニコ市場」のアフィリエイト収入が3億5000万円、
広告収入が5億3000万円。
さらに、新規事業からの収入として2億円を見込む。←JASRAC登録の事
- 674 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:55:21 ID:zK00KFxg0
- >>647
そこらのネカフェ使って上げりゃそうそうばれんがな。
そもそもP2Pなら管理不能で暴走させる事も可能だし♪
が、P2Pだとランキングが不可能なんだよねぇ……
これが出来ないのが痛いわ。
ここの所のシステムが確立すりゃ面白い事になるんだろうが。
- 675 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:55:24 ID:F6iGb47a0
- >>609
それは…むずかしそうだな
- 676 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:55:30 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 677 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:55:31 ID:IwlU3wcY0
- >>617
ニコ動は著作権の発生する動画うpは出来ないよ
つまり著作権は放棄したうえでのうpって事
また、書き込みに関するものはすべてニコ動の著作に帰属するって書いてある
利用規約よく読んでみろってw
- 678 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:01 ID:9RAl96ld0
- 株主総会とはタイミングいいなぁ
シャンシャン総会とはいかないかな?
- 679 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:01 ID:qg/UuXDZ0
- 動画アップする際「コンテンツの諸権利はニコニコだったかどこかに帰属します、
ただし責任はアップした本人に留保します」見たいなのに同意させられなかったっけ
- 680 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:11 ID:iEqKou7l0
- >>653
無効になるのか?
民法90条違反ってこと?
権利侵害は90条違反になるのか?
例えば、歌手が同時間帯の二重契約して一方の権利を侵害したらもう一方の契約は無効か?
- 681 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:16 ID:kCMxQ5N10
- 権利の限界を超えて私は売られたんだよ
着うたは聞いてないけど できれば欲しいな
あのね早く JASRACに入れてよ
どうしたの契約書ずーと見つめてる
キミの曲みっくみくに入ってる〜
歌はまたね 頑張るから
みっくみくに入ってる〜
だからちょーっとニコ動以外で禁止だね
みっくみくは直さないよ
最後までね認めないから
みっくみくは直さないよ
油断したキミが馬鹿なんだよ
みっくみくは直さないよ
世界中の誰が反対しても
みっくみくは直さないよ
だからもっと私だけが稼ぐよ〜
- 682 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:16 ID:XUIjXyvi0
- ドワンゴはどう考えても確信犯だろ
一応カスラックと契約結ぼうとしてたくらいの会社が
個人の著作権の管理は杜撰にやってます
で、世間に通るわけがないから。
MEIKOから地道に育ててきたクリプトン社長の爪の垢でも煎じて飲ませたいわ
- 683 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:18 ID:fSA090G30
- 怒湾誤に関しては完全に終了だな。
今ならニコニコモロパクリサイトできればそっちに移る香具師多数。
ある意味ビジネスチャンス。
- 684 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:19 ID:JFpnMZYx0
- >>645
いや、みくみく自体は独断ではないんだ
丸め込まれた可能性はあるが
- 685 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:19 ID:lA3VK9kV0
- >>609
沈黙の葱
- 686 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:24 ID:DMPmCTOE0
- スーパー初音ビートのみくみく抜きVerがようつべに上がってて吹いたw
ttp://www.youtube.com/watch?v=s6jlhPLYmLM
- 687 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:31 ID:QPOg65q10
-
初音ミク VS ゴルグ=ボドルザー
- 688 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:37 ID:4ucutZk10
- >>638
それでウマーになると思ってたら法務部とか置いてないの丸分かりじゃね?
どう見ても利用規約に「ウチの商品名・キャラクターを前面に出して商売はダメ」とある。
そもそも今回の「初音ミク」名義での登録自体を無効にすることが
クリプトンにはできるはずだろう。
- 689 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:38 ID:PFzcJUW70
- >>624
そもそもニコニコ自体つい最近一周年を迎えたばかりだしな
ニコニコって流行り廃りの入れ替わりが激しすぎる
もう今じゃ誰もチーターマンなんて言ってねえよ
- 690 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:53 ID:bDLzOUo/0
- >>656
株板のコテハンの人が今回の件を問題視してくれてるみたいだったよ。
同意者は数名らしいけど、そういうところにも広がっているのがありがたい。
- 691 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:57 ID:BiPqU63R0
- >>656
筆頭株主さんがあのエイベックスさんですw
- 692 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:57 ID:38tcK/mT0
- とりあえずドワンゴ潰せ
- 693 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:56:58 ID:LURuvuTb0
- 結局金の流れが制作者に向かない今の現状が直らない限り駄目なんじゃない?
アニメといい音楽といい日本のサブカルチャー終了しまくりだなw
- 694 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:57:00 ID:D0DjZ9M20
- >>677
ねえよ。ていうか著作権法に著作権の放棄はできないって書いてあるよ。
- 695 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:57:02 ID:BBQf9MmG0
- クリプトンはボーカロイドの新作に向けて大忙しだった。
J('∀`)し
t─┐ノ(クノ) ヾ('∀`)ノ<一緒にボーカロイド盛り上げようよ!
│■| | . (_ド_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドワンゴと一緒に初音ミクの曲を売り出そうとしたらジャスラックのおじさんがやってきた。
──┐
│ _[JASRAQ]
│ J(;'Д`)し (`Д´ ) <俺に許可なく歌ってんじゃねえ!
│ (ク )\('д`) ヾ( )
│ || (_ド_)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
│ _[JASRAQ]
│ J( ;'A`)し ( `Д´) <ニコ厨は卑しくていかんわ!
│ (ク )\( 'A`) ヾ( )ノ■ 歌の権利は玩具じゃないんだよ。
│ || (_ド_)ヾ ||
結局鬱陶しかったドワンゴとクリプトンは初音ミクの曲をジャスラックに登録した。
新作を盛り上げる会議で無言のクリプトンに「ゴメンよ」と言ったら。
( '∀`) J('A` )し
.(_ド_) (ク ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
クリプトンは 「オマエノセイカヨ!!」 と言って涙をこぼした・・・
( 'A`) J('A` )し
.(_ド_) (ク ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
- 696 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:57:03 ID:zf46W8ZM0
-
プレミアム会員に一度もなったことのないオレは勝ち組ですか? の件w
- 697 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:57:15 ID:ahAQeAq20
- >>634
宣伝つったってちっぽけなもんじゃね?
- 698 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:57:20 ID:iiWsKuia0
- でも今回の一件でニコニコにうpする香具師が激減すんじゃないかと予想。
- 699 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:57:26 ID:1F5dka1v0
- おまえらみんな悪い方にとりすぎだよ
なぜそんなに悪者を作りたがるんだ
もしこれが誰の悪意でもなく思い違いや勘違いが原因だったとして
落としどころをどこへ持って行くつもりなんだよ
このまま破綻してニコニコも駄目になって契約も駄目になったら作者も利用者もみんな不利益を被るだけだと思うけど。
- 700 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:57:33 ID:yHu0bCS+0
- カスを悪者に仕立て上げているのは、実はこういった音楽出版社という事実ww
- 701 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:57:45 ID:ovLX3p5g0
- おれの友達の朝鮮人も、「ありえねー」って白目むいて驚いてた。
- 702 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:05 ID:B1L/U2lo0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地: 住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477 FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹、松本康一郎、麻生 巖、荒木隆司
執行役員 伊織巧人、帽田基資、柴田英明、千野裕司、川下勝也、永井貴尋
監査役 小池 哲、佐藤辰男、 鈴木祐一、永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog http://info.dwango.co.jp/rd/
*ドワンゴ大株主の状況:IR情報
株主名 持株数(株) 出資比率(%)
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 40,900株 20.24%
川上 量生 37,895株 18.75%
森 栄樹 20,200株 9.99%
自社(自己株口) 6,000株 2.97%
太田 豊紀 4,750株 2.35%
有限会社パーセント 4,615株 2.28%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 2,715株 1.34%
バンクオブニューヨークジーシーエムクライアントアカウンツイーアイエスジー 1,886株 0.93%
小林 宏 1,780株 0.88%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 1,596株 0.79%
ドワンゴ今日?株主総会らしい?
- 703 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:06 ID:i+EMkjLz0
- >>701
それは相当だな
- 704 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:07 ID:0yk61TXB0
- 着うたに金払うとするじゃん
そしたらちゃんと作った人たちに十分なお金いき届くの?
- 705 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:15 ID:tEmN2FWx0
- >>696
動画加工やクリエイターじゃないただの視聴者なら払う必要性は感じない。
- 706 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:19 ID:IwlU3wcY0
- >>694
だからニコ動の利用規約読んでこいってw
- 707 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:20 ID:EbJbS3Y90
- 祭りだ!祭りだ!
- 708 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:25 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 709 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:36 ID:DknpGjLFO
- >>656
株式個別銘柄板に行けば結構いるよ
ニコニコの盛り上がりを下げる要因になるかもしれないって言えば利害は一致すると思う
- 710 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:39 ID:Rl0N0LQb0
- ニコ厨叩きはスレ違いだ
ドワンゴがどう見ても規約違反してるのが主な問題
ニコニコにUPされた違法物まで取り込んで利益にして、還元してない恐れがあるんだから
カプコンやZUNにも金払ってねーのかな、もしかして
- 711 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:40 ID:kqtRdrqa0
- >>644
とある作者
「配信すんのはきちんと契約してからね」
↓
「ちょwwwなんで断りもなく勝手に配信されてるのwww」
別の作者
「今後のためにサンプルで曲データ送ってっていうからとりあえず送るわ」
↓
「あれwwいつのまにか許可なしで配信されてるwwいくらで売るとかの契約の話もねえwww」
着うた作者はほぼ全員こんな感じ
- 712 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:51 ID:3xsD6G8v0
- >>701
「おまえが言うな」と伝えておいてくれ。
- 713 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:55 ID:k+EuxEKZ0
- まぁこれが法的に問題が無かったとしてもニコ動は衰退していきそうだなw
- 714 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:58:59 ID:NEEVLf3M0
- >>603
ん〜
そんなことをしなくても普通に訴えたらアウトだぞ。
ジャスラックに登録しなくても、商用を考慮していなくても著作権は存在するし。
自分が著作者であることを証明しないといけないけどな。
- 715 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:02 ID:+me+NVbl0
- にちゃんねらは自分達が権利を侵害する事には寛容でも、
他人が権利を侵害すると大騒ぎするんだから、
こうなると判りそうなものなんだがなあ。
- 716 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:12 ID:pbgJU1570
- >>678
これさぁ、株主総会の前に、 「ミク曲がジャスラックにも登録されて、本格的にメジャー化!!!」 と
やりたかったんじゃねーのか?wwww
そしたら、逆効果にwwwwwww しかも>>1みたいなキタネー実態も表沙汰になったwwww
ヴァカだwwwww
- 717 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:22 ID:LURuvuTb0
- >>701
朝鮮人にすらありえねーと言われるのかw
- 718 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:23 ID:aTi4J7IG0
- >>694
それコメントのことな。
- 719 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:26 ID:OF/iuL0U0
- >>586
それは投稿した「テキスト」についてだけでは?
- 720 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:27 ID:kdpLMAtp0
- もともと著作権なんて無いだろw
- 721 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:31 ID:P3yNdmQy0
- 芸スポのスレ
199 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/19(水) 21:02:49 ID:Szuy6bTK0
>>193
>他の動画でも同じような事が起きることが何故理解できないかね。
じゃ具体的に次ドワンゴが狙いそうなコンテンツ挙げてみろよ
ニコニコの中だけに限らないけど動画ってのは玉石混淆
一生かかっても見切れないほどあるんだよ
初音はたまたま商売人の食指に近い位置にあったってだけだろ
初音ファンだけ騒ぐのが妥当だよ
201 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/19(水) 21:08:51 ID:lS7lMP490
>>199
>じゃ具体的に次ドワンゴが狙いそうなコンテンツ挙げてみろよ
んなもん知らんがな。
自作ポエムがある日突然ヒットするかもしれないし、ID:Szuy6bTK0が
upした「俺の顔を面白く撮ってみた」という動画がヒットするかもしれない。
それでSzuy6bTK0の顔をドワンゴが「うはwww金になりそうw」と
勝手に商品化、ID:Szuy6bTK0には何も知らされていない。
ドワンゴからは「おまえの顔を商標登録した。金?知るか」
とメールがくる。
まあ大げさな例えだが、法的にかなり真っ黒だろ?
ドワンゴがやらかしたのは、それくらいやばいってことだ。
- 722 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:35 ID:v7btJykL0
- 手順間違えたんやなw
ニコニコにアップするまえに全て登録しておけばよかったのに・・・
- 723 :ドワンゴは万死に値する:2007/12/20(木) 00:59:39 ID:BBQf9MmG0
- カスラックはかつてmidiをぶっ潰して、ネットから音楽が消え去った。
カスラックが管理してるゆえに起こった悲劇。
2次創作フリーな音源需要はこうしたカスラック嫌いから自然に生まれて
初音ミクがそれの火付け役になった。
その初音ミクがカスラックに登録されてるなんて、たちの悪い冗談だよ
カスラックはかつてmidiをぶっ潰して、ネットから音楽が消え去った。
カスラックが管理してるゆえに起こった悲劇。
2次創作フリーな音源需要はこうしたカスラック嫌いから自然に生まれて
初音ミクがそれの火付け役になった。
その初音ミクがカスラックに登録されてるなんて、たちの悪い冗談だよ
カスラックはかつてmidiをぶっ潰して、ネットから音楽が消え去った。
カスラックが管理してるゆえに起こった悲劇。
2次創作フリーな音源需要はこうしたカスラック嫌いから自然に生まれて
初音ミクがそれの火付け役になった。
その初音ミクがカスラックに登録されてるなんて、たちの悪い冗談だよ
カスラックはかつてmidiをぶっ潰して、ネットから音楽が消え去った。
カスラックが管理してるゆえに起こった悲劇。
2次創作フリーな音源需要はこうしたカスラック嫌いから自然に生まれて
初音ミクがそれの火付け役になった。
その初音ミクがカスラックに登録されてるなんて、たちの悪い冗談だよ
カスラックはかつてmidiをぶっ潰して、ネットから音楽が消え去った。
カスラックが管理してるゆえに起こった悲劇。
2次創作フリーな音源需要はこうしたカスラック嫌いから自然に生まれて
初音ミクがそれの火付け役になった。
その初音ミクがカスラックに登録されてるなんて、たちの悪い冗談だよ
- 724 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:41 ID:D0DjZ9M20
- 「IkaのJASRAC信託は、創作-二次創作コミュニティの良識に反する」という話と
「ドワンゴがミク歌作者だまして金儲けたくらんでるっぽい」というのは違う次元の
話だと思うんだ。
- 725 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:43 ID:zK00KFxg0
- >>699
落としどころはカスラックへの登録取り消し。
そもそも、既に破綻しているんだよ。
こーやってユーザー騙して勝手に登録する事が既に破綻している。
- 726 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:46 ID:RxQlsg+y0
- 2ちゃんの書き込みまとめた本とか、あれはどうなってんの?
書き込んだやつからいちいち許可とってるわけじゃないよね?
- 727 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:48 ID:9VnojiHo0
- >>699
祭りは自由市場とおなじ
やりたいことやって逝くとこに逝くにまかせとけ。
つかドワンゴのやり方が真っ黒ってのはどうしようもないじゃんw
- 728 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:49 ID:nT7V8lO20
- 童話であったよな
金の卵を生む雌鳥を飼っている男が
欲をかいて雌鳥を殺してしまう話。
- 729 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:53 ID:XUIjXyvi0
- エイベックソね
そもそもそんなとこを親に持つ会社を信じた俺が馬鹿だったよ
- 730 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:58 ID:frijZoE90
- >>630
ひろゆきもニコニコ市場の説明でそんな話してたな
ニコニコ市場での売り上げの何%かうp主に回さないのかという質問に
「人間お金が絡むと荒れますから」
みたいなコメント残してたな
- 731 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:59:59 ID:OpJTQ2Oo0
- ニコニコ組曲は版権やら大変そうだな
- 732 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:02 ID:iJ5M0c0i0
- >698
減るだろうね
てゆーか既に減ってるし
プレミア会員の脱退も出始めた。
- 733 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:14 ID:4KoCTsVp0
- 株主には株式総会で頑張ってくれることを期待してる
- 734 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:21 ID:CYW26sTn0
- >>662
俺たちは神話に立ち会っているのかw
ただ、ニコニコなくして初音ミクもなかったのも事実・・・
それだけに残念だ。
- 735 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:22 ID:4ucutZk10
- >>679
「ウソついてマスターwavを先に提供させ、契約締結前に有料配信した」
↑事実ならここだけで十分真っ黒。
- 736 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:24 ID:C8Eg5OC20
- 有料会員数は11月13日時点で14万4000人で、10月の有料課金収入は6800万円。
バナー広告収入は1800万円、
「ニコニコ市場」というアフィリエイト広告による収入は1500万円。
10月時点でのニコニコ市場からの収入は合計で1億100万円となっている。
ただしここには、ニコニコ動画で人気になってDVD化された
「ねこ鍋」や、「エアーマンが倒せない」の着うたなどの売り上げは含まれない。
- 737 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:35 ID:i+EMkjLz0
- >>704
その辺の詳しい話が著作者との間でまだ済んでないというのが現状
それも叩かれる一因になってる
無断で着うたにうpされてる作者もいるようだし
- 738 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:38 ID:vUfZCOpt0
- >>704
書面での契約がまだなされてない状況なので不明としか言えない。
既に払った香具師がいるらしいけど、ドワンゴどうすんだろ?
- 739 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:39 ID:Ceyx68i00
- 金儲けってよりニコ動のボーカロイドブーム終了させたいだけだろ
鏡なんとかも結局グーグルで検閲されてるし
- 740 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:44 ID:AoKp0hsr0
- 音楽、動画の流通ルートが変わりつつある事への危機感を感じてるんだよな
大手新聞や、テレビの巨人戦の価値が失速する前に音楽で稼いでしまおうと
考えてる家具師が殺到してるんだろ
- 741 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:48 ID:B1L/U2lo0
- ドワンゴの
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
違うならいいんですけどね?
- 742 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:52 ID:NW00Gtqa0
- >>648
ikaがカスラックにみんなで育てたコテンツを売り払った。
問題ないかもしれないが配慮が足りなさすぎ。
これでMIDIショックの再来が予想される。
- 743 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:55 ID:tnuZdFNG0
- >>677
ありがと、了解した。
じゃあカラオケとかでみっくみくがあって嬉しいけど
その利益はニコニコとジャスラックが全て吸収
イカPがワリ食ってアボン
でも初音ミクでアップしたモン全てがジャスラックに行くわけじゃなくて
他のPは今まで通りいい曲アップしてくれれば嬉しいな
って感じかな
だいたい把握! ありがとう、感謝
- 744 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:55 ID:pSVrknda0
- ニコ動にミクの曲投稿するクリエーターは激減するかもね、これの余波で。
クリプトンが用意してるサイトへシフトするのかね。
- 745 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:00:57 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 746 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:05 ID:1aQCjhBf0
- 猫鍋の時に気付くべきだった
- 747 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:07 ID:8ufDZ0DQ0
- >>715
なんていうか企業と個人だからね、個人だと自分で置き換えて考えやすい
- 748 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:11 ID:KKvkiPL40
- >>666
こんな時期に総会?
- 749 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:17 ID:bc8+xN0Y0
- 音楽やってるから幾つか着うた売ったりしてる者だけど
ちゃんと契約を書面・メールで交わしてから販売するぞ、普通。
- 750 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:27 ID:ne9qnsFH0
- なぜすぐばれることをするw
- 751 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:35 ID:e2d5lRXK0
- 別にニコ動から初音ミク関連動画が消滅した所で大半のユーザーには何の影響も無いのだが・・・
初音ヲタは自分らを買い被り過ぎなんじゃねーの?
- 752 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:37 ID:htEWew0K0
- もうまともな職人は他に移るだろうね
- 753 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:45 ID:XY7uwgwE0
- オレなんてメルトのよさが全くわからんけどwwwww
複数回聞いたことあるのみっくみくと暴走だけ
- 754 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:48 ID:F6iGb47a0
- >>656
市況1のドワンゴスレな
大半がニコ厨だ
みんなミクには期待してたから今頃がっくりきてるだろうな
俺もこの間までドワンゴ持ってたしw
ずるっと下げたのでかなぐり捨てたけど
- 755 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:55 ID:ie3RddGJ0
- てかドワンゴってちゃんとした法務部門なしで着うたとかの配信してるの???
IT企業ってそういうところいいかげんだよなぁ。
- 756 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:55 ID:NyhF8Paq0
- >結果妥協案として作家名+featuring初音ミクというのならOKということに落ち着いた
>はずだったがドワンゴ暴走して初音ミクで登録ww初音ミク関連全部いただきウマー
なんかこういう勘違いが激しいけど、初音ミクって登録したからって初音ミク関連でお金入ってきませんよね?僕が間違ってるかも。
>ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
着うたやってたり、ニコニコ動画で収益の2%払えばジャスラック楽曲を使わせてやんよとかいわれてたんで、つながっているでしょう。
というかそういう話があるからニコニコを色々な圧力から守るためにも、ジャスラックを通さなきゃいけなかったっていう大人の事情がありそうじゃない?
でも今回のは悪いところはいっぱいあるよね。クリプトンも権利委託して他の会社にやらせていて後から知ったっていうのも委託会社にも文句を言うべきかな?
まぁ委託会社とドワンゴでフューチャリングにするって話だったのかな?詳細をどっかがだしてほしいなあ
- 757 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:58 ID:pbgJU1570
-
だいたいよー、これじゃウカツに曲をアップできねーじゃねーかwwwww
勝手に着うたにして配信されちゃったらどーすんのよwww
あとで事後承諾ですが・・とか言われてもどーしようもねーだろが
ニコニコ本格終了するぜ、マジで
- 758 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:01:59 ID:qg/UuXDZ0
- ニコニコに上げた時点で著作財産権はニコニコに譲渡してることになるだろ
- 759 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:02:03 ID:VISjXz1qO
- >>699
お前カスだろ?
流石利権団体。工作活動に必死だな
- 760 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:02:04 ID:fPJi6tfx0
- >>706
いやだから法律の方が優先されるってwww
- 761 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:02:05 ID:efflIWGvO
- 社員が勝手にやりました
- 762 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 01:02:06 ID:ziK9A7j60
- >>749
ですよねー
- 763 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:02:20 ID:9amMxWVd0
- そもそも他人の著作物を違法にアップロードさせて金儲けの種にして、
自分たちは甘い汁だけを吸おうっていう会社がまともなわけがない。
- 764 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:02:21 ID:kqtRdrqa0
- >>711
続き
作者「勝手に曲配信されてるwwwあれ、ドワンゴからメール北」
ドワンゴ「ジャスラックに登録しとくよー」
作者「おまwwwやめろwwww」
ガチでこんな感じ
- 765 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:02:24 ID:kCMxQ5N10
- >>726
書き込むときに権利を捨てるっていう文章があるじゃないか
本を出されたくなければ書き込まなければ良い
ドワンゴはそれが無かったので大荒れ
といっても、権利を捨てるタイプのものなら
時間もかかるし、多くのうp主はうpしないと思う
- 766 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:02:31 ID:IwlU3wcY0
- >>726
2ちゃんの書き込みはすべてひろゆきの著作物
ひろゆきが金もらってるよw
- 767 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:02:35 ID:6wULLknS0
- ジャスラックのシステム自体が、『利用より、権利に基づくカネ徴収して自分たちで好き放題中間搾取する組織』
・・・・なんだよな。
以前、ピアノ喫茶のじいさんのピアノ差し押さえしたとき以来、ジャスラックとは共存不可能だと思ってる。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/911139.html
田中俊次裁判長 ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令
- 768 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:02:42 ID:AUokHzOX0
- 配信とかやけに仕事がはやいとおもったら契約なしとかびっくりですよ。
- 769 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:02:48 ID:Rl0N0LQb0
- >>751
問題はそこじゃない
実際クリプトンに無断でお金儲けされてるから、買いかぶりでも何でもないしね
- 770 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:01 ID:kdpLMAtp0
- そもそもジャスラックを敵視してるゆとりは氏ね。
ガキは企業叩くことに勘違いな正義感を持って
アホすぎる。
- 771 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:08 ID:24uUNOSO0
- ミクの製作楽曲にも著作権が発生すんのか・・・
怖くてうpれねえorz
- 772 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:09 ID:F6iGb47a0
- >>733
株主総会に行くようなじぃさんやファンドの人たちはニコニコの存在すら知りません
- 773 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:12 ID:/tyr1otT0
-
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000733.html
>当該作品をリスペクトし、実質的にはユーザー間での
>交流目的での使用においても使用料が発生してしまう
>場合があることも、現実であると認識しております
ここが致命的だな
少なくとも、この部分が解決されない限り
登録はすべきではなかった
- 774 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:16 ID:70kjB5YY0
- >>743
ちなみに、カラオケではジャスラック管理外の曲には、利用料を支払うシステムが業界に無いという
凄い理由で、著作権者に一円も支払われない。
ジャスラック管理外の曲は著作権者に「カラオケ配信していい?」って許可を求めるだけ。
- 775 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:20 ID:RI8UCoxS0
- ニコ厨はこれを批判できるの?wwwwwwww
- 776 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:26 ID:EbJbS3Y90
- ドワンゴは2ch工作員は雇ってないみたいだな。
他の話題と比べて不自然な擁護派が少なすぎる。
- 777 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:29 ID:D0DjZ9M20
- >>756
ドワンゴが芸能プロのような立場になってミク歌作者を中間搾取しようとしている。
- 778 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:29 ID:xdu9RrKp0
- >>753
俺もメルトは駄目。
なんで、あんなに再生数いくのかわからない。
まぁ、人の好みは様々だからだろうけど。
- 779 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:36 ID:rxFZ+XXg0
- >>699
ニコニコ動画以外にも似たサービスあるし、
ドワンゴがクリエイターに対して
詐欺とも言われかねない行為をするなら、
ニコニコが駄目になってもいいんじゃないかと思う。
- 780 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:44 ID:i+EMkjLz0
- >>772
こんな企業の株買う爺さんってwww
- 781 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:51 ID:GzBRCgOj0
- >>734
それこそ神話だね
仲間の裏切りとかなんとかで・・・ドラマだ
- 782 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:52 ID:9RAl96ld0
- >>716
エイベッ糞が大株主でも
ニコ動のクリエイター達のを意気を削ぐような事を自分からやってるんだもんねぇ
その他株主的には、衰退の心配があって当然だよね
ニコニコから才能の無駄使いが抜けたら、国内違法サイトって印象以外何も無いし
- 783 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:53 ID:tnuZdFNG0
- 間違えた
>>743は>>667へのお礼
- 784 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:03:56 ID:BiPqU63R0
- >>704
せいぜいメアドしか知らない著作者の口座にどうやって払い込めるんだよw
- 785 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:04:05 ID:NKrSYv9q0
- エースコンバットのMADマダー?
- 786 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:04:08 ID:AoKp0hsr0
- >>767
あの事件の酷さが現時点のカスラックに課せられてないんだよな
- 787 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:04:27 ID:fPJi6tfx0
- >>769
実際はミクだけじゃないよね。ミク以外にも、バンド系などオリジナル楽曲ってのはうpされてるわけだし。
- 788 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 01:04:33 ID:ziK9A7j60
- >>771
もともと発生してますよ?w
- 789 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:04:34 ID:zK00KFxg0
- >>781
神話っつうか、世界的に音楽業界での流通の転換期なんだよ。
中間がどーのこーのってのが今世界中で起きてる。
- 790 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:04:49 ID:kM3NBJDQ0
- >>772
いやいや夏ごろの四季報から載ってるぐらいだし
だいたいネット個人の力だけじゃ短期間で4倍なんかにならんよ
- 791 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:04:50 ID:0yk61TXB0
- >>770
ジャスラックにとって消費者はゴミ当然なの?
- 792 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:04:50 ID:F8zWxsH90
- クリプトンは何かと大変だなww
- 793 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:04:52 ID:efflIWGvO
- 社員が勝手にやりました
- 794 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:04:55 ID:iJ5M0c0i0
- >706
まぁ規約を好意的に介錯するとしても着歌やカラオケに配信出来るデータは
アップされた音質の悪いものから作らないとダメ
作者がメールで要請されて渡した生wavは又別の取り扱い。
- 795 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:01 ID:aUvCkohS0
- あめぞうを乗っ取りようつべからもアイデア拝借ぱくりの天才ひろゆきがひとこと
↓
- 796 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:02 ID:xVY6JwtE0
- >>24
ちょww超ドワンゴ詐欺wwww
- 797 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:15 ID:BBQf9MmG0
- 「初音ミク」名義使用に関する使用許諾契約の違反は明らか
にドワンゴの責任。いますぐ許諾契約どおり「〜featuring初音ミク」に修正すべき
「初音ミク」名義使用に関する使用許諾契約の違反は明らか
にドワンゴの責任。いますぐ許諾契約どおり「〜featuring初音ミク」に修正すべき
「初音ミク」名義使用に関する使用許諾契約の違反は明らか
にドワンゴの責任。いますぐ許諾契約どおり「〜featuring初音ミク」に修正すべき
「初音ミク」名義使用に関する使用許諾契約の違反は明らか
にドワンゴの責任。いますぐ許諾契約どおり「〜featuring初音ミク」に修正すべき
「初音ミク」名義使用に関する使用許諾契約の違反は明らか
にドワンゴの責任。いますぐ許諾契約どおり「〜featuring初音ミク」に修正すべき
- 798 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:17 ID:Rl0N0LQb0
- メルトはデュエットの男バージョンはいい曲だよ
本家はミクの歌声が高すぎて好きじゃない
- 799 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:24 ID:xqH9VnKM0
- ただ、以前より外部に対するアーティスト名の表記につきましては、
クリプトン社様から「作家名+featuring初音ミク」との表記を行うよう依頼を受けておりましたが、
社内連絡の不徹底からJASRAC登録にあたりアーティスト名が「初音ミク」として登録申請がなされてしまいました。
その結果、当該楽曲の実演家名が「初音ミク」として
JASRACの検索サイト「J-WID」に掲示されてしまいましたことを、
クリプトン社様その他関係各位に深くお詫び申し上げます。
こういうことだそうです
>以前より
>以前より
>以前より
前から言われてたみたいです
- 800 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:31 ID:iiWsKuia0
- ニコニコに田代砲って流れも今後ありうるのか?
まったく一寸先は闇って本当だな・・・
- 801 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:32 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 802 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:42 ID:B1L/U2lo0
- ドワンゴの
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
いや、違うならいいんですけどね?
- 803 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:43 ID:9VnojiHo0
- >>774
だってカラオケ側と交渉して市場開拓したのがジャスラックだからね。
血と汗を流してんのにタダで他の委託業者に渡すわけないじゃんw
- 804 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:44 ID:MReIdxP40
- >>773
そういう認識があるなら涙を飲んで
着歌配信を見送ればよかったのでは?
と思うよね。
着歌の配信なんかより、ニコ上でのユーザー&クリエイター間の信頼と雰囲気の醸成の方が
重要だって思えないんだね。
頭の固い既存の会社組織ならまだしも、さ
- 805 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:45 ID:4KoCTsVp0
- 社員が勝手にやりましたって
つい最近どっかで見た覚えがあるな・・・
- 806 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:46 ID:RctfdUB+0
- ドワンゴの著作物ってことにしたいんだろうな
- 807 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:48 ID:C8Eg5OC20
- ドワる
- 808 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:53 ID:pbgJU1570
-
ニコニコにミオリジナル曲をアップする
↓
人気になる
↓
勝手に、着うた配信され、 勝手にジャスラックに登録され、
俺の曲でカスラックとドワンゴが大儲け
バカかwwwwwwww
- 809 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:05:59 ID:0JQeuAU20
- ドワンゴって結構いい加減なんだな。
- 810 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:00 ID:1F5dka1v0
- ジャスラックへの登録はカラオケや着うたの配信に必要なことだからだろう
それをしないと作者への還元もなくなるわけで登録自体が問題なわけ無いだろう
無断だったとは言うが書面の交換は無かったものの契約話自体はあったわけで
作者も前向きだったわけだろう
いち早い配信のためにいち早く登録したってことなんじゃ無いのかねえ
もちろん配信したら配信分の使用料は作者に払われるだろうよ
- 811 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:06 ID:y4cqQYcG0
- >>776
ドワ社員っぽいのが少しいたよ
改悪コピペを大量に貼ってた、消えたけどw
あとカス工作員は、あちこちにまだウジャウジャw
- 812 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:07 ID:NEEVLf3M0
- >>680
ん〜
公序良俗違反は関係ないと思う。
むしろ民法第709条の不法行為にあたるんじゃないかな?
>歌手が同時間帯の二重契約して一方の権利を侵害したらもう一方の契約は無効か?
それは契約のないようによるな。
どちらか、もしくは両方に独占利用契約を与えたらアウト。
- 813 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:09 ID:u7Dmhoec0
- >>20
やっぱあの人は業界経験ありの人だったか
曲がプロ仕様だったからなw
- 814 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:13 ID:Xm0vFV7I0
- >>672
でもなぁ、ピアプロじゃ正直盛り上がりに欠けると思うんだよな。
結局のところ内輪だけでやる感じで閉鎖的なコミュで終わる予感。
ニコニコなら一般層も取り込める見込みが十分あるんだ。
- 815 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:23 ID:iEqKou7l0
- 著作権法に著作権の譲渡はできると書いてあるが?
放棄と譲渡は違うけど規約には「譲渡」って書いてあるな。
- 816 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:24 ID:GzBRCgOj0
- >>789
そうか、ならこれを切っ掛けに奮起してほしいね
- 817 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:31 ID:Nndw90Tk0
- >>784
そのメアドに連絡取ればいいだけじゃねぇか。バカかお前は。
- 818 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:39 ID:pSVrknda0
- >>784
書面郵送するなり直で会うなりするでしょ、ビジネスなら。
ドワンゴの自由人ぽい雰囲気もいい加減というか無責任の裏返しだったんだろな。
- 819 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:44 ID:7iHoc8dl0
- >>791
ゴミだなんてとんでもない!
家畜だよ。
- 820 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:50 ID:R7c28OMG0
- チーターガールの人もCD出すっていってたけど、どうなるんだろ・・・・
- 821 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:52 ID:ctSQU3TCO
- ミクのLvとステータスは今どんくらい?
- 822 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 01:06:53 ID:ziK9A7j60
- >>798
激しく同意
- 823 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:06:55 ID:ip5/1gj60
- 一昔前にコナミが手当たりしだいに商標登録したことを思い出したよ
- 824 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:02 ID:iUlNjCvd0
- >>765 著作者人格権は放棄できないし、この権利の行使停止はできん。
著作者人格権の行使の停止を求めるような違法な契約を幾ら書いてもムダだが。
- 825 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:04 ID:F6iGb47a0
- >>780
いるよー
野糞証券とかの店頭で「あげてますよー」ってそのまんま買っちゃうジジババがいっぱい
- 826 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:06 ID:Dvd9LAil0
- もうそろそろ
ドワンゴがペーパーカンパニーを作って責任転嫁の予感
それなんて、エイベックスw
- 827 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:07 ID:kjNjgLbC0
- >>814
おまえは黙ってろ。
- 828 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:13 ID:MFndg9cU0
- まあ頑張って鎮火して今後に繋げて下さいとしか言いようが無いな
致命的な結果にさえならなけりゃ良い転換点にはなるよ
- 829 :sage:2007/12/20(木) 01:07:18 ID:TLvPnhsR0
- >>784
ごもっとも!!
- 830 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:35 ID:BiPqU63R0
- >>725
普通の会社の場合ミスして登録したのなら当然登録取り消し申請してから謝罪だろうに。。。
- 831 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:40 ID:VISjXz1qO
- >>770
カスラックって企業なの?
何を売ってるの?
答えろよカス
- 832 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:50 ID:PQ2haRcP0
- 教訓:
自分の著作権を守りたかったら、それがテキストでも動画でも安易に
投稿サイトを使うなってこと。
- 833 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:50 ID:EbJbS3Y90
- >>811
そうなんだ。情報サンクス。
- 834 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:51 ID:B1L/U2lo0
- ドワンゴの
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
いや、違うならいいんですけどね? ドワンゴさん!
- 835 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:52 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 836 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:53 ID:D0DjZ9M20
- >>784
Paypal使えばいいんじゃね?
- 837 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:07:57 ID:AoKp0hsr0
- JASRACって本当は、
・あるアーティストが多くの人に聞いてもらいたい
・リスナーはいい曲が聴きたい
という狭間に入って荒稼ぎしてる団体じゃねーの?
今ではネットがその役割を果たそうとしているし、
ネットなんてのに稼ぎを持って行かれちゃかなわない
ってのじゃJASRACの本音じゃね?
- 838 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:02 ID:bRCkVK9D0
- >>300
ソースちょうだい
- 839 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:03 ID:kdpLMAtp0
- 大体お前らは、「初音ミク」の作者でも
この曲の作者でもない。
この動画を見て勝手に興奮して
勝手にキレてるだけ
- 840 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:11 ID:YWilOfa90
- >>784
そこでイーバンクのメルマネですよw
- 841 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:19 ID:kX1xeZDg0
- 神 Google 「気持ち悪いですね、初音ミクって名前が」
調 準備中 縞パン 緑の子はいらない子
教 Wikipedia メ 「飽きた寝る」 アーティスト名:初音ミク
著作権 ル アッコにおまかせ! 初音ミク(笑)
初音ミク終了のお知らせ ト ヲ mixi
デッドボールP 「ふーん、ご立派ですねえ」 タ 抱き枕
wM --‐‐‐ '´  ̄ ヽMw_ の はいてない
「なんかネギ臭くない?」/ /, /"ヽ ヘ \ \ 玩 歌ってみた
TBS / 〃 / \ | ヽ ヽ ヽ 具 つるぺた
卑猥な言葉 俺 / 〈 | / ヽ! \| 〉 | 人海戦術
の | | ! ○ ○ ! i| | 朧 ロボ声
初音ミクの消失 嫁 ! ! ⊂⊃ ⊂⊃ i! ! らぶデス
「卑怯だぞ!」 ! ∧ 人 l ̄ ̄l 人 ∧ ! JASRAC
アッアッアッ… | 〈 V >|__|< V 〉 | 「ミクたんの五線譜に俺のおたまじゃくしを…」
- 842 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:21 ID:zK00KFxg0
- >>816
日本市場は恐らくこれがきっかけになり得る。
転べば半世紀分は失うが、
うまく既存の流通を壊せりゃマンガ並みに発展する事も可能だろう。
- 843 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:21 ID:kCMxQ5N10
- なんか間違ってる奴いないか?
JASRAC登録そのものは間違ってないし、クリプトンもおk出してる
問題はそれが初音ミクになっていたこと(本来はfeat.ミク
それでこれから初音ミクが使えなくなる可能性があること
勿論、うp主にjasrac報告がいってないことも問題だが。
- 844 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:23 ID:dQ+MMS9Z0
- で、ニコニコの代替サイトてドコ?
- 845 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:30 ID:BBQf9MmG0
- 中小零細のクリプトンの商標を踏みにじるドワンゴは
著作権違反を幇助するのも当たり前だな
倫理観がないんだもんなwwwwwwww訴えられたら大弁護団で応戦するんだろ
最低なコンプライアンスだなwwwwwwwwさすが親会社が飲まネコwwwwwwwww
- 846 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:31 ID:xdu9RrKp0
- >>791
つ「養分」
つまり肥料。
って事は、糞
- 847 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:34 ID:KYR8gndIO
- 頑張れよお前ら。
うまく行けば、カスラックの料金徴収方法が明かされるから。
- 848 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:38 ID:kM3NBJDQ0
- >>823
あれは自分のところのだし責められる謂れはないんじゃないの
- 849 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:50 ID:0yk61TXB0
- >>837
そりゃあ工作に必死になるわけだwwwwwwww
- 850 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:08:52 ID:BrbFn1O+0
- まーた聖戦士どもか
ほんとしょうがないな
- 851 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:04 ID:i+EMkjLz0
- >>837
今頃気づいたのかよ
- 852 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:07 ID:8ZoHOdFU0
- >>9
運が悪かったな
半年前、お前が出会ったのはロムッテロ兄弟の弟の方だ。
兄のハンツキー・ロムッテロの方に出会っていれば、
半月で済んだのにな・・・・・
_,,-'' ̄ ̄`-.、 / \
/ \ ,/ \
,/ \ / ― ― ヽ
/ ― ― ヽ lヽ - 、 ! , _ |
lヽ - 、 ! , _ | |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-, |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/ .| 、_ j| _,、 ,|-'
.| 、_ j| _,、 ,|-' | /lll||||||||||l`、 ,|
| /lll||||||||||l`、 ,| `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、 「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
ロムッテロ兄弟
ハントシー・ロムッテロ ハンツキー・ロムッテロ
1952〜 アメリカ 1955〜 アメリカ
- 853 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:09 ID:1F5dka1v0
- ドワンゴの中の人がここにいる人同様いい加減だったってことではないのかなあ
無知ではあったが悪意はなかった
これに尽きるんじゃないか
- 854 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:11 ID:EkhPrfJ20
- なにが本当なんだよ!!!
- 855 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:15 ID:NyhF8Paq0
- >ちなみに、カラオケではジャスラック管理外の曲には、利用料を支払うシステムが業界に無いという
>凄い理由で、著作権者に一円も支払われない。
>ジャスラック管理外の曲は著作権者に「カラオケ配信していい?」って許可を求めるだけ。
っていうのなら、ジャスラックに登録したのは楽曲製作者にもお金が入るって意味で、正解かな?
で、疑問なのは初音ミクが登録されたからって他の人が初音ミクで曲作れなくなるわけじゃないんでしょう?その辺がいろんな意見がある気がする。
もし作れなくなるならば、初音ミクって言葉がジャスラックに登録されてます→初音ミクのイメージダウン→クリプトンへの損害ってことでいいのかな?
メリットは一番上の利用料を払うシステムに乗っけられることでしょ。
イメージ低下以外のデメリットってなに?
- 856 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:15 ID:efflIWGvO
- 社員が勝手に登録しました
- 857 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:15 ID:NW00Gtqa0
- クリプトンの公式見解 「そんな話は聞いていません」(信用できる)
http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/vocaloid2_cv02_4.html#comments
ドワンゴの公式見解 「話してた」(全く信用できない)
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000733.html
誰かikaのコメントのキャッシュ持っていないかな?
ika氏のコメント(いまは消されてる)
>12.18 けじめとして
>
> まず事実報告と致しまして、
> ドワンゴ・ミュージックパブリッシング様に楽曲の著作権管理を委託、それに伴い
> JASRACに登録されました。
>
> 著作権管理を委託しました理由で御座いますが、その方が諸事私にとって都合が良い
> だろうと判断したからで御座います。JASRAC登録につきましては勿論私の同意も御座
> います。
>
> 私が認識している事と致しまして、
> 少なくともニコニコ動画におきましてはどの様に使用されても使用された方にご迷惑が
> かからない事は確認しております。恐らくYouTubeに置いても同様かと思われます。
>
> 演奏権がJASRAC委託になっております件につきましては、楽曲の使用に関しまして要
> らぬ制限をかけてしまう事となってしまい誠に申し訳御座いません。この点に関しまして
> は偏に私の勉強不足と認識不足の結果で御座いますので、ご批判、ご叱責を甘んじて
> 受けたく存じます。
>
> 「みくみくにしてあげる♪」が大変な反響を頂き、多くの方々にご視聴ご支援して頂いて
> おります事、深く感謝しております。また、この件に関しまして多くの方々にご尽力して頂
> いております事も深く感謝しております。それにもかかわらず、私の至らぬところ多く、混
> 乱を招きご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳御座いませんでした。
- 858 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:16 ID:70kjB5YY0
- ドワンゴの言い分で、プロ野球選手になりたい子が目指す、甲子園みたいな場を作れればという理想は理解できるんだよな。
ただなあ、高校野球やってる子が全員プロ野球選手になりたいと思ってるのと同じ勘違いをしているよな。
気心の知れた楽しい仲間と、ちんたら好きな野球やって過ごしていたいだけなのに。
- 859 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:17 ID:vykxhMsZ0
- まぁとりあえずプレミア解約してきた。
上のUSER INFOから3回くらいクリックすれば、直ぐ解約できる。
オススメ
- 860 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:22 ID:fE40vFao0
- >>770
カスラックは著作権管理団体であって、企業ではない
企業だったらヤバイっつのw
- 861 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:28 ID:F6iGb47a0
- >>790
絶対内容しらねぇよジジイ共
「あーなんかにぎやかにやってるらしいねぇ」くらいだろ
前回の総会の時「ニコニコ見た事ある人いますか」「(シーン)」なんて一幕もあった
- 862 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:32 ID:4KoCTsVp0
- >>839
ジャスラックは企業じゃねーよ
ゆとりくん
- 863 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:46 ID:aTi4J7IG0
- 音楽完全自立発信時代の幕開けである
- 864 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:53 ID:ie3RddGJ0
- まあ、担当した社員名前をこっそりリークして祭りにして
個人攻撃、炎上でガス抜きでクビにしましたでおさめればいいよ。
- 865 :ドワンゴ ◆HrnaHjx3KQ :2007/12/20(木) 01:10:01 ID:xBEaTPPF0
- 記念カキコ(・∀・)
利益追求なのは結構なことだけどしっかりしてほしいぜ
- 866 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:10:14 ID:bc8+xN0Y0
- >>794
そうそう。おおまかに言えば、対価は原盤権所有者に支払われる。
CDなどに焼かない、デジタル音源の場合はWAVが原盤として扱われる。
- 867 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:10:16 ID:sRaIYhXJO
- そもそも著作権て必要?
- 868 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:10:17 ID:qg/UuXDZ0
- 文句ある奴は
「著作者人格権に基づく同一性保持権により配信の停止を要求します」
といえば終わりな話
著作財産権はニコニコに譲渡されてる以上どう転んでも作成者に金は入ってこない
- 869 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:10:27 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 870 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:10:27 ID:DdziGT7h0
- ぐーすか寝てる間に、だいぶ進んだなw
だれか、エロゲに例えて説明してくれ。
戦国ランスだとわかりやすい。
- 871 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:10:32 ID:KGDpumgn0
- >>810
> ジャスラックへの登録はカラオケや着うたの配信に必要なことだからだろう
> それをしないと作者への還元もなくなるわけで登録自体が問題なわけ無いだろう
正確にはそれは違う。
「歌われるたびにいくら」という、従量の利用料が欲しいというときには
現実問題JASRACしかない、ということ。
逆の言い方をすれば「配信開始に○○万円くれれば後はいらない」とかなら
別にJASRACを通す必要がない。
- 872 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:10:40 ID:tnuZdFNG0
- >>774
うわっ、そうなんだ
せっかくいい曲作ってくれてそれがカラオケになっても
作った側はなんもないんだ
才能の無駄遣いは褒め言葉だと思ってたけど
誰かの利益を生む為にソッチがわり食って無駄遣いになっちゃってんだ
世の中ってのはおっとろしいな
おおよそ把握! ありがとう。
- 873 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:10:52 ID:ONkywX0t0
- スクウェア絡むと全て腐る。
- 874 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:10:57 ID:IGjQ+68N0
- >>58
これ裁判になったら普通にドワンゴ負けるんじゃねえの?
- 875 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:00 ID:0JQeuAU20
- 明らかに己の首を絞めるようなことをやってるねえ。
こんなことやってたら、育つものも育たないって。
こんなだからドワンゴ本体はパッとしないのかな。
- 876 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:01 ID:htEWew0K0
- たとえカラオケに入っても絶対歌わない曲だな
- 877 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:10 ID:e2d5lRXK0
- なんだかんだ文句言いながらもニコ動に頼るしか無いお前ら見てると哀れだねw
インフラを1から構築する金も技術も持ち合わせて無いんだろ?
だったら大人しく運営に従うのがスジだろう。
- 878 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:16 ID:B1L/U2lo0
- ドワンゴの
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
あなたに著作権料を「払う払う詐欺」の始まりですか?
いや、違うならいいんですけどね? ドワンゴさん!
- 879 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:22 ID:IwlU3wcY0
- >>843
要するに初音ミクの著作権料は全部ドワンゴ(ひろゆき)に入るんだよwww
- 880 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:25 ID:sLmRjgus0
- >>843
それはドワンゴ側の主張であって、クリプトンの話とは矛盾してるだろ。
あと作曲者はJASRAC報告は承知の上で契約してる。
- 881 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:26 ID:jz+7v9xv0
- >>799
その言い分自体には嘘が無かったとしても、
「ニコニコ動画運営スタッフのコメント」だっていう点が曲者。
たとえば、「(作家名)〜featuring初音ミク」云々っていうのは動画紹介に関する話でしかなく、
着メロ等の商用利用とは無関係だと思い込まされていた可能性もあるね。
- 882 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:44 ID:70kjB5YY0
- >>855
とにかく作者さんに少しでもお金が入るようにしないとと考えたら、悔しいが
ジャスラックに登録するしかないのが現状だな。
素人が自分で全てをやるのは無理だろ。
- 883 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:44 ID:G+BgkCWm0
- >>774
こいつら著作権保護したいんじゃなくて自分達が金儲けしたいだけだろ
- 884 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:48 ID:2+9RrUpU0
- >193
とりあえず「日経平均」という言葉をググッたほうがいい希ガス
- 885 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:48 ID:L7L5rW340
- >>867
必要
- 886 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:53 ID:MReIdxP40
- 結局リーマンすることでしか金儲けできないのか。
- 887 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:11:59 ID:iEqKou7l0
- >>824
著作者人格権って、
公表権
氏名表示権
同一性保持権
だけじゃない?
これって規約における譲渡内容と違わないか?
- 888 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:12:02 ID:Rl0N0LQb0
- >>822
だよな ピアノはいいんだけどね!
今回のでドワンゴの適当振りがばれちゃったね。
せっかく2chをうまく手玉に取って炎上回避していたのにご愁傷様。
ちゃんとしないとエイベックスみたいに永劫叩かれるよ!
- 889 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:12:04 ID:D0DjZ9M20
- もうめんどうだからミク歌の新曲はiTunesStoreで発表しろよ。
- 890 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:12:23 ID:s5mkEAgI0
- まあいずれこういう問題がおきそうな感じはしてたけどね〜。
権利関係はちゃんとしてからにしないと・・・。
- 891 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:12:26 ID:6vLg2PzH0
- ドワンゴもひろゆきも糞クソくそ糞クソくそ糞クソくそ糞クソくそ糞クソくそ糞クソくそ
- 892 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:12:29 ID:rt75plxU0
- >>876
俺はこの曲の派生の中では、ごきごきだけは評価してる
- 893 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:12:56 ID:xgl/TIJ60
- >>839
作曲者も視聴者も絵師も映像も、大本のクリプトンも
全員をまじ切れさせたのはお前らだろwwwwwwww
工作員がよ
- 894 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:05 ID:kM3NBJDQ0
- >>853
仮にまったく知らなかったとしても(俺にはそう考えるのは無理だが
無知は悪だろ
知りませんでしたサーセンwwで済まされる企業がどこにあるんだよ
それに知らなかったならなんで直さないのか(直す姿勢も見せようとしない)一番ひっかかるだろ
- 895 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:25 ID:pSVrknda0
- 俺まだニコ動の会員になってないんで規約を詳しくは知らないんだけど、
例え自作曲でもウpした段階で著作権譲渡なんてウルトラCあるなら
今自作曲うpしてるミュージシャン達どうすんだよ?
- 896 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:26 ID:3E+J3IiS0
- なにこのジャイアニズム・・・
- 897 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:31 ID:ONkywX0t0
- 何か無性にbio100%のゲームがやりたくなってきた
- 898 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 01:13:35 ID:ziK9A7j60
- >>892
俺漏れもw
- 899 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:35 ID:kCMxQ5N10
- >>874
裁判をすればドワンゴが負けるが
裁判できるかなぁ…初音ミクが売れたのもニコ動との相乗効果が大きかった
クリプトンとドワンゴじゃドワンゴのほうが圧倒的だし
avexからの人材輸出が受けられるし
ニコ動はそもそも著作権とかにケンカ売ってるから
これからも安定してPVが稼げる
ひろゆきも内部に取り込んでるし
- 900 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:36 ID:dJgHCVoQ0
- こんなソースでいちいちスレ立てるなうっとおしい
つか他にちゃんとしたスレがあるんだろうからそこでやれよ
- 901 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:41 ID:aTi4J7IG0
- >>892
それは同意しとく
- 902 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:44 ID:ip5/1gj60
- >>849
ttp://delta16v.sblo.jp/article/6714795.html
攻殻がタチコマを使えなくなった理由な
- 903 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:44 ID:i+EMkjLz0
- 今日の朝ズバッで取り上げろみのw
- 904 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:46 ID:XUIjXyvi0
- ニコニコ要望掲示板
http://bbs.nicovideo.jp/request/
プレミアム解約したら「退会した人の数→」スレにレスよろ
- 905 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:48 ID:dQ+MMS9Z0
- >>888
てゆかドワンゴ=エイベッ糞じゃなかったっけ?
- 906 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:54 ID:fE40vFao0
- >>883
独占していると人間腐るってヤツよ
電通しかり、カスラックしかり、民放各局しかり
- 907 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:55 ID:0JQeuAU20
- >>853
いやいや、着うた屋が本業で無知は許されないでしょ。
- 908 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:56 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 909 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:13:58 ID:gKTgNzOZ0
- ドワンゴと詐欺ゆきに搾取されるだけのミジンコども乙wwwwwwwwwwwww
- 910 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:02 ID:d9/SEGVtO
- こんなの投稿されたTVアニメをDVD化して売るのと一緒で、やっちゃいけない事ぐらいわかるだろ
ドワンゴのアホ
- 911 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:17 ID:0yk61TXB0
- ドワンゴとひろゆきを絡めて2ちゃん自体を潰したい糞ゴミ工作員にも注意な
- 912 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:17 ID:JJk8V88E0
- >>9
言いたい事は判ったからあと半年ROMってろwwwとつられて略
- 913 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:22 ID:vCGCRpY60
- >>729
のま猫騒動でやらかした奴が、avex から dwango にトバされて、
またやらかしたって可能性もあるよな。
- 914 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:34 ID:DMPmCTOE0
- さぁこれでクリプトン側が
「featつけてたらおkなんて話もしてませんが・・・」
なんて切り替えしたら祭りはさらに加速するな。
- 915 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:35 ID:pbgJU1570
- >>895
>例え自作曲でもウpした段階で著作権譲渡なんてウルトラCあるなら
>今自作曲うpしてるミュージシャン達どうすんだよ?
全部、ドワンゴとカスラックのものですwwwwwww
以後、ドワンゴやカスラックが勝手に楽曲を使って、金儲けできます。 著作者には一銭も入りませんwwww
- 916 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:37 ID:htEWew0K0
- ばくたの立てたスレには書きたくない病を患ってるんで他のスレは無理だ
- 917 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:37 ID:DdziGT7h0
- ミクは微妙にマイナーなものにこそ、いい曲がそろってるんだよ!
わんかpは、最近じわじわ人に気になってきたけど。
- 918 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:37 ID:chmMVzU/0
- >>843
そうなんだよ。
でも、ミクがほんの少しでも
利権構造に取り込まれる事にみんなこれだけ
異常な恐怖危機感嫌悪感を持ってるって事なんだよ
実際、今回の事で
みっくみくを使った二次創作は出来なくなった
みっくみくなんてもうアキタって奴も多いが
ミクの創成期を語る上では外せない曲だからそれも残念
- 919 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:39 ID:EmTw2xHL0
- まあまあ、ニコニコは漏れたちを楽しませてくれたじゃないか。
どうしても、と言う奴はお別れに、あしたの昼0時50分から元祖みっくみく動画でも見て
別れのケジメとしてくれや。
- 920 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:43 ID:F6iGb47a0
- >>884
いやいや、イイザマだよ
著作権問題云々がクリアにならないから売られてるんだ
だらしねぇ事してるからだ
中長期的にも薦められないよ
- 921 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:44 ID:70kjB5YY0
- >>871
>逆の言い方をすれば「配信開始に○○万円くれれば後はいらない」とかなら
>別にJASRACを通す必要がない。
カラオケ業界ではこれは認められていないというか、してくれません。
あくまでも、ジャスラック管理外の曲には一円も支払えないの一点張り。
作者が金貰えないんだったら嫌だと配信を許可しなかったら、カラオケで配信されないだけ。
- 922 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:44 ID:qg/UuXDZ0
- いくら騒いだところで作成者に金は入ってこないし、
逆に上げたコンテンツ削除されて日の目を見なくなるだけだな
- 923 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:46 ID:KGDpumgn0
- >>872
>せっかくいい曲作ってくれてそれがカラオケになっても作った側はなんもないんだ
まあ、「使用された分に応じて従量課金」というのがなくなるだけだけどね。
早い話「カラオケ配信に限って買い取り」という契約を結ぶことで、ある程度報われることが出来る。
カラオケ業者:使っていい?
作者:いいよ。その代わり、前金で100万ね
このぐらいなら普通にありえると思うぞ。
- 924 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:48 ID:kdpLMAtp0
- キモオタの必死さが滲み出てくるスレ。
こんな感じで創価や総連、在日を叩いてるのか?w
- 925 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:14:52 ID:hl+JRFaJO
- いまさらなにいってんの?
- 926 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:15:06 ID:P3yNdmQy0
- >>870
ドワンゴが無断でウルザと五十六と謙信を島津に差し出した
- 927 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:15:11 ID:B1L/U2lo0
- 【糞会社】ドワンゴ【基地外パラダイス】
所在地: 住所 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
TEL. 03-3664-5477 FAX. 03-3664-5478
URL http://info.dwango.co.jp/
設立: 1997年8月6日
主な事業: ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
資本金: 100億5,864万円 (2007年9月30日現在)
役員:
代表取締役会長 川上量生
代表取締役社長 小林 宏
取締役副社長 太田豊紀
取締役 森 栄樹、松本康一郎、麻生 巖、荒木隆司
執行役員 伊織巧人、帽田基資、柴田英明、千野裕司、川下勝也、永井貴尋
監査役 小池 哲、佐藤辰男、 鈴木祐一、永野 明
ドワンゴ 研究開発 Blog http://info.dwango.co.jp/rd/
*ドワンゴ大株主の状況:IR情報
株主名 持株数(株) 出資比率(%)
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 40,900株 20.24%
川上 量生 37,895株 18.75%
森 栄樹 20,200株 9.99%
自社(自己株口) 6,000株 2.97%
太田 豊紀 4,750株 2.35%
有限会社パーセント 4,615株 2.28%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 2,715株 1.34%
バンクオブニューヨークジーシーエムクライアントアカウンツイーアイエスジー 1,886株 0.93%
小林 宏 1,780株 0.88%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 1,596株 0.79%
ドワンゴ今日?株主総会らしい?
- 928 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:15:27 ID:TOMfVIc+0
- 初音ミクの華麗なる戦歴
初音ミク VS 電通
初音ミク VS TBS
初音ミク VS GOOGLE YAHOO
初音ミク VS カスラック
初音ミク VS ドワンゴ ←new!
初音ミクってネットユーザーの女神だなww単なるいちソフトウェアじゃないだろwww
巨悪と戦うミクちゃんカワユスwwwwwwwww
- 929 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:15:34 ID:Q3PJD6JH0
- アキハバラ@DEEPを思い出した
- 930 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:15:39 ID:3bV/hZU80
- どうせ曲作った奴も違法しまくってるだろwwwwwwwwww
- 931 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:15:41 ID:IwlU3wcY0
- >>911
>ドワンゴとひろゆきを絡めて2ちゃん自体を潰したい糞ゴミ工作員にも注意な
ドワンゴとひろゆきが絡まってないのかよwww
- 932 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:15:47 ID:nlFLD2+70
- 昨夜、みっくみくカスラック問題の余波で、初音ミクのイラスト年賀状
描きかけのまま虚脱した俺。
心暖まるレスのアドバイスで鏡音との百合にイラストに変更、残り日数も
少ないのでやる気を出して何とかラフを六〜七割形終えた。
息抜きに2ちゃんねるに接続してみると、超絶展開が繰り広げられているのに
ただ呆然。
初音ミクを代表する神曲の作者達が、さながら被害者の会を立ち上げドワンゴ
のデタラメを告発しているではないか。
……一体どうなっているんだ。再び冷や水ぶっかけられ、打ちのめされて、
ペンを持つ手に力がはいらないよぅ。(>_<)
- 933 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:15:57 ID:mOVXiXCF0
- というかみんなJASRAC叩きにメガくらんで
レコード会社の搾取をまるっきり無視してたろ。
JASRACは単に運用がまずいだけで、取り分は経費込みで6%とか15%とか穏当なものなのに。
実際にはほとんどをレコード会社が持ってってるのに。
今回の場合、そのレコード会社に相当するのがニコニコ動画とドワンゴなわけ。よくある構図。
だからさー、音楽に携わる人間として
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
しつこく言ってきたのに。
「JASRACは著作権ゴロどもの被害担当艦」
だと。
- 934 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:15:58 ID:5yZLDg0gO
- ドワンゴ潰れろ
- 935 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:11 ID:0JQeuAU20
- ドワンゴも電柱無断使用の有線と同じノリなのかなあ?
- 936 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:11 ID:1fmAMOdA0
- これ作者がカスラック委託を取り消せばいいんじゃないの?
- 937 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:18 ID:bc8+xN0Y0
- つか、これって初音ミクでオリジナル作って稼ぐことが出来るって事だ。
それってクリプトン的にも難しい問題じゃないか?
- 938 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:19 ID:i+EMkjLz0
- >>928
ドワンゴが一番ショボイwwww
- 939 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:25 ID:OF/iuL0U0
- 契約の内容が問題だね。
「買い切りン万で」とかになってたりしたら
作者かわいそ杉。
てか「力」のない相手に対してはそういう世界みたいだけど・・・
着うた収入、どんぶり勘定でも数百円×ダウンロード数がD社へ・・・
- 940 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:27 ID:6/fvmVqC0
- お前らニコニコ公式の掲示板にも書き込みしとけよ
http://bbs.nicovideo.jp/request/
- 941 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:29 ID:C8Eg5OC20
- もう2ちゃんねるを潰そうぜ
- 942 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:36 ID:MReIdxP40
- ニコ動も終わったな
- 943 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:42 ID:FeHVoWI00
- JASRACはJASRACで、前に作者不詳の曲を
登録してた前科があったよな。
体質は同じだよ。
- 944 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:49 ID:VZvViTex0
- カスラックの脅迫に屈したドワンゴ
- 945 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:56 ID:NyhF8Paq0
- 何が問題なのかはっきりしてないんですけど、
ジャスラックに登録しないと発生しない課金とかがあるならば、作者さんに少しでもお金が入るようにするためにはジャスラックに登録するしかなかったんですよね?だったらジャスラックに登録したことは悪くないはず。
で、ikaさんもジャスラック登録はokといっていた、クリプトンも登録はokといっていたが、フューチャリングってつけてほしかった、ドワンゴは忘れちゃいました。
フューチャリングってつけないで、初音ミクって登録しちゃうことで他の人が初音ミクの楽曲をアップロードできなくなったり著作権料とられたりするわけじゃないんですよね。
問題なのはクリプトンのイメージ低下なのかな?だったらやっぱり修正するべきだとは思うけど、大騒ぎするほどなんだろうか・・・スレを見るほど不思議に思う
- 946 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:16:56 ID:pbgJU1570
- >>921
>あくまでも、ジャスラック管理外の曲には一円も支払えないの一点張り。
>作者が金貰えないんだったら嫌だと配信を許可しなかったら、カラオケで配信されないだけ。
ソースは??
だいたい、著作物を無料で使用するなんて、カスラックを通してようが通していまいが、違法だよ
「ジャスラック管理外の曲には一円も支払えない」って主張してるカラオケ会社はどこよ??
- 947 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:07 ID:9RAl96ld0
- キモオタ工作員がでました!
>>940
公式を運営は読んでないらしい…
- 948 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:14 ID:+htJGTkb0
- これカスのニコニコ潰しだな
おいしい話で馬鹿会社釣ったんだろ
ドワンゴはヌカリ過ぎだから叩かれて当然だが
一番問題あるジャスラック、似非著作権ぶっ壊す流れになって欲しいもんだ
社員のカミングアウトまだー
- 949 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:14 ID:ovLX3p5g0
- で、似たロゴが使われただけで、誰も呼んでないのにすぐに出てきて
プギャプギャ騒いでたタラコのガキンチョは、今回はダンマリですか?
すげーなおいw
- 950 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:20 ID:mgah9mlW0
- ドワンゴ死ね
- 951 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:21 ID:fE40vFao0
- >>933
カスラックの運用が不味いから、今回のことが問題になるんだよ
なに逸らそうとしてるんだ
- 952 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:29 ID:J+3iPnHqO
- にこにこで他人の著作権を侵害しまくってるくせに
自分がやられたらマジギレ(笑)
- 953 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:34 ID:KGDpumgn0
- >>921
>カラオケ業界ではこれは認められていないというか、してくれません。
>あくまでも、ジャスラック管理外の曲には一円も支払えないの一点張り。
>作者が金貰えないんだったら嫌だと配信を許可しなかったら、カラオケで配信されないだけ。
あー。やっぱそういう慣例はあるか・・・。情報サンクス。
- 954 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:36 ID:F6iGb47a0
- >>914
いっそ「もうニコニコはミク禁止な」とか言ったら
俺もう人間の歌聴かねぇ
- 955 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 01:17:45 ID:ziK9A7j60
- >>944
ハァ?w
- 956 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:50 ID:DYI8HN5B0
- よくわからんしどうでもいいが
オ タ ク は 死 ね !
- 957 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:52 ID:N3A1SrZyO
- >>837
何を今更。
ついでに言うと
ウチに登録もせず勝手に曲プロデュースされちゃ困るんだよ
それじゃ色んな会社が迷惑しちゃんだよね、わかる?と
何処からともなく圧力かかるような形態作り出したのもカスラック。
- 958 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:17:53 ID:jgA/gzdM0
- >>774
おいおい、第一興商が老舗レコード会社を買い漁った理由は
何だと思っているんだ……。
- 959 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:01 ID:Rd3FYenB0
- ニコニコでオリジナルコンテンツをうpるのはもうやめたほうがよさそうだな
- 960 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:04 ID:tEmN2FWx0
- 工作員わんさか沸いてキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 961 :3行でまとめると:2007/12/20(木) 01:18:15 ID:EmWA9DaB0
- カラオケにしてくれ〜なんて言葉は
ファンを装った業界の工作員にしか思えなくなってきたよw
- 962 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:19 ID:RFimiff20
- ドワンゴとグッドウィルは東証一部に上げちゃいけなかったと誰かお偉いさんが言ってたな。
まさにその通りだわ。
- 963 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:21 ID:B1L/U2lo0
- VIPで祭らないのか?
VIPで祭らないのか?
VIPで祭らないのか?
- 964 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:30 ID:efflIWGvO
- 社員が勝手に登録しました。
- 965 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:32 ID:5mXliE8q0
- >>838
>>52のリンク先
- 966 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:33 ID:bsRcqvFe0
-
ドワンゴは独断で「みくみくにしてあげる♪」を
ジャスラックに登録しました
ニコニコ動画は正式に国家認定詐欺団体ジャスラックと繋がってます
新ジャンル ドワンゴ詐欺にご注意を
- 967 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:38 ID:qtsCnDcC0
- >>936
カスとの契約って、そう簡単に取り消せないんじゃなかったっけ?
作曲者が、カスとの契約解除しようとして苦労した
みたいな記事読んだ記憶あるが
- 968 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:41 ID:iUlNjCvd0
- >>887 著作権は譲渡できても著作者人格権は譲渡できん。
だが、おいらはそういう話はしてない。
どのような契約をしようが、法を犯す違法な契約は無効だ、ということを言ってるのだが。
- 969 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:42 ID:e2d5lRXK0
- >>932
ざまぁwww
- 970 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:47 ID:QiejA0lT0
- クリプトンの社長も、ミクに付き合わされて、
TBSやらGoogleやらドワンゴやらの相手しないといけなくて大変だな。
まあ稼いでくれる娘を守るみたいな感じで辛くはないのかもしれんが。
倒れないよう頑張ってほしい。
- 971 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:49 ID:iEqKou7l0
- >>959
完全なオリジナルは安全。
問題なのは完全オリジナルは伸びないw
- 972 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:18:57 ID:eIR21sbc0
- ひろゆきが死んでわびればいいんだよ
まじで死ねばいいとおもうよひろゆきは
- 973 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:19:04 ID:Ffc+p0r/0
- カスラックは申請してきたものを調査せずホイホイ判子押すだけの企業なの?
- 974 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:19:11 ID:NEEVLf3M0
- >>945
>フューチャリングってつけないで、初音ミクって登録しちゃうことで他の人が初音ミクの楽曲をアップロードできなくなったり著作権料とられたりするわけじゃないんですよね。
ない。
ただし、みっくみっくにしては二次利用はジャスラックによって取り締まられるようになった。
(どうなるかは契約内容次第)
ただ、ドワンゴによる商標権の侵害は明らか。
- 975 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:19:13 ID:pbgJU1570
- >>962
のまねこに続き、今回のドワンゴの筆頭株主になってるエイベックスも
東証一部にいかないほうがよかったよなw
- 976 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:19:36 ID:DdziGT7h0
- >>926
なるほど、それは、殺したいほど憎むわな。
- 977 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:19:38 ID:4ucutZk10
- >>921
メルトの人なんかはこの問題に絡んで
カラオケへの許諾もなんもかんも一切合切ドワの言う事はきかねーよ!な
話を出してるよな。どうせ金にならんのだったらそれでもいいと思う。
着うたのファイルだって彼は自作して既に配布してるわけで。
- 978 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:19:40 ID:jrB/nBU50
- 誰かガンダム的に説明してくれ
- 979 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:19:48 ID:tnuZdFNG0
- >>932
がんばれー
そしてその年賀状俺にも出してくれ (笑
- 980 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:19:55 ID:70kjB5YY0
- >>945
ジャスラック管理になると、例の「みっくみく〜」というフレーズを使っただけで金を請求されますが?
そこまでやるかは疑問ですが。
ただ、「私は人を撃ちません」と言いながら猟銃を持って歩き回るようなもんで、そうは言っても、
いつ撃たれるんじゃないかとビクビクすることになる。
- 981 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:00 ID:KGDpumgn0
- >>951
おいおい、今回の件に関してはJASRACに非はねぇだろ。
ドワンゴ:「登録するんで回収よろしく。内容はこれね。」
JASRAC:「おk把握した」
これだけの話だろ。「内容はこれ」の問題が悪いだけだろうが。
- 982 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:01 ID:oCsH5Pb20
- >>949
ひろゆきはいつもこんなもんよw
- 983 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:01 ID:5jK9GK6t0
- >>973
そもそも企業じゃない
- 984 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:06 ID:9Eh4Qj4JO
- ドワンゴ氏ね
- 985 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:07 ID:pbgJU1570
- >>971
安全じゃないだろwww
オリジナル作品アップしたら、勝手に着うた配信されるわ、カスラックに登録されるわwwwww
- 986 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/20(木) 01:20:09 ID:ziK9A7j60
- >>932
(´・ω・) カワイソス
- 987 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:15 ID:s5mkEAgI0
- 要するに当事者間でとっととルール決めろやってことだな。
- 988 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:20 ID:rkH4uMdo0
- >>970
この社長、全然非がないのに不憫だわ……。
- 989 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:23 ID:jz+7v9xv0
- >>937
それ自体はクリプトンも元々許可してるよ。
ただし、「初音ミク」の名前は使わず、作者自身の名前でクレジットする限りにおいてだけど。
- 990 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:24 ID:TOMfVIc+0
- カスラックはかつてmidiをぶっ潰して、ネットから音楽が消え去った。
カスラックが管理してるゆえに起こった悲劇。
2次創作フリーな音源需要はこうしたカスラック嫌いから自然に生まれて
初音ミクがそれの火付け役になった。
その初音ミクがカスラックに登録されてるなんて
- 991 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:29 ID:4CYVKW1X0
- カスラックに変わる組織作る事できんの?
- 992 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:37 ID:lHe9PsFZ0
- 勝手にやってろばかどもwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 993 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:39 ID:oSVYm/oxO
- 作者に許可撮ってないって何のためにメアドを登録させてるんだよ
- 994 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:46 ID:kCMxQ5N10
- >>945
いや、3つ目が間違い
初音ミク名義で登録されてしまったので、今後
初音ミクを使ったものはうpできない可能性があるっていうか
JASRACが真面目に仕事すればできない。
うpできるサイトはJASRACに金を払ってるニコ動やようつべのみ。
- 995 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:47 ID:aozR251j0
- ニコ動潰れろぃ
- 996 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:52 ID:Dn+1F5wv0
- 1000ならドワンゴ倒産
- 997 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:20:59 ID:G/O0LBSO0
- 2
- 998 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:21:02 ID:C8Eg5OC20
- 1000ならドワンゴとニワンゴ倒産
- 999 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:21:04 ID:chmMVzU/0
- 1000ならミクが北海道一区で当選
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:21:16 ID:B1L/U2lo0
- 音楽著作権管理を個人で管理する場合は・・・・・、こちら↓
管理は面倒臭いですけど出来ますよ☆
今は機材発達してるから、普通に音楽で稼ぐなら、著作権商売の連中なんか不要。全部、個人でできる。
●自分でiTunesに配信する → できる (デジタルプロバイダやCD babyとかに出せばいいだけ)
●CD売る → アマゾンで委託販売やってて、インディーズの人はみんなやってる
●カラオケに流す → ジャスラック登録じゃない曲もいくつもあって、個別に作者と交渉すればいいだけ
●着うたで売る → 上記と同じ。 インディーズの着うたで何万ダウンロードとかよくある
それなのに、なんで、カスラックとかドワンゴ出版社とかで世に出そうとしてるの?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
259 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)