■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■青山陽一スレッド■
- 1 :NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 11:32:07 ID:oWUsoWum
- 青山陽一についてマターリ語るスレです。
(邦楽板分割により、カーネーション・青山陽一合同スレは2スレに分かれました)
メトロトロンレコード出身の他アーティストの話題などもどうぞ。
■近況
album『ODREL』発売中
2005/12/21 ベストアルバム『Broken Words And Music〜tokuma japan years and more 1998-2005』発売
12/25レコ発ライブ at SHIBUYA BOXX
青山陽一企画のシリーズ・ライヴ「怪しい隣人」開催中
ライブ企画「なんちゃってブルースセッション」始動!!
*注意!!!*
このスレはツアー演奏曲のネタバレ禁止です。
ライブのセットリストはツアー終了後、または下記スレでどうぞ。
◆カーネーション・青山陽一ライヴレポートスレ 2◆(ふたば☆ちゃんねる音楽板)
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=music&key=1109328029
■前スレ
■カーネーション・青山陽一スレPart11■
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1114118292/
カーネーション・青山陽一スレログ倉庫
http://carnation.s57.xrea.com/caneaoyow/index.html
過去スレは >>2-4 あたり参照。
- 501 :NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 03:03:46 ID:dk/gxTrR0
- ギタリストの宴で「来年、ニューアルバム出します」と言ってた
まだ曲は作ってないらしいww
それにしても自分のライブがそう本数多くなく、
あとはレココレで原稿ちょっと書いたくらいか
仕事はどうしてるんだろ
- 502 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 00:16:47 ID:jFvMvOj60
- 20名限定ライブ、あっとゆうまに受け付け終了…
- 503 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 00:18:57 ID:ZnWQPkId0
- 20名限定って少なすぎるだろオイ
もう売り切れてやがる
- 504 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 02:04:05 ID:x1LNFM640
- 20名ライブはlateのシリーズイベントだから仕方ないのでは?
できればせめて440ぐらいのところで一度やってほしいなぁ。
- 505 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 16:22:40 ID:/kQ40U91O
- クアトロ行ってくる〜今晩あの伝説のバンド復活あるかも
- 506 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 19:53:22 ID:/FQfgR/BO
- 行ってらっしゃい〜
って今頃楽しんでるかな
レポ期待してます
- 507 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 23:52:45 ID:4pFpaHdr0
- ほぼあの伝説のバンドでしたなw
- 508 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 08:45:09 ID:XsFTBJFtO
- ま、ドラムも末期のメンバーみたいなもんだから、
事実上は再結(ry
- 509 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 10:23:15 ID:tWr4T3mE0
- 入口の張り紙で"青山陽一"バンドと表記してあったのには笑った
どう見ても再結(ry
- 510 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 16:37:06 ID:4mE05ihjO
- またやってほしいなー。
最後「グランドファ(ryaでした」って言ってたよね。
- 511 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 18:13:02 ID:IDpqEULP0
- カーネーションの時、直枝氏もMCで
「グランドファ(ryとの時は」って言ってたね
- 512 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 21:03:10 ID:1u2sdzI50
- グラファン観たかった…
数年前に西村哲也さんのソロで青山・大田・夏秋+1(川口義之さんだったと思うが記憶定かでなし)の編成の時に観たっけ。
青山さんvoで二つの魚影が聞けたのは今となっては貴重な想い出。
しかしできるものなら再結成アルバム出して欲しいヨ。
- 513 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 23:29:36 ID:AS9XzrvaO
- 2005年のカーネーションの年末ライブでもなんかやってくれましたよね。
何の曲だったかなあ…。
- 514 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/02(金) 01:17:57 ID:60cL4kKw0
- 中日ドラゴンズ優勝おめでとうございますヽ(´ー`)ノ
- 515 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/05(月) 00:42:53 ID:pV6CsZHy0
- ぎゃー取れてなかったー!!!!!!
- 516 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 01:18:48 ID:zUiZ3z+50
- あぁ忘れてた…もーいいやどうせ20名限定じゃ取れるわけないし
- 517 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/07(水) 16:38:55 ID:rLTQPfkf0
- さかなごっこはやめてほしい
- 518 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/07(水) 20:03:20 ID:66+rTPnFP
- さかなごっこって何?
- 519 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/08(木) 11:15:11 ID:Z/gvgNpmO
- >>518
「イサキ 大漁」でググれ
- 520 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/08(木) 13:52:05 ID:HJxw4V0W0
- ググった。吹いたw
しかしこのスレとどう関係あるのかわからん。
- 521 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/16(金) 00:46:32 ID:tW7gdRXd0
- 今日来たメルマガが件名も内容もない空メールだったw
- 522 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/16(金) 01:19:10 ID:FUyM1nL50
- 空だったね
詫びメールも来ないね
- 523 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/16(金) 01:27:55 ID:tW7gdRXd0
- 内容は朝日美穂のイベント出演の件なんだろうけど、
空メール出して放置ってのはあんまりじゃないか?
- 524 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 16:39:27 ID:IGwZX6P+0
- お詫びはHPにだけ載りましたね。
20人ライブ行きたかったな。来月も取れなかったorz
- 525 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/19(月) 20:25:37 ID:ebdU3DK80
- 誰かレポよろ
- 526 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/20(火) 00:38:18 ID:0YwHVvno0
- 細野トリビュート2に鈴木茂と一緒に参加だって。曲名は未定。
- 527 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/20(火) 01:35:53 ID:xCUT/25NP
- ここには誰かレテ行ったやつぁ居ないのかー!?
簡単でいいからレポききたい…
行きたかった…
- 528 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/20(火) 21:26:29 ID:GfT/pPFF0
- ググれ
- 529 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/20(火) 23:47:39 ID:am/CRTti0
- 「19世紀の人魚」やったよ。
あと"ココだけのハナシ"というと、「最後はヌード」の
カラオケ(DAM?)音源は自分で作ったそうな。
- 530 :NO MUSIC NO NAME:2007/11/21(水) 00:28:08 ID:0gMe1W4tO
- DAMって最後はヌードと難破船のセイラーが入ってたんだっけ?
- 531 :NO MUSIC NO NAME:2007/12/01(土) 18:35:47 ID:izGsZSkYO
- 最後はヌード好きだ−
近作の洗練された作風も好きだけど、ああいう武骨でサイケな感じの曲もうやんないのかな。
アオヨがやると独特の残酷でひんやりした感じになるのがたまりません。
- 532 :NO MUSIC NO NAME:2007/12/04(火) 03:19:37 ID:p+mPdo6B0
- あの頃のは妙に歌詞も練り込まれてて、聴きながら口ずさむと味わい深かった
- 533 :NO MUSIC NO NAME:2007/12/05(水) 22:12:19 ID:Th+eJB4E0
- MY SPACEのデモやらアウトテイクが素敵ーーー
- 534 :NO MUSIC NO NAME:2007/12/07(金) 16:05:57 ID:lG8jMOUg0
- 濃いブルーに黒い文字でよく読めないな
- 535 :NO MUSIC NO NAME:2007/12/08(土) 02:21:22 ID:U2KaLId20
- 日に日にレイアウトに手が入っているので、
そのうち字も読みやすくなるのでは?
- 536 :NO MUSIC NO NAME:2007/12/14(金) 01:55:49 ID:aaLF2RQx0
- あさっての2回目のlete、行く人いますか?
- 537 :NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 12:00:21 ID:WSbechOE0
- 細野さんトリビュートアルバム第2弾たのしみ!
明日はタマコ初ワンマンのゲストなんだね。
- 538 :NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 19:41:56 ID:y5M6jma80
- この年の瀬の押し詰まった頃のお前らのBGM晒せ!!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1198924342/
- 539 :NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 01:48:45 ID:KWPQAjtO0
- 動画全然見かけないねー
- 540 :NO MUSIC NO NAME:2008/01/17(木) 22:27:02 ID:a8Cks9wu0
- たまにはフツーのライブをやってくれ
- 541 :NO MUSIC NO NAME:2008/01/23(水) 21:24:24 ID:7YsifoYY0
- >細野さんトリビュートアルバム第2弾たのしみ!
それ試聴してきた、すんごい愉快だわw
ハイレハイレモンッカラ〜フクノッカミ〜
ハイレハイレモンッカラ〜w
- 542 :NO MUSIC NO NAME:2008/01/24(木) 23:01:05 ID:K7yY+zsS0
- >>541
節分の歌なんだね。呪文みたいで面白いなあ。
青山さんハマってるよね。
- 543 :NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 10:29:52 ID:rHel2EQ/0
- アオヨの収入ってどの位だろう?
- 544 :NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 03:15:40 ID:qUqixqvu0
- 朝日美穂のニューアルバムにギターで参加だそうな。
- 545 :NO MUSIC NO NAME:2008/02/22(金) 15:00:51 ID:klAhREgB0
- ほs
- 546 :NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 21:35:04 ID:Fl/3xSqW0
- 青山さん髪伸してるのかなぁ。
横の髪が長いと前髪の薄さが目立ってなんだか宅八郎みたいだよ…
- 547 :NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 23:24:02 ID:igxDgobr0
- 結構前に自分でも日記で「宅八郎みたいと不評だった」的なこと書いてたね。
それなのになぜに?
- 548 :NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 23:29:01 ID:t0jr8AJ/0
- 最近、日記更新の頻度が減ったね。
- 549 :NO MUSIC NO NAME:2008/02/26(火) 19:43:21 ID:cer3RoVuO
- 今毎日日記書いてないんですか!?
とかいいつつ見てない私をお許しください…。
新譜お待ちしてます。
- 550 :NO MUSIC NO NAME:2008/03/07(金) 21:11:53 ID:b1Mg81Wz0
- グランドファーザーズ復活?!
青山日記によると新曲が出来てるような?
3月21日赤坂グラフティにて披露予定とな!
- 551 :NO MUSIC NO NAME:2008/03/15(土) 13:29:44 ID:xr0hY5/S0
- ギターマガジン最新号のザッパ特集に
青山さんのコメントが載ってました。
- 552 :NO MUSIC NO NAME:2008/03/15(土) 17:34:18 ID:+bHxS47A0
- 久しぶりにBugcity聴いているよ。
やっぱりいいよな、このアルバム。もっと聴かれて欲しいな。
- 553 :NO MUSIC NO NAME:2008/03/16(日) 00:24:57 ID:Wqw+iklSO
- はい。
- 554 :NO MUSIC NO NAME:2008/03/21(金) 23:35:50 ID:HKWftPAL0
- Bugcity
青山陽一
2001年6月
自分が長いこと追いかけてきたミュージシャンが時代の空気を掴む瞬間というのはなかなか目撃できないもので、
青山陽一がどんどん「その人」になっていく様は僕にはとてもまぶしく映る。
特に97年のアルバム「Ah」以降の彼は日本のロックの奇跡で、とにかく買って聴けと申し上げたい。
といいつつ実は、非常にキャッチーなロックアルバムだった「SO FAR, SO CLOSE」以来、
彼がまたもや新しい領域に足を踏み出していることは薄々わかっていて、どっちに向かうのかちょっと不安であった。
結果はオオライである。ブリットポップに始まりブルースから音響派へ、どんどん守備範囲を広げていって全て青山印にしてしまう咀嚼力の持ち主。
そろそろ満点をつけたい気分だがいつまでたっても彼のピークが見えないので、まだまだ控え目に紹介する。
今回のアルバム、1曲目はいきなりスティールドラムのインストである。
以降お得意の文科系ポップからサンプリングもの、ジム・オルーク的な奏法も散見するが、どんな素材もあの鼻声と凝りに凝ったコード進行で青山ロックにしてしまう。
とにかく聴き込むほどに耳にこびりつくメロディ、井上陽水のように行間のイメージをさそう言葉のセンス。キリンジなど聴いてる場合ではないのである。
- 555 :NO MUSIC NO NAME:2008/03/21(金) 23:54:11 ID:jGYR+uyq0
- 誰の文章だか知らないが、最後の一文は余計
- 556 :NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 21:51:35 ID:mwtH7w920
- 青山日記更新!
グランドファーザーズについてここまで熱く語ってるアオヨーは初めて見たかも。
- 557 :552:2008/03/23(日) 17:08:11 ID:GsGEtV8P0
- >>554
最後の一文は筆が滑ったのかな?
それはともかく、彼の、井上陽水から影響を受けたと思わしき、
意味不明を狙っている歌詞はちょっと苦手なんだよね。
もうちょっと普通にやれよ、みたいな。
割とストレートな「難破船のセイラー」「On The Dunes」みたいな
歌詞はすごく好きなんだけども。
曲があれだけ雄弁なんだから、歌詞で衒うことはないのに、といつも思う。
こういう俺はファン失格かな?
- 558 :NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 18:49:13 ID:9mxrb47lO
- 私は、以前はあの変な歌詞が大好きだったけど、今は割とストレートな歌詞の人を好んで聞くようになった。
多分、音楽が好きで曲を書く人と、音楽というツールが自己表現するのに一番しっくりくるから曲を書く人がいて、
青山さんは前者なのかな、と思います。
- 559 :NO MUSIC NO NAME:2008/03/27(木) 00:08:09 ID:0WeHXyQy0
- マイスペースのライブスケジュールがすごいことになってて笑った。
全国ツアーやるのかと思った。
- 560 :NO MUSIC NO NAME:2008/04/26(土) 00:51:51 ID:EGH/KJb+0
- ほしゅ
- 561 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/06(火) 11:53:56 ID:Mv1e+E2F0
- BM's編成のライヴ観たいです。
禁断症状でかかってます。
- 562 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/09(金) 03:10:43 ID:ArX0QvXH0
- ベスト聞いてみたんだが、レインボウと最後はヌードしかいい曲と感じなかったんだが、
俺はもう入り込めないんだろうか?
- 563 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/09(金) 13:54:48 ID:iV4Xqn1J0
- 初心者?それとも「もう」入り込めない、ということは違うのかな?
俺の場合、ベストは目新しさが無いので聞きづらかった。
- 564 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/09(金) 19:44:52 ID:ArX0QvXH0
- いや、カーネーションで知って、
初めて聞いてみた。
- 565 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/09(金) 20:55:33 ID:By6A9e63O
- 聴き込むほどに良くなってくる曲が多いので
もう二度と聴きたくないっていうのでなければ何回か耳にしているうちに
好きな曲が増えてくるでしょう。
- 566 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/09(金) 23:44:28 ID:dpYyfx/D0
- おれは
初めて聴いてから好きになるまで
二年半かかったな
- 567 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/10(土) 16:23:24 ID:ezWL/wWjO
- マイペースで気持ちいい音楽を紡ぎつづけてほしいと思うけど
知る人ぞ知る、ってポジションから一歩踏み出してくれないかなとも思う。
夏フェスとか出ないかなw
- 568 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 01:53:27 ID:kcUUbZoT0
- 初心者にも聞きやすいアルバムを教えてくれ、ロンバケみたいな
- 569 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 10:17:48 ID:KupUnzqoO
- >>568
やっぱり「so,far so,close」じゃないでしょうか。
「最後はヌード」が入ってるやつ。
「Bugcity」もいいかも。
- 570 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 11:15:43 ID:57JjPJHhO
- BrokenWords&Music に収録されてる 最後はヌード は若干ルーツ寄りに
リミックスされているのでSo far収録verもぜひ聴いてみてくだちい。
武骨でサイケでかっこいいから。
- 571 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 19:27:47 ID:3x2uKHMX0
- 俺は最初EQ聴いて一発で気に入ったけどな。
- 572 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/13(火) 05:25:17 ID:KzkVsP3P0
- とりあえずそれで探して見るよ
- 573 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/15(木) 18:58:18 ID:SRfBypNk0
- >>572
『ONE OR SIX』は日本が誇る変態シンガーソングライターが開眼した記念碑的作品
これにハマった人なら以降の作品は大袈裟でなく傑作群としか言いようがない
フォーキーでブルージーでソウルフルなオンリーワンのコード使いは好き者にはたまらない
メトロトロンの1st、2ndもポップで味のある作品だが最近の青山を知る人にはやや意外なアルバム
とにかく聞いてください
- 574 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/16(金) 01:44:40 ID:/hPA1qYJ0
- でも売ってるんだろうか?
カーネーションでさえ見かけにくのだが
- 575 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/16(金) 02:23:43 ID:bj1LnBJ40
- あるときは意外と安くあるから、いつも救出するか迷う。
他の人の出会いのチャンスを奪ってはいけないしw
- 576 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/16(金) 16:45:08 ID:si72S3vF0
- Ah
- 577 :NO MUSIC NO NAME:2008/05/19(月) 00:14:40 ID:jf+tVRdN0
- CM音楽とはね
地味に営業してるんだな
- 578 :NO MUSIC NO NAME:2008/06/12(木) 22:27:48 ID:mVx3euE00
- 今度の隣人はロジャニコが来るの?
- 579 :NO MUSIC NO NAME:2008/06/25(水) 18:16:02 ID:ATAFtJRa0
- ここも閑散としてるね
アオヨーも早く新譜出してBM's編成でレコ発廻って欲しいんだけどねぇ
地方民なものでLiveも久しく行ってないや
- 580 :NO MUSIC NO NAME:2008/06/27(金) 00:46:46 ID:GxT9+1nW0
- 秋頃から地方巡業ひとり旅が始まるって、今日のライブで行ってたよ。
- 581 :NO MUSIC NO NAME:2008/06/27(金) 13:09:21 ID:anF6besQO
- 昨日の怪しい隣人、堀込高樹が観にきてた。
- 582 :NO MUSIC NO NAME:2008/06/27(金) 22:40:33 ID:dupKfLYE0
- >>580
ソロが嫌な訳ではないのだが、もう長い事BM's編成で観てないのでできればバンドで観たいのだけど。
ツアーは採算が取れないのかなぁ…
- 583 :NO MUSIC NO NAME:2008/06/28(土) 01:01:21 ID:KECiWPpZ0
- とれてないんじゃないの?
バンドメンバーよりお客の人数の方が少なかったりしそう、
でも一人でまわるからその心配はないよね、みたいなこと言ってたよ。
ぜひお友達を誘って観に行ってください。草の根活動。
- 584 :NO MUSIC NO NAME:2008/06/28(土) 20:23:16 ID:3aGnYx6nO
- 以前、近くのチケぴで怪しい隣人のチケットを購入したとき
係のおばさんに「怪しい怪人のチケットでよろしいですか?」て言われたことを
未だに思いだすと笑ってしまう。
- 585 :NO MUSIC NO NAME:2008/07/08(火) 00:28:09 ID:C8zmKJYkO
- 次に隣人あるとしたら、鈴木祥子さんを呼ぶのかな?
- 586 :NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 16:59:25 ID:d8sXKisv0
- 京都にお住まいのアオヨーファンに朗報!
知りたい?
- 587 :NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 17:03:00 ID:Rx96q9ve0
- 知りたい。
- 588 :NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 17:33:41 ID:oCyxkzV80
- >587
アオヨー秋の京都へ…
これだけしか書けない。。
- 589 :NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 17:50:45 ID:P+IDh4980
- 自分だけは知ってることをアピールしたかっただけの屑ですね、わかります
- 590 :NO MUSIC NO NAME:2008/07/28(月) 08:23:23 ID:CSuuuLAG0
- というかとっくにHPで公表されているんだが。
- 591 :NO MUSIC NO NAME:2008/07/29(火) 19:05:58 ID:9YPdGZg60
- >アオヨー秋の京都へ
HP見ても何の事だかさっぱりわからないや
京都でライヴするの?ただの観光?
親切な人教えて
- 592 :NO MUSIC NO NAME:2008/07/29(火) 21:36:24 ID:i7pFPGcK0
- まだ発表されてない一人旅ツアーの後半に京都があるんでないの?
- 593 :NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 21:41:34 ID:FzyfjLrG0
- 秋に京都へライブしにきはるようです
まだ公式HPには載ってませんが
- 594 :NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 21:43:53 ID:FzyfjLrG0
- 今HP見たら載ってました
- 595 :NO MUSIC NO NAME:2008/08/07(木) 23:25:05 ID:gTg8Bi5m0
- 大阪、京都と予約したよ!!
単独で青山観るの何年ぶりだろう…
しばらく京都と心斎橋クアトロ以外のライヴハウスは不精して行かなかったけど、久々に行かせてもらいます。
公式に聴きたい曲リクエストしておこう
- 596 :NO MUSIC NO NAME:2008/08/22(金) 23:57:50 ID:73p2J3qR0
- 福岡は懇親パーティ付き…
- 597 :NO MUSIC NO NAME:2008/08/23(土) 08:58:23 ID:Z/bNnnccO
- ワンマンがなくてずっと寂しい思いをしてたけど、やっと福岡県民でよかったと心から思えました(笑)。
- 598 :NO MUSIC NO NAME:2008/08/23(土) 20:18:41 ID:eZ/tQ21E0
- 福岡のライヴ告知なんて公式HPに載ってたっけ?
ソースはどこ?
- 599 :NO MUSIC NO NAME:2008/08/24(日) 00:03:06 ID:ifWn/yrUO
- もう公式にもアップされてたけど
メルマガでだよ
- 600 :NO MUSIC NO NAME:2008/08/24(日) 16:21:21 ID:PJlSoU1a0
- >>599
メルマガなんてあったんだね
何年も青山のファンやってたが今日の今まで気がつかなかったとは…
108 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)