■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤマダ電機に排除措置命令 納入業者に従業員の派遣を強いる(延べ16万6000人)
- 1 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:25:39.58 0
- 家電量販店最大手のヤマダ電機(前橋市)が取引上の優位を利用し、
納入業者に従業員の派遣を強いていたとして、公正取引委員会は30日、
独禁法違反(優越的地位乱用)で、派遣の中止と再発防止を求める排除措置命令を出した。
家電量販店に対し、優越的地位乱用で同命令を出すのは初めて。
公取委によると、ヤマダ電機は遅くとも2005年11月から、延べ361店の新装、改装に際し、
家電メーカーの販売子会社など約250社に従業員を派遣させ、商品の搬入や陳列、自社商品以外の接客に当たらせた。
派遣された従業員は延べ16万6000人に上った。
また、05年11月から昨年11月まで、店頭に展示していたパソコンとデジタルカメラを処分品として販売する際、
商品の設定を初期化するなどの作業を納入業者に強要していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000067-jij-soci
- 2 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:25:56.87 0
- 今夜が山田
- 3 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:27:20.70 0
- 梨華ちゃんのおかげで
- 4 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:28:02.64 0
- ヤマダざまぁwwww
- 5 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:28:28.19 0
- 梨華ちゃんのおかげでヤマダの犯罪行為が発覚
- 6 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:29:23.27 0
- 飯田さんだったら会社が倒産してたかも名
- 7 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:30:28.38 0
- キヤノンの社員がエプソンのプリンタ売らされていた
かわいそすぎた
- 8 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:31:11.80 0
- 梨華ちゃんのおかげでヤマダ電機がヤフーのトップ
- 9 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:31:26.58 0
- ヤマダひでーなw
- 10 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:31:56.62 0
- 創価電機
- 11 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:33:34.53 0
- ヨドバシちくった仕返しだな
- 12 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:33:49.14 0
- ヤ 何
マ 度
ダ 目
電 だ
機 !
!
- 13 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:33:57.00 0
- 訴えたのが何処か知りてーー
- 14 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:34:10.08 0
- でもコレが電機業界の常識なのよね…
ヤマダだけじゃなくてコジマもエディオンもジョーシンもケーズもベストもビッグもみーんな
改装とか新店の応援で行くときも交通費宿泊費賃金も全部メーカー持ち
- 15 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:34:29.73 0
- 16万6000人をやっぱヤマダはただで使ったんだろうな人件費相当浮いただろうなぁ
- 16 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:34:44.14 0
- ヤマダの店員の接客って最悪だよね
- 17 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:34:49.16 0
- ドンキもだろ
- 18 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:34:48.76 0
- ヤマダを叩くのは梨華ちゃんを叩くのと同義
- 19 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:34:50.74 0
- > 納入業者に従業員の派遣を強いていたとして、公正取引委員会は30日、
> 独禁法違反(優越的地位乱用)で、派遣の中止と再発防止を求める排除措置命令を出した。
> 家電量販店に対し、優越的地位乱用で同命令を出すのは初めて。
よくわからないけど、何が悪いの?
- 20 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:35:04.55 0
- ヤマダオワタのか?
- 21 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:35:09.53 0
- これが価格競争のなれの果て
- 22 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:35:15.65 O
- そうかそうか
- 23 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:35:38.84 0
- ヤマダ電機は客より店員大杉
- 24 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:35:48.94 0
- 排除措置って何?
- 25 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:35:50.28 0
- これも梨華ちゃんのおかげだな
- 26 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:36:20.83 0
- ただ働きさせたって事だべ
- 27 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:37:40.85 0
- なんで美勇伝ってヤマダ電機での営業イベントが多いの?
- 28 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:37:57.07 O
- ってか人件費節約して価格下げて競争してるから安く買えるのに余計なことするな
- 29 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:38:02.37 0
- 売り場に立ってる電機メーカーの店員の無愛想加減といったら無いな
無理やり働かされてるのが原因だったのか
- 30 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:38:11.45 0
- 家電量販店ではよくあること
なのに訴えられるんだから相当酷いことを強いたんだろうな
- 31 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:39:04.70 0
- >>19
ヤマダは大手の力を利用してメーカーを使えるけど小さいとこはできないでしょ?
実際にはメーカーの販売員としてじゃなくてほとんどヤマダの従業員として常駐させたりして使ったりしてるからね
- 32 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:39:25.08 0
- 商品の設定を初期化するなどの作業を納入業者に強要していた。
↑
こんな作業くらい強要されないでも自らやろうとは考えないのか
時代は変わったなあ
- 33 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:39:29.23 0
- 業界初の命令だもんな
- 34 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:40:40.30 0
- >>31
へーなるほど。
それが独禁法に触れるわけね
- 35 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:41:00.82 0
- 石川梨華が関わったヤマダ電機に不祥事かよ
石川どこまで下げマンなんだよ
- 36 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:41:05.90 0
- 大型家電店はもう終わりだろ
今後の主流は人件費節約できるネット通販店だよ
どうせ買った物は同じ運送会社が運んで来るんだしね
- 37 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:41:14.15 0
- >>32
それがヤマダクオリティ
あそこの店員はメーカーを奴隷としか思ってない
俺は家電量販店には恨みがあるから言いたいこと言うぞ
ざまぁwwww
- 38 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:42:00.84 0
- 石川が肉のイメージキャラクターになった直後BSE
- 39 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:42:09.79 0
- 石川もついでにタダ働きしてこいよ
- 40 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:42:19.51 0
- >>37
どっかのメーカーの社員かよw
タダ働きさせられた口か
- 41 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:42:39.18 0
- 石川がリーダーの美勇伝解散
- 42 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:42:42.85 0
- この前テレビでやってたテレビを売る若手有力社員のごり押しには引いた
あれじゃ俺だったら絶対買わんわ
- 43 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:43:15.59 0
- 梨華ちゃんの名前出してる奴はなんなの
何の関係もないんだけど
- 44 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:43:33.60 0
- >>32
だなあ
在庫捌けないと新商品仕入れて貰えないから率先してやるもんだ
- 45 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:43:51.20 0
- せっかくメーカーに就職したのに販売店の奴に奴隷扱いとわ
- 46 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:43:52.01 0
- エアコン買いに行ったら
背中にHITACHIのロゴが入ったジャンパーを着た
おっさんに商品案内されたけど、
富士通のエアコンを薦められたわ。やる気ねーなw
- 47 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:44:04.88 0
- >>40
そうだよw
今家にいるのは土日に販売応援してきたからだw
客に声かけられたら全く関係ない商品も接客するぜw
- 48 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:44:24.07 0
- パナのエアコン買いに行ったらダイキンのエアコン買いそうになってた
- 49 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:44:55.27 0
- 中村俊輔がCMやってたな
こいつと絡むとロクなことが無い
こいつ選ばなかったトルシエは神
- 50 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:45:15.47 0
- 給料に反映されないのか?
給料もらえてたら別によくないか
- 51 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:45:30.45 0
- でもこれ家電業界だけじゃないよね
某弱小おもちゃメーカーの卸やってた俺の親戚も
巨大デパートの社員のように働かされてたわ
- 52 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:45:31.75 0
- 俺にはSASUKEしかないんです・・・
- 53 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:45:41.59 0
- 「時代は変わったなあ」じゃねえよ去勢ジジイ
さっさとシニサラセ
- 54 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:45:43.02 0
- >>44
ばか言っちゃいけないw
ヤマダの店員は新商品なんて知ったこっちゃないよw
売れなきゃ返品だからメーカーが必死に処分するんだよw
- 55 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:46:28.15 O
- またか
この会社辞めて本当に良かったと思う
- 56 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:47:30.38 0
- 消費者は別に不満はないけどな
- 57 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:47:33.53 0
- 家電メーカーの販売子会社なんて家電量販店さまの奴隷だろ
このくらい当然だろ
- 58 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:47:41.44 0
- よく休日はメーカーからの派遣や応援が増えるけど客が店員と思い込んで
全く関係ない商品の説明求めたり対応させたりしてるな
- 59 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:47:57.29 0
- 社員の人とメーカーの人はどんな酷いことがあったのか書いてくれ
- 60 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:48:09.61 0
- 公取のヤマダ内偵はまだまだ続くよ
今回は氷山の一角
- 61 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:48:37.48 0
- >>54
マジかヤマダこえーwww
- 62 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:49:07.66 0
- 小島とかにもいるだろ
取り締まれよ
ヤマダだけとか差別だろ。他所もやってるだろ
- 63 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:49:45.23 0
- >>54
メーカーの人って大変だねw
- 64 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:49:49.06 0
- ヤマ〜ダま〜だまだ愉快だな〜♪
- 65 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:50:02.11 0
- ヤマダが勝ちすぎたから丁度いいよ
- 66 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:50:05.60 0
- 見せしめみたいなもんか
- 67 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:50:41.43 0
- 梨華ちゃんのおかげ
- 68 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:50:58.02 0
- でも名札に書いてある気がする
- 69 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:51:27.91 0
- だいたいよく考えれば電気屋がここまで儲かるわけないじゃん
仕入、物流、据付、保守を下請けに丸投げして人件費浮かして儲けてたんだろ
それがとうとうバラされた
- 70 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:51:29.39 0
- ヤマダの店員多すぎ…あんなにいらねーだろ
角に立って客の動き見てるし、ゆっくり商品見れねーんだよカスが
- 71 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:51:39.97 0
- ヤマダ便器
- 72 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:52:31.22 0
- >>70
アイコンタクトで来るなといえば来ないだろ
- 73 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:52:32.08 0
- 最近の量販店は店員が誰が誰だかわからん
説明きいたり値切り交渉は誰にしたらいいのか困る
名札に小さく書いてるメーカー名みるのもめんどい
- 74 :川^▽^) ◆rv1eoooUFA :2008/06/30(月) 17:52:45.07 O
- もう家電は中古でしか買わない
- 75 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:53:08.28 0
- >>70
万引きしないかチェックしてるんだよ
- 76 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:53:41.83 0
- 何これ違反だったの
メーカーの人が店員としているのは当たり前だと思ってたけど
- 77 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:54:22.65 0
- 不審者がいるな
- 78 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:54:38.82 0
- ヨドバシがない県に引っ越してから、家電もAmazonで買うようになってしまった
- 79 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:54:43.68 0
- >>70
俺なんざ32型の液晶テレビの値段を聞いただけでしつこく付きまとわれたぞ
別の所に行ってもついてきやがる
- 80 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:54:51.22 0
- >>70
どこのヤマダか知らないけど実際には深刻な人員不足だよ
例えば最近できてる駅前店なんかはメーカーも店員も多いけど郊外店なんて酷いもんよ
店員はコーナーごとに一人くらいだよ
酷い所なんてファミレスの入り口にあるような順番待ちの名前書く紙が置いてあるよ
- 81 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:55:24.39 0
- メーカーも下請工場に安い値段でやらしてるんだからあいこだろ
- 82 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:56:10.69 0
- どこの現場ノートだよ
- 83 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:56:33.03 0
- 仙台の駅前のヤマダ電機はたぶん客より店員の方がいつも多い
- 84 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:56:49.73 0
- 冷蔵庫山田で勝ったけど
メーカー派遣のヘルパーさんのが
山田の店員より遥かに詳しかった
- 85 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:57:43.90 0
- ヤマダの店員なんもしらん
- 86 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:57:49.73 0
- ヤマダのポイント改悪しすぎで乞食にすら行かなくなった
- 87 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:57:59.24 0
- 店員そんなにいるか?邪魔に思った事はないな
- 88 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:58:28.97 0
- >>79
テレビに関しては店もメーカーも数売るのに必死だからね
上からは売れ売れ言われてるし
- 89 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:58:57.69 0
- もう社員全部派遣にしちゃえばいいじゃん
- 90 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:59:21.21 0
- ヤマダの接客は値段のことしか言わない印象しかないw
- 91 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 17:59:41.94 0
- 俺の地元のヤマダも店員(メーカーの人含む)の数すごく少ないぞ
俺は液晶テレビ買いにいったのに買わない客の相手するのが忙しくて待たされたよ
声かけたらキレぎみに「ちょっと待ってください!」って言われた
ムカついたんですぐ側にあるエディオンで買った
- 92 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:00:06.31 0
- 梨華ちゃん涙目w
- 93 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:00:08.19 0
- ヤマダ以外にもやってるんじゃね?
ホームセンターみたいな大型店とかもよくその手の話を聞くぞ
- 94 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:00:28.18 0
- NHK
- 95 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:00:36.34 0
- >>91
ワロタw
- 96 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:01:17.59 0
- 商品関係あるんか?w
- 97 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:01:21.34 0
- >>59
休みの日に家にいたら「今セールやってて忙しいから来てよ」って言われて「用事があるし急すぎますよ」って答えた
そしたら「どうなっても知らないよ?今日地区のぼ店長きてるし。。」って言われた
俺も流石に腹立ったから行かなかったけどね
- 98 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:01:45.32 0
- 店によって違うだろ
- 99 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:01:45.33 0
- 松下幸之助の理念を学ぶべきだ
メーカー、卸、小売店、消費者全てが豊かになってこそ商売
過剰な安売り競争などはどっかに歪が出る
- 100 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:02:43.08 0
- ヤマダあくど過ぎる
- 101 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:02:54.03 0
- >>97
ひでーwww
携帯教えてるんか?
- 102 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:03:17.83 0
- >>97
脅迫されましたと訴えてやれ
- 103 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:04:18.89 0
- >>99
松下なんて今は仕事倍やるからって言って
下請けに借金で工場増設させて断れない状況にして
から単価下げるんだぜ
- 104 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:05:12.70 0
- ヤマダがいくら安いと言っても価格コムに乗ってる店には到底太刀打ち出来んしな
- 105 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:05:24.05 0
- ヤマダとコジマとジョーシンってどこが安いん?@関西
- 106 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:06:21.32 0
- 大阪じゃやたら店舗増えてるが全然安いとは思わんぞ
コジマと阪神タイガースでおなじみのジョーシンで事足りる
- 107 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:06:36.05 0
- うちの近くはヤマダが強いなポイントが多く付くし
- 108 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:07:23.65 0
- 店員が商品知識豊富って言うとジョーシンなイメージがあるな
近所のジョーシンだと質問すれば大抵答えてくれる
- 109 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:07:52.10 0
- >>101
教えてるよクレームとかはこっちとしても早く処理したいしね
>>102
誰に言えばいいのよ。。
会社に言ったって結局何も言えないから悔しいんだよ
公正取引委員会なんて一社員の話なんて聞いてくれるのかね?
- 110 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:07:54.67 0
- つまりアマゾン最強って事か?
- 111 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:08:22.35 0
- これって前に騒がれて問題になったよな
公取委の指導があっても店側はしったこっちゃなかったってことか
- 112 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:08:25.13 0
- ジョーシンはタイガース推し過ぎてて野球に興味ない関西人からするとウザイ
- 113 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:08:28.67 0
- >>108
店員にダビング10について聞いてみてくれ
- 114 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:09:13.35 0
- >>105
仕入れ価格は大して変わらないはずだから相対で安くしていくのがいいだろうね
あとは決算前とかのタイミングの問題とかね
- 115 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:10:02.88 0
- これだけ悪評の出る販売店も珍しい
コジマとかもヘルパー入るんだろうが、
仕入先への要求から何から何までして売り上げ一人勝ちか・・・
つーか、完全に治す気ないだろ。これで公取に言われるの何回目だよ
- 116 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:10:22.80 0
- これって家電量販店では当たり前の事だって聞いてたが
ようやく司法に手入れ食らったのね
- 117 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:11:59.79 0
- どこでもやってると思う
- 118 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:12:00.91 0
- >>111
いや、多少は影響あったよ
改装とかの応援にヤマダがメーカーにお金を出すようになった
でもその制度をちゃんと利用してるメーカーは少ない
結果制度はちゃんと作ったけど使う使わないはメーカー次第だからビビって現状維持なのが現状
- 119 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:12:01.31 0
- >>111
強制力も罰則もないから、「もうやっちゃダメだぞ☆」って言ってるだけ
形だけでも指導したって形にしときたいから
ヤマダは反省しないで続けるだろうね
- 120 :p4149-ipbfp03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2008/06/30(月) 18:12:15.06 0
- またまたヤマダ
近々山だ
今夜がヤマダ
マタマタヤマダ
ヤマダマダー?(チン、チン)
- 121 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:12:26.22 0
- 納入業者に派遣を強いる
社員の残業代未払い
ヤマダ電機って人件費10%以下だったりしてw
- 122 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:13:11.14 0
- >>118
公取委が指導する前は本当に「タダ働き」させられてたのかw
かわいそす
- 123 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:13:56.22 0
- >>115
コジマもビッグもかなり酷いよ><
特にこの2つの俺の印象は正に軍隊
店員は1等兵メーカーは2等兵って感じ
- 124 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:14:34.88 0
- レジの前行列出来てるのに閉鎖されてるレジに入ろうとしない店員はみんな派遣と考えていいの?
- 125 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:14:45.20 0
- TBSでも来たな
- 126 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:16:39.00 0
- くだらん価格競争のツケだな
人件費下げるのが一番てっとり早いし
お前ら自信が派遣やらワープアやらの問題を作り出してるんだよ
- 127 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:17:15.54 0
- >>126
お前も安いとこで買ってるくせに偉そうに
- 128 :118x236x190x227.ap118.gyao.ne.jp:2008/06/30(月) 18:18:07.16 0
- 13と47のコメントを5位以内まであげようぜ
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080630-00000067-jij-soci&s=points&o=desc
クッキーの削除→ポチ→クッキーの削除→ポチ→クッ(ry
- 129 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:19:54.74 0
- >>118
金出してても要請は強制なんだろ
- 130 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:20:40.17 0
- でもこれやらないと安売りできないんでしょ?
メーカーだけが泣くならその方が良くないか
- 131 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:21:00.63 0
- 秋葉に出来たからヤマダに初めて行ったけど買うもの何もないんだもん
- 132 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:21:28.97 0
- 人件費最少のネットで買えよ
- 133 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:21:51.90 0
- 俺は学生時代に週末だけの契約でバイトやってたよ
家電メーカーからの派遣で時給1300円だった
印象的には、ヤマダは強制的、コジマは協力的だった
ヤマダは「おまえら売り子なんだから必死に売れよ。俺の成績に響くだろ。」って感じで
コジマは「人手足りないときにいつも悪いね。頑張ってくれてるから、店としても君のメーカーのものを頑張って売るよ。」って感じだった
やってることは同じなんだけど、働く方としてはコジマが好きだったな
コジマは、どこの店でも家族的に受け入れられることが多かったよ
- 134 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:22:10.35 0
- >>127
まぁ俺ワープアじゃないから
でも数%の違いを血眼になって店舗比較するようなことはしないよ
- 135 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:22:12.91 0
- >>132
>>126
- 136 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:22:53.70 0
- ヤマダって業界の嫌われっこだから同じことやってても最初に注意されるよな
- 137 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:22:56.62 0
- >>134
で、どこで買ってるの?
- 138 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:23:04.63 0
- つまりヤマダの社員は人として駄目な奴が多いってことか
- 139 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:23:06.66 0
- >>130
メーカーだけが泣くと思う?
- 140 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:23:34.61 0
- >>134
まさかそんな大口叩いて家電量販店なんかで買ってないよねw
- 141 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:24:07.19 0
- お前ら消費者が、1円でも安いものを求めて殺到するから、ヤマダのような悪徳業者が
儲かって、良心的な街の家電屋が潰れるんだろ
- 142 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:25:02.44 0
- >>137
もう最近家電はヨドバシ一本
俺の周りでは一番品揃え良いし
あとPC関連だと秋葉原のショップ
- 143 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:25:55.44 0
- 街の家電屋が良心的だった事もないけどな
高くて修理サービスも最悪でヤマダの方がまし
- 144 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:26:02.31 0
- 家電量販店じゃないともう満足に品揃えてないのが現状だろ
- 145 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:26:02.59 0
- >>129
そうだね
自分のとこの商品が入るなら自分が行かなきゃ誰も並べてくれないからね。。
- 146 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:27:15.09 0
- 客にとってはいい店じゃん
- 147 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:27:22.32 0
- 価格競争のツケとかほざいたくせにww
大手家電量販店のヨドバシ一本とかwwwwwwwww
- 148 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:27:26.18 0
- ヤマダの店員はやさぐれてるのが多いとは思ってた
- 149 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:27:33.96 0
- 業者さんも小売りの勉強になっていいじゃん
- 150 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:28:10.66 0
- 池袋のビックの隣のヤマダはなんか入りたくない雰囲気がある
- 151 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:28:10.56 0
- >>147
>>144
- 152 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:28:17.04 0
- 町の家電屋にも悪徳はあったんじゃねーの
せっかくのネット社会だ情報交換して
良心的で一円でも安い店でみんな買うように
- 153 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:28:21.57 0
- >>133
俺の知ってるコジマは酷いとこが多いよ
店長によって店のカラーが大分違うけどね
- 154 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:28:58.64 0
- 読売の執念の取材がようやく実ったか
記者乙
- 155 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:29:15.72 0
- 何度目だよヤマダは
- 156 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:29:28.84 0
- 安くするのはメーカーからの補填があるからなんだよ
量販店は利益はそう簡単には削らない
- 157 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:29:45.76 0
- まあこんだけ悪評が多いヤマダよりは
ヨドバシの方が安心っぽいな
- 158 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:30:38.79 0
- 遠縁の爺さんが街の家電屋に型落ち製品を定価で買わされてた
そんなの多いと思うよ
- 159 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:30:39.76 0
- 最終的にはメーカーは人件費削るだろうね
量販店派遣されてるのは殆ど社員じゃないだろうし
- 160 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:31:24.88 0
- ヨドバシ出来たらヤマダなんか用無しなんだけど
田舎だしヨドバシなんて夢のまた夢
- 161 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:32:11.96 0
- 1円でも安いのを求めるのは消費者に勝手だし
でもヤマダあたりの超特価品は全部中華の手に落ちるんだろ
- 162 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:32:16.84 0
- >>159
入社1年目は応援販売するってのが慣例なメーカーは多いよ
勿論派遣の方が多いとは思うけど社員でも普通に立ってる
- 163 :元派遣マン:2008/06/30(月) 18:32:39.84 0
- え?新聞見て驚いたけど、こんなこと普通というか、
どこでもやってるもので、いまさらなに?って感じがするが?
- 164 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:33:40.98 0
- ヨドだって前は酷かったんだよ
ヘルパーにトイレの掃除させたり便器舐めさせたりして裁判になってたし
今でこそメーカーに頼らないって流れにしようとしてるけど
- 165 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:33:52.20 0
- ケーズ高杉
- 166 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:34:04.02 0
- メーカーにとっては営業の一環だろうしな
国としても企業より販売ごときが上に立つのは駄目なんだろうな
- 167 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:34:43.60 0
- >>166
そういうこっちゃ無いでしょw
小さい店を守るためでしょ
- 168 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:34:57.10 0
- 淀かどっかで作家の息子が派遣やっててリンチ受けて問題になったよな
- 169 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:35:34.63 0
- >>163
普通でもないしどこでもやってる事が全部問題だったわけだが
無視できないほど悪質になってきたんで見せしめに吊るし上げられた
過ぎたるは及ばざるがごとし
- 170 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:35:35.81 0
- お前等ものしりだなぁ
- 171 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:35:35.87 0
- >>167
小さい店なんか氏ねって言ってるよお上は
- 172 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:35:40.19 0
- ふーん
ヨドバシってそんなにいいのか
- 173 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:35:46.79 0
- 二重派遣は違法だぞ?
- 174 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:35:48.75 0
- >>168
>>164
- 175 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:36:36.68 0
-
ここで元淀橋社員GMがひとこと
↓
- 176 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:36:59.74 0
- ヤマダは品揃え悪いし買いづらい
- 177 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:37:47.51 0
- 品揃え悪いのはコジマだろ
- 178 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:37:54.27 0
- 量販店なんて所詮は半島の会社
こんなもんだよ
- 179 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:38:14.04 0
- >>176
そうか?
買おうと思ってた商品がコジマに無くて
ヤマダにはあったっていうパターンが何度かあったぞ
- 180 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:38:41.78 0
- このへんか
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/868.html
http://blog.livedoor.jp/k3891/archives/50047295.html
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1180806806/-100
- 181 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:39:28.33 0
- >>179
ヤマダになくて淀行ったら高くてビックで買った
- 182 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:40:12.20 0
- 家電店で小物買ってるの?
- 183 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:40:26.82 0
- 量販店ではヤマダの独りがちだもんな
- 184 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:41:24.13 O
- どこでもあると思うけどな
以前いたスーパーでは食品メーカーの社員が来ていた
強要したわけではなかったのかもしれないが
- 185 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:41:39.63 0
- 売上高なら
ヤマダ>>>>ヨドバシ>>>ビッグ
こんなもんか
- 186 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:41:41.03 0
- 都民だと3亀が基準だよヤマダやコジマって地域限定のローカル店だと思ってた
- 187 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:42:16.28 0
- メーカー派遣の売り子って自社製品以外良く分からないから、
店員と間違えて聞いた時に変な答えが返ってくるから迷惑なんだよね
- 188 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:42:21.94 0
- ビッグはエディオンとくっつくと思ってたら、結局解消したしな
- 189 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:44:10.58 0
- >>187
間違えて聞くお前が迷惑なんじゃね?
- 190 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:44:35.67 0
- >>186
基本的にそうだよ
ヤマダは繁華街に出店しても絶対失敗する
- 191 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:45:16.60 0
- ヤマダ?
愛知県民なら普通はエイデンで買うでしょ
- 192 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:46:03.88 0
- >>189
メーカーを派遣従業員として働かせてる量販店が悪いんだろw
- 193 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:46:24.34 0
- >>190
売り上げ見てビックリしたんだよね
20年以上3亀が独占してる市場だと思ってたからデオデオなんかも意外とでかいんだよな
- 194 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:46:45.46 0
- 確かにヤマダって他の家電量販店に比べると
メーカーからの派遣が多いよな
- 195 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:47:35.41 0
- >>190
ヤマダは郊外に大型店をどんどん立てて大きくなって
最近はさらに駅前などの、ヨドバシやビッグのの陣地だった繁華街にも出店して
さらに業界トップの座を確固たるものにしようとしてる
- 196 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:48:34.21 0
- 良心的な家電販売店はメーカーからの派遣って分かるように
メーカーのロゴが入った服来てたりIDをぶら下げてるが
良心的じゃないとこはその量販店と同じ格好してるぞ
- 197 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:49:12.76 0
- >>195
だけど池袋はビックより先に客が行ってるのかね?
秋葉も売れてるようには見えんよ 淀はごった返してるし祖父も結構入ってる
- 198 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:49:23.32 0
- >>195
繁華街の店で賑わうのは開店セールの数日だけでそれ以降は閑古鳥が鳴いてる
- 199 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:49:31.23 0
- 今夜がヤマダ
- 200 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:49:43.08 0
- 駅前店なんか土地代とか、テナント代高そうだから、そこまで利益出ないんじゃね
土地の安い郊外に大型店作って客にいっぱい買わせたほうが利益も出て業界トップになるんだろう
メーカーの社員を派遣従業員として使って人件費も節約しまくりでなw 業界トップ
- 201 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:50:39.16 0
- 難波のLABIなんか悲惨だもんな
- 202 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:50:57.25 0
- ヤマダはこの業界で半端なく胡散臭い企業だからな
なのに目立ちすぎたので叩かれるようになったのは当然だな
- 203 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:51:25.33 0
- 秋葉のヤマダは入りづらい
- 204 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:51:29.46 0
- 仙台駅近くはヨドバシがずっと支配してて2年ぐらい前にヤマダが進出してきたけど
客は少なくて閑古鳥
撤退するのも時間の問題だ
- 205 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:51:31.55 0
- 難波は場所が悪いだろ
- 206 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:51:57.84 0
- 駅前に立ててる店はLABIって言うんだっけ
- 207 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:52:23.66 0
- まぁ都心部の駅前に店舗持ってるって宣伝効果と株主に対する印象かな
昔よくあった自社ビルとか東京本社とかに拘る創業主みたいなもん
- 208 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:52:41.29 O
- 梨華ちゃん…
- 209 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:53:16.44 0
- 大阪はみんな梅田のヨドバシに流れてるからな
難波のLABはきついよ
- 210 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:53:18.67 0
- 秋葉はサトウのビルなんだよな俺にとってあのEVは幼少時の秋葉の最初の印象なんだよな
- 211 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:53:24.45 0
- ヤマダって前橋だよな本社
- 212 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:53:53.96 0
- アキバいってないからヤマダがどこにあるかもわからんわもう
- 213 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:54:30.05 0
- 家電に限らず今モノ安すぎだよ
馬鹿げた価格競争すべきじゃないし消費者も目玉商品なんかに釣られるなよ
製造メーカー駄目になっちゃうよ
- 214 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:54:44.99 0
- 駅前にあるよ
- 215 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:55:11.71 0
- ソニー本社のエンジニアの人も行かされるって言ってたな
正直可哀想だと思った
- 216 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:55:18.05 0
- >>212
電気街口出て正面
もとサトウ無線のビル狭くて商品少ないよ
- 217 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:55:49.32 0
- デフレだからしょうがない
まあ石油などの原材料の高騰でこれからどんどん値段上がってくるだろうけど
- 218 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:56:04.97 0
- エンジニアって行ってどうすんだよ
でもソニーは外資系の家電屋だからどうでもいいのか
- 219 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:56:23.99 0
- >>215
エンジニアの人は行かせちゃだめだろw
営業だけだろ普通w
- 220 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:56:43.72 O
- つかメーカーより販売店の方が立場強いのか?
普通逆だろ
- 221 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:57:37.22 0
- ええ?こんなの普通じゃない?
棚卸しとかスーパーやホームセンターも納入業者の派遣使うし
- 222 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:57:44.09 0
- 世の中そんなもん
- 223 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:57:51.69 0
- たくさん売ってくれる店が強いに決まってるだろ
- 224 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:57:55.50 0
- >>220
メーカーの方が立場強い業界なんてあるのか?w
自動車は自社で売ってるようなもんだから除外で
- 225 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:58:14.14 0
- 納入業者が手伝って何が悪い
- 226 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:58:38.02 0
- 販売店の方が遙かに強いよどの業界でも
- 227 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:58:51.02 0
- 寡占が進むほど価格吊り上げてくるから困る
価格弾力性がもともと弱い分野なのに
- 228 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:59:02.72 0
- >>221
今ホームセンターも問題になり始めてるよ
- 229 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:59:17.04 0
- こういうのってメーカーが自分の商品を売り込みたい、
店に売り方を監視・指導したいから人員を派遣してるんだと思ったんだが、
店の方が立場が上で来させられてるって事なのか・・・
- 230 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 18:59:34.55 0
- >>225
デカイとこばっか手伝うなって話だろ今回のは
手伝うなら全部手伝えと
それなら独占じゃないでもメーカーにそんなちからはもう残ってない
- 231 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:00:35.01 0
- 売り場の配置がコロコロ変わる度にまた狩り出されたか可愛そうにと思ってた
- 232 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:01:12.99 0
- >>229
そういう良い面ももちろんある
でもいつしかメーカーに何もかも背負わせる様になっちまったんだな
人員も値引きの補填も全部
- 233 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:01:13.95 0
- > 家電メーカーの販売子会社など約250社に従業員を派遣させ、商品の搬入や陳列、自社商品以外の接客に当たらせた。
販売子会社は弱いから量販店の言いなりなんだろ
- 234 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:01:16.00 O
- じゃ例えば天下のパナソニックの四大卒エリート社員様が
ヤマダごときのヒラにへこへこせなアカンの?
- 235 :名無し募集中、。。:2008/06/30(月) 19:02:11.14 0
- またヤマダか
- 236 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:02:23.02 0
- 販売子会社とは限らないよ
ほとんどはメーカーそのものの営業部門がやってる
子会社があるのは総合家電メーカーだけ
- 237 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:02:59.43 0
- >>234
マジでそうだよ
- 238 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:03:12.59 0
- ねえ。これってさ、小売ではどこもうやってるよね?
カー用品店とかいくと、ナビとかのコーナーに
明らかにスーツ来た異質の人が
半被着せられて売ってるの見るんだけどあれも同じでしょ
- 239 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:03:24.10 0
- >>234
社会に出れば学歴は関係ないから
- 240 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:03:51.90 O
- キャンギャル派遣するのは良い事!
- 241 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:04:03.70 0
- 消費者にとってはどうでもいい事だよな
- 242 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:04:44.85 0
- こんな感じ?
←立場強 立場弱→
大手小売店 メーカー 個人小売店 卸売店 メーカーの下請け
- 243 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:05:08.65 0
- そもそもメーカーの派遣で使ってる賃金がそのまま商品価格に乗ってるんだから全部なくしたらいいのにね
- 244 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:06:31.92 0
- >>243
は?
- 245 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:06:32.14 0
- >>238
メーカー・納入業者の立場は弱いからな
こういうのは中央省庁が動いてくれないと
ずっとそのままだからね
- 246 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:06:34.52 0
- >>242
卸業者は大手メーカーと同じ様な立場だな
人員の要求はないけど補填なんかの要求はあるだろうから
- 247 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:07:40.72 0
- >>244
メーカー側の経費が少なくなれば商品の価格も下げられるでしょ
- 248 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:08:00.49 0
- 販売店の子弟は大手電機メーカー入り放題らしいな
- 249 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:08:30.51 0
- 派遣に依存してるから価格を安くできるんだろ
- 250 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:08:52.39 O
- ヤマダの店員は概して態度がデカい
ビックカメラもそう
カメラキャップ(200円程度)で商品説明聞くときに露骨に嫌な顔しやがった
- 251 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:09:32.90 0
- メーカーの従業員を、派遣社員としてタダ働きみたいにコキ使ってるから、商品の値段を安くできる
- 252 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:10:06.93 0
- じゃあ派遣を禁止したら駄目じゃん
- 253 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:10:28.38 0
- メーカー側も痛いことじゃないからな
正社員の仕事じゃなく派遣だからな
- 254 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:10:33.94 0
- >>241
ヤマダ側が派遣もっと使って電化製品の値段下げてくれりゃ消費者にとっては嬉しいだろ?
- 255 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:11:02.94 0
- だから派遣を禁止すればメーカーの負担が減るから商品の値段下げられるだろっていってんの!
- 256 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:11:13.68 0
- 山田の奴隷メーカー社員って死んだ魚の目をしてる
- 257 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:11:34.12 0
- 別にうれしくない
そういうのはヤマダのふところに行くだけ
- 258 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:11:48.06 0
- >>255
逆だろ
- 259 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:11:50.20 0
- >>253
正社員も普通に店頭に立ってますが?
- 260 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:11:55.29 O
- 値切る時ってメーカーの派遣に交渉するのと販売店の社員をつかまえるのとどっちが効果的かな?
- 261 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:11:57.34 0
- 店員ゼロでいいよ
あいつらバカだし
それで値段下げろよ
- 262 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:12:17.14 0
- >>255
もしかして頭悪い?
- 263 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:12:23.26 0
- >>258
はぁ??
- 264 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:12:49.58 0
- 派遣しなくていいならメーカーが値段さげられるだろハゲ
- 265 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:13:10.87 0
- メーカー派遣が値段決められるわけねー
- 266 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:13:11.40 0
- 二重派遣って派遣社員が派遣先の命令でまた別の派遣先に行くことだよね?
今回のヤマダの場合は二重派遣とは関係ないの?
- 267 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:13:28.44 0
- >>258
逆じゃないって
商品の値段なんて材料とか以外にも色んな経費込み込みなんだから派遣やめればその分浮くから価格に反映できるはず
- 268 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:13:43.79 0
- >>260
メーカーの派遣社員は値切る権利もってないんじゃね
- 269 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:13:46.51 0
- 犯罪をした企業はグッドウィルと同じ末路をたどれば良いのに
- 270 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:14:06.59 0
- >>262
お前の頭が心配だよ
- 271 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:14:15.18 0
- ってか値切るなよw
海外逝けば分かるが日本の家電の安さ基地外じみてるぞ
- 272 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:14:17.27 0
- エイデンユーザーの我々愛知県民は高みの見物
- 273 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:14:37.99 0
- 経済の仕組み分かってないなぁ
もともと企業と消費者ってのは対立する関係じゃん
- 274 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:15:07.57 0
- メーカーが文句言ってるだけだろ
- 275 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:15:42.71 0
- 海外のパソコンメーカーのが安いやん
- 276 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:15:51.68 O
- 俺はあまり安さには拘らないな
接客態度が気持ち良い店員だったら買う
- 277 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:15:51.68 0
- 量販店に派遣させられてる社員なんてほとんど営業担当だろ
これも営業の一環になってるんだろ
商品の価格には関係ねーよ
不利益被るのはタダ働きさせられてる、派遣営業員だけだろ
- 278 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:16:23.00 0
- なんかアホが1人いるな
- 279 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:16:34.21 0
- バッファローだ
- 280 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:16:38.37 0
- >>274
メーカーよりも小さい小売店が文句言ってるんだよ
デカイとこばっか優遇するなって
- 281 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:16:56.18 0
- >>276
分かる・・・
服やアクセも同じだったりするんだよな
- 282 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:17:03.97 0
- メーカーがただ働きした分はこれからヤマダが負担するんだから
店頭の売値はかわらねーだろ
客足を引き止めるためにヤマダが更に値引きするかもしれんけど
- 283 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:17:13.07 0
- 大手メーカーのエリート営業員どもがたかだか電気屋ごときに奴隷のようにこき使われていることが愉快じゃん
もっとやれヤマダ
- 284 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:18:01.61 0
- 販売員の派遣だボケ
- 285 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:18:01.85 0
- 派遣も営業の仕事の一環だろ 文句言うなっての
- 286 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:18:17.76 0
- 自社商品以外のも接客させてたのか…
酷い話だ・・・
- 287 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:18:26.77 0
- いつもニコニコして値下げに応じてくれるケーズ最強だな
- 288 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:18:36.31 0
- >>283
負け組の嫉妬は醜いなあ
- 289 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:18:42.55 0
- ヤマダはグッドウィルっていた訳だけど同じ穴のムジナと言われる
コジマとかは?
- 290 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:19:24.31 0
- コジマはヤマダよりはマシなんじゃね
似たようなことはやってるだろうけど
- 291 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:19:34.14 0
- まじ?
ケーズってそんなにいいの?
ドリフをCMに使うセンスの良さも光るな
- 292 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:19:46.23 0
- >>255は涙目になって逃げたか
- 293 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:19:56.57 0
- 強いるってなんだ
なんか日本って資本主義じゃないよなぁ
- 294 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:20:03.97 0
- そうか・・・サンクス
ならケーズかコジマで買おうっと
- 295 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:20:34.13 0
- これこそ資本主義だろ
- 296 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:20:45.44 0
- 今回の件だけど、
俺たちは何に対して憤ればいいの?
- 297 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:21:10.00 0
- >>296
梨華ちゃんに怒りをぶちまける
- 298 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:21:19.42 0
- 格差社会と原油高とれいなじるに対して怒れば良い
- 299 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:21:44.89 0
- メーカーがこぞってヤマダ電機をボイコットすればよかったのに
そしたらヤマダ潰れるじゃん
- 300 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:21:46.75 0
- ヨドバシとかにもメーカーの人間いるじゃん?
プリンタ売り場にいた店員にプリンタの事聞いたら
それはメーカーが違うんでとか言って自分のメーカーの進めて来やがった
- 301 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:21:51.77 0
- >>292
そんなに悔しいのか
- 302 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:22:31.55 0
- >>300
当たり前だろwそれが仕事だ
- 303 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:22:40.88 O
- 出向社員は必要だよ
自社製品だから詳しくて何聞いても答えてくれる
いち販売員はアテにならない人多いよ
- 304 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:22:45.59 0
- メーカーが自主的に派遣すれば問題は無いのか
- 305 :名無し募集中、。。:2008/06/30(月) 19:23:08.75 0
- ヤマダのくせに生意気だぞ
- 306 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:23:16.24 0
- メーカーの人間配置することがお客の不利益につながっているってことか
ヤマダ電機・・・悪質だな
- 307 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:23:33.98 0
- >>304
結局そう言う流れになるんだろうな。。
- 308 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:24:02.19 0
- 公取能無しだな
- 309 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:24:26.27 0
- それでもヤマダやまだ安いから映える
- 310 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:24:46.74 O
- 建前上は自主派遣でしょw
- 311 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:24:48.43 O
- ドラッグストアチェーンも
似たような事させてるよね
- 312 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:25:11.42 0
- 野球でたとえてくれないとよくわからないんだが
- 313 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:25:12.25 0
- ていうか、メーカーは派遣で行って働かされること自体も営業の一環として業界内の常識として捉えてたんでしょ
ヤマダ−メーカーというルート内ののどこがブチぎれて公取にチクッたの?
- 314 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:25:36.20 0
- ヤマダの株価に影響とかするのかな
- 315 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:26:18.72 0
- 公取が出すぎたんだろ
- 316 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:26:52.66 0
- しないだろ
株主はヤマダがもっと経費削減して利益あげてくれりゃいいだけだし
- 317 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:27:27.58 0
- >>313
そんなの同じ業界の他社に決まってるだろ
- 318 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:27:31.59 0
- >>313
だ か ら >>1 を よ く 読 め
大手の立場を利用したから独占禁止法違反だって言われてるんだって
- 319 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:28:18.04 0
- 大手の立場を利用ってどういうことだ
派遣してもらわないとうちでは売らないよ?とでも言って
明日から人員倍増で頼むますよ とか言ったのか?
- 320 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:28:53.05 O
- ヤマダ電機って草加企業
学会員は家電はヤマダ電機が基本
CMの出演者みんな学会員
- 321 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:29:24.44 0
- >>319
まぁほとんどそういうことだよ
だから小さいとこはほっとかれるだろ?
それが独占だって言われてる
- 322 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:30:52.61 0
- なるほど
そりゃ酷いな実際
- 323 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:31:07.76 0
- >>301
論破されて顔真っ赤w
- 324 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:32:17.29 0
- >>323
誰もお前みたいな製造も流通も知らない人間に論破なんてされてない
- 325 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:32:19.69 0
- >>320
ヤマダのイベントによく呼ばれる梨華ちゃんは?
- 326 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:32:44.99 0
- 確かに酷いけど どうでもいいよな
- 327 :名無し募集中。。。羊スト:2008/06/30(月) 19:35:07.09 0
- 山田電気はこれから安く売れないな
エディオン並みになるからエディオンは相対的に競争力増すな
- 328 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:35:19.23 0
- 確かに
- 329 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:35:58.55 0
- >>324
お前は製造と流通の何を知ってるの?w
- 330 :p3165-ipbf1706marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/06/30(月) 19:37:15.91 0
- 俊輔のカリスマ性をズタズタにするCMをやりやがって
- 331 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:37:32.17 0
- >>329
少なくともメーカーと量販店の内情はお前より知ってるよ
ウザイねぇ君は
- 332 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:37:36.64 0
- ヤマダって何であんなに安売りしてんのにあんなに儲けられるのかと不思議だったが
売れない商品はメーカに返品、店内の売り子から改装作業から殆ど何から何までメーカの
派遣にタダでやらせてるってビジネスモデルだったのか。そりゃ儲かるわw
- 333 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:38:11.25 0
- 分かってること長々と書かなくていいから
しかも句点とかw
- 334 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:38:26.59 0
- 都民はヤマダがなくなっても全然困んないな
つか変に貧乏くさいから使いたくない
- 335 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:38:34.18 0
- >>331
じゃあ説明してみろよw
- 336 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:39:03.81 0
- >>333
ヤマダ社員火消し乙wwwwww
- 337 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:39:21.54 0
- 俺みたいな気が優しいやつだとヤマダの店員にはなれないな
メーカーさんタダ働きさせるなんて申し訳なくて申し訳なくて
- 338 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:39:40.85 0
- >>335
じゃあ質問しなよ
何を聞きたいのかな?w
- 339 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:40:18.07 0
- >>337
たま〜にそういう優しい店員もいるんだよなw
気がついたら辞めてるけどw
- 340 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:40:53.43 0
- なにこの変なやりあいw
- 341 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:41:22.07 0
- ヤマダって常時ものすごい数の求人だしてるだろ
あれ異常だぜ
- 342 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:41:37.91 0
- >>335
この子がバカで本当にすいませんw
- 343 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:42:07.15 0
- メーカーの社員も大変だな
パナソニックやSONYの社員がこき使われていたのか
- 344 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:42:12.53 0
- >>338
>>255の理屈を詳しく説明してみて
- 345 :名無し募集中。。。 :2008/06/30(月) 19:42:12.94 0
- 俺も層化ってだけで自然に敬遠してる
- 346 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:42:18.64 0
- でもタダ働きさせてるのって結局メーカからしてみれば営業活動の一環だから
公取委が排除命令出してもヤマダも従わないんじゃないの?てゆーか同じ様な
事はスーパーでも食品とかビールメーカにやらしてんだろ
- 347 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:42:23.39 0
- >>341
最近じゃ人員不足で自社でも派遣社員使ってるよ
- 348 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:43:04.38 0
- てか電気屋に店員なんていらないよな
- 349 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:43:04.82 0
- >>344
>>267
他は?
- 350 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:43:26.19 0
- 地元スーパーの陳列を納品業者にさせてたお陰で店員が少なく他の大手スーパーより激安だった
けど>>1みたいに問題になってニュースにもなったからか店員が増え一部商品が値上がりした
- 351 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:43:42.95 0
- 昔スーパーテレビでヤマダかどこかの新規開店を追う特集があったの思い出したよ
モーレツって感じだったな社員は
- 352 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:43:44.79 0
- 近くにヤマダしか大手がないんで
申し訳ないんですけど利用しとります
- 353 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:44:35.46 0
- 数年前にダイクマ潰れてヤマダが出来たけど客少ねえぞ
ダイクマ返せや
- 354 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:45:26.34 0
- 消費者ってバカだから定価が安いのは安いと思わないんだよ。
メーカ小売り希望価格いくらに対して何割引してます!!!ってのに
群がる訳よ。その意味では派遣やめさせてメーカが定価の価格下げても
ヤマダの今の売り上げみたいに売れないと思う。
- 355 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:46:00.98 0
- >>349
>>267は>>277のレスで論破されてるから説明になってないよ
- 356 :名無し募集中。。。 :2008/06/30(月) 19:46:38.94 0
- ダイクマも無理してヤマダ電気に変えたけど
圏内に競合しちゃってるのがバロスw
- 357 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:47:03.83 0
- >>348
20年近く前まだWindowsの影も形もないときにコストの無駄だから店員には絶対に話しかけるなという
ディスカウントPCショップがあったんだけど
Windowsが出現してからPC購買層が初心者中心になってあっさりとつぶれてしまった
- 358 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:48:59.13 0
- これじゃ薄利多売じゃなくて派遣多売だな
- 359 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:49:11.20 0
- 大手家電販売店にメーカーの子会社から派遣されるのってわりと普通のことだよね
俺もキャノンに入社する前に新宿ヨドバシで3ヶ月間派遣研修したことあるし
- 360 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:49:13.64 0
- >>351
開店直後の慌しさで混乱してレジ打ちが遅い店員に向かって店長が
「チンタラしやがって貴様後で覚えとけよ」とかドーカツしてる場面があったような気がする
- 361 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:49:55.92 0
- 俺ならその時点で死んだな
- 362 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:50:36.43 0
- >>355
全然論破になってないよ
営業の一環って言うけどヤマダの販売応援がなくなればかなりの額の負担が減るのは間違いない事実
商品を展示させて貰うための補填とか展示品を処分するための補填とかそういうものも結局商品の価格の一部になってる訳
まぁどうでもいいけど君はその主張をどうしても通したいんだねw
それでいいんじゃない?wそうやって思っておけばいいとおもうよw
でも論破とかバカ丸出しの言葉はやめてねw
- 363 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:50:57.02 0
- ∋oノハヽo∈
_ (^▽^ ) <人生楽ありゃ苦もあるさ〜♪
◎ー) (つと )、
| | / /⌒、ノ ,)
~~~ しし' ̄ ̄ノ
..::::;;;;〉 〈;;;;::::.
- 364 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:52:38.09 0
- >>362
> ヤマダの販売応援がなくなればかなりの額の負担が減るのは間違いない事実
間違いない事実って断言するならソースつきでどれくらい安くなるか説明してくれる?w
- 365 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:53:39.79 0
- 要は販売応援の給料を量販店が払えばいいんだろ
今はメーカーの傘下にある派遣会社が時給いくらで支払ってるみたいだけど
- 366 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:54:04.02 0
- 消費者にはどっちでもいい話だな
- 367 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:54:49.58 0
- >>364
そんなのどこの誰がだせると思うの?w
もっと現実的な質問にしてよ
ていうかじゃあ一体メーカーの販促費なんかはどこから出てると思ってるのかな?
派遣の費用が関係ないと思うなら答えてよ
- 368 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:55:01.82 0
- 困るのはメーカーの社員だけだしな
- 369 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:55:40.02 0
- >255
学生か?
- 370 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:56:43.70 0
- 消費者にとっては迷惑な話だよ公取余計なことすんなって
- 371 :名無し募集中。。。 :2008/06/30(月) 19:57:09.45 0
- 家の近くに馬鹿でかいK's電気できる
- 372 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:57:26.45 0
- >>367
出せないのに断言するなよ
なにが間違いない事実だ
かなりの額が安くなるって言うならせめてどれくらい安くなるか試算してみろよ
- 373 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:58:37.74 O
- グッドウィルから情報漏洩したかな
最近は派遣ばっかいじめてんな
何したいんだバカ野郎ども
- 374 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:59:19.67 0
- >>365
それやったら家電量販店はもうあんな割引出来なくなるだろ。まぁ形式上ヤマダが
賃金払った事にしてその賃金分を値引きして納入って裏技使うかもしれんけどw
- 375 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:59:43.78 0
- >>1
さもありなん
何を今さらって感じw
- 376 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:59:47.62 0
- だいたい大幅に安くできるならメーカーも派遣なんかさせないでコスト下げるだろ 常識的に考えて
- 377 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 19:59:50.54 0
- カシオ計算機からヘルパーで派遣されたのになんでエアコン売らなきゃんらないの?
- 378 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:00:07.46 0
- 派遣携帯哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 379 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:00:40.87 O
- こんなのサービス業なら当たり前だろうに
政治家の接待突かれて逆切れしてんじゃないか
- 380 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:00:57.68 0
- 派遣をいじめてるんじゃなくて派遣業をいじめてるんだろいいことだ
- 381 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:01:31.17 0
- メーカー勤務でサービス業ってマジ話だったのか
- 382 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:01:31.87 0
- 携帯はアホだからそんなこともわからないのか
アホだから派遣なんかやってるのか
- 383 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:01:57.72 0
- ヤマダの下請けで配送ドライバーやってる俺が来たよ
余所がどうかは知らないけどピンハネきついうちの親会社
- 384 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:01:58.66 O
- 近くに淀があるからヤマダではあんまり買わないな
- 385 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:03:17.63 0
- 今北がヤマダって以前もヘルパーに同じことやらして警告受けてなかったか?
- 386 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:03:19.69 0
- 池袋ってもしかしてビックの圧勝?
ヤマダも鳴り物入りで開店したのに客すげー少ないよ
- 387 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:03:27.36 0
- こういうの派遣法違反じゃないの?
- 388 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:03:38.58 O
- 株いじりだけで働いてないよ 貯金あるし
- 389 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:04:13.49 0
- 貯金あるのにPCも買えずに携帯で2ちゃんれすか
- 390 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:04:17.87 0
- 聞いてないしwwww
- 391 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:04:22.60 0
- うちの会社もたな卸しとか模様替えの度に営業員だせって
言われてた 氏ね山田 つぶれろ
- 392 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:04:42.19 0
- >>385
うん>>12
- 393 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:04:49.42 0
- >>386
店のレイアウトが郊外っぽいというか
密度が低いというか、入る気にならない
- 394 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:05:37.14 0
- >>391
どこのメーカーの方れすか?
差支えがなければおしえてくらさい
- 395 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:06:24.71 0
- 毎日のように配送先で店員の説明不足とか納品ミスで揉めるのでうんざりっすわ
まあ奴らが自分で頭下げにいって再配送してくるから自滅なんだけどな
バッカじゃねーのとはいつもいつも思う
- 396 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:07:00.59 O
- 営業努力の範囲でしょ
昔からやってた事今更引っ張り出して叩くのは居酒屋タクシーをけむにまいてんだろ
- 397 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:07:22.54 0
- ヤマダはバッカなのれすか
- 398 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:07:36.83 0
- メーカーが反旗を翻したのか
- 399 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:07:39.69 0
- >>396
- 400 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:08:00.66 O
- ホークスの前のオーナーも酷かったけどな
しかもキャンペーンの度に改装
改装したって売上カワンネーし
- 401 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:08:40.79 0
- >>394
どこのメーカーもだろ
家電メーカーの営業の知り合いがたまに行ってる
- 402 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:08:52.70 0
- >>394
ゲームメーカー
- 403 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:09:36.69 0
- 家電量販店だけじゃなく大手のスーパーでもこんなのやってると
思うんだけどそっちは摘発されてないのか?
- 404 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:09:44.92 0
- コンパイルか
- 405 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:10:53.86 0
- ヤマダが特に酷いのでヤマダが見せしめとして排除命令されたのれす
- 406 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:12:00.46 0
- >>386
微妙な場所と一階の携帯売りがウザ過ぎて入る気にならん
サンシャイン通りにあればまた違ったんだろうけど
- 407 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:12:02.37 0
- >>403
うちの会社では山田だけだな
宇都宮とかまで行かされてたぞ東京から
アホかボケ
- 408 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:12:36.38 0
- >>400
南海電鉄か?
- 409 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:14:17.09 0
- ワコールでは東京本社から静岡や北海道まで百貨店や巨大スーパーの手伝いに行くよ
- 410 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:15:12.58 0
- >>372
だから無理だっていってるのにw
なんで俺の質問に答えないw
- 411 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:16:10.30 O
- 学生時代はメーカー社員のフリする改装を手伝うバイトしてたけど
ソニーの営業だけは見た事が無かった
- 412 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:16:45.91 0
- 俺の会社はヤマダもコジマもジョーシンもどこでも行かされるよ
とりあえずは断れるけど本部から要請があったら強制だね
- 413 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:17:43.76 0
- 社員のフリをした時給800円のバイトがメインだよね
- 414 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:19:02.88 O
- 8時間拘束3時間労働で一万円貰ってた
- 415 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:19:05.50 0
- ヤマダといいトヨタといいここまで納入業者とか下請けとかイジメ抜かないと
あそこまで売り上げ・利益は伸ばせないんだろうな
- 416 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:19:47.13 0
- 販促をしている社員は必死
しかしその傍らで1日に1万円程度貰えるマネキンアルバイトはテキトー
- 417 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:20:06.48 0
- >>412だが千奈美に販売の要請が多いのはコジマだな
ヤマダは改装とか新店搬入が多いが販売は店舗単位でくるからそんなに強制力は感じない
- 418 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:20:28.62 0
- ヤマダ電機の求人って実際はヤマダ電機店舗に派遣される下請けの求人なんだろ?w
- 419 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:20:57.77 0
- 業界No.1は人使いの荒さもNo.1
トヨタ=期間工
キヤノン=派遣
ヨーカ堂=パート
コマツ=請負
ヤマダ=派遣
- 420 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:21:26.70 0
- 連中の企業努力というのは人間をすりつぶしているだけの話
- 421 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:21:32.84 0
- ゼネコンなんて自前の重機を持ってないくせに施工費の半分を持っていくからね
下から搾取した上だけが肥え太っていくシステムを作り上げてから他を締め上げた財閥連中が癌
- 422 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:21:37.46 0
- >>407
東京から長野に行かされてる知り合いよりマシだw
- 423 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:22:35.21 0
- 浮いたお金でブル呼んでんだね
- 424 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:22:57.68 0
- >>422
本部担当なんかになれば新店搬入は全部いかなくちゃいけないから沖縄から北海道までだよw
もう新店ラッシュが続くと家帰りたいって泣いてるよw
- 425 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:23:02.90 O
- 労働力じゃなく動員力が重要だから
- 426 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:23:44.37 0
- この前池袋のビックカメラ横のヤマダに行ったら客が妙に少ない気がしたんだが、たまたま?
それともいつも少ないの?
- 427 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:23:52.11 0
- ドライバーは大変だな
- 428 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:24:53.36 0
- ポイントも度重なる改悪で店員の態度も悪い山田はもう用は無い
- 429 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:25:13.71 0
- 冗談抜きに先進国でここまで労働者がこき使われてるのって日本だけだろうなw
アメリカのトヨタの工場なんて日本の期間工の3倍楽して3倍の時給貰えるってよw
- 430 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:26:04.62 0
- されど1兆円企業なんだからそう簡単に潰れないんだよ
今は2兆円目指してるからこれでちょっとは勢い落ちればいいけど関係ないだろうなw
- 431 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:26:12.61 0
- 新卒で入っていきなり
ヤマダの売り場手伝ってこいって言われた奴もいるんだろうなぁ…
- 432 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:26:57.29 0
- 派遣扱いされてる奴らはもっとキレていいと思う
デモとか
- 433 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:27:21.43 0
- 山田はさらに社長を囲む会とかいって泊まりがけの合宿を
取引先メーカーにやらせるんだぞ 会費5万円で
ひたすら山田社長をおだてるだけの合宿をメーカーの金でやらせるんだここは
- 434 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:28:01.62 O
- 池袋のヤマダでブルーレイレコ買ったけど在庫ないのなあそこ
2週間待ちだったし
- 435 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:28:03.99 0
- 新卒なら売り場の手伝いに行けは普通でしょ
- 436 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:28:36.86 0
- 山田あくどいな
- 437 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:29:09.87 0
- >>433
某メーカーの本部担当は1日中副社長(現社長)にくっついて召使い状態だったぞw
その社長は何回か見たことあるが終始怒鳴り散らして空気が凍りついてたわw
- 438 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:29:45.43 0
- アメリカの自動車工場の場合はUAWって組織が有るからね。
メチャメチャ時給高くてこき使う様な作業はNGらしいよ。
- 439 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:31:18.33 O
- >>430
1兆7千億いってるよ
>>1の件について詳しく知りたいなら21日の週間ダイヤモンドみればいい やまだが特集されてる
- 440 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:31:26.51 0
- >>438
でも役に立たないとなったらすぐ首切られるけどな
- 441 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:31:33.52 O
- 今までヤマダで買い物した事ないな
何処のバカが買ってるの?
無くなっても困んないし
- 442 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:31:42.77 0
- ヤマダポイント改悪
来店で100円分ポイント
↓
来店で10円、購入後90円
↓
やっぱ購入後も10円にしました
ねえよw
- 443 :名無し募集中。。。 :2008/06/30(月) 20:32:25.00 0
- そんなんだからGMはトヨタに負けたんだろうな
- 444 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:33:05.65 0
- >>441
俺もない 高いし品揃えも悪いし誰が買ってるのか解らん
- 445 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:33:08.51 0
- 国内だけで1兆7千億の売り上げってハンパねーな。あまりにでかくなり過ぎて家電メーカなんてどこも逆らえないだろ
- 446 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:33:53.20 0
- アメリカは労組が厳しすぎて企業が経営悪化に陥り下手すりゃ倒産して従業員自滅っていうケースもあるから
バランスが極端なんだよ
- 447 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:34:28.21 0
- ほんでまた経済雑誌とかで竹中平蔵か安倍晋三あたりが
ヤマダの経営戦略こそ日本の見本ですとかもちあげ対談やったりするんだろうなw
- 448 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:35:50.31 0
- 日本の会社の従業員のこき使い方って恐らく世界最悪だろ。
先進国は無論の事、発展途上国だって品質も生産性もそんなにあくせくしてないから
- 449 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:36:46.48 0
- 石川の負のオーラは恐ろしいな((((( ;゚Д゚)))))
- 450 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:36:48.30 0
- >>446
伸びてた頃の韓国も労組の過剰な要求のせいで企業体力が一気に削られたよね
- 451 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:37:12.39 0
- 品質や生産性を求めているのは同じ日本人自身だからなw
- 452 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:37:32.78 0
- 外国は漁師にしろトラックの運ちゃんにしろ農民にしろ生活苦しくなれば簡単に暴動起こすからなw
- 453 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:37:48.88 0
- 日本の資源は人間だけだからある程度はしょうがない
- 454 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:38:09.66 0
- 俺のメーカーは代金未払いがあるぞw
ちゃんと商品納入して伝票の受け取りもあるのにPOSで受領処理されてなくてさw
何回か確認に行ったけど棚卸し前のことだからわからないとかなんとか言われてフロア長だの商館だのたらい回しされて結局泣き寝入りw
ひでー会社だよまったくw
- 455 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:38:40.99 0
- 昔和光の本田で期間工やった人の手記があったな
酷いけど世の中そんなもんだと思える程度だったけど
- 456 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:39:02.26 0
- 日本人は大人しすぎだな。
鬱憤ためすぎて加藤みたいな馬鹿なきれ方する迷惑な奴もいるし。
- 457 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:39:10.53 0
- 業界内ではホンダは一番マシっていわれてるってところで察してくれ
- 458 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:39:24.69 0
- そーいや週刊ダイヤモンドの読者欄に
ヤマダはアフターサービスが最悪と書かれてたな
経済誌にまで見放された駄目企業(笑)
- 459 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:40:19.13 0
- 国民性の違いとはいえ米国産輸入に対する反応が日本と韓国であまりに違いすぎるよな
韓国じゃ労働者もこんな感じでデモしまくりなの?
- 460 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:40:34.54 0
- >>454
どんだけブラックだよwwww
やっぱメーカーは強く言えないのかww
- 461 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:40:41.22 0
- 人間資源は天然資源と違って勝手に再生産してくれるはずだったんだけど
あまりにも搾取が過酷で自然破壊同様再生不能なところまでいきつつある
それであわてて移民計画という名の資源の輸入だってww
- 462 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:40:54.30 0
- 中国では沿岸部の富裕層が内陸部の貧乏人や農民を奴隷のように扱うので
毎日毎日各地で何千件も暴動やデモと言った騒ぎが起きてるらしいな
- 463 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:41:43.60 0
- >>460
明らかにPOS上で在庫数にアンマッチがあるのに本部に問い合わせしないと変えられないとか言われてそのまま放置プレイされたw
- 464 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:42:13.04 0
- >>457
無能な社員に振り回されてるって感じだったよ
- 465 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:42:13.14 0
- 北なみに槍鯛放題だな
- 466 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:42:33.79 0
- これって違法だったのか
こないだジョーシン行ったら普通に接客してたぞ
- 467 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:42:51.33 0
- チョンの労働組合は戦後日本で
893が工場をロックアウトしたり火をつけて抗議してたのとそっくり
- 468 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:43:52.39 0
- >>461
犯罪リスクが高い上に質が低いものを取り入れてどうするつもりなんだろうな
- 469 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:44:42.94 O
- 優越的地位を利用して石川を抱いていたんだろうね
- 470 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:44:56.16 0
- 蟹工船が読みたくなってきた
- 471 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:45:22.89 0
- >>459
あそこまで激しいのもどうかと思うがな。
ただ日本人はおとなしすぎだな
- 472 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:45:52.69 0
- >>469
別にUFAは弱者じゃないだろw
- 473 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:46:44.37 0
- 沈まぬ太陽って小説読んだがどんな業界も大手ってのは中身は腐敗しまくってるんだな
- 474 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:46:57.96 O
- 要は
ヤマダ「他のメーカーも接客してるのにおまいらは接客しないつもり?おまいらの商品陳列しないよ〜?」
メーカー「ぜっ、是非とも商品置かせて下さいお願いします!!うちの社員はいくらでもこき使って構いませんので 」 ←土下座しながら
こういうことかな?w
- 475 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:47:44.03 0
- 韓国とは理由が違うがマレーシアやインドネシアでは原油高騰で補助金負担が大きくなり過ぎたので
ガソリンなどの価格を政府が引き上げたら暴動・デモが頻発してる。日本ではいくら上がっても誰もデモなんてやらないけどw
- 476 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:47:51.64 0
- 人を騙すようなことや搾取を素早く効率的に行なえたところが大手になれる
- 477 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:47:53.69 0
- 工場派遣
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3727495
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3727796
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3751398
- 478 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:48:06.84 0
- 山田は店舗毎に請求書出さなきゃいけない
全店だぞ400枚近く請求書だして封筒に積めて送らなきゃいけない
しかも山田電気専用の請求書だ アホだろこの会社
- 479 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:48:31.15 0
- >>474
そういうことだよ
ヤマダに限らず
- 480 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:48:49.43 0
- ロッテはコンビニ相手に圧力かけてるよね
あれは公正取引委員会から注意されないのか?
- 481 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:48:50.68 0
- 島耕作みたいなことが現実でも起きてるってこと?
あ、いい女とヤリまくりってことじゃないぞw
- 482 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:49:32.98 0
- >>474
最近は
うちの社員→うちが金払いますんで派遣送ります
だな
- 483 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:49:51.91 0
- 島耕作の場合は資生堂みたいに
メーカーから小売店に安売りしすぎないように圧力かけてなかったか?
- 484 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:50:02.86 0
- >>482
マジかよww
- 485 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:50:27.14 0
- >>480
詳しく
- 486 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:50:46.94 0
- メーカから圧力かけるなんて黙っても売れる商品じゃなきゃできね
- 487 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:51:23.45 0
- 近所のガラス張りのヤマダ本社だ
- 488 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:52:07.58 O
- アップルの社員もコキ使われてるのかねえ
- 489 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:53:00.32 0
- >>482
悲惨が二乗にw
- 490 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:53:35.40 0
- ヤマダは糞だな
- 491 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:53:38.69 0
- 詳しくも何も同一形態の他メーカーの商品を置かない
自社製品を一番売れるスポットに置く
さもなくば一切取引をしないって圧力をかけてるんだろ
だからコンビニにはキシリッシュは必ずあるのにポスカムがほとんどない
- 492 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:53:43.14 0
- VISTA販売の時はマイクロソフトの社員が駆り出されるのか?
- 493 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:54:31.14 0
- 家電量販店なんてこれから通販に押されてどんどん消えてくのにこんなスタンスで大丈夫なのか?
- 494 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:55:07.13 0
- このままいけばメーカー直販サイトが主になるかもな
- 495 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:55:57.81 O
- 他の量販店と違ってヤマダは店舗数が桁違いだから
この手法が出来なくなったら人件費相当掛かるな
- 496 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:56:00.51 0
- >>493
みんなアマゾンや価格.comで買ってるよな
- 497 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:57:20.41 O
- サイトはダメだよ
ネット上での視覚だけで判断しかねるからね
ビックやヤマダ行って実物みて触ったりして判断しなきゃ
- 498 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:57:51.73 0
- 触らないと買えない
- 499 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:59:08.18 0
- ヨドバシとビックで買ってくるわ
- 500 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:59:12.80 0
- コジマの存在がなければ家電業界では寡占状態に近いから
これ以上に凄い事になってそうだ
- 501 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:59:15.56 O
- ヤマダで実機を触ってから通販で買ってるんで潰れられたら困るな
- 502 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 20:59:52.08 0
- >>501
奇遇だなおれもだw
- 503 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:00:05.20 0
- 電気屋には産地偽装ないしこういうことをばらして
なんとか潰そうろするやから多すぎだろ
- 504 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:00:30.58 0
- >>500
今はコジマって意外に下の方なんだよ
- 505 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:01:55.00 0
- 某電話会社の子会社がやってる通販は価格.comの最安より安い
親会社の信用があるから詐欺の心配もない
この手の通販の方が今後流行る気がする
- 506 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:02:41.31 0
- >>503
潰れて一欠けらも困らない会社って山田くらいしかないだろ
いいことこれはいいことだよ
- 507 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:02:55.57 0
- >>504
売上だけならそうだが
ヨドバシやビッグはほとんど大都市の都市部だけにしかないし
全国規模で争ってるのはヤマダとコジマだけ
- 508 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:05:01.83 0
- ヤマダは変なところばかりに出店するので行ったことが無い
コジマは近いんだけどね
- 509 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:05:51.35 0
- ヤマダはあくまでも場所を提供してるだけであって
商品の販売はメーカーでやってくれってスタンスなんだろう
- 510 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:06:00.82 0
- ヤマダは郊外型の大型スーパーが潰れるとそこに入ることが多い
- 511 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:06:38.52 0
- >>433
昇栄会ってやつか
- 512 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:07:22.96 O
- ヤマダってどの店舗も同じ配置
- 513 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:07:53.44 0
- >>510
ジャスコ跡とかなw
ホームセンター跡なんかもヤマダ多い気がするな
- 514 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:07:54.26 0
- 加藤電機の店舗の伸び率はイマイチだな
- 515 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:08:57.15 0
- ジャスコの出店撤退までの流れを見ると
焼き畑農業ということばをおもいだす
- 516 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:09:02.57 0
- 加藤電機なつかしいw
- 517 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:09:28.29 0
- ヤマダは家電買わずに遊びに来る奴が多いから飲食店始めた
- 518 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:10:20.76 O
- 昇栄会か
ヤマダ電器の会長の名は山田昇
「山田昇が栄える会」か…
- 519 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:10:54.62 0
- コジマがんばれ
- 520 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:11:58.91 0
- >>515
ジャスコは酷いよな
- 521 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:14:35.79 0
- 企業としてのヤマダが栄えるわけでも業界や社会が栄えるわけでもなく
社長個人が栄えればいいのねw
- 522 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:15:28.55 0
- ヤフーだかmsnだかのページに「山田昇の儲かる会社の仕組み」ってのがあって
読まないまま終わったけど「儲かる仕組み」ってこういう事だったのな
- 523 :名無し募集中。。。 :2008/06/30(月) 21:17:18.41 0
- コジマに受けた恩を仇で返したヤマダ電機
ドンキと同じ流通業界の嫌われ者
- 524 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:18:06.58 0
- 小島も俺はいい思い出ないけどな
昔他店より1円でも高ければ安くすると言ってた頃に某ライバル店で小島より大幅に安い値段で売っていた商品があった
その値段を言ってまけろと交渉したらそんな価格はありえないから見積もりもらってこいと鼻で笑われた
むかついたから見積書作ってもらって翌日もって行ってやったらこんな値段ありえないとかレジの後ろでプチ会議やってたよ
- 525 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:20:50.60 0
- 何の商品を持っていったんだw
- 526 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:22:08.95 0
- ベスト電器のほうがいいよな
常識的に考えても
- 527 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:22:23.88 0
- >>524
そういう事があると結局メーカーに文句が来るんだよなw
「どこどこで幾らで売っていたらしいぞ!幾ら補填してるんだ!うちにもだせ!」てさw
- 528 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:22:27.13 0
- >>496
高額商品をネットで買う人は少ない
金を持っている年寄りが増えて街の電気店が復活している時代だぞ
- 529 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:22:52.47 0
- そんなコジマで買わないで安い店で買ってやれよ
- 530 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:23:07.64 0
- アプライドって値段が高いからダメだよな
って誰も知らないか
- 531 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:24:36.66 0
- >>528
特に今はデジタル家電の規格が増えたり複雑化したりで老人には付いていけない時代だから
売れば終了の量販店よりもアフターサービスで家までサポートに着てくれる店も受けてるんだろうな
- 532 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:26:04.85 0
- Ksが増えてきた
- 533 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:26:34.02 0
- >>529
いや店員の態度がむかついたからそこで買った
最初の交渉の時うちはその値段は絶対に無理どころか仕入れ値以下だと言ってたからわざとねw
実際購入時もうちは赤字ですと皮肉言われた
- 534 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:26:37.77 0
- 梨華ちゃんの
- 535 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:28:20.96 0
- おまんま
- 536 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:28:51.59 0
- Ks電気のCMなんか年寄り意識してドリフのおじいさんたち使ってるしな
高齢化社会を意識した中々のCM戦略だな
- 537 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:29:42.26 0
- 違うメーカーの製品にも丁寧に応対してるの見て気の毒だった
- 538 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:30:00.54 0
- ベスト電器は無料配送+設置までしてくれるな
- 539 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:30:34.39 0
- ライバルの商品を知らずして自分の所の商品は売れない
- 540 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:30:43.97 0
- >>533
ワロタ
- 541 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:31:18.72 0
- ベスト電器って新宿高島屋の上の方の階にあるけど
デパートってこともあって金持ちの客が多いんだろうな
でも万人には場所が悪すぎるな
- 542 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:31:36.67 0
- Ksは新製品が安いって言うけど量販店バージョンの型番の変な家電を新製品と言って売ってるよね
- 543 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:32:22.90 0
- ヤマダに来る客は持って帰るんだろ
- 544 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:33:07.38 0
- ジャパネットオリジナルモデルみたいなもんか
- 545 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:33:11.03 0
- >>542
そうなんだ
それは他の店はやってないことなのか
- 546 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:36:52.38 0
- 他店の見積書で値引きするところは変な型番にしてるの多いな
- 547 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:37:19.04 0
- 高崎駅にヤマダ電機できたらビッグ潰れちゃうよ
- 548 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:38:14.50 0
- それはないわw
- 549 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:39:43.44 0
- ほんと不誠実でいい加減だからその内潰れるだろうなあと思いながら働いてる
社員じゃないけど
- 550 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:39:54.69 0
- 近くにライバル店があるとこのビックは緊急値下げ力が凄いよなw
価格コムの最安値なんて屁って言わんばかりに
- 551 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:39:57.88 O
- 池袋で
ヤマダで○○円で売ってたんだけど
↓
ビックで○○円で売ってたんだけど
↓
ヤマダで○○円で売ってたんだけど
↓
ビックで…
以下ループでテレビは5万くらい安くなってるよ
- 552 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:40:13.33 0
- 私社員で働いてる。レジだけどね。
- 553 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:41:21.17 0
- >>552
ヤマダの?
- 554 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:42:04.62 O
- ヨドバシカメラって別に安くないよね
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1214824514/
- 555 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:42:41.13 0
- >>553
まあねw
てかDQN多すぎだわ。ほんとに。社員も客も自分もねw
- 556 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:44:06.18 0
- 俺は池袋が地元だしどこがどんなに安かろうとビック以外で買う気がおこらん
バカなのは百も承知さ・・・
- 557 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:44:46.09 0
- 自分もかいw
- 558 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:45:27.19 0
- >>555
メーカーのことどう思ってる?君も他の社員も
俺は某メーカーなんだが正直にね
- 559 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:45:54.20 0
- >>556
>>150
- 560 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:46:31.13 0
- ヤマダって何で各売り場にレジあるのになんでいっつも閉まってて出口付近のレジに誘導するの
- 561 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:46:31.42 0
- ヤマダくらいになれば、何人も社会保険労務士抱えてるはずだけどね
有能な法務部門もあるだろう
社内統制が機能してないのかな
- 562 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:47:07.96 0
- >>558
メーカーさん?
私はレジだし接客しないしお持ち帰り商品しかレジしないしなあ。
でもメーカーさんって無線もないしレジうてないしけっこう大変じゃない?
- 563 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:47:28.80 0
- フジの深夜番組でやってるけどKsも微妙なやり方じゃね?
- 564 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:47:48.52 0
- >>556
池袋ビックはビックの中でも交渉が効きやすいな
あと新宿も激戦区だから交渉が効く
有楽町なんかのライバル店がないとこは効きにくい
- 565 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:48:28.66 0
- 通販のジャパネットってどうなの?
見てると中途半端なスペックのものしか売ってない気がするんだが
- 566 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:48:55.23 0
- モーニング娘不幸の法則の恐怖…これはモーニング娘に関わった人間が次々不幸になって行くという法則
ヤマダ電機で元モー娘石川梨華がライブ→ヤマダ電機に→排除措置命令←-----------------ココ
http://www.yamada-denki.jp/information/takasaki/index.html
新宿コマで一ヶ月のミュージカル公演→新宿コマ閉館取り壊し決定
グッドウィルがハロプロフットサルチームの大会スポンサーに→グッドウィル不正派遣発覚で免許剥奪廃業
エプソンがモーニング娘と松浦亜弥をプリンターのCMキャラクターに起用→エプソンプリンターシェアを大きく落とし一位から転落
中国人メンバー2人モーニング娘に加入→中国に相次いで毒ギョーザ事件、チベット騒動、大地震、大洪水、株価大暴落
台湾公演及び台湾で新メンバーオーディション開催決定→游魚船沈没、親中国政権誕生
鼠先輩 モー娘。入りと東京スポーツ報道→鼠先輩鬼畜AV出演とアダルトビデオ監督をしていた過去が露見
毎日新聞ネット版で「ジンギスカンダンス:Berryz工房の新曲で園児が熱狂」と紹介されハロヲタ大喜び勿論明らかな捏造
毎日新聞ネット版でhentai記事事件発覚
トミーズ雅、24時間テレビでモー娘のファンだったと告白→娘への性的虐待疑惑が2chで取り沙汰され全国放送から追放
坂下千里子、ハロモニでモーヲタだと公言→ロンブーの敦に四股をかけられたと暴露されフェイドアウト
キャイーン、モーニング娘と一緒に司会→人身事故を起こしテレビ業界から干される
今田耕治、日テレ歌番組でのモーニング娘との絡み方をモーヲタが絶賛→レイプ事件騒動に巻き込まれる
キンコン西野、音楽戦士でのモーニング娘との絡み方をモーヲタ大絶賛→KY男として2chの嫌われ者になる
倖田・misono姉妹、ハロプロメンバーと一緒にライブに行くなどハロメンとの交友がハロヲタの間で話題になる
倖田羊水発言で謹慎、misono激太りでバラドルに転落
- 567 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:49:16.79 0
- >>562
俺は販売に立つことは希だけどたまに営業で行くとあまりの店員の少なさに客に声かけられて2時間くらいハマルことがあるよw
あとは人によるけど非常に威圧的にくるね
- 568 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:50:28.81 0
- また石川の負のオーラか
- 569 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:51:35.55 O
- コンプライアンス遵守
- 570 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:51:44.80 0
- てか排除措置命令ってなに?
社員も関係あるの?
>>567
声かけられたら社員にふってお待ちいただけばいいんだよw
あなたが無理に接客する必要ないよ
店員は確かに少ないね・・ひまな時はひまなんだけどね。
- 571 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:52:47.42 0
- 一部故障してる展示品を売りつけようとしたからぶち切れた
- 572 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:53:22.08 0
- >>565
あそこはメーカーが過剰在庫を引き取ってもらうところだから
- 573 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:53:43.30 0
- >>571
展示品は梱包に時間かかるしやめたほうがいいよ
- 574 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:54:27.98 0
- 店の大きさと品揃えがリンクしない不思議な店
ヘッドホン売場に同じ型番のやつばかり一面に並べていたときは吹いた
- 575 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:55:52.46 0
- 過剰在庫をいいことに高田社長が買い叩いてるというほうが正しいな
何社か集めて目の前で全員にプレゼンさせて決めるんだと
- 576 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:57:22.81 0
- その代わりバカ売れだよジャパネットなら
マジでうちの旧品番があっという間に捌けたもん
- 577 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:57:45.12 0
- 社員大量に採って大量にやめさせてるの・?
- 578 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:58:51.26 0
- 最初のカメラ屋(淀魚篭)なんてバッタ屋の延長だしそうやってでかくなったからな
ジャパネットはその通販版なだけでしょ
- 579 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:59:12.78 0
- 一部の看守役以外は長く居られると人件費が掛かって困るからね
従業員も回転率重視ですよ
- 580 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:59:42.18 0
- >>577
すぐ辞めちゃうんだよ入っても
目標という名のノルマも上からきつく言われるし客からのクレームでぴりぴりしてるし
家電品は他の分野と違ってクレーム多いからね
- 581 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:00:38.24 0
- テレビショッピングって影響力が強くてデフォ価格になっちゃうから安く出来ないらしいな
だからセット売りして誤魔化すと
- 582 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:00:55.02 0
- 無線で逐一目標を確認されたり小さなミスをネチネチ言われるから働く気がなくなるんだろ
- 583 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:01:10.21 0
- 普通じゃない客ばっかだよ・・
- 584 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:02:16.65 0
- ジャパネットは多少の型落ち目を瞑れば驚異的に安いからなぁ
でもメーカーも最近余剰在庫持たないようにしてるから
バッタ屋さんも厳しいんじゃないの?
- 585 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:03:01.99 0
- ヤマダとか社員もDQNが多そうだな
- 586 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:03:25.97 0
- ジャーパーネットー ジャパネットー
- 587 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:03:30.06 0
- 知り合いが某家電量販店に高卒で入社して気づけば30歳前半で管理職になってた
ボーナス100万OVERだってさ
- 588 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:04:38.47 0
- DQNというか知識が足りない
ヲタ並みになれとは言わないが
- 589 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:04:40.39 0
- 電気屋はDQNじゃないとつとまらない
- 590 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:04:52.85 0
- クレームが店から丸投げされたことあって氏ね!ってオモタけどアレをしょっちゅう喰らってんだからそら鬱にもなるよな
- 591 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:04:53.28 0
- あの驚異的な仕事量だったらボーナス100万over当然の気ぃする
- 592 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:04:54.70 0
- ビックかどっかで上司が部下折檻して
重傷負わせた事件なかったっけ
- 593 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:05:09.90 0
- ジャパネットはいらないおまけがついてくるから駄目だ
- 594 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:05:25.24 0
- ヨドじゃ無かった?
- 595 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:06:38.79 0
- >>593
お年寄りとかはPC買ったらプリンタも付いてくるのは有難いんだよ
金銭的なこと以外に選ぶの面倒っつー理由で
- 596 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:07:14.57 0
- ヤマダって同族経営じゃないの?
それだといつかはもっと大きな爆弾投下するよ
- 597 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:07:33.93 0
- でも年寄りが買った後に
印刷までたどり着けるとは思えん
- 598 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:07:53.13 0
- HPのプリンタとかいらん
- 599 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:08:19.31 0
- 接続+ドライバインスコ
まぁ無理だよな
- 600 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:08:50.02 0
- >>584
分割手数料考えると悪くはないのかな?
分割手数料って高いからなぁ
逆に一括で買う人向きじゃないってことか
- 601 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:09:15.04 0
- プリンタなんて持ってるからデジカメだけ激安価格にしてくれよ
- 602 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:09:16.24 0
- ヘッドクリーニングとか絶対にできないだろうし
インク切れたら使い捨てだな
- 603 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:09:37.84 0
- ジャパネットって凄い長寿だけどやっぱ売れ続けてる証拠なのか
- 604 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:09:44.44 0
- ジャパネットってただの抱き合わせ販売の温床じゃないのさ
で送料が高すぎじゃね?
せっかく分割手数料ジャパネット負担なら送料もジャパネット
でみてほしいよな
- 605 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:09:45.60 0
- そういう時こそ不肖の息子の出番だろ
ってかプリンタ付けてドライバのインスコまでやれば良いのにな
- 606 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:09:54.99 0
- 俺はいつもオクで期限切れのインク買ってる
- 607 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:10:28.96 0
- 販売スタッフと客との争いを見てるとここには長く居たくないなあと思う
システム上の問題とかでスタッフにも落ち度がないような例だとほんと
- 608 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:10:43.13 0
- 出張セットアップサービスしてなかったっけ?
- 609 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:11:38.22 0
- まあ明らかにメーカー側の無能社員が作ったマニュアルとかもあるからな
そういうクレーム全部引っかぶってるわけで
- 610 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:13:19.86 0
- サービス代が高いんだよな
ウイルスチェック何千円とか
ちょっとなんか接続するだけで千円単位で設定されてる
- 611 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:15:29.30 0
- 上司からノルマかけられてる店員は必死すぎ感が現れすぎてて客からするとウザいだけだからなぁ
その割りに値下げしてくれなかったりするし余計に買う気が無くなる
- 612 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:17:05.31 0
- うちの近所の電気屋さんはそういう交換サービスも始めた
インク代込みで5000円とかけっこうぼったくってるがw
- 613 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:17:37.48 0
- 安易に値下げとか交渉するからさらにサービスの質が悪くなるんだよ
わかってねーな
真っ先に削られるのが人件費とわかってればそりゃ売る側もやる気でねーだろ
- 614 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:18:28.89 0
- エアバッグつき
- 615 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:18:31.96 0
- 表示価格より更に値下げ!300円
- 616 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:18:47.53 0
- 基本給が安いからそういうサービスでお金稼ぐしかないんだよ
保険がきかない獣医さんが割高なのと同じ
- 617 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:19:29.28 0
- 他店より高い場合は申し出てくれって言ってるんだから交渉するのは当然だな
- 618 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:22:43.46 0
- 大商談祭!!値切ってください!!!
とかでかく書いてあってすげえ小さく一部商品除くとか書いてあって一部どころかほとんどだったり
自分だったらその期間出社したくない
- 619 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:27:38.63 0
- 詐欺じゃねーかw
- 620 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:28:44.72 0
- 詐欺だよ
- 621 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 22:32:34.77 0
- ポイントカードのルーレットは絶対に当たらないよな
マジ詐欺だよ
- 622 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:19:32.82 0
- 詐欺電気
- 623 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:23:41.99 0
- さすがに民放ニュースじゃ取り上げられないか
取り上げてもわずかな時間
- 624 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:27:49.15 0
- 高崎で新店舗がオープンするってCMが入ってたらTV局も叩けないだろ
- 625 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:29:40.28 0
- 夕方の民放のニュースじゃ採り上げても短かったな
NHkは夕方トップで映像つきで1分以上流したけど
- 626 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:30:31.48 0
- ヨドバシもメーカーのおっさんが手伝ってるけどな
ヤマダだけじゃないよ
- 627 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:32:08.18 0
- 内部告発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 628 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:32:21.31 0
- ヤマダほど急に業績伸ばしたら
足引っ張ろうとする奴は出てくるよ
- 629 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:32:37.07 0
- あーなるほど
- 630 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:34:14.08 0
- ヤマダの社員の友達から聞いたけどヤマダってボーナス無いって本当?
- 631 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:34:53.12 0
- 足引っ張ろうというか、前から公取委から警告うけてたんだろ
- 632 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:41:08.81 0
- 加藤くんくん
- 633 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:43:25.97 0
- >>626
証拠があればマスコミに売れそうだな
- 634 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:43:54.78 0
- どこの業界でもやってることらしいよ
- 635 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:45:02.00 0
- 手伝ったメーカーに金払えばいいんだってよ
- 636 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:45:36.92 0
- >>633
一応自社メーカーの商品説明のみならOK
他社メーカーの説明やらレジやら接客やらせると金払っても
アウト
- 637 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:46:05.14 0
- 俺がヤマダでクーラー買ったときは日立の社員だったな
日立製を買ったら普段よりさらに値引きしてくれて(゚д゚)ウマーだった
- 638 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:47:07.10 0
- >>621
1000、2000、4000
全部当てましたがなにか?
- 639 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:49:39.13 0
- >>637
うちの親父は三菱のエアコン売りに行ってるんで
今度は三菱かってくれw
- 640 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:50:13.86 0
- 重電メーカのはいいんだよね
冷蔵庫とかエアコン
- 641 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:50:14.21 0
- >>638
社員宣伝乙w
- 642 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:50:58.05 0
- 友達が何年か前に当ててるからまんざら嘘でもないだろうけどまあ当たらないわな
- 643 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:51:41.40 0
- 大体量販店って20代の若い店員がほとんどだけど
中にはオッサンがいるよね?
ああゆう人たちは大抵ヘルプと呼ばれるメーカーの社員さんだよ
若い社員にこき使われてて可哀想だよ
- 644 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:53:47.04 0
- 成長の陰に過酷11時間労働、ヤマダ電機「ただ働き」問題
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080630/crm0806302307030-n1.htm
- 645 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:55:11.24 0
- じゃあおじさん見つけたら、タダ働きがんばって って声かけてくる
- 646 :名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:57:54.17 0
- >>641
upするお
- 647 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 00:10:58.32 0
- 家電屋の店員がメーカーの派遣って最近知った
オーディオはやたらデノン勧めてくる人がいたのは社員だったからかな
ずっとだまされてた・・・
- 648 :121-80-160-43.eonet.ne.jp:2008/07/01(火) 00:16:16.62 0
- ヤマダはネ申
街でナンパしなくても、可愛いヘルパー♀がわざわざ話しかけてくる。
しかもエッチな格好でwww
トークで落とせたら、メルアドと連絡先書いたもの渡してOK。
採用してるの派遣会社とわかっていてもヤマダのヘルパーは萌え。
ヤマダはネ申。
何回もタダマンさせてもらってる。
- 649 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 00:18:03.30 O
- eronet乙
- 650 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 00:22:53.05 0
- 張り紙見たら時給1300って書いてあったんだけど
凄くね?高校生でも大丈夫かな?
- 651 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 00:27:36.64 O
- 高い=キツい
- 652 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 00:31:15.08 O
- 家販ならどこでもやってることだろ。
- 653 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 00:33:43.48 0
- 当った証拠 全部6月中だよ
http://takeko.mine.nu/files/matsutake00688.png
http://takeko.mine.nu/files/matsutake00687.png
http://takeko.mine.nu/files/matsutake00689.png
http://takeko.mine.nu/files/matsutake00690.png
http://takeko.mine.nu/files/matsutake00692.png
http://takeko.mine.nu/files/matsutake00691.png
- 654 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 00:42:49.76 0
- おーすげーw
- 655 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 00:54:31.15 0
- 当たったことないよ・・・
普通のくじもどうせ当たんないし
- 656 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 01:11:31.17 0
- >>653
社員乙ww
- 657 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 01:12:11.85 0
- なんで社員やねんwww
おれはヤマダポイント乞食だがねぇw
- 658 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 01:15:52.19 0
- 100人に一人タダ!時代に当たった事ならあるわ
- 659 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 01:22:28.67 0
- >>658
今は変わったのか
知らんかった
- 660 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 01:40:30.06 0
- amazonで液晶テレビ買うのってどうなの、信用できる?
- 661 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 01:54:40.50 0
- 基本保証はあるだろうけど
俺はそういう大物は店舗で目で見て5年保証とか入るけど
- 662 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 02:15:54.46 0
- ですよねぇ、なんとなく買いづらいよねぇ
- 663 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 02:27:38.92 0
- 保証があればいいんじゃね?
とりあえず電気屋で現物確認はかかせないけど
カカクコムに出てくるような
店ではおれは買わないな
アマゾンなら保証あれば買ってもいい
- 664 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 02:33:27.75 0
- で排除措置って何??
- 665 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 02:34:33.40 0
- 公取って懲罰権あるのかな?
- 666 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 02:46:21.37 0
- メーカーとして営業時間外に社員集めて勉強会やったんだけど、パソコンの説明で俺が「グラフィック
ボードが〜でVRAMが〜MB標準で」って説明したら「グラフィックボードとVRAMってなんですか?」
って質問された時は驚いた
バイトとかじゃないぜ、パソコン担当の社員だぜ? 普段客に何説明してんの?
ヤマダクオリティにはびっくりさせられる
- 667 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 02:55:01.31 0
- >>664>>665
ttp://www.koutori-kyokai.or.jp/guide/antitrust/antitrust-5.html
ヤマダが不服ならこれから裁判やる
不公正な取引方法には罰則はないが
確定して今の状況を改善しなければ法人(企業)には3億円以下の罰金
- 668 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 02:59:40.50 0
- >>666
おれは素人だけどパソコン買うときに
そんな質問しないからOKじゃね?w
- 669 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 03:32:26.42 0
- 石川のせいと聞いて飛んできました
- 670 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 03:46:38.42 0
- >>666
郊外型の家電量販店にパソコン買いに来る客なんて、そんな難しい質問しないから
初心者ばっかりだから、社員も勉強してない。
- 671 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 06:36:51.91 0
- >>666
客は素人なんだから素人にわかりやすい説明を求めてるんだよ
それパクッてしゃべるだけなんだから
- 672 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 06:41:32.08 0
- 土日の量販店ってメーカー応援が来ても人手足りないぐらいだし
厳しいだろうなw
- 673 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 06:51:02.54 0
- ドラッグストアとか結構色んな業種で納入業者が働いてる時あるよな
大量に購入してもらってるんだし、手伝いするぐらいは当たり前じゃないのか
製品に対して詳しいに、ヤマダ社員も色々教えてもらえるんじゃないのか?
業者の人は現場の勉強にもなるし
- 674 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 06:52:53.28 0
- お前はスレを1から見直せ
- 675 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 06:53:04.97 0
- どっか大手スーパーでも液晶テレビの問題でメーカーの専務が謝りに来たこともあったな
大手小売りの言いなりにならざるを得なくなったメーカーもカワイソス
- 676 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 07:39:16.92 O
- 資本が商品から貨幣になることは命懸けの飛躍だからな
- 677 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 07:42:21.29 0
- またヤマダかよ
中古家電を新品として販売
客から引き取った廃棄家電を業者に横流し
ってのもあったな
- 678 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:20:13.76 O
- 何店とは言えないが展示品を新品として納品してる店舗がある
あきれるわ
- 679 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:22:50.33 0
- 展示品って下手すると祖父辺りに売ってる中古よりも落ちるからな
半日ずっと電源入っぱなしで客や店員がいじり倒してる訳だから
- 680 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:25:25.94 0
- 土日返上でタダ働きは
キツイよ
- 681 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:26:24.85 0
- ぜんぜん分からないから
お母さんが枕元で絵本を優しく読んでくれるように説明してくれ
- 682 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:26:31.82 0
- 展示品を告知せずに新品として売ると詐欺?
- 683 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:28:33.03 0
- 要はヘルパーというか、自社商品の宣伝に来てるだけの人を
従業員と同じ業務やらせてたってことか?
- 684 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:32:17.91 0
- 例えばソニーの商品をヤマダに宣伝に来てるソニーの社員がそのヤマダの店舗の一般業務的なこともやらされてたって事?
それはいかんな
- 685 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:35:59.25 0
- イベントなんてフリマと同じだからな
メーカーが出す協賛金に応じてスペース貸して搬入販売搬出全部メーカーがやる
- 686 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:36:32.65 0
- ( ヤマダ)<のにゅのにゅしたいんでしょ?
- 687 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:38:26.88 0
- パナのレコーダーを買ったとき応対した店員さんをよく見るとソニーからのヘルパーだった
店員として売り場にいるんだから当然のことだよね
- 688 :名無し募集中:2008/07/01(火) 08:39:46.14 O
- 大手メーカー社員がやられてるならざまあだが
子会社社員も強制労働はかわいそう
- 689 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:40:37.38 0
- 常駐のヘルパーだとヘルパー同士でやり取りあるから
これ売ってあげたから今度お願いみたいな
- 690 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:41:11.15 0
- 給料はどこから出てるの
- 691 :KD124214182196.ppp-bb.dion.ne.jp:2008/07/01(火) 08:44:53.44 0
- ボランティアという名の奴隷
- 692 :川^▽^) ◆rv1eoooUFA :2008/07/01(火) 08:50:38.05 O
- ボランティアが無償労働って捉えてんの日本だけ
欧米だとボランティアでも報酬でる
完全奴隷国家日本まるでラーゲリ
- 693 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:55:33.07 0
- アマゾンってお菓子や飲料も買えて便利
1500円以上無料のここがいい
- 694 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:58:13.45 0
- 展示品処分のところに「展示品用にメーカーは特A品を使うので品質は最高です!」って煽りが貼ってあって笑った
特A品でも毎日半日使い倒されてたらしょうがないだろ
- 695 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:59:00.20 0
- だからタダ働きなんだよ
代休なんかとれねえし
- 696 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 08:59:43.30 0
- だからスロットを100+400に戻せとあれほど
- 697 :05001010198928_aa:2008/07/01(火) 09:02:35.20 O
- タダで働かせてることを考えるとヤマダの値段は高すぎだろ
儲かりまくりじゃん
- 698 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 09:04:18.56 0
- 東京に住んでるとヤマダって売れてるイメージない
- 699 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 09:07:10.01 0
- 他店よりも安くしますとか言いながら「むこうじゃ○○円でしたよ」って指摘したら
「じゃあお客様には○○円でお売りしましょう」とか同じ値段で売ろうとするヤマダってなんなの
- 700 :05001010198928_aa:2008/07/01(火) 09:09:48.24 O
- 現金値引きならコジマがいちばんだからな
アホはポイントにだまされてるけど
- 701 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 09:13:09.97 0
- ヤマダは昔は他店対抗とかやってたが最近は全くやらなくなったわ
ヤマダは焦土作戦が完了するまでとしたあとの差が酷すぎる
- 702 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 09:19:35.81 0
- 創業者の名前って山田なの?
- 703 :ntakta007167.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/07/01(火) 09:38:24.42 0
- マハポーシャは安かったよな
行った事無くて広告見ただけだけど
- 704 :ntakta007167.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/07/01(火) 09:39:56.21 0
- ハロプロ板かよ
やられたよ
- 705 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 09:44:29.89 0
- YAMADAとコジマはもともと電気屋じゃないしな
- 706 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 09:52:54.85 0
- ヨドバシカメラ違法派遣暴行事件
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20040621.html
- 707 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 10:20:14.60 0
- 普段は横浜か川崎のヨドバシかビックだけど
どうしてもって急ぎの時だけ大井町のヤマダに行く。
店員のしつこさと接客態度売り場の客の少なさ
品揃えもいまいちだけど、近いからってだけだわ。
大井町撤退したら是非ヨドバシ希望w
- 708 :HDOfa-01p4-219.ppp11.odn.ad.jp:2008/07/01(火) 11:04:36.22 0
- 企業悪行ウォッチャーとしては
吉兆や丸明を凌ぐ悶絶ものの釈明会見をつい期待してしまうのですが
予定はないのでしょうか 残念です
- 709 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 11:05:49.55 0
- 正直なところヤマダ電機の場合はまたかって感じ
- 710 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 11:07:05.19 0
- ヤマダ電機は盗まれたリサイクル回収待ち電化製品取り戻せたのかな
- 711 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 11:07:27.47 0
- ヤマダって商品は高いしポイントは低いし何で人件費削りたがるのかが分からん
経営陣だけ報酬が増えてもしょうがないだろ?
- 712 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 11:39:23.57 0
- >>682
ヤマダは展示品を一時、事務所で使用していたんだよね
それを新品として販売したから問題になった
- 713 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 11:47:27.12 0
- 平成20年5月15日
各 位
株式会社ヤマダ電機
経営企画室
「週刊文春」2008年5月22日号の記事について
1 「週刊文春」2008年5月22日号に「法廷で発覚 ヤマダ電機使用済み家電を売っていた!」との
記事が掲載されました。
こうした記事が週刊誌に掲載されましたことについて株主及びお客様にご心配、ご迷惑をおかけしました
ことを深くお詫び申し上げます。
弊社が徳島藍住店におきまして、業務用として一時的に使用したファクシミリ機をお客様に販売したことは
事実ではありますが、 同製品の販売は故意に行ったものではございません。同製品は、もともと展示品として
展示していたものでしたが、 弊社の業務用のファクシミリ機の調子が悪くなり、同製品を応急措置として
一時的に使用したものであります。
その後、これを弊社の従業員がそのまま展示品として展示し、それを誤ってお客様に販売してしまったものです。
弊社の従業員が誤って販売してしまったものとはいえ、お客様にご迷惑をお掛けしたことにつきましては
大変申し訳なく思っており、深く反省しております。
2 当然弊社は、ファクシミリ機をご購入いただいたお客様に事の経緯を十分説明したうえで謝罪しており、
記事にありますように、 弊社の副店長が「公にしないで、内々にしてくれ」等と言った事実や、店長が謝罪
しなかっという事実はございません。
弊社としては、同製品のインクリボンに他のお客様の個人情報が残っておりましたので、そのインクリボンの
返還を購入したお客様に 再三にわたり求めましたが、返還に応じていただけませんでした。
そこで、弊社としては、他のお客様の個人情報を守るために止むなく裁判所に対してその返還を求めて
提訴したわけでございますが、 提訴前においても弊社代理人弁護士が十分説明をし、謝罪しております。
http://www.yamada-denki.jp/information/080515/index.html
- 714 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 11:53:06.16 0
- 営業停止処分にすればいいのに
- 715 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 11:54:23.87 0
- 畑の真ん中にでっかいコジマが出来たんだけどその横にさらにでかいヤマダ作ってる
- 716 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 11:54:54.98 0
- 小春独占
- 717 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 11:56:30.00 0
- >>694
つまり普通に売ってるやつはB品ってことだな?
- 718 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 11:57:27.24 0
- どうみても中古家電を故意に販売していたのは事実です
さようなら ヤ マ ダ
- 719 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 12:04:58.40 O
- どうせ家電量販店なんて品物の実物を見たいのと動作チェックに行くだけ
買うのはネットだし
大体ネットのほうが安いのに家電量販店はなんで安さを売りにするんだろう
- 720 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 12:31:03.06 0
- >>648
これははずかしい
- 721 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 12:32:51.39 0
- >>700
ケーズ電気じゃないの?
- 722 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 13:59:04.34 0
- 日本の家電の二割がヤマダで売られてるんだっけ
- 723 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 14:07:50.58 0
- 2割半ちかくね
パソコンもかなり売ってるらしいよー3割近くとか
そりゃーメーカーも逆らえないよな
- 724 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 14:23:42.21 0
- 折込広告の関係で新聞社にもニラミがきくし
- 725 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 14:39:55.78 0
- 各メーカーの人が足並み揃えてヤマダに抗議すればいいじゃない
一つのメーカーだけでやるとそのメーカーだけ契約しないと脅されるんだろうけど
全メーカーで協力して、タダ働きさせるなって訴えれば、さすがにヤマダも改善するだろう
- 726 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 14:40:55.45 0
- >>725
まぁ何度もやられてるんだけどね
- 727 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 14:48:02.18 0
- >>725
秦と六国
- 728 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 15:35:15.80 0
- ヤマダって別に安い訳でも品揃えがいい訳でもないのに何で伸びてるのかと思ったら
- 729 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 15:42:59.84 0
- >>713
えげつないなヤマダって・・・
業務用に使ったやつを売っといて挙句の果てには客を訴えるって
- 730 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 15:48:28.65 0
- 全メーカーがヤマダに卸さなければいいんじゃね?
そうすりゃ嫌でもヤマダは品薄になり他の家電量販店で買うようになるし
- 731 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 15:54:56.72 0
- >>730
カルテル
- 732 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 16:55:51.53 0
- ワンマン経営者とイエスマン
ばかりの首脳じゃね
- 733 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 18:45:13.62 0
- それででかくなったんだから
- 734 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 18:54:19.58 0
- ヤマダは転換社債発行しまくって延びたんだよ
だか株価命
今度は17000円の転換価格で発行したから
かなりハードル高い
- 735 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 18:56:05.81 O
- 株買ってるのはスイス銀行=893
- 736 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 19:35:17.47 0
- ヤマダ上層部にしたら目耳に水だろうな
派遣はメーカーが喜んでやってるとおもってんだろうから
- 737 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 19:44:03.29 0
- >>736
- 738 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 20:31:19.79 0
- ヤマダで買うのやめるわ
- 739 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 21:27:30.19 0
- やっぱコジマだな
- 740 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 21:46:58.18 O
- 本来発生する出費が発生しないんだから利益になるわけだわ
- 741 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 21:53:34.84 0
- どこの業界でもやってること
ヤマダだけ排除なんて差別
- 742 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 21:54:36.69 0
- 派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと駄々こねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
- 743 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 22:44:48.69 0
- 欧米に住むか
- 744 :名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 23:34:09.55 0
- 今年がヤマダ
- 745 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 00:11:33.75 0
- どこもやってることだから完全に廃止しないとな
- 746 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 01:10:39.47 0
- 無理だよ なくならない
- 747 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 01:20:57.12 0
- >>47
俺と同じだな
- 748 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 03:53:21.89 0
- 狼はメーカーの人間多いな
- 749 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 08:58:18.20 O
- 負け組の巣窟だからな
- 750 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 12:19:10.93 0
- 都の課長なぜ…望んで4段階降任
http://news.goo.ne.jp/topstories/life/20080702/f940093d90f85d3003fa63e04abca41d.html
- 751 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 13:15:16.55 0
- 公取処分受けたヤマダ電機 釈明文わずか2行でいいのか
http://www.j-cast.com/2008/07/01022798.html
- 752 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 14:04:33.22 O
- まあいいんじゃね
あとは株主と消費者が判断すれば良いこと
- 753 :アスベスト:2008/07/02(水) 14:06:43.56 O
- ヤマダ電機は アスベスト店舗を改修しないで なぜ営業しているの?
- 754 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 14:15:05.67 0
- >>753
ヤマダに限った事じゃねーだろw
他のほうがひどいよ
- 755 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 14:16:56.72 O
- そうかそうか
- 756 :softbank219174090012.bbtec.net:2008/07/02(水) 14:25:38.68 0
- ジョイフル本田も同じ 販売応援は弁当だけ
ここだけじゃないのに
- 757 :i121-113-119-107.s05.a007.ap.plala.or.jp:2008/07/02(水) 14:43:43.94 0
- まぁどこの販売員もたいした知識はないだろ。マザボの型番聞いたら
「分かりません。フタ開けていいのでご自分でご確認いただけますか?」
とかいってPCケース開け始めた時はもう吹いたわw
- 758 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 15:44:33.07 O
- 親切じゃん
- 759 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 15:46:41.80 O
- >>756
だから放置しろってか
そうじゃないだろ
- 760 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 18:01:20.25 0
- 他もやってるってこと
- 761 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 18:58:02.91 0
- そのぶん安くなったんだろうから別にいいやwww
もっとタダ働きさせて安くしてほしい
- 762 :名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 19:02:40.33 O
- >>761
122 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)